• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
米国の法律事務所、任天堂に集団訴訟の準備中との報道!Joy-Conのスティックが誤作動する不具合









Nintendo is reportedly arguing that Joy-Con drift ‘isn’t a real problem or hasn’t caused anyone any inconvenience’



記事によると



2019年7月、米国の法律事務所Chimicles Schwartz Kriner & Donaldson-Smith (CSK&D)が、SwitchのJoy-Conコントローラに欠陥があるとしてNintendo of Americaに対して集団訴訟を提起した

・今年3月、米連邦地裁のトーマス・S・ジリー判事は、任天堂が仲裁に入ることを強要する動きを認めたが、プラットフォームホルダーの訴えを却下する訴えも却下した

・CSK&Dは現在、仲裁手続きを経て事件を追及している

オンラインレポートによると、Joy-Conのドリフト問題について以前に連絡した消費者に返信し、彼らが経験した問題の概要、任天堂が彼らの苦情にどのように対処したか、そしてそれが同社の製品への信頼に影響を与えたかどうかを説明する短いビデオを提供するよう求めているとのこと

・「Nintendo SwitchのJoy-Conドリフト訴訟について、当法律事務所にご連絡いただきありがとうございます。私たちは、あなたが経験したJoy-Conドリフト問題を声にする方法として、あなたのようなNintendo Switchのオーナーからのビデオクリップをモンタージュにまとめる作業を行っています。これは、『これは実際の問題ではないとか、誰にも迷惑をかけていない』という任天堂の主張に対応するのに役立つでしょう

・CSK&Dは10月16日までに動画の提出を求めており、任天堂の弁護士や同社の代表者と共有する意向だという

・昨年、集団訴訟が提起された直後、任天堂はドリフトしたJoy-Conの修理費用を請求するのを止め、既に修理費用を支払った人に返金を始めたと報じられたが、Switchコントローラの実際の不具合については認めていなかった

・しかし、任天堂の社長は2020年6月に行われた投資家向けのQ&Aの中で、同社として初めて公の場でJoy-Conのドリフトについての謝罪。「Joy-Conコントローラに関してお客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と古川俊太郎社長は述べている

・「製品の改良を続けておりますが、現在Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、係争中であるため、具体的な対応についてはコメントできません」




関連記事
【Joy-Conドリフト問題】スイッチ、フランスで『最も壊れやすい製品』に選ばれてしまう

【Joy-Conドリフト】大手ゲームメディア「なぜ任天堂は問題を放置するのか、プレステやXboxなら暴動が起こるレベル」

任天堂「Joy-Conの改良に継続的に取り組んでいる」「スイッチのライフサイクルを長期化していきたい」

【Joy-Conドリフト問題】任天堂最強法務部、まさかの敗北・・・ ほぁ

仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」






実際に迷惑してるユーザーがいるから問題になってるんやろ



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(1013件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:31▼返信
迷惑かけてないとか頭湧いてんのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
おばか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
ニシくんは喜んで新しいコントローラー買うもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
ユーザー軽視もここまで来たか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
頭大丈夫ですか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
客に迷惑かけてんじゃねぇか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
はい糞ーw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
はあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
あなたはそこにいますか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
ユーザーに迷惑かけてるから訴訟されてんだろうがw
なに頭に蛆でも湧いたか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
流石に草
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:32▼返信
お前はいったい何を言っているんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
無償修理ならまだ100歩譲って成り立たなくもないが有償修理だし
頭おかしいとしか思えない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
>>1
だよね
任天堂はいつからこんなに腐ってしまったんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
無償修理ならまだ100歩譲って成り立たなくもないが有償修理だし
頭おかしいとしか思えない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
多分もうこれだけ売れちゃってたら認められないんだろうな損失がすごいことになりすぎて
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
壊れにくいのが売りの一つだったのにね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
ど、どういうこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
迷惑かけてるから修理キットも売れるし訴えられてるんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
アメちゃんは訴訟大好きだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:33▼返信
殿様商売やなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:34▼返信
任天堂の本体っていつから壊れやすくなったん?
昔は頑丈で壊れないって言われてたのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:34▼返信
姑息なゴキブリのネガキャンに負けないで!
応援してます!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:34▼返信
認めちゃうと負けるしこれ以降のジョイコンは改良版に変えなきゃいけないし
銭ゲバ堂はなんとしてでもこれで押し通すんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
子供のおもちゃじゃなくなったから壊れやすさMAXになっちゃったのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
なんだこの理屈ユーザーが迷惑してんだよw
そりゃ転売ロンダリングしてる奴には迷惑は掛かってないだろうよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
文句を言う奴は玄関先に鉛〇をプレゼントしてやる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
まるで鬼舞辻無惨だな任天堂は
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
実際、問題になってるし
迷惑かけてんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
※22
ゲームボーイも頑丈アピールで偽装してますやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
終わってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:35▼返信
性能も他と比べて競争になってないし、頑丈さでも問題出てきたら一体何が取り柄になるの…?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
すぐ壊れる子供用ハード
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
湾岸戦争でゲームボーイが無事だったのは嘘だし
昔は無料で任天堂のゲームを修理してくれたのも嘘。
嘘つき企業任天堂を許すな。
戦争幇助を湾岸戦争でやっていた犯罪企業任天堂を許すな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
誰にも迷惑掛けてないは草
小学生かよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
ガキ専用機なんだから頑丈に作っておけよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
任天堂とかいう銭ゲバ企業
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
中華堂の型 嘘の呼吸
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
開発過程で不具合の発生やコストダウンの皺寄せが起きる事は上層部は承知してたろ
技術のアップデートを求めてないのは社風なんだろうがそれ以上に取引先との関係が
上層部個人の問題で潤滑油を欠いてるのはこれ迄の訴訟からも明らかなんだよ
ちょっと任天堂上層部はワガママが過ぎるんじゃねえかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
Switch買った次の日からJoy-Conがドリフトしてたんだが

これで問題ないとでも?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:36▼返信
まともな日本企業なら即時リコールしてるはずなんだが
マジで中国にでも乗っ取られてるのかね
恥を知れよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
見えない聴こえないが最強法務部の切り札っすかwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
仕様なら、壊れやすいから使うなって書いといてよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
隠蔽する堂かな?(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
そう、ゴキには迷惑かかってないはずなのに何故かゴキだけが怒っている
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
※24
その結果懲罰的損害賠償を食らいそうになって渋々認めることになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:37▼返信
893やのう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:38▼返信
リコール
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:38▼返信
ニシくん最近は無償修理してくれる任天堂の神対応とか言わなくなったね
昔は証拠なくても嘘言えるから楽だったろうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:38▼返信
確かに迷惑かけてないわ

我々には
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:38▼返信
問題ってのは誰かが問題にするから起こるんだよ
任天堂信者は全てを肯定して否定意見は潰すからジョイコンに問題は無いよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:38▼返信
開き直っちゃった♡
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
誤動作するコントローラーとかストレスでしかないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
ファミコンの時点でカートリッジ半差しとかで物理的にバグらさせたりするようなゲーム機ですし…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
動画の見たことないインディーゲームだなと思ってたけど、これゼルダ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
たかがゲームが誤作動したからなんだってんだよ
大袈裟なんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信

実際に被害続出で、裁判にも負けてますがな任天堂

見損なったわ

58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
ニコニコして待ち望んでいた 子供たちは迷惑してるんじゃない
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
ちまきのこの顔はじめてみた
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
罪を認めないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
4年も経って初期不良直ってないの?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:39▼返信
騒いでるのゴキなのバレてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信

さすが中国企業 任天堂

64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
誰にも迷惑かけてないw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
転売商材で誰も使ってないから問題なかろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
ネガキャンは実態がないからネガキャンなわけで
誰も迷惑かけてないのは事実
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
ゲームボーイから捏造していたしな
原爆受けたゲームボーイが動いている写真あるけど
※液晶部分は交換していますって最高に草
大言壮語なんだよ昔っから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
無理にテンプルダンジョンや落とし穴ばっかしにバマラソンはあかんやろ?
ガキ?↓一人も居らんかったら如何してるんだ?と偽物三国士等で...隙間絶10草埋めてくんなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信
日本語版のファーストタイトルに中国語入れて中共忖度する任天堂に制裁を!
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:40▼返信

任天堂のイメージ私の中で最悪になっていく・・・

71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
リコール食らってさっさと潰れろ業界の癌
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
本当に困っているユーザーをクレーマー扱いwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
次の半沢ネタ出来ましたね!
 
大手ゲーム業界の「リコール隠し」
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
本当に頭にくる
二度とゆーざ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
どんどん訴訟起こされて毟られるだけ毟られてしまえ(´・ω・`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:41▼返信
(任天堂社員の)誰にも迷惑かけていない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
単純に内部設計から見直さないと直らんレベルだから大丈夫だって貫き通すしかないんじゃね
だってちょっとした問題だったらさっさと謝って一部の部品の交換修理で話は終わってるもの
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
俺のゲームボーイは1mくらいの高さから落としたら液晶にヒビが入ったぞ
昔から脆いよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
任天堂の神対応
『愚かなる人間共よ、平伏すがよい!』
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
>>66
ちなみにフランスで壊れやすい商品
ランキング

第一位おめでとう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
>>1
Joy-Conが壊れた程度で
人が死ぬわけじゃない
これからは文句を言う奴は
全員ゴキブリ認定するからな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
※22
今の製品に比べたら部品数少ないしそりゃ壊れにくいでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
曲がってんどー
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信

つまり任天堂にもどうしていいかわからん不具合なのか

直せないということか

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
任天堂不振で業績がた落ちからの値上げしそうやな。オンライン関係は税金上がったら絶対値上げやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:42▼返信
(`・ω・´)誰にも迷惑かけてないは草www
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
その誰の範囲に買った人が入ってないんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
ゴミすぎて草
もうポンコツハード作るな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
スイッチライト新品で買った時からタッチパネルの一部分反応しなかったんだよなあ
知り合いのスイッチライトは購入後すぐスティックが勝手に動くようになったし
もうちょっとしっかりと物作ってほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
ほんまこの屑企業は金ことしか考えてない
ユーザーのことなんて心底どうでもいいと思ってるのがよく分かるわ
まあ昔からそうだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
金のマリオ像時代みたいに傲慢になってきたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
いや数回でぶっ壊れた修理で迷惑掛かってるし
問題も大アリだろ

頭おかしくねえか
まじでおっかなくてプロコン買ったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
左を2つ、右1つ持ってるジョイコン が全部ドリフトして
初めて自分で直すキットなんてのに手を出したわ、明らかに貧弱
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信

実際に被害続出で集団訴訟にまで発展してますやん、任天堂さん

95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
ユーザーに迷惑かかってるんですけど
ユーザーは見て見ぬ振りって事か
96.もこっち投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
はい弁護士が問題無いって言ってすまんなゴキブリ息してる?
そもそも不具わいじゃなくて壊れるほど熱中して遊ばれてるってだけだからな
壊れたところで任天堂は修理対応も神だし別に問題無い
ゴキステ4コントローラの2.3時間しか持たないバッテリーのほうが問題だろうが
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:43▼返信
物を売る資格無し!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
何言ってんだコイツ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
海外では企業から金をふんだくるためのとんでもない訴訟が横行してるからね
ジョイコンがその標的にされた感じだね
ライバル会社が裏で暗躍してるってのもありそうだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
>>1

物売るってレベルじゃねーぞw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
ジョイコンが異常でユーザーに迷惑かけてるから訴訟してるんだろ。頭わいてるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
ほんま何の誠意もない二枚舌は任天堂の社風だな
社長が変わってもこれだけはずっと変わらない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
>>96
新もこっち語録

不具わい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
でも子供は、今泣いているんだ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:44▼返信
開き直ってドリフトは仕様と言い出して逃げるぞw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
>>14
ユーザー無視のゴミ企業日本の恥
さっさと滅びろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
任天堂「嫌なら買うな。買うなら文句言うな。修理に出すなら金を出せ」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
だから発売当初にオレンジスクリーンだったりブルースクリーンだったりこのジョイコンドリフト問題が起こったときにリコールしろって言ったのにw
後回しにするからこういう訴訟を起こされて負けたときにどうしようもない事態になるんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
>>14
アンバサダーやってたし昔からだよ
ユーザーの事を大事にしないのは
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
>>23
購入してる人達が訴訟してるわけだから それは違うだろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
実際に不具合出てるのにそんなものありませーんで押し通そうとするのか…
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
自社製版に設計上での不具合が出て購入者が困っています。
→どうしますか?

反社堂「購入者相手に戦いまぁす!
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
うわぁ…そういう姿勢なんですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
>>96
🐡ワイ(^ω^)
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信

(;´・ω・`)・・・すでに3回も故障してるんだけどニンテンドースイッチ

そのうち二回はなにも修理せずに送り返してきやがったが
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:45▼返信
これが現実ですよ、ゴキちゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
>>103
日本語がまともに使えないのは
やはりあっちの人かなと
言われるわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
ユーザー以外は誰にも迷惑かかってない
ユーザーは知らんとか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
任天堂信者はこれでも擁護するんだろうねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
※89
Switchライト買うほうが悪いレベルで
あれ最悪だからな・・
まず修理したくてもスティック交換までのアクセスが大変
基盤外さないといけないしかなり大変、しかもRLダンパー系が壊れたら終わり
基盤側面なんて超絶耐久性ない部分に直付けだし
タッチパネル交換も大変、あれなら通常のSwitchのほうがまだ修理楽
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
※99
保証期間内に金を取らないというアタリマエのことをしてる企業ならともかく
なんでライバル企業が不良品売りつけて保証期間内でも金を取り、買い替えでも暴利を貪ってる任天堂のクソ商法に手を貸すような真似すんねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
これに関しては是非任天堂に負けて欲しい
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
まるでGoogle翻訳かけたかのような文章やな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
>>92
ジョイコンドリフト商法にまんまとハメられてますやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
はぁ!?
俺のジョイコン3セット全部何かしら不具合あるんだけど?
迷惑かけてない???
プロコンも最近ドリフトしだしたんだけどマジでなんなの任天堂
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信

任天堂って保証期間内でも修理費取るよね、これって罪にならないの?


127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
ニシくんの信仰心の方が勝ってるから誰にも迷惑かけてないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:46▼返信
 
次の半沢ネタ出来ましたね!
 
