• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






10月5日に行われたコラボ配信




EjkCochU0AIbqEl






これに使用されたパッチの作者がツイッターで言及





ちょっとちらっと配信見に行ったらAmong US日本語化使ってて、

特にクレジットもついてなくて ・・・・? 

って状態なんだけど次のパッチ出たら支給やめようかなって思った







使用についての注意はディスコードに記載

2020y10m06d_101402197





しかし、パッチの入手方法によっては

この注意書きをまったく見ることなくゲームに入れられてしまうことが発覚














まとめると

「Among Us 日本語化」で検索するとまず出てくる攻略Wikiから

パッチが「直接」ダウンロード可能になっている。



ダウンロードしたファイルの中に注意書きが書いたメモなどはなく

このルートで行くと作者の注意書きが目に入らない

サイトに注意書きのあるディスコードのリンクはあるが

ディスコードに注意書きがあるから見るようにという記載もなかった

(現在は追記済み)

追記前

Ejk7sEnUYAAeY3I



追記後

2020y10m06d_134831536




配信後の作者のツイートで事態に気づいて公開停止した。






現在配信は公開停止中


https://www.youtube.com/watch?v=2Y_RQXRztkc&feature=youtu.be




普通なら本人たち同士で話し合って終わりだが

信者なのか信者を装ったアンチなのかはわからないが

作者に数人が突撃してしまう

























この記事への反応



確認漏れが悪いのは当然ですけど、
本当に流行らせたいなら、多少目瞑ったらだめなんですか?そこまで喧嘩腰の必要ありますか?作成者としての権利を主張したいのはわかりますけど、対応間違ったら逆に廃りますよ。流行らせたいじゃなくて、知名度が欲しいとか感謝されたいとかなら別ですけど…


確認漏れが悪いんだろ?
製作者に心が狭いかのようなこと言うってどういうことだよ
配信者のほうにも文句言いに行ったんか?行ってないんやろどうせ
やっとること無茶苦茶やぞ

どっちが悪いか結論出てるだろ騒ぎたいだけの害悪糞信者


私は作者が悪いなんて一言も言ってないですよ?確認漏れした方が悪いのは当然と最初に書いてあるの見えないですか?
作者の心が狭いと言うか…流行らせたいと言う割には微妙な対応だなぁと思っただけです。ですから双方に文句はないですよ。
只の意見です。


ルール守れない人のファンがわざわざやらなくていいと言ってるんだから、今後やらなくていいと思います!

わざわざ時間かけてムカつくことしなくていいのかなと!


お前何様のつもりだよ

動画非公開になったんだが?どうしてくれんの?

話題になってるから内容調べました
配布ページに説明載せて無いマヌケな製作者は貴方ぐらいだから今後二度とmod作らなくて良いですよ
使う側が迷惑だから
マトモなmod製作者には何時もお世話になってます


なんで話し合いの先にお気持ちTwitterしちゃうんだろう。

にじ叩けるかと思って来てみたけど犯罪じゃなさそうなのか
これじゃ炎上できないよ...




これはまぁ注意書き見逃してもしゃあない気はするけど話し合いで収まるとええなぁ

B08F6TF34G
月ノ美兎(アーティスト)(2020-10-07T00:00:01Z)
レビューはありません

B084K36R2D
にじさんじ(アーティスト)(2020-03-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8

B08H8HH5TH
にじさんじ(アーティスト)(2020-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません

B07YMYYRT3
月ノ美兎(アーティスト), 静凛(アーティスト), 樋口楓(アーティスト), 剣持刀也(アーティスト), える(アーティスト), 鈴鹿詩子(アーティスト), 本間ひまわり(アーティスト), 家長むぎ(アーティスト), 葛葉(アーティスト), 叶(アーティスト), 物述有栖(アーティスト), シスター・クレア(アーティスト), 緑仙(アーティスト), ドーラ(アーティスト), 宇志海いちご(アーティスト), 勇気ちひろ(アーティスト), 花畑チャイカ(アーティスト), 竜胆尊(アーティスト), 椎名唯華(アーティスト), 森中花咲(アーティスト), DJ:WILDPARTY(アーティスト)(2020-01-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9








コメント(1420件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:03▼返信
Vtuber悲報しかないな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:03▼返信
信者がひたすら気持ち悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:03▼返信
自分も無断で改造パッチ配布してるのに?wwww
どの口が言うんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:04▼返信
パッチ作者がろくに規約も記載してなかったくせにクレジット載せろって騒いでるのか
そりゃ突撃されて当然だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:04▼返信
ツイッターで話にするのは裏で話がつかなかったときだぞ
ファンネルに攻撃されながらまともに建設的な話をするのは苦痛だぞ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:04▼返信
よく解らんが同人作家がキレてるみたいな話かな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
なんだこいつらマジで気持ち悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
これはなんとも言えんなあ…
ライセンス系は同梱が普通
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
登場人物全員キモいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
Among Usって何だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
まーた犯罪っすか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:05▼返信
まあこれは災難だったなとしか
突撃する信者はガイ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
ホロライブのターン!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
じゃあ俺はにじさんじ側に付くわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
本当にアホだよなーこういうの
ほっときゃ当事者同士で話し合いして終わるのに
突撃したらああそうじゃあ無理許可できない、今後のも公開しないになるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
そこはアンチスレっぼいファンスレだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
割られた同人ゴロみたいなこと言うなよwww
そりゃ言う権利はあるけどwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
つまりは地雷が地雷を踏んだっていう話ですね
勝手にやってろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
>>5
これ。初手ボヤキとかガイジすぎるわ。苦情あるなら先ずはDM入れりゃ良いのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
いいきみだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
この作者も相当頭悪いだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
にじさんじには甘々なはちま
露骨過ぎんぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
馬鹿vs馬鹿
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
死活問題ならしかたない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
底辺開発者特有のムクムクムクッ!シリーズか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
この作者割れ常習犯の加藤純一の信者のくせに何様だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
作者のツイート見に行ったらホロの信者とにじの信者がレスバ始めてて笑ったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
ファイルの中に規約なし
規約ページへのリンク無し
だけど、規約守れってむちゃくちゃやな

LINEグループに規約あるから心眼で見ろってのと同等やん
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
作者のツイート見に行ったらホロの信者とにじの信者がレスバ始めてて笑ったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
一向一揆「信者の暴走ってホント怖いよね」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
おじゃ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信
アンチスレ住人が突撃w
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
※3
開発元に連絡とってアドバイス貰いながら作ったらしいぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
謝罪して引退しろゴミ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
ちっせー
Twitter無断転載されて騒ぐ奴みたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
作者側にも相当の落ち度があるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
当事者間は余裕で話し合いで収まるやろ。周りのゴミが邪魔なだけで
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
>>1
ほんとに毎日炎上してるなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
こういう承認欲求の塊は止めようかなと言っても止めずに文句言いながら続けるよ
公式パッチじゃないものDLして細部まで確認しなかった配信が悪いが、注意書き分かりやすいところに書いときゃいいのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
どうせまた絵とその信者が悪いんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
にじさんじ解散だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
普通にソフト改造してるのに、開発者の許可なく配布はまずいと思います。
vtuberも悪いが、作者も悪い
よって両成敗!!!! ゲスの極み乙女
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
結局権利者に確認せずに使ったのが問題では?
権利者不明なもの使ったのが一番の原因だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
ホリエモンもそうだけど、
性能の悪いファンネルって本体に大ダメージを与えるんだな。
45.高田馬場投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
ホント、にじガイジさぁ…
どれだけ人に迷惑掛ければ気が済むん?
だから、にじは嫌いなんだわ。ファン層がゴミの集まりだから、純粋に箱自体に嫌悪感しか湧かない。
はよ解体してくれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信


          こ れ だ か ら V t u b e r っ て の は


47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
誰かが作ったもの使うなら確認するのが普通なことだと思うんだけどな
自由にお使いくださいと書いてもなかったんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
言っちゃえよwお金がほしいってwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
この日本語化パッチってのは
別にゲーム制作者公認じゃなくて勝手に作ったんだよな
同人ゴロが無断転載されてキレるみたいな感じかな
まあ気持ちはわからんでもないけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
たつき、ホリエモンといい信者ファンネルが暴走して突撃してもイメージ下がるだけなのにな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
この作者いきなりもうmod提供やめるとか言い出してるし
そこは苦情とか入れろよと・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
※21
人が作ったものを使う場合は最低限調べる事はしないといけないって当たり前だと思うぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
本人にすいません言うて、あとから追記しときゃいいやろ
それでも文句言ってくるなら作者がガイだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
にじさんじもホロライブも炎上ばかり
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
公式に怒られたんじゃな無許可でパッチ作った製作者に怒られただけってことか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
堀江ファンネルを批判してた奴らが全く同じ事してて草
なんなら堀江ファンネル以上に厄介すぎて
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
wiki作者はこちらも悪かったと謝りwikiも更新したが、MOD作者はヘラってそのあと動きがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:09▼返信
まだ星川だんまりなの笑う
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
もうこれ二次惨事つぶした方がいいんじゃない?🤔
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
にじさんじは犯罪自慢+権利侵害
とんでもないクソゴミ箱
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
バカしかいねえwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
制作者に突撃するなんて本当に信者ってガ~イですね。にじさんじ潰れろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
※49
最初は勝手に作ってたけど公認になったから公式Wikiに載せてもらえたんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
もうvtuber謝罪案件は食傷気味です
所属事務所がザルすぎw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
普通にあかんわ
MODにもちゃんと著作権あるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
堀江信者としてる事が同じってホントヤバいな
こいつら常識とか欠如してるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
有志のくせにゲーム作者気取りで草
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
※57
信者たちがMOD作者を一方的に叩いてるんだからヘラるのもしょうがなくね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
絵に発情してる馬鹿視聴者気持ちわりー
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
作者に突撃する阿呆なファンや炎上狙いのアンチもあれやが、mod作者もe-sport団体所属の企業勢みたいなもんやのに初手Twitterで許さないって騒いだりお察しな部分多くて支持する気起きんな
言い分に正当性あるんだから内々で連絡して処理すりゃ良いだろうに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:12▼返信
にじさんじ好きだけど作者を攻撃するのは違うだろ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:12▼返信
割れ厨、クラッカーがなに権利主張してんの
手前らは他人の権利を侵害する
ただの寄生虫だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:12▼返信
※52
お前が事の詳細しらべてないだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:12▼返信
バカ同士のケンカ
どっちも死ね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:12▼返信
まだホロの方がおとなしかったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
出会い系サクラとか職業差別とかタピオカとか
VTuberは犯罪者と非常識な人間の巣窟だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
信者が火に油注いでるしほんとここの信者キモいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
にじさんじでもホロライブでも共通してんだけど、信者が特にヤバイのよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
この作者も難ありすぎて面白いわ
健常相手だとすぐ解決するトラブルだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
はちまのランキングいつもV悲報ばかりでまとめ的にはほんとカモだよなこいつら
はちま応援してるからこれからも炎上しろやV
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
結局にじさんじもガバガバか
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
mod作者が権利主張するのはいいんだよ
でも作者がなんか変な人なんだわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
※70
内々でやれはわかるけど、一般人が企業相手に僕の作ったMODのクレジット表記されてないって連絡して取り次いでくれるかどうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
当事者同士で解決すればいいものを、暇な馬鹿が事態をややこしくする
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:13▼返信
>>38
多分こんなのは今までにもあったんだろうが
誰も目をつけなかっただけなんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
非公式wikiから直ダウンロードで「wikiに説明書いてないからしゃーない」って無理があるだろ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
>>38
こういう気持ち悪いのと気持ち悪いのが争ってる場面って見てるだけで幸せになれるから良いよな
誰も不幸にならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
改造MODって権利主張できるの?www
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
>>2
ハート連打してる方が気持ちわりぃよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
※43
権利者wwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちにも2次創作の権利があるとか主張する同人ゴロと一緒だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
作者は衛門らしいけどマジ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
※78
どこの界隈でもファンやばいのは共通してんじゃんw
大人しいのは本当に作品やら作者が好きで廃れても残ってるやつらだけよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
権利の確認なんて常識
以上
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:14▼返信
根本の原因はwikiのやつか
ファイル直リンとかどういう神経してんの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
信者の質はホロよりにじが圧倒的に低い
まんさんとキッズが大半だからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
ほんと頭のおかしい連中だわ
過去2chにいたいわゆる「厨」を合体させたようなヤバさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
他人が作った物にはすべて著作権がある
という事を理解できない
今までMusicFM使ってきた様な奴らがふえてきてんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
なんだよホロライブじゃねーのか。解散。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
まあ謹慎処分は確実やろな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
炎上の原因っていつも信者というストーカー
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:15▼返信
※82
出来ねえよ
勝手な法律作るな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
Vtuberよく権利のことで問題になってること多いのだからもっと慎重に動画だせよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
たかが翻訳MODで何様やw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
>>85
普通は当事者間で謝って終わるよ
間違いは誰にでもある

この件は信者がやべえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
人様が作ってもんで金稼ぎしてるのが癪にさわったんじゃねえの
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
※68
そうじゃなくて、放送中のまだ誰も叩いてない段階でいきなりヘラりだした
「なんで無許可で使うんだ」「温厚な自分がこんなに怒ったのは始めてだ」「辛い辛い辛い」と急にお気持ち連打し始めた
叩かれたのはその後
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:16▼返信
ライセンス表記をそこまで重視するなら普通readmeは入れとくだろ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:17▼返信
そもそも翻訳権というのがあってダナ
翻訳しても著作権は移行しないんだよ。
そのお前が丹精込めて翻訳した文章はオリジナルゲームの著作物なんだ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:17▼返信
※97
他人が作ったものに対して
無断でいじったものに権利は無いけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
引きこもりは知らんかもしれんが、ビジネスに使う素材は使っていいかどうかちゃんと調べるんだがな?フリー素材でも金が絡むと連絡が必要な物はかなり多い
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
※106
早い話 ヤバい人が作者のmodなんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
>>87
お前は高みから見下してるつもりになってる
気持ち悪い奴だけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
作者に突撃はおかしいでしょう
虹のファンは世間には迷惑をかけるなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
※99
ホロじゃないんだしすぐに非公開対応してるし公式がテンプレ謝罪出して終わりでしょ
演者も謝罪してクレジット入れて再公開されて普通に活動するだけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
結局何にキレてるのか謎だな
実況者とか普通に使ってるやんけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
mod作者叩くヤツは頭足りなすぎるだろ

117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:18▼返信
また信者が火をつけ薪をくべていく流れか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
modに権利付けれたら色んな人が日本語化mod売ってるだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
台湾問題から対立煽りが激化してるよね
今回も信者を装ったやつが何人かいるみたいだし
わざわざアカウント作ってるやつまでいる
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
>>108
はえ〜お詳しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
>>38
ゴキステ死亡確認!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
利用規約に実況の禁止とか書いて無くね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
V&信者vsドルアンお前らvs作者でもっとやり合えw 外野のワイは火に薪を焼べるだけw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
またこいつらか、こりないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
ホリエモンの事言えねえなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
※106
そうなのか… その段階で色々言い出してたのは知らなかったわ
でも、もう少し反応があるか待ってあげよう
16時間前が最後のツイートだけど気持ちの整理とか話し合いとかの時間も必要だと私は思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
普通ローカライズmodは権利主張しないんだがな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
アンチ必死すぎて笑える
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
こいつらはよ消えてくれんかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
気持ち悪いな、取り巻き
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
個人の実況者と企業のVでは違うんだよ
個人なら見逃して貰えて許容されることでも
企業所属だと許可されないものは多いんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
※74
バカなのは部位チューバーとその信者だろw
 
 
まあお前もそれに輪にかけてバカっぽいけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
>>106
それがマジなら怖い
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
また底辺掃除が暴れてんのか?やれやれ😥
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
支社の仕事を奪っている
翻訳者の仕事を奪っている
日本語化MOD作っているアホはこういう自覚が無いんだろうな
ベセスダですらPCのMOD厨に嫌悪感をあらわにしているし
もうMODが許されるような時代は終わったんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
チューバーファンボーイズが、自分らで翻訳MOD提供したら?
別に誰でも作れるでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
公式で和訳版が出てないなら仕方なくね?
怒るより先に自分で翻訳版出せよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:20▼返信
>>1
ゴキステ死亡確認!!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
ゲーム作者かと思ったらただのパッチ制作者が切れてんのか・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
キレてる信者をアンチ認定してるのも性格悪すぎて笑えてくるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
※131
それはいいんだよ

とにかく作者がなんか変
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
あの、星川さんのターンまだ終わってないんですが
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
気にするぐらいなら Readme ぐらいつけとけよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
規約見当たらないから営利利用しても大丈夫やろwwwww


いや馬鹿だろ
MOD作成者に確認しろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:21▼返信
※122
書いてないけどCC-BY-SAライセンスの下で利用可能と書かれてるし、そのライセンスはクレ表記必須だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
※132
目糞鼻糞
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
しょうがないじゃぁ済まないね
全面的に侵害が認められる戦ったら完敗必至
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
>>141
責任はvtuberにあるけど、作者が変だから叩くってそれただのネットリンチやん…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
modで権利主張はちょっと作者さんも危ない橋渡ってるね
特に翻訳関係はパブリッシングが睨んでくるケースも稀にある
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
来場者の少ない個人なら無許可でも見て見ぬふりするだろうけど
ホロライブとかにじさんじが相手なら金よこせってなるでしょ、カプコンですらそうなんだし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
いやほんとに作者これだと誰かVtuberファンがローカライズするんじゃねーかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
大体にじさんじ側が動画非公開にしてる時点で自分たちが悪いと分かってるのに
信者側が暴れてるのが滑稽でならないわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
>>108
純粋な疑問なんだけど、文章の内容じゃなくて日本語に置き換えるプログラムの部分の権利ってどうなるんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
お、アンチブログか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
作者を攻撃すればするほどにじの状況が悪くなってくな
にじさんじは問題あるからすぐ非公開したのになんでリスナーはこんなガイジなんだろうね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
にじのファンは規約すらまともに読めないのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:22▼返信
にじが謝罪するにしても誰に対しての謝罪になるのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
今度からは企業なんだから自分で翻訳modとか作れよ
それか信者たちにこのゲームやりたいから翻訳mod作ってくださいって言えばいいんじゃね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
信者やべえ奴しかいないな・・・
使ってもらったんだから感謝しろとか狂気だわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
※144
確認って何様だよ
他人が作ったものを勝手に改造しているだけのクズ相手に何を相談するの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
Vカス周りってなんでこんな民度低いんだろ
知能指数が低いとVTuberに惹かれるのか?知的障害者が電車やバス好きなように
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
にじが謝るのは作者に対しての謝罪だろ
もちろん製作者に対してだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
いやいや許可はとれよ、アホかw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
Vtuberがカスだってことはわかるが
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
※131
別に法的ない問題は無いし
悪意があったわけではないので、クレジット入れてほしいなら普通に頼めばいいのに
ツイッター承認欲求混じりで怒りアピールとメンタルダメージアピールは普通に気持ち悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
普通、なんか注意点あったらreadme入れるよな?
vtuberももちろん悪いがこの製作者も切れ散らかすガキにしか見えない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
いや、訳文にも著作権は生れるので・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
規約みたいなのってテキストファイルにしてパッチに一緒につけるもんじゃねーの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
信者の使ってもらえてありがたいと思え精神が本当に嫌い。そんなんまかり通ったら人殺しすら容認しそう
でもReadMe入れない作者も悪い。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
>>148
なんで変なのか自分で調べもしらないなら混ざってくんなって
171.投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
Modとはいえ制作物だからな
制作物は作った人が権利を持つもの
それはどんな物でも同じ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
れどめくらい一目でわかるとこに置いとけや
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
にじさんじのバカのせいでMOD公開停止しそうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
翻訳者様はゲーム開発者の許可を得て翻訳しとるんか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
にじさんじのバカのせいでMOD公開停止しそうだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:24▼返信
>>135
ベゼスダに関してはMOD以下の開発力しかないのが悪い。てかそれありきで手を抜いているフシがある
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
ローカライズって基本的にそれで金儲けしちゃダメだから
商業利用禁止にしてんじゃないっけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
※151
実際中身確認したら英語をカタカナ表記に直しただけで翻訳と言うのも怪しい数十行の内容ばっかだからやるやついそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
※153
他者が権利を有する著作物を改変するのは
立派な法律違反だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
大百科民はホロ叩きは全力でするが今回の件は擁護している模様
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
Vって犯罪者しかおらんのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
社会に出て人の下で働いたこと無いからこういう倫理観ゼロなんだよな
好きなことで生きていく〜のは別に構わんが、社会や公共の迷惑にならないようこっそり生きて欲しいわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
動画を編集してクレジットを追加して
Mod製作者に運営がごめんなさいして
動画を再UPすれば良いよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
※172
ありませーん
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:25▼返信
>>153
このゲームは知らんがだいたいは元の英文のテキストをそのまま置き換えてるだけだからプログラムではない
当然著作物でもない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
翻訳権持ってないんだからこのMod作者のやってる事も海賊行為でしょ、権利主張できるようなもんじゃないよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
MOD作ってる奴って勝手にデータ改造してんのになんで偉そうなの
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
※183
誰の迷惑かけたんや?
クレジット出すようにお願いすればいいのに
ツイッターで喚き散らすのが社会人のやる事なのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
※168
それが何もないんだわ、それでいて権利にものすごい敏感なんだよ
俺の名前載せてもらえないらなもうパッチ出すの辞めるとか初手で言い出すし
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
どっちも公式Wikiに凸れよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
※175
このMODは公式に許可取ってるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
※109
他社が作ったゲームソフトを起動させるエミュレーターだって著作権があるだろ。エミュレーター部分は個人製作した物だからだ
modでいうmodプログラムは個人の著作だろ
勝手にmod使用者がゲームに当ててるだけの物なのに著作権が作った側に無いならそれを当てたゲーム先に著作権があるのか?
そうであればmod製作者がゲーム会社の名前になるけど?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
こういうpc洋ゲーは有志の無償翻訳modでほんとに助かってる
製作者に攻撃するとか狂気の沙汰だわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
どのゲームをやるとか、Modを入れて配信するとかは
運営が最終的にOKかどうか決めてるだろうから
Vの人と言うより運営の確認が足りてなかったね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
※180
海外でもそうなのか?
海外の場合はMOD自体も認められてるし、今回のは製作者が公式Wikiに載せていいか作者に確認してるくらいだけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:26▼返信
>>160
この頭のおかしささすが犯罪者集団の信者だけあるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
まぁあくまで個人製作のパッチだし、話し合いで解決するでしょ。
数日もすれば随時再公開されるはず。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
金が入らないのに有志の人らやってくれてんだからこんなんがまかり通ったら誰も日本語化mod作ってくれなくなるで
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
日本語化Modが衰退していったら
困るのは結局ユーザーだぜ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
信者たちはmod製作者を悪者にしようと必死だな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
今回の件でMOD更新やめるってさ
終わったなお前ら
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
なんかどっちもどっちにしたがってるやつ居るけどMODだろうとまず確認すべきだろ
それを勝手に配信して作者に凸してるにじさんじ信者はマジで頭ヤバい
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
バチャ豚きっしょw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
>>47
日本語化ってそのゲームが好きだったり、コミュニティ内での名声を求めた人がボランティアでやってるものだから、そのまま使う限り利用条件なんてものは基本ないのよ
社会通念としてはこういうときはコミュニティの常識が優先されるから、そこに一般的なケースを持ち込むのは逆に常識外れになる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:27▼返信
※197
何罪か言ってくれるかな
MOD製作者こそ無許可で改造データを配布してる著作権違反者なんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
>>160
虹信者ってこんなバカしかいねえんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
日本語化パッチ使うくらいで許可とらないといけないのか。めんどくさいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
にじのファンてヤバイ集団だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
>>155
宗教に一定数いる過激な信者みたいなもんだろ
頭があっても思考する為に動く機能は備わってない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
作者が嫉妬ムクムクしちゃったんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
※203
簡単に確認できないところにあったのに?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
顔晒されて誹謗中傷受けて話合いで解決するか?
頭おかしいだろ信者
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
サンジヨンジだか知らないけどワンピースでやってて
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
個人なら許可なんて見逃されるだろうけど
企業は見逃されないから許可取らないとダメだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
※206
公式が認めてるんだから著作権の侵害も何もないけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
有志に噛みつくとかクソ迷惑だな
他の有志がやる気無くす方が全体に迷惑なんだよバチャ豚共
Vの盲信者は英語勉強して専属ローカライズやっとけっつーの
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:28▼返信
>>202
単に作者がめんどくさいやつだなぁとしか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
zipにreadmeつけてないのに作者が怒ってんのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
企業と製作者の側で処理する問題なのになんでよそ者である信者が大暴れしてしまうのか
それがわからない
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
本家の許諾取ってれば違法性はないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
こんな軽々しくライン越えるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
>>208
個人使用なら分からんだろうが不特定多数の目に留まるのであれば普通の社会常識を持った普通の人間なら許可がいらないかの確認くらい普通にするだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
※162
MOD厨が作者とかwww
バカが勝手にMODを作って海外で裁判所から差し止め食らってんですけど
普通に犯罪だって自覚しようね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
確認不足ではあるが

Readmeもつけずにクレジット入れてもらえないだけで完全被害者面は正直草
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
>>202
別に他のゲームやるだけやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
現代は作者にツイッターやらSNSで簡単に連絡が取れる時代なんだぞ
確認が簡単か難しいかは重要じゃない
仮に許可や確認が取れないなら使わなきゃ良いんだし
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
※202
めちゃ簡単な翻訳だから誰か引き継ぐだろ
ライセンス表記無しでな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:29▼返信
まったくV関係にはかかわりたくないものだね
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
FGOの剽窃問題の時に見たが翻訳にも別途の権利が発生するんだよね、とっくの昔に本自体の著作は切れてても翻訳は別。それでFGOが謝罪していたしな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
誤解されがちだけど著作権などの知財は発生主義だから特に権利の手続きを行わなくても権利を認められる
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
作者は翻訳データ無くてもプレイできるから停止してもなんの痛痒も感じない

痛いのは使ってるバカどもだけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
Redmeつけとけアホ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
>>186
まじかよ
じゃあこの作者がおかしいだけじゃん・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
あーあ、貴重なMod製作者を1人殺してしまったか
マジ最低だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
収益の一部もらうって約束にしたらよかったのにね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
これは謝罪して引退かなー
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
※217
先に噛み付いてきたのはMOD製作者なんだよな
クレジット出してほしいなら企業メールでやり取りすりゃいいのにツイッターで喚き散らすし
まぁおまえみたいなガキなんだろうけどさ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
>>194
ありがたいけどやけに権利を主張するのもウザいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
>>205
社会通念なのに
コミュニティ内の内輪ルールが優先とか頭おかしいんじゃないのこの人
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
>>227
おまえmod使ったことないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
無断使用して収益化してるんだからそらにじ側が悪いやろ
なんで作者に凸してんや
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:30▼返信
もともとDiscordで作者が公開してたものを公式が許可とってWikiに転載したからMODは公式公認
利用規約がDiscordにあるのも当然だろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
>>238
それ。なぜ直接言わないのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
※239
礼儀の問題だよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
ゴキちゃんはPCが憎いからってMOD製作者を攻撃するの止めなさいよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
※216
訴えないと言っているだけで
権利を認めているとは言っていない
それを第3者が勝手に使うのも自由なんだけどね
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
>>186
プログラムじゃなきゃ制作物じゃないと思ってんのか?
アホだな
原文は元の作者に権利が有るけど
翻訳した文章は翻訳者に権利が有るんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
またvtuberかよ、こいつら問題しか起こさないな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
※208
それを使って企業が金稼ぎするんだから許可が必要に決まってるだろ
ただの絵だってそれ貼り付けて金稼いだら著作権侵害になって問題になる
トレースだって問題になる
プログラムだけは問題が無いなんて事は無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:31▼返信
>当ブログは薬物売買を斡旋しています
>@pocot1n3
 
はちま釣られてて草
通報しなきゃ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
>>238
だから無断で商用目的での使用をしたという事実があるんだから素直に謝っときゃいいんだよ
どっちが先とかガキの喧嘩かよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
事務所が仕事してなかったせいじゃん
mod製作者に凸するとか障害者?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
こういう連中が一般人がコソコソやってたような楽しみ方を潰していくんだよなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
運営と信者がヤバすぎて笑えない
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
この件はやらかした後でも信者かアンチかが凸らなければ十分リカバー効いたろ
にじさんじも作者と掛け合って改めて許可取り直せば問題なかった
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
オタクからすりゃパッチ作る人は沢山いてもvチューバーは一人だもんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
炎上したら同業者を燃やして誤魔化す流れ笑う
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
ないわー翻訳MOD作るのどんだけ大変かわかってんのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
※239
うざいと思うならお前が使わなければいいだけさ

作者はなんとも思わないけどなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
>>192
じゃあなおさら公式との問題でMOD製作者関係ないやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
>>223
readmeがあれば見ただろうが、ちょっとわからないところにあるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
信者どもが迷惑をかけまくったせいで
交渉で許可を取る道が途絶えたな
動画の再UPも絶望的だろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
※220
クレジットが無い旨の連絡ならまだしも作者が初手で喧嘩腰の呟きなんかしたら界隈関係なく荒れるに決まってるじゃんとしか
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
※248
ほーんじゃ
売ってる洋書を原作者の許可なく翻訳したら自分の著作物にできるんですねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
>>206
公式が許可済みだからお前のもんどは最初からお門違いなんだけど?www
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
Modは内輪でもちゃんと規約はつけたほうがいいな

そしてVtuber関係はお断りって入れておいたほうがいいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
Readmeも付けないで権利主張していきなりお気持ち表明するMod作者とか初めて見た
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
ネットの普及の弊害だな
知性も格式もないバカが、簡単に匿名で自分の意見を主張をできるような、世界にしてしまった
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
やらおんで暴れたにじ信者がここでも暴れてるな
お前らが悪いの認めろや
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:33▼返信
※178
んなわけねーだろ
ただ「〇〇語だけ有料とか一部の国を馬鹿にしてる」
などと文句つけるプレイヤーがいるだけ
いわゆるおま国と同じだからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
どの業界も信者は害悪だな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
※265
おまえ日本の理解できないバカなんだなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
試食コーナーでマナー悪い利用客がいたから注意したら
暴れ回って迷惑をかける取り巻き連中って感じだな
DQNと変わらねえなこいつら
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
ここでも信者が暴れてんのかwww
きもすぎるwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
やっぱりV界隈って頭おかしいヤツラが多いな…
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
作者も信者も何で解決するまで黙っていられないんだよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
まぁ普通のMOD製作者は使ってもらって光栄だと感じる人間が大半だけどね
この切れ散らかしてる人がちょっと頭のおかしい人なのは間違いないだろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:34▼返信
>>251
アニゲーに続きはちまも薬物売るようになったのかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>224
ゲームの公式が許可出してるのなら問題ない、公式が良いと言ってるのに犯罪だーとかはあたおかって言われてるのはそっちだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
※202
どうぞご勝手にって感じ
こういうバカが勝手に翻訳するから
日本語版が売れる機会を喪失していて
日本語に翻訳する仕事が増えない、盛り上がらない原因にもなっているんだよなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>67
翻訳してくれる有志は尊敬しているけれど、売名を強制してくるのはちょっと違うよな
売名目的ならはっきりわかる形でやっててくれたら、他の人が非売名で別の翻訳しただろうし
やってることはただの不自由な日本語化して後続潰しただけ
そもそもamong usは単語レベルの翻訳しかない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
アホV信者に聞くけど
そこらへんの道歩いてる人達いるよな?
肖像権という主張をべらべら喋ってはいない訳だけどじゃあ
その人達の顔写真とか姿を勝手に使って金稼ぎして良いと思うか?
ネットにある絵や音楽やプログラムも同じと考えてみろよ
すぐに分かることだとおもうが
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
作者衛門らしいから衛門も暴れるぞw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>265
日本語をちゃんと読めよクソ馬鹿信者君
原文は元の作者に権利が有ると言ってるだろ
そして翻訳文章は翻訳者に権利が有るんだよ。
日本語くらいまともに理解しろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>274
DQNに失礼やぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
そもそもMODってのはゲームを違法改造してるんだから

それを公式で使ったらダメだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>271
有志翻訳パッチを有料配布してる人見たことある?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
これは割と不幸な事故で、それがわかってるからアーカイブ非公開にしてるのに
信者かアンチか知らんけどこれだから取り巻きどもは……
こいつらを通報した方がいいな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>250
著作権を結んでない無断コピーだからコピーに著作権なんてないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
※268
利用規約が見当たらないからといって勝手に商業利用する企業も初めてみたわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
権利権利言うならもう大事にお前のPCだけに閉まっておけよって思うよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>284
そりゃまた厄介な。最悪な連中だ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
>>246
これがカオニシってやつか(笑)
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:35▼返信
また信者キモチワルイ事件が起きたのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
にじさんじの信者ガイジしかおらんのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
※273
おまえの理屈だとそうなるはずだが
何が問題なんだ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
ニジアン最近燃やすの失敗続きだったからな
ここぞとばかりに燃やしにかかってるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
使用許可取るのが普通
無理なら信者に作らせろ
はい解決
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
なんつーかコンプラ意識低いなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
マリオカート大会でやらかして任天堂から怒られて許可制になったんだろ
許諾前にも散々配信してるし結局こいつらも侵害しまくってるんだわ
この前は著作権を守ろうって公式番組で盛り上がっててこれ

所詮配信者だわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
キズナアイも使ってて、桐生ココも動画非公開
だけどにじが配信で使ったらツイッターで文句を言い始める作者、面白い奴やでぇ・・・w
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:36▼返信
>>285
勝手に翻訳した物に権利なんてないよ
逆に搾り取られるだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
これ以上ゲーム界隈を破壊しないでくれ…
日本語化してくれる有志たちは貴重なんだぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
買ったゲームを改造するのは違法でもなんでもありませんよ
無知無恥ポークも大概にしろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
>>281
お前アホやろ
日本なんてPC後進国に価値を見出すくらいなら新作出した方がマシやわ
和訳に価値なんぞない
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
>>281
仕事でプロに翻訳されるゲームなんてCS発売されるようなほんの1部のゲームだけだよ
翻訳されないゲームが9割だから有志の翻訳Modを作る人が居るんだよ
Mod製作者が減ったら困るのはユーザーだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
月ノ美兎達がamong usのMODを無許可で使用

MOD作者ブチ切れ

ファンがMOD作者にツイッター凸
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
>>83
bc所属だろ
一般人ではないよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
Vのせいでどんどんくだらない手間が増えていく
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:37▼返信
正直、作者とwikiの説明不十分だと思うわ
zipにreadmeつけるなりwikiは配信での使用注意を記載してないし
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
※304
今の時代 最初から自動翻訳ついてるからいらねぇ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
ごめんなさいして全部追記してはい終わりのとこを放火してぶち壊してるファン(アンチ?)
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
翻訳者の気持ちはわかるけれど
翻訳に限らず無料配布するということはこういうリスクもあるからね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
※302
キズナアイは許可貰ってるぞ概要欄に書いてあった
桐生ココは許可確認待ちでゲーム自体に手を付けてない
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
>>302
最終的には好き嫌いやろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
Mod界隈を破壊するつもりか・・・?
さすがにそれは許されることじゃねーぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
※308
MOD製作者はゲーム製作者に許可取ってるのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:38▼返信
もし真っ当なファンがいたとしても
キショイ信者が生まれる同じ土壌にいるんだから

絶対日の当たるとこに出てきちゃダメよ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
>>304
まじでそれ
めちゃくちゃ大変だからな翻訳作業は
ボランティアみたいな聖人様の善意に唾を吐きかけるような最低なことするなよ信者は・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
>>312
ただし、コンシューマに限る
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
権利にめちゃ敏感なのにReadme付けないとかすごいな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
本件ちょっと複雑だね
ゲーム公式に認知されてて分かりやすい場所に置いてもらっていてそこからダウンロードするとreadmeが無くて確認のしようがない
公式から配信の許諾取ってたらそれで終わりだと思うわな
犬に噛まれたと思ってにじさんじ側は公開止めてるし
mod作者側も変に騒ぎ過ぎたら逆にゲーム公式に眉を顰められそうなもんだ、という
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
>>318
公式が許可済みな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:39▼返信
※313
作者が初手で謝罪してクレジット追記じゃじゃ許さないって騒いでるから初めから拳の振り下ろし先がない
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
信者が気狂いしかいない…

まあ元々Vが著作権違反して何が悪い
俺たちがゲーム買わなくて何が悪いって連中だしなあ
視聴者層的にも投げ銭以外の趣味もなく老化でゲームやれなくなった中高年とかでしょ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
※290
modプログラムってのはパッチを当てるプログラムソフトみたいなもんだから
ゲームデータのコピー品ではない
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
MODって違法改造みたいなもんだろゲーム製作者ならわかるけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
※320
最近は機械翻訳もだいぶマシになったからいらねぇ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
>>38
パッチ公開注意書きはわざわざ本人のディスコードまで作者名検索かけて行って遡らないと出てこず  ↓
パッチDLではその注意書きも作者名も出てこない(これは他の翻訳公開DLしている人も一緒)作者がクレジットに俺の名前ないと騒ぐ.今の主なDL方法では注意書きなんて出ないし書いてないだろと指摘される↓
それに気づいて追記 動画は非公開に
今ココ
一応補足として今まで翻訳公開してる人はクレジットに載せろなんて言わないし 注意書きにあってもまぁええやろの精神の分野だったためこの作者が世界初レベルの事件 
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
※326
MOD製作者はゲーム製作者に許可取ってるんですか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
※212
簡単に確認できる所にライセンスについて書いてあるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
最初からフリーにしとけよ
結局金が目的なんだろ
いじぎたねえ奴らだぜ
使ってもらえるだけでありがたいと思えよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:40▼返信
>>302
まず全部認知してる前提なの草
普通の人はそんな全部認知してるわけないやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
にじファン共はろくなことしねーな
外に出るなよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
アンチが信者のフリしてファンネル行為とかすげえ時代だわ
外野からみたら見分けつかないもん
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
>>333
煽り方が下手、3点
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
と言うか、ゲーム側の公式に許可取ってたらmod作者なんて出る幕無いだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
>>327
翻訳はMODというよりただのテキスト置き換えパッチだからな
プログラムなんて走らせてない
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
界隈の炎上が続くな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
このゲームのMod、数十行のテキストしかないから作ろうと思えば誰でも作れるんだよな
こいつの場合それすらもひどい訳だらけで前から馬鹿にされたし
配布やめたところで他の有志がすぐ飛びつくだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
椎名発案だしこんな所読んでる訳ない
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:41▼返信
>>329
お前の線引きはどうでもいいよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
信者がMOD作りゃいいじゃねぇか
作者に凸する前に作れ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
※280
だから公式が見逃していても
権利まで認めていないし
翻訳するのは勝手だけでそれで権利主張なんてできないって
日本の法律じゃあ他人の著作物を利用した金銭の取引も売名も立派な犯罪になるんやで
つまりクレジット記載の要求も金銭を要求するのと同等の権利行使になってしまう
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
金目的なら最初から有料で売りだしてるよ
金目的じゃないからフリー公開なんだろ
ただし規約は有る。それは普通
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
ホロはここら辺今一番敏感になっててデスストでもBGMがなったらすぐに消してた
にじの方もデスストやってたけど垂れ流しが原因なのか配信が止まった
にじはホロみたいに概要欄に何も書いてないし今後気を付けないと
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
余計なことしてて草、もうこれアンチだろ
あれかホロライブ燃えてばかりだからにじさんじも燃やそうとしてるホロ信者か?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
狂信者が暴れるせいでVTuber達が活動しにくくなるの理解してないのかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
※278
使う側でそんな考えが蔓延ったらMODなんて誰も作らなくなるぞい
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
なんでもいいから叩こうって感じだなww
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
どうみても信者だ・・もう宗教だな・・投げ銭はお布施
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
>>88
権利主張するのは自由だけど、普通は改変するなよっていう同一性保持権までだね
この翻訳者は日本語化コミュニティが長年かけて落ち着けてきた常識を一気に打ち破って、法律上許されている権利を要求してる
法律上は正しいけど、常識的には間違ってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
Vの不祥事ばっかりやな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
※333
これは信者のフリをして炎上に薪をくべてる炎上大好きマンのコメントだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
使用規約があってReadmeも存在するけど
Readmeが入って無いから使用規約が無いにはならないんだな
Readmeはショートカットみたいなもんだし
無い事もある
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
※328
許可があれば違法じゃない。
Steamは大々的にサポートしており公式に許可できるようになっている。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
これは公式と協力関係を気づいて作ってるModだろ
勝手に作ってるものと違うんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
>>348
いや、愉快犯だろ
どっちも別に好きじゃなさそうw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:42▼返信
ただただ信者とか言ってるのは気狂いかサイコパスかね
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:43▼返信
違法改造てw
これだからゲーム買わない貧乏エアプのV信者は

公式でmodマネージャーや作成キットつけてるゲームなんかいくらでもあるわ
自分らが著作権違反してるから相手もしてるに違いないって発想なんだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:43▼返信
これ、配信者も良くはなかったのかもしれんけど
wikiが規約を見ずにDLできるようにしてしまってた事、
作者が配布物の中にリードミーを入れてなかった事、
この二つも良くはなかったんじゃないのかな…
ちょっとずつの良くなさが重なってしまったって感じ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:43▼返信
ここにも堀江ファンネルが来るぞw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:43▼返信
信者は自分たちがいちからの邪魔してる事に
気が付かないのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:43▼返信
>>51
信者ファンネルを飛ばしたいから言ってるだけだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
ホロスレで拡散しまくれって言ってるからな
ホロ信は国際問題、清掃員問題で鬱憤が溜まってるから、暴れまくりよ
もうファンもアンチも見分けつかねぇ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
信者が一番足を引っ張ってるのがヤバイわ
にじの運営もこれじゃ動きにくいだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
>>346
他人のIPの無断翻訳で金取り出したらガチのマジで犯罪だからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
にじさんじ側は確認を怠りますたすいませんで済んだはずなのに
信者が凸したせいで普通ににじさんじ側も許されなくなってんのホンマカオナシクオリティで笑う
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
Vチューバーの格付け

1位 キズナアイ
2位 にじさんじ
3位 ミライアカリ
4位 ホロライブ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
クリーンならにじはさっさと謝罪しとけ
星川の件もそうだがずっとだんまりが一番あかん
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
注意書きがリンクなしで本人のディスコードにしかなかったってどうなのよ
そんなの明示してない奴が悪い
法的にも客に説明する義務があるし読めなかったり事前に見れない場合は全部作者が悪いことになっている
この場合はDL時に明記されず尚且つ名前も出してないから作者の意向は法的にも通らない
こんなの商売なら常識だぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:44▼返信
星川もこれからなのにようやるわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
※353
そりゃ利用規約も無視して勝手に金稼ぎする奴はV以外にいなかったからな
守られてきたコミュニティの暗黙をVや信者に踏み荒らされているからしかたないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
なんだろうネットに落ちてる画像は全部フリー素材だと勘違いして
なんでも仕事の資料に使っちゃうコンプラ意識の低い人みたいだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
早めにごめんなさいしたほうが得だと思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
あもんぐあすは別に翻訳しなくても遊べるやん
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
※361
公式のMODマネージャーを教えて下さい
まぁテキストデータを無許可でイジってるだけでしょうけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
>>344
カオナシにそんなことできる奴いなさそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
※332
それ書き換えた後だろw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:45▼返信
日本語化パッチも、オリジナルの作者からしたら邪魔な存在だけどな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
作者に突撃してる奴は正気なのかな?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
ホロ側はただ馬鹿にしてるだけでにじには関心ないぞ
コーンの塊が男女できゃっきゃやってるやつらに興味あるわけねぇ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
>>230
そりゃそうでしょ
たとえばシャーロック・ホームズも古い翻訳は青空文庫入りしたりしてるが
新しい翻訳はもちろん買わないと楽しめない
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
※348関係ない記事でホ○ライブかよ誹謗中傷だなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
またホロか
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
またかよカオナシィwww😁
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
凸したやつらのせいで公開謝罪しないといけないのかわいそう
信者は円満解決ぶち壊して楽しいの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
>>313
裏で一つ連絡入れればいいのに、わざわざTwitter上でぼやいて配信中の※欄凸までして
メンヘラムーブかまして延焼させたのはmod作者の落ち度よ

その上リプライを遡ると衛門匂わせまでしてるから、Vファンからしたら印象最悪で
逆に作者がVアンチ説まである
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
注意書き見逃しが問題なのではなく
無断転載が問題
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
>>370
2と4は何十人のひとまとめで個々は炎上したとき以外対して有名じゃないって時点で落ちるでしょ
まあ1と3も落ち目だから結果的には妥当か
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
V関連は実に面倒くさい

MOD作者は注意したほうがいい
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
※374
利用規約がちゃんと表記してなかった時点でMOD製作者の落ち度
しかもクレジット出してほしいならメールでも送って連絡取ればいいのいに
ツイッターで喚き散らすとかホリエモンと同レベ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:46▼返信
これは案件なくなったなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
にじさんじも確認怠ったのは悪いがぶっちゃけ次から気を付けますで済んだ話ではあるんだが
カオナシが普段から許可マウント取ったり被害者相手に凸かますせいでごめんなさいで許される状況から遠退いてんだよなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
さすが極悪非道なに●さんじ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
理解が追いつかないけど傍観者としてホリエモンとその信者に近いモノを感じた
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
ついにつきのみとまでwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
公式と協力関係で作ってる翻訳Modだぞこれ
無断で勝手に作ってるModとは違うのに
翻訳作業の邪魔してどうするんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
作者は一切悪くないだろ
wikiにはライセンスについての注意書きがあるしdiscordリンク張られてる時点で作者に連絡できる以上確認しなかったvtuber側が悪い
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
V信者の素行の悪さが認知され始めてるな
もうフェミに並ぶガイジ集団かもしれない
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
個人で楽しむ分にはどうでもいいが動画、ましてや配信するなら気をつけるべきだろアホか
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:47▼返信
配信に使ってごめんなさいって言えば終わりなんじゃないの
他の人が出てくるからややこしい
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
※390
MOD製作者はゲーム製作者の許可を取っているんですか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
翻訳者、承認欲求ありすぎぃ!!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
これまで色んな趣味のオタク信者いたけど
ここまで忌み嫌われるジャンルのオタクは見たことがない
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
>>240
独特の文化を形成しているコミュニティにおいては法律を著しく逸脱しない限りはそのコミュニティの流儀が優先されるっていう暗黙の了解がある
社会通念ってのはその暗黙の了解のことをいうんだよ
社会通念のことをそのまま一般常識のことを指すと思い込んでる人ってときどきいるから、あなたの誤解も珍しいものじゃないよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
カオナシは現実世界でも暴れるまくるのか
映画の中だけにしておけよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
>>383
アホか、にじが荒れる事に興味あんだよ
桐生ココが来るちょい前、一年前から同接で殴り合い始まってんだから
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
>>378
NMMとか
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
※365
まず誰も突撃する前に言い出してんだが
わかってないならレスすんな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
星川はソニーとバンナムの案件が絡んでるしほんま詰んでるわ
MOD関係も今回の件でいろいろ終わる
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
※400
いいえ、確認する必要がある場合は明記が必要です
なければ不要
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
V信者の「著作権者が分かりにくかったから~」ってアホだろ
分かりにくかったら
「あっこれはフリーソフトだな」
なのかよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:48▼返信
>>401
ホロライブがやらかしているから負けじと続きましたってかな?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
記載する程度なら何とかなるけど配信で非公式mod使う度に一つ一つ許可とか取ってたら面倒そうだな
ビジネス配信の場合、非公式mod等は使わないか出どころははっきり調べとくべきか
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
そこまで喧嘩腰ってどこが喧嘩腰なんだよ 
虹オタってちょっとでも非難されたら全てを否定されたかのように騒ぐよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
>>348
なんかvunder全部を敵視してる奴いるからな 女性vtuberの中身は全部おっさんだと思い込んでるのもいるし救いようが無いよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
まぁはちまもVtuberの事をなんでも記事にすりゃあいいってもんじゃないって事だ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
作者衛門かよいつも争ってんなこいつら
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
AmongUS自体海外で大ブレイクしてたが(それこそフォールガイズより人気)
日本では翻訳なかったから無名だったんだよね

ようやく翻訳MODが出来て人気に火が付きそうだったのにつまらんところで躓いたな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
もう決着ついたんだろ?
作者は引退
動画は非公開のお蔵入りって事で
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
つまりこれが証拠で、一時が万事権利者への許諾確認は適当にやってるってことだ。にじさんじは。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
※386←にじの民度w ライバーは幸せだなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
※400
最初は表記してなかったよ記事を最初から見ような
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
※400
なにwiki書き換えたあとの話してんだw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
>>382
いやあ、アレの完成品やろ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
利用規約がないものは全部勝手に使えるらしい(´・ω・`)
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:49▼返信
※406
鉄オタもやばいぞ
やばいのは一部の迷惑鉄オタだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
>>406
二次元オタクとアイドル等の三次元オタクの悪いところどりみたいなもんだからな
アイドルアニメとかもそうなりがちだけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
そりゃファイル内にテキスト仕込んでない不手際が悪いだろ
なんでもかんでも叩いていいというわけではない
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
無断使用したにじさんじが悪いのは大前提だけど、Wikiにも落ち度があるし作者もなんか変な感じ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
>>399
訴えないって言われてるだけだぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
ホロは炎上して逆に視聴者増えちまったな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
いや利用規約もreadmeもないなら作者に許可取れよ
何も書いてないから無断使用OKってどんな企業だよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:51▼返信
分かりづらかったのかもしれんけど、信者が凸るのはアホだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:51▼返信
>>240
社会概念と言うならコイツがDLできる場所に注意書きを書かずにディスコードのそれも前のコメントへ遡って探さないと行けないそこは飛ぶリンクもないコメントしか注意書き書いてなかったのが問題になる
一般的にゲーム系の、尚且つ翻訳は有志の方がやるものでボランティアそれこそ名声なんて求めない人がやることで権利もクソもない
なのにコイツは権利を主張した 
界隈で、世界で前列がないことです
それぐらい界隈からしたら非常識
てかそもそもこういう翻訳パッチってのは元規約にも公開を指し止める権利も主張も出来ないって原則がハッキリあるはずなんだがなぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:51▼返信
衛門かよ
どうりで頭おかしいわけだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:51▼返信
日本の恥
世界の恥へ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
この翻訳者界隈のスレで総スカンで干されてて草
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
記事まともに読んでないやつが「ちゃんと規約読まなかったのが悪い!」と叩く笑える状況
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
この翻訳者界隈のスレで総スカンで干されてて草
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
被害者の作者に凸して顔晒しして馬鹿にしまくってる時点でこいつら人間じゃないわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
>>372
無断転載先に注意書きないから悪くない
って言ってるのと同じだと理解できる脳みそ持ってないのかカオナシはw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
ここでVtuber叩いてる衛門じゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
>>407
暗黙の了解な、お前の言う社会通念という概念の認識は限定的で世界での恣意的な解釈だろ
全体を見渡してみろこの騒動の当事者だけでなくて他のPCゲームユーザーや有志翻訳者への影響もあるんだぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
>>435
そもそも公式から許諾得てない翻訳に著作権は発生しない
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:52▼返信
信者が終わらせようとしてるけど、もっと広めていけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:53▼返信
信者が完全に俺たちが著作権違反してるんだから相手もしてるはずだ!って思考で草
mod作ったやつの粗探ししてる時点でそういうことだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:53▼返信
こんな小物が大手のにじさんじ喧嘩売るってただのアホやん
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:53▼返信
「俺にも光を当ててくれ」って言う作者もネットリテラシー皆無のVtuberもバチャ豚も全員きめえわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:53▼返信
ホロの国際問題に比べたら些細すぎてなぁ…
作者がしっかり表記してて、完璧に勝てる状態ならまだしも
詐欺不動産みたいにちっちゃく書いて見えない様な規約作られても困るわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:53▼返信
ホ信が成済まして作者突撃してるんだろ
おれは詳しいんだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
vtuber界隈ってネットヤクザが暗躍してて本当に気持ち悪い
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
>>19
大事にしたいからボヤいたのであって裏で解決したら意味なかったんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
衛門はカオナシって言葉好きだね
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
どっちもどっちってやつだな。
パッチを使って配信するなら、ゲーム本体同様に確認は必要だし、パッチ制作者も使用にそこまでルールを取り決めているなら、それに同意した人だけダウンロード出来るようにするなりが普通でしょ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
突撃といっても、何の中身もない捨て垢野郎ばかり
つまり便所の落書き
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
※446
利用規約ちゃんと表記しとけよ
クレジット出してほしいならツイッターで喚き散らさずに企業にメールおくれ
MOD製作者は自分の落ち度を棚に上げて被害者面してタダこねてるキモいガキにしか見えない
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
※421
V信者のせいで有志がつぶれたって歴史が刻まれたな
信者はこうやってボランティア有志を潰して消費する事が正しいと思うなら
今後も一切許諾などとらずに突き進んでほしい
正しいというならできるはず
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
この作者より人のやくにも立たない奴が文句言ってるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
無断翻訳で利権主張するアホに
無断使用するアホに
レスバ楽しむアホ
うむ日本は平和だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
どうせこいつも清掃員wwwwwとか思ってるでしょう
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
実はここにも利用規約あるけどあんまり知られてない
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:54▼返信
Vtuberにじさんじ、ステマ企業が運営していた
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
>>437
>DLできる場所に注意書きを書かずにディスコードのそれも前のコメントへ遡って探さないと行けないそこは飛ぶリンクもないコメントしか注意書き書いてなかったのが問題になる
なりません
本来ならば使用前に規約を探します
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
※441
ツイッターとかでも3行ぐらいの文読まないで叩きだすやついたしな
文章読めないやつが多くなってる
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
はちまって悪いニュースは取り上げるけど
良いニュースは全然取り上げないよな
拡散しっぱなし
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
>>399
違うな無断で作ったのを公式が採用→なおダウンロードの際も公式は一切クレジット明記なし+コイツも記載してない
コイツが騒いだ注意書きはディスコードだけにしか出ておらずしかもダウンロードの場所に注意書きなしリンクもなし
だから作者が10割悪い 商法的にもルールの記載を客に見せる、読ませる責任があってそれを怠っての権利の主張は違法行為 
昔こういう詐欺が流行ったからね
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
まあはちまの説明通りなのだとしたら、側から見たら気を付けて欲しい事あるなら注意書き誘導の無いページにDL直リン入れるなよとは思う

で、どういうゲームなんこれ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
今にじの配信者が一斉に意味深なツイートしてるからXデーが近いかもしれない
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
外国にはフェアユースの概念があるから翻訳パッチが著作権侵害とか騒ぎ立てたところで無駄やでw

むしろプレイヤーの数を増やすことに繋がるのでゲーム制作からしたらありがたい存在
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
>>459
利用規約ちゃんと表記しとけよじゃなくて利用規約ちゃんと探せよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
>>454
実際にヤクザ絡んでるんじゃね?
なんせ風営法の縛りがない水商売だぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:55▼返信
にじさんじが動画非公開にして非を認めてるのに
バカなリスナー作者が悪いというから問題になる
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
ダウンロードして個人が家で使って遊ぶ分にはかまわんのだよ
だからフリーダウンロードなんだよ
動画にして出したりするにはクレジットを出せってことでしょ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
>>400
よく読めそれ全部追記
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
ま~たVtuberか
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
※447
いや、著作権そのものは発生するぞ当たり前だが
現著作権者の権利を侵害している著作物っていうものになる

まあこれは公式に許可うけて作ってるんだけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
>>33
それなら尚更クレジットわかりやすくしといた方がゲーム人気出てから名前売れただろうに
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
※466
なんか偉そうな事いってるけどおまえフリーソフトの利用規約すら呼んでないんだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
>>459
著作権なんてパッシブスキルであって
おまえが確認しずらかったとしても存在するし
それでフリー素材になることも無いんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
ホリエモン騒動と同じだよなこれ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
商業でやってるし億円の金が動いてるんだ
ネット工作あって当然だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:56▼返信
日本語化パッチという名の改造MOD使用にクレジット表記しろは草
しかもリドミに書かれてないならこれは作者が悪いだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
>>459
落ち度があるのは使用前に確認を怠ったほうなんだよなぁ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
>>330
で?当然の権利ではあるやろ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
ホロライブの流行りに乗るにじさんじ
確信犯かな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
にじさんじファンってほんと質が悪い
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
引退まで追い込んでこのゲームの日本語化潰したのかにじさんじ、次はどのゲーム潰すの
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
誰にも使ってもらえないこんなmodをにじさんじに使ってもらっただけありがたいと思えよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
>>475
何しても動画非公開ボタン押すだけで許せるなら警察はいらねーなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
フォロワーもカスみたいな数なのに自己顕示欲の塊みたいなやつだな

文句もいわず洋ゲーの日本語化パッチ作ってくれてる人たちまじで神だわ

まあこいつはゴミだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
wikiには
>>特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ってある以上discord関係なくvtuber側が普通に悪いだけじゃん
そもそも悪くなかったら動画非公開にならない定期
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
※486
普通readmeに書いておくよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:57▼返信
権利問題クリーンでホロライブ殴ってたから信者が引っ込みつかんだけじゃないのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
※486
確認しようにも注意規約をちゃんと表記してなかったMOD製作者が悪い
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
>>2
捨て垢なのが余計にな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
※475
公式謝罪が必要でしょ
じゃないとリスナーはいつでもバカなことをやって悪化するんだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
>>481
仕事柄、フォントや画像の権利とかはよく見るね
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
部外者はすっこんでろ案件
凸する奴は店員がいない隙に全てのパンフレットを持ち帰り全ての試食を食って帰る迷惑系
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
作者が規約後出しで文句言ってるだけか、そりゃ事故るわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
※483
ファン(信者)がやばいってとこは一緒だけど
ホリエモンはホリエモン自身が開き直ってるけどV企業のほうはまだだんまりだからちょっと違うと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
※497
表記しなかったのはwiki作ったやつであって作者じゃありませんよバーカ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
※497
確認できなかったら使わないのが普通の態度だぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
一番の悪はパッチURL転載した攻略wikiサイトか
色々書くもの省いた結果起きたんだし
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:58▼返信
べつにこの程度の日本語化だれでもだせるし、こいつが消えてくれたほうがみんなのためだわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
※494
悪い悪くない関わらず騒がれていたらいったん非公開にするのが炎上鎮火マニュアルに書いてあるよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
にじも権利関係ガバガバじゃないですかやだー
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
>>495
いや書いてない場合であっても
商用目的ならその辺の記載がないか十分慎重に探すけどな普通は
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
※205
そうだな
そのゲームのファンが楽しむために作ってるものだもんな
だからそれ使って商売の道具にするなら、せめて確認必要だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
ネットリンチした時点で遺恨残る
企画潰したのは害悪リスナー
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
※495
readmeは使い方のマニュアルだけの事も多い
本体は利用規約の方だから
readmeが無くても利用規約が無い事にはならない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
と言うか普通は問い合わせるだろまずwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
当人以外が出てくる文化やめよう
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
にこたまってやつ気持ち悪
○○ちゃんもやってましたって小学生かよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
>>494
裏ですり合わせしてんだから出せる訳ねぇだろ、アホか
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
>>190
正直やめてくれていい
ここまで人気になったゲームならまた誰かが翻訳するだろうし、こういう自己主張抜きで
なんならオレが
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
今すぐ日本語化Mod作ってみな
誰にでも出せるようなもんじゃないってわかるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
V信者っててめえらはこのゲーム買ったわけでもないくせにmod製作者への文句は一丁前なんだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
露骨な火消し部隊がここにも来てて笑うわ
にじ本スレとか完全に抹消しようとしとる
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
>>479
作る前に許可は得てないぞ
作ったあとに公式がこれwikiに載せるねって言っただけやぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
※510
いや、書けよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
※513
読めない時点でどうやって見ろっていんだよ
MOD製作とお前はアスペかな
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:00▼返信
開発と協力関係を結んで作ってるModなんだから
妨害してどうするんだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
※502
元から利用規約は作者のディスコに存在してたけど別のとこから翻訳modを直でダウンロードしたかもしれないから存在を気づかなかったかもしれないって状態
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
>>194
他の翻訳者はこうした形で権利主張しないもんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
これだからPCゲームはダメなんだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
ゲーム翻訳はゲームやらないとわからない部分も多いからね
スカイリムみたいな翻訳されたら困るだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
「まあ出さなくていいなら楽だけど」

吉崎観音クラスの承認欲求ムクムクのエゴイスト キッショ!

一生出すなよカス
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
※513
多いじゃなくてライセンス気にする奴は書くのが常識
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:01▼返信
詐欺、窃盗の次はこれか、次は何してくれるんにじさんじ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
discordにしか書いてない作者が狂気
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
今度は作者に誹謗中傷か
ほんま腐ってるなこいつら
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
※527
いや商用利用されたら文句言うと思うぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
※468
良いニュースより悪いニュースのほうが注目されるしコメントが多い
粘着するキチガイも多いからおいしいんだ
そしてただ転載するだけなので、記事書く文才もいらないし簡単だし、
何がまずいことになっても記事をステルス消して知らん顔するだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
※527
ほんまそれ
こんな陳腐ゲーの翻訳でイキっちゃうなんて幼稚な製作者だよな
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
>>524
読めないねえw
まあそりゃゲーム自体買ってねえんだからmodを
dlする機会もリドミを読む機会もなくて当たり前だわなあ
で文句だけは言うと
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
>>531
お前の常識なんて知るかよw
確認が甘いまま使うほうが悪い
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
>>506
公式wikiのせいで公式に許諾取ってるから大丈夫って勘違いしてしまうところはあると思う
modの許諾関連は何も載ってないわけだし
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
>>494
騒ぐから配慮だぞ
それ意味わかって言ってるか?犯罪行為とかでなければ普通に使用を許可されてるって意味だぞ
しかもクレジット載せろとか明記してない
明記せずの主張は違法行為です
詐欺になるからな 作者が後で慌てて追記して黙りしてる時点で察しろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
要はどっちもどっち
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:03▼返信
情報を一元管理してないツケが回りましたね
エンジニアならパッチファイルと同梱でライセンス記載ファイルも置いておくのが普通な感覚だからこれ見るとアホかなと思ってしまう
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:03▼返信
にじガイジは凶暴だから気を付けんとな
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:03▼返信
>>487
明記してない時点でその権利は通らないんだよ法律しらねーのにしゃしゃり出んな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:03▼返信
※535
思うぞではなく事実をどうぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:03▼返信
※538
どうやって書いてないものを読むんですか?
教えて下さいよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
>>537
あーあゲーム自体も憎み出しちゃったw
いやーゲーム買わない貧乏エアプは無敵の人でいいね
動画眺めてるだけだもんね
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
無断で使って金儲けされたらイラついて当然
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
作者も言うだけ言って、
やっべ書いてなかった、って後から追加してるからな、責めるに責められねぇよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
※510
正直探さなくても直接に製作者に聞けばいいじゃん
フリゲーやMODにも聞くのに、なぜフリー日本語化バッチは聞かなくていいと思ってんの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
個人が勝手に使う分には何も言わない
商用で利用するなら話は別
MOD利用することで不具合が起きてゲーム制作に文句言われても困るしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
見つけやすい所に書いとこうや→せやな
だから少し目瞑れ!→は?
本当は個人制作なんだから自分のためにだけで良いもんをわざわざ公開してんだぞ
英語版でできないような知能の人間どもはやっぱアカンな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
>>539
確認者にコスト払うより提供者がちょっとつけ足しておくコストの方が圧倒的にコスト小さいのにアホすぎる
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
※507
じゃこのゲームのmod製作者有志より今はVチューバーの方が多いんだから
お前が擁護したいVチューバーも一人消えた所で他が出てくるだろ?
著作権侵害で動画非公開になったアホVと一緒に消えとけ
全ゲームユーザーにとって邪魔だからよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
※494
それよく読めばわかるけどfandomサーバー内の文章とファイルに関する規約な
wikiのページを作成すると自動で付くやつ
Mod自体は外部にあるから適用されない
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
>>549
はちまコメも金儲けのためなんだがそこは平気か
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
>>221
本家が翻訳者がこんな形での独自の権利を主張すると把握してるかどうかで変わってくるな
いわゆるゲームの翻訳文化にはない権利要求だから
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:05▼返信
>・にじ叩けるかと思って来てみたけど犯罪じゃなさそうなのか
これじゃ炎上できないよ...

お前自身がガソリン被って炎上するか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
※548
翻訳者を叩きだした次はゲームごと叩くってのがやばいね
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
>>487
権利を主張したいならわかりやすく書いとけってことかな。
経緯見ると確かに作者側が上手に伝える方法はあったかなと思う
日本語化MODは、使用許諾について同封のテキストファイルに注意書きされてる事が多いよ。

当人同士で話し合いで解決できただろうね
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
ツイッターに公開した自作の絵が勝手にコピーされて商品化されてたら当然問題になるわけでな
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
>>466
まずDLされるサイトでは規約出ませんし辿るリンクもありません
はい終わり
今あるのはそこ指摘されて追記したモノです
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
名前載せてって相当わかりにくいところにだけ書いといて、直接連絡もせずにいきなりツイッターで「傷ついたからもうやめよっかなぁ~」てのはなぁ…面倒な人であることは確か。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:06▼返信
>561
わかりづらいから仕方ないということにはならないかな
意図して隠してたわけでもないんだから
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:07▼返信
企業なんだから許可とれよ無断で使うな
ただそれだけのことなのに
無能なリスナーが作者が悪いの一点張り
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:07▼返信
>>104
その荒らしてる信者を別の信者はアンチ認定してるのがほんとカオスすぎる
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:07▼返信
将来的にもV界隈はこういう信者が潰す事になると思う
常識のない厄介が多すぎる
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:07▼返信
・公式からDLしました
・DLしたMODにその手の注意書きはありませんでした

これだぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:07▼返信
※564
作った人がいないmodなんて存在するのかw
さすがバーチャルの世界だね
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
readmeも入れてないとか常識を疑う
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
>>565
法的には後出しは隠してたとみなされるぞ
明記してないのに権利主張だからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
>>563
リンクがないなら普通検索します
商業利用するなら常識です
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
書いてない物を嫁って無理ゲーだろ
大体公式のゲームの方は実況許可撮ってんだから別にええやろw
クレジットも表記してほしいならツイッターで暴れずに公式にメールする社会性も無いガイジ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
こいつ二度とmodとか作らなくなるな
しかも日本語訳とか感謝しかしようのないものをわざわざ無償でやってくれてたのに

頼むからばちゃ豚とか言うゴミ以外生まないコンテンツ死滅してくれ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
readme位同梱しとけよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
※563
そしたら使わないのが賢い態度
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
※573
でどこの書いてあるんや?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
※573
お前の常識で草
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
>>572
でもWEB上には存在してるからな隠してたにはならないよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
リスナーは配信者ににるからな
やっぱ犯罪集団の信者だけあるわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
権利関係すべてに承認を取って置くような当たり前の事が出来てないと、今後はどこからも配信許可がもらえなくなると思う
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
・元々はMOD作者がDiscordで日本語MODを配布していた
・利用規約はそのDiscord上に載っていた
・それを公式が公式wikiに載せる許可を取って転載
・その時に利用規約を転記しなかった
・ファイル内にREADMEが無い
・Among us日本語化でググると公式wikiが引っかかってそこからDLしてたから気づけない
難易度高すぎ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
おまえらさ
フリーソフトの規約とかちゃんと見てる?
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:09▼返信
この作者が慶應絡みと知った瞬間あっ……となった
チラついたのは我、慶應ぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
※574
じゃあmod入れずにやればよかったねw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
※573
検索しても出てこない
discordまでいかないと出てこない
はい論破
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
どうあがいてもこれはにじの負け、非公開の時点で答えは出てる
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
>>579
いや会社で働く人間なら普通のことだけど
お前の会社のコンプライアンスどうなってんの・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
作者自身、公式ウィキに書いてないの後から気付いて修正してるのに、ユーザー側にディスコまで来て読めよっていきなり文句言うのはね
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
作者のムクムクがすっぺーなw
まぁ絵人間もガイなんだろ?
もっと気をつけろよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
他人のゲームソフトを勝手にクラックしといて権利主張とはPCゲーマーの民度はすごいな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
ゲームも買わずに実況だけ見てるV信者が
そのVがゲーム放送する為に使うmod製作者を批判とか非常に笑える事態だなぁ
大発生して食害するバッタがどこかへ死滅していくパターンそのまんまw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
※584
個人で使う分に支障があることなんて稀だからな
気にしないわ
仕事で使うときぐらいでしょ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
著作権は個人で楽しむ範囲では認められてるんだから金儲けに使う側が確認怠ればそっちが悪いに決まってるじゃん
虹は論外として問題は直リン張ってたwikiだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:10▼返信
>>569
公式から落とせようが『他人様が作ったモノで金儲けするならきちんと調べろ』ってだけの話でしょ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
>>587
discordまでいけばあるんだね
論破失敗残念だったね
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
※569
ディスコードのほうには書いてあったのに
URL転載した攻略Wikiが使用上の注意を書いてなかったんや
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
製作者に手落ちはあったかもしれんが、にじさんじが確認不足を謝って許可取れば再開できたろ
法的に問題なくても、表面上の詫びでいいから話し合って丸く収まるのが一番良い
各々対応が悪かったために面倒になってしまった
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
※589
普通じゃないから言ってんだよw
もうちょっと世の中見てどうぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
>>466
だから見つけやすいところ(同梱)に置くんだよ
使っておいて規約見てませんでしたという言い逃れさせないために
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
ゲームやめて雑談だけしとけ
面倒なことになるから
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
>>320
among usに関しては、ほぼ単語訳
プレイ済みの人であれば半日もかからない
むしろ権利ゴロの人に先行して翻訳されると、他のボランティアの人たちが翻訳しなくなるから流行ってるゲームでは逆に迷惑
流行ってるゲームだから権利ゴロがわくんだけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
そもそもな、物でもデータでも勝手に湧いてくるもんじゃなく誰かが作ってるんだよ
作者の性格とかわかりにくい説明とかそんなのは言い訳にしかならない
企業なんだからフリーだろうが何だろうが調べるんだよ飯の種なんだからさ
もう三年だろこの業界、いい加減事務所のほうで徹底的にやれよVに任すな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
※596
無理無理
こんなん無理ゲーやんけ
おまえフリーソフトの規約ちゃんと読んでる?
場合によっては違反してるかもよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
>>573
だから検索するための名前もなんもなかった 普通こういう翻訳はファイルだけ貼られてるパターンが普通でこれもそれ
だから検索で探すなんて不可能
だから指摘されて慌てて追記して作者は黙り決めてる
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:11▼返信
>>588
まぁどんなに周りが騒ごうとそれが答えだよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
にじはアディッシュってネット監視の火消し会社をつけてるからそれで信者が自分は大丈夫と調子乗ったか
その火消し部隊が裏でごちゃごちゃやってるかもしれんが
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
※597
論破出来てるじゃん
「検索して」は出てこない
はい、論破
もうちょっと日本語読めるようになろうね
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
※599
たったそれだけの話なんだが
信者にはそれが理解できないらしい
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
作者がツイッターで暴れた喚いてるとか作者批判してるけど2つのツイートの合計4行でどんだけ作者が凶暴でヤバイやつ判定してるんだ?
心境を少し呟いたらガイジ、ヤバイ扱いって…
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
「動画配信で使うなら」ってあるんだから、動画の配信元がれどめを読まなかったのが悪いだけ
個人で遊ぶ範囲までお願いしてるわけじゃないんだから、単ににじの手落ち
なんにしろ、れどめや規約関係は目を通さないと、パッチとか関係なくあとから取り返しが
つかなくなる事もあるから億劫がらずに読め
特に個人情報入れるようなサイトやソフトやアプリものは読んどかんと!
今回のに強いて言うなら、出来れば読んでみたいな記載じゃなく必読必須の記載しとかんと
この点は配布側の手落ち
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:12▼返信
>>583
さらに公式ウィキには「使用許諾済」と書いてある、と。こんなのそのまま使っていいと思うわ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
>>583
救いようのないバカ信者が何もしなければすぐ終わったであろう話なんだけどな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
>>605
フリーソフト使って金儲けするなら規約はしっかり読むわ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
2次創作とかもそうだけど大元の作者でもないのになんだかなって思っちゃうな
まぁ真っ当?な主張ではあるんだろうけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
にじさんじに理不尽な喧嘩売るって勇気あるな
こいつ社会的に潰されそう
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
あのゲーム日本語化必要ないだろ
なんで配信するのに非公式パッチ突っ込むんだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
readmeに書いてないどころかreadmeもないって・・・
作者擁護勢そこに誰も触れてなくて草
やっぱり落ち度あるんだよなあ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
>>600
お前の会社がおかしいんだろうな
どんな零細企業か知らんが
画像検索した拾い画とか平気で使ってそう
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
>>590
公式ウィキ……?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
「公式からDLという全うな手続きで権利関係の記載が発見不可能だった」
「信者の厄介さ」

これは別々に語るべきだろう
Vを叩きたいがために一緒くたに語るのは卑怯に思う
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
カオナシどもの規約まで辿り着けないからフリー素材って主張無理ありすぎでしょ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:13▼返信
にじさんじは確実に確認が取れたものだけを配信しているわけではないことが証明されてしまったな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
>>618
readmeに書いてある必要はないよ規約があるなら
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
タダで済まして金儲けしたろwwが問題なんやで
単なる個人の配信ならここまで問題にせーへんよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
アンチスレって・・・
お前ら毎日チェックするために見るとか大ファンやないか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
そりゃアンジュもBANされますわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
有志の方が〜って名称の意味を作者がわかってないパターン
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
※612
その利用規約が書いてなかったんだが
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
>>51
mod使った理由がゲームを好きだからとか広めたいからとかじゃなくてこれから流行るゲームの重要人物になりたいからってのが目的なんでしょ
だからゲーム自体がこれからどうなろうと知ったこっちゃない
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
一番悪いのはもちろんにじさんじ側だが、mod作者も言葉を選ぶべきだったのでは?
これだとゲーム自体の印象が悪くなる人が一定数いそう。。
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
めんどくせーなメンヘラかよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
規約守らずに配信に使って収益化もしてたのは最悪

しかし、これに気づいて一番最初にすることが本人や所属に「規約が見えていないんですか? これは非公式なもので使うならば名前などを載せてください」と言うのではなくtwitterでつぶやくことなのか
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:14▼返信
人間のクズしかいないvtuber界隈www
一般の世間から取り残された掃き溜めの中で、信者もvtuberも仲良くクソにまみれてろゴミどもw
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:15▼返信
もう企業間で許可取ったやつだけやれよ
Vの会社は金が発生するならそれでいいんだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:15▼返信
※619
権利確認できないなら使うなよ
企業ならちゃんと許可とれ取れないなら使うな
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:15▼返信
・元々はMOD作者がDiscordで日本語MODを配布していた
・利用規約はそのDiscord上に載っていた
・それを公式が公式wikiに載せる許可を取って転載
・その時に利用規約を転記しなかった
・ファイル内にREADMEが無い
・Among us日本語化でググると公式wikiが引っかかってそこからDLしてたから気づけない
罠すぎて草よくこれで怒れたなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:15▼返信
※620
してそうとか妄想をわざわざコメントにするとか悪意ありすぎ
性格悪すぎ
証拠出してから言えよほらw
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
※634
その規約が書いてなかったんだが
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
こういうのは当事者間で解決するべきことで
外野が何でそんなに怒っているのか理解に苦しむ
少なくともそのvtuberは怒っているわけでなくむしろ逆
沸点低すぎてしかもすぐに行動に移さないと気がすまないとか猿かよ・・・て思うわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
そもそも肖像権や著作権てのは著作物が著作者によって作られた瞬間から発生しているもので
他人に伝えなければ発生しない物じゃないからな
使う側が確認しないで勝手に使うのは窃盗だぞ?本来は
道に止めてある自転車だってそれに名前は書いてなくとも
そいつの家かなにかに購入した事を証明できる物があれば本人の物だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
>>590
作者の発言を見て非公式wikiが修正したんだよなぁ
作者自身はツイッターにディスコへのリンク固定してるんだから完全に被害者
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
※616
さらにそれを商業利用しようすると思う方がもっとおかしいがな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
※635
世界の底辺はちま民がそれを言っても・・・w
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
作者も色々どうかと思うが、相手がどうあれ確認取れないものは使わない触れないがウチの会社じゃ当たり前だなぁ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:16▼返信
にじさんじに対してマウント取ってバズりたいからです
規約なんか建前です
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:17▼返信
これでわかることはにじさんじの信者の攻撃性が異常ってことやな
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:17▼返信
掘られもんお断りに続いてvカス禁止の流れ出来るなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:17▼返信
※637
規約が無い時点で権利を放棄してると解釈して問題ないぞ
悔しいなら裁判でもやれば? 絶対勝てないだろうけどw
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:17▼返信
企業がフリー素材で稼ぐって時点で危ういのがなぜわからんのだろうか
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:17▼返信
>>646
はちまなんか利用している奴がそれ言うのウケる
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:18▼返信
>>648
突撃してんのほぼ捨て垢のにじアンチな、ホロ信君
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:18▼返信
普通なら
「ディスコまで確認してませんでしたすみません」
「こちらこそディスコにしか規約を書いてなくてすみません」
で済む話なのにな
なんで有無を言わさず急に喧嘩売り始めたんだMod作者は
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:18▼返信
利用規約無ければフリー素材とかカオナシ本気で思ってんのか?
やっぱVtuber界隈終わってるわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:18▼返信
>>83
普通に取り次ぐだろ
そういった仕事なんだから
むしろ逆に作者ツイートでにじ側が発見して動画非表示ってそんなツイートしといて連絡してないのかよって話
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:19▼返信
にじ・権利無視が発覚したから非公開にしました→出来うる限り一番まともな対応、製作者・私が作ったのに勝手に使いやがって→言葉は悪いが真っ当なことを言ってる、信者・お前のせいだお前が騒いだからなど叩く→ただのキチこいつらは一切擁護出来ない
信者がでしゃばらなければすぐに落ち着いたし終わっていた問題だったのにな
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:19▼返信
>>639
俺の感想の証拠って面白いね
それに性格悪く見えて当然でしょ
君は俺にバカにされてるんだから・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:19▼返信
>>643
DLの時は作者名も規約も何も出てこないし記載もなかったから作者悪いよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:19▼返信
はちまだって画像とか記事とかツイッターとか元から許可とってねぇだろw
でも誰も突っ込まないし問題だとも思ってない
今だけコンプライアンス正義面してるけど、はちまの社会常識とかこんなもんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:20▼返信
>>657
突撃したのが全部信者に見えるんだったらお前はお花畑だよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:20▼返信
※658
結局証拠出せないでやんの
性格悪いどころか嘘つき確定
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:20▼返信
その辺の弱小配信者がやるならまだしも
注目度の高い配信者がやることじゃねえな
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:20▼返信
絵畜生庇うつもりはないけど、この作者も大概やな
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
信者がひどすぎるし、それを野放しにするにじさんじはやばい。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
>>640
記事を見る感じ、パッチを載せたdiscordには規約が書いてあって、公式wikiには書いてなかったんやろ?

パッチの作者からすれば、discordに規約を書いてるのになんでわからんのや? って感じだろ。公式wikiのことなんて作者はフォローしきれてないだろうし

まあ、転載した公式wikiがその規約を書き忘れたのが悪いんやが
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
※654
あのツイートが喧嘩売ってるように見えるのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
そんな大したことなくて草
パッチに規約書いとけやwwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
作者をブッ叩いてる奴って何の為に誰の為にやってるの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
>>662
感想だしな
それに「してそう」であって「してる」と決めつけてるわけじゃないからそこまでキレなくていいぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:21▼返信
>>665
お前も大概やけどな
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
にじさんじが全面的に悪い
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
にじさんじの擁護が苦しすぎる
非公開にした意味くらい察しろよ規約の有る無しなんて全く関係ないぞ
物は誰かの制作物でフリー素材を企業使うのはリスクが高い
調べるのは使用者側の責任
基本知識くらい身に付けておこう
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
※599
それは今裏で確認取ってるんじゃないの?
自体に気づいてすぐに配信停止にしてるし、騒いで凸してるのは信者だし
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
>>22
カープとコラボとかクソどうでもいいことすら記事にするくらいのファンだし当然
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
別に作者が公式のツイートにリプ入れたわけでもなくツイッターで心情を呟いただけなのにな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
おまえらはちまが記事元から無許可で引用して作ってるって知ってるか?
利用規約大好き人間君はいますぐはちま卒業したほうがいいぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:22▼返信
>>669
にじを煽る為のアンチの信者偽装
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:23▼返信
>>667
喧嘩を売るwww頭おかしいんじゃないの信者w
動画が消えて信者が逆上したのが騒動が広まったきっかけだろw
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:23▼返信
今の時代steamに売れば世界中から買われるんだから作者が規約でMOD禁止とか書かなきゃダメだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:23▼返信
※670
してそうですら根拠が出せないと意味がないって言ってるんですよね
大人になるまでに気づけて良かったね
社会勉強になったね
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:23▼返信
V信者のミラクル擁護

1「利用規約が確認してなかった、しにくかった物はフリー素材である」

こうやってミラクル擁護で社会ルール踏み倒し例を
箇条書きに足してお触書みたいに取り扱い説明書作った方が良いぞこいつらはw
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:23▼返信
>>657
にじさんじが悪くて信者はキチってのは同意だが、
製作者がにじさんじにクレジット表記してくれって言うだけで良かったのでは?
誰宛でもなく単にツイートして製作もう辞めるわって発言は意図的に燃やそうとしてる気がする。
にじさんじが燃えるのは構わんが、元のゲームにも影響が出そうな発言は控えるべきだった気はする。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
>>580
リンクも名前も何も付けずにでWebにあったからは通らないよ
判例出てる
お前が言ってるのは商品として買った時には明記されてないが検索してわざわざ遡って見れないようなページに説明あるからお前犯罪行為してるよ賠償なって言ってるなど同じ
通るわけないのわかるよな?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
結局企業が商売でやっている配信なんだから権利くらい守れよ。
ユーザーも馬鹿多いから運営も馬鹿なんだろうけど。
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
ホロライブは運営が素人
にじさんじは演者とファンがゴミ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
餃子騒動ももそうだけど、信者って奴はどうしてこう過激に忖度するのかね。
結果教祖様にも迷惑にしかなってないっていう
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
※682
まず利用規約が書いてなかったんだけど
ミラクル解釈で草
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:24▼返信
※668
ほんとこれw
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
りどみは入れようぜまじで。あと使う方もフリーのモノには特にだが注意払いな

among us日本でも流行ってほしかったからマジ残念だわ・・・
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
※684
企業が無断使用なんてするから駄目なんだよ。
素人じゃないんだから
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
>>596
その検索するための名前も何もなしで
普通この手のモノは自由公開されてる
はいこの部分への反論は?君ずっとこの回答逃げてるよね
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
>>681
根拠?
あんたのコンプラ意識が低いと感じたからだけど?
こんな言わなくてもわかるようなことに根拠を求めてる人間が社会を語るとは驚いたよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
>>635
そいつらにかみついてるお前も底辺やで^^
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
※679
あの(Mod作者の)ツイートが喧嘩売ってるように見えるのか
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:25▼返信
※683
それ、あなたの感想ですよね
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:26▼返信
二次配布してるようなサイトからダウンロードするような意識の低さの時点でたかがしれるわ
作者の落ち度はそこら辺禁止してなかったこと位だろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:26▼返信
>>689
大したことないはずなのに突撃してる信者が面白いんだなこれがwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:26▼返信
商用利用するなよ…
画面の外スタッフ居るんだからさ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:26▼返信
規約がなかったとか言ってる奴さぁ
それって店に値札ついてない商品あったからフリーだと思ったとかいって窃盗してるようなものだぞw
世の中のものは誰かが作った物でお前に権利はないんだよ例えフリーでもな
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
にじさんじはコンプライアンス強化するってアピールしてきたからな
にじリスナーはそれを正義棒にして周りを叩いてきたわけだけど
ブーメランになったから必死ににじさんじを擁護してるわけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
※691
はちまの記事や画像は著作者から許可取ってるのか?
こんな非常識なサイトでいまさっきでっち上げたお前の脳内常識を語るとか頭大丈夫か?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
これってさ
事前に許可を取る→許す
許可は取ってないけど概要欄やクレジットに載せる→許す
許可も取らずに何にも記載なし→苦言→狂信者にお前が悪いと袋叩き だろ
なんで商用利用するために作ってるわけじゃないmod作者が責められてんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
これでキレてる奴は、不動産のくっそ小さい詐欺規約でもなんも文句言わねぇんだろうな?
規約もしっかり明記して見える位置に書いておかないと通らないの知らないのか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
クレジット入れるだけで使わせてもらえるなら安いもんだろ
俺だったら商用利用は金とるぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
とうとうホロ信に擦り付け始めたか

どこまでゴミなんや
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:27▼返信
無断で商用利用する屑企業なの?ホロライブは?
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
Vtuberがカオナシを狂わせてるのか、それともカオナシがVtuberを狂わせてるのか
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
>>684
商品じゃなくて著作権は作った段階で発生している
使用者がその著作物を作っていない段階で少なくとも自分以外である事は分かるはず
そしてそれが分からないからといって他人の物ではない事にはならない
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
>>702
取ってないの?本当に?
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
アホくさ
関係無い炎上大好き対立煽りマンが飽きるまで焚きつけるから
放置安定かな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
>>592
個人で楽しむ範囲では認められてる以上二次創作にも権利は発生するからな
金稼ぎに使う以上言い訳できないんですわ、きちんと社会に出ようね
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
この企業がこの世から消えたほうが良い
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:28▼返信
無断使用からの逆ギレってどっかの国と同じだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
こんな公式でもなんでもないのに規約もクソもあるんか?ある文化なの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
にじさんの会社がセコイだけ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
つくづくTwitterって害悪なツールだと思うわ。
当人間でメールでやり取りしてれば終わった話。
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
※708
元から狂ってる人がVtuberのファンになっただけじゃね?
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
※703
利用規約にそんな事最初は書いてないから無理ゲーじゃね
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
たかがパッチ作ったくらいで偉そうにすんな
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
>>666
Wikiにやったのもコイツなんやで
しかも普通記載や規約は主張するならファイル内にぶっこむのが常識
そうしないとDLする側は普通作者まで辿れないからな 作者名とか記載一切ないし
それをコイツはしてなかったネットリテラシーがないのは作者だぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
もうVtuber周りうるせぇ
やってるやつらも取り巻きも全員死ね
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:29▼返信
>>703
V擁護派がVの失態を度外視してる盲信者だからだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
とりあえずカオナシって義務教育受けた事あるの?煽りとか抜きで
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
※712
はちまは記事元の許可取ってるのか?
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
>>695
見えるよ。
なぜDMとかでやり取りしないのか。
せめて権利表記していない人へ宛ててツイートすれば良かったのに。
作者のツイートを見てるファンネルに攻撃させようとしてるじゃん。
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
※695
今みたら切れてるとかクレジット追記じゃ許さないとか言ってたの消してんのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
そもそも、そのパッチは公式に了解を得て作った物なのか?違うなら、どっちもどっち。
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:30▼返信
>>719
書いてあるけど目立つところになかった
探せばあった
それだけだが
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
Vはこれで食ってるんだろ?飯の種なんだろ?
だったら手抜きしないで調べて確認とるんだよ絶対にな
フリーとか規約とか関係ないの 企業は確認とらなきゃ駄目なんだよいい加減覚えろ何年目だ
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
そもそもREADMEがないことが信じられないんだけど
作者が悪い
そんなのを使う方も悪い
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
>>725
はちまの管理人に聞けば?
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
他人のパッチで金儲け配信美味しいです。
馬鹿が見て金貰える仕事
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
>>622
検索トップに出てくるだけのただの攻略wikiを公式とほざく時点で議論できるわけんねーじゃん
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
規約が見つからない → まいっかーwww

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:31▼返信
※730
いいえ、そんなものは不要です
書いてないのが悪いです
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
※728
実は了解を得てるんですねえ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
※721
作者がわからないMODを無断使用するにじさんじがヤバいとしか思わん
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
※732
取ってないってよ
でもお前らはちまに甘いよな~ 社会常識はどうしたんだろう
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
バチャ豚ってやっぱ変なのしかいないんだな・・・
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
>>729
探せばってその探すワードになる作者名も何もなしで公式に使って下さいと貼ってあっただけだぞ?
規約もファイル内に入ってもない
詐欺だよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
作者に切れてる奴が意味不明なんだけどな。
次からは100円でも取ればいいさ。
タダに群がるカスはどこまでいってもカスだからな。
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
※733
パッチは本体ではない
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
※736
お前だけ論点も常識もズレてるよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
ツイッター見るとあれだけホロライブの無断使用を煽ってた奴が、これはセーフだとか悪くないとかぬかしてるのが頭悪すぎてもうホロライブもにじさんじも謹慎して消えろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
カオナシって著作物は作った時点で著作権が発生する事すら知らないってマジ?
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
>>705
これ金取ったら作者が訴えられるよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
※726
ツイッターで普通に心情とかできごとを呟くぐらいよくないか
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
このしょーもない奴らはよ終わらせろや
いま1番気持ち悪い集団やろVtuberて
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
※742
それゲーム制作者に訴えられるぞ
まぁお前の社会常識とかその程度の物なんだろうけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
Vtuberとかしょーもない
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
>>741
なにが詐欺なんだ?
「日本語パッチ 製作者」とか探すだろ商用利用するなら
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
そもそも公式wikiってなんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
※725
してるわけねーじゃんww
はちまに記事にされたツイとか何度消されてたかwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:35▼返信
いつになったら覚えるんだろう企業とフリーの相性の悪さに
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:35▼返信
ツイッターで近況を呟いて何が悪いのか
見なければいい
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:35▼返信
お、まだ一人で頑張ってるのかカオナシィwwwwww😁
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:35▼返信
頭残念なカオナシに何言っても無駄だよ
Vtuber諸共消え失せろハエ共が
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:36▼返信
著作権なんて『あるのが当たり前』のものだろ
readmeに書いてないから無視していいだなんて言い訳を通すなら
金輪際、著作権クリーンなんて言うなよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:36▼返信
※755
はちまの悪口はやめろよ
ブログ閉鎖しちゃうぞ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:36▼返信
著作権は作った段階で発生している。伝えなくても権利がある
なぜなら完成した途端に自分の名前を書いて「ハイ!俺の物ー!」と言う詐欺ができないように
他人に伝えなくても著作物が著作者によって製作され始めた段階で発生している
readmeはそこにライセンス規約が書いてあれば良いですがそれは基本操作マニュアルであっても良い物で書いてないから著作権がなくなる事はない
「著作権フリー」と宣言していない物は基本的に他人の物であると言う常識を理解していればおきなかった事
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:37▼返信
※759
はちまは著作権クリーンなんか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:37▼返信
>>741
どこが公式なの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:37▼返信
煽る側だったにじ信の心が折れたか
もろいな
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:37▼返信
翻訳権のない翻訳の著作権は翻訳前の文章に付随する
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:37▼返信
はちまの話にシフトする
典型的な論点逸らし
ストローマン論法のお手本やな
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
まずゲームを配信→公式が許可
日本語翻訳をDL→公式にファイルだけ貼り付けられており作者名や規約も記載なし、ファイル内にもなし
作者の権利主張の記載→ディスコード内の作者のアカウントを探して過去コメントを遡らないと回覧できない、公式サイトからのリンクもなし
配信後→作者指摘→明記されてない指摘→作者慌てて追記→動画は非公開
わかりやすく法的に言うと ネットの利用規約とかは必ず確認させる義務がある、最近わざわざ規約見ないと見たとチェッカー入れさせてくれないのはそれ、またそれを怠っての規約の主張は違法行為になる これは詐欺に繋がるため
今回作者はその記載を怠ったため規約の主張は法的に通らない これだけの話し荒らすことない
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
ウンコにたかる小蝿がブンブンうるせぇんだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
>>748
にじさんじ側も規約を知らなかっただけで別にクレジット表記したくないって思ってるわけではないんじゃない?
であれば、裏でやり取りすればこんな大事にならんで良かったやん。
自分で作ったゲームならまだしも、違うなら元のゲームに影響が出そうな呟きとかは避けるべきでは?
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
規約探すの無理ゲーで草
よくわからんディスコ開いて中見ないと書いてないとか、罠じゃなかったらなんなんだよw
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
死ねやカオナシ共
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:38▼返信
※766
はちまって著作権違反しまくりやけど
なんでユーザーは誰も止めないんや?
バチャ豚みたいに盲目だからか?
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:39▼返信
作者使用されたことで激怒はしてないな

その後の信者の突撃で怒ってるけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:39▼返信
※761
これを知らないカオナシが大量なのが恐ろしい
日本終わったわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:39▼返信
>>752
法的にそこまでやる義務は買う側使う側にないとされてるから通らんよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:39▼返信
Wikiに書いてないからOK、がまかり通るなら二度と著作権クリーンなんて口にするなよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:39▼返信
※759

その通り。 だけど、馬鹿な連中はそんなこと知らないだろうよ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:40▼返信
※773
記事の最初に普通にキレてて草
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:40▼返信
※767
ダウンロードするところにちゃんと書いてあるぞ間抜け
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:41▼返信
当事者同士でコッソリ話をすればいいところを、お気持ち表明した結果、面倒なことになった訳で
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:41▼返信
Vtuberの敵はアンチではなく同業者
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:41▼返信
「あなたのせいで」はおかしい
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:41▼返信
※779
途中から作者が気づいて書き足したんだよな
つまり過去に読むことは不可能
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:41▼返信
vtuber関連の法規制が必要なのでは?
毎日誰かに嫌がらせしてんじゃん
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
※778
規約守られずにがっかりしたから公開をやめようと書いてるじゃん
怒ってないよね
しょんぼりしてるんだ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
クッソたち悪いなVtuber界隈
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
vtuberがいるだけで社会の迷惑なのさ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
>>779
それは配信後に追記されとるわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
天下のにじさんじに逆らうのか
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
>>761
その著作権は元の著作者に付随するものであったこいつにはそもそもないと言ったら?www
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
※783
wikiは作者と関係ありません間抜け
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
大手企業の甘い密を吸おうとしてる作者の罠ってこと?
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:42▼返信
使っていただけるなんて嬉しいです無断使用でも構いませんって今からでも言えよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:43▼返信
※790
フェアユースの範囲内ですよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:43▼返信
この作者韓国人だぞ
お前ら舐められてんぞ
非公開おめでとうって書き込みがあったから満足してんだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:43▼返信
ただのプレイヤー感覚で日本語化パッチを使うのがおかしい
仕事なんだから出どころ含めてちゃんとしろ、詰めが甘い
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:43▼返信
>>767
歴史捏造は信者の得意技ですね
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:43▼返信
MODにも著作権はある
だが喧嘩腰になるのは頭悪い
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
>>789
はい
普段からガバガバ炎上だらけですし
逆らうもクソもむしろ最初から敵だらけじゃないですかね
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
ここまで暴れてるのが衛門とホロ信だけだと言う事が恐ろしい・・・w
にじではもう話題になってないでw
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
※769
無断使用に苦言を呈すのは何も悪くないわ
むしろ当たり前のことだろ
ただにじさんじやリスナーにとって都合が悪いから表に出すなってだけだろそれ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
そもそもゲームが公式としてリンクしているってのも
ゲームを個人でプレイする個人利用を想定していたんであって
企業所属の人間が何千人相手に商業利用するためではないんだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
※798
だよな
VT信者のみなさん
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
※791
ダウンロードする所に書いてなかったしread meも無いんだよ間抜け
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:44▼返信
これやばくね?謹慎処分だけで済むんかな
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:45▼返信
にじさんじも無許可で配信するんだな
ちゃんと許可取ってたって嘘だったんだ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:45▼返信
社会悪だわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:45▼返信
にじさんじ信者はひとむかし前の破れゲーム漁ってる輩みたいな狂った感覚もってて怖いな
お前が作った物以外は世の中になる全ての商品、データは他人の持ち物だ
フリーであろうがお前の物ではないんだよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:45▼返信
※804
だから作者が作ったwikiじゃねーの間抜け
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
>>794
日本じゃフェアユースは認められてないし、著作権がmod作者に移ることもない
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
>>794
日本にはフェアユースはありません
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
気づきませんでしたごめんなさいで
動画の概要欄にMODの表記のせればそれで終わりの気がするが
信者が暴走したりでややこしいことになってんな
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
ネットに落ちてる曲とかイラストとか、調べたけど誰が作者かわからんかった
だったら勝手に商用利用しても構わんやろ、わかるようにしてなかった作者が悪い
ってなるわけないだろ!
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
にじさんじのほうが悪いから公開停止してんじゃねーか
もうはっきりしてんだよバカども
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:46▼返信
>>796
運営もこいつらも見てる側も遊び感覚なんだよね
見てる側が遊び感覚なのはまあいいけど
「運営側が遊び感覚でやっていい」って見てる側も思ってるからな
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
>>487
当然の権利ではあるけど、作者がいちからにDM送りゃ直ぐに対応するだろ。

にじ→不注意
作者→いちからに言えガキか
にじ信者→4ね
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
※811
翻訳してるの日本人じゃないぜw
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
これはもう翻訳止まってしまうなw
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
※809
だからファイルになんでreadmeが入ってないんだよ間抜け
ダウンロードする所に書いてるってお前の大嘘なんだよ間抜け
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
>>797
可哀想に事実を突きつけられて反論もらできないように…
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
非公式パッチの制作者が怒ってるのね
誰が悪いとかはさておきタイトル誤認せんかこれ
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
こいつらの感覚じゃゲームに金払わなくて何が悪い
著作権違反して何が悪いだからな
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:47▼返信
さすがVTUBER、最低の民度だな
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:48▼返信
あーあ、収集つかなくなってきたな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:48▼返信
※811
へーこのゲーム日本のゲームだったんだww
もうちょっと考えてから書き込もうねwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:48▼返信
にじはいつもこっそり非公開にしてなかったことにするよな
今回はそれができずリアルタイムで起こったから焦ってるだろう
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:49▼返信
※819
リンクのある場所にちゃんと書いてあるでしょう日本語で
頭悪いなお前w
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:49▼返信
苦言を呈する前にまずVtuberの運営に連絡すべきだったね
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:49▼返信
>>821
公式が認めてるから非公式とは言えない
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:49▼返信
ゲーム開発者が許容していても法律上このMOD製作者には翻訳の権利はないよ
MODに著作権があっても内容自体はアウト
それなのに公の場で権利主張しちゃうって馬鹿なの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:49▼返信
>>808
ゲーム買わないで何が悪いむしろお前が悪いって逆ギレしてるところとかそっくりだよな
割れユーザーに
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:50▼返信
規約なかった、誰の物かわからなかった、 じゃあ使っていいか! とはならんだろw
 
キチ信者はなぜわからん?
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:50▼返信
>>827
それ追記ですよにーさん このまとめにも書いてるでしょ…
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:50▼返信
信者を放置するのは攻撃に加担してるのと同じ事だ、どっかのデブのように
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:51▼返信
普段ゲーム買わないからmodも使うことないくせに
自分らが著作権違反してどっちもどっちに持ち込みたい時だけ
modの著作権がどうたらって文句つけんのかよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:51▼返信
>>818
問題はこれよなぁ
善意でやってくれてる翻訳者になにもしないくせにケチだけつけて更新止まって一気に過疎る洋ゲーなんて山ほど見てきたわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:51▼返信
※827
だから最初書いてなかったんだよ間抜け
慌てて作者が後から書いたんだよ間抜け
どうやって読むんだよ間抜け


ガイジなのか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:51▼返信
即座に非公開にしただけまぁまだましよ。裏で話合って解決しなけりゃそのままだし

ただ元ゲーファンとしては流行る機会逃しそうで残念ではある・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:51▼返信
>>801
苦言を呈するというならなぜ直接相手に伝えないの?
表記せずに配信を行った人宛てにツイートすればいいじゃん。
であれば、本人も気付いて謝れば終わる話やん。
本人に届きにくいよう呟く理由は?
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:52▼返信
MOD作ったイキリくんがホロ豚で、清掃員批判を風化させたいんだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:52▼返信
あーあ、にじさんじ壊れちゃった
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:52▼返信
>>839
そもそも苦言を呈するって表現がおかしいな
ただの独り言だからな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:53▼返信
>>330
そもそも翻訳権ないから元のゲームの作者にコイツが主張してる権利があってコイツは何の権利もないのに主張してるってことわかってない奴多いな
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:53▼返信
ゲームのテキストデータを勝手に翻訳するのはデータ改ざんにあたる
modという言葉でごまかしているがやってることは胸を張って言える事ではない
同じような物だと映画を善意で翻訳してブログやツイッターで公開しても犯罪になる
実際に逮捕者も出ている
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:53▼返信
個人のものだし、作者が自由にしていいだろ。
どうやろうと権利侵害で、使ったやつが悪い。
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:53▼返信
>>840
すげえ
世の中の人間みんながみんな誰かしらのVの囲いだとでも思ってんのか
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:54▼返信
書いてない方が悪い
穴があって言い訳が通っちゃうんだからどーにもならん
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:54▼返信
※830
modとmodの著作権がアウトか決めるのはゲーム開発者だが
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:54▼返信
ほんと気持ち悪いなvtuberっつうか信者が
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:54▼返信
作者が気の毒すぎる
マジで消えろよこいつら
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
>>845
作者には翻訳権なくてコイツは主張してる権利自体持ってないぞ 
その権利はゲーム制作者が持ってる法的にそうなる
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
>>844
それをただ公式が訴えないしwikiに載せるねって言っただけ
この作者が余計な権利を主張したらmodが消されて終わるパターンまである
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
>>840
いっそV信者が自分でmod作って勝手に使っていいですよって言えばトラブルにもならないしwinwinだよね
小銭投げるだけしか能が無いならこういう時に役に立ってればいいのに
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
動画消えたことを作者の所為にしなければこんな大事にはならなかった
バチャ豚は撮り鉄くらい頭おかしい奴等
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
>>846
集団名くらいしか有名じゃないくせにな
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:55▼返信
個人の韓国人がちょろっとグーグル翻訳で変換したクソデータを
翻訳しました^使いたいならクレジット表記しな?は
どう考えてもガイジだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:56▼返信
>>844
そりゃコンテンツそのものをアップロードしたら捕まるに決まってんだろ馬鹿かお前は
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:56▼返信
>>844
それはあくまで大本の権利者のinnersloth次第であって今回とは関係ないただの論点ずらしに過ぎないよね?
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:56▼返信
>>840
にじ信者ってなんでこんなホロコンプな奴多いん笑
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:56▼返信
>>848
だからwikiに載せるから訴えないよっていうスタンスなんだよ公式は
いつでも訴えられるけど便利だから使うねって
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:57▼返信
作者が主張してる権利は著作権、翻訳権を持ってない翻訳行為のため元の制作者、ここで言うゲーム制作者がその権利を持っています
つまりコイツには権利も糞もない
更に独自の規約もファイル部分に記載なし
擁護してる奴これ論破できるか〜?ww
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:57▼返信
※825
フェアユース
利用の目的と性格(利用が営利性を有するか、非営利の教育目的かという点も含む)
「利用が営利性を有すると認められたならば、フェアユースの成立を否定的に
非営利であれば肯定的に見積もり、他の要素の判断を行う」

そもそもVチューバーの場合は「営利性を有する」のでフェアユースは成立しないよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:58▼返信
詐欺
窃盗
著作権無断使用

なんなんこいつら
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:58▼返信
純粋に著作権がどうだの言いたいわけじゃなく
自分が著作権で責められて
どっちもどっち論に持ち込みたいだけってのがみっともない
自分でゲーム買うわけでもないくせにね
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:58▼返信
>>851
商業利用するならな
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
よくわからんけど同人誌描いてもいいよって作者が言っててもそれは公式にはならんだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
※860

へーゲーム開発者がそう言ったんだ?ソースは?
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
>>856
人気出そうなゲームにすり寄る韓国人の図
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
>>857
この韓国人パッチの当て方もわかってねーから
翻訳データそのままアップしてるぞw
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
※863
はちまと変わらないな
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
※744
ここにいくらでも書いてない方が悪いってコメントあるのに「だけ」って・・・
盲目な人は人生辛そうですね
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:59▼返信
>>844
お前の例え下手には驚かされる
その翻訳映画の例えなら
ゲームを日本語化して日本語版のゲームということにして勝手に本体配布するってことになるんだが
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:00▼返信
同じことを何度も書き込むな

VT側が公開停止したことでもう決着はついている

悪いのはVT側
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:00▼返信
>>864
そもそも著作権を気にするなら自分で買うはずだし
こいつらがメーカーに無許可で勝手に他人の著作物使って稼ぐ時点で見限るはずだからな
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:00▼返信
本来ディスコ限定で配布されてたものなのか知らないが、
それがディスコ以外でも手に入るのならわざわざディスコなんかみねぇよ
wikiに転載した奴が使用条件もwikiに書いとけよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:01▼返信
>>871
匿名ならいくらでも複数を装えるからその主張にも何の根拠もない
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:01▼返信
ホロコーン大逆襲
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:01▼返信
突っ込まれて慌てて規約リンク張るムーブダサすぎでは
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:01▼返信
>>857
バカはお前だ
コンテンツそのものなんて書いてないだろ?
メーカーが―意図しない翻訳を公開することが違法
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:01▼返信
検索しても見つからないや公式の無許可のくせにだとかのあーだこーだ言い訳してもキズナアイの方には普通に記載されてましたで終わる話だな。結局調べ不足のにじ側が悪い
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:02▼返信
MOD作者に著作権などない!むしろ権利侵害だ!
だからにじさんじは無断使用しても問題ない!

?????????
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:02▼返信
>>875
ゲーム自体やらmod作者の次はwikiの一ユーザーにまで文句言いだしたよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:02▼返信
>>789
今はもうホロライブの方が色々上じゃね?
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:02▼返信
このゲーム桐生ココもリスナーから配信で扱うのが危ないって情報提供受けて寸前で配信回避してたし
これだけキナ臭くなったらもうおしまいだな
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:02▼返信
>>873
ひろゆきが言ってたのと全く同じだな
本隊が敗北宣言してるのに残党が暴れてる状態
潔く負けを認めろっていう
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:03▼返信
>>881
ほんま見苦しいなあ…
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:03▼返信
>>872
無知はだまっとけ
な?
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:03▼返信
>>885
ジオン残党かな?
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:03▼返信
何をしても不利になるのはmod作者側だ
権利も無いし、見える位置に規約も無かった
規約って見える位置で、尚且つわかりやすく書かないと通らないのしらないのか?
アメリカだったら名誉棄損で逆に訴えられてるレベルだよw
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:04▼返信
>>879
>同じような物だと映画を善意で翻訳してブログやツイッターで公開しても犯罪になる実際に逮捕者も出ている
どういうことだ?文字をアップロードして逮捕者が出たのか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:04▼返信
>>864
どっちもどっち論に持ち込みたい

あれ?それはどっかの国の得意技だったような····
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:04▼返信
ゼンカモン信者とやってること一緒やんけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:04▼返信
規約に何にも書いてないから自由に使うって最高にアホだな
しかもスパチャありでやってたらしいし
完全にアウトだな
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:05▼返信
どっちが悪いかはともかく、こういう面倒くさい事言う奴嫌い
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
 
 
クズの巣窟 にじさんじ
 
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
圧倒的に作者のが強いはずなのにあなたのせいで見れなくなったは草
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
>>890
そう文字で逮捕者でてる
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
日本語化などのmodを使用して動画製作や配信をするなら
どんなmodを使ってるかの表記をするのは当たり前
なぜならそれを見たキッズが「変な翻訳だからクソゲーだな」って言いふらしたり
「動画で見たのと違う!」と開発にクレームを入れたり
「買ったのに日本語がない!低評価!」などと荒れる原因になるから
だから「非公式、完璧な翻訳ではありません。作ったのはわたしです」と書けというのはとてもまっとうな主張です
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
温厚な自分ですらこう思う
カオナシきっしょい
900.投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
ただただ自分たちが法律違反で責められた八つ当たりや言い逃れで
公式に認められたMOD作者やゲーム自体やwikiを責める情けなさ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:06▼返信
暴れ回ってる信者は
ジタバタジタバタ
殺虫剤かけられたゴキブリみたいに藻掻いて見るも無残だなぁ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:07▼返信
>>897
知らんなその話
なんて検索したら出てくるか教えてくれ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:07▼返信
※871
常識までズレてからじゃない?
なぜ全文読まずに一部抜粋ですませようとするの?だから常識ない返しになるんだよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:08▼返信
>>900
持って帰るのはご自由にどうぞって話と
それを勝手に他所の売り物の一部に使っていいって話は全く別問題なんだが
根本的にバカなんだなこいつら
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:08▼返信
※839
そりゃバカが無断使用してるからだろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:09▼返信
※893
Vtuber界隈では常識やで?
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:09▼返信
>>905
試食コーナーの試食を持って帰って販売しちゃうようなもんだな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:09▼返信
にじさんじが勢力争いでホロに負けて衰退してるのがよく分かるよ
 
だって推してるのがこんなキチった信者なんだもんな
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:09▼返信
※889
ネットに転がる物あらゆる物を違法取得して生きてしまうと君みたいな人間になるんだねぇ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:10▼返信
こんなゴミグーグル翻訳でクレジット強要する韓国人を許したら
ほかの日本語化modの製作者も同じ目で見られるだろうな
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:10▼返信
※910
MOD製作者に言ってやれ
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:11▼返信
あんま界隈詳しくないんだけどこの手のMODが必要なゲームって毎回MOD製作者を記載するもんなの?
マイクラとかMOD前提ゲーだと記載やべーことになりそうなんだけど
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:11▼返信
※900
そもそも「ご自由にどうぞ」なんて言葉すらないんだけどな
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:11▼返信
この凶暴な信者がホロライブをネットリンチしてるわけね
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:11▼返信
>>911
強要とはずいぶんと拡大解釈が過ぎるな
いい加減にしなよストローマン
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:11▼返信
最近は犯罪者の事をvtuberって言うのか
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:12▼返信
vtuberの運営おかしいちゃうんか?
あっディープ運営なんか
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:12▼返信
※908
その試食コーナーの食品はメーカーの許可を取っ手配布してるですか?
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:12▼返信
>>889
でたよ出羽守
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:12▼返信
※898
そういう馬鹿ユーザーが理解しあってやってる界隈に入り込んできて
癌になり始めてるだけの話だろ
もともとmodはゲーマー達の中の世界だったのに
はちみつくれくれゆうたが入り込んできて腐り始めている
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:13▼返信
AmoungUsの製作元に何も非がないのに火に油を注ごうとしてる様にしか見えない
つい一年前は閑古鳥が鳴いてた鯖を増強したり荒らしに泣きながら対応してる製作元になんてことを
やはり日本人は砂浜に打ち上げられた死んだ魚の大群の様にしかネットを扱えんか
何で翻訳パッチ一つでこんなバカ騒ぎになってんだか
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
こういう時、Mod作者側からにじさんじ側にTwitterとかで連絡とったとして、相手してくれるんだろうか
相手してくれるならまず「クレジット載せて欲しい」と言ってみればいいのに
そこすっ飛ばして配信でクレジット載せてないの見てブチ切れてる感あるな
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
>>919
許可を得る必要は?盗品ならまだしも配布する人が所有するものでは?
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
もういっそ著作権の解説するVチューバー出したらいいんじゃない
そしたら会社も動画作る過程で学ぶしアホな信者も学ぶでしょ
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
こっそりMOD出してました開発会社にも連絡とってますでもあくまで非公式パッチです
日本語化が放送などで流れる場合は開発会社は責任持てませんな意味で非公式パッチですって明記してね!
こういう事なんだろうけど
でもあのツイッターじゃ僕の翻訳を勝手に使われた~って感じにしか伝わらないよね
開発会社にまで連絡とってるくせに間抜け
いちからも権利関係もっと勉強しないと最悪開発会社が非公式パッチ今後許さないまであり得る
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
作者ツイッターの配信停止おめでとうが全てを物語ってるな
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信

913
商業ではない同人協力作品でも関わった人達をクレジットするのに
商業利用しはじめたとたんにクレジットしなくて良くなる理由が分からないな
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:14▼返信
※913
日本語訳に怪しい部分があるからゲーム側に批判がいかない様、日本語MODの作者の名前を記載してくれって規約で書いてたのにここの会社が無視した
別に権利を主張してる訳でも何でもない
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:15▼返信
>>900
めっちゃわかりづらいところに値札がある感じか
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:15▼返信
※913
表記必須とかそういう事を主張する人が稀だね
使ってもらうこと自体に喜びを見出す作者が多いから
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:16▼返信
※929
いや最初に利用規約なんて何も書いてなかったんだよな
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:16▼返信
この作者、ほんひまの配信中もずっと
クレジット乗せろって粘着してたヤバイ奴だよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:16▼返信
最近は特に注目度が高すぎるのでコンプライアンス意識のしっかりしたマネージャーが必要だと思う
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:16▼返信
※913
大体は表記は自由だったり不要だけど
表記必須って人もいるからそう書いてあるなら従うしかないね
まったく表記に関して説明がないものはわからないから使わない方がいいのが
一般的だと思う
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:17▼返信
>>932
書いてあったけど探してないだけなんだよな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:17▼返信
権利侵害しといて作者叩きか
キチガイですわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:17▼返信
※929
全部捏造で草
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:18▼返信
※936
どこに書いてあったって?
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:18▼返信
>>930
だな
で、値段分からないままレジに持って行って「高い!!!ぼったくりだ!」と騒いでる客が今回の騒動
そんなもんキチガイ客ですわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:18▼返信
もしかてMOD製作者が張り付いてるのかなここ
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:19▼返信
>>939
ディスコード
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:19▼返信
権利関係の問題あるかもしれないって事で桐生ココが配信見合わせたタイトルだなこれ
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:19▼返信
そもそもGoogle翻訳レベルの日本語でよくここまで権利主張できるな
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:19▼返信
※932
そもそも翻訳ファイルそのものしか落とせないんだから、規約なんてのは作者に確認するのが筋ってもんだろ
落としたファイルに規約のメモ帳がないから無断で使用するとか馬鹿か?
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:19▼返信
>>937
それを言ったら作者はガバ翻訳でデータ改ざんして
ゲームの権利侵害してるけどなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:20▼返信
9月のスパチャがにじは減ってホロが爆増してるのはにじから流れてきてんじゃないの
信者が嫌で離れるのはどの業界でもあるし
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:20▼返信
人身攻撃に論点逸らし
このV擁護のバチャ豚さんは議論する気はないらしい
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
>>945
ファイルその物をアップしてるのが間違いなんだよなぁー
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
>>946
それと今回の騒動と何の関係が?
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
サブマリン特許ならぬサブマリンmodだったな
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
※938
上に画像であるのに捏造とか節穴かな?
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
そもそもこのゲームに日本語化なんてまったく不要なほどシンプルなのに
なんでわざわざMOD入れちゃったのか
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
>>945
翻訳ファイルのみの時点で権利は公式にしかない
これが答え
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
ねぇ何でカオナシって バカと性悪兼ねてるの多いの?
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
※942
ディスコードにすら書いてないよw
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
分からなかった~見てなかった~て
無人野菜販売所で値札が見えにくかったからって野菜とって行く窃盗犯だろ!
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:22▼返信
913だけどレスくれた人ありがとー
なるほどなー、MODによってルールがあるもんもあったりすんのか
勉強になったわ、丁寧にありがとー
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:22▼返信
バケモンvsバケモン
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:22▼返信
※945
日本語訳に怪しい部分があるからゲーム側に批判がいかない様、日本語MODの作者の名前を記載してくれって規約で書いてたのにここの会社が無視した

↑これは捏造ってわけか
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:23▼返信
カオナシって同人に著作権は無いとか言って割ってそう
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:23▼返信
擁護してるガイジバチャ豚は
反論できなくなると詭弁で逃げる癖があるようだ
というか根拠薄弱で行き当たりばったりのゴリ押し論
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:23▼返信
これだからカオナシなんだよなぁ
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:24▼返信
翻訳者は衛門ガイジっらしいし今回はVの勝ちでいいわ
翻訳者は早く謝罪しとけ
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:25▼返信
しかしVチューバー炎上案件はコメ伸びるなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:25▼返信
Vはどうでもいいけど韓国人がイキってるのが許せんな
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:26▼返信
ラーメンで例えるとスープ飲み切ったらお椀の底にマスク着用しないと入店禁止って書かれてたレベル
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:26▼返信
この業界ほんとむり
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:27▼返信
収益化している以上、MODなんていう個人の作品に使用の是非を確認するのは当たり前じゃねえのか
書いてなかったとかそんな問題じゃねえわ
ゲームの発売元に聞くならそのMODが外部のものである以上、ゲームの発売元同様に確認するのが常識だろ
信者は本当頭おかしいな
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:27▼返信
※948
今回の問題ファンが炎上を助長してるところはあると思うわ
キッズとか民度とかじゃなくて盗人猛々しいのレベル
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:27▼返信
英語でやれ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:27▼返信
マイナーゲームの翻訳パッチを作っただけで製作会社の様な振る舞いをするのは本当にちょっとね
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:27▼返信
>>967
でも周りの人はマスクしてたってオチ
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
日本語化せずとも遊べるレベルのゲームみたいじゃん
それを日本語MOD導入してこうなるとかアホや…
PCゲー配信するなら日本語MODでもなんでも、ただでさえ最近ゲームの権利問題ややこしいから万人視聴者あるTuber名乗ったやつがそういうの導入しない方が良いってこったな
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
こいつのせいでまともな日本語化modが作られなくなるおそれもあるし個人的には作者が二度とmod作らないのは大賛成
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
商業利用するならその辺の権利関係クリアしとかんとそりゃ揉めるわ
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
この作者他の配信者のところにもクレジット入れろ、discord参拝しろって押し掛けてるらしく
配信見合わせになったとこもあるらしいじゃん
サブマリンmod特許売名ゴロだな
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
面倒な事になりたくないならVチューバーが全部作れば良いんだよ
信者があつく擁護するかの様なエネルギーで全部やってくれるだろ
それこそボランティア精神でな
まぁ信者によるとそれで出来た配信内容や動画を
勝手に他人が使ってお金稼ぐのは規約を見てなかったなら良いらしいし
それもそれで面白いのでは?
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:28▼返信
問題しか起こさんなこいつら
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:29▼返信
>>975
作者の所為じゃなくて
V側が確認を怠った所為だし
バチャ豚が騒いだ所為なんだよなぁ
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:30▼返信
勝手に当事者同士でやればいいのにツイッターにあげるあたりがホリエモンと似てるなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:30▼返信
なんでガバ翻訳しただけの奴が製作者気取りなん?
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:30▼返信
>>967
ちゃうぞ
メニューの置いてある棚に小さく書かれてるんや
それでラーメン食べようとしたらマスクしろ連呼
食べ終わったらラーメン作る気失せるわ発言よ
こいつの場合用意したにはラーメンじゃなくて胡椒やけどな
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:31▼返信
MOD作者に文句言うのおかしいだろ
顔だけじゃなく脳もないカオナシは本当に疫病神だわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:31▼返信
※964
動画非公開でVの勝ちは草
面白いジョークやな
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:31▼返信
翻訳MODが権利者お目こぼしの物で質も保障してないから表記してくれってだけでしょ
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:31▼返信
>>977
別に金を揺すってるわけでもなし
それくらいのこと従うべきでは?
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:32▼返信
配信で無断でMODを使う→勉強不足
生ファイルうp、TXTなし、権利はディスコ確認、配信中にクレジット強要→mod界隈の面汚し
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:32▼返信
>>980
この作者はそもそも日本語あんまり出来ないんやで
それやのに翻訳ソフトに頼って日本語mod出したんや
唯一の日本語modやから利用者はそこそこおるけど評判は悪い
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:32▼返信
>>982
そのガバ翻訳がないとプレイできないクソアホがいるからな
例えばvtuberみたいな
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:32▼返信
ボランティアと規制して金儲けする法人集団

まあにじさんじのやらかしでしかないな
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:33▼返信
>>977
ゴミクズだな
まぁ引退したなら今後はイキらないし結果オーライか
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:33▼返信
>>983
そういうことだな
周りをみればマスクしてるのに気づかない方がおかしいってことだ
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:33▼返信
おっナイスパ!w
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:33▼返信
MOD作った人間がいる以上、そこに払われた労力と意図に敬意を払うのは当たり前だ
勝手に使って金稼いでんじゃねえよって話になる
「何某がやってた」「記載がない」そんなの関係ねえんだ
金を稼ぐのに誰かの作ったものを使うなら敬意を払え
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
作者別に悪くないしV側も注意怠ったとはいえ話し合いでどうにかなりそうな気がするし結局作者に凸してる信者とかそれに火をくべてる別の信者がガンなんじゃないすかね
直前の犯罪自慢とか職業蔑視のが問題でしょ普通に
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
引退まだー?
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
>>989
で、それがなんか関係あんの?今回の騒動に?
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
これを許したら無法地帯になり得る危険を理解してんのかなぁ…
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
※990
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:35▼返信
そもそも表記しないのがありえないんだが
底辺配信者ですら何々の何々を使用しましたと明記するわ
企業がこれやってんだから言われて当然
作者はメンヘラなのは否定できないがv側が10-0で悪い
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:35▼返信
>>995
公式「別に配信していいよ」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
Nexusでも似た事例はちょくちょくあってな
俺たちは前作ワールドを新作の素材を使って再現したいから音声含めて権利寄越せと製作元に直談判
製作元フザケンナ!と当該プロジェクトは中止になった
MOD製作者もピンキリなんだ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
>>995
それな
配信するだけならまだしも稼いでるからな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
信者きもすぎー
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
>>995
それはmodというなのデータ改ざん者にもいえること
元データに敬意を払ってガバ翻訳などしてはならない
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:37▼返信
弱小配信者ならまだしも
立派な会社ですよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:37▼返信
※989
翻訳の質が低くいからこそ、名前表記して作者に批判がいくようにしてくれって規約で書いてたんだろ?
それを記載なしで配信するとか作者どころかゲームへのリスペクト皆無だわこの会社
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:37▼返信
(´・ω・`)札束でひっぱたけば黙るやろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:37▼返信
ツイッターでわざわざ拡散するとかちっちぇえし
ホリエモンと変わらんやん
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:38▼返信
※999
カオナシに法は関係ない
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:38▼返信
※1008
その利用規約 配信当時書いてなかったんだけど
エスパーでも無いと無理ゲーだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:38▼返信
>>1006
それってあなたの感想ですよね?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:38▼返信
てか本当にパッチに許諾って必要なの?
当たり前のようになんの証拠もなく「取るべきだ」とか言ってるけど
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:39▼返信
>>1008
それを言う権利が公式にしかないっていうね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:39▼返信
敬虔な信者さん「利用規約がどこにあるか分かりにくい!僕の〇〇ちゃんは悪くない!」

readmeや利用規約すら確認せずに導入して、しかも配信して稼ぐのか…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:39▼返信
企業として終わってんだろ

表記すらしねぇとかありえないんですけど

1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:39▼返信
V信者横柄すぎて引くわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
>>1013
ひろゆきかな?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
>>1014
翻訳権のない翻訳文章の権利元は元文章の権利を持っているところにある
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
彡(^)(^)「スパチャ10,000円やで〜」
Vtuber「……」
彡(・)(・)「あの、スパチャ来てますよ」
Vtuber「あ、ホントだスパチャありがとうございます〜」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ女友達と話してる感じがして、これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
星川無理がある言い訳し始めてて草
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:41▼返信
>>990
やめたれw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:41▼返信
※1006
敬意を払ってるからガバ翻訳の批判をMOD製作者が受け持とうとしてたんやで・・・
それを無視して記載なしにゲームしたのがこの配信者集団なんや・・・
しかもスパチャありでやってたとか悪質すぎるでほんま
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:41▼返信
※1016
わかりにくいどころか書いてなかったんだけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:41▼返信
そもそも問題の動画が非公開になった時点で勝負ついてるのでは
まだ戦ってる輩はなんなんだ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:41▼返信
フェミ並みに頭おかしい奴等だったかバチャ豚は
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:42▼返信
※1022
ガチで草
犯罪自慢も嘘といえば済む企業にじさんじ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:42▼返信
>>1025
いやディスコードには書かれてるんだけど
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:42▼返信
mod製作者として終わってんだろ

Readmeすら付けねぇで生データうpとかありえないんですけど
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:42▼返信
>>1021
これだいすき
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:43▼返信
当人同士はまだしも信者を取り締まる法律作った方がいいよマジで
ホリエモンの時も思ったけど
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:43▼返信
※1029
ディスコードにすら書かれてないんですけど
原文書き起こしてくれます?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
※1021
まさに狂気
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
>>1025
readmeや規約が確認できない(してない)ようなmod使って配信して稼ぐなんてずいぶんガバガバですね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
クリーンって自慢してたくせにこの体たらく
そら叩かれるわ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
動画が非公開になってる時点で勝負はついてんだよ
ノウナシども
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
頭がおかしい信者が叫んでるだけだな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:45▼返信
readmeなしで配布とかマジ?
頭おかしいんじゃねw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:45▼返信
※1035
はちまの無断転載ほどじゃないな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:46▼返信
星川「話盛っただけだから(^^)」

ぐうクズ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:46▼返信
リドミあろうがなかろうがMOD入れたって自覚あるんだから普通書くでしょ
クリーンなんだからw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:46▼返信
>>1039
あったけど確認してないだけ定期
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
炎上した後になんの反応もしないのは鎮火のためなんだろう
けどファンネルが飛んでいまだにmod製作者攻撃してんのにだんまりとかやばすぎだろこいつら
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
※1043
いや無いよ
捏造はやめよう
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
>>1033
ちゃんと記事読んでからコメ欄にいらっしゃい
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
>>840
相手方が何一つ文句を言っていなくても
企業所属のVtuberはあらゆる方面に権利を確認しないと配信してはいけないという
呪いみたいな制約を勝手に業界に課したのは
にじとファンネルにじガイジだからな
自縄自縛をたっぷり味わうといい
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
>>1039
規約確認しないで配信とかマジ?
頭おかしいんじゃねw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:48▼返信
非公開ざまぁwwwwwwwwwwwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
そもそも言われないと分からないことか?
出典元は貼るだろ
馬鹿大生じゃあるまいし
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
>>1032
当人同士でやりゃいいのに
わざわざツイッターに投稿した馬鹿はどこのどいつだよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
※1048
規約書いてないんだけど?
その時点で無理ゲー
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
ゴミチューバーみじめすぎるだろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
vチューバーは本人も運営も信者も民度低すぎ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
星川はクズだけど少なくとも謝罪文は書けてたな
運営の添削とかはあっただろうけど
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
なんだこれ値段書いてないぞー?貰っちゃおーw

ってならないのと同じなんだよなぁ・・・
値段書いてないなら「いくらですか?」って聞くからね普通は
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
使わせてもらってて何言ってんだろうなキチ共は
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
※1052
ちなみにこことは違う企業のキズナアイはちゃんと規約通り記載してやってますw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
やっぱV豚って池沼しか居ないな
V本人も池沼なんだし当然か
気色悪
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:50▼返信
バチャ豚くん達さぁ・・・
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:50▼返信
※1046
このサイトの下に行くとコメント欄にDiscordサーバーがある
ここにも利用規約、注意事項がDiscordに書いてあると言う表記はなし


はい終了
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:52▼返信
面倒な奴とはいえ、教祖様のためにボランティアを殴り続ける優秀な信者
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:52▼返信
※1048
readmeがないのに確認ってマジ?
頭おかしいんじゃねw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:53▼返信
>>1061
書いてあるとは書いてないけど書いてあった
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:53▼返信
>>1058
なお豚さん「キズナアイはいいのか!ブヒブヒ!」
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:53▼返信
>>1063
頭おかしいのはお前
readmeがないなら勝手に使ってOKになるわけがないよね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:54▼返信
>>1055
ただ謝ればいいのに嘘でしたで済まそうとしてるから火に油だな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:54▼返信
>>1066
頭おかしいやつに何言っても無駄だぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:54▼返信
面倒くさそうだからこんな日本語化パッチの配布なんてやめちまえばいい

最初から英語版で実況すりゃいいじゃん

はい終了
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:55▼返信
※1066
はちまの記事は全部アウトだなw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:55▼返信
※1041
これ今後失言したら嘘でした~で済ませられるじゃん
ヤバすぎもうVtuber全体のイメージだだ下がりやわ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:55▼返信
まぁ韓国人がググったガバ翻訳より
上の物を作った方がいいんだろうな
お国柄的にパクったとか言ってきそうだけどw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:55▼返信
現実すら受け止められてない奴がいて草

動画は非公開
繰り返す
動画は非公開
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
>>1070
そうかもね
で、それが今回の騒動と何か関係ある?一矢報いたいのか知らんけど無関係な論点のすり替えやめてね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
どうせフリーソフトの規約も見ないような馬鹿が
コンプラインス語ってるとかどうかしてるわ
ここは無断転載上等の違法サイトだぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
>>1068
なら使うなよ豚
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
>>1069
vちゃん「あーんえいご読めなーい」
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
ツイッターでいうなってホリエモンの時になったじゃん
この製作者はOK?w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:56▼返信
※1074
そうかもねじゃなくてそうなんだよ
こんなサイトを利用してる時点で片棒を担ぐ共犯者
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:57▼返信
全てはアホvtuberが英語読めない低学歴の集まりだった事から起きた悲劇
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:58▼返信
>>1079
豚ちゃん、お手
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:58▼返信
>>1069
いやほんとそれ
権利の確認取れないような不安定な橋を渡るとか愚か
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:58▼返信
>>1080
やw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:59▼返信
※1077
ちなみに星川サラちゃんは英語ができます
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:59▼返信
>>1079
どんどん話が脱線していくな
冗談抜きで本物のアスペかもしれないよ君
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:59▼返信
※1039
別にそれは問題ないんだけど...
ファイルそのものアップしてるのに問題があるんであって
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:59▼返信
はちまがクソだからvtuberはクソじゃない


とはならない
ならないの巻
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:00▼返信
※1087
まぁ少なくともコンプラインス0のお前らが偉そうに説教してるのに違和感あるな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:01▼返信
>>1080
どの程度の英語か分からない状況で日本語が選べるなら日本語選ぶだけの話やろ
お前も馬鹿っぽいわw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:01▼返信
>>51
日本語化なんて色んな人が手を加えるもんでこいつ一人が権利主張出来るもんじゃないけどな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:01▼返信
非公式なんだから出しゃばるなよ
仮に権利があるとしたら、お前こそ公式に許可とってんのかよ?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:01▼返信
※1086
そもそもMOD配布が著作権の侵害じゃね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:01▼返信
>>1088
説教なんかしとらんで
作者に説教しとるのは豚やけど
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
>>1075
利用している人が権利を侵害してるということにはならないんだよなぁ
お前のブーメラン芸には辟易してるよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
>>1089
公式が翻訳なんてしてないし日本語選べないけど
お前が馬鹿なのははっきりしたなw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
信者共はあくまで自分は部外者なんだと自覚しろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
信者きっも
動画制作者だが、作るときは素材一つmod一つから注意が隠れてないか確認するわ
使わせてもらってんのに何様だよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
google翻訳で訳したらしいけど
googleさんのクレジット書いたのか?
一応第三者利用に規約があったはずだけど
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:03▼返信
キズナアイは同時期に公開して規約記載してたから、分かり難かったなんて言い訳は苦しすぎるな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:03▼返信
>>1098
クレジットの意味すら理解してなさそう
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:04▼返信
※1093
いや説教まみれじゃん
コメ欄見直せ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:04▼返信
結局動画消えたイベントで大騒ぎしたいだけだしな信者も
全然心配なんかしてないぞこいつら
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:04▼返信
>>1097
使わせてもらって当然だと思ってるからに他ならない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:04▼返信
キズナアイのAmong Usの動画見てきたけど、クレジットちゃんと書いてあるな

というかAmong Usってゲーム初めてみたけど、結構面白そう

こういうのをCSで出してくれりゃいいのに
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:05▼返信
※1100
google翻訳の無断転載は規約違反ですよ
ちゃんと翻訳元である事を表記しないと
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:05▼返信
※1095
日本語化できるってのを知ってるなら日本語を選べるのと一緒だと思うんですがどうですか?w
馬鹿だから分からないかw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:05▼返信
V豚ってアンチより性質悪いなw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:05▼返信
>>115
こいつ衛門だから絵畜生に使われたのが気に入らないんだよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:05▼返信
確認漏れが悪いとかガキが
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:06▼返信
>>1104
それが普通だからな
ましてや金稼ぐ営利目的での使用だぞ
普通の会社ならそのあたりしっかりやるわ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:07▼返信
>>115
商用利用だからだろ
馬鹿かよこいつ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:07▼返信
>>175
無許可に決まってんじゃん
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:07▼返信
誹謗中傷で凸した奴社会的に死ぬなこれw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:07▼返信
vtunerとかいう英語も読めないアホどもが集まったからこうなっちゃただけだろ

Modの作者はほんまにかわいそう
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:08▼返信
たかがMOD製作者に百万近く再生される宣伝動画を潰された開発チームがあまりにも気の毒だna
なんなら俺が鼻くそほじりながら同程度のクオリティの翻訳MOD作ってやってもいいよ
言語対応MODとかぶっちゃけ高卒でも作れる程度の初歩中の初歩みたいなもんだからね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:08▼返信
>>176
他の人が同じの作るよ
たいしたmodじゃないし
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:09▼返信
>>1105
あれ、流れ変わるやつきちゃった?w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:09▼返信
>>1115
そう言うのは自分で作って提供してから言おうねw

お馬鹿さんw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:10▼返信
>>1115
defeat → ディフィート!って
訳すレベルまで落とさないと駄目だぞw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:10▼返信
規約違反してるvtuberも糞だけど逆ギレしてる信者ガイジ過ぎて草
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:10▼返信
vtuberのやらかし多いから仕方ないよね半グレみたいな認識じゃんあいつら全員ポケモンカード万引してそう
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:10▼返信
>>199
普通こんな権利を主張しないし
主張する場合はredmeに書くもんだ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:10▼返信
ブイチューバー側が全面的に悪い
…が! 文字通りで女々しい「お気持ちツイート」は悪手だったな
これのせいで、味方に付いた筈なのに傍観に回った奴は多いだろw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:11▼返信
>>1100
あれ、翻訳modで機械翻訳ってokだったっけ?
有志翻訳所でそれやったら怒られるぞ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:11▼返信
>>1117
ナイスパ!
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:11▼返信
>>1122
韓国人のニワカクソガキが初めて作った
ぼくのさいきょう翻訳だから仕方ないんだぜ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:12▼返信
英語ができないから馬鹿って流れは
制作者も馬鹿って事になっちゃうからやめようぜ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:12▼返信
彡(^)(^)「スパチャ10,000円やで〜」
Vtuber「……」
彡(・)(・)「あの、スパチャ来てますよ」
Vtuber「あ、ホントだスパチャありがとうございます〜」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ女友達と話してる感じがして、これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:12▼返信
擁護側が話題ずらして何とかしようとしてるのが滑稽
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:12▼返信
もはや無断使用差別発言犯罪グループにじさんじ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:12▼返信
vtuberも信者も害悪やしはよ消えろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:13▼返信
>>26
ええ……そうなのか
ならいい気味だわ
バチャ豚共と潰し合え
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:13▼返信
カッオナシ!😁 カッオナシ!😁 カッオナシ!😁
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:13▼返信
>>1115
そろそろMODできた?ほら早く作って公開しろよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:13▼返信
V信者+アニメアイコン=精神異常者
例外っているの?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:14▼返信
配信に駆けつけてくるほど権利の主張に厳しいくせに、wikiにも書かずreadmeも付けないのってどういう魂胆だったのか説明してほしいわ
性格の悪い罠じゃなければなんだと言うのか
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:14▼返信
動画非公開でカオナシ発狂中w

お前らの負けだw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:14▼返信
他人の袴で相撲やってる者同士、仲良くしろよw
1番割りを食ったのは間違いなく本ソフト製作者。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:14▼返信
衛門はうんこの殺害予告擁護してたゴミじゃねぇか
無許可MODだし、機械翻訳のゴミだし、MOD製作者はゴミだな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:15▼返信
>>45
ホロガイジも同類やな^^
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:15▼返信
※1137
おまえの顔みせてくれよ
まさか見せれませんとか言ってるヤツがカオナシ煽りできると思ってるのか?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:15▼返信
カオナシさん!援護射撃お願いします!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:16▼返信
【悲報】カオナシ、ついには韓国人差別をしてしまう
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:16▼返信
これってファンアートを勝手に商用利用された様なもんだろ?

あかんに決まってるやん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:16▼返信
>>1115
早く作れよ、口だけの無能無知か?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:17▼返信
匿名カオニシ君・・・カオナシは君の事だよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:17▼返信
>>59
ホロライブもな
こいつらネットの癌やわ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:18▼返信
>>341
むしろ消してくれた方がありがたいまであるmodだな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:18▼返信
カオナシはほんとロクでもないな
清掃員差別して今度は韓国人差別か
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:20▼返信
そもそも、個人MODを商用利用するのってメーカーから訴えられかねない行為だろ。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:20▼返信
カオニシ君 カオナシ批判するは実名だそうね
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:20▼返信
>>374
昔からゲーム実況者はクズだよ
ポッキーとか兄者弟者とか人のIPで金稼ぎしてる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:20▼返信
ネットでホロ叩きしてるのが
にじさんじ信者なのがよく分かるだろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:21▼返信
韓国人多過ぎでワロタ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:21▼返信
※1150
なんでメーカー動くの?
ただの無断翻訳なのに
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:22▼返信
差別うんぬん言いながら差別用語つかってんのホント草
清掃員がわいてきたぞw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:23▼返信
そもそも規約も記載もなんもないファイル使うのが間違い
ネットで落ちている規約も記載もない画像ファイルを使うくらいアホ
それを企業がやったんだからお笑いよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:23▼返信
ホロライブ信者が燃やそうと必死で草
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:23▼返信
>>1145
やめたれよ
そいつは明らかに「運転免許試験なんて無勉で行ける」を鵜呑みして何も対策せずに落ちる奴じゃん
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:23▼返信
人種差別もするし職業差別もする
それがバチャ豚
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:23▼返信
カオナシは許されると思ってるのが最高にアホ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:24▼返信
にじさんじって企業が運営してんじゃないの?
個人のYouTuberがやってんならまだわかるけど企業で知財の所在チェックしないのはあり得ない。
文句言う言わない以前の問題でしょ。
これパッチにウイルスやハッキング、ランサムウェアが含まれてるかもプログラマのチェック経てないってことだからな。
作成元確認しないってことは変なファイル踏んでにじさんじのモデルデータ飛んだから復旧のため当面配信しませんとか簡単に起きるような運営のやり方してるって証拠よ。
ITで食ってるのに最低限のセキュリティと知財チェックもやらん運営が悪い。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:25▼返信
カオナシさんシナライブ好きですか?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:26▼返信
カオナシは差別用語だ!!!!
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:26▼返信
ホロの一人だけどにじは頭とお股は緩いよ
うちらは安売りしないけどあっちはパコパコだしね。
まぁここの住人とにじ信者は程度が低いから仕方ないね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:26▼返信
※1153
ネットでにじさんじに敵意まんまんなのはホロライブ信者っては分かったわ
つべ板のホロライブスレも見たけどホロライブスレじゃなくてにじさんじバカにするスレだもん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:26▼返信
きっとホロライブ信徒に火を付けられたのじゃ
者ども松明と火打ち石と藁を持って集合じゃ夜襲して火を付け返すぞ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:26▼返信
差別をするな!といいながらカオナシを連呼している奴がいるらしい
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:27▼返信
>>1128
次それをどこかに投稿する際は視聴者側に「カタカタ」とか追記して
文字打ちであることを明示した方が皮肉が増す
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:27▼返信
vtuber信者の民度ひどいな
韓流ファンのほうが好感度高い
BTSやniziuを応援しよう
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:28▼返信
※1164
ネトウヨは差別用語だとか言ってそう
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:28▼返信
カオナシってなんで?砂金あげて構ってもらいたがってたからスパチャと似てるってことなん?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:28▼返信
出たー韓流がまだ流行ってると思ってるやつ―www
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:29▼返信
メーカー公式がreadmeのないファイル置き場を教えていたらしいということで
wikiには慌てて追記があったが
mod作者が思いっきり梯子外される展開の可能性も出てきたな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:29▼返信
>>539
あとから権利主張して金を請求する詐欺があってから
基本権利主張の文を分かりやすい位置に書くのは権利者側の責務だよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:29▼返信
>>1155
商用利用だから。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:29▼返信
※1168
ネトウヨは差別用語だとか言ってそう
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:31▼返信
善意で公開されてるものに突撃とか盗人猛々しいな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:31▼返信
自分が変わりに作りますって人間は現れないんだろうな。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:32▼返信
>>1178
善意で著作物を勝手に翻訳したら犯罪なんだよなー
捕まった奴も同じこといってたけどな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:33▼返信
今さ 喫煙しながら彼氏とパコるために肉飯三杯目食ってんだけどさ😋ホロの中でもうちらはレベルたけーからオメーらを高みから笑ってやるよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:33▼返信
バチャ豚って馬鹿みたいにスパチャする癖に、こう言う時は文句しか言わんのな

自分でMOD作って推しに協力するか、その余りある金で誰かにMOD作ってもらえよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:35▼返信
結局これだけコメ伸びるってみんなVtuber好きなんだなぁ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:36▼返信
やっぱ信者ってダメだわ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:37▼返信
>>1180
つまり配信関係者は違法ダウンロードの罪で逮捕やな。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:40▼返信
Vtuberは連日トラブル起こしてんなw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:40▼返信
vtuberで1000コメ普通になってきたな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:43▼返信
>>1180
マジかよ犯罪modで堂々と配信する犯罪配信者終わってるな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:44▼返信
どっちもめんどくせぇなあ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:44▼返信
>>1168
カオナシって差別用語なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:45▼返信
カオナシのキモさが伝わってきたよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:48▼返信
※1185
ガイジ理論かな?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:49▼返信
Vtuberとかいう炎上しかしない疫病神
顔出ししない分モラル崩壊してるやつ多いんだろうか
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:49▼返信
配信するだけならそんな問題じゃないけどユーチューバーの場合はそれで利益稼ぐ仕事してるから色々面倒なんだろな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:49▼返信
ファイルに直リンク出来るWikiに記載がなくてReadmeも無かった
それにまんまと引っかかってクレジット無しで配信
作者もツイッター下手クソで自分でヘイト集めてぐちゃぐちゃ
コントでもしてんの??
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:49▼返信
作者ってパッチの作者かよややこしいな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:51▼返信
こんなの ごめんですむ話じゃん で しかるべき対応をして続行でいいだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:53▼返信
※1174
公式が開いてるwikiってだけで、編集してるのは開発者とは無縁のただのパンピーでしょ
それを公式の責任と言うのは無理がある
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:53▼返信
商用利用してる自覚が無いんか?スタッフは喋るだけの馬鹿に判らんことなんだからさ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:56▼返信
vtuberは企業のお仕事なんだから権利関連無視するなよ。
ヤクザが経営してるなら判るが違うんだろ?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:57▼返信
ここ最近の流れでハッキリしたのは、Vtuberを支持してる連中のヤバさ

なんで片っ端からキチガイばっかりなの?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:59▼返信
クソ生意気な作者だな?

ほれほれにじさんじの豚共、この作者叩き潰せ~w

こいつが筆折ってクリエイター辞めるまで叩き続けて俺を楽しませろよw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:00▼返信
vtuber様に逆らうからこうなるんだよバーカwww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:00▼返信
>>913
普通modで権利主張なんてしない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:01▼返信
※1199
使っていただいてる自覚もねえとか潰されて当然でしょw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:02▼返信
どの道碌なゲームじゃねえんだ、見つけ次第叩くぞ!
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:05▼返信
※1204
普通無断で商用利用なんてしない
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:08▼返信
>>1058
あとから追記しましたw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:10▼返信
>>1104
今回の騒動があってから追記したしな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:12▼返信
※3 無断じゃねーよ馬鹿 ちゃんと情報確認してから判断しろよ ゲーム制作側にも認められてるmodだぞ

Vといい 信者といい ほんと確認もしない馬鹿ばっかだな

ルールはルールだろうが ちょっとくらい許してもとか言ってる奴もホント馬鹿だな
ルールは 破るか破らないかだろ そんな曖昧な判断させてもらえるわけねーだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:12▼返信
日本語mod自体かなり優秀で追放会議でのマップ名称際に助かるんだけど
それを確認不足だったのは阿呆とかいようがないな
一応、日本語modのファイルには利用規約みたいなテキストファイルがないのも事実だけども
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:15▼返信
まさにオタクきもッて奴
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:17▼返信
「これはまぁ注意書き見逃してもしゃあない気はするけど話し合いで収まるとええなぁ」
こんなこと言ってるの初めて見たわw
だから注意書きなんだぞ、ライブ放送するならゲーム配信など提供するならちゃんと規約やライセンスや使用項目に目を通らないと後で著作権侵害で訴えられても文句言えねえぞ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:21▼返信
信者が必死すぎて悲惨www
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:22▼返信
当該wiki等見に行ってみたが
まあこれは罠だわ、discord側の書き方も分かりにくいらしいし
キズナアイの会社と桐生ココのリスナーは優秀
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:27▼返信
ほらほら、早くそのゲーム制作者潰せよファンネル共w
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:29▼返信
※1
清掃員なんぞは社会の底辺であり最低の職業である
努力してこなかった低学歴の末路
馬鹿にされて当然である
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:31▼返信
やっぱ絵畜生クソだな
カオナシファンネルこわすぎww
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:32▼返信
にじさんじに宣伝してもらったようなもんだろうがよ
感謝しろや
怒るほうがおかしいわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:33▼返信
にじさんじなめんなよ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:34▼返信
※1201
いやいやww
やべえのはお前の頭だからwwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:34▼返信



盗人もうもうしいな!


1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:35▼返信
ウイグル自治区を開放せよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:36▼返信
さすが悪名高いにじさんじの信者
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:37▼返信
あらゆるコンテンツにVチューバーは使用禁止って書いとかなきゃダメだな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:38▼返信
※1182
これが加藤純一との違いだよな
加藤純一美術館ができるくらいの気概を見せてほしいよな
衛門はゲームすら作ってくる
カオナシは銭投げオ●ニー
衛門とは天と地ほどの差があるわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:40▼返信
両方馬鹿だなぁって
見逃したりそういう個人のモンにクレジット関係はつき物なのに気が向いてなかったり
作者もいきなりツイッターでぶちまける前に本人同士でかけあって概要欄に追記してもらえば
良いだけなのになぁと
無駄に騒ぎ立てると本人も損しかしねぇだろうに
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:40▼返信
ネットファンネル怖すぎだろ
現実じゃ引きこもりなのに
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:41▼返信
ネットファンネル同士で戦ってほしい
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:50▼返信
ファンならやらかした奴の動画が非公開で見れなくなったことを我慢しろよ
翻訳した人に我慢しろは草
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:54▼返信
大丈夫?パッチ作者の許可取った?
が配信で流行るな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:55▼返信
実際こいつが作らなくなっても普通にファンのMOD制作者が喜んで作るだろうよ
それこそ売名のチャンスだし
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:55▼返信
※372
本来Discordでしか公開してなかったんだから何の問題もないでしょ
というか「Among us 日本語化」で検索すれば3番目くらいに製作者のTwitter出てくるんだからそれを見ようともしてないわけでどう考えてもお粗末だよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:56▼返信
あれだけ信者がいて一般人の延長上の感覚で配信してればこうなる。
無能事務所しかないのか。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:56▼返信
こういう有能な人がただゲームするだけのアホのせいで退場するんだから困ったもんだ
でもリードミーぐらいはつけた方がいいわな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:03▼返信
クレ表記がどうのってよりただ単に
やっぱVってこういうのろくに確認もせずに動画作ってんやなあって呆れてるだけでは
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:06▼返信
顔写真まで晒されて製作者さんかわいそう
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:10▼返信
信者キモwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:10▼返信
同人レベルの素人に毛がはえた程度のイナゴコソドロYouTuberは今後も版権で揉めそうだよな。
プロを名乗るならちゃんと著作権や、その国のルールを守れよ。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:15▼返信
賢いやつなら日本語訳自体にクレジット入れる。起動画面とか。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:15▼返信
readme入って無いとかあるんか
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:18▼返信
そもそもあのゲーム翻訳とかいらんやろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:20▼返信
大きな企業がこんな粗末なことすんのかよ?は?ってなる気持ちは分かる
だがV信者のキチガイさを忘れてはいけない、面倒事になってしまったな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:21▼返信
Vチューバーsageのための嫌味ツイだったのに
抜け道があって返り討ちにあった感じか。
、、、ダサいな。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:23▼返信
最悪だな...無断で使ってしまったことは正直罠だろと思うぐらいしょうがないことだけど、作者に凸する人は完全にアンチだろ...もし本当にファンで凸する人はそれ以上に害悪なファンチだな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:27▼返信
しれっとwikiにナビゲーション追記されてるけど今日になってのことなのね
ゲームの開発元に問い合わせると日本語化の方法を教えてくれるというのはそれより前から書かれてるようだけど。
そしてreadmeは入ってない。
これVに限らず、配信者をハメるつもりで意図的にやってます?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:29▼返信
流石ガイジ向けのキャバクラ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:31▼返信
mod使って配信した方も配慮欠けてたと思うけど、readme同封していない時点で作者に否があるような気が
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:36▼返信
わろたw
非公認で勝手にMOD作っといて権利主張とかw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:43▼返信
これにじスレだと作者が悪いの一点張りになってるのがまたやばさを感じる
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:45▼返信
星川「タピオカスタンプボボボボwwww」
Among Us』日本語化パッチを無断でボボボボwww
星川「タピオカスタンプはやってまてーんwww」

うーんこの
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:45▼返信
まあ確かに凸した人の中に何故かぺこらの所の野ウサギさんもいたよ
でもにじさんじ女ファンさんならやりかねないからな
成瀬鳴をエンタメの名の下に叩いていたの見てるし
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:47▼返信
清掃員の時と全く同じだな 
当人が首を引っ込めて鎮火を待ってるのに馬鹿なカオナシどもが炎に酸素と薪をくべまくって火を大きくしていく
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:48▼返信
にじリスナー
作者を叩いて
だいさんじ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:05▼返信
まぁそもそも日本語化パッチ配布自体もグレーゾーンだしなんとも
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:08▼返信
他人の著作物を勝手に翻訳して権利を主張するやべーやつ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:12▼返信
>>1256
他人の作品で遊んで配信するだけで権利主張するやべー奴ら
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:15▼返信
利用規約が見当たらないなら普通は問い合わせるだろ
社会人としての常識が無いのかこの会社
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:15▼返信
>>1257
配信可能かどうかは原作者が決めるもので
翻訳の製作者が権利を主張するのは完全にアウトだ
アニメにキャプションつけて権利を主張している中国人とどう違うんだか
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:15▼返信
チューバー叩きに使えるから今は担がれてるけど
このmod作者も翻訳modderの面汚しもいいとこのクソムーブかましてて香ばしいなw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:22▼返信
ファンメイドの翻訳ってのは無償でゲーム制作会社のものになるのが普通だけどな
通常、権利を主張しない無償奉仕と捉えられているから、シナリオを転載することを許しているんであって
翻訳から益を得ようとするならば、翻訳を公開した時点で著作権法違反になってもおかしくない
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:27▼返信
PCゲーの有志翻訳は神だと思うが
非公式の分際でこういう主張するやつはいなくていいな
有能な連中は「使用は自己責任で」くらいしか言わんし
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:28▼返信
まーたホロライブか
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:30▼返信
新しいwikiの書き方もわざわざ確認するかって言うと微妙な書き方だな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:34▼返信
>>1261
それじゃあ著作権違反になるようなものを使ってるのもやばくないか?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:35▼返信
「まぁ出さなくていいなら俺は楽だけどね」

嫌だなら出すなよww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:37▼返信
善意で日本語化パッチを公開してくれてる有志に突撃とかマジでキッズいい加減にしろ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:37▼返信
これは日本語化パッチを作るのが嫌なのに作ってしまった作者が悪いとしか言いようがない
本当意味が分からない頭おかしいんじゃないだろうか
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:37▼返信
>>1259
配信可能なのと、勝手に導入した翻訳パッチで揉めて凸して正当化するのは別問題
それとも原作者が日本語化パッチ製作者を攻撃する権利でも与えたのか?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:38▼返信
>>1265
翻訳者が権利を主張してたらアウトだろうな
もっともデジタルのパイレーシーは公開している人が受け取った人数分をまとめて払わされるものだが
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:41▼返信
こういう場合は日本語化パッチ作成者に感謝しながらプレイすんのが礼儀よ
喧嘩売るとかもってのほか
ほんとお客さん気質の奴多過ぎるわ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:42▼返信
まあ法律に違反したわけじゃないし
損害も与えてないので民事訴訟でお金をとるのも無理だろうな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:42▼返信
readmeはわざとdiscordに置いてお参りさせるのが目的なんでしょ?
気付かなかったにじさんじのマネージャー陣はお粗末だが
他の配信者はやばいと思って関わってないところもあるんだよね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:44▼返信
そんなに金欲しいならメーカーに金貰って日本語化したらいいのに
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:46▼返信
ガッチマンとかあの辺の有名プレイ実況者なら絶対最後にクレジット載せるだろ
マジでこの会社素人集団かよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:47▼返信
そもそもなんでクレジット入れんといかんの
将来この日本語化パッチで商売でもする気なんか
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:48▼返信
>>1274
金の問題じゃなくてリスペクトの問題だろ
その辺りを考えられないからキッズって言われんだよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:48▼返信
普通に気づかなかっただけだろ
にじさんじのライバーだって絵だとか音楽だとかゲームのクレジットは個人でも入れてる
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:51▼返信
SkyrimとかCities:Skylinesとかあの辺の動画上げてる人達とか皆ちゃんと最後に使ったmodについてクレジットするもんな
会社の癖に素人以下
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:51▼返信
>>1277
リスペクトされたくてクレジット入れてほしいのか
でもクレジット入れてくれって規約で書いちゃうとそれもうリスペクトとは言わなくない?
規約に書いてあるから載せてるだけだと思うけど
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:53▼返信
>>1280
少なくとも規約にそう書かれてるのにクレジット入れないのはリスペクト欠いてるけど?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:53▼返信
承認欲求というやつだ
そもそも金も貰わず日本語化パッチなんて作って配布するようなひとは承認欲求の塊
クレジットされなかったらそらイジケテしまうだろう
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:54▼返信
>>1277
お前は韓国からやって幼児か

原作者を尊重し、翻訳者がその権利を主張しないという暗黙の了解で公開を黙認しているのに
原作ゲームから抜き取ったテキストを翻訳してネットに公開したら完全にアウト
翻訳MOD界隈が存続できなくなるわ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:55▼返信
海賊版とかIP抜かれる問題とかさらに今回の件とか
開発元は血の涙だな、気の毒に
人狼系は配信されてナンボだろうに、配信してくれるライバーいなくなりそう
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:55▼返信
>>1281
うんでも書いてあってもリスペクトされてるとは言えないね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:56▼返信
最近ホロのほうが炎上してたからって対抗意識燃やして炎上しまくってて草
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:56▼返信
翻訳ミスとかあると責任持てないから
いじってますよってことで自己責任で使わなきゃいけないわけ
配信してたら観てる人は勘違いするし何使ってるかクレジットするのがプレーンなゲームへの配慮だろ
そんなことも分からないから日本でMODが流行らないんだよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:56▼返信
>>1283
日本語変だぞ?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:58▼返信
>>1288
お前は韓国からやってきた幼児か

原作者を尊重し、翻訳者がその権利を主張しないという暗黙の了解で公開を黙認しているのに
原作ゲームから抜き取ったテキストを翻訳してネットに公開し、その権利を主張したら完全にアウト
こういう輩がいると、日本語翻訳MOD界隈が存続できなくなるわ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:58▼返信
>>1287
つーかこんな提供されて当たり前って考えのお客さんキッズだらけじゃ土壌が育たんわな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:03▼返信
こういうゴミ対策にも実名が必要だわ
まぁこういうの無くならない限り、いつか実名になるんだろうな
1292.投稿日:2020年10月06日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:08▼返信
先ず恥知らずな信者どもが全員ガチで首を吊るか腹を切る所から始めないとな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:10▼返信
※683
正直一番はそれだよなあ
こんな炎上ゲーム誰もやりたがらんやろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:10▼返信
現実逃避してバチャ豚になっちゃうような奴は、思考やコミュ力に致命的な問題抱えてる奴多いんだからさ
そういう糞をカネの種にしてる運営がそのリスク対策しないと駄目なんだっつー話
質の悪い客囲って頭の悪い演者使ってる運営が全部悪い
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:10▼返信
人の作ったゲームを勝手に改ざんしておいて
翻訳者の名前、Twitterリンクを載せろ?
何様なんだお前は
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:16▼返信
俺らのdiscordを参拝しろなんてなかなかケッタイなことやってるんで
今後これがmodderのスタンダードだ!みたいに界隈に詳しくない人に思われたくないなあ
どっちも相当酷い
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:24▼返信
MOD作者叩いてる奴ってばちゃ豚だろ?
じゃなきゃ倫理観ぶっこわれてるぞ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:24▼返信
このMOD作者がにじさんじ嫌いだったんだろうな
俺も嫌いな奴に嫌がらせしたい気持ちはわかるしそうできるのが作者の権利だからなんも言えねぇわ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:28▼返信
第一としてにじさんじが悪い
そのうえで作者も気持ち悪いわ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:30▼返信
作者が保有する権利的にはなにも間違ったことしてないんだし
この件で作者を気持ち悪いだのっていって責めてるのはにじさんじファンの印象悪くするだけだからマジでやめたほういいと思う
外野から見た感想ね
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:40▼返信
>>1301
>作者が保有する権利的にはなにも間違ったことしてない
作者ではなく、翻訳者な

作者が権利を主張しないことを前提に見逃してるのに
ああだこうだ言ってるんだから
権利を主張している時点で大間違い
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:46▼返信
>>1301
にじさんじの不手際は明確だけど
そーわっとくんだっけ?これが曲者なのも事実
ブロガーが目を付けて奇行を纏め始めてるよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:46▼返信
>>28
普通LISENCEとREADME同梱するよな
普通は規約書いてなくて許諾済みって書いてあったら使うわ
企業だからもうちょい慎重に調査する必要はあったけど
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:57▼返信
使って頂いてる、とかマジで言ってるのか?
この作者がどうか使って下さい!って言ったのか?

お客様は神様とか思ってそう。
店員さんに横柄に接しそう。
ダサすぎる。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:58▼返信
いつも取り巻きがやばい事しかしてないな?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:58▼返信
勝手に使っておいて作者が悪いはさすがにがいじすぎる
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:09▼返信
公式も反応して公認で作られたMODだったと発覚した
これ相当燃えるぞ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:10▼返信
大小関係なしに黙認したら、勝手にグレーゾーン作って好き放題するから絶対にアカン。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:11▼返信
はちま も同じ事してるけどな。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:13▼返信
>>1301
馬鹿なお前に教えてやろうコイツがやった翻訳は権利がない 法律で翻訳権を持ってないから元の文を書いた人つまり翻訳前の文章、作者にその権利が全てある
コイツは所持もしてない権利を主張している
独自規約で明記にしても本人がファイルに添付してない+記載もなし+作者名や元リンクも無しで検索不能
記載されていたのは本人のディスコードの過去コメントだけというオチだから説明の義務を怠った+客に明記してない規約の教養になり法的に一切効力を持たない
何故ならこれが通るなら説明なしで売って後からこの隠されたページには規約掲載されているから罰金なって詐欺がまかり通るから
この作者がやってるのは権利もなく最低限の義務も果たしてないのに喚いてる意味不明な行為
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:15▼返信
なんかホリエモンの件と同一視してにじさんじ側を叩いてる人いるけど、少なくとも現時点ではにじさんじ側は翻訳者に文句やそのように捉えられることは何も言ってないよね?
ホリエモン=ファンを誘導
にじさんじ=ファンが暴走
じゃないか?
あと今回の件に関してはにじさんじ側は確認を怠ったことが原因
作者は表記不足が原因
どちらも過失がある以上どちらの側も一旦静かにするべきだと思う
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:15▼返信
そもそも翻訳って翻訳者には権利ないぞ
だから有志の翻訳はボランティアなのに何言ってんだこいつ?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:20▼返信
にじさんじ=単純に確認漏れ。アウト
mod作者=Twitterでクダを巻き、メンヘラ全開ツイートを繰り返していたが、利用規約にたどり着けない形で公開をしていたのに気付いたのか、本人もしくは友達が後出しでwikiを修正
ゲーム開発元=いろいろとガバいのが徐々に透けて見えてきた。

これもう一悶着来ますね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:20▼返信
>>10
宇宙空間で建築して地球に帰るゲームだぞ、宇宙版マイクラみたいな感じで面白いぞ。
ちな、エンダーマンみたいな強キャラ出てくるで
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:30▼返信
利用規約がファイルじゃなくてdiscordにあるのは罠でしょ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:46▼返信
VTuber信者とか死んだほうがいいな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:50▼返信
キズナアイの所も難解な利用規約まで辿り着けず当初はdiscord表記のクレジットだったみたいだな
本家開発元の支援も受けて作ったmodにreadme入れることなく複数箇所からDL出来る様にしていたのは明らかにMOD作者がぶっとんでるわ
こんなのにマウント取られて負け確から謝らなきゃいけないんだから災難だなw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:52▼返信
※1296
日本の法律には有料で売ることと同じくらい
名前を記載してネットで広めることもアウトになってんだよなあ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:55▼返信
配布データにReadmeを入れておけばいいだけなのに作者バカなの?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:57▼返信
法的にもモラル的にもmod表記の義務なんてないですよ、
人様のゲーム無断で改ざんしといてクリエイター気取りは草
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:00▼返信
要するに有志とはいえ海賊版作って配布してるみたいなもんだろ?
なんで自分が全部作ったので使うときは許可取ってくださいみたいなことしてんの?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:11▼返信
mod作者のツイ見てみたら普通に地雷な人だった
グチグチと嫌味ったらしくリプ返してなきゃもっと味方居ただろうに
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:20▼返信
>>1323
規約見つけようがない点を指摘してる人いるけど無視してんのよね
他人の落ち度にネチネチしてて自分はそれかっていう
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:24▼返信
クソみたいな奴らが突っ込みに行くよなぁ
まぁこれで今後パッチは出なくなったな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:31▼返信
MOD製作者の垢に突撃してる奴ら
ほとんど0フォロー0フォロワーだったり、煽りリプしかしてなかったり
運用日数が一週間以内なアカウントばかりなのはどういうことなのかな
実際に確認してみての話なんだけど、
信者が凸して~というファン煽りの文言は誰から出てきたわけ?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:38▼返信
これを機会に別の翻訳者が現れたら感謝されるだろうな
そしてグチグチ言ってるこの作者は晴れてお払い箱である。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:40▼返信
便所の壁に書いたマイルールを主張してる頭おかしい馬鹿に絡まれたってだけか
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:41▼返信
にじさんじ関係者がmodを入手した時点では
商用利用可能かつ他のルールはないとしか読み取れない状態でwikiに置かれてたのは確認できる
wikiの編集者が謝罪出してるね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:08▼返信
にじさんじ信者マジできっしょいなぁ
グチグチグチグチMOD作者が悪い見つけづらいところにあるのが悪いって
どう言い繕ってもにじさんじの演者がポカやらかしてそれを擁護できる点は一切ないのに

1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:10▼返信
本当に信者気持ち悪い…
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
まず間違いなく、今の日本で一番知能が低いのはコイツらカオナシどもだなw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
>>1330
静かに製作者と配信者・運営の話し合いが終わるのをまってるファンもいるというのに
括り方がちょっと雑すぎるんじゃないか?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
道理で昨日の配信のアーカイブが残っていない訳だ
これmod制作者に突撃してるのほとんどがにじアンチだろ
でも堀江とか見てるととんでもないアホ信者はいるしなぁ・・・
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
そもそもmod作ったヤツのクレジットとかわざわざゲーム配信で出すもんなの?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
MOD作者の次の一手次第やな
結果的に違反したVはどうでもいいとして
公式Wiki編集者が下手打ってる要素もあるしそこカバーできるか否か
翻訳者の友達とかいう香ばしいのも沸いて信者とレスバしてるのもウケる
いつぞやのボカロP問題みたいだ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:21▼返信
>>1334
Vそのものへのアンチもいると思うわ
…それも装ったものかもしれんけどな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
※1318
マジかよ何だそりゃ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
毎日呟いてた作者が1日経ってダンマリな時点でお察し
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
最初からわかりやすく記載しとけよ
その後修正とか自分のミスを隠しているようなもんじゃね?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
日本語mod製作者がGM務めるプロチーム、BURNING Core

・所属プロゲーマーが任天堂のゲームを収益化してかつスポンサーロゴ出しながら配信。包括契約に名前無し。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
勿論クレジット表記なかったのは悪いんだけど、流行らせたいからMOD作ったならもう少し余裕をもって対応するべきだった気はする。
クレジット乗せてねっていう利用規約を見やすい所におかないでクレジット乗ってないって騒ぎ立ててるんじゃ詐欺師じゃん、後から「見えないところに利用規約あったんだが無視されて怒ってます!」っていう。
そんな風に言わなければ無断利用されただけの被害者だったのに…。
もうどっちも悪いし、なんなら素直に謝罪して動画も消したライバー側の方が対応が素直で好感が持てる流れになっちゃってるやんなぁ。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
>>1341
任天堂相手のそれの方がマズくね?
人に言うなら自分のところもちゃんとしないとだよね…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:47▼返信
Vtuberなんて知恵遅れ犯罪者ゴミババアの集まりなんだから規約があろうがなかろうが勝手に使うだろ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:48▼返信
MOD作者がGMやってるバーニングコア所属のプロゲーマーかずのこ

こいつのガンダムと任天堂ゲームの配信アーカイブ潰すわ

1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:52▼返信
よくわからないんだけど、世に溢れてるModってものは絶対に規約があるものなんか?
それなら確認しなかったにじさんじ側が悪いけど、そうじゃないならこの表示法方じゃ規約があることに気づきようがなくない?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
>>1333
で、でも少しでも炎上したらVtuber引退するまで追い詰めろ!ってにじさんじのファンが言ってたので…w
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:00▼返信
※1346
誰かが作ったからmodがある
その作った人に対して確認が必要なんだよ、いやなら自分で作るかmod入れんな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
ちゃんと謝罪するかリスナー嗜めればいいのに動画消してだんまりじゃリスナーも調子乗るわな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:16▼返信
ベンチャーはちゃんとコンプライアンス部作って内部監視しっかりしろよ
バカは何するか分からんぞマジで
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:21▼返信
これで作者を一斉に攻撃するってのがにじがいじのヤバさを物語ってる
星川はやってないって言ったからセーフ
Mod作者に落ち度があるから作者がアウトってガイジすぎないか
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:24▼返信
vtuberとその信者がクズだというのを再認識
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:49▼返信
>>1347
テキトーな捏造すんな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:52▼返信
>>1349
コラボに参加した各ライバーは昨日の時点で事の経緯の説明と
MOD製作者に凸は控えるようツイッターで告知してるぞ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:58▼返信
※1341
コレ自体はどっちでもいいけど言ってる側が盗っ人猛々しい場合どういう落とし所になるのか興味あるからもっとやってほしい
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:03▼返信
among usを作ったわけでもないのに、自己顕示欲だけで炎上
腫れ物になったから、今後誰にも実況されないだろう
勝手なことしてコンテンツを潰されて、本家はいい迷惑だろうな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:09▼返信
かずのこガンダム中なのに平和なもんだ
コメントなんて結局そんなもんか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:27▼返信
まあこいつも自分で作った作品でもない癖になとは思うわ。
文句いう資格はないだろ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:49▼返信
すでに新しい日本語化MODが公開されてるぞ
騒いでたアホ製作者はお役御免
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:02▼返信
この背景にはこのゲームが元々夏ぐらいにゲープロ達の内輪で流行りはじめてディスコ内でわいわいやってるなか作者が日本語化を作ってみんなでやっていたそれをwikiの人がのせていいかと聞いて承諾した
これはwikiの人が追記ミスったのが間違いで
仲間内で楽しむために作った人間を叩くのはおかしい
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:39▼返信
海外系翻訳のこういう奴、なぜか有志なのに自分がやってやったんだみたいなプライド高い奴多すぎるんだよな
しかもクレジットに関する注意書きも「~お願いします」ってあやふやな書き方だし
そこまで言うなら「これだけは絶対に守って下さい」って強調して書いとけばいいのに
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:13▼返信
ほんとVはゲームで荒稼ぎしてるチンピラ集団だな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:54▼返信
試しに製作者に絡みにいってる自称ファンのTwitterを見に行ったら、ガチでvアンチだった
闇深すぎるだろこの界隈
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:57▼返信
他の実況者も辿り着けてない人いるのか
なんかもう全員が不幸だな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:15▼返信
ゲームファンとしてはマジで残念だ

Vtuber側は謝ったから、動画が公開されるかどうかが判断の分け目だわ。日本で流行ってほしい俺からすりゃ、人気なyoutuberの実況とか公開されるべきだと思う

それができないってんなら、このmod作者は原作ゲームを広めようとかそういう気は一切ないってことだから、まじで邪魔な存在になる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:30▼返信
※1361
あやふやどころかコミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。
この一文がお前の言う「これだけは絶対に守って下さい」やぞ
作者のコメントがわかりにくい、や無かった場合でも使ったほうが全面的に悪いんだよ
しかも企業だからな?責任は企業に100%あるよ分かりにくかったで済まないから非公開にした経緯をもうちょっと考えたほうがいい
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:32▼返信
※1365
原作ゲームを広めてるんだから何したっていいだろ!理論のガイジは多分違法ダウンロードも擁護しそうやね
冷静に考えてみて企業が利用規約に反した時点で負けてんのに作者が邪魔とかどうかしてる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:01▼返信
※1367
お前が言っているのは作者じゃなくて、翻訳者だ
自分でプロットを作ったり文言を考えた作者たちは
動画配信を推奨している
それに対して、プロットやUIの文言を抜き取った翻訳者は
本来は元の作者に帰属する翻訳物を配布する権利を勝手に主張しているわけ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:08▼返信
※1366
翻訳テキストにCC-BY-SAライセンス主張できるようにしている商用ゲームなんて
初めて聞くわ
盗人にどうぞどうぞと言ってんのとかわらんじゃん
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:09▼返信
※1367
悪いのは当然として、謝罪とこの炎上と批判で手打ちにしろ、といっている。あくまでただの翻訳者。規約違反は記載忘れの軽微なモノ。これで公開を認めないというのはゲームファンにとっては、邪魔と何度でも言う。

そもそも翻訳というのは…ry
仲間にゲームじゃないけどツールの翻訳とか善意でやってるのいるからよけいに思うわ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:15▼返信
にじさんじの圧で黙らせる事は出来たとしてもディスコで配布する事なくなりそうな出来事だろ
犯罪にならなければなんでもしていいって思ってる奴が沸いて来るいい例だな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:15▼返信
はちまって1300件もコメントがつくサイトだったのか...
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:25▼返信
※1371
「なんでもしていい」じゃないから謝罪してるんだろ。
※1367と同人物だと思うけど、どうも比較対象がおかしいなお前さんは。違法ダウンロード擁護だとかなんとか、それ犯罪だからね?今回の「mod作者の名前とリンクの記載漏れ」は犯罪ですか?っつー話。

まじで、そんな大事じゃなくて、「すみません、うちの翻訳mod使うなら名前とリンク記載してください」「申し訳ありません、ご迷惑おかけしました」で終わる話なんだよ、本来は。

1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:34▼返信
作者てゲームの方じゃなくて非公式翻訳パッチの方か
なんでTwitterに書き込むかな?
直接配信者達に問い合わせて使用料なりクレジット交渉なりして内々ですませばいいのに。
翻訳パッチだって元のゲーム開発者には無断でやってんだからあまり偉そうなことは言えんだろ。

相手の不手際とは言え晒すような真似したら駄目だよ。
SNSで晒すってのは攻撃行為だからな?思いも寄らない方面からカウンター来るよ。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:36▼返信
やらかした配信者は動画停止・謝罪・協議中・作者凸やめろとアナウンスしてるが
mod作者側は身内の手落ちを指摘されてもダンマリだし、更に自分の団体から無許諾配信者出てるっていうのまで掘られてますね
1日でかなり風向き変わったわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:37▼返信
※1370
公開を認めない?利用規約違反で消されたら困る企業が保険として公開停止しただけやろ
そもそも企業が利用規約違反なんてしちゃうガバガバ具合を突っ込むべきであって作者や権利者を悪いように持ってくのは頭おかしい。 というか謝ったんだからもういいだろうが!って思考回路がやべえよ
違反はしました。でも謝ったからもういだろうが!ってなぜ上から目線で言えるんだ?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:44▼返信
※1368
法には「著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を有する」と定められています。 つまり、翻訳された文章の著作権は翻訳者に帰属するものであり、原著の著作権とは異なります

翻訳にも著作権があります。

はっきり言っちゃえばこの翻訳MODが気に入らなければ使わなければいい
使ったなら利用規約に従うのは当然。 利用規約違反しました。動画は非公開にします。 ただそれだけの話しをなんとかこねくり回して擁護して作者批判してる奴は頭悪いと思うでマジで
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:52▼返信
>>606
規約を発見できなかったのなら普通は使わない
無人野菜売り場でお金入れる箱が見つからなかったからといって無断で持って行っていいわけじゃない
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:57▼返信
利用規約違反した事実は変わらないのになんとか翻訳製作者が悪い様に持っていくのは怖いわ
好きで肩入れしたいのは分かるけど傍から見たらキチにしかみえんぞ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:27▼返信
またクソ信者が騒いでると思ってる。
ま、半分くらいははクソ信者だがもう半分のIP見てみろよ。。察するはずだ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:52▼返信
※1376
謝って済む問題、と思っているからだよ。正確言えば、謝って済ましてほしい、だ。
例えば、今回の規約が「配信に使用禁止」とか「企業配信者は使用料払え」、とか、それに準ずるものなら一切がアウトよ。謝ろうがなにしようが禁止は禁止。使用料払わないなら裁判沙汰、場合によっては刑事罰。フリーで配ってないモノなら実害あるから、損害賠償も。

ただ今回の規約というのは「作者名とリンク、注釈を記載」、だ。それは、今すぐにでも可能。それだけのことが守れないから批判受けて炎上して評判落とした。つまり社会的制裁を受けている。それで手を打ってくれ、と思っているってこと。
俺はVtuberはいま人気で利用価値ある、ぐらいしか思ってないし、規約ぐらい守れアホか、と思ってる。何度でも言うが、悪いのはvtuber側。among usに悪い評判つかんかだけ心配だし、翻訳者は「でかい権利者」じゃないからとっとと穏便に和解してくれと思っている
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:57▼返信
絵畜生もカオナシ信者も毎日誰かが燃えてるよな
バカしかおらんの?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:21▼返信
バチャ豚本気で嫌いきもすぎる
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:29▼返信
所詮日本の民度はこの程度よwww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:12▼返信
こんなわけわからねぇ場所に置く奴はそりゃ糞だわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:31▼返信
>>33
そうだよしかも公式に聞くとその非公式の方に誘導されるから尚更罠なんだわ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:35▼返信
>>1378
一応そのwikiは作者公認って明言してるしツイッター自体は追記される前から乗ってるけどその部分に規約が書いてるとか一切ないってのも問題になってる
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:41▼返信
>>1326
炎上が見たいイナゴがそれ言ってるんや
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
>>1327
もう出て来たでvtuberやってる奴が後日載せるってさ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:45▼返信
>>1363
梨民とかそういう類の奴らだよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:46▼返信
>>1366
それwiki内の話で外部は関係無いやつやろ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
公式が非公式に誘導するし非公式はmod作者の許諾を得て載せてるしreadmeは入ってないし作者のツイ誘導はあるけど導入方法としか書いてない
危ういのを使ったのは落ち度だが流石に作者も配信でコメ連投したりツイッターで意図的に燃やそうとしてたりvが擁護されるのはおかしいが作者が擁護されるのもおかしい行動してるぞ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
※1389
じゃあもうこいつ作んなくていいじゃんよかったね楽になって
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:10▼返信
※1378
ところが今回はwikiとしての規約が書いてあるっていう
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:12▼返信
Vtuberとかいう撮り鉄並みのガイジ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:16▼返信
>>1392
結局それよな
権利云々より言動の痛さで敵増やしとるわ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:24▼返信
よくある日本語化でクレジット表記はめんどうだわ・・
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:49▼返信
結局ここでも意見割れてんのなw
火種が弱すぎる
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:44▼返信
配信可能か記述が見つからないなら確認取れるまで待つべき
作者凸始まってから丸一日声明出さないのもアンチ誘導を招いてしまったね
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:55▼返信
>>1399
商用利用可能なところへ注釈なし、作者許諾済みと書いて置かれていたから
他の配信者も罠にかかってたのが判明してて
作者本人は指摘されたらダンマリ決め込んでます
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:08▼返信
作者が声明だしてるぞ
双方に非があったということで和解だそうだ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:17▼返信
Vtuberにはやっぱ屑と犯罪者とゴミファンしかいないことが良く分かった。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:22▼返信
信者もアンチも全部僕のお金!
PV稼ぎお疲れ様!
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:25▼返信
和解の報告出てるな
経緯をかなり詳しく説明してあるからお互いに丁寧に話し合ったんだな
よかった
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:30▼返信
というかMOD作者さんの言い分もわかるが、揉めるの理解しててあえてreadme入れてないのはキツいやろ。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:55▼返信
Vtuberに限らず、こういうキチガイ・ファンって一定数いるよな
犯罪犯しても擁護する勢いのファンって、周りに迷惑かける鉄オタと同類

ただ作者もreadmeを同梱して、今回使用したVtuberに対しては
追加でクレジット明記してくれれば、そのまま動画公開し続けてもokくらいでよかったんじゃないかな
それを無視するようなら激怒するのもわかるけどね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:46▼返信
まぁ無料で配布されている物で収益ありきの配信しようって思ったら、規約が見やすかろうが見にくかろうが使う側が全部の利用規約を確認している前提って認識は必要

じゃないと企業勢がこの程度のことが出来ないのは流石にどうよ?ってなる
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:02▼返信
なお、広告収益化はない模様
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:25▼返信
にじがいじって自分の罪は絶対に認めないくせに他の配信者には権利ガーって何ヶ月も言ってたのか?
自分達が権利侵害したら作者に問題があるで通すