Twitterより
SNSでわざわざ嫌いなアカウントを見に行く行為、たしか期待どおりの報酬(自分が閲覧にかけた労力に見合うだけの感情[=やっぱりこいつは嫌な奴だという苛立ちの確認])が簡単に得られるから常習化するみたいな記事を以前見ましたね
— 八甲田 (@kon_peito64) September 26, 2020
気分は悪くなるけど一種の成功体験が確約されているからやめられない、みたいな心理だった希ガス
— 八甲田 (@kon_peito64) September 26, 2020
「こうなるだろうと望んでいた通りのものが得られる」という点ではそれこそ煙草やアルコールへの依存に近い
— 八甲田 (@kon_peito64) September 26, 2020
あとまあ「こいつは嫌われるに値する人間だ」という自分の感情が間違っていなかったと確かめたい欲求も関わってくるのかもしれん
— 八甲田 (@kon_peito64) September 26, 2020
この記事への反応
・好きも嫌いも強い執着と言う意味では同じコインの裏表、って聞きますね。だから好きの反対は嫌いではなく無関心、と。
・ちょっとまて、
俺やん
・あ、なんかわかる
・負の成功報酬って奴ですね。
・嫌いなアカウントを見に行く、理由は色々ありますが「嫌いなアカウントが、ある作品のアンチで、自分の好きな作品を攻撃するために警戒のためにヲチを続ける」という理由も昔はありました。
2chが衰退期にも少なからずあったようです。
・「嫌いなアカウント」に思い当たる節がない時点で、自分はまだTwitterを使いこなしていないんだなって認識して、期待通りの報酬=反省を得ました。
・個人的に嫌いなアカウントを見る行為は「誰かの投稿で気になって、こいつはブロックするか否かを確かめたい」って気持ちが大きいですね。
・この通りやと俺も思う。
好きなグループがあるにも関わらず嫌いなグループに粘着してる連中もこれに近い心理が働いてるんでしょうな
自分の好きなグループが活躍することより、嫌いなグループの評判が下がることの方が嬉しいと
まったく、ヘド出まくりですわよ!
【【話題】ツイッター民「『ワンピース』のルフィの性格って、なんか怖くない?何をもって仲間と認めてるかもわからない…」】
【臨床心理士「家族や大事な人から◯◯の手紙やLINEが来たらそれは実質『最後通告』。その時の対応が離別の分かれ道になる」 → ガチでその通りと共感が殺到 】
なるほどなぁ…
こういうのって、どうにかスルー出来ないんかね?
それほど確認したい気持ちが強いんかな
こういうのって、どうにかスルー出来ないんかね?
それほど確認したい気持ちが強いんかな

「まだ生きているのか」と思いたくない
誹謗中傷まで行かないならいいんじゃない
アンチ活動は酒やタバコと変わらんとさ
ツイート見てもイライラするだけだし
新製品の変な味の食べ物を食べてみてやっぱ不味かったと安心するようなもんか
この類の病気
そんな大層な理由じゃない
誰? 無名がしゃべるなよ
それを認識して、それがどうした
無意味なツイート垂れ流すな
真っ先にそれ思った
嫌いな奴に時間割いてるほうがアホ
何この用語
こわい
猿が言うと説得力増すねw
それならまあ任天堂関係の話だけ見なきゃ済む話なんだけど
任天堂信者は任天堂以外の全ソフトが憎くて攻撃してくるからな
こいつの情報どんどん集めて叩く材料にしてる笑
ニュースサイトとしても日本トップクラスだからな。情報を集まる為見るのは当然。ゴキちゃんは必死こいてゲハ戦争しに来てるみたいだけど
それこそ煙草やアルコールへの依存に近い
わかりみ
ランキング記事にわいてくるのもそういうわけか・・・・
口ではこれが最高とかなんとか言ってますが、その娯楽には勝ててないのです
馬鹿な話ですよ、SNS依存、悪口依存、負感情依存。いくらでも言葉にできる依存症です
ねーよアホ
俺は普通に豚系のサイトとか見に行かないし
フォロワー0とか10人だったらいちいち見に行かないと思う
と思い込んでるだけだろ、それならばソニー信者も同じだからな
私、普通で良かった
と再確認するために見るわ
あれってほとんど一人に書き込まれたんじゃなかったっけ。
SNSやってた俺からすりゃアホ丸出し
30代だから未だに死語使ってるの
許してあげて
はちまに来る心理とまったく同じですね
そういうとこだぞ
お前ら
それ自体はプラスでもマイナスでも無い行為なんやが、相手が格上の構図やから悪感情を増幅しやすいし、外から見たら格下の方が醜くは見える
後先考えず退職して迷惑かけたヤツが居て、その後のニート生活を見てたけど
1年過ぎてもニートだったから見なくなったし。成功体験とは絶対違う
やめたれw
そんなに過剰に嫌いな相手の事なんか毎回確認なんかしたくねぇけどな。本当に嫌いな相手ならSNSのフォロー外せばええやろ。
それとも口では嫌いと言いつつ、それは好きだっていうことの裏返しじゃね?