大手ゲーム業界の「リコール隠し」
 
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
任天堂の客は転売屋だからなw
ユーザーなんかどうでもいいんだろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
>>103
横だが俺のネタに釣られててうけるwプププ
大量大量!
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
Switchは持ってないけど
今持ってる3DSの現状は
真ん中が割れて上下画面が分離している
アナログコントローラーが折れて十字ボタンしか使えない
タッチパネルでタッチしても反応無し
修理に出して戻ってきて触ったらいきなり壊れたので、もう修理にも出してない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
※22
ファミコンの頃から壊れやすかったよ
初期型のコントローラの四角いゴムボタンとか


133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信

これは任天堂が100%悪いからな

134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
豚弁護士?
135.投稿日:2020年10月03日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
これが通れば
次はもっと酷くなる
さらにもっと酷いゴミハードが生まれるよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
まあライズでまた間違いなくとんでもない数のジョイコン不具合が発生するよ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
※96
このバカ韓国人は
どうせSwitch持ってないんだから被害もバッテリーもクソもないだろ・・
あとSwitch自体が充電3時間なんだからソッチのほうがヤバイわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
まあでも最強法務部とやらが何とかしてくれんでしょ?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
まるで中国企業だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
ホント日本の恥さらしだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:48▼返信
子供専用ハードなのに
子供の力加減すら設計に入れない
そんなすぐ壊れるゴミハードがある
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信
そういう問題こえてるぞ。joycon4つのうち2つはドリフトあるぞ
ユーザーは舐められたもんだ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信
ポンコツハード
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信

安心しろ
PS5なら、こういう事にはならない

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信
>>126
保証期間内でもユーザーの取り扱いが原因で故障した場合は有償ってのは
他の会社でも当たり前の対応だけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信
 
 
ステマにかける金があるなら品質に金をかけろや
 
 
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:49▼返信
壊れやすいとか言ってるヤツは本当にSwitch所持者か?
オレはまだジョイコンが3回しか壊れてないぞ
それで壊れやすいと言うならPS4なんて壊れやすいどころか壊れデフォだろが
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
ちまきもオコやで?

どうすんの? 任天堂
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
1年で65%不具合がでます
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
(´・ω・`)みんなプロコン使ってるから実害ゼロ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信

ボスボロットよりもポンコツなんじゃないの?
153.投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
任天堂は一度解体したほうがいい
老害が上層部に居続けてる時点で未来はない企業だ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
>>4
リコールなんてやったら会社傾くからなwww
逃げ続けるよこの悪徳企業は
謝罪すらまともにできないゴミ
もう海外じゃ何回も敗訴してんのに頭おかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
ま、それでもサードはスイッチにあつまるわけだけどね
見事にゴキステからモンハン逃げたよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
>>151
プロコンも・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
な?スーファミがピークの会社だろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
まーぁアレだね豚のハードは今後買わないかな
いやソフトも買うの辞める
160.投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
※148
年に一回壊してるじゃん…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
※148
お前は何を言ってんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
迷惑も何ももう誰もアソンデナイカラな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
>>106
計画的陳腐化がこれでハッキリしたな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
任天堂はハード撤退か
一度倒産すべき
会社の体質が悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
>>14
社長変わってから
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
ガイジ豚大発狂
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:51▼返信
>>156
なおバイオはでないw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
64と初期GCコンのスティックはすぐガタガタじゃんかやだよーなっぞ
昔から壊れにくいなんて大嘘でユーザーが信仰上大事にしない体質ってだけだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
却下されてて草
さすが任天堂最強法務部
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
>>148
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
女医棍の保証期間は
1か月ないとか、、くらいな雑な作り方かと
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
任天堂「お客様がジョイコンに触った時点でお客様の責任となります。従いまして修理は有償修理とさせていただきます。お布施ありがとうございます」
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
>>161
は?そんな事言ってないが?
オレが買ったのは去年だぞ
だからこそジョイコンは頑丈だと言ってるんだよ
3回目の修理に出して返ってきたジョイコンが壊れたままだから今はプロコン使ってるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
だからPSにボロ負けしてんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
任天堂「カーッ!コロナがなかったら謝罪会見開くんだけどなー!!ほんとコロナ鬱陶しいわー!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
あえて壊れる強度設計なんでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
   
   「スイッチを買ったやつが悪い」
       ↑
   任天堂さんこれでいきましょう
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
>>156
逃げたっつーかヘンテコモンハンで豚のご機嫌とりやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
>>146
こんだけ多発してるのにユーザーの取り扱い!?!?!?wwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
接点クリーナー使えば治るんだから自分で治せばいいだけやん
そのぐらいも出来ない馬鹿が騒いでるだけだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
MSに買われた方がよかったのではw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
>>1
任天堂の任天堂による任天堂のためだけのハードそれがスイッチなんだよねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
※124
大丈夫、おれ自力修理できるから本体も
ドリフトはまずスティックの箱型基盤ごと買って交換で600円
プロコンもぶっ壊れやすいのでジャンク品1500円で購入
ソレを修理して、前の豚の所有者が油症なのか外装がベタベタではめ込み部分にカスが多くあったので
外装表面を削り再塗装、その上にシリコンカバーつけて修理とプロコン合わせても3500円くらいで済んだ
がそもそもPS3でもPS4でもvitaでさえもこんな手間かけるようなぶっ壊れやすさ経験したことないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
放置しすぎて認めたらとんでもないことになるからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
※148

おまえがコントローラー投げるからだろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
任天堂は困ってないから問題無いんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
企業側の弁護士が、正直に自分たちが裁判で負ける様な事言うわけ無いだろ馬鹿じゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
この裁判は任天堂が勝っても負けても任天堂のイメージはマイナスと言う面白い状態w
規則される前にリコールしとけばよかったのにw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:53▼返信
万が一新型ハード出ても、これでイメージ最悪だな、まーた中国頼りの割れハードけぇ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
神対応()っすなぁ~
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
ジョイコンやプロコンにこだわる必要なんてない
ぶっちゃけサードパーティ製のコントローラーの方がよっぽど壊れにくいし操作性もいいぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
>>181
任天堂のユーザー層って主に子供じゃないのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信

結論
PS5またはPS4を買え
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
認めたらリコールじゃね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
中華豚並の暴論やめろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:54▼返信
   
   「買ったスイッチを実際使ったやつが悪い、使わなければ壊れなかったし、壊れているのにも気付かなかった」
       ↑
   任天堂さんこれでいきましょう
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
素直にリコールしたら
任天堂信者なるわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
>>188
品質を証明するんじゃ無くて迷惑がかかって無いって言い分が面白いんだけどw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
完全に開き直っててわらたwwwww さすがのゾーンやなwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
※157
プロコンのスティックは他ハードのと変わらんぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
嘘の呼吸ゴミッチの型

計画的腐敗化
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
これはひどいな。実際に金と期間かけて修理に出してるユーザーが居るってのに・・・。
一体型は分離できんのだぞ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
  

  スイッチ買った人はなんで買ったの?

  何の魅力もないじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
弁護士さん
もう少しまともな言い訳ないんです?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
ゴミ屑売って平気でいられる任天堂さんはきっとゲームした事ないのだろうね🤔
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
>>173
お布施を払わせてくれる任天堂は神。ありがとう任天堂。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:55▼返信
任天堂としてはこの不具合は仕様だから問題ではないのだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
子供←情弱
親←情弱
 
日本は声を上げないからどうでもなるスタイル
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
大迷惑だわ。
自分で純正でもないパーツ買って時間かけて修理して、これを迷惑と言わずして何と言うんだ。
しかも、操作感が変わって操作しづれぇしな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
※148
3回も壊せば十分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
>>1
実際に迷惑かかってるユーザーも少なからず居るだろうがよ。
そんなんでよく誰にも迷惑かけてないとかほざけるもんだ。
任天堂も心底腐っちまったな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
>>198
えぇ…
ここまで放置して開き直っておいて信者にはなれんわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
これだけ被害出てるのにリコールしない、日本企業って看板おろしてくれねーか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
今まででもアレだったのに携帯機モンハンとかいよいよ故障頻発するだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
存在が迷惑な会社・任天堂
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
ユーザーは人としてカウントしないものとする
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:56▼返信
※204
SwitchもPS4もPCも全部もってるのが普通だろ

貧乏人じゃなければな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
>>181
それは無料でくれるんですかね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
普通の人は自分が欲しいものだけ買います
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
コントローラは消耗品ということを理解してないエアプレイヤーゴキの難癖だからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
少なくとも俺は迷惑被ったよ
すばらしきこのせかい完全版がジョイコンにしか対応してなくてクソ辛かった
加えて、プレイ中に壊れてないもう片方のスティックまで逝った
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
やっぱ任天堂の中身が中華になってない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:57▼返信
PS4より値段が高いのに
PS4よりポンコツ
情弱もそろそろ気付くか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
Joy-Conのカバーとっくに無いし
ドリフトしてても無視して使ってるよ
これでも十分動く

どこが問題なの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
スイッチはいらんだろそれだけ持ってれば
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
※209
中国に売れてますからw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
普通にコントローラーって3ヶ月くらいで修理に出すアイテムだろ
ゴキくんが普段PS4を使ってないからコントローラーは消耗品だという事実を知らないんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
スイッチは消耗品なんだが!?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
※148
俺はSwitch持ってるけど、まだ4回しかスティック交換してないわ
PS4はマジでハードに使ってるけど、買い替え1回だな
床においてトイレから戻ったとき、足にかけてた小さい毛布にまぎれててスティック踏んじまって
修理以前に基盤がおイカれになったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
消耗品にしては下手な食材より寿命が短いのほんと草
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
不良品売りつけといて迷惑かけてないはないわw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
安かろう悪かろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:58▼返信
左スティックを動かすたびに一瞬入力される故障のせいでスマブラなんかできたもんじゃないわ
再起動でも直らないこのポンコツハード
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
ゲームは安物だというイメージつけるなよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
>>225
お前の頭だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
ジョイコンはゲーム機歴代史上最低のコントローラー
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
これがSwitchの初期不良?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
>>204
スマブラ目当てだった
全キャラ出る、だから友人らと懐かしもうと買った

今はリングフィットしかやってない
買うゲーム全部質低すぎて後悔ばかり
リングフィット無かったらとっくに売ってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
消耗品転売すんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
お金持ちって必要ないものは買わなんだよなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:59▼返信
セガサターンとか10年つかってもコントローラー壊れんかったぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
まぁ、文句言ってる奴の大半がスイッチすら持ってないゴキってのがおかしいとは思ってたんだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
記事のタイトル捏造では?
任天堂の発言じゃなくて、CSK&Dの発言でしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
任天堂のゲーム機別に性能の割に安くないどころか高いが
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
   
   「当社のゲームはすべて10分ぐらいで飽きるようにできており、それを超えて使用するのは変態としか言いようがない、当社規定で変態には賠償しないことになっている」
       ↑
   任天堂さんこれでいきましょう
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
設計ミスでしょ。
一から作り直せよwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
ユーザーフレンドリー()
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
迷惑かけてるから集団起訴されてるんだろうが

ふざけんな犯罪企業糞天堂・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
最も壊れやすい製品
スイッチ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
※228
壊れすぎ定期
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
任天堂の神(のごとき傲慢な)対応
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
何?ドリフトする?それは信仰心が足りないからじゃよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
>>230
つまりPS4のコントローラーは踏んだら壊れると認めるんだな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
>>228
ワロタ
任天堂って洗脳もしてるんかな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
うおおおおおおおあり任あり任
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
スイッチは病弱で繊細な美少女なんだよ
ゴキステはゴリラ女みたいなもんなんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
スイッチ持ってないから知らんけどパワプロでドリフトして打ち損じたらメチャクチャ萎えるんだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:00▼返信
誰にも迷惑をかけていない(購入したユーザーから目を逸らしつつ)
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
>>45
任天堂信者は全員ドMか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
※181
接点クリーナどころの問題じゃないぞあの故障
薄型基盤にスティック押し込みなんてつけるから
軸受部分がイカれる、あとvitaやDS4みたいに軸裏にクッション材もいれねえから基盤に直にダメージ行く
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
>>243
まぁ実際一応持ってはいるけどやるもの無さすぎて文句言うほど使ってないわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
週販記事でカサカサ逃げ出してたゴキブリがここぞとばかりに集まって来てて草だわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
そもそもゲームなんかするほうが悪い
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
装備が壊れるゲームのような感覚で買い直すことを脳が受け入れちゃってるんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:01▼返信
Switchプロでジョイコンも改善されるんだが?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
客を舐めているが

舐められて当然だわな

いまだに騙されてるんだから

俺?はっ!買うわきゃねーだろこんなもん!
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
DS3は12年間壊れなかったし
DS4は6年間壊れてない
PSは10年戦えるというのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
ダメだ、そろそろ美談投入しないと
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
ほとんど転売商材だからユーザーには迷惑がかかって無いって事かw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
※254
そりゃ踏んだら壊れるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
不具合な時点で問題なんですが・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
壊れる前に飽きるから誰にも迷惑をかけてないで行こう!
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
※261
そんな強く押すなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
文句があるなら買うなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
WiiのコントローラーはmoveのパクりだからPHILIPSの特許は侵害してないって言う輩だからな。こりゃ、また負けフラグですね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:02▼返信
DS4なんてぶっ壊れたことないぞ
バッテリーの劣化で連続使用時間が短くなって新しいのを買うってのは2回あったけどな
ジョイコンはスイッチ新品開封から5回使用でドリフトしたからな
買い足したやつも半年持たずドリフトしたし、高いくせにマジでどうしようもない
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
※266
影も形も無い物の話されても
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
>>266
同じような事言ってたスイッチライトはスティックそのままw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
スイッチは消耗品だから買い直し需要と中国転売で国内1500万台売れたのゴキは知らないの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
まだそんなにイロイロソフト買ってないけど
1年くらい使って2回しか壊れてないから、Switchは大丈夫だと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
任天堂
ポンコツ堂
終わってん堂
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
普通に操作性悪いよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:03▼返信
>>262
アソビ大全でタッチ操作で遊んでたら
ある日突然右ジョイコンがドリフトし始めたから
特に触れてなくても壊れるぞあれw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:04▼返信
GK乙!スイッチはすぐ飽きられるから壊れても誰にも迷惑かけないと言うのに!
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:04▼返信
※281
飼いならされてんなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:04▼返信
>>23
信者もここまで来ると本当に救いようがないな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
安物ゲームハード(ただし結局高い)
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
ユーザーに優しい昔の任天堂はどこに行ったんだ?
組長の頃は壊れにくいハードが至上命題だった筈だろ?
ソフトはともかく、今の任天堂ハードはふざけんなとしか思えないんだが
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
ファイアーエムブレムの装備耐久ぐらいで壊れてもええやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
だから豚はガチ家畜なんだって
誇張表現とでも思ってたのかい?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
初期不良ないし故意の欠陥でユーザーが修理と称して金取られてるのにこれを迷惑じゃないとか宗教すぎて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
てかこれの問題は壊れやすいってことじゃなくて、意図的にそう仕組んでるって点だろ
証明する方法なんかないし、さすがにそんなことはないだろうから(壊れやすいのはガチだが)勝てるわけないじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:05▼返信
>>81
ジョイコンと人の死何の関係が?
ガイジの思考は理解できんわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
ライズ大丈夫かよ
携帯機モンハンとか人によってはめちゃくちゃ力んでプレイするんだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
ちなみに誰にも迷惑をかけていないというのは、おそらくアメリカではジョイコンドリフトは無償修理だから
日本だと更に条件悪いよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
switchは爆撃しても壊れないハードになるはずだから……
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
おいおい…元凶である任天堂が言える事かよ、寝言をほざいてんじゃねぇよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
おわってんどー
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:06▼返信
>>228
悪いなのび太
俺のデュアルショック4はPS4ロンチの頃から約7年間使い倒して来たけど故障一つ無くまだまだ現役なんだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:07▼返信
日本これからライズで酷使な
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:07▼返信
マジで任天堂製品買う奴は脳が無いんじゃないのか?
現に犯罪者とか基地外とか変態とか風呂に入らない奴とかばっかりだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:07▼返信
今の任天堂ってヤバくね?
組長時代は神ハードだったのに
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:07▼返信
昔からこんな会社やぞ、買うお前らが悪い
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:07▼返信
豚&任天堂「何も見えない聞こえない」

