前回記事
【【悲報】PS5『スパイダーマン リマスター』主人公ピーター・パーカーの顔が変更!海外で炎上してしまう】
↓
PS5『スパイダーマン』リマスター版、製作者が脅迫被害を訴える ─ ピーター・パーカーの顔変更を受けて
記事によると
・PS4『Marvel’s Spider-Man』の主人公ピーター・パーカーの顔が、PS5向けのリマスター版では別人に変更される
・この変更について、一部の過激派のファンが製作者を脅迫している事が判明した
・クリエイティブ・ディレクターを務めるブライアン・インティハー氏は「スパイダーマンのファンへ:皆さんの情熱には心から感謝を申し上げますが、“必ず見つけ出して捕まえてやるからな!今すぐ修正しろ!”と脅迫メッセージを送って来るのは流石に度が過ぎています。」とツイート
To our Spidey fans: I totally appreciate your passion, but sending me threatening notes that you will “HUNT YOU DOWN AND WE WILL FIND YOU! YOU FIX THIS NOW!” isn’t cool. With what’s happening in today’s world, let’s be a force for good and be respectful of each other. Thank you.
— Bryan Intihar (@bryanintihar) October 3, 2020
・同じくクリエイティブ・ディレクターを務めるビル・ローズマン氏は「どのような人が脅迫を行うのか知っていますか?ノーマン・オズボーン、ミスター・ネガティブ、ドクター・オクトパスです。#SpiderManPS4のファンへ、あなた方は現実ではヴィランですか、それとも愛して止まないヒーロー、ピーター・パーカーですか?ピーターになりましょう。ヒーローになりましょう。偉大になりましょう。」と述べた
You know who would send threatening notes to my Spider/Bro? Norman Osborn, Mr. Negative & Doctor Octopus. #SpiderManPS4 fans, in your life story are you the villain or are you Peter Parker, the hero you love so much? Be Peter. Be the hero. #BeGreater https://t.co/uAjDGhTOeo
— Bill Rosemann (@BillRosemann) October 3, 2020
PS5『スパイダーマン』リマスター版のトレーラー
記事執筆時点の評価

PS4版とPS5版の比較映像
顔変更は残念だけど、脅迫するのは流石にやりすぎ

いつまでゲームする?
ゲームは意味ないゲームやめよ
こういのは無視するのが一番
レイトレするにあたって、あんまり向いてない顔だったんじゃねえの
それかリマスタするにあたってギャラ釣り上げ要求してきたとか
そう思うだろ・・彼らからしたらアジアに寄せるのは絶対許せないらしい・・
マイルズは黒人さんなのに・・・
流石に脅迫はアカンよゴキブリ…
屁しちゃダメに見えた
なんかやらかしたんか
ちょっと冴えない顔のほうがらしいっちゃらしいからな。
爽やかな顔はピーターらしくないのはまあ頷ける。
マーベル版はトムホでイケメンだけど
いやマイルズじゃなくてピーターはもともと白人やろがい・・
アホかよ
ゲーム機の性能が上がったから、グラフィックも強化されたってだけじゃないの?
今までだって顔の変わったキャラクターなんてくさるほどいると思うんだけど・・・
変えた理由をはっきり言えばユーザーも納得するのに
海外で炎上しているんだからいい加減に公式がコメントしろよ
「トム・オランドがいい」とか言ってたからだろ
スパイダーマン・マイルズのUltimateエディションにはこのスパイダーマンリマスターが同梱される
気に入らないならマイルズだけ買えばいいんだわ
いや俺らからしたらイケメンだけど向こうじゃアジア顔に寄せて嫌われるんだよ・・・
任天堂ファンはマリオの髭がフサフサになって喜んでるのに
やっぱソニー叩いているときが一番コメ伸びるね
ぶーちゃんみたいなの
一番いいのはモータルコンバットに出てくる「ジャックス」なんだって
何がいいんだかサッパリわかんねーけど
あと、アメリカンフットボールのスターか、「元海兵隊」の経歴はやっぱり必須だって
イケメンを不細工に変えたことあった?
レイトレにすると位場面で目や鼻周りが真っ暗になるから見ずらいと判断されたんだろ
絶対それだわ
ゼルダも変わってるよ
アジアでは、ナヨッとした系は受け入れられるが
アメリカではナードと呼ばれる「負け犬オタク」のツラがこういうのだから
アメリカで好まれるのは、ホームベースみたいな四角い輪郭でヒゲを蓄えた人
ジェイソン・ステイサムでさえ満点扱いされない
全てゴリラにするべき
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
ハリー・ポッターまロードオブザリングも受け入れられてるじゃん
ゼルダも同じゲームで変わってるの?
