10月5日に行われたコラボ配信
あと5分ではじまるよ~~~!!!
— 月ノ美兎🐰5日21時 にじ宇宙人狼 (@MitoTsukino) October 5, 2020
【#にじ宇宙人狼】疑い合い、はじめました【Among US/月ノ美兎】 https://t.co/OTW1dnqKFm @YouTubeより pic.twitter.com/b7Tzi8vFAj

これに使用されたパッチの作者がツイッターで言及
ちょっとちらっと配信見に行ったらAmong US日本語化使ってて、特にクレジットもついてなくて ・・・・? って状態なんだけど
— BC/GMそーわっと (@kabekezuri) October 5, 2020
次のパッチ出たら支給やめようかなって思った
ちょっとちらっと配信見に行ったらAmong US日本語化使ってて、
特にクレジットもついてなくて ・・・・?
って状態なんだけど次のパッチ出たら支給やめようかなって思った
使用についての注意はディスコードに記載

しかし、パッチの入手方法によっては
この注意書きをまったく見ることなくゲームに入れられてしまうことが発覚
さっきまでやってた宇宙人狼コラボのアーカイブ非公開について
— まりきまβ (@nijisanjisu) October 5, 2020
日本語翻訳modの利用規約である翻訳者明記がなかったかららしい pic.twitter.com/AbtkAUjpHb
「Among Us 日本語化」 で調べるとこのサイトが出てくるhttps://t.co/7cABHSoEhY
— まりきまβ (@nijisanjisu) October 5, 2020
ここには利用規約などが書かれていないがここから直接ダウンロード可能
ファイルに read me 等はなし pic.twitter.com/aUp1SYo9li
このサイトの下に行くとコメント欄にDiscordサーバーがある
— まりきまβ (@nijisanjisu) October 5, 2020
ここにも利用規約、注意事項がDiscordに書いてあると言う表記はなし
Discordに入ると注意事項の欄があり上のツイートの文言が出てくる pic.twitter.com/VQOwacLmEX
憶測だけどサイトに行ってDiscordは見ずにダウンロードして帰った?
— まりきまβ (@nijisanjisu) October 5, 2020
この感じ普通は辿りつかんよな感はあるけど、配信者って言う普通じゃ無いことしてるからこういうアンテナは敏感にして欲しいな
作者もわかりやすいところに書いて欲しい感はあるけど、使わしてもらってる立場だからな#にじ宇宙人狼
まとめると
「Among Us 日本語化」で検索するとまず出てくる攻略Wikiから
パッチが「直接」ダウンロード可能になっている。
↓
ダウンロードしたファイルの中に注意書きが書いたメモなどはなく
このルートで行くと作者の注意書きが目に入らない
サイトに注意書きのあるディスコードのリンクはあるが
ディスコードに注意書きがあるから見るようにという記載もなかった
(現在は追記済み)
追記前

追記後

↓
配信後の作者のツイートで事態に気づいて公開停止した。
現在配信は公開停止中
https://www.youtube.com/watch?v=2Y_RQXRztkc&feature=youtu.be
普通なら本人たち同士で話し合って終わりだが
信者なのか信者を装ったアンチなのかはわからないが
作者に数人が突撃してしまう
お前が騒いだせいで、動画非公開になったんだが?
— 男児 (@yKNADr6W3OoiPY0) October 5, 2020
ぶっちゃけ君のディスコに辿り着くよりは圧倒的にこっちに流れる人の方が多いから君が怒るとしたらこっちだと思うよhttps://t.co/gJmprw4gem
— ton (@ton57816757) October 5, 2020
調べたらキズナアイさんもクレジットないですね。
— にこたま (@nikot4ama) October 5, 2020
キズナアイさんにもクレーム入れときますか?
あなたのせいで動画非公開になったんですけど。責任とって下さい!!
— 🧡ポンタム🧡 (@pocot1n3) October 6, 2020
こんな小さなことで怒って周りを巻き込んで恥ずかしくないんですか?!使ってもらえただけ嬉しいと思いなさい😡
アンチでもなんでもないんですが、純粋に聞きたいのは公式に許可貰って翻訳化パッチ作って配布してるんですか?
— Bell@ドラガリ垢 (@saipha_w2) October 5, 2020
あと、にじさんじの放送で使われていた翻訳化パッチが貴方の制作したものと断言出来るのでしょうか?
色々な意見無視してるみたいですが、お聞かせ願えませんでしょうか。
こちらに「使用許可許諾済み」って書いてますけど「無条件で使用して良いとは言っていない」って認識で合ってます? pic.twitter.com/pUXoAsch6D
— つぁん (@hHJQU03bElL3zMm) October 5, 2020
それアンチスレですよ
— 竜宮城 (@SUBSUBSUBSUBAKA) October 5, 2020
すみません、にじさんじアンチスレというところで貴方が話題にされているようです。申し訳ないです……。
— 花言葉【Vtuber】 (@While_Iwasyoung) October 5, 2020
この記事への反応
・確認漏れが悪いのは当然ですけど、
本当に流行らせたいなら、多少目瞑ったらだめなんですか?そこまで喧嘩腰の必要ありますか?作成者としての権利を主張したいのはわかりますけど、対応間違ったら逆に廃りますよ。流行らせたいじゃなくて、知名度が欲しいとか感謝されたいとかなら別ですけど…
・確認漏れが悪いんだろ?
製作者に心が狭いかのようなこと言うってどういうことだよ
配信者のほうにも文句言いに行ったんか?行ってないんやろどうせ
やっとること無茶苦茶やぞ
どっちが悪いか結論出てるだろ騒ぎたいだけの害悪糞信者
・私は作者が悪いなんて一言も言ってないですよ?確認漏れした方が悪いのは当然と最初に書いてあるの見えないですか?
作者の心が狭いと言うか…流行らせたいと言う割には微妙な対応だなぁと思っただけです。ですから双方に文句はないですよ。
只の意見です。
・ルール守れない人のファンがわざわざやらなくていいと言ってるんだから、今後やらなくていいと思います!
わざわざ時間かけてムカつくことしなくていいのかなと!
・お前何様のつもりだよ
・動画非公開になったんだが?どうしてくれんの?
・話題になってるから内容調べました
配布ページに説明載せて無いマヌケな製作者は貴方ぐらいだから今後二度とmod作らなくて良いですよ
使う側が迷惑だから
マトモなmod製作者には何時もお世話になってます
・なんで話し合いの先にお気持ちTwitterしちゃうんだろう。
・にじ叩けるかと思って来てみたけど犯罪じゃなさそうなのか
これじゃ炎上できないよ...
月ノ美兎(アーティスト), 静凛(アーティスト), 樋口楓(アーティスト), 剣持刀也(アーティスト), える(アーティスト), 鈴鹿詩子(アーティスト), 本間ひまわり(アーティスト), 家長むぎ(アーティスト), 葛葉(アーティスト), 叶(アーティスト), 物述有栖(アーティスト), シスター・クレア(アーティスト), 緑仙(アーティスト), ドーラ(アーティスト), 宇志海いちご(アーティスト), 勇気ちひろ(アーティスト), 花畑チャイカ(アーティスト), 竜胆尊(アーティスト), 椎名唯華(アーティスト), 森中花咲(アーティスト), DJ:WILDPARTY(アーティスト)(2020-01-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9

どの口が言うんだよ
そりゃ突撃されて当然だわ
ファンネルに攻撃されながらまともに建設的な話をするのは苦痛だぞ?
ライセンス系は同梱が普通
突撃する信者はガイ
ほっときゃ当事者同士で話し合いして終わるのに
突撃したらああそうじゃあ無理許可できない、今後のも公開しないになるのに
そりゃ言う権利はあるけどwwww
勝手にやってろ
これ。初手ボヤキとかガイジすぎるわ。苦情あるなら先ずはDM入れりゃ良いのに
露骨過ぎんぞ
規約ページへのリンク無し
だけど、規約守れってむちゃくちゃやな
LINEグループに規約あるから心眼で見ろってのと同等やん
開発元に連絡とってアドバイス貰いながら作ったらしいぞ
Twitter無断転載されて騒ぐ奴みたい
ほんとに毎日炎上してるなw
公式パッチじゃないものDLして細部まで確認しなかった配信が悪いが、注意書き分かりやすいところに書いときゃいいのに
vtuberも悪いが、作者も悪い
よって両成敗!!!! ゲスの極み乙女
権利者不明なもの使ったのが一番の原因だろ
性能の悪いファンネルって本体に大ダメージを与えるんだな。
どれだけ人に迷惑掛ければ気が済むん?
だから、にじは嫌いなんだわ。ファン層がゴミの集まりだから、純粋に箱自体に嫌悪感しか湧かない。
はよ解体してくれ。
こ れ だ か ら V t u b e r っ て の は
自由にお使いくださいと書いてもなかったんだろ
別にゲーム制作者公認じゃなくて勝手に作ったんだよな
同人ゴロが無断転載されてキレるみたいな感じかな
まあ気持ちはわからんでもないけど
そこは苦情とか入れろよと・・・
人が作ったものを使う場合は最低限調べる事はしないといけないって当たり前だと思うぞ
それでも文句言ってくるなら作者がガイだわ
なんなら堀江ファンネル以上に厄介すぎて
とんでもないクソゴミ箱
最初は勝手に作ってたけど公認になったから公式Wikiに載せてもらえたんじゃね?
所属事務所がザルすぎw
MODにもちゃんと著作権あるからな
こいつら常識とか欠如してるわ
信者たちがMOD作者を一方的に叩いてるんだからヘラるのもしょうがなくね?
言い分に正当性あるんだから内々で連絡して処理すりゃ良いだろうに
手前らは他人の権利を侵害する
ただの寄生虫だ
お前が事の詳細しらべてないだろw
どっちも死ね
VTuberは犯罪者と非常識な人間の巣窟だな
健常相手だとすぐ解決するトラブルだろうな
はちま応援してるからこれからも炎上しろやV
でも作者がなんか変な人なんだわw
内々でやれはわかるけど、一般人が企業相手に僕の作ったMODのクレジット表記されてないって連絡して取り次いでくれるかどうか
多分こんなのは今までにもあったんだろうが
誰も目をつけなかっただけなんだろうな
こういう気持ち悪いのと気持ち悪いのが争ってる場面って見てるだけで幸せになれるから良いよな
誰も不幸にならない
ハート連打してる方が気持ちわりぃよ
権利者wwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちにも2次創作の権利があるとか主張する同人ゴロと一緒だな
どこの界隈でもファンやばいのは共通してんじゃんw
大人しいのは本当に作品やら作者が好きで廃れても残ってるやつらだけよ
以上
ファイル直リンとかどういう神経してんの
まんさんとキッズが大半だからな
過去2chにいたいわゆる「厨」を合体させたようなヤバさ
という事を理解できない
今までMusicFM使ってきた様な奴らがふえてきてんだろ
出来ねえよ
勝手な法律作るな
普通は当事者間で謝って終わるよ
間違いは誰にでもある
この件は信者がやべえ
そうじゃなくて、放送中のまだ誰も叩いてない段階でいきなりヘラりだした
「なんで無許可で使うんだ」「温厚な自分がこんなに怒ったのは始めてだ」「辛い辛い辛い」と急にお気持ち連打し始めた
叩かれたのはその後
翻訳しても著作権は移行しないんだよ。
そのお前が丹精込めて翻訳した文章はオリジナルゲームの著作物なんだ。
他人が作ったものに対して
無断でいじったものに権利は無いけどな
早い話 ヤバい人が作者のmodなんだな
お前は高みから見下してるつもりになってる
気持ち悪い奴だけどな
虹のファンは世間には迷惑をかけるなよ
ホロじゃないんだしすぐに非公開対応してるし公式がテンプレ謝罪出して終わりでしょ
演者も謝罪してクレジット入れて再公開されて普通に活動するだけよ
実況者とか普通に使ってるやんけ
今回も信者を装ったやつが何人かいるみたいだし
わざわざアカウント作ってるやつまでいる
はえ〜お詳しい
ゴキステ死亡確認!!!
そうなのか… その段階で色々言い出してたのは知らなかったわ
でも、もう少し反応があるか待ってあげよう
16時間前が最後のツイートだけど気持ちの整理とか話し合いとかの時間も必要だと私は思う
個人なら見逃して貰えて許容されることでも
企業所属だと許可されないものは多いんだよ
バカなのは部位チューバーとその信者だろw
まあお前もそれに輪にかけてバカっぽいけどw
それがマジなら怖い
翻訳者の仕事を奪っている
日本語化MOD作っているアホはこういう自覚が無いんだろうな
ベセスダですらPCのMOD厨に嫌悪感をあらわにしているし
もうMODが許されるような時代は終わったんだよ
別に誰でも作れるでしょ
怒るより先に自分で翻訳版出せよ
ゴキステ死亡確認!!!
それはいいんだよ
とにかく作者がなんか変
いや馬鹿だろ
MOD作成者に確認しろよ
書いてないけどCC-BY-SAライセンスの下で利用可能と書かれてるし、そのライセンスはクレ表記必須だぞ
目糞鼻糞
全面的に侵害が認められる戦ったら完敗必至
責任はvtuberにあるけど、作者が変だから叩くってそれただのネットリンチやん…
特に翻訳関係はパブリッシングが睨んでくるケースも稀にある
ホロライブとかにじさんじが相手なら金よこせってなるでしょ、カプコンですらそうなんだし
信者側が暴れてるのが滑稽でならないわ
純粋な疑問なんだけど、文章の内容じゃなくて日本語に置き換えるプログラムの部分の権利ってどうなるんだろう
にじさんじは問題あるからすぐ非公開したのになんでリスナーはこんなガイジなんだろうね
それか信者たちにこのゲームやりたいから翻訳mod作ってくださいって言えばいいんじゃね?
使ってもらったんだから感謝しろとか狂気だわw
確認って何様だよ
他人が作ったものを勝手に改造しているだけのクズ相手に何を相談するの?
知能指数が低いとVTuberに惹かれるのか?知的障害者が電車やバス好きなように
もちろん製作者に対してだよ
別に法的ない問題は無いし
悪意があったわけではないので、クレジット入れてほしいなら普通に頼めばいいのに
ツイッター承認欲求混じりで怒りアピールとメンタルダメージアピールは普通に気持ち悪い
vtuberももちろん悪いがこの製作者も切れ散らかすガキにしか見えない
でもReadMe入れない作者も悪い。
なんで変なのか自分で調べもしらないなら混ざってくんなって
制作物は作った人が権利を持つもの
それはどんな物でも同じ
ベゼスダに関してはMOD以下の開発力しかないのが悪い。てかそれありきで手を抜いているフシがある
商業利用禁止にしてんじゃないっけ
実際中身確認したら英語をカタカナ表記に直しただけで翻訳と言うのも怪しい数十行の内容ばっかだからやるやついそう
他者が権利を有する著作物を改変するのは
立派な法律違反だよ
好きなことで生きていく〜のは別に構わんが、社会や公共の迷惑にならないようこっそり生きて欲しいわ
Mod製作者に運営がごめんなさいして
動画を再UPすれば良いよ
ありませーん
このゲームは知らんがだいたいは元の英文のテキストをそのまま置き換えてるだけだからプログラムではない
当然著作物でもない
誰の迷惑かけたんや?
クレジット出すようにお願いすればいいのに
ツイッターで喚き散らすのが社会人のやる事なのか?
それが何もないんだわ、それでいて権利にものすごい敏感なんだよ
俺の名前載せてもらえないらなもうパッチ出すの辞めるとか初手で言い出すし
このMODは公式に許可取ってるぞ
他社が作ったゲームソフトを起動させるエミュレーターだって著作権があるだろ。エミュレーター部分は個人製作した物だからだ
modでいうmodプログラムは個人の著作だろ
勝手にmod使用者がゲームに当ててるだけの物なのに著作権が作った側に無いならそれを当てたゲーム先に著作権があるのか?
そうであればmod製作者がゲーム会社の名前になるけど?w
製作者に攻撃するとか狂気の沙汰だわ
運営が最終的にOKかどうか決めてるだろうから
Vの人と言うより運営の確認が足りてなかったね
海外でもそうなのか?
海外の場合はMOD自体も認められてるし、今回のは製作者が公式Wikiに載せていいか作者に確認してるくらいだけど
この頭のおかしささすが犯罪者集団の信者だけあるわ
数日もすれば随時再公開されるはず。
困るのは結局ユーザーだぜ
終わったなお前ら
それを勝手に配信して作者に凸してるにじさんじ信者はマジで頭ヤバい
日本語化ってそのゲームが好きだったり、コミュニティ内での名声を求めた人がボランティアでやってるものだから、そのまま使う限り利用条件なんてものは基本ないのよ
社会通念としてはこういうときはコミュニティの常識が優先されるから、そこに一般的なケースを持ち込むのは逆に常識外れになる
何罪か言ってくれるかな
MOD製作者こそ無許可で改造データを配布してる著作権違反者なんだが
虹信者ってこんなバカしかいねえんだな
宗教に一定数いる過激な信者みたいなもんだろ
頭があっても思考する為に動く機能は備わってない
簡単に確認できないところにあったのに?
頭おかしいだろ信者
企業は見逃されないから許可取らないとダメだよ
公式が認めてるんだから著作権の侵害も何もないけどな
他の有志がやる気無くす方が全体に迷惑なんだよバチャ豚共
Vの盲信者は英語勉強して専属ローカライズやっとけっつーの
単に作者がめんどくさいやつだなぁとしか
それがわからない
個人使用なら分からんだろうが不特定多数の目に留まるのであれば普通の社会常識を持った普通の人間なら許可がいらないかの確認くらい普通にするだろうな
MOD厨が作者とかwww
バカが勝手にMODを作って海外で裁判所から差し止め食らってんですけど
普通に犯罪だって自覚しようね
Readmeもつけずにクレジット入れてもらえないだけで完全被害者面は正直草
別に他のゲームやるだけやろ
確認が簡単か難しいかは重要じゃない
仮に許可や確認が取れないなら使わなきゃ良いんだし
めちゃ簡単な翻訳だから誰か引き継ぐだろ
ライセンス表記無しでな
痛いのは使ってるバカどもだけ
まじかよ
じゃあこの作者がおかしいだけじゃん・・・
マジ最低だな
先に噛み付いてきたのはMOD製作者なんだよな
クレジット出してほしいなら企業メールでやり取りすりゃいいのにツイッターで喚き散らすし
まぁおまえみたいなガキなんだろうけどさ
ありがたいけどやけに権利を主張するのもウザいな
社会通念なのに
コミュニティ内の内輪ルールが優先とか頭おかしいんじゃないのこの人
おまえmod使ったことないだろ
なんで作者に凸してんや
利用規約がDiscordにあるのも当然だろう
それ。なぜ直接言わないのか
礼儀の問題だよ
訴えないと言っているだけで
権利を認めているとは言っていない
それを第3者が勝手に使うのも自由なんだけどね
プログラムじゃなきゃ制作物じゃないと思ってんのか?
アホだな
原文は元の作者に権利が有るけど
翻訳した文章は翻訳者に権利が有るんだよ
それを使って企業が金稼ぎするんだから許可が必要に決まってるだろ
ただの絵だってそれ貼り付けて金稼いだら著作権侵害になって問題になる
トレースだって問題になる
プログラムだけは問題が無いなんて事は無い
>@pocot1n3
はちま釣られてて草
通報しなきゃ
だから無断で商用目的での使用をしたという事実があるんだから素直に謝っときゃいいんだよ
どっちが先とかガキの喧嘩かよ
mod製作者に凸するとか障害者?
にじさんじも作者と掛け合って改めて許可取り直せば問題なかった
うざいと思うならお前が使わなければいいだけさ
作者はなんとも思わないけどなw
じゃあなおさら公式との問題でMOD製作者関係ないやん
readmeがあれば見ただろうが、ちょっとわからないところにあるからな
交渉で許可を取る道が途絶えたな
動画の再UPも絶望的だろうな
クレジットが無い旨の連絡ならまだしも作者が初手で喧嘩腰の呟きなんかしたら界隈関係なく荒れるに決まってるじゃんとしか
ほーんじゃ
売ってる洋書を原作者の許可なく翻訳したら自分の著作物にできるんですねw
公式が許可済みだからお前のもんどは最初からお門違いなんだけど?www
そしてVtuber関係はお断りって入れておいたほうがいいよ
知性も格式もないバカが、簡単に匿名で自分の意見を主張をできるような、世界にしてしまった
お前らが悪いの認めろや
んなわけねーだろ
ただ「〇〇語だけ有料とか一部の国を馬鹿にしてる」
などと文句つけるプレイヤーがいるだけ
いわゆるおま国と同じだからな
おまえ日本の理解できないバカなんだなw
暴れ回って迷惑をかける取り巻き連中って感じだな
DQNと変わらねえなこいつら
きもすぎるwww
この切れ散らかしてる人がちょっと頭のおかしい人なのは間違いないだろう
アニゲーに続きはちまも薬物売るようになったのかよ
ゲームの公式が許可出してるのなら問題ない、公式が良いと言ってるのに犯罪だーとかはあたおかって言われてるのはそっちだぞ
どうぞご勝手にって感じ
こういうバカが勝手に翻訳するから
日本語版が売れる機会を喪失していて
日本語に翻訳する仕事が増えない、盛り上がらない原因にもなっているんだよなあ
翻訳してくれる有志は尊敬しているけれど、売名を強制してくるのはちょっと違うよな
売名目的ならはっきりわかる形でやっててくれたら、他の人が非売名で別の翻訳しただろうし
やってることはただの不自由な日本語化して後続潰しただけ
そもそもamong usは単語レベルの翻訳しかない
そこらへんの道歩いてる人達いるよな?
肖像権という主張をべらべら喋ってはいない訳だけどじゃあ
その人達の顔写真とか姿を勝手に使って金稼ぎして良いと思うか?
ネットにある絵や音楽やプログラムも同じと考えてみろよ
すぐに分かることだとおもうが
日本語をちゃんと読めよクソ馬鹿信者君
原文は元の作者に権利が有ると言ってるだろ
そして翻訳文章は翻訳者に権利が有るんだよ。
日本語くらいまともに理解しろ
DQNに失礼やぞ
それを公式で使ったらダメだろ
有志翻訳パッチを有料配布してる人見たことある?
信者かアンチか知らんけどこれだから取り巻きどもは……
こいつらを通報した方がいいな。
著作権を結んでない無断コピーだからコピーに著作権なんてないよ
利用規約が見当たらないからといって勝手に商業利用する企業も初めてみたわ
そりゃまた厄介な。最悪な連中だ
これがカオニシってやつか(笑)
おまえの理屈だとそうなるはずだが
何が問題なんだ?
ここぞとばかりに燃やしにかかってるな
無理なら信者に作らせろ
はい解決
許諾前にも散々配信してるし結局こいつらも侵害しまくってるんだわ
この前は著作権を守ろうって公式番組で盛り上がっててこれ
所詮配信者だわ
だけどにじが配信で使ったらツイッターで文句を言い始める作者、面白い奴やでぇ・・・w
勝手に翻訳した物に権利なんてないよ
逆に搾り取られるだけ
日本語化してくれる有志たちは貴重なんだぞ
無知無恥ポークも大概にしろ
お前アホやろ
日本なんてPC後進国に価値を見出すくらいなら新作出した方がマシやわ
和訳に価値なんぞない
仕事でプロに翻訳されるゲームなんてCS発売されるようなほんの1部のゲームだけだよ
翻訳されないゲームが9割だから有志の翻訳Modを作る人が居るんだよ
Mod製作者が減ったら困るのはユーザーだよ
↓
MOD作者ブチ切れ
↓
ファンがMOD作者にツイッター凸
bc所属だろ
一般人ではないよ
zipにreadmeつけるなりwikiは配信での使用注意を記載してないし
今の時代 最初から自動翻訳ついてるからいらねぇ
翻訳に限らず無料配布するということはこういうリスクもあるからね
キズナアイは許可貰ってるぞ概要欄に書いてあった
桐生ココは許可確認待ちでゲーム自体に手を付けてない
最終的には好き嫌いやろw
さすがにそれは許されることじゃねーぞ
MOD製作者はゲーム製作者に許可取ってるのか?
キショイ信者が生まれる同じ土壌にいるんだから
絶対日の当たるとこに出てきちゃダメよ?
まじでそれ
めちゃくちゃ大変だからな翻訳作業は
ボランティアみたいな聖人様の善意に唾を吐きかけるような最低なことするなよ信者は・・・
ただし、コンシューマに限る
ゲーム公式に認知されてて分かりやすい場所に置いてもらっていてそこからダウンロードするとreadmeが無くて確認のしようがない
公式から配信の許諾取ってたらそれで終わりだと思うわな
犬に噛まれたと思ってにじさんじ側は公開止めてるし
mod作者側も変に騒ぎ過ぎたら逆にゲーム公式に眉を顰められそうなもんだ、という
公式が許可済みな
作者が初手で謝罪してクレジット追記じゃじゃ許さないって騒いでるから初めから拳の振り下ろし先がない
まあ元々Vが著作権違反して何が悪い
俺たちがゲーム買わなくて何が悪いって連中だしなあ
視聴者層的にも投げ銭以外の趣味もなく老化でゲームやれなくなった中高年とかでしょ?
modプログラムってのはパッチを当てるプログラムソフトみたいなもんだから
ゲームデータのコピー品ではない
最近は機械翻訳もだいぶマシになったからいらねぇ
パッチ公開注意書きはわざわざ本人のディスコードまで作者名検索かけて行って遡らないと出てこず ↓
パッチDLではその注意書きも作者名も出てこない(これは他の翻訳公開DLしている人も一緒)作者がクレジットに俺の名前ないと騒ぐ.今の主なDL方法では注意書きなんて出ないし書いてないだろと指摘される↓
それに気づいて追記 動画は非公開に
今ココ
一応補足として今まで翻訳公開してる人はクレジットに載せろなんて言わないし 注意書きにあってもまぁええやろの精神の分野だったためこの作者が世界初レベルの事件
MOD製作者はゲーム製作者に許可取ってるんですか?
簡単に確認できる所にライセンスについて書いてあるよ
結局金が目的なんだろ
いじぎたねえ奴らだぜ
使ってもらえるだけでありがたいと思えよ
まず全部認知してる前提なの草
普通の人はそんな全部認知してるわけないやろ
外に出るなよ
外野からみたら見分けつかないもん
煽り方が下手、3点
翻訳はMODというよりただのテキスト置き換えパッチだからな
プログラムなんて走らせてない
こいつの場合それすらもひどい訳だらけで前から馬鹿にされたし
配布やめたところで他の有志がすぐ飛びつくだろ
お前の線引きはどうでもいいよ
作者に凸する前に作れ
だから公式が見逃していても
権利まで認めていないし
翻訳するのは勝手だけでそれで権利主張なんてできないって
日本の法律じゃあ他人の著作物を利用した金銭の取引も売名も立派な犯罪になるんやで
つまりクレジット記載の要求も金銭を要求するのと同等の権利行使になってしまう
金目的じゃないからフリー公開なんだろ
ただし規約は有る。それは普通
にじの方もデスストやってたけど垂れ流しが原因なのか配信が止まった
にじはホロみたいに概要欄に何も書いてないし今後気を付けないと
あれかホロライブ燃えてばかりだからにじさんじも燃やそうとしてるホロ信者か?