フランス→壊れやすい商品1位
アメリカ→集団訴訟
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:08▼返信
ソース元と記事タイトルの意味が違うんだけどバイト君やっちゃってない...?🤔
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:08▼返信
ポンコツ騒がれてるほうが楽しいし
このままで良い
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:08▼返信
売上重視堂
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:08▼返信
任天堂「 問 題 ご ざ い ま せ ん 」
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:08▼返信
任天堂「Joy-conが壊れても俺らのせいじゃないし設計は一切ミスってない、迷惑をかけてるのは注文通りに作れなかった外注の会社だぞ」
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
   
   「スイッチはjunkanでぐるぐる回ってるだけです、誰の手にも渡ってないから迷惑などかけていません」
       ↑
   任天堂さんこれでいきましょう
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
※296
帰ってくるまでジョイコン無いけど迷惑かかってないのかな…
修理に出すのも面倒かかってるのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
単純にファミコンだスーパーファミコンだの時代は構造が単純だっただけだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
失敗を認めない人間や会社はもうそこで終わり
成長しなくなる
任天堂はかなり前から停滞してる会社だし自明やね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
リコールしかないね
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
日本の豚がいかに飼い慣らされてるか
正直情けないね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:10▼返信
こりゃあ10位に転落するわけだわ
そのままいわっちのもとに逝ってくれ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:10▼返信
dsヒンジ割れの時点でなぁ…
サポセンの横柄なBBAの態度は忘れんよ、あれ以来任天堂とは付き合い無し
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:10▼返信
>>316
それだけ俺らは日本企業を信頼してるんだよ
キミ達の愛する韓国ソニー企業がコリアン過ぎるからね
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:10▼返信
スーファミくらいまではマジで頑丈だったな
本体頑丈だからケーブルが先に駄目になるくらいだったし
64辺りから本体はともかくコントローラーのスティック周りはずっと弱点だったはず
ああでも初代ファミコン初期もボタンイかれて修理したみたいな話あるしある意味原点回帰か
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
妊娠堂池沼スギィ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
フランス→壊れやすい商品1位
アメリカ→集団訴訟
日本→ホエ〜?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
任天堂の製品が信用できたのってWiiぐらいまでだよね
あの頃は故障でもなく、安全性のためにあとからリモコンカバーまで配ってたけど
もうあの頃の任天堂はなくなったんだな…
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
元から好きじゃなかったけど自分のミスを頑なに認めようとしない任天堂の事はもっと嫌いになったわ、マジで倒産しろや
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
スイッチプロを発売して
無かった事にする作戦!
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
>>313
それにしちゃ壊れ過ぎだし保証期間内なのに金取る理由にもならんけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:11▼返信
まぁ任天堂としては突っぱねて何とか和解に持ち込むしかないだろうな

これが認められると、つまりは全台リコールってことだから利益が吹き飛ぶどころじゃない
据置き撤退して他に売るものがなく、急に代わりは用意できないうえに懲罰的賠償まで見えて来る
とにかく問題自体を認めるわけにはいかないから、いくら払ってでも和解するだろうよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
>>296
修理に出してる間ゲーム出来ないのに迷惑かけてないって思考はヤバイよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
都合が悪いことには、見えない・聞こえない
企業としてあるまじき態度
不正ログインも放置だし、本当にクソだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
>>323
GCまでだろ、Wiiからはもう既にアウト
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
任天堂はいわっちとともに死んだんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
コントローラー壊れたら普通に困るやろ、何を言ってるんだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
>>322
日本は電通がイメージ戦略してるからなー
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:12▼返信
>>62
火消しやってるのが任天堂社員だってバレてるぞw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
インチキ花札屋なんてこんなもん
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
>>80
迷惑かけてなければ第一位になんてならないよなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
コントローラーがダメで問題無い!

逆に言うとスイッチにコントローラーはいらないって事かな?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
組長が生きていればこんな事にはなっていない
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
消費者やユーザーを何とも思ってないんだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:13▼返信
>>330
GCはPanasonicだっけ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:14▼返信
金のにおいに群がってるだけのeスポーツとやらの公式コントローラにしろ
迷惑をかけていないというならできるだろ、天下の任天堂さまの作ったコントローラだぞ

ライブ放送中にえらい目に遭え、思い知れ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:14▼返信
>>300

横だが俺の初代はさすがに今年になって左スティックがちょっとおかしくなってきたわ
新しいの買おうと思ったら品切れだし、もうPS5出るからいいけどね
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:14▼返信
>>313
構造単純なのもあったがファミコン初期にコントローラーのボタンが構造的に問題あって修理する羽目になって、そこからGBスーファミ辺りは念入りに頑丈に作ってたんだと思うぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:14▼返信
ゲーム業界で日本企業なのはもうSONYだけだろ、任天堂は中華に魂を売っちゃって形だけの日本企業になっちまったがな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:14▼返信
イワッチ時代は頑張っていたけど
任豚が足を引っ張っていた
 
やはり組長時代が神だった
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
ソニー 「ゲームハードは精密機械」
任天堂 「ゲームハードは子ども騙しのオモチャ」

この違い
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
負けたら何億と吹っ飛ぶ案件だから必死だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
wiiも酷かったがな、本体は壊れてないが、棒コン+だなんだで3回買わされたしな、大して精度上がってないのに
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
>>14
ずっと前からこんな感じだけど?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
Joy-Conでゲームしたことないかよく分からない
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
負けたら何億と吹っ飛ぶ案件だからひっしだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
ジョイコン問題はマジで任天堂への信用なくなった
欠陥そのものだけじゃなく、それを3年近く放置して新型のLiteですら改善しないのやーばい
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
>>346
玩具メーカーにも怒られるような品質なのは笑えるけどなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
Wiiリモコンは常に電池を自前で用意しなきゃならなかった時点でなぁ…
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
>>351
却下されてますけどね...w
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
スイッチは万年初期不良でひどいな
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
神対応!
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
誰にも迷惑をかけていないという認識は問題があるだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
ゲーム業界の癌だから
ハード撤退しかないね
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
新型ライトコレのせいで、中古ハード腐るほどあるもんな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:17▼返信
wiiuはいきなりレンガだしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:17▼返信
Wiiの時はコントローラーを乾電池で常に維持しなきゃならなかったのはマジで地獄だった
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:17▼返信
不具合には事欠かないメーカーだよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:17▼返信
Switch買って2年経つけど未だにジョイコン壊れてねえなあ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
>>300
悪いなのび太、デュアルショック4はPS4専用のコントローラーなんだ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
※格ゲーはジョイコン以外でもできます

はい論破
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
まーたデマ流したのかゴキブリよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
>>346
つーか昔は子ども向けおもちゃだからこそ壊れにくいようにしてたはずなのにな
完全に初心を忘れてる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
素直にリコールして
罪を認め
クリーンな任天堂に戻るしかない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
ゴキヨワ (o´・з・)o
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:18▼返信
>>364
そりゃ壊れないよ
お前スイッチで遊んでないもんな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:19▼返信
都合が悪くなるとすぐデマ扱いして騒ぐよね、豚って
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:19▼返信
※362
あまりに消費が激しいんで、充電池に変えたが、その充電池充電する時間も無かったからなあ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:19▼返信
>>352
liteはむしろ取り外して交換できないから改悪だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:19▼返信
スイッチLiteですら改善してないのクソ過ぎ
しかもあれの場合、テレビモードないから完全に本体ごと終了
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:19▼返信
ゴキブリが必死にネガキャンしたところで任天堂の人気は落ちないのが悲しいところ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:20▼返信
重大さはともかく箱のRRODレベルの発生率やと思うけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:20▼返信
>>368
それな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:20▼返信
※333
電通まじで害悪すぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:20▼返信
ワイが売ってきたswitchもドラフトしてんのかな?
保証無いけど許してニャン😿
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:21▼返信
>>368
まさにそれ
組長時代だったらこんな事にはなってない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:21▼返信
※366
アクションゲーム用のパッドが他にもあるわけでそれ買うよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:21▼返信
>>373
非公式だったか忘れたけどUSBでぶっ挿して充電しながら使える有線タイプにしたらかなり快適になった覚えがある
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:21▼返信
※377
アレはまじで凄かった・・俺の周りで箱○所有者全員経験してたからな・・・
構造的に無理ありすぎる
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:21▼返信
その不具合ハードの売り上げに加担するカプコンも悪だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
流石にリコール認められなきゃおかしいレベルだぞ?
今まで築いて来た信用が完全に崩れ去るよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
>>377
RROD…発生したら本体即死
ジョイコンドリフト…発生しても何とか遊べるし、修理なりコントローラー買い替えなりで対応可能。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
ちなみにVITAもドリフト問題はあったけど、人気がなさすぎて話題にならなかったのは内緒な🤫
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
俺の箱はならなかったぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
PS4proで4年くらいコントローラー使って左スティック反応悪くなって接点復活スプレーで直したけどガッカリしたなぁ
直らなくて買い替えだったら5,500円くらいかかって安くないしな
3000円くらいの社外品なら諦めはつくだろうが、安くない純正ならもうちょい保って欲しかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
標準コントローラはゴミですぐ壊れるから他の買ってね←こんなのはないわぁ~
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:22▼返信
>>376
お前ら豚が必死に擁護しても、この問題は解決しない
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
純正のプロコンも大概だけどな

あれ充電しながらプレイ出来ねえんだぜ・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
>>371
遊んでないでクレクレ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
>>377
俺もなったけど送料から修理費から全部MS持ちだったからなー
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
任天堂製品で接点復活スプレーなんか使ったら穴開くんじゃね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
ひでえ企業だ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
任天堂界隈こんなのばっかだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
NINTENDOハードは四年周期くらいだから来年は新ハード発表くる可能性高いと思う。逃げ切り狙いかもね。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信
野生の技術者が改良して使ってるのに任天堂は欠陥直して耐久度を上げるのに何年かかるんだ?
絶対口だけで「チッ、改良してまーす(んな事、やってられっかバァァァカ!!)」とかだろ、ふざけんなよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信
>>388
豚は都合悪くなると捏造ばっかしてくるよな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信


「誰にも迷惑をかけていない」


403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信
弁護団としての意向は正しいかもしれないが、ユーザーとしてはカチンとくる言い回し
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信
>>387
ちなliteだと実質即死な模様
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:24▼返信
任天堂の悪いところは、壊れるように作ってproコン買わせることだよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:25▼返信
※395
っうかMSがやべえのは俺も修理だしたけど・・・・
もどってきたのが基盤まるごと変わってた・・
型式ごと
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:25▼返信
少なくともスイッチ持ってないゴキには迷惑かけてないはずなんだけどな
なのにこのコメの伸びはなんなんだい?任天堂が気になりすぎるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:25▼返信
個人的にPS4コントローラーの故障率のほうがやべえわ
1年使うと大体右スティックがおかしくなる
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:25▼返信
ユーザーに迷惑掛かってるのに問題ではないとかそれ任天堂からしたら問題なしってだけだろwwクズ企業だわ任天堂
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:25▼返信
>>399
古川社長「Switchは今までとは違うサイクルで販売したい」
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:26▼返信
その通り
乱暴に扱うこどおじゴキが悪い
終わり
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:26▼返信
全然話題になってないのはそういうこと
ネガキャン狙いの声のデカい馬鹿が騒いでるだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:26▼返信
てかいくら妊娠でもこれは用語できねーだろ
俺なんてジョイコン3台目だぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:26▼返信
>>412
日本では電通が抑えてるからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:26▼返信
・ジョイコンの耐久力がゴミ
・グラがしょぼい

この二点解決出来たらアンチも消し飛ぶのにな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
※388
はい
嘘ついたな豚、豚はスグ嘘つくよね
vitaはそもそもスティック押し込みがないから壊れにくい上に
箱型基盤が痛みにくいように限界まで曲がらないというかスティックの8割くらいで稼働が止められてるから
ドリフトするところまで曲げるように設計されてない
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
任天堂カスだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
「認めなければ不良品ではない」

ってか
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
>>414
それは君の妄想な
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
DS4より高いくせに耐久性10分の1くらいの欠陥商品JOYコン
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
 
 
これだけめちゃくちゃ買い替えが多いコントローラーは未だかつてなかったぞ

なんでリコールに発展しないのか不思議すぎる
 
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
>>408
ジョイコンは1年未満なんだけど?
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
>>345
どの時代でもクズの詐欺企業だけど?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
まあ訴えが認められれば新型出すしかなくなるわな、各国が訴え始めるだろうし(飼いならされてる日本以外)
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
※408
でもお前本体持ってないだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
海外ではいろいろやってんだな
日本じゃ隠蔽されてるんか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
ほんとこの会社消えてほしい
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
米IGN (ジョイコンの不具合については)2017年に発売された直後から問題が出ていました。が、2020年になってもまだ起こっているのには非常に困惑しています。特に悪名高いジョイコンドリフト問題はそうで、この3年間の経験やNintendo Switch Liteでの2回繰り返された問題、武漢肺炎による修理センターの閉鎖などにより私はジョイコンの未だ解決されていない災厄に直面しています”

同じく米IGNのJoy-Conドリフトを経験した事があるかのアンケートでは回答2万件でYESが7割という酷い結果に
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:27▼返信
NO任天堂運動するしかないな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
>>412
訴訟で個人に負けたくせになに言ってんだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
ゴキ発狂で飯が美味い
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
まあこう言っちゃなんですけど
 
任天堂の商品を買うやつがバカなんですよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
こういうのPS4のコントローラーでもあるんだよな
ただしスイッチよりひどくはないが
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
>>412
そら日本じゃ電通の回しもんが火消ししまくって揉み消してるからなお前みたいに
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
子供←ツイッターやってない
親←忙しい
そんな中でも故障のツイートであふれている子供専用ハード
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:28▼返信
※391
キッズ向けに作られてんだから成人男性が使ったら壊れるだろ
コントローラー他にも発売されてるんだから察せよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
任天堂に手紙添えて修理出すと無料になるらしいな
だから問題ではないんだろう
ありがとう任天堂
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
原価が20円もしないであろうストラップが切れた時は大々的にリコールして
いかにも誠実な会社みたいにアピールしてたよな
ほんと薄汚い会社だわあ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
>「この素晴らしい世界に祝福を!この欲望の衣装に寵愛を! 」、Switch版4171本、PS4版3368本
>アニメゲーもスイッチの方が売り上げが上になるのか。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
任豚すら擁護出来ない案件
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
>>388
Vita2000より更に悪化させてるのがジョイコンだから
先人にも学ばない酷さ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
なぜかゴキちゃんが発狂してるの草
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
※395
任天堂の修理
検査しましたがなにもございませんでした
修理費2500円・・

治ってねえ上に・・保証期間内なのに・・保証とわ・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
ゴキブリが何で発狂してるの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:29▼返信
まんまと買い替え戦略に乗せられてる訳だなぁ
Joy-Conでだいぶ儲けただろうなw
腐っ天堂さんよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
任豚はこういう時関係無いPSの嘘捏造ネガキャンをする
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
※428
日本でもアンケートとってほしいわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
お前ら名誉毀損で無敵の最強法務部に潰されるぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
また任天堂でスマンなぶたよわ(´・ω・`)
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
循環堂ってバカしか居ないの?( ´•ω•` )
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信

有料修理だよね?