嫌なものは見たくないだろ?
ワザワザ見に行くなんて頭おかしいやつだけだろ
いや単に暇でやることないだけだろ
見に行かねーよ。自分がおかしいことに気付けよ
やっぱキチガイの多い所や嫌いな所は徹底的に避けるよ
何年にも渡って執拗に荒らし行為してる奴
どんな人生送ってるのか興味あるわ。
関わりあうのは絶対に御免けどな。
同じ
嫌いな奴が不幸であればあるほど自分は幸せを感じるから惨めな姿を期待して見にいってしまう
自分はやり返さなかったから、天罰とかバチみたいな不当な目に遭ってもらわないとムカつきがおさまらない
へぇ~そうなんだ。
俺も『原神』始めてみようかな?
どう見ても叩き方がクソミソなの多いしね
薬中と同じと言うのもなんだか分かる
あ、俺はやってないよ
ホリエモンとか絶対に見ない
何か専門的な知見があるの???
好きなやつしか見ねえわ
堀江のカスとか
例えばもし学生時代自分を虐めてたやつがめっちゃ社会貢献して人々から感謝される聖人になってたら
もうはらわた煮えくりかえって発狂するわ
はちま民の事じゃん…
わざわざストレス貯まるような行為続けるのって絶対健康に悪いよな
何処かで自分の方がヤバいと思って断つ事が出来たが
大体合ってるアニメキャプサムネが画像検索したら、亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにしているもので、
このサムネはこれが第1号、月内に変種をサムネにしていたので、ページのソースを出してサムネURLを画像検索で調べてみるといい、こっちもこの方法で画像の詳細を突き止めている
げんに辻ちゃんのは一回、朴優樹菜のは一度も見に行ったことが無い。
勝手に入ってくる分には逆らってみせるが
基本相手の存在自体を消しにかかるさ
マジ嫌いだったら無視かスルーだからね。
で、志村さんと岡江さんをころした国はまた『原因』を吸収するように入れるのか
じゃあここにコメントしてるのはどういうことかな?
相手の弱みを見つける為なのである
それよく言う馬鹿居るけど好き=嫌いの理屈はおかしい
嫌い=この世から消えてほしいor消したいじゃないのか?
何言ってるんだ お前はう◯こそのものだろ?
他人に粘着してあら探しをして毎回ダメなやつなんだと確信して満足する習慣…ヤバいな、病んでるwww
何故あるあるなのかというとオタクやマニアは発達障害がある人が多くて情緒面の成長が阻害されているからなんじゃないかな
ゲハ板や映画板などを見ると自分の好みが全てで好みの作品を上げ自分の嫌いな作品を下げることに執着している人達がいる
それって自分の欲望を満たし自分を肯定するという病的なナルシズムがあると思う
ただ好きという本来のファン心理を超えて自分の欲望を満たす道具にしているのは過剰なナルシズムが原因
そして発達障害だと自己客観性がどうしても削がれてる面があるのでそういった人達がこういったことに嵌まるのではないだろうか
これは障碍者差別ではなくそういったハンディキャップがあるんじゃないかという推測