使う側でそんな考えが蔓延ったらMODなんて誰も作らなくなるぞい
権利主張するのは自由だけど、普通は改変するなよっていう同一性保持権までだね
この翻訳者は日本語化コミュニティが長年かけて落ち着けてきた常識を一気に打ち破って、法律上許されている権利を要求してる
法律上は正しいけど、常識的には間違ってる
これは信者のフリをして炎上に薪をくべてる炎上大好きマンのコメントだな
Readmeが入って無いから使用規約が無いにはならないんだな
Readmeはショートカットみたいなもんだし
無い事もある
許可があれば違法じゃない。
Steamは大々的にサポートしており公式に許可できるようになっている。
勝手に作ってるものと違うんだよ
いや、愉快犯だろ
どっちも別に好きじゃなさそうw
これだからゲーム買わない貧乏エアプのV信者は
公式でmodマネージャーや作成キットつけてるゲームなんかいくらでもあるわ
自分らが著作権違反してるから相手もしてるに違いないって発想なんだろうな
wikiが規約を見ずにDLできるようにしてしまってた事、
作者が配布物の中にリードミーを入れてなかった事、
この二つも良くはなかったんじゃないのかな…
ちょっとずつの良くなさが重なってしまったって感じ。
気が付かないのか
信者ファンネルを飛ばしたいから言ってるだけだろ
ホロ信は国際問題、清掃員問題で鬱憤が溜まってるから、暴れまくりよ
もうファンもアンチも見分けつかねぇ
にじの運営もこれじゃ動きにくいだろうな
他人のIPの無断翻訳で金取り出したらガチのマジで犯罪だからな
信者が凸したせいで普通ににじさんじ側も許されなくなってんのホンマカオナシクオリティで笑う
1位 キズナアイ
2位 にじさんじ
3位 ミライアカリ
4位 ホロライブ
星川の件もそうだがずっとだんまりが一番あかん
そんなの明示してない奴が悪い
法的にも客に説明する義務があるし読めなかったり事前に見れない場合は全部作者が悪いことになっている
この場合はDL時に明記されず尚且つ名前も出してないから作者の意向は法的にも通らない
こんなの商売なら常識だぞ
そりゃ利用規約も無視して勝手に金稼ぎする奴はV以外にいなかったからな
守られてきたコミュニティの暗黙をVや信者に踏み荒らされているからしかたないよ
なんでも仕事の資料に使っちゃうコンプラ意識の低い人みたいだな
公式のMODマネージャーを教えて下さい
まぁテキストデータを無許可でイジってるだけでしょうけど
カオナシにそんなことできる奴いなさそう
それ書き換えた後だろw
コーンの塊が男女できゃっきゃやってるやつらに興味あるわけねぇ
そりゃそうでしょ
たとえばシャーロック・ホームズも古い翻訳は青空文庫入りしたりしてるが
新しい翻訳はもちろん買わないと楽しめない
信者は円満解決ぶち壊して楽しいの?
裏で一つ連絡入れればいいのに、わざわざTwitter上でぼやいて配信中の※欄凸までして
メンヘラムーブかまして延焼させたのはmod作者の落ち度よ
その上リプライを遡ると衛門匂わせまでしてるから、Vファンからしたら印象最悪で
逆に作者がVアンチ説まである
無断転載が問題
2と4は何十人のひとまとめで個々は炎上したとき以外対して有名じゃないって時点で落ちるでしょ
まあ1と3も落ち目だから結果的には妥当か
MOD作者は注意したほうがいい
利用規約がちゃんと表記してなかった時点でMOD製作者の落ち度
しかもクレジット出してほしいならメールでも送って連絡取ればいいのいに
ツイッターで喚き散らすとかホリエモンと同レベ
カオナシが普段から許可マウント取ったり被害者相手に凸かますせいでごめんなさいで許される状況から遠退いてんだよなぁ
無断で勝手に作ってるModとは違うのに
翻訳作業の邪魔してどうするんだよ
wikiにはライセンスについての注意書きがあるしdiscordリンク張られてる時点で作者に連絡できる以上確認しなかったvtuber側が悪い
もうフェミに並ぶガイジ集団かもしれない
他の人が出てくるからややこしい
MOD製作者はゲーム製作者の許可を取っているんですか?
ここまで忌み嫌われるジャンルのオタクは見たことがない
独特の文化を形成しているコミュニティにおいては法律を著しく逸脱しない限りはそのコミュニティの流儀が優先されるっていう暗黙の了解がある
社会通念ってのはその暗黙の了解のことをいうんだよ
社会通念のことをそのまま一般常識のことを指すと思い込んでる人ってときどきいるから、あなたの誤解も珍しいものじゃないよ
映画の中だけにしておけよ
アホか、にじが荒れる事に興味あんだよ
桐生ココが来るちょい前、一年前から同接で殴り合い始まってんだから
NMMとか
まず誰も突撃する前に言い出してんだが
わかってないならレスすんな
MOD関係も今回の件でいろいろ終わる
いいえ、確認する必要がある場合は明記が必要です
なければ不要
分かりにくかったら
「あっこれはフリーソフトだな」
なのかよ
ホロライブがやらかしているから負けじと続きましたってかな?w
ビジネス配信の場合、非公式mod等は使わないか出どころははっきり調べとくべきか
虹オタってちょっとでも非難されたら全てを否定されたかのように騒ぐよな
なんかvunder全部を敵視してる奴いるからな 女性vtuberの中身は全部おっさんだと思い込んでるのもいるし救いようが無いよ
日本では翻訳なかったから無名だったんだよね
ようやく翻訳MODが出来て人気に火が付きそうだったのにつまらんところで躓いたな
作者は引退
動画は非公開のお蔵入りって事で
最初は表記してなかったよ記事を最初から見ような
なにwiki書き換えたあとの話してんだw
いやあ、アレの完成品やろ。
鉄オタもやばいぞ
やばいのは一部の迷惑鉄オタだけど
二次元オタクとアイドル等の三次元オタクの悪いところどりみたいなもんだからな
アイドルアニメとかもそうなりがちだけど
なんでもかんでも叩いていいというわけではない
訴えないって言われてるだけだぞ
何も書いてないから無断使用OKってどんな企業だよ
社会概念と言うならコイツがDLできる場所に注意書きを書かずにディスコードのそれも前のコメントへ遡って探さないと行けないそこは飛ぶリンクもないコメントしか注意書き書いてなかったのが問題になる
一般的にゲーム系の、尚且つ翻訳は有志の方がやるものでボランティアそれこそ名声なんて求めない人がやることで権利もクソもない
なのにコイツは権利を主張した
界隈で、世界で前列がないことです
それぐらい界隈からしたら非常識
てかそもそもこういう翻訳パッチってのは元規約にも公開を指し止める権利も主張も出来ないって原則がハッキリあるはずなんだがなぁ
どうりで頭おかしいわけだ
世界の恥へ
無断転載先に注意書きないから悪くない
って言ってるのと同じだと理解できる脳みそ持ってないのかカオナシはw
暗黙の了解な、お前の言う社会通念という概念の認識は限定的で世界での恣意的な解釈だろ
全体を見渡してみろこの騒動の当事者だけでなくて他のPCゲームユーザーや有志翻訳者への影響もあるんだぞ
そもそも公式から許諾得てない翻訳に著作権は発生しない
mod作ったやつの粗探ししてる時点でそういうことだろう
作者がしっかり表記してて、完璧に勝てる状態ならまだしも
詐欺不動産みたいにちっちゃく書いて見えない様な規約作られても困るわ
おれは詳しいんだ
大事にしたいからボヤいたのであって裏で解決したら意味なかったんだろ
パッチを使って配信するなら、ゲーム本体同様に確認は必要だし、パッチ制作者も使用にそこまでルールを取り決めているなら、それに同意した人だけダウンロード出来るようにするなりが普通でしょ。
つまり便所の落書き
利用規約ちゃんと表記しとけよ
クレジット出してほしいならツイッターで喚き散らさずに企業にメールおくれ
MOD製作者は自分の落ち度を棚に上げて被害者面してタダこねてるキモいガキにしか見えない
V信者のせいで有志がつぶれたって歴史が刻まれたな
信者はこうやってボランティア有志を潰して消費する事が正しいと思うなら
今後も一切許諾などとらずに突き進んでほしい
正しいというならできるはず
無断使用するアホに
レスバ楽しむアホ
うむ日本は平和だ
>DLできる場所に注意書きを書かずにディスコードのそれも前のコメントへ遡って探さないと行けないそこは飛ぶリンクもないコメントしか注意書き書いてなかったのが問題になる
なりません
本来ならば使用前に規約を探します
ツイッターとかでも3行ぐらいの文読まないで叩きだすやついたしな
文章読めないやつが多くなってる
良いニュースは全然取り上げないよな
拡散しっぱなし
違うな無断で作ったのを公式が採用→なおダウンロードの際も公式は一切クレジット明記なし+コイツも記載してない
コイツが騒いだ注意書きはディスコードだけにしか出ておらずしかもダウンロードの場所に注意書きなしリンクもなし
だから作者が10割悪い 商法的にもルールの記載を客に見せる、読ませる責任があってそれを怠っての権利の主張は違法行為
昔こういう詐欺が流行ったからね
で、どういうゲームなんこれ
むしろプレイヤーの数を増やすことに繋がるのでゲーム制作からしたらありがたい存在
利用規約ちゃんと表記しとけよじゃなくて利用規約ちゃんと探せよ
実際にヤクザ絡んでるんじゃね?
なんせ風営法の縛りがない水商売だぞ
バカなリスナー作者が悪いというから問題になる
だからフリーダウンロードなんだよ
動画にして出したりするにはクレジットを出せってことでしょ
よく読めそれ全部追記
いや、著作権そのものは発生するぞ当たり前だが
現著作権者の権利を侵害している著作物っていうものになる
まあこれは公式に許可うけて作ってるんだけど
それなら尚更クレジットわかりやすくしといた方がゲーム人気出てから名前売れただろうに
なんか偉そうな事いってるけどおまえフリーソフトの利用規約すら呼んでないんだろ
著作権なんてパッシブスキルであって
おまえが確認しずらかったとしても存在するし
それでフリー素材になることも無いんだよ
ネット工作あって当然だろ
しかもリドミに書かれてないならこれは作者が悪いだろ
落ち度があるのは使用前に確認を怠ったほうなんだよなぁ
で?当然の権利ではあるやろ。
確信犯かな?
何しても動画非公開ボタン押すだけで許せるなら警察はいらねーなw
文句もいわず洋ゲーの日本語化パッチ作ってくれてる人たちまじで神だわ
まあこいつはゴミだけど
>>特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。
ってある以上discord関係なくvtuber側が普通に悪いだけじゃん
そもそも悪くなかったら動画非公開にならない定期
普通readmeに書いておくよね
確認しようにも注意規約をちゃんと表記してなかったMOD製作者が悪い
捨て垢なのが余計にな
公式謝罪が必要でしょ
じゃないとリスナーはいつでもバカなことをやって悪化するんだ
仕事柄、フォントや画像の権利とかはよく見るね
凸する奴は店員がいない隙に全てのパンフレットを持ち帰り全ての試食を食って帰る迷惑系
ファン(信者)がやばいってとこは一緒だけど
ホリエモンはホリエモン自身が開き直ってるけどV企業のほうはまだだんまりだからちょっと違うと思う
表記しなかったのはwiki作ったやつであって作者じゃありませんよバーカ
確認できなかったら使わないのが普通の態度だぞ
色々書くもの省いた結果起きたんだし
悪い悪くない関わらず騒がれていたらいったん非公開にするのが炎上鎮火マニュアルに書いてあるよ
いや書いてない場合であっても
商用目的ならその辺の記載がないか十分慎重に探すけどな普通は
そうだな
そのゲームのファンが楽しむために作ってるものだもんな
だからそれ使って商売の道具にするなら、せめて確認必要だろ
企画潰したのは害悪リスナー
readmeは使い方のマニュアルだけの事も多い
本体は利用規約の方だから
readmeが無くても利用規約が無い事にはならない
○○ちゃんもやってましたって小学生かよ
裏ですり合わせしてんだから出せる訳ねぇだろ、アホか
正直やめてくれていい
ここまで人気になったゲームならまた誰かが翻訳するだろうし、こういう自己主張抜きで
なんならオレが
誰にでも出せるようなもんじゃないってわかるよ
にじ本スレとか完全に抹消しようとしとる
作る前に許可は得てないぞ
作ったあとに公式がこれwikiに載せるねって言っただけやぞ
いや、書けよw
読めない時点でどうやって見ろっていんだよ
MOD製作とお前はアスペかな
妨害してどうするんだよ
元から利用規約は作者のディスコに存在してたけど別のとこから翻訳modを直でダウンロードしたかもしれないから存在を気づかなかったかもしれないって状態
他の翻訳者はこうした形で権利主張しないもんな
スカイリムみたいな翻訳されたら困るだろ
吉崎観音クラスの承認欲求ムクムクのエゴイスト キッショ!
一生出すなよカス
多いじゃなくてライセンス気にする奴は書くのが常識
ほんま腐ってるなこいつら
いや商用利用されたら文句言うと思うぞ
良いニュースより悪いニュースのほうが注目されるしコメントが多い
粘着するキチガイも多いからおいしいんだ
そしてただ転載するだけなので、記事書く文才もいらないし簡単だし、
何がまずいことになっても記事をステルス消して知らん顔するだけ
ほんまそれ
こんな陳腐ゲーの翻訳でイキっちゃうなんて幼稚な製作者だよな
読めないねえw
まあそりゃゲーム自体買ってねえんだからmodを
dlする機会もリドミを読む機会もなくて当たり前だわなあ
で文句だけは言うと
お前の常識なんて知るかよw
確認が甘いまま使うほうが悪い
公式wikiのせいで公式に許諾取ってるから大丈夫って勘違いしてしまうところはあると思う
modの許諾関連は何も載ってないわけだし
騒ぐから配慮だぞ
それ意味わかって言ってるか?犯罪行為とかでなければ普通に使用を許可されてるって意味だぞ
しかもクレジット載せろとか明記してない
明記せずの主張は違法行為です
詐欺になるからな 作者が後で慌てて追記して黙りしてる時点で察しろ
エンジニアならパッチファイルと同梱でライセンス記載ファイルも置いておくのが普通な感覚だからこれ見るとアホかなと思ってしまう
明記してない時点でその権利は通らないんだよ法律しらねーのにしゃしゃり出んな
思うぞではなく事実をどうぞ
どうやって書いてないものを読むんですか?
教えて下さいよ
あーあゲーム自体も憎み出しちゃったw
いやーゲーム買わない貧乏エアプは無敵の人でいいね
動画眺めてるだけだもんね
やっべ書いてなかった、って後から追加してるからな、責めるに責められねぇよ
正直探さなくても直接に製作者に聞けばいいじゃん
フリゲーやMODにも聞くのに、なぜフリー日本語化バッチは聞かなくていいと思ってんの?
商用で利用するなら話は別
MOD利用することで不具合が起きてゲーム制作に文句言われても困るしな
だから少し目瞑れ!→は?
本当は個人制作なんだから自分のためにだけで良いもんをわざわざ公開してんだぞ
英語版でできないような知能の人間どもはやっぱアカンな
確認者にコスト払うより提供者がちょっとつけ足しておくコストの方が圧倒的にコスト小さいのにアホすぎる
じゃこのゲームのmod製作者有志より今はVチューバーの方が多いんだから
お前が擁護したいVチューバーも一人消えた所で他が出てくるだろ?
著作権侵害で動画非公開になったアホVと一緒に消えとけ
全ゲームユーザーにとって邪魔だからよ
それよく読めばわかるけどfandomサーバー内の文章とファイルに関する規約な
wikiのページを作成すると自動で付くやつ
Mod自体は外部にあるから適用されない
はちまコメも金儲けのためなんだがそこは平気か
本家が翻訳者がこんな形での独自の権利を主張すると把握してるかどうかで変わってくるな
いわゆるゲームの翻訳文化にはない権利要求だから
これじゃ炎上できないよ...
お前自身がガソリン被って炎上するか?
翻訳者を叩きだした次はゲームごと叩くってのがやばいね
権利を主張したいならわかりやすく書いとけってことかな。
経緯見ると確かに作者側が上手に伝える方法はあったかなと思う
日本語化MODは、使用許諾について同封のテキストファイルに注意書きされてる事が多いよ。
当人同士で話し合いで解決できただろうね
まずDLされるサイトでは規約出ませんし辿るリンクもありません
はい終わり
今あるのはそこ指摘されて追記したモノです
わかりづらいから仕方ないということにはならないかな
意図して隠してたわけでもないんだから
ただそれだけのことなのに
無能なリスナーが作者が悪いの一点張り
その荒らしてる信者を別の信者はアンチ認定してるのがほんとカオスすぎる
常識のない厄介が多すぎる
・DLしたMODにその手の注意書きはありませんでした
これだぞ
作った人がいないmodなんて存在するのかw
さすがバーチャルの世界だね
法的には後出しは隠してたとみなされるぞ
明記してないのに権利主張だからな
リンクがないなら普通検索します
商業利用するなら常識です
大体公式のゲームの方は実況許可撮ってんだから別にええやろw
クレジットも表記してほしいならツイッターで暴れずに公式にメールする社会性も無いガイジ
しかも日本語訳とか感謝しかしようのないものをわざわざ無償でやってくれてたのに
頼むからばちゃ豚とか言うゴミ以外生まないコンテンツ死滅してくれ
そしたら使わないのが賢い態度
でどこの書いてあるんや?
お前の常識で草
でもWEB上には存在してるからな隠してたにはならないよ
やっぱ犯罪集団の信者だけあるわ
・利用規約はそのDiscord上に載っていた
・それを公式が公式wikiに載せる許可を取って転載
・その時に利用規約を転記しなかった
・ファイル内にREADMEが無い
・Among us日本語化でググると公式wikiが引っかかってそこからDLしてたから気づけない
難易度高すぎ
フリーソフトの規約とかちゃんと見てる?
チラついたのは我、慶應ぞ
じゃあmod入れずにやればよかったねw
検索しても出てこない
discordまでいかないと出てこない
はい論破
いや会社で働く人間なら普通のことだけど
お前の会社のコンプライアンスどうなってんの・・・
まぁ絵人間もガイなんだろ?
もっと気をつけろよ
そのVがゲーム放送する為に使うmod製作者を批判とか非常に笑える事態だなぁ
大発生して食害するバッタがどこかへ死滅していくパターンそのまんまw
個人で使う分に支障があることなんて稀だからな
気にしないわ
仕事で使うときぐらいでしょ
虹は論外として問題は直リン張ってたwikiだろ
公式から落とせようが『他人様が作ったモノで金儲けするならきちんと調べろ』ってだけの話でしょ。
discordまでいけばあるんだね
論破失敗残念だったね
ディスコードのほうには書いてあったのに
URL転載した攻略Wikiが使用上の注意を書いてなかったんや
法的に問題なくても、表面上の詫びでいいから話し合って丸く収まるのが一番良い
各々対応が悪かったために面倒になってしまった
普通じゃないから言ってんだよw
もうちょっと世の中見てどうぞ
だから見つけやすいところ(同梱)に置くんだよ
使っておいて規約見てませんでしたという言い逃れさせないために
面倒なことになるから
among usに関しては、ほぼ単語訳
プレイ済みの人であれば半日もかからない
むしろ権利ゴロの人に先行して翻訳されると、他のボランティアの人たちが翻訳しなくなるから流行ってるゲームでは逆に迷惑
流行ってるゲームだから権利ゴロがわくんだけど
作者の性格とかわかりにくい説明とかそんなのは言い訳にしかならない
企業なんだからフリーだろうが何だろうが調べるんだよ飯の種なんだからさ
もう三年だろこの業界、いい加減事務所のほうで徹底的にやれよVに任すな
無理無理
こんなん無理ゲーやんけ
おまえフリーソフトの規約ちゃんと読んでる?
場合によっては違反してるかもよ
だから検索するための名前もなんもなかった 普通こういう翻訳はファイルだけ貼られてるパターンが普通でこれもそれ
だから検索で探すなんて不可能
だから指摘されて慌てて追記して作者は黙り決めてる
まぁどんなに周りが騒ごうとそれが答えだよな
その火消し部隊が裏でごちゃごちゃやってるかもしれんが
論破出来てるじゃん
「検索して」は出てこない
はい、論破
もうちょっと日本語読めるようになろうね
たったそれだけの話なんだが
信者にはそれが理解できないらしい
心境を少し呟いたらガイジ、ヤバイ扱いって…
個人で遊ぶ範囲までお願いしてるわけじゃないんだから、単ににじの手落ち
なんにしろ、れどめや規約関係は目を通さないと、パッチとか関係なくあとから取り返しが
つかなくなる事もあるから億劫がらずに読め
特に個人情報入れるようなサイトやソフトやアプリものは読んどかんと!
今回のに強いて言うなら、出来れば読んでみたいな記載じゃなく必読必須の記載しとかんと
この点は配布側の手落ち
さらに公式ウィキには「使用許諾済」と書いてある、と。こんなのそのまま使っていいと思うわ。
救いようのないバカ信者が何もしなければすぐ終わったであろう話なんだけどな
フリーソフト使って金儲けするなら規約はしっかり読むわ。
まぁ真っ当?な主張ではあるんだろうけど
こいつ社会的に潰されそう
なんで配信するのに非公式パッチ突っ込むんだ
作者擁護勢そこに誰も触れてなくて草
やっぱり落ち度あるんだよなあ
お前の会社がおかしいんだろうな
どんな零細企業か知らんが
画像検索した拾い画とか平気で使ってそう
公式ウィキ……?
「信者の厄介さ」
これは別々に語るべきだろう
Vを叩きたいがために一緒くたに語るのは卑怯に思う
readmeに書いてある必要はないよ規約があるなら
単なる個人の配信ならここまで問題にせーへんよ
お前ら毎日チェックするために見るとか大ファンやないか
その利用規約が書いてなかったんだが
mod使った理由がゲームを好きだからとか広めたいからとかじゃなくてこれから流行るゲームの重要人物になりたいからってのが目的なんでしょ
だからゲーム自体がこれからどうなろうと知ったこっちゃない
これだとゲーム自体の印象が悪くなる人が一定数いそう。。
しかし、これに気づいて一番最初にすることが本人や所属に「規約が見えていないんですか? これは非公式なもので使うならば名前などを載せてください」と言うのではなくtwitterでつぶやくことなのか
一般の世間から取り残された掃き溜めの中で、信者もvtuberも仲良くクソにまみれてろゴミどもw
Vの会社は金が発生するならそれでいいんだろ
権利確認できないなら使うなよ
企業ならちゃんと許可とれ取れないなら使うな
・利用規約はそのDiscord上に載っていた
・それを公式が公式wikiに載せる許可を取って転載
・その時に利用規約を転記しなかった
・ファイル内にREADMEが無い
・Among us日本語化でググると公式wikiが引っかかってそこからDLしてたから気づけない
罠すぎて草よくこれで怒れたなw
してそうとか妄想をわざわざコメントにするとか悪意ありすぎ
性格悪すぎ
証拠出してから言えよほらw
その規約が書いてなかったんだが
外野が何でそんなに怒っているのか理解に苦しむ
少なくともそのvtuberは怒っているわけでなくむしろ逆
沸点低すぎてしかもすぐに行動に移さないと気がすまないとか猿かよ・・・て思うわ
他人に伝えなければ発生しない物じゃないからな
使う側が確認しないで勝手に使うのは窃盗だぞ?本来は
道に止めてある自転車だってそれに名前は書いてなくとも
そいつの家かなにかに購入した事を証明できる物があれば本人の物だろ
作者の発言を見て非公式wikiが修正したんだよなぁ
作者自身はツイッターにディスコへのリンク固定してるんだから完全に被害者
さらにそれを商業利用しようすると思う方がもっとおかしいがな
世界の底辺はちま民がそれを言っても・・・w
規約なんか建前です
規約が無い時点で権利を放棄してると解釈して問題ないぞ
悔しいなら裁判でもやれば? 絶対勝てないだろうけどw
はちまなんか利用している奴がそれ言うのウケる
突撃してんのほぼ捨て垢のにじアンチな、ホロ信君
「ディスコまで確認してませんでしたすみません」
「こちらこそディスコにしか規約を書いてなくてすみません」
で済む話なのにな
なんで有無を言わさず急に喧嘩売り始めたんだMod作者は
やっぱVtuber界隈終わってるわ
普通に取り次ぐだろ
そういった仕事なんだから
むしろ逆に作者ツイートでにじ側が発見して動画非表示ってそんなツイートしといて連絡してないのかよって話
信者がでしゃばらなければすぐに落ち着いたし終わっていた問題だったのにな
俺の感想の証拠って面白いね
それに性格悪く見えて当然でしょ
君は俺にバカにされてるんだから・・・
DLの時は作者名も規約も何も出てこないし記載もなかったから作者悪いよ
でも誰も突っ込まないし問題だとも思ってない
今だけコンプライアンス正義面してるけど、はちまの社会常識とかこんなもんだよ
突撃したのが全部信者に見えるんだったらお前はお花畑だよ
結局証拠出せないでやんの
性格悪いどころか嘘つき確定
注目度の高い配信者がやることじゃねえな
記事を見る感じ、パッチを載せたdiscordには規約が書いてあって、公式wikiには書いてなかったんやろ?
パッチの作者からすれば、discordに規約を書いてるのになんでわからんのや? って感じだろ。公式wikiのことなんて作者はフォローしきれてないだろうし
まあ、転載した公式wikiがその規約を書き忘れたのが悪いんやが
あのツイートが喧嘩売ってるように見えるのか
パッチに規約書いとけやwwww
感想だしな
それに「してそう」であって「してる」と決めつけてるわけじゃないからそこまでキレなくていいぞ
お前も大概やけどな
非公開にした意味くらい察しろよ規約の有る無しなんて全く関係ないぞ
物は誰かの制作物でフリー素材を企業使うのはリスクが高い
調べるのは使用者側の責任
基本知識くらい身に付けておこう
それは今裏で確認取ってるんじゃないの?
自体に気づいてすぐに配信停止にしてるし、騒いで凸してるのは信者だし
カープとコラボとかクソどうでもいいことすら記事にするくらいのファンだし当然
利用規約大好き人間君はいますぐはちま卒業したほうがいいぞ
にじを煽る為のアンチの信者偽装
喧嘩を売るwww頭おかしいんじゃないの信者w
動画が消えて信者が逆上したのが騒動が広まったきっかけだろw
してそうですら根拠が出せないと意味がないって言ってるんですよね
大人になるまでに気づけて良かったね
社会勉強になったね
1「利用規約が確認してなかった、しにくかった物はフリー素材である」
こうやってミラクル擁護で社会ルール踏み倒し例を
箇条書きに足してお触書みたいに取り扱い説明書作った方が良いぞこいつらはw
にじさんじが悪くて信者はキチってのは同意だが、
製作者がにじさんじにクレジット表記してくれって言うだけで良かったのでは?
誰宛でもなく単にツイートして製作もう辞めるわって発言は意図的に燃やそうとしてる気がする。
にじさんじが燃えるのは構わんが、元のゲームにも影響が出そうな発言は控えるべきだった気はする。
リンクも名前も何も付けずにでWebにあったからは通らないよ
判例出てる
お前が言ってるのは商品として買った時には明記されてないが検索してわざわざ遡って見れないようなページに説明あるからお前犯罪行為してるよ賠償なって言ってるなど同じ
通るわけないのわかるよな?
ユーザーも馬鹿多いから運営も馬鹿なんだろうけど。
にじさんじは演者とファンがゴミ
結果教祖様にも迷惑にしかなってないっていう
まず利用規約が書いてなかったんだけど
ミラクル解釈で草
ほんとこれw
among us日本でも流行ってほしかったからマジ残念だわ・・・
企業が無断使用なんてするから駄目なんだよ。
素人じゃないんだから
その検索するための名前も何もなしで
普通この手のモノは自由公開されてる
はいこの部分への反論は?君ずっとこの回答逃げてるよね
根拠?
あんたのコンプラ意識が低いと感じたからだけど?
こんな言わなくてもわかるようなことに根拠を求めてる人間が社会を語るとは驚いたよ
そいつらにかみついてるお前も底辺やで^^
あの(Mod作者の)ツイートが喧嘩売ってるように見えるのか
それ、あなたの感想ですよね
作者の落ち度はそこら辺禁止してなかったこと位だろ
大したことないはずなのに突撃してる信者が面白いんだなこれがwww
画面の外スタッフ居るんだからさ
それって店に値札ついてない商品あったからフリーだと思ったとかいって窃盗してるようなものだぞw
世の中のものは誰かが作った物でお前に権利はないんだよ例えフリーでもな
にじリスナーはそれを正義棒にして周りを叩いてきたわけだけど
ブーメランになったから必死ににじさんじを擁護してるわけ
はちまの記事や画像は著作者から許可取ってるのか?
こんな非常識なサイトでいまさっきでっち上げたお前の脳内常識を語るとか頭大丈夫か?
事前に許可を取る→許す
許可は取ってないけど概要欄やクレジットに載せる→許す
許可も取らずに何にも記載なし→苦言→狂信者にお前が悪いと袋叩き だろ
なんで商用利用するために作ってるわけじゃないmod作者が責められてんの?
規約もしっかり明記して見える位置に書いておかないと通らないの知らないのか?
俺だったら商用利用は金とるぞ
どこまでゴミなんや
商品じゃなくて著作権は作った段階で発生している
使用者がその著作物を作っていない段階で少なくとも自分以外である事は分かるはず
そしてそれが分からないからといって他人の物ではない事にはならない
取ってないの?本当に?
関係無い炎上大好き対立煽りマンが飽きるまで焚きつけるから
放置安定かな
個人で楽しむ範囲では認められてる以上二次創作にも権利は発生するからな
金稼ぎに使う以上言い訳できないんですわ、きちんと社会に出ようね
当人間でメールでやり取りしてれば終わった話。
元から狂ってる人がVtuberのファンになっただけじゃね?
利用規約にそんな事最初は書いてないから無理ゲーじゃね
Wikiにやったのもコイツなんやで
しかも普通記載や規約は主張するならファイル内にぶっこむのが常識
そうしないとDLする側は普通作者まで辿れないからな 作者名とか記載一切ないし
それをコイツはしてなかったネットリテラシーがないのは作者だぞ
やってるやつらも取り巻きも全員死ね
V擁護派がVの失態を度外視してる盲信者だからだよ
はちまは記事元の許可取ってるのか?
見えるよ。
なぜDMとかでやり取りしないのか。
せめて権利表記していない人へ宛ててツイートすれば良かったのに。
作者のツイートを見てるファンネルに攻撃させようとしてるじゃん。
今みたら切れてるとかクレジット追記じゃ許さないとか言ってたの消してんのか
書いてあるけど目立つところになかった
探せばあった
それだけだが
だったら手抜きしないで調べて確認とるんだよ絶対にな
フリーとか規約とか関係ないの 企業は確認とらなきゃ駄目なんだよいい加減覚えろ何年目だ
作者が悪い
そんなのを使う方も悪い
はちまの管理人に聞けば?
馬鹿が見て金貰える仕事
検索トップに出てくるだけのただの攻略wikiを公式とほざく時点で議論できるわけんねーじゃん
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いいえ、そんなものは不要です
書いてないのが悪いです
実は了解を得てるんですねえ
作者がわからないMODを無断使用するにじさんじがヤバいとしか思わん
取ってないってよ
でもお前らはちまに甘いよな~ 社会常識はどうしたんだろう
探せばってその探すワードになる作者名も何もなしで公式に使って下さいと貼ってあっただけだぞ?
規約もファイル内に入ってもない
詐欺だよ
次からは100円でも取ればいいさ。
タダに群がるカスはどこまでいってもカスだからな。
パッチは本体ではない
お前だけ論点も常識もズレてるよな
これ金取ったら作者が訴えられるよ
ツイッターで普通に心情とかできごとを呟くぐらいよくないか
いま1番気持ち悪い集団やろVtuberて
それゲーム制作者に訴えられるぞ
まぁお前の社会常識とかその程度の物なんだろうけど
なにが詐欺なんだ?
「日本語パッチ 製作者」とか探すだろ商用利用するなら
してるわけねーじゃんww
はちまに記事にされたツイとか何度消されてたかwww
見なければいい
Vtuber諸共消え失せろハエ共が
readmeに書いてないから無視していいだなんて言い訳を通すなら
金輪際、著作権クリーンなんて言うなよ
はちまの悪口はやめろよ
ブログ閉鎖しちゃうぞ
なぜなら完成した途端に自分の名前を書いて「ハイ!俺の物ー!」と言う詐欺ができないように
他人に伝えなくても著作物が著作者によって製作され始めた段階で発生している
readmeはそこにライセンス規約が書いてあれば良いですがそれは基本操作マニュアルであっても良い物で書いてないから著作権がなくなる事はない
「著作権フリー」と宣言していない物は基本的に他人の物であると言う常識を理解していればおきなかった事
はちまは著作権クリーンなんか?
どこが公式なの?
もろいな
典型的な論点逸らし
ストローマン論法のお手本やな
日本語翻訳をDL→公式にファイルだけ貼り付けられており作者名や規約も記載なし、ファイル内にもなし
作者の権利主張の記載→ディスコード内の作者のアカウントを探して過去コメントを遡らないと回覧できない、公式サイトからのリンクもなし
配信後→作者指摘→明記されてない指摘→作者慌てて追記→動画は非公開
わかりやすく法的に言うと ネットの利用規約とかは必ず確認させる義務がある、最近わざわざ規約見ないと見たとチェッカー入れさせてくれないのはそれ、またそれを怠っての規約の主張は違法行為になる これは詐欺に繋がるため
今回作者はその記載を怠ったため規約の主張は法的に通らない これだけの話し荒らすことない
にじさんじ側も規約を知らなかっただけで別にクレジット表記したくないって思ってるわけではないんじゃない?
であれば、裏でやり取りすればこんな大事にならんで良かったやん。
自分で作ったゲームならまだしも、違うなら元のゲームに影響が出そうな呟きとかは避けるべきでは?
よくわからんディスコ開いて中見ないと書いてないとか、罠じゃなかったらなんなんだよw
はちまって著作権違反しまくりやけど
なんでユーザーは誰も止めないんや?
バチャ豚みたいに盲目だからか?
その後の信者の突撃で怒ってるけど
これを知らないカオナシが大量なのが恐ろしい
日本終わったわ
法的にそこまでやる義務は買う側使う側にないとされてるから通らんよ
その通り。 だけど、馬鹿な連中はそんなこと知らないだろうよ。
記事の最初に普通にキレてて草
ダウンロードするところにちゃんと書いてあるぞ間抜け
途中から作者が気づいて書き足したんだよな
つまり過去に読むことは不可能
毎日誰かに嫌がらせしてんじゃん
規約守られずにがっかりしたから公開をやめようと書いてるじゃん
怒ってないよね
しょんぼりしてるんだ
それは配信後に追記されとるわ
その著作権は元の著作者に付随するものであったこいつにはそもそもないと言ったら?www
wikiは作者と関係ありません間抜け
フェアユースの範囲内ですよ
お前ら舐められてんぞ
非公開おめでとうって書き込みがあったから満足してんだろ
仕事なんだから出どころ含めてちゃんとしろ、詰めが甘い
歴史捏造は信者の得意技ですね
だが喧嘩腰になるのは頭悪い
はい
普段からガバガバ炎上だらけですし
逆らうもクソもむしろ最初から敵だらけじゃないですかね
にじではもう話題になってないでw
無断使用に苦言を呈すのは何も悪くないわ
むしろ当たり前のことだろ
ただにじさんじやリスナーにとって都合が悪いから表に出すなってだけだろそれ
ゲームを個人でプレイする個人利用を想定していたんであって
企業所属の人間が何千人相手に商業利用するためではないんだろ
だよな
VT信者のみなさん
ダウンロードする所に書いてなかったしread meも無いんだよ間抜け
ちゃんと許可取ってたって嘘だったんだ
お前が作った物以外は世の中になる全ての商品、データは他人の持ち物だ
フリーであろうがお前の物ではないんだよ
だから作者が作ったwikiじゃねーの間抜け
日本じゃフェアユースは認められてないし、著作権がmod作者に移ることもない
日本にはフェアユースはありません
動画の概要欄にMODの表記のせればそれで終わりの気がするが
信者が暴走したりでややこしいことになってんな
だったら勝手に商用利用しても構わんやろ、わかるようにしてなかった作者が悪い
ってなるわけないだろ!
もうはっきりしてんだよバカども
運営もこいつらも見てる側も遊び感覚なんだよね
見てる側が遊び感覚なのはまあいいけど
「運営側が遊び感覚でやっていい」って見てる側も思ってるからな
当然の権利ではあるけど、作者がいちからにDM送りゃ直ぐに対応するだろ。
にじ→不注意
作者→いちからに言えガキか
にじ信者→4ね
翻訳してるの日本人じゃないぜw
だからファイルになんでreadmeが入ってないんだよ間抜け
ダウンロードする所に書いてるってお前の大嘘なんだよ間抜け
可哀想に事実を突きつけられて反論もらできないように…
誰が悪いとかはさておきタイトル誤認せんかこれ
著作権違反して何が悪いだからな
へーこのゲーム日本のゲームだったんだww
もうちょっと考えてから書き込もうねwwww
今回はそれができずリアルタイムで起こったから焦ってるだろう
リンクのある場所にちゃんと書いてあるでしょう日本語で
頭悪いなお前w
公式が認めてるから非公式とは言えない
MODに著作権があっても内容自体はアウト
それなのに公の場で権利主張しちゃうって馬鹿なの?
ゲーム買わないで何が悪いむしろお前が悪いって逆ギレしてるところとかそっくりだよな
割れユーザーに
キチ信者はなぜわからん?
それ追記ですよにーさん このまとめにも書いてるでしょ…
自分らが著作権違反してどっちもどっちに持ち込みたい時だけ
modの著作権がどうたらって文句つけんのかよw
問題はこれよなぁ
善意でやってくれてる翻訳者になにもしないくせにケチだけつけて更新止まって一気に過疎る洋ゲーなんて山ほど見てきたわ
だから最初書いてなかったんだよ間抜け
慌てて作者が後から書いたんだよ間抜け
どうやって読むんだよ間抜け
ガイジなのか?
ただ元ゲーファンとしては流行る機会逃しそうで残念ではある・・・
苦言を呈するというならなぜ直接相手に伝えないの?
表記せずに配信を行った人宛てにツイートすればいいじゃん。
であれば、本人も気付いて謝れば終わる話やん。
本人に届きにくいよう呟く理由は?
そもそも苦言を呈するって表現がおかしいな
ただの独り言だからな
そもそも翻訳権ないから元のゲームの作者にコイツが主張してる権利があってコイツは何の権利もないのに主張してるってことわかってない奴多いな
modという言葉でごまかしているがやってることは胸を張って言える事ではない
同じような物だと映画を善意で翻訳してブログやツイッターで公開しても犯罪になる
実際に逮捕者も出ている
どうやろうと権利侵害で、使ったやつが悪い。
すげえ
世の中の人間みんながみんな誰かしらのVの囲いだとでも思ってんのか
穴があって言い訳が通っちゃうんだからどーにもならん
modとmodの著作権がアウトか決めるのはゲーム開発者だが
マジで消えろよこいつら
作者には翻訳権なくてコイツは主張してる権利自体持ってないぞ
その権利はゲーム制作者が持ってる法的にそうなる
それをただ公式が訴えないしwikiに載せるねって言っただけ
この作者が余計な権利を主張したらmodが消されて終わるパターンまである
いっそV信者が自分でmod作って勝手に使っていいですよって言えばトラブルにもならないしwinwinだよね
小銭投げるだけしか能が無いならこういう時に役に立ってればいいのに
バチャ豚は撮り鉄くらい頭おかしい奴等
集団名くらいしか有名じゃないくせにな
翻訳しました^使いたいならクレジット表記しな?は
どう考えてもガイジだろ
そりゃコンテンツそのものをアップロードしたら捕まるに決まってんだろ馬鹿かお前は
それはあくまで大本の権利者のinnersloth次第であって今回とは関係ないただの論点ずらしに過ぎないよね?
にじ信者ってなんでこんなホロコンプな奴多いん笑
だからwikiに載せるから訴えないよっていうスタンスなんだよ公式は
いつでも訴えられるけど便利だから使うねって
つまりコイツには権利も糞もない
更に独自の規約もファイル部分に記載なし
擁護してる奴これ論破できるか〜?ww
フェアユース
利用の目的と性格(利用が営利性を有するか、非営利の教育目的かという点も含む)
「利用が営利性を有すると認められたならば、フェアユースの成立を否定的に
非営利であれば肯定的に見積もり、他の要素の判断を行う」
そもそもVチューバーの場合は「営利性を有する」のでフェアユースは成立しないよ
窃盗
著作権無断使用
なんなんこいつら
自分が著作権で責められて
どっちもどっち論に持ち込みたいだけってのがみっともない
自分でゲーム買うわけでもないくせにね
商業利用するならな
へーゲーム開発者がそう言ったんだ?ソースは?
人気出そうなゲームにすり寄る韓国人の図
この韓国人パッチの当て方もわかってねーから
翻訳データそのままアップしてるぞw
はちまと変わらないな
ここにいくらでも書いてない方が悪いってコメントあるのに「だけ」って・・・
盲目な人は人生辛そうですね
お前の例え下手には驚かされる
その翻訳映画の例えなら
ゲームを日本語化して日本語版のゲームということにして勝手に本体配布するってことになるんだが
VT側が公開停止したことでもう決着はついている
悪いのはVT側
そもそも著作権を気にするなら自分で買うはずだし
こいつらがメーカーに無許可で勝手に他人の著作物使って稼ぐ時点で見限るはずだからな
それがディスコ以外でも手に入るのならわざわざディスコなんかみねぇよ
wikiに転載した奴が使用条件もwikiに書いとけよ
匿名ならいくらでも複数を装えるからその主張にも何の根拠もない
バカはお前だ
コンテンツそのものなんて書いてないだろ?
メーカーが―意図しない翻訳を公開することが違法
だからにじさんじは無断使用しても問題ない!
?????????
ゲーム自体やらmod作者の次はwikiの一ユーザーにまで文句言いだしたよ
今はもうホロライブの方が色々上じゃね?
これだけキナ臭くなったらもうおしまいだな
ひろゆきが言ってたのと全く同じだな
本隊が敗北宣言してるのに残党が暴れてる状態
潔く負けを認めろっていう
ほんま見苦しいなあ…
無知はだまっとけ
な?
ジオン残党かな?
権利も無いし、見える位置に規約も無かった
規約って見える位置で、尚且つわかりやすく書かないと通らないのしらないのか?
アメリカだったら名誉棄損で逆に訴えられてるレベルだよw
>同じような物だと映画を善意で翻訳してブログやツイッターで公開しても犯罪になる実際に逮捕者も出ている
どういうことだ?文字をアップロードして逮捕者が出たのか?
どっちもどっち論に持ち込みたい
あれ?それはどっかの国の得意技だったような····
しかもスパチャありでやってたらしいし
完全にアウトだな
クズの巣窟 にじさんじ
そう文字で逮捕者でてる
どんなmodを使ってるかの表記をするのは当たり前
なぜならそれを見たキッズが「変な翻訳だからクソゲーだな」って言いふらしたり
「動画で見たのと違う!」と開発にクレームを入れたり
「買ったのに日本語がない!低評価!」などと荒れる原因になるから
だから「非公式、完璧な翻訳ではありません。作ったのはわたしです」と書けというのはとてもまっとうな主張です
カオナシきっしょい
公式に認められたMOD作者やゲーム自体やwikiを責める情けなさ
ジタバタジタバタ
殺虫剤かけられたゴキブリみたいに藻掻いて見るも無残だなぁ
知らんなその話
なんて検索したら出てくるか教えてくれ
常識までズレてからじゃない?
なぜ全文読まずに一部抜粋ですませようとするの?だから常識ない返しになるんだよ
持って帰るのはご自由にどうぞって話と
それを勝手に他所の売り物の一部に使っていいって話は全く別問題なんだが
根本的にバカなんだなこいつら
そりゃバカが無断使用してるからだろ
Vtuber界隈では常識やで?
試食コーナーの試食を持って帰って販売しちゃうようなもんだな
だって推してるのがこんなキチった信者なんだもんな
ネットに転がる物あらゆる物を違法取得して生きてしまうと君みたいな人間になるんだねぇ
ほかの日本語化modの製作者も同じ目で見られるだろうな
MOD製作者に言ってやれ
マイクラとかMOD前提ゲーだと記載やべーことになりそうなんだけど
そもそも「ご自由にどうぞ」なんて言葉すらないんだけどな
強要とはずいぶんと拡大解釈が過ぎるな
いい加減にしなよストローマン
あっディープ運営なんか
その試食コーナーの食品はメーカーの許可を取っ手配布してるですか?
でたよ出羽守
そういう馬鹿ユーザーが理解しあってやってる界隈に入り込んできて
癌になり始めてるだけの話だろ
もともとmodはゲーマー達の中の世界だったのに
はちみつくれくれゆうたが入り込んできて腐り始めている
つい一年前は閑古鳥が鳴いてた鯖を増強したり荒らしに泣きながら対応してる製作元になんてことを
やはり日本人は砂浜に打ち上げられた死んだ魚の大群の様にしかネットを扱えんか
何で翻訳パッチ一つでこんなバカ騒ぎになってんだか
相手してくれるならまず「クレジット載せて欲しい」と言ってみればいいのに
そこすっ飛ばして配信でクレジット載せてないの見てブチ切れてる感あるな
許可を得る必要は?盗品ならまだしも配布する人が所有するものでは?
そしたら会社も動画作る過程で学ぶしアホな信者も学ぶでしょ
日本語化が放送などで流れる場合は開発会社は責任持てませんな意味で非公式パッチですって明記してね!
こういう事なんだろうけど
でもあのツイッターじゃ僕の翻訳を勝手に使われた~って感じにしか伝わらないよね
開発会社にまで連絡とってるくせに間抜け
いちからも権利関係もっと勉強しないと最悪開発会社が非公式パッチ今後許さないまであり得る
913
商業ではない同人協力作品でも関わった人達をクレジットするのに
商業利用しはじめたとたんにクレジットしなくて良くなる理由が分からないな
日本語訳に怪しい部分があるからゲーム側に批判がいかない様、日本語MODの作者の名前を記載してくれって規約で書いてたのにここの会社が無視した
別に権利を主張してる訳でも何でもない
めっちゃわかりづらいところに値札がある感じか
表記必須とかそういう事を主張する人が稀だね
使ってもらうこと自体に喜びを見出す作者が多いから
いや最初に利用規約なんて何も書いてなかったんだよな
クレジット乗せろって粘着してたヤバイ奴だよ
大体は表記は自由だったり不要だけど
表記必須って人もいるからそう書いてあるなら従うしかないね
まったく表記に関して説明がないものはわからないから使わない方がいいのが
一般的だと思う
書いてあったけど探してないだけなんだよな
キチガイですわ
全部捏造で草
どこに書いてあったって?
だな
で、値段分からないままレジに持って行って「高い!!!ぼったくりだ!」と騒いでる客が今回の騒動
そんなもんキチガイ客ですわ
ディスコード
そもそも翻訳ファイルそのものしか落とせないんだから、規約なんてのは作者に確認するのが筋ってもんだろ
落としたファイルに規約のメモ帳がないから無断で使用するとか馬鹿か?
それを言ったら作者はガバ翻訳でデータ改ざんして
ゲームの権利侵害してるけどなw
信者が嫌で離れるのはどの業界でもあるし
このV擁護のバチャ豚さんは議論する気はないらしい
ファイルその物をアップしてるのが間違いなんだよなぁー
それと今回の騒動と何の関係が?
上に画像であるのに捏造とか節穴かな?
なんでわざわざMOD入れちゃったのか
翻訳ファイルのみの時点で権利は公式にしかない
これが答え
ディスコードにすら書いてないよw
無人野菜販売所で値札が見えにくかったからって野菜とって行く窃盗犯だろ!
なるほどなー、MODによってルールがあるもんもあったりすんのか
勉強になったわ、丁寧にありがとー
日本語訳に怪しい部分があるからゲーム側に批判がいかない様、日本語MODの作者の名前を記載してくれって規約で書いてたのにここの会社が無視した
↑これは捏造ってわけか
反論できなくなると詭弁で逃げる癖があるようだ
というか根拠薄弱で行き当たりばったりのゴリ押し論
翻訳者は早く謝罪しとけ
書いてなかったとかそんな問題じゃねえわ
ゲームの発売元に聞くならそのMODが外部のものである以上、ゲームの発売元同様に確認するのが常識だろ
信者は本当頭おかしいな
今回の問題ファンが炎上を助長してるところはあると思うわ
キッズとか民度とかじゃなくて盗人猛々しいのレベル
でも周りの人はマスクしてたってオチ
それを日本語MOD導入してこうなるとかアホや…
PCゲー配信するなら日本語MODでもなんでも、ただでさえ最近ゲームの権利問題ややこしいから万人視聴者あるTuber名乗ったやつがそういうの導入しない方が良いってこったな
配信見合わせになったとこもあるらしいじゃん
サブマリンmod特許売名ゴロだな
信者があつく擁護するかの様なエネルギーで全部やってくれるだろ
それこそボランティア精神でな
まぁ信者によるとそれで出来た配信内容や動画を
勝手に他人が使ってお金稼ぐのは規約を見てなかったなら良いらしいし
それもそれで面白いのでは?
作者の所為じゃなくて
V側が確認を怠った所為だし
バチャ豚が騒いだ所為なんだよなぁ
ちゃうぞ
メニューの置いてある棚に小さく書かれてるんや
それでラーメン食べようとしたらマスクしろ連呼
食べ終わったらラーメン作る気失せるわ発言よ
こいつの場合用意したにはラーメンじゃなくて胡椒やけどな
顔だけじゃなく脳もないカオナシは本当に疫病神だわ
動画非公開でVの勝ちは草
面白いジョークやな
別に金を揺すってるわけでもなし
それくらいのこと従うべきでは?
生ファイルうp、TXTなし、権利はディスコ確認、配信中にクレジット強要→mod界隈の面汚し
この作者はそもそも日本語あんまり出来ないんやで
それやのに翻訳ソフトに頼って日本語mod出したんや
唯一の日本語modやから利用者はそこそこおるけど評判は悪い
そのガバ翻訳がないとプレイできないクソアホがいるからな
例えばvtuberみたいな
まあにじさんじのやらかしでしかないな
ゴミクズだな
まぁ引退したなら今後はイキらないし結果オーライか
そういうことだな
周りをみればマスクしてるのに気づかない方がおかしいってことだ
勝手に使って金稼いでんじゃねえよって話になる
「何某がやってた」「記載がない」そんなの関係ねえんだ
金を稼ぐのに誰かの作ったものを使うなら敬意を払え
直前の犯罪自慢とか職業蔑視のが問題でしょ普通に
で、それがなんか関係あんの?今回の騒動に?
草
底辺配信者ですら何々の何々を使用しましたと明記するわ
企業がこれやってんだから言われて当然
作者はメンヘラなのは否定できないがv側が10-0で悪い
公式「別に配信していいよ」
俺たちは前作ワールドを新作の素材を使って再現したいから音声含めて権利寄越せと製作元に直談判
製作元フザケンナ!と当該プロジェクトは中止になった
MOD製作者もピンキリなんだ
それな
配信するだけならまだしも稼いでるからな
それはmodというなのデータ改ざん者にもいえること
元データに敬意を払ってガバ翻訳などしてはならない
立派な会社ですよね
翻訳の質が低くいからこそ、名前表記して作者に批判がいくようにしてくれって規約で書いてたんだろ?
それを記載なしで配信するとか作者どころかゲームへのリスペクト皆無だわこの会社
ホリエモンと変わらんやん
カオナシに法は関係ない
その利用規約 配信当時書いてなかったんだけど
エスパーでも無いと無理ゲーだろ
それってあなたの感想ですよね?
当たり前のようになんの証拠もなく「取るべきだ」とか言ってるけど
それを言う権利が公式にしかないっていうね
readmeや利用規約すら確認せずに導入して、しかも配信して稼ぐのか…
表記すらしねぇとかありえないんですけど
ひろゆきかな?
翻訳権のない翻訳文章の権利元は元文章の権利を持っているところにある
Vtuber「……」
彡(・)(・)「あの、スパチャ来てますよ」
Vtuber「あ、ホントだスパチャありがとうございます〜」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ女友達と話してる感じがして、これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
やめたれw
敬意を払ってるからガバ翻訳の批判をMOD製作者が受け持とうとしてたんやで・・・
それを無視して記載なしにゲームしたのがこの配信者集団なんや・・・
しかもスパチャありでやってたとか悪質すぎるでほんま
わかりにくいどころか書いてなかったんだけど
まだ戦ってる輩はなんなんだ
ガチで草
犯罪自慢も嘘といえば済む企業にじさんじ
いやディスコードには書かれてるんだけど
Readmeすら付けねぇで生データうpとかありえないんですけど
これだいすき
ホリエモンの時も思ったけど
ディスコードにすら書かれてないんですけど
原文書き起こしてくれます?
まさに狂気
readmeや規約が確認できない(してない)ようなmod使って配信して稼ぐなんてずいぶんガバガバですね
そら叩かれるわ
ノウナシども
頭おかしいんじゃねw
はちまの無断転載ほどじゃないな
ぐうクズ
クリーンなんだからw
あったけど確認してないだけ定期
けどファンネルが飛んでいまだにmod製作者攻撃してんのにだんまりとかやばすぎだろこいつら
いや無いよ
捏造はやめよう
ちゃんと記事読んでからコメ欄にいらっしゃい
相手方が何一つ文句を言っていなくても
企業所属のVtuberはあらゆる方面に権利を確認しないと配信してはいけないという
呪いみたいな制約を勝手に業界に課したのは
にじとファンネルにじガイジだからな
自縄自縛をたっぷり味わうといい
規約確認しないで配信とかマジ?
頭おかしいんじゃねw
出典元は貼るだろ
馬鹿大生じゃあるまいし
当人同士でやりゃいいのに
わざわざツイッターに投稿した馬鹿はどこのどいつだよ
規約書いてないんだけど?
その時点で無理ゲー
運営の添削とかはあっただろうけど
ってならないのと同じなんだよなぁ・・・
値段書いてないなら「いくらですか?」って聞くからね普通は
ちなみにこことは違う企業のキズナアイはちゃんと規約通り記載してやってますw
V本人も池沼なんだし当然か
気色悪
このサイトの下に行くとコメント欄にDiscordサーバーがある
ここにも利用規約、注意事項がDiscordに書いてあると言う表記はなし
はい終了
readmeがないのに確認ってマジ?
頭おかしいんじゃねw
書いてあるとは書いてないけど書いてあった
なお豚さん「キズナアイはいいのか!ブヒブヒ!」
頭おかしいのはお前
readmeがないなら勝手に使ってOKになるわけがないよね
ただ謝ればいいのに嘘でしたで済まそうとしてるから火に油だな
頭おかしいやつに何言っても無駄だぞ
最初から英語版で実況すりゃいいじゃん
はい終了
はちまの記事は全部アウトだなw
これ今後失言したら嘘でした~で済ませられるじゃん
ヤバすぎもうVtuber全体のイメージだだ下がりやわ
上の物を作った方がいいんだろうな
お国柄的にパクったとか言ってきそうだけどw
動画は非公開
繰り返す
動画は非公開
そうかもね
で、それが今回の騒動と何か関係ある?一矢報いたいのか知らんけど無関係な論点のすり替えやめてね
コンプラインス語ってるとかどうかしてるわ
ここは無断転載上等の違法サイトだぞ
なら使うなよ豚
vちゃん「あーんえいご読めなーい」
この製作者はOK?w
そうかもねじゃなくてそうなんだよ
こんなサイトを利用してる時点で片棒を担ぐ共犯者
豚ちゃん、お手
いやほんとそれ
権利の確認取れないような不安定な橋を渡るとか愚か
やw
ちなみに星川サラちゃんは英語ができます
どんどん話が脱線していくな
冗談抜きで本物のアスペかもしれないよ君
別にそれは問題ないんだけど...
ファイルそのものアップしてるのに問題があるんであって
とはならない
ならないの巻
まぁ少なくともコンプラインス0のお前らが偉そうに説教してるのに違和感あるな
どの程度の英語か分からない状況で日本語が選べるなら日本語選ぶだけの話やろ
お前も馬鹿っぽいわw
日本語化なんて色んな人が手を加えるもんでこいつ一人が権利主張出来るもんじゃないけどな
仮に権利があるとしたら、お前こそ公式に許可とってんのかよ?
そもそもMOD配布が著作権の侵害じゃね
説教なんかしとらんで
作者に説教しとるのは豚やけど
利用している人が権利を侵害してるということにはならないんだよなぁ
お前のブーメラン芸には辟易してるよ
公式が翻訳なんてしてないし日本語選べないけど
お前が馬鹿なのははっきりしたなw
動画制作者だが、作るときは素材一つmod一つから注意が隠れてないか確認するわ
使わせてもらってんのに何様だよ
googleさんのクレジット書いたのか?
一応第三者利用に規約があったはずだけど
クレジットの意味すら理解してなさそう
いや説教まみれじゃん
コメ欄見直せ
全然心配なんかしてないぞこいつら
使わせてもらって当然だと思ってるからに他ならない
というかAmong Usってゲーム初めてみたけど、結構面白そう
こういうのをCSで出してくれりゃいいのに
google翻訳の無断転載は規約違反ですよ
ちゃんと翻訳元である事を表記しないと
日本語化できるってのを知ってるなら日本語を選べるのと一緒だと思うんですがどうですか?w
馬鹿だから分からないかw
こいつ衛門だから絵畜生に使われたのが気に入らないんだよ
それが普通だからな
ましてや金稼ぐ営利目的での使用だぞ
普通の会社ならそのあたりしっかりやるわ
商用利用だからだろ
馬鹿かよこいつ
無許可に決まってんじゃん
Modの作者はほんまにかわいそう
なんなら俺が鼻くそほじりながら同程度のクオリティの翻訳MOD作ってやってもいいよ
言語対応MODとかぶっちゃけ高卒でも作れる程度の初歩中の初歩みたいなもんだからね
他の人が同じの作るよ
たいしたmodじゃないし
あれ、流れ変わるやつきちゃった?w
そう言うのは自分で作って提供してから言おうねw
お馬鹿さんw
defeat → ディフィート!って
訳すレベルまで落とさないと駄目だぞw
普通こんな権利を主張しないし
主張する場合はredmeに書くもんだ
…が! 文字通りで女々しい「お気持ちツイート」は悪手だったな
これのせいで、味方に付いた筈なのに傍観に回った奴は多いだろw
あれ、翻訳modで機械翻訳ってokだったっけ?
有志翻訳所でそれやったら怒られるぞ
ナイスパ!
韓国人のニワカクソガキが初めて作った
ぼくのさいきょう翻訳だから仕方ないんだぜ
制作者も馬鹿って事になっちゃうからやめようぜ
Vtuber「……」
彡(・)(・)「あの、スパチャ来てますよ」
Vtuber「あ、ホントだスパチャありがとうございます〜」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ女友達と話してる感じがして、これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
ええ……そうなのか
ならいい気味だわ
バチャ豚共と潰し合え
そろそろMODできた?ほら早く作って公開しろよ
例外っているの?
性格の悪い罠じゃなければなんだと言うのか
お前らの負けだw
1番割りを食ったのは間違いなく本ソフト製作者。
無許可MODだし、機械翻訳のゴミだし、MOD製作者はゴミだな
ホロガイジも同類やな^^
おまえの顔みせてくれよ
まさか見せれませんとか言ってるヤツがカオナシ煽りできると思ってるのか?
あかんに決まってるやん
早く作れよ、口だけの無能無知か?
ホロライブもな
こいつらネットの癌やわ
むしろ消してくれた方がありがたいまであるmodだな
清掃員差別して今度は韓国人差別か
昔からゲーム実況者はクズだよ
ポッキーとか兄者弟者とか人のIPで金稼ぎしてる
にじさんじ信者なのがよく分かるだろ
なんでメーカー動くの?
ただの無断翻訳なのに
清掃員がわいてきたぞw
ネットで落ちている規約も記載もない画像ファイルを使うくらいアホ
それを企業がやったんだからお笑いよ
やめたれよ
そいつは明らかに「運転免許試験なんて無勉で行ける」を鵜呑みして何も対策せずに落ちる奴じゃん
それがバチャ豚
個人のYouTuberがやってんならまだわかるけど企業で知財の所在チェックしないのはあり得ない。
文句言う言わない以前の問題でしょ。
これパッチにウイルスやハッキング、ランサムウェアが含まれてるかもプログラマのチェック経てないってことだからな。
作成元確認しないってことは変なファイル踏んでにじさんじのモデルデータ飛んだから復旧のため当面配信しませんとか簡単に起きるような運営のやり方してるって証拠よ。
ITで食ってるのに最低限のセキュリティと知財チェックもやらん運営が悪い。
うちらは安売りしないけどあっちはパコパコだしね。
まぁここの住人とにじ信者は程度が低いから仕方ないね
ネットでにじさんじに敵意まんまんなのはホロライブ信者っては分かったわ
つべ板のホロライブスレも見たけどホロライブスレじゃなくてにじさんじバカにするスレだもん
者ども松明と火打ち石と藁を持って集合じゃ夜襲して火を付け返すぞ
次それをどこかに投稿する際は視聴者側に「カタカタ」とか追記して
文字打ちであることを明示した方が皮肉が増す
韓流ファンのほうが好感度高い
BTSやniziuを応援しよう
ネトウヨは差別用語だとか言ってそう
wikiには慌てて追記があったが
mod作者が思いっきり梯子外される展開の可能性も出てきたな
あとから権利主張して金を請求する詐欺があってから
基本権利主張の文を分かりやすい位置に書くのは権利者側の責務だよ
商用利用だから。
ネトウヨは差別用語だとか言ってそう
善意で著作物を勝手に翻訳したら犯罪なんだよなー
捕まった奴も同じこといってたけどな
自分でMOD作って推しに協力するか、その余りある金で誰かにMOD作ってもらえよ
つまり配信関係者は違法ダウンロードの罪で逮捕やな。
マジかよ犯罪modで堂々と配信する犯罪配信者終わってるな
カオナシって差別用語なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイジ理論かな?
顔出ししない分モラル崩壊してるやつ多いんだろうか
それにまんまと引っかかってクレジット無しで配信
作者もツイッター下手クソで自分でヘイト集めてぐちゃぐちゃ
コントでもしてんの??
公式が開いてるwikiってだけで、編集してるのは開発者とは無縁のただのパンピーでしょ
それを公式の責任と言うのは無理がある
ヤクザが経営してるなら判るが違うんだろ?
なんで片っ端からキチガイばっかりなの?
ほれほれにじさんじの豚共、この作者叩き潰せ~w
こいつが筆折ってクリエイター辞めるまで叩き続けて俺を楽しませろよw
普通modで権利主張なんてしない
使っていただいてる自覚もねえとか潰されて当然でしょw
普通無断で商用利用なんてしない
あとから追記しましたw
今回の騒動があってから追記したしな
Vといい 信者といい ほんと確認もしない馬鹿ばっかだな
ルールはルールだろうが ちょっとくらい許してもとか言ってる奴もホント馬鹿だな
ルールは 破るか破らないかだろ そんな曖昧な判断させてもらえるわけねーだろ
それを確認不足だったのは阿呆とかいようがないな
一応、日本語modのファイルには利用規約みたいなテキストファイルがないのも事実だけども
こんなこと言ってるの初めて見たわw
だから注意書きなんだぞ、ライブ放送するならゲーム配信など提供するならちゃんと規約やライセンスや使用項目に目を通らないと後で著作権侵害で訴えられても文句言えねえぞ
まあこれは罠だわ、discord側の書き方も分かりにくいらしいし
キズナアイの会社と桐生ココのリスナーは優秀
清掃員なんぞは社会の底辺であり最低の職業である
努力してこなかった低学歴の末路
馬鹿にされて当然である
カオナシファンネルこわすぎww
感謝しろや
怒るほうがおかしいわ
いやいやww
やべえのはお前の頭だからwwwww
盗人もうもうしいな!
これが加藤純一との違いだよな
加藤純一美術館ができるくらいの気概を見せてほしいよな
衛門はゲームすら作ってくる
カオナシは銭投げオ●ニー
衛門とは天と地ほどの差があるわ
見逃したりそういう個人のモンにクレジット関係はつき物なのに気が向いてなかったり
作者もいきなりツイッターでぶちまける前に本人同士でかけあって概要欄に追記してもらえば
良いだけなのになぁと
無駄に騒ぎ立てると本人も損しかしねぇだろうに
現実じゃ引きこもりなのに
翻訳した人に我慢しろは草
が配信で流行るな
それこそ売名のチャンスだし
本来Discordでしか公開してなかったんだから何の問題もないでしょ
というか「Among us 日本語化」で検索すれば3番目くらいに製作者のTwitter出てくるんだからそれを見ようともしてないわけでどう考えてもお粗末だよ
無能事務所しかないのか。
でもリードミーぐらいはつけた方がいいわな
やっぱVってこういうのろくに確認もせずに動画作ってんやなあって呆れてるだけでは
プロを名乗るならちゃんと著作権や、その国のルールを守れよ。
だがV信者のキチガイさを忘れてはいけない、面倒事になってしまったな
抜け道があって返り討ちにあった感じか。
、、、ダサいな。
ゲームの開発元に問い合わせると日本語化の方法を教えてくれるというのはそれより前から書かれてるようだけど。
そしてreadmeは入ってない。
これVに限らず、配信者をハメるつもりで意図的にやってます?
非公認で勝手にMOD作っといて権利主張とかw
Among Us』日本語化パッチを無断でボボボボwww
星川「タピオカスタンプはやってまてーんwww」
うーんこの
でもにじさんじ女ファンさんならやりかねないからな
成瀬鳴をエンタメの名の下に叩いていたの見てるし
当人が首を引っ込めて鎮火を待ってるのに馬鹿なカオナシどもが炎に酸素と薪をくべまくって火を大きくしていく
作者を叩いて
だいさんじ
他人の作品で遊んで配信するだけで権利主張するやべー奴ら
社会人としての常識が無いのかこの会社
配信可能かどうかは原作者が決めるもので
翻訳の製作者が権利を主張するのは完全にアウトだ
アニメにキャプションつけて権利を主張している中国人とどう違うんだか
このmod作者も翻訳modderの面汚しもいいとこのクソムーブかましてて香ばしいなw
通常、権利を主張しない無償奉仕と捉えられているから、シナリオを転載することを許しているんであって
翻訳から益を得ようとするならば、翻訳を公開した時点で著作権法違反になってもおかしくない
非公式の分際でこういう主張するやつはいなくていいな
有能な連中は「使用は自己責任で」くらいしか言わんし
それじゃあ著作権違反になるようなものを使ってるのもやばくないか?
嫌だなら出すなよww
本当意味が分からない頭おかしいんじゃないだろうか
配信可能なのと、勝手に導入した翻訳パッチで揉めて凸して正当化するのは別問題
それとも原作者が日本語化パッチ製作者を攻撃する権利でも与えたのか?
翻訳者が権利を主張してたらアウトだろうな
もっともデジタルのパイレーシーは公開している人が受け取った人数分をまとめて払わされるものだが
喧嘩売るとかもってのほか
ほんとお客さん気質の奴多過ぎるわ
損害も与えてないので民事訴訟でお金をとるのも無理だろうな
気付かなかったにじさんじのマネージャー陣はお粗末だが
他の配信者はやばいと思って関わってないところもあるんだよね
マジでこの会社素人集団かよ
将来この日本語化パッチで商売でもする気なんか
金の問題じゃなくてリスペクトの問題だろ
その辺りを考えられないからキッズって言われんだよ
にじさんじのライバーだって絵だとか音楽だとかゲームのクレジットは個人でも入れてる
会社の癖に素人以下
リスペクトされたくてクレジット入れてほしいのか
でもクレジット入れてくれって規約で書いちゃうとそれもうリスペクトとは言わなくない?
規約に書いてあるから載せてるだけだと思うけど
少なくとも規約にそう書かれてるのにクレジット入れないのはリスペクト欠いてるけど?
そもそも金も貰わず日本語化パッチなんて作って配布するようなひとは承認欲求の塊
クレジットされなかったらそらイジケテしまうだろう
お前は韓国からやって幼児か
原作者を尊重し、翻訳者がその権利を主張しないという暗黙の了解で公開を黙認しているのに
原作ゲームから抜き取ったテキストを翻訳してネットに公開したら完全にアウト
翻訳MOD界隈が存続できなくなるわ
開発元は血の涙だな、気の毒に
人狼系は配信されてナンボだろうに、配信してくれるライバーいなくなりそう
うんでも書いてあってもリスペクトされてるとは言えないね
いじってますよってことで自己責任で使わなきゃいけないわけ
配信してたら観てる人は勘違いするし何使ってるかクレジットするのがプレーンなゲームへの配慮だろ
そんなことも分からないから日本でMODが流行らないんだよ
日本語変だぞ?
お前は韓国からやってきた幼児か
原作者を尊重し、翻訳者がその権利を主張しないという暗黙の了解で公開を黙認しているのに
原作ゲームから抜き取ったテキストを翻訳してネットに公開し、その権利を主張したら完全にアウト
こういう輩がいると、日本語翻訳MOD界隈が存続できなくなるわ
つーかこんな提供されて当たり前って考えのお客さんキッズだらけじゃ土壌が育たんわな
まぁこういうの無くならない限り、いつか実名になるんだろうな
正直一番はそれだよなあ
こんな炎上ゲーム誰もやりたがらんやろ
そういう糞をカネの種にしてる運営がそのリスク対策しないと駄目なんだっつー話
質の悪い客囲って頭の悪い演者使ってる運営が全部悪い
翻訳者の名前、Twitterリンクを載せろ?
何様なんだお前は
今後これがmodderのスタンダードだ!みたいに界隈に詳しくない人に思われたくないなあ
どっちも相当酷い
じゃなきゃ倫理観ぶっこわれてるぞ
俺も嫌いな奴に嫌がらせしたい気持ちはわかるしそうできるのが作者の権利だからなんも言えねぇわ
そのうえで作者も気持ち悪いわ
この件で作者を気持ち悪いだのっていって責めてるのはにじさんじファンの印象悪くするだけだからマジでやめたほういいと思う
外野から見た感想ね
>作者が保有する権利的にはなにも間違ったことしてない
作者ではなく、翻訳者な
作者が権利を主張しないことを前提に見逃してるのに
ああだこうだ言ってるんだから
権利を主張している時点で大間違い
にじさんじの不手際は明確だけど
そーわっとくんだっけ?これが曲者なのも事実
ブロガーが目を付けて奇行を纏め始めてるよ
普通LISENCEとREADME同梱するよな
普通は規約書いてなくて許諾済みって書いてあったら使うわ
企業だからもうちょい慎重に調査する必要はあったけど
この作者がどうか使って下さい!って言ったのか?
お客様は神様とか思ってそう。
店員さんに横柄に接しそう。
ダサすぎる。
これ相当燃えるぞ
馬鹿なお前に教えてやろうコイツがやった翻訳は権利がない 法律で翻訳権を持ってないから元の文を書いた人つまり翻訳前の文章、作者にその権利が全てある
コイツは所持もしてない権利を主張している
独自規約で明記にしても本人がファイルに添付してない+記載もなし+作者名や元リンクも無しで検索不能
記載されていたのは本人のディスコードの過去コメントだけというオチだから説明の義務を怠った+客に明記してない規約の教養になり法的に一切効力を持たない
何故ならこれが通るなら説明なしで売って後からこの隠されたページには規約掲載されているから罰金なって詐欺がまかり通るから
この作者がやってるのは権利もなく最低限の義務も果たしてないのに喚いてる意味不明な行為
ホリエモン=ファンを誘導
にじさんじ=ファンが暴走
じゃないか?
あと今回の件に関してはにじさんじ側は確認を怠ったことが原因
作者は表記不足が原因
どちらも過失がある以上どちらの側も一旦静かにするべきだと思う
だから有志の翻訳はボランティアなのに何言ってんだこいつ?
mod作者=Twitterでクダを巻き、メンヘラ全開ツイートを繰り返していたが、利用規約にたどり着けない形で公開をしていたのに気付いたのか、本人もしくは友達が後出しでwikiを修正
ゲーム開発元=いろいろとガバいのが徐々に透けて見えてきた。
これもう一悶着来ますね
宇宙空間で建築して地球に帰るゲームだぞ、宇宙版マイクラみたいな感じで面白いぞ。
ちな、エンダーマンみたいな強キャラ出てくるで
本家開発元の支援も受けて作ったmodにreadme入れることなく複数箇所からDL出来る様にしていたのは明らかにMOD作者がぶっとんでるわ
こんなのにマウント取られて負け確から謝らなきゃいけないんだから災難だなw
日本の法律には有料で売ることと同じくらい
名前を記載してネットで広めることもアウトになってんだよなあ
人様のゲーム無断で改ざんしといてクリエイター気取りは草
なんで自分が全部作ったので使うときは許可取ってくださいみたいなことしてんの?
グチグチと嫌味ったらしくリプ返してなきゃもっと味方居ただろうに
規約見つけようがない点を指摘してる人いるけど無視してんのよね
他人の落ち度にネチネチしてて自分はそれかっていう
まぁこれで今後パッチは出なくなったな
ほとんど0フォロー0フォロワーだったり、煽りリプしかしてなかったり
運用日数が一週間以内なアカウントばかりなのはどういうことなのかな
実際に確認してみての話なんだけど、
信者が凸して~というファン煽りの文言は誰から出てきたわけ?
そしてグチグチ言ってるこの作者は晴れてお払い箱である。
商用利用可能かつ他のルールはないとしか読み取れない状態でwikiに置かれてたのは確認できる
wikiの編集者が謝罪出してるね
グチグチグチグチMOD作者が悪い見つけづらいところにあるのが悪いって
どう言い繕ってもにじさんじの演者がポカやらかしてそれを擁護できる点は一切ないのに
静かに製作者と配信者・運営の話し合いが終わるのをまってるファンもいるというのに
括り方がちょっと雑すぎるんじゃないか?
これmod制作者に突撃してるのほとんどがにじアンチだろ
でも堀江とか見てるととんでもないアホ信者はいるしなぁ・・・
結果的に違反したVはどうでもいいとして
公式Wiki編集者が下手打ってる要素もあるしそこカバーできるか否か
翻訳者の友達とかいう香ばしいのも沸いて信者とレスバしてるのもウケる
いつぞやのボカロP問題みたいだ
Vそのものへのアンチもいると思うわ
…それも装ったものかもしれんけどな
マジかよ何だそりゃ
その後修正とか自分のミスを隠しているようなもんじゃね?
・所属プロゲーマーが任天堂のゲームを収益化してかつスポンサーロゴ出しながら配信。包括契約に名前無し。
クレジット乗せてねっていう利用規約を見やすい所におかないでクレジット乗ってないって騒ぎ立ててるんじゃ詐欺師じゃん、後から「見えないところに利用規約あったんだが無視されて怒ってます!」っていう。
そんな風に言わなければ無断利用されただけの被害者だったのに…。
もうどっちも悪いし、なんなら素直に謝罪して動画も消したライバー側の方が対応が素直で好感が持てる流れになっちゃってるやんなぁ。
任天堂相手のそれの方がマズくね?
人に言うなら自分のところもちゃんとしないとだよね…
こいつのガンダムと任天堂ゲームの配信アーカイブ潰すわ
それなら確認しなかったにじさんじ側が悪いけど、そうじゃないならこの表示法方じゃ規約があることに気づきようがなくない?
で、でも少しでも炎上したらVtuber引退するまで追い詰めろ!ってにじさんじのファンが言ってたので…w
誰かが作ったからmodがある
その作った人に対して確認が必要なんだよ、いやなら自分で作るかmod入れんな
バカは何するか分からんぞマジで
星川はやってないって言ったからセーフ
Mod作者に落ち度があるから作者がアウトってガイジすぎないか
テキトーな捏造すんな
コラボに参加した各ライバーは昨日の時点で事の経緯の説明と
MOD製作者に凸は控えるようツイッターで告知してるぞ
コレ自体はどっちでもいいけど言ってる側が盗っ人猛々しい場合どういう落とし所になるのか興味あるからもっとやってほしい
腫れ物になったから、今後誰にも実況されないだろう
勝手なことしてコンテンツを潰されて、本家はいい迷惑だろうな
コメントなんて結局そんなもんか
文句いう資格はないだろ
騒いでたアホ製作者はお役御免
これはwikiの人が追記ミスったのが間違いで
仲間内で楽しむために作った人間を叩くのはおかしい
しかもクレジットに関する注意書きも「~お願いします」ってあやふやな書き方だし
そこまで言うなら「これだけは絶対に守って下さい」って強調して書いとけばいいのに
闇深すぎるだろこの界隈
なんかもう全員が不幸だな
Vtuber側は謝ったから、動画が公開されるかどうかが判断の分け目だわ。日本で流行ってほしい俺からすりゃ、人気なyoutuberの実況とか公開されるべきだと思う
それができないってんなら、このmod作者は原作ゲームを広めようとかそういう気は一切ないってことだから、まじで邪魔な存在になる
あやふやどころかコミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。
この一文がお前の言う「これだけは絶対に守って下さい」やぞ
作者のコメントがわかりにくい、や無かった場合でも使ったほうが全面的に悪いんだよ
しかも企業だからな?責任は企業に100%あるよ分かりにくかったで済まないから非公開にした経緯をもうちょっと考えたほうがいい
原作ゲームを広めてるんだから何したっていいだろ!理論のガイジは多分違法ダウンロードも擁護しそうやね
冷静に考えてみて企業が利用規約に反した時点で負けてんのに作者が邪魔とかどうかしてる
お前が言っているのは作者じゃなくて、翻訳者だ
自分でプロットを作ったり文言を考えた作者たちは
動画配信を推奨している
それに対して、プロットやUIの文言を抜き取った翻訳者は
本来は元の作者に帰属する翻訳物を配布する権利を勝手に主張しているわけ
翻訳テキストにCC-BY-SAライセンス主張できるようにしている商用ゲームなんて
初めて聞くわ
盗人にどうぞどうぞと言ってんのとかわらんじゃん
悪いのは当然として、謝罪とこの炎上と批判で手打ちにしろ、といっている。あくまでただの翻訳者。規約違反は記載忘れの軽微なモノ。これで公開を認めないというのはゲームファンにとっては、邪魔と何度でも言う。
そもそも翻訳というのは…ry
仲間にゲームじゃないけどツールの翻訳とか善意でやってるのいるからよけいに思うわ
犯罪にならなければなんでもしていいって思ってる奴が沸いて来るいい例だな
「なんでもしていい」じゃないから謝罪してるんだろ。
※1367と同人物だと思うけど、どうも比較対象がおかしいなお前さんは。違法ダウンロード擁護だとかなんとか、それ犯罪だからね?今回の「mod作者の名前とリンクの記載漏れ」は犯罪ですか?っつー話。
まじで、そんな大事じゃなくて、「すみません、うちの翻訳mod使うなら名前とリンク記載してください」「申し訳ありません、ご迷惑おかけしました」で終わる話なんだよ、本来は。
なんでTwitterに書き込むかな?
直接配信者達に問い合わせて使用料なりクレジット交渉なりして内々ですませばいいのに。
翻訳パッチだって元のゲーム開発者には無断でやってんだからあまり偉そうなことは言えんだろ。
相手の不手際とは言え晒すような真似したら駄目だよ。
SNSで晒すってのは攻撃行為だからな?思いも寄らない方面からカウンター来るよ。
mod作者側は身内の手落ちを指摘されてもダンマリだし、更に自分の団体から無許諾配信者出てるっていうのまで掘られてますね
1日でかなり風向き変わったわ
公開を認めない?利用規約違反で消されたら困る企業が保険として公開停止しただけやろ
そもそも企業が利用規約違反なんてしちゃうガバガバ具合を突っ込むべきであって作者や権利者を悪いように持ってくのは頭おかしい。 というか謝ったんだからもういいだろうが!って思考回路がやべえよ
違反はしました。でも謝ったからもういだろうが!ってなぜ上から目線で言えるんだ?
法には「著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を有する」と定められています。 つまり、翻訳された文章の著作権は翻訳者に帰属するものであり、原著の著作権とは異なります
翻訳にも著作権があります。
はっきり言っちゃえばこの翻訳MODが気に入らなければ使わなければいい
使ったなら利用規約に従うのは当然。 利用規約違反しました。動画は非公開にします。 ただそれだけの話しをなんとかこねくり回して擁護して作者批判してる奴は頭悪いと思うでマジで
規約を発見できなかったのなら普通は使わない
無人野菜売り場でお金入れる箱が見つからなかったからといって無断で持って行っていいわけじゃない
好きで肩入れしたいのは分かるけど傍から見たらキチにしかみえんぞ
ま、半分くらいははクソ信者だがもう半分のIP見てみろよ。。察するはずだ
謝って済む問題、と思っているからだよ。正確言えば、謝って済ましてほしい、だ。
例えば、今回の規約が「配信に使用禁止」とか「企業配信者は使用料払え」、とか、それに準ずるものなら一切がアウトよ。謝ろうがなにしようが禁止は禁止。使用料払わないなら裁判沙汰、場合によっては刑事罰。フリーで配ってないモノなら実害あるから、損害賠償も。
ただ今回の規約というのは「作者名とリンク、注釈を記載」、だ。それは、今すぐにでも可能。それだけのことが守れないから批判受けて炎上して評判落とした。つまり社会的制裁を受けている。それで手を打ってくれ、と思っているってこと。
俺はVtuberはいま人気で利用価値ある、ぐらいしか思ってないし、規約ぐらい守れアホか、と思ってる。何度でも言うが、悪いのはvtuber側。among usに悪い評判つかんかだけ心配だし、翻訳者は「でかい権利者」じゃないからとっとと穏便に和解してくれと思っている
バカしかおらんの?
そうだよしかも公式に聞くとその非公式の方に誘導されるから尚更罠なんだわ
一応そのwikiは作者公認って明言してるしツイッター自体は追記される前から乗ってるけどその部分に規約が書いてるとか一切ないってのも問題になってる
炎上が見たいイナゴがそれ言ってるんや
もう出て来たでvtuberやってる奴が後日載せるってさ
梨民とかそういう類の奴らだよ
それwiki内の話で外部は関係無いやつやろ
危ういのを使ったのは落ち度だが流石に作者も配信でコメ連投したりツイッターで意図的に燃やそうとしてたりvが擁護されるのはおかしいが作者が擁護されるのもおかしい行動してるぞ
じゃあもうこいつ作んなくていいじゃんよかったね楽になって
ところが今回はwikiとしての規約が書いてあるっていう
結局それよな
権利云々より言動の痛さで敵増やしとるわ
火種が弱すぎる
作者凸始まってから丸一日声明出さないのもアンチ誘導を招いてしまったね
商用利用可能なところへ注釈なし、作者許諾済みと書いて置かれていたから
他の配信者も罠にかかってたのが判明してて
作者本人は指摘されたらダンマリ決め込んでます
双方に非があったということで和解だそうだ
PV稼ぎお疲れ様!
経緯をかなり詳しく説明してあるからお互いに丁寧に話し合ったんだな
よかった
犯罪犯しても擁護する勢いのファンって、周りに迷惑かける鉄オタと同類
ただ作者もreadmeを同梱して、今回使用したVtuberに対しては
追加でクレジット明記してくれれば、そのまま動画公開し続けてもokくらいでよかったんじゃないかな
それを無視するようなら激怒するのもわかるけどね
じゃないと企業勢がこの程度のことが出来ないのは流石にどうよ?ってなる
自分達が権利侵害したら作者に問題があるで通すのが韓国人みたいで素敵だね
掌返してにじさんじ様とか言っててワロタw
ホロライブと一緒に解散してほしいよねVはいらんわ
迷惑なだけだよ
言ってないけど...
またもや、頭のおかしい視聴者が話をこじらせていく・・・
黙って見守れないのか?
これじゃ炎上できないよ...
こういうクズが居るからすぐ叩かれるんだよな
こういうやつを何とかしてほしいわ
作者に凸してんのアホだろ。