452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
ソニーによる捏造FUD

ポケモンセーブデマ
循環陰謀論
スイッチのせいで転売屋が増えた説
joy conネガキャン
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:30▼返信
>>390
4年持ちゃ十分じゃねーの?
しかもスプレー一つで治る程度なんだし・・・

4年だったら5500円どころか10万近いスマホでも限界見えてくる年数だぞ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
任天堂「修理商法でウハウハw」
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
捏造ネガキャンって完全な業務妨害だから通報したら良いよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
任「うるせぇ!ツイッターに載せたら集団告訴で尻の毛まで毟り取るぞ あ?」
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
任豚はスイッチ買ってないから
何も不満を言わないw
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
※428

ゴキブリが投票してるに決まってんじゃんwバカだなーゴキってw
 
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
ジョイコンの方はグラ云々が比較にならないくらい致命的な欠陥なんだが
任天堂の対応もファンを敵に回す様な物言いで腹が立って来る
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
vitaもDS4もそうだがバラすとわかるがスティック自体はもっと曲がる
けど痛まないように外装で抑えて8割り程度で稼働してる
ジョイコンはそれがなく
基盤自体がダメージ食らうからドリフトまでぶっ壊れる
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
半年で2個壊れたんだけど・・・こんなに壊れやすならジョイコンをセットで3000円くらで売れよ 
この壊れ方で8000円は高いぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
※452
全部事実定期
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:31▼返信
ひでーなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
よっぽどの狂信者でもない限りジョイコンの脆さは擁護できない
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
さすが任天堂 欠陥品作るのは世界一だな
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
保証書あっても修理代請求するチンピラ堂
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
修理した後、三カ月でまたおかしくなるとか、なんかおかしいと言わざるを得ない。

他の会社でここまで脆弱なアナログスティックは無いので、
任天堂が工夫したか特注したなにかがネックになってるんだと思う。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
>>452
任天堂ユーザーはゴキだったw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
※433
普通に無いし
PS巻き込もうとしてんじゃねえよ汚物が
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
※452
こういうことしてる時点でPS5がコケるのも納得できる
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
買わぬゴキブリが発狂しても右から左へ流れてるだけなのが虚しいな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:32▼返信
任天堂信者の捏造ネガキャンはソニーに教えたら良いの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:33▼返信
むしろ
こう言うしかないくらい
ヤバイんだろうね
認めたら大規模、回収やろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:33▼返信
使わないHD振動で高くしてるからなあ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:33▼返信
ここの豚見てたらわかるだろ
任天堂に楯突く人は全部敵認定なんだよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:33▼返信
任天堂信者VSソニー法務部来るか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:33▼返信
ゴキちゃんが必死にネガキャンしても週販の数字が変わらないのが悲しいよね😂
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
>>421
リコールなんてしたら今の任天堂じゃ経営傾くからね
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
うわああああ最強法務部だあああああ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
>>477
被害者が増えるだけだな
そしてそれを放置する放置堂
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
まあ誤解ないようにいうと
DS4でも壊れるときは壊れる、使っててだいぶハードに使った記憶があるから
納得も出来る

Switchは違う、全然遊んでねえし対戦ゲーもしてないからハードに使ってないのに
ぶっ壊れる、これは納得いかない
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
>>477
変わらず
不動の9位ですもんね
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
※452
任天堂のは事実じゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
>>81はガイジは発言するだけで世の中に迷惑を掛けているという実例
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
>>477
任天堂「中国に転売されてるのは知ってる」
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:34▼返信
パソニシ「いつも言っているだろ!PCが最強だって!」
任豚「そうだ!スイッチなんていらねーんだよ!エミュ最強!」
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
ネガキャンガーって現実見ないから10位なんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
ここの豚みたいに都合悪くなるとソニーガーして火消ししてるんやでそこらじゅうでw
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
誰にも迷惑かけてないのに、なんで訴訟問題起きるの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
任天堂信者によって擁護され守られ、結果任天堂信者がジョイコン買いまくってるのほんと頭悪いよなww
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
ゴキはPS転売に忙しいからな
ソニーのおま国はスルー
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:35▼返信
 
 
ゴキブリがいくらデマでFUDしても事実は変わらないよwww
 
リコールもないしゴキブリが逮捕されるだけwwwwwwwwwwww
 
 
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:36▼返信
ここの豚ゴキみたいに都合悪くなるとスイッチガーして火消ししてるんやでそこらじゅうでw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:36▼返信
>>387
RROD→無料修理
ジョイコン→有料修理
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:36▼返信
次世代機の戦い
 
Switch vs PS5
 
既にスイッチの負けは決まったな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:36▼返信
豚が必死に全角で連投w
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
デマで訴訟なんて起きるかよアホ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
日本ではしっかり修理代をとる893
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
なんでこんなにネガキャンしてるののに週販の数字が変わらないんですか!?😂
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
最弱法務部:賠償金払いたくなよー 怖いよー うわーーーん
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
実際の俺のは1ヶ月持たないで壊れた。
強度とか考えて設計したのなら素材の問題かな?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
>>495
携帯機は次世代機ではないので…
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
任豚が騒げば騒ぐほど
あーガチでヤバいんだ…
てのがバレる
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
強化版のジョイコン実装されるかもしれないのに
どうして狂信者は足引っ張るのか
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:37▼返信
事実陳列罪で逮捕とか中国ですか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
ジョイコンはゴミ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
循環堂:中国様 いつも粉飾にご協力ありがとうございます 日本を献上いたします 近平様
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
Joy-Conが俺に迷惑をかけたのは事実
買い替えのせいで新作ソフト1本買えないのだから
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
>>502
任天堂公式「スイッチは据置機です」
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
信者によって任天堂ファンが苦しむ構図www
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
ほらゴキ発狂の時間だぞ鳴けよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:38▼返信
修理キット販売業者の売り上げも裁判に役立ちそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
フランスで最も壊れやすい製品第1位に選ばれた隠蔽堂のジョイコン!
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
???:こうなったら裁判長を札束ビンタするしかないニダね
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
>>493
下手くそでワロタ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
さっさと頑丈なジョイコン2作った方が良いだろうに…
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
普通は改善のために叩くのに
任豚はそれを隠そうとする
民族の違いだろうね
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
バイトが独りで頑張ってるの草
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
まぁ、雑に使えばすぐ壊れるわな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
任天堂「刃向かう者はユーザーでは無い」
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
中古で3DS買ったら上画面に下画面枠の跡がついて傷になってたけどほんと品質悪くて設計の欠陥だな思った、素人目で見てもパーツの高さの余裕がなく開け閉めしたときに当たるのはわかるけどゴムやスポンジなどで防ぐような配慮もない
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:39▼返信
ぶっちゃけ
 
任天堂のゴミハード買うくらいならその金を赤十字に寄付する
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:40▼返信
任天堂: 2019年3⽉期 決算説明会 質疑応答(要旨)
Q6:(プレゼンテーションで)ハード1 台当たりの売上⾼について、Wii とNintendo Switch の⽐較を⽰していたが、Nintendo Switch の期毎の伸び幅がWii と⽐べて⼤きい理由について教えてほしい。
A6 古川:(前略)また、Nintendo Switch はJoy-Con やNintendoSwitch Pro コントローラー等、周辺機器も⾮常によく売れていることも理由の⼀つに考えられると思います。

Joy-Conもプロコンもすぐにぶっ壊れるからよく売れているだけで任天堂の計画的犯行を疑われるね
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:40▼返信
>>1
実際の被害者は、信者のザコ豚と大してゲームしない情弱だけだからOKってこと?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:41▼返信
>>493
何も火消しするもんないのにどうやって火消しすんだよ死に損ない
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:41▼返信
任豚が任天堂ファンに迷惑を掛ける
いつもの事だよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:41▼返信
ソニータイマーより酷いなww
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:41▼返信
過激派宗教任天堂
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:42▼返信
>>499
バーカwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:42▼返信
>>523
これ実質認めてるようなものだと思うんだがなぁ…
なんでそんなにコントローラーが売れるんですか?ってなるだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:42▼返信
むしろ、一般人ははちまのコメ欄のチョニー信者の異常なネガキャン見て、チョニーアンチになってる説あるよな...w
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:42▼返信
>>485
中国に転売されてると言う話すらウソだったしな。

転売価格に関税も行郵税も加算されてない。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:42▼返信
信者のメガネデブが臭い
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:43▼返信
>>527
そらソニータイマーなんてそれこそ豚が広めた用語ですし
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:43▼返信
任豚バイトが下手になったのは
訴えられたら負けるからだよ
あまり無茶が出来ない
昔はガチの発狂任豚がいたけど
今はそれがいなくなったからバイトが代わりに頑張っているのさ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:43▼返信
>>433
初代PS4に付いてたコントローラー6年使ってるが、全く異常無いな
それこそ使い方悪いんじゃねーの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:43▼返信
プレイに差し支えるよ実際なったし
ってか接続勝手に切れるのどうにかしてほしい
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:43▼返信
ソニーハードの方が壊れやすいのは言っちゃだめ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:44▼返信
>>527
 
ソニータイマーは保証期間内は絶対に壊れないという神話からだしなwww

保証期間内に何度も壊れて有償修理とかスイッチというか任天堂は伝説になるレベル
 
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:44▼返信
組長が生きていれば
こんなポンコツハードは出さなかった
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:44▼返信
>>401
Vitaのスティック問題は事実だぞ
Switchほど酷くはないだろうけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:44▼返信
増加傾向にある世界に比べると日本のゲーマー数だけが横ばい。
ブーム先行でWiiやswitchみたいなごみを掴まされてゲームに絶望するから。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:45▼返信
マジで話の通じない任天堂信者は消えてくれないかな
こっちはジョイコンドリフトに本気で迷惑してるんだよ
ついでに他機種信者もチャチャ入れないでくれな
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:45▼返信
>>538
もし事実ならフランスで壊れやすい製品1位になってるだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:45▼返信
今日も元気に買わぬゴキブリだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:45▼返信
子供専用ハードなのに
子供の力加減を強度設計していない
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:45▼返信
>>538
妄想はほどほどにして社会に出ることをすすめるよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:46▼返信
パヨクって任天堂嫌いだよね
なんで?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:46▼返信
※521
俺なんて中古でNEW3DS買ったら
前の持ち主のメガネの小太りが風呂上がりに何故か2ヶ月位にわたって
自分のかっこいい角度さがして3Dカメラでハダカでポーズ取ってるデータと
鼻歌の音声データ入ってた
豚は3DS売るとき気をつけろよ、初期化してもカメラアプリと音声アプリは別に初期化しないと消えないからな。
見ず知らずの前の持ち主のキモい画像と声聞いてしばらく3DS触れなくてアルコール消毒しまくったわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:46▼返信
実際この訴訟で勝ったとして泣くのは任天堂ファンだけなのがね
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:47▼返信
半沢がポンコツハードのリコール隠しを暴く話
見たいわw
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:47▼返信
あたまおかしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:47▼返信
ユーチューバーが一斉にジョイコン大事に使っても壊れやすいか
検証すればいいよ、だいたい早くて一週間長くて半年以内にスティックに異常が出るから
(複数個買った俺の経験上)PS4コンでもプロコンでもこんな早くおかしくなることないから
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:47▼返信
※545
そりゃ任天堂のゴミハードなんて買うわけないでしょw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:48▼返信
1 そもそも不具合が出やすいパーツ
2 switchの爆売れによる件数の増加
3 switchは持ち運びがあるため他に比べ埃が入りやすい

まず1という大前提がある、これは過去のスレなどからも明確である(個人的にもDS3でドリフトを経験している)
で、switchでその話が多いという事に対する理由としての根拠が2・3な
これが何かしらの擁護に見える奴は病気なんだろうきっと
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:48▼返信
>>548

親中のパヨクがスイッチ嫌いな訳ないよね
 
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:48▼返信
>>548
ネトウヨって知性の低い子供がなるものだから。
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:48▼返信
>>554
言われて悔しかったシリーズか
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:48▼返信
>>411
子供向けハードで耐久性低いのは問題だと思わないのか?
しかも携帯できるハードだというのに・・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:49▼返信
ジョイコンに不満持ってない時点で豚がSwitch持ってないの分かるね。
不具合無くても使い辛い欠陥品。プロコンしか使わん。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:49▼返信
>>155
リコールの意味調べろ。恥ずかしくて顔真っ赤になるぞw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:49▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:50▼返信
※541
まあ豚が言ってるのと違う問題だしな・・・
vitaの場合はXボタン押しちゃうんや位置てきに
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:50▼返信
ゲームのコントローラに不具合があっても誰にも迷惑かけてないって、誰もそのコントローラ使ってないってこと?
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:50▼返信
任天堂マジで最低
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:50▼返信
>>555
ジョイコンとDSの構造的な違いもある、というかそっちが本題だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:51▼返信
>>560
そのプロコンですら脆いからなぁ
知らないメーカーの2000円のパッドの方がマシという悲しみ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:51▼返信
PS4のDS4は後期型とか作ってるんだが、コレについてゴキはどう言い訳すんの?
初期型がライトバーが見えないとか有線接続できない欠陥品だから後期型作ったんじゃないの?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:51▼返信
ドリフトコントローラーで近所のキッズがスパーキングしてたぞw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:51▼返信
潰れろよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:52▼返信
>>555
ps4の方が売れてるがジョイコンが圧倒的に不具合が多い理由は?
普通に構造上に欠陥があるって考えた方が自然じゃね
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:52▼返信
任豚はいつも負ける役なんだよ
それをバイトがやってくれる
もしくは掲示板の住人が任豚役をやる
そうやって盛り上げてコメを増やす
プロレスだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:52▼返信
※558
豚は実態のないオウム返ししか出来ないから無様で笑えるんですよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:52▼返信
>>564
半年に1回は充電してねってわざわざ公式が言うくらいだし
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:53▼返信
ユーザーから修理費をたっぷり貰うだけで誰にも迷惑をかけてない
全ては任天堂ハードと任天堂ユーザーの中で完結してる話だ
ゴキにはこれっぽっちも関係ない
任天堂がボロ儲けしてるからって嫉妬で叩くな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:53▼返信
サードのゲームパッド最強なのは色々やべーだろ
ジョイコン専用ソフトとかもあるのに
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:53▼返信
>『これは実際の問題ではないとか、誰にも迷惑をかけていない』
ちょっと何言ってるか分からないっすね
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:53▼返信
※556
それなwwww
なんでパヨクは任天堂が大好きなのか?wwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:53▼返信
PS5も踏み潰しただけで壊れそうだな
やっぱりソニー製品は脆いわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:54▼返信
>>567
確かに耐久は他メーカーの方がいい。
でもスプラとかだとプロコンの方が圧倒的に使いやすい。
だから高いし壊れるけど仕方なく使う。
ただジョイコンは論外
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:54▼返信
これだけ言われてるのに誤魔化して逃げる気なんだwww

nVIDIA SHIELD proが出たからスイッチもこのチップと言うか基盤を使った新型を計画中でそれまでなんとしても逃げ切る気なんだねw

実に任天堂らしい利益率ですなwww過ぎ去るだけの情弱相手の商売だからこその商法ですわwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:54▼返信
>>568
知らないなら教えるけど
ソニー商品の初期型はリッチ型
無駄にリッチな機能を付けている
その後にそれらを排除した量産型や薄型が出る
ガンダムに例えると良く分かるでしょ
583.投稿日:2020年10月03日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:55▼返信
>>568
改善するのはいいことだろ馬鹿なのかお前
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:55▼返信
スイッチプロが出て
無かった事にする
日本はそれで許されるけど海外はしつこいからねー
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:56▼返信
ゴキ「ジョイコンのスティックガー!欠陥ガー!!」
一般人「あ、スイッチくださーい」
ファミ通「売上ランキングスイッチだらけだわ」
ゴキ「・・・」
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:56▼返信
>>568
対応しない任天堂よりマシな気がするのは俺だけか?
任天堂よりクズにみえる
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:57▼返信
迷惑かけてないとか頭湧いてんのか
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:57▼返信
 
 
 
一方任天堂は中国向けに言論統制されたセリフをキノピオにしゃべらせるのであった
 
 
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:57▼返信
結局ゴキのひどいネガキャンでしたってオチかよ
海外の超エリート弁護士の結論と底辺のお前らの妄言とどっちを信じると思う?
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:57▼返信
任天堂だろうがソニーだろうが、
マジでファンにとって狂信者は害悪でしかないわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:57▼返信
>>568
欠陥指摘されても頑として直さない任天堂に比べたら天と地ほどの差があるけどな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
中華転売対策とジョイコンの無償修理ぐらいはちゃんとしろよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
Wiiuはどうだったんだろうな
Wiiや3DSまでは結構頑丈でウチのは今でも問題なく動くし
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
※578
サヨクと任天堂信者の行動パターンソックリじゃん
自覚してないの?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
もう商品名ドリフトコンでええんとちゃうか
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
 
案の定ゴキのデマだったね
 
ここのコメント保存しといたから震えて眠れよ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:58▼返信
コントローラーが数カ月で100%壊れて、買い替えは8000円。こんな酷い状況が3年も続いている。声を上げる者を任天堂信者が封殺してきたからに違いない。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:59▼返信
>>586
一般人(中華転売ヤー)
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:59▼返信
日本人でも訴えた方支持するだろ流石にこれ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:59▼返信
>>594
パッドは壊れやすい。
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:00▼返信
ぶっちゃけプロコンもDS4も同じ箱型スティック基盤使ってるから
耐久性は同じなんだけど
一つ言えるのはSwitchはまじで外装のABSが粘り気ありすぎてカスが出まくる
あれが入るから壊れるんだわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:00▼返信
もしソニーが同じことをやったら、暴動が起きたあげく100%リコールしてるわ。
任天堂は客がアホで良かったな!
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:00▼返信
6月20日(ブルームバーグ):任天堂 のゲーム機「Wii(ウィー)」の動作感知とジェスチャー認識が特許を侵害しているとして、オランダのロイヤル・フィリップス が任天堂を相手取り訴えた裁判で、英高等法院はフィリップスの訴えを認めた。
コリン・バース判事は20日、任天堂がフィリップスの特許2件を侵害したと判断した。
任天堂は2件の特許はいずれも無効であると確信しており、控訴を模索すると述べた。フィリップスは英国以外でも任天堂を提訴している。バース判事は損害額については来月決定する見通しだと述べた。

これで任天堂が言うフィリップスの特許は無効の根拠が「我々はソニーの特許を参考にしたからフィリップスの特許を侵害していない」なんだから任天堂って任豚と同じで恐ろしいほど恥知らずな会社だよね
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:01▼返信
任天堂的一般人「アイヤーSwitch壊れや・す・いよ↑」
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:01▼返信
※594
DS、3DSはヒンジ部分イカれるけどね
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:01▼返信
一般ユーザーなら普通に丈夫な改良型ジョイコン作ってほしいからな
これに関して擁護するのは意味不明
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:01▼返信
任豚が任天堂の足を引っ張っている
組長時代にはいなかった
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:02▼返信
どどどドンキーwwwwwwドンキーwwwwwwwほーwwwwwtw-えーーーーーwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:02▼返信
Switchを持ってないのは豚だけ、普通のPSユーザーならSwitchも持ってるっての
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:02▼返信
てか、任天堂信者も無償で修理してくれたり、設計を見直した新型出してくれたら嬉しいだろ?
なんで自ら声を上げないんだ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:02▼返信
任天堂:ウチがパクったのはソニーの特許だからフィリップスのは侵害してないニダァ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:03▼返信
任天堂のハードは壊れやすい。
これが浸透しちゃうと2度と子供がいる親は任天堂のゲーム機は買ってくれない。
子供に売れないのは任天堂にとって死活問題
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:03▼返信
情弱相手だから
日本はここまで抑えられているんでしょ
全員ゲーマーなら即リコールだわw
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:03▼返信
※606
任天堂ハード欠陥あるある


カラバリの塗装が異常にはげる
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:03▼返信
ここまで修理代取って更に起こるぐらい酷いのならまとめサイトで吠えずに粛々と
もっと国民生活センターに個々に苦情入れていくべきだと思うがな。
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:04▼返信
バカ一般人:任天堂しゃま お布施します
任天堂:バカな客で助かるぜwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:05▼返信
・本体が熱でひん曲がる
・すぐ壊れるジョイコン
・ネットワークはセキュリティガバガバで被害者が多発
・ハードと任天堂が低能だから快適にゲームが出来ない

煽り抜きによくこんな所の商品を買う気になるよなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:05▼返信
組長時代ならこんな事にはなってないわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:05▼返信
※615
任天堂ハード欠陥あるある

スラパやスティックのヘッドのゴムが異常に取れるし純正の換えがない
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:05▼返信
あのですね3DSLLではヒンジ部分が改良されたんですよ

フィードバックを受け常に改良を忘れないユーザーファーストなのが任天堂なのですよ
ソフトIPも含めここがSIEとの大きな思想の違いでもあります
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:05▼返信
国民生活センターに電話しても任天堂のスパイが紛れ込んでるから無駄やで
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
発売当初から声が上がっていたのに、全く改良型を開発せず、3年も放置したのがヤバすぎ。

いかに任天堂信者がネット工作していたか分かるな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
ザ・金蔓
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
ま、switchがいつまで経っても欠陥直さないのは別に良いけどね
関係無いし、定期的にこういうネタになって面白いわw
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
>>611
保証内は普通無料じゃね?
PS4のDS4買って3年経ってアナログ操作効かなくなった時に修理出し
裏のシリアル番号シール文字が消えてたけど3年経ってるのに無料で直してくれたわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
>>617
一般人がお布施なんぞする訳ないだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:06▼返信
>>621
おうお題目唱えてないでさっさとジョイコン改良しろや
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:07▼返信
※610
PS4とPCは持ってるけど任天堂のゴミハードは買ってません
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:07▼返信
お金のある人以外はジョイコンを使わないのが正解
できるだけ他の外部コントローラーを使うべき
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:07▼返信
※621
3DSLLは単純にLLだから重量あるから両方に金属ヒンジに交換しただけじゃん
もともと片方だけってのがヤバイ
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:07▼返信
>>621
LLって・・・3DS出て何年目だよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:07▼返信
任天堂ハードと言うのは手ごろな価格で子供たちにとって初めてのゲームハードを提供しているんですよ
ですのでPS系統のように見た目に凝った物なんてのはコスパから除外されるのですよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:08▼返信
 ぬるぬる動く(工業用語)
1…円滑で引っ掛かりの無い動作をする機械に対する褒め言葉。
2…1から転じたゲーム用語。円滑なゲーム内の挙動に対する褒め言葉、主に精細な画像と高フレームレートをよどみなく表示できるゲームに対する賞賛として使用される。
3…ニンテンドーswitchのジョイコンのスティックに接点復活剤を吹きかければ、ドリフトがなおるという都市伝説から、コントローラーが接点復活用の油でギトギトになってるswitchのこと。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:08▼返信
困るのは任天堂ユーザーだけだからこのままでええよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:09▼返信
正直あのスティックが小さいのが問題だと思ってる
Vitaも同じだったみたいだし
少し大きくなるけどプロコンと同じスティックにすればいいんじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:09▼返信
ゴキがいじめたぁ!
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:09▼返信
ジョイコンは今までのコントローラとは機能的に明らかに違いますので
なかなかこれは不良とは言えないわけです
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:10▼返信
※626
お前は任天堂をなめてる
Switchは地味に保証期間でも「破損になりますので有償修理になります」
とかいって金取ってくるからな
こっちからしたらほとんどプレイしてねえから壊したじゃなくて壊れたなのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:10▼返信
>>636
プロコンも白いカス出てそれが原因かわからんが壊れるんだが
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:10▼返信
>>633
最初から見た目ではなく機能面、耐久性の話ですね、お疲れ様でした
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
これを擁護してる人が、PS5は初期不良がー と叫んでるんだよねー

ほんと、任天堂はつぶれろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
※635
PSユーザーもYYSでゴミハードとマルチにされて割り食いまくってるんだからとっとと滅んで欲しいと思ってるよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
>>636
VITAは普通に、かなり使い倒しても全く壊れなかったよ。
ソニーのメカニカルな技術力のおかげだけど。
Switchのジョイコンはソニーに製造委託した方が絶対良かったな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
アメリカじゃJoy-Con無料保証の延長がされて修理代の返金もしてるのに日本だと保証期間内でも平気で修理代取ってるからな

酷い会社だ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
任天堂タイマーブヒwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
※620
任天堂ハード欠陥あるある

DSやDSliteやDSi 新品でも尿液晶混ざってる
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:11▼返信
>>636
初期型のVita持ってるが壊れないなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:12▼返信
まあ、これは不良とは認められないでしょうね
裁判で逆にそれが明らかになると思います
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:12▼返信
「壊れやすいだけで迷惑かけてない😡」ってこと?
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:12▼返信
※648
俺も壊れてねえわ
っうかvitaは無駄に頑丈
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:13▼返信
>>640
動画あげてる修理屋が粉が故障の原因じゃないって証明してる
実際粉だらけだけど壊れてない
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:13▼返信
>>649
可哀想に・・・
任天堂ユーザーはまだまだ苦しむ事になるんだね・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:14▼返信
※644
メカニカルっていうか分解すればわかる
スティックの弱点わかっててその周りをクッションいれてたり
スティックの限界までの可動を制限してるから壊れにくい
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:14▼返信
ゴミハードとマルチとは言いますがそもそもSwitchの分の市場が消えたらそのソフトは出せないのですよね
一昔前のvitaマルチもそうですがそこの市場ありきのソフトなんですよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:14▼返信
※649
英で普通に敗訴してんぞw
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:14▼返信
>>642
PSPのディスクが飛ぶとか、
PS3のブルーレイレーザー発生装置は1000時間持たないとか、
vitaの有機ELは腐るとか、バッテリ交換できないとか

数々のFUDかましてきた電通豚だからな。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:14▼返信
※626


ジョイコンは保証対象外なんだなあ・・・・
 
 
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:15▼返信
壊れやすいのと不良は違いますからね
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:15▼返信
故障率40%だっけ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:15▼返信
※652
外装がやわいのと精度がわるいから
基盤に負担かかるんだろうなアレ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:16▼返信
ジョイできないコン
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:16▼返信
>>660
ぶっちゃけ100%だろ。気づいてないだけで
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:16▼返信
psアンチだからと言って任天堂ファンとは限らないわけです
なので任天堂を憎むのは逆恨みだと思いますね

当事者ではない全くの無関係なのですから
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:16▼返信
>>658
そんなわけあるか
単体で買って一応保証書付いてるが
役に立たねえけどな
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:17▼返信
一般人は喜んで修理費を出しているから実質的に誰にも迷惑はかけてない
任天堂は儲かりユーザーは喜ぶWin-Winな関係だよ
関係ないのに文句を言ってるのはキモオタのゴキだけ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:17▼返信
蒼井ガイルをゴキブリよわばりする豚w
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:18▼返信
そもそも任天堂ファンだとしてもそこで任天堂を恨むのはやはり逆恨みでしかないですよね

当事者間で解決して他所に恨みを持ち出すのは違いますね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:18▼返信
そこらのガキどもが「左スティック効かない」「勝手に動く」と言ってるのに
全員ゴキブリ扱いだったからな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:19▼返信
発売から一ヶ月くらいでドリフト動画上げられてたのを、捏造と言い張ってたのが電通豚。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:19▼返信
>>664
PSに合わせてニンダイ被せてきたり、
山下さんで買い取り保証&PS版中止報償金だしたり、
大本営も大概なんだがな
類友とはよう言ったもんだw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:19▼返信
任天堂を恨むゴッキーさんは根本的に筋が違うのですよね
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:19▼返信
というかマジでライズ前に改良型出すべきだよ
このままはやばいって
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:20▼返信
問題が起きてなかったら買い替えなくていいんだよなぁ
開き直るとかマジで糞だな任天堂
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:20▼返信
電通ってのは日本のあらゆる広告に関わっているわけでして
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:20▼返信
これでも転売屋から買う奴いるのか?
メーカー初期保証期間切れてるやろ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:21▼返信
どどどドンキーwwwwwwドンキーwwwwwwwほーwwwwwtw-えーーーーーwwww
678.投稿日:2020年10月03日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:21▼返信
※669

ウザイくらいに絡んできて、たとえ事実だろうが少しでも任天堂に否定的な意見言うだけでゴキ認定だからな
こんなだからカルト扱いされるのよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:21▼返信
リコールしかないね
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:21▼返信
アメリカのゴキちゃんよわっw
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:22▼返信
で、ソニーは?
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:22▼返信
>>672
任天堂が電通と一緒に情報統制ガチガチに固めてるのは周知の事実だぞ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:22▼返信
>>664
そんなことみんな知ってる。豚って任天堂信者という意味ではなく、ソニー叩きが生きがいの底辺のことだぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:23▼返信
ぶっちゃけエアダスターでスティックの中のカスを飛ばせばだいたい直るんですけどね…
おかしくなってイライラしてスティックを力任せに動かしたり昔のカセットみたいに
ストローでフーフーするから余計おかしくなる
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:23▼返信
>>682
この件に一ミリもソニー関係ないんだけど、相変わらずコンプレックスが酷いねw
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:25▼返信
そうそう
エアダスターで解決するから変に修理道具買って弄らない方がいい
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:26▼返信
迷惑かけてないなら無償交換だろ

はやくしろよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:26▼返信
>>685
アクロバット擁護するにしても、なんでそんな簡単にスティックにカスが詰まる設定にするんだよ。
それはそれで思いっきり故障誘発するやろ。
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:26▼返信
任天堂が後少しでリコールで逝くのはさぞ見物だな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:27▼返信
>>626
有料だぞ
修理費無料+技術料でうん千円〜うん万円
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:27▼返信
>>636
Vita初期型ピンピンしてるぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:28▼返信
>>687
エアダスターで解決するのに交換修理で2000円盗る悪徳企業って事か…
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:28▼返信
開き直っちゃったよw

反証出されたら終わりだなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:29▼返信



他ならぬ金払って買ったユーザーに1番迷惑掛けとるがなw


696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:29▼返信
IGNJクラベ氏「新品ジョイコンを買ったら最初からドリフトした、修理に出したら時間が掛かるのでもう一個買わざるをえなかった」

これが天下の任天堂のやり口ですよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:29▼返信
ごくたまに、簡単に修理できるから無問題と言う人が居るが、ユーザーに修理を要する時点でまごうことなきゴミだろ(笑)
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:30▼返信
電通定時連絡「エアダスターですぐに直るという線で、突っ張り通してください」
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:30▼返信
実害出てるから訴訟されてるわけでな…
認めなければ問題が無くなるというわけでもなし
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:30▼返信
>>618
ポケモン当たりロムで本体破壊
他のソフトでもガイド?みたいな所折れてると本体のヒンジ破壊
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:30▼返信
任天堂自身も任天堂信者と一緒で、
ユーザーの為に欠陥認めて改善するよりも、欠陥認めることで任天堂というブランドに傷が付く方が嫌なんだろうな・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:31▼返信
任天堂に関わると弁護士まで知能が豚並になるのは何でだ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信
>>621
ソフト側の形に欠陥有ってガイドみたいな所が壊れ易く壊れた奴入れるとヒンジ破壊するから意味ない
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信



訴えられ天堂


705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信
モンハンライズ発表、カービィファイターズ2配信、ポケモンのアニメMV公開、マリオ35発売、スマブラにスティーブ参戦……
このオールスター感よ
話題を一気にかっさらって発売目前に控えたPS5の存在感を完全に消し去ったのが凄いわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信
絶対に責任は取らないという強い決意だけはよく分かったよwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信



クズ企業すなぁw


708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:32▼返信
リコール目前でニシくん心臓バックバクwwwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:33▼返信

じゃおまえの車のハンドルが1年以内に壊れても文句ないよね
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:33▼返信
無責任堂
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:33▼返信
>>634
都市伝説なのかw
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:33▼返信



せめて謝罪の一言でもありゃあなw


713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:34▼返信
普段からヘイトを貯めてるソニーなら炎上してるけど任天堂は今までの企業イメージが良いから叩かれない
ゴキブリはそれがわかってない
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:34▼返信
豚「ソニーを相手に戦います」
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:34▼返信
無かった事リストに追加だねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:34▼返信
素直にリコールする→ファンが増える
リコール隠す→被害にあった多くのキッズは任天堂嫌いになって大人になっても子供に買い与える事はしない
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:35▼返信
発売数か月で欠陥を認めて無償交換、改良版製造をしていれば、こんなに被害が拡大することもなかった。
散々、ネット工作などを行い、抵抗したあげく、最終的にリコールに追いやられ巨額損失が出る未来が見える。
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:35▼返信
※713
赤い任天堂つまりは共産党らしい言い分ですねw
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:35▼返信
>>705
パチモンハン:空気
カービィ:論外
ポケモン:ゲームは空気
マリオ:爆死
スマブラ:ステマしても空気
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:35▼返信
※621
これ大間違いだけどな
PSこそコントローラー改良すげえからな
PS3もPS4もコントローラーばらすと初期と後期は中身別物レベルで違うからな
改良しまくってるのはむしろソニーだぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:36▼返信
>>713
大事なのはイメージではなく中身(結果)ということが分かってないのが、任天堂信者やソニーアンチである。
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:36▼返信
こりゃ、半沢直樹にご出馬願わないとイケないねw
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:36▼返信
>>713



訴訟起こされとるがなw

724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:36▼返信
ですよね~俺は持ってないから実害ないしな
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:37▼返信
※719
そして全てビニール人形クオリティwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:37▼返信
任豚はリコールになっても問題ない
ソニーを叩ければそれでいいだけ
任天への愛は無い
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:38▼返信
勝ち目0だから気が済むまで頑張って下さいwwww
多額の賠償金楽しみにしてますwwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:38▼返信
>>713
買い取り保証とPS版中止報償金がバレても、
オッサンユーザーが性犯罪やらかしまくっても、
不正ログインからのクレカ利用があっても、
ジョイコンの欠陥があっても、
企業イメージは電通パワーで崩れないニダァ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:38▼返信
半沢直樹の次のシリーズは
リコール隠しを暴く
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:39▼返信
散々チャージしてから一気にリコールで逝く、それが任天堂の逝き方
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:39▼返信
プロコンあれで7000円だからな

本体、コントローラー、有線LANセットで4万
PS5と同じ値段
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:39▼返信
信仰力が試されますなぁ・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:39▼返信
なんだこれクズすぎるだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:40▼返信
これが今の任天堂クオリティw
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:41▼返信
しらばっくれる任天堂w
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:42▼返信
>>712
>・しかし、任天堂の社長は2020年6月に行われた投資家向けのQ&Aの中で、同社として初めて公の場でJoy-Conのドリフトについての謝罪。「Joy-Conコントローラに関してお客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と古川俊太郎社長は述べている
 
故障率やばくて、改善されないから
謝罪だけじゃなぁ・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:42▼返信
ファンほど損するよな
現状、コントローラー消耗するほどゲームでてないのが救いだけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:42▼返信
>>705
マリオ35って前にPS5の互換が信じられないとかいってたアリカなんだってな
FUDの依頼でもしてたのかな?www
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:43▼返信
>>731
SDカードも入れないと
スイッチには必須だぞw
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:43▼返信
スイッチには全く問題はない
ゴキのネガキャンと戦わなければならない
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:44▼返信
海外ゴキの捏造ネガキャン工作であることは明らかだろうな
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:44▼返信
すごい主張してるんやな、誰にも迷惑かけてない、実際の問題ではないねw
いやいやほんともうねw
ユーザーフレンドリーwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:44▼返信
スイッチに問題はないことがはっきりしてきたな
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:44▼返信
「誰にも迷惑かけてない」はさすがにちょっと
ユーザーに喧嘩売ってんのかと
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:45▼返信
ユーザーに迷惑はかけていない事実が明らかとなった
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:45▼返信
アメリカでは無償修理で訴訟回避。
日本の豚は2000円払え。

これでもps4を「日本軽視」とネガキャンしまくってたのが電通豚。
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:45▼返信
まあ確かにジョイコンが誤作動する時はあるよ
昨日イーショップを見ていたら
知らないうちにマリオ3Dコレクションの購入画面になってあせったよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:45▼返信
スイッチの問題を報告しているのがゴキ工作員でありユーザーではない
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:46▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:47▼返信
火消しに必死の電通豚www
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:48▼返信
訴訟されて欠陥品オブザイヤーに選ばれてるのに誰にも迷惑掛けてないを貫き通す精神凄いな
ちなみに本体も性能の低さでサードに迷惑掛けてます
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:48▼返信
この話で一番の問題は、なぜかアメリカだけは無償で修理してる事なんだよな。

無償と判断した根拠があるはずで、日本や欧州とどこがどう違うのか説明する義務はあると思う。
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:49▼返信
スイッチに問題はない
使い方の問題である
ゴキ工作員の工作発言に騙されてはならない
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:49▼返信
逆にこれに関しては養護してる奴の方がswitch持ってないんじゃないかと思ってしまう
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:50▼返信
変な都市伝説のせいでコンタクトスプレーえらい売れてるらしい。
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:50▼返信
>>752
ええ、ソニーより海外重視じゃんww
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:50▼返信
任天堂も独自調査の結果とか出した上で言ってるんだろうけど、
結局ほらなって感じ。調査結果を見てもヒステリックな一部の人の声がデカいだけってのが良く分かる
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:50▼返信
>>752
米国では高確率で訴訟されてしまうから無償
日本人はイエスマンで訴訟を起こさないから有償

この差
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:51▼返信
>>9
そこに私はいません 
眠ってなんかいません
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:51▼返信
第三者の公平中立な調査でスイッチに問題がないことははっきりしているはず
ゴキは捏造をやめるべきだ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:51▼返信
任天堂が問題と思っていないから問題ではない、迷惑をかけたことにならないってどういう理屈だよ

ゲーム機として実用する際に備えているべき耐久性を常識の範囲内で備えているか否か
もし備えていないとしたら、そのことで客側に損害が生じたか否かだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:52▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:52▼返信
モンハンvsジョイコン
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:52▼返信
>>760
ソースくれ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:53▼返信
豚と話が通じないわけや
大本営がこれだもんw
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:53▼返信
豚が任天堂を甘やかしてきた結果がこれだ。

とんだ二流企業になり下がったな任天堂は。
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:53▼返信
>>761
任天堂「子供向けのおもちゃに何期待してんの?」
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:54▼返信
まあ、実際にSwitchを手にしたら耐久性やばそうなのは直感的にわかるから
最初からプロコンだわ。どうせ据え置きでしか使わないしな
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:54▼返信
>>760
アメリカでは無償修理に踏み切ってるから「誰も損してない」と言い張れるだけだろ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:55▼返信
三下企業それが任天堂 詐欺企業 日本の恥 潰れろ!
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:55▼返信
メーカー側が最初からこういう姿勢なら、もう消費者問題として集団的に戦うしかないんじゃない?
豚にそんな気概があればだけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:57▼返信
子供専用機で子供の力加減を強度設計していないなら
それこそ大問題やで
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:57▼返信



ユーザーみんなの為に誠心誠意謝ってください!!


774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:57▼返信
詐欺っ天堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:57▼返信
>>771
少なくとも日本企業の些細な問題取り上げて必死に足引っ張ろうとするのって、ただの売国奴だから
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:58▼返信
困ってる人世界中にいるのに任天堂最低だな
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:58▼返信
だから言ったろ
Switchは本体購入費用以外に、プロコンとmicroSDカードと有線LANアダプタと本体液晶フィルムと
使わない時のカバーの購入にかかる費用を全部足して考えないと痛い目を見ると
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:58▼返信
裁判起こしたら一人30万円もらえるぞ
とかなら一斉に来るだろうね
裁判のイメージが良くないだけ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 18:58▼返信
>>772
子どものおもちゃにそんな大層な耐久度を要求する例を教えて欲しい
2年持てば良い物ばかりだろ。おもちゃなんて
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:00▼返信
クズ!
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:01▼返信
>>779
ゲーム機としては最高2年しかもたないって最低だわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:02▼返信
いい歳してゲームなんぞに本気になってんじゃねーよw
たかがオモチャだろーがw
お前らの扱い方が雑過ぎんだよガキがw
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:02▼返信
組長時代ならこんな事起きなかった
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:03▼返信
>>782
買ってないやつが何ムキになってんだ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:04▼返信
金出せば修理できるので、確かに誰も迷惑してないwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:05▼返信
>>779
子供用だからこそしっかり安全設計しているんだよ
普通のメーカーは
昔の任天堂もそうだった
角にRを多めに付けた設計だったし強度も問題なかった
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:05▼返信
>>775
些細ではない
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:06▼返信
>>771
転売屋に資金流してまで株価操作してるような連中がいるからな。
日本のシステムで集団訴訟しようとしたら、ガチの工作員送り込んで潰しに掛かると思う。

日本の訴訟システムって明治以来の財閥等の特権階級保護するための制度のままだから、
ヤクザが邪魔しようと思えばいくらでも足引っ張れるんだよな。
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:07▼返信
>>784
こどおじイライラで草
いい歳した大人がゲームとか恥ずかしくないの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:07▼返信
switchでゲームやってるといつドリフトを起こすか不安になる
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:07▼返信


ソニー>半沢直樹
MS>大和田
任天堂>箕倍幹事長

792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:08▼返信
>>789
恥ずかしくないよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:08▼返信
電通とそれに洗脳されたシンパって、全ての問題を、些細な問題と言って誤魔化すから、すぐに分かる。
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:08▼返信
>>779
結局3年,4年使える事が前提になってる子供のおもちゃは挙げられないんだなw
子供持ってるなら分かるけど、子供のおもちゃなんてその時々で楽しめれば良くて、
どんどん新しい物に買い替えて回して行くのが基本だからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:08▼返信
>>56
ウチは4つ目のジョイコンです。
Switchもう一台買えましたね。
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:09▼返信
>>789
いい年こいた大人が、自分には興味がないと設定した件に、
わざわざ噛みつきに行ってる方が恥ずかしいよ。
797.投稿日:2020年10月03日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:10▼返信
設計上の不具合があるかどうかは知らんけど、迷惑はかけてるだろw
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:10▼返信
任天堂の火消し部隊が、何故か中国からやってくるw

答え合わせできちゃったね!
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:11▼返信
>>782
オモチャならなおのこと
子供が遊ぶことを前提にした強度設計にすべきとこだろうがよ
語るに落ちるとはこのことだな
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:12▼返信
>>786
最近の子供向けおもちゃの事知ってる?
エアーサッカーとか先端技術使ってて楽しいけど、どうしてもすぐ壊れる仕様になってる
それでも今の子供が好むおもちゃってのはそう言うのばかりなんだよ
アナログ世代には分からないだろうけど
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:12▼返信
>>794
ジョイコンのことかあああああ!
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:14▼返信
すぐ壊れるものを作ったら子どもがガッカリすると言うのもあるけど、
子どもが喜ぶと思って、贈り物をする時の親とか祖父母とかそういう人の気持ちも大事やぞ。

そういう期待を裏切ったら、なかなか信用取り戻すことは難しい。
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:14▼返信
>>775
些細な問題でどれくらい利益得ました?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:14▼返信
任天堂最強法務部ウォォォォォ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:16▼返信
客である転売屋には迷惑をかけていないってこと
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:16▼返信



ブッ壊れ天堂


808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:19▼返信
>>801
エアーサッカーを先端技術とか言ってる時点で任天堂レベルの原始人であることが即バレ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:20▼返信
>>808
ん?あれって先端技術を玩具に落とし込んだ典型の例だと思うけど…
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:22▼返信
>>785
短い周期で金出さなきゃならんやん
迷惑やわー
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:24▼返信
※809
どうせ「Switchが先端技術使ってるとかwww」とか言い出す人なんでしょ。その人
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:25▼返信
岩田社長戻ってきて…(´;ω;`)
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:25▼返信
コントローラのボタンはヘタレるはACアダプターは断線するしカートリッジの読み込み不良したりするのに任天堂製品が昔から頑丈とか異次元から来たのかって思う
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:28▼返信
ハードは欠陥品
ソフトは割れ
ユーザーは性犯罪者
オンラインは不正ログイン


そう、任天堂スイッチならね
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:29▼返信
>>805
ブー!(`🐽´)ノシ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:30▼返信
仮にジョイコンが任天堂初のスティック型コントローラーとかだったら不具合もまあしょうがないってなるけどさ、64時代からスティック型を採用してるのにこんな壊れやすい設計なのは64時代よりも技術力低下してんのかと言いたくなるわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:30▼返信
※809
ハードはおもちゃとしては十分頑丈
ソフトは業界トップクラスで優秀
ユーザーは子供から大人、ライトからコア層まで
オンラインはソフトファンが集う

だから誰もが任天堂Switch
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:31▼返信
は?めちゃくちゃ迷惑なんだが?
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:31▼返信
※814
ハードはおもちゃとしては十分頑丈
ソフトは業界トップクラスで優秀
ユーザーは子供から大人、ライトからコア層まで
オンラインはソフトファンが集う

だから誰もが任天堂Switch
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:31▼返信
>>14
そりゃまあ893のフロント企業だし発足からこうだろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:33▼返信
勝手に動くのに迷惑かかってないはねぇよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:33▼返信
豚が発狂してコピペ連投するいつもの光景
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:34▼返信
スイッチご自慢の何とか振動って機能をまだ使ってるゲームあるのか?
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:35▼返信
>>823
PS5ご自慢の何とか振動の未来よりはマシかな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:36▼返信
GK乙!
みんなプロコン使ってるから、ジョイコンが壊れても誰にも迷惑が掛からないというのに!
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:36▼返信
>>824
使われてないんなら未来なんてないですよね
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:37▼返信
>>824


訴訟起こされとるがなw

828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:38▼返信
この一連の騒動に対して誠意有る対応が出来ないなら、二度と任天堂の商品は買わない
それだけ
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:38▼返信
>>800
語るに落ちるとはこのことだな(キリッ)
チー牛はネットの世界だと饒舌だねw
でもチー牛顔でカッコつけられても寒いだけだよw

830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:38▼返信
ドック曲がってて傷ついたわ!
心にも傷ついた!!!!!

舐めんなぶぶ漬け野郎
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:41▼返信
メイン顧客の転売屋さんから文句をいわれてないんだが?
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:42▼返信
これはないわ・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:43▼返信
チンテンドー「大丈夫だ問題ない」
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:44▼返信
>>419
ほら押さえに来たw
無実なら電通社員じゃないって証拠だせよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:47▼返信
※819
ハードは家電はもちろんおもちゃとしても最低の耐久性、ソフトは業界トップクラスの低品質で低サイクル
ユーザーは主に大人、ライト層がスマホと比較してやる程度、オンラインはぼったくり課金が必要で過疎、
だから誰もが任天堂ハブッチ
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:47▼返信
>>439
PS4版のデジタル版考慮してないなw
スイッチは藍井エイルの話の通りまだ情報流出して売れないけどw
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:47▼返信
こんな弁護士で大丈夫か?Ww
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:49▼返信
※824
何とか振動なんてダサい名前の機能ないけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:49▼返信
※835
はいはい7万台vs4000台w
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:53▼返信
>>839
はいはい1億1千万台vs6千万台w
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:54▼返信
>>840
スイッチの数字も怪しくなってるしねぇ
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:54▼返信
ジョイコン酷いと新品開封当日にぶっ壊れるからな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:55▼返信
任天堂は宗教であって、ユーザビリティとか消費者利益よりも企業収入に重きを置いてる企業。
広告活動で洗脳し、売り逃げで利益を上げている。
不良や情報漏洩は「おれのせいじゃねぇ、おれは悪くねぇ」で通しているのが証左。
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:56▼返信
昔と違って最近の任天堂ハードは技術力ある大手が設計してくれなくなったからな
ひたすら粘着して製造、設計側に値下げ要求して利益でないから、受けてくれるとこが撤退した
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:56▼返信
>>311
それ私らはとっくに知ってるけど大っぴらにしたら今度はNVIDIAに訴えられるんじゃねw
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:58▼返信
>>17
任天堂製品なんてファミコンの頃からぶっ壊れまくりだぞ
GBですら落とすと画面映らなくなるとか珍しくなかった
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:59▼返信
>>819
コントローラはハードに含まれないんですね分かります
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:59▼返信
>>18
任天堂「BOUEKIとJUNKANだけだから一般に売れてねーから!!!」
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:59▼返信
ゴキブリの悔しそうな顔と言ったら!
完全にはしご外されたああああああ
ぎゃーーーーっっははははは
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:00▼返信
いやまぁ、確かにぶーちゃんは未だにSwitch買ってないから迷惑もへったくれもないが、ぶーちゃんがゴキと呼ぶ人間の中にSwitch持ちで迷惑かかってる人はいるんですよ
私のJoy-Conかて左スティック触らなくても勝手に動くし、Aボタンもたまに効かない
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:02▼返信
>>849
>任天堂の社長は2020年6月に行われた投資家向けのQ&Aの中で、同社として初めて公の場でJoy-Conのドリフトについての謝罪。「Joy-Conコントローラに関してお客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と古川俊太郎社長は述べている
はしご外されたのはこの弁護士と豚だよw
ぎゃーーーーっっははははは

852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:02▼返信
仮に任天堂から次世代機出てもこんなふざけた態度取ってたら誰も買ってくれないだろうなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:02▼返信
>>164
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:02▼返信
>>62
加瀬さん今日はゲハ担当じゃありませんでしたっけ?
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:05▼返信
>>852
任天堂はSwitchでハード事業から撤退するつもりだから売り逃げ上等だよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:05▼返信
日本でも集団訴訟って起こせるの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:06▼返信
>>829
何か台詞がチー牛山口くせーなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:08▼返信
任天堂の社長が不具合と顧客に迷惑をかけていることを自覚し謝罪してるからな
任天堂の弁護士がどうこう言おうが、もはや意味は無いね
ただ言っただけというレベル
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:09▼返信
日本でも集団訴訟は起こせるよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:10▼返信
アホ「集団訴訟に参加したら10万もらえるぞ?どうする?」
任豚「参加するに決まってるだろ!」
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:15▼返信
>>152
ボスボロットもマジンガーZに比べたらポンコツってだけでクズから作ったにしては高性能だから
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:17▼返信
>>803
高い玩具が壊れたとき、親が咎めるのは子供か玩具屋か
これ以上子供たちを不幸にする前に素直に非を認め、公表するべきではないか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:18▼返信
任天堂が明らかに不利な話だと決まってソニーがーって話題そらししようとするけど今回のジョイコンに関してはソニーは一切関係ないんだわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:18▼返信
>>223
朝.鮮だろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:19▼返信
皆さんどうも初コメントです。
これは本当です。実際に私が購入したスイッチと同時期に親戚が購入したスイッチのスティックが勝手に上を押される状態になっております。あつもりプレイ時は虫を捕まえるタイミングでぽかったことも。
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:21▼返信
こういう任天堂の対応はまじで腹立つ
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:26▼返信
任天堂はこの訴訟に関してはもう逃げられないよ
年内に示談に成るか訴訟に成るかの結果も出るし
どちらにせよ任天堂は大金をユーザーに保証することに成る
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:28▼返信
あらまぁ
賑やかでよろしおすなぁ
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:30▼返信
>>867
自分に有利な一方的な情報だけ取り上げて「もう逃げられない」とかw
エピックも同じ事言ってるよw
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:30▼返信
マジで頭おかしいな、かの企業は
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:31▼返信
任天堂=不誠実な企業
のイメージだな
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:32▼返信
>>869
ジョイコンが大量に壊れることに関しては、
どう考えてもユーザーは悪くないからな
交通事故とかとは違う。
誰が見てもどちらが悪いか明白な集団訴訟だよ
だから任天堂は逃げれない
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:32▼返信
恥を知るべき
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:32▼返信
>>212
腐っているのは元からだよ。
腐ってなきゃ銃で人様の建物撃ちゃしない
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:34▼返信
ニシくん達はスイッチなんて持ってないから気楽で良いわなソニーガーしてりゃ良いんだもん死ねよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:34▼返信
>>289
そんなステマに引っかかるとは…
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:35▼返信
とりあえず、すでに3つダメにしてそのたびに買ってるから、公式の修理キットとか販売してくれ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:37▼返信
こういう任天堂に都合の悪い事は日本では電通や狂信的な信者の影響で全く話題にならないよな
海外では批判だの訴訟だの起きてるのに...
本当、日本人は任天堂のいいカモ 米国みたいに無償修理や返金対応しなくてもいい不祥事や故障問題が起きても任天堂と電通、信者の力で言論統制されるんだもんな
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:38▼返信
>>130
ノリン『なんだよ、その後釣りのお手本みたいなレスは』
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:39▼返信
>>130
横だが俺の

ばかか?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:41▼返信
>>136
今のザマで次あるのか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:43▼返信
買いなおせるなら問題じゃない、買いなおせない収入をみなおせぶひ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:44▼返信
電通パワーもSNSやネット掲示板までは制御できないから
いまは影響力が少ないよ
電通は日本のTVニュースに報道させなくするだけだからな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:44▼返信
>>878
その結果売上の多くを占める海外から嫌われて没落すると言う
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:45▼返信
>>817
2020年ソフト売上(各社決算より)
PS4:9100万本
スイッチ:5000万本

・・・あれ?w
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:46▼返信
どんどん任天堂不利になってきてニシくん今頃心臓バックバクかな?w
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:46▼返信
腐った会社になったもんだ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:47▼返信
>>843
試供品配ってるわけでもないのに広告費1割とかイかれてる
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:48▼返信
>>841
別に怪しくはないだろ
転売水増しが確定してるんだから
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:51▼返信
八神『たとえ何万人迷惑被っても目ぇ瞑ってんだろうな』
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:51▼返信
豚にいいこと教えてやるよ
GBがスカッドミサイルに耐えられるってソース見つけたら任天堂の信憑性かなり戻るぞ
892.投稿日:2020年10月03日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:54▼返信
ゴキがいじめたぁあああああああああ
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:55▼返信
>>885
日本全体ですら大問題になってるアベノマスク予算の10倍も棚卸資産増やしといてこれだからな。。
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:57▼返信
五毛ゴキまた負けてて草
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:58▼返信
>>895
なにそれ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:59▼返信
DSの頃は無償で修理してくれたよな
岩田さん亡くなって変わってしまったか
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:01▼返信
wiiUがコケて急場しのぎのヤッツケ設計で
無理やり製造して発売した任天堂が悪い
自業自得。
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:02▼返信
>>812
今はフィルに取り憑いてるよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:02▼返信
故障率高すぎる意味で物を売るレベルじゃないSwitch
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:03▼返信
元々反社なんだから、任天堂がこういう行動とるのは当たり前でしょ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:09▼返信
少なくとも俺は迷惑かけられてるが?
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:11▼返信
ポキモンの本体破壊バグもデマだー水滴がーで押し通したもんな。海外でそのやり方が通用するか知らんが
904.投稿日:2020年10月03日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:15▼返信
ソニーがゲーム業界に参入してくれて本当に良かった
PSが人気な理由が良く解るな
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:15▼返信
>>904
マジか酷いな任天堂
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:15▼返信
買った奴だけ損をした
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:21▼返信
おいおいw
繰り返し貢げて嬉しい!売上に貢献させて頂きありがとうございます!!・・・だろ、豚?ww
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:23▼返信
>>10
単なるネットのネガキャンならともかく集団訴訟まで行ったらそれなりの規模だって理解できるよな
したうえでこのムーブなんだろうけどw
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:25▼返信
>>903
ヤフー知恵袋でもQ「本体破壊バグってあるんですか?」BA「デマです」の工作してたからな。

わざわざベストアンサー以外を消去してるので、電通業者の仕業なのはすぐにバレる。
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:32▼返信
ブルートゥースの問題かと思ってたけど、LITEでも起こってるとか、完全に部品の不具合だよな。
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:35▼返信
Switch買って3日でドリフトしてんたが…
問題ないのかよぉ…(泣)
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:38▼返信
でたよ。

任天堂十八番の「お客様の責任です」
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:39▼返信
>>912
アメリカなら無償修理ですから、問題なしデース
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:40▼返信
>>912
あなたが問題だと思っても、私は問題だと思っていない。

事実は観測者の数だけあるのです。
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:40▼返信
企業としてどうなのこれ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:40▼返信
※912

使った時点で、あなたの責任です。

任天堂は悪くありません。
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:41▼返信
豚はブヒブヒ泣いてばかりいないで、任天堂美談砲の用意ぐらいしとけよ。いっつも負けっぱなしやんけw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:41▼返信
日本は情弱で声を上げないから
軽視されている
920.投稿日:2020年10月03日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:44▼返信
壊れやすいのは仕様なんだから性能も安全基準も満たしている
リコールには当たらないんだよな
正しくそういうふうに作ったものを売ってるだけなんだから
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:45▼返信
PS4でファーストソフトから本体破壊バグ発生したらどんだけ叩かれてただろうな。
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:47▼返信
お年玉を貯めてスイッチ買った子供に不良品売りつけて稼いだ金で食う飯はさぞかし美味いんだろうな
なあ任天堂さんよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:51▼返信
>>918
アメリカの無償修理美談で、日本豚の心を救う!
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:52▼返信
グラボ出荷数との食い違いでの循環取引疑いって実際は修理費したハードの再生品
新品に混ぜてるからじゃねーのかね
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:53▼返信
米国任天堂が、係争中のNintendo Switch本体の改造製品販売業者と和解へ。約2億円の支払いとハック製品の破壊が条件(はちま)


もういっそのことjoyconネガキャン民から金取ってやれ任天堂
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:56▼返信
>>926
それはいい考えだ
アメリカで最強の弁護士たちを集めよう
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:57▼返信
ブーちゃん達はこの不具合をどう擁護してるんだ?
俺はやりたいソフトが無いからまだ持ってないんだよね
まぁ今は買おうと思っても買えるような状況じゃないけども
どこに行ってもスイッチは売って無いけど
ゲオとかに行くとスイッチライトなら中古とかで売ってるんだよな
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:02▼返信
100歩譲ってゴミを生み出した事は仕方ないにしても発売から3年が過ぎてもちゃんとした対策品を出せないのは無能すぎる
計画的陳腐化と言われて当たり前
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:05▼返信
>>926
こんなに強気な米国任天堂すら、戦う前から無償修理を決めてるジョイコンに、
修理費払わされてる日本人って…
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:07▼返信
はぁ?って感じ
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:14▼返信
逆に聞きたいけどスイッチ持ってるやつでジョイコンに全く問題ないやつっているの?
俺は今のところ4セット持ってて不具合率100%なんだけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:19▼返信
ジョイコンはいまの所、平気だけど
ゲームやってると高温だから冷やせっていうメッセージが出て
本体がゲーム中に何度もシャットダウンする。マジゴミ
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:21▼返信
ドリキャスのLRボタンや、ディスク開閉部のブレーキみたいなしょっちゅう壊れる部位でも、
「一度も壊れたことが無い」
と自慢してくるやつはいるからな。
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:23▼返信
和解する方向だったはずなのに突然の掌返し
イギリスで個人に負けたのが効いてるな
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:23▼返信
周りで絶対1人はジョイコン壊れてるから相当だわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:24▼返信
※96
弁護士は神様か何かなのか?
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:27▼返信
昔の任天堂ハードは頑丈でサポートも親切で子供に優しいと言われていたもんだが。
今の任天堂はこんなもんか。
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:29▼返信
※926
金とれると思うなら被害者のネガキャンに対抗処置してみろよ
それこそ集団訴訟起こされるわ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:31▼返信
誰にも迷惑をかけていない

もうね、どう突っ込んでいいかわからないw
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:38▼返信
控えめに言ってクズだな
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:39▼返信
アメリカでもフランスでも訴えられてんのに、
問題なんて起きてないし、誰にも迷惑もかけてないとかw
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:44▼返信
ゴミを売りつけて反省もしない詐欺カンパニー
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:57▼返信
普段はずっとドックにさしっぱなしでサード製の有線コン使ってるからこの不良はわからないが、左側のジョイコンの接続が切れるというのは経験したことがある。だから有線で遊ぶようになったわけだが
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:39▼返信
この期に及んでまだそんな言い訳するんかw
まぁ進むも地獄退くも地獄ってやつか
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:42▼返信
※926
事実がネガキャンってやつですか?w
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:48▼返信
いまだにジョイコンを擁護してるやつらは任天堂からいくらもらってるの?
結構もらえるなら俺もやりたいわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:49▼返信
>>932
4セットも買うとかアホかよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:57▼返信
火がないところに煙は立たない
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:00▼返信
>>2
問題があるから集団訴訟されているのに。この弁護士はアホなのか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:00▼返信
>>3
任豚「だって、ママが買ってくれるもん」
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:05▼返信
>>561
設計・製造上の過誤などにより製品に欠陥があることが判明した場合に、法令の規定または製造者・販売者の判断で、無償修理・交換・返金・回収などの措置を行うこと

確かに任天堂が認めない以上、無償交換や返金などはしなくて良いな
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:05▼返信
>>6
任天堂「バーカ、客が任天堂に迷惑を掛けているんだよ!!」
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:06▼返信
>>5
天国の岩田は泣いているだろうな。こんなのは任天堂では無いと言って
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:52▼返信
ありえんどー
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:06▼返信
モンハンライズ発表、カービィファイターズ2配信、ポケモンのアニメMV公開、マリオ35発売、スマブラにスティーブ参戦……
このオールスター感よ
話題を一気にかっさらって発売目前に控えたPS5の存在感を完全に消し去ったのが凄いわ
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:23▼返信
>>956
どうせまたハックされて発売日前に無料DLされるんでしょ
割れ対策してないゴミハードに価値あんの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:24▼返信
組長時代にはこんな事なかった
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:26▼返信
>>956
普通にpsの盛り上がりがまだ異常だけどね
君にはそう感じるなら任天堂ゲームだけやっておけば?
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:31▼返信
Switchはただの投機商材で実体には価値がないから誰にも迷惑を掛けていないと。
なるほど腑に落ちた。
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:33▼返信
>>956
>話題を一気にかっさらって発売目前に控えたPS5の存在感を完全に消し去ったのが凄いわ

なお、現実世界では任天堂そっちのけでPS5争奪戦が繰り広げられている模様。
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 01:48▼返信
サードパーティがゲーム作ってくれないからってジョイコンの不具合で利益だすのやめな~w
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 02:02▼返信
こんなクズオブクズな言い分初めて見たわw
さすがヤクザだな
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 02:32▼返信
まさかここまでとは…いやー…予想を遥かに上回る究極の屑っぷりでリアルに「は?」て声出たわ。
屑天堂の関係者はもう世界中からリンチにあって全員37564にされて良いな。
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 02:34▼返信
>>947
金貰えるなら、文章打つだけで良いなら思っクソ絶賛してやるのになぁwwww
まぁ擁護してる奴等なんて脳みそ腐れてるキチガイどもだけでしょ金とか関係無く。宗教キマってるからね。
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 02:39▼返信
ブヒッチ、初めて買ったその日に即効きが悪かったよ。
ちなみに購入日は今年の1月29日で、ソフトはFE風花雪月ね。マジで洒落ならんよブヒッチのコントローラーのゴミ屑さは。
今は九龍妖魔學園記やってるが、-ボタン押したいのに、左のスティックの位置が馬鹿過ぎるせいでスゲー押しにくいのよ…。
設計した糞無能はクビにしろ。いやホント酷過ぎる。
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 02:59▼返信
取り出しボタンもユルユルなの多くてカチャカチャうるさい。
修理にだしても仕様て言われて返ってきた。しかも依頼から修理完了まで一ヶ月かかった。
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:33▼返信
イチイチ左右のコントローラー分離して別々に使えるとかいう頭おかしい馬鹿やったせいで、恐ろしい程操作性悪いんだよな。+ボタンはスティックが下にあるから良いが、−ボタンがスティックの上にあるせいで糞邪魔。
これ手のデカい外人は尚更邪魔に感じるんじゃねーか?
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:09▼返信
不良関係なしに、ストロークの短いスティックは横に入れたつもりがちょっとした力加減で上や下に入力されてわずらわしい。これはVITAでもそうだったのだが、今のスイッチ世代になって横スクロールでも移動はスティックというゲームが増えてより顕著になった。スイッチはインディーの横スクが多いのでさらに目立つ。横に進みたいのに急にキャラがしゃがんで止まってしまうようなことがよくある。意識してないのに斜めにキーが入ってしまうメガドラパッド現象の再来だ
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:52▼返信
ゴミ堂
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:37▼返信
>>938
その昔からの記憶もただの広告だぞ
繰り返し宣伝されてきたイメージでしかない
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:20▼返信
もっとでっかい液晶パネルを調達できれば コントローラーももっと余裕のある大きさに出来たはず
もしくはデカい本体にちっちゃい液晶のDSみたいなかっこ悪いデザインでも 
コントローラーの頑丈を優先すべきだった
Tegraにしろ液晶のサイズにしろ なんか安く調達できたパーツで 冷蔵庫のあまりもので作った的な
信念の無さを感じるんだよな
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:18▼返信
任天堂信者よこれについてどう反論するつもりかね?
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:54▼返信
「任天堂製品は買わずに持ち上げるもの」という豚の主張の正しさがまたしても証明されてしまったな
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:17▼返信
ゴミ企業はよ倒産しろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:01▼返信
>>969
これなんだよな。VITAはまだスティックの位置が左右一緒だったから操作中にスティックが邪魔になる事なかったが、ブヒッチは頭おかしいわコントローラーのボタン配置から既に。
−ボタン押したいのにスティックに当たって上に入力されたりが頻繁に起きる。
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:04▼返信
俺は屑天堂が糞嫌いだが、宗教してる訳じゃないからサードのやりたいソフトがブヒッチのみしか出て無かったから仕方無く買ったが酷過ぎる。
海外で「わざと壊れやすくしてる」と訴訟起こされるのも当たり前だわ。
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:31▼返信
その通り
不良と製品の劣化不具合は全くの別物なので
この裁判は任天堂の正しさが証明される機会になるでしょうね
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:34▼返信
>>903
あれは明確なデマ

フェイクニュースに踊らされるゴッキーw
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:47▼返信
>>13
有償修理さえされないぞ
送ったけど「問題なし」で返されたわ
その後も死ぬほどドリフトしてたけどな
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 13:09▼返信
>>979
ああ、そうだった
負荷の高い状態が続くと、基盤がイカれるっていう、
ゴミッチがただのゴミっていうだけのことだったなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 13:36▼返信
壊れやすくても素直に認めないうちは任天堂の商品かえんわ。お金無駄にしたく無いし、精神衛生上買わないのが正解。桃鉄とかしたかったけどな。
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:01▼返信
さすが糞任天堂・・・
ユーザーは客じゃないとただのイチャモン集団だとそういった見解なわけか
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:01▼返信
京都人は陰湿だわ
985.ネロ投稿日:2020年10月04日 14:35▼返信
マスクケースセットはええんやが、流石にこれ付けて外歩けんわな⭐️
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:48▼返信
午後0:34 · 2020年9月17日‐PS5はもう少し本体が小さくなったら買う予定
あと正直初期不良が怖い。発売日にスイッチ買ってジョイコン数日でスティックバグ起きたことあるから(修理に出してもすぐ壊れた)
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:53▼返信

指原 莉乃@345__chan

充電しながらスイッチしてたら「シュワアァァァァァァ」って音鳴り始めた😊😇悲しい、明日タコリーナに会えるのに会えないまま終わってしまうのか🐙😇

午後9:19 · 2020年5月22日
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:54▼返信
 
新納一哉@Nino_Kazuya

わいのswitch lite壊れてしもうたかも...電源がつかんし、充電してもライトもつかん...

午前11:45 · 2020年5月22日
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:57▼返信
3 Years Later, Joy-Con Drift is Still a Huge Problem(3年後、Joy-Con Driftは依然として大きな問題です)

IGN Updated: 12 May 2020 5:15 am Posted: 12 May 2020 2:00 am

Problems with the Joy-Con cropped up pretty much as soon as the Switch launched in 2017, and it’s downright baffling that we’re still dealing with them in 2020 – especially the now infamous Joy-Con drift. With three years of experience using the hardware to look back on, a second iteration in the Switch Lite, and the unfortunate reality that COVID-19 has temporarily closed Nintendo’s repair centers and dried up
(Joy-Conの問題は、2017年にスイッチが発売されるとすぐに発生しました。2020年も問題に対処していることは非常に困惑しています。特に、今では悪名高いJoy-Conのドリフトです。ハードウェアを使用して振り返る3年の経験、Switch Liteの2回目の繰り返し、そしてCOVID-19が任天堂の修理センターを一時的に閉鎖し、利用可能なすべての小売在庫を枯渇させたという不幸な現実により、私は今、 Joy-Conの継続的な欠点は、彼らが本当に何であるか、つまり軽減されていない災害です)
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:12▼返信
 毎年、雑誌「6000万人のコンソマチュア」(「6000万人の消費者」)が、その年の最悪の企業に対して賞を発行しています。 2019年のゲストには、SNCF(フランス国鉄)、FNAC(文化および電子製品を販売する小売チェーン)、
そして驚くべきことに、任天堂が含まれます。確かに、日本企業はJoy-Conの問題に続いて多くのバイヤーから指摘されています。
 これは、「サボテンデラコンソ」(「消費のサボテン」)の第3版で任天堂に言及することで、6000万人の消費者が強調したかったものです。
 Joy-Con Driftに関連する問題が原因でスイッチに「壊れやすい製品のサボテン」を授与しました。Joy-ConDriftはそれを認識し、世話をするのに時間がかかりました。デバイスは、タッチしていないときにジョイスティックが入力を画面に送信したとき、またはジョイスティックが中立位置にあるときに影響を受けます。
 もう1つの問題は、購入の証明がないと、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることです。 UFC-Que Choisir協会は、フランスの消費者の数多くの証言に続いて、任天堂に正式な通知を送ることを決定しました。とにかく、この技術的なエラーは世界中で騒ぎ始めています…
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:16▼返信
午後9:51 · 2019年12月24日‐#拡散希望 #拡散希望RTお願い致します
クリスマスプレゼントで任天堂Switch買ったんですけど開けてみたら本体に不具合があり、任天堂に返品したんですけど修理代として2000円請求されたんだけどおかしくないですか?拡散よろしくお願いします🙇‍♂️

午後0:40 · 2019年12月25日‐#拡散希望
今日任天堂さんから電話が来て無料になったみたいです。でも年内には来ないかもしれないそうです。せっかくクリスマスプレゼントとして買ったのに出来なくなってしまったのに塗装代請求したりやることがおかしいと思いました。
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:17▼返信
午後9時50分 ・2019年12月24日‐Switch買って2日で壊って2回も謝出出したののに治ししししする失っててきてたたた切てたたからじしたら、片方だたてでせてるとろうーんしてててそもそそもJoy-Con片方じゃできないじゃないか!任天堂さん本当当に帰品したいんんでしけど
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:21▼返信
古川計画的陳腐化
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:21▼返信
午後6:53 · 2019年12月13日‐ポケモンソード、エラー出て任天堂に修理出したんだけど、何も解決してない…
14630円返してほしい
#NintendoSwitch#ポケモン剣盾#ポケモン剣盾エラー調査#ポケモン剣盾エラー報告#拡散希望
ほんとに、全く解決してないのに返されたんだが

午後6:56 · 2019年12月13日‐ほんとに、全く解決してないのに返されたんだが
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:24▼返信
>>978
任天堂の社長は2020年6月に行われた投資家向けのQ&Aの中で、同社として初めて公の場でJoy-Conのドリフトについての謝罪。「Joy-Conコントローラに関してお客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と古川俊太郎社長は述べている
既に認めてるんだよなあ
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:26▼返信
接点クリーナどころの問題じゃないぞあの故障
薄型基盤にスティック押し込みなんてつけるから
軸受部分がイカれる、あとvitaやDS4みたいに軸裏にクッション材もいれねえから基盤に直にダメージ行く
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:26▼返信
アソビ大全でタッチ操作で遊んでたら
ある日突然右ジョイコンがドリフトし始めたから
特に触れてなくても壊れるぞあれw
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:26▼返信
開発過程で不具合の発生やコストダウンの皺寄せが起きる事は上層部は承知してたろ
技術のアップデートを求めてないのは社風なんだろうがそれ以上に取引先との関係が
上層部個人の問題で潤滑油を欠いてるのはこれ迄の訴訟からも明らかなんだよ
ちょっと任天堂上層部はワガママが過ぎるんじゃねえかな?
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:28▼返信
2018年1月12日18:18 - 「任天堂switch 保証期間内でもこの値段払えってよ  排熱設定ちゃんとしてない任天堂のせいで本体曲がったんだが?」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)

2018年1月12日18:49 - 「任天堂修理代0円とかいうツイートがいっぱいみかけるけどうち修理普通に13,000払ったしなんかずるくね、、、って思うんだけど。こどもが宛先書けば0円でいいわけ?」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:28▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:28▼返信
あすか修繕堂最新作

Switchは構造上ゴミが溜まりやすくそれが原因でショートし火事一歩手前
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:34▼返信
※979
無理な反論はいいから
ジョイコンが壊れやすいのは事実じゃないの?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:36▼返信
信者が必死になって擁護してるけど
これは難しいな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 16:48▼返信
一回壊れたらソフト一本分以上の修理費発生すんのに迷惑かけてない?
うちに貢げるんだから良いだろ^^?って考えなのか?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 16:50▼返信
任天堂の保証期間ってマジで息してないからな
初期不具合でもユーザー要員にされて修理費要求されるしマジでなんなら無料で直してくれるんだよと
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 17:01▼返信
神サポート・・・ほとんど実例が無いのに問い合わせれば無料で直してくれる。
凡サポート・・・保証期間内なら修理費無料。ただし期間外だとあまり対応してくれなかったりはする。
糞サポート・・・保証期間内でも何かにつけてユーザー要因にして有償修理。修理費が新品買った方がマシなレベルで高い。
任天堂サポート・・・糞サポート+有償修理に出しても何も状況が変わってない状況で帰ってくる。全く開けてもない痕跡すらあることがある
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 17:07▼返信
この問題って今まで丈夫がウリだったけど、今回は世間一般的な耐久性にしたら壊れやすいって叩かれてる所なんだよね。
PSシリーズなんてコントローラーが壊れて買い替えるのがデフォになってるから騒がれない。
高すぎる信頼性もこういう時は足を引っ張るね。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 17:49▼返信
>>1007
クソみたいな脳みそだなお前
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 17:50▼返信
豚がまた妄想と捏造してるよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 17:51▼返信
>>1007
DSの蝶番の脆さに始まって
3DSなんて画面閉じるだけで傷つく欠陥設計だったからな
どのへんが一般的な品質だよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 08:32▼返信
これマジで酷いな
海外は無償修理とかしてくれているのに日本は有償修理とかだし
見損なったわ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 08:53▼返信
売上伸ばすためにわざと軟弱に作っているとしか思えない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月20日 16:06▼返信
スイッチPRO Lite(予想スペック)  ゴキステ5
NVIDIA DRIVE AGX PEGASUS  ZEN2 8コア3.5GHz
(19TFlops)            RDNAベース 9TFlops
メモリ GDDR6X 32GB     GDDR6 16GB
SSD 2TB 専用チップ搭載    0.8TB
バッテリー Panasonic2170(車載用) なし
価格 19980円           49800円

直近のコメント数ランキング

traq