あっちはあっちでアジア人の見分けができないって言うしな
豚「任天堂には温かみのグラがあるんだよ!」
↓
【悲報】『あつまれどうぶつの森』、海外勢の解析で木の裏側がスッカスカなのがバレてしまうwwwww
まあむしろ逆にピーター・パーカーってそういうキャラじゃね・・
A. すんげー処理が重いから
やろうとすれば、風景が反射したようにテクスチャを作ることはできるのだが
「動いている自動車や人や葉っぱ」など、動的なオブジェクトまでも反映させることは
もんのすげー重いのである
ピーターって理系のオタクだからむしろ米人向けならもっとなよってしててもおかしくない
新顔に興津は違和感ある
脅迫は違うだろ
変わってる元がクソグラだから変わった感がないが
まあアメリカ人って馬鹿だからなんでも騒ぐんじゃね
ツシマでもアジア人差別だ~とか
日本人がこれよくねって称賛してるのに勝手に喚いてたし
アイツラ基本馬鹿なんだよ
【PS4】メタスコア79、ユーザースコア1.3
【XBOX ONE】メタスコア79、ユーザースコア1.0
【Switch】メタスコア44、ユーザースコア0.2
豚「+/-1.0以内なら誤差だゴキブル」
ビルのガラスには自動車も人もいない
ってことになってしまうから、最初からあきらめたのだろう
グランツーリスモなどレースゲーでも、前を走る車の車体には
風景は反射してるのに、自分が乗った車や他の車、あるいはヘッドライトの光が
まったく写り込んでない、ということがよくあるが、同じ理由である
KPOP大人気なのになw
わざとやってるんじゃねーのラスアスとかも。わざとでないなら天然のドアホだな、もう業界から追放したほうがいい
これが叩かれないと思ってるスタッフって全員脳の検査したほうが良いな。ソニーのスタジオってそういうのしか居ないのかww
「これがアジアではイケメン扱いなのかよwwwwwwwマジかwwwwwwww」
って言うからなアメリカ人は
ケント・ギルバートとかに聞いてみ
「あ~アメリカ人からすると、力強さというのが感じられないからね~」って言うだろう
任天堂みたいに都合の悪いことは徹底してだんまりを決め込む。
脅迫って…
どの国も頭おかしいやついるなほんと
解ってるからやったのでは?
自分の輪郭のせいです
ってTwitterかいてるからレイトレと相性わるかったんだろ
彫り深くて目が暗くなるし
と言ったとか言わないとか
ホームカミングシリーズも調子いいんだし
何それ
そんなんでモデルチェンジの手間増えるとかレイトレって糞じゃん
既にコメント済みだよ
すまんな情弱
そこまで暗くはならないんじゃねえかな
一方、間接光を表現するということは「頂点数が多いとすげえ重い」ってことに繋がる
どこでどう反射した、屈折した、吸収した、というサンプリングが思いっきり多くなるので
輪郭のせいというのが本当だとしたら、「ガクガクとした顔のせいで重くなった」ってことじゃないの
まーた任天堂任天堂
変えるにしてもイケメンにしとけよ
少年みたいなチー牛顔にすんなキツい
どっちがプレイ時間とクリアした時多いか統計取ってほしいな^^
劣化させるならリマスターの意味ねーし
今後もやるつもり無いけど
向こうの人らは
「黒化」するのはいいけど
「黄色化」するのは許せないからな
アジア人は人種差別の枠内にはないらしい
ディズニーとソニーは前から喧嘩してるし今更ねw
いやリマスター版はおまけだし
Ultimateエディションに同梱される
いらなければ通常の買えばいい、単純にPS5で動かしたらレート・解像度・レイトレ・エフェクト・テスクチャ
が強化されるのを体感するためのエディションだし、フェイスのスキャンとモーションスキャンくらい大した手間じゃないだろ、カプコンでさえモーション取り込みは数日で出来るみたいだし
頭ジョージルーカスなのか
これ擁護してる奴そんなに売り上げ気にしてる腰抜け野郎なんか?
他にもソフト有るしこんな変顔擁護して何になるってのよ
2人とも同い年なんやで
海外からすると日本人ウケするイケメンなんてオッサンなのに顔が幼過ぎてとっつぁん坊やにしか見えんのよ
まっ和解して、さらにスパイダーバースとマーベル版スパイダーマンの続編も決まったけどな
ヴィラン映画もヴェノムだけじゃなくモービウスも公開されるし
もう解決済み
>>100は勘違いしてる、レイトレの問題ではない。
解像度も表現力も向上してるので、フェイスモデルとモーションアクターの骨格ずれてると、
目に見えるレベルの違和感が生じてしまうって話。
今回はモーションアクターに合わせてフェイスモデル変える必要があった。
時代なんだよ
前のが気に入ってなかったからとかか?
海外のおまいらは実際やりそうだから怖い
トムホに似せてるから映画関連だろ
なんだホリエ信者か
ひどいよね・・・
別に嵐の二宮くんは日本を代表するヒーロー演じる男前ではないだろ。
クリムと比較すべきは黒部進や藤岡弘やろ。
モービウスの追加予告映像流せよ・・
スーサイド・スクワッドでジョーカーだったジャレト・レトが
マーベルではモービウス役とか楽しみなんだが・・
ピーターっぽくないというか
今回の顔はスパイダーマンになってからまだ浅い感じがして嫌なんだよ
K キチガイは
P PS信者
D 独占
半沢直樹が堺雅人から別の人にキャスト変更されると思ったらたしかに嫌やな
TDN
T 多
D 田
N 野
PS4のピーターは既にスパイダーマンとして長年活動してきてる設定だから幼くすること自体に違和感がある
開発者ではない
あっ…(察し)
愛着があって好きだったから残念だわ
言うても非体育会系の学生やぞ。
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
今更ゲーム版の顔の変更に過激になるのはどうなんだ
スパイダーマン?まだゲームで出してんのか。PS3でも見たな。
まさにクソゲー時代やな。進歩無し。
と思ったら実際別人だった。声優の人らしい
原作コミックだと大学生からリア充化してイケメンなのに
リアルな顔だとこういう問題出るから嫌だな
特にこのピーターは8年間ヒーロー続けてるけど仕事は家賃滞納するほど上手くいってなくて恋人とも別れたっていう疲れた感じがあったからな
元より若々しいというか、童顔になっちゃダメだろとは思う
と言うか、「ソニーはディズニーみたいなファミリー路線の会社じゃ無いから」ってのアメリカでは定着して無いのか?
良くも悪くも個人主義技術力ゴリ押し集団なわけでさ
こういう事言う奴の何割がラスアス2実際にやってんだろうな
ポリコレ連呼キッズの量どう考えてもラスアス2やった奴の全体量より多いだろ
スパイダーマンに対して何言ってんだよwww
PS独占ソフトをなんとしてでも叩きたいチカニシだろどうせ
ラスアスのときとおんなじ
日本でも海外でもホントキチガイばっかりだわ
実際に炎上してるわけで炎上する燃料を自ら撒いてるのは開発だからな
吉田が抜けた後のWWSの判断がおかしいことはわかる
マーケティングに基づいたソニーチェックが機能してなくてソフト開発会社がイニシアティブを握ってしまってるように見える
今のWWSのトップが元開発会社の経営者だったってのが印象悪いわ
そりゃ身内に甘くなるよねっていう
まあソニーの言いなりなのは確かでしょ。
時系列も分からない奴が何言ってんの?w
ソニーゲーってそもそも
任天堂みたいな「ファンコミュニティが気に入るゲーム量産すれば良いんだよ」って感じじゃ無いから
ソニーファーストタイトルに対して「ソニーの言いなりなのは確かでしょ(どやぁ)」ってアホ丸出しすぎん?w
ひとりのヒーローを殺しておいて言うことかね…
映画のためだとしたらキャストのフェイス変更はマーベルの要望ってことに成るよ?
ゲームはソニーだけど映画はマーベルスタジオがメインで作ってるんだぞ
グラの質から造形美まで劣化してるじゃん
モックステーション死亡確認!!!
ギャラの都合?
全作スパイダーマン本人のスケジュールの都合?
ポリコレの都合?
それともピーターを不細工にしないとPS5版のマイルズ・モラレスが目立たなくなるから?
これから全人種のスパイダーマン続編を出してアニメみたいにユニバースしたいのかも知れんが、
どちらにしろ黒人のスパイダーマンは日本じゃピンで売れないからなあ。
あんだけ売れた作品のリマスターでいきなり顔変更したら困惑するわ
ただ殺害予告出してる奴はどう考えても頭おかしい
和解したとは言ってるけどどうなるか分からんぞ
MCUの映画、ドラマの撮影と公開スケジュールはコロナで全部狂ってる
契約関係とか何かあるんだろから仕方ないんじゃないの?
ロード時間が短縮されるぐらいだろ
コミックで次の号ピーターの顔変わるみたいなもんだし
イメージが違うってさ
ここに来てPS5自爆しまくりだな
確かにPS5版見るとシワとか無くなって若くしようとしてる感じ
最近は人の顔をよく見分けられなくなっている
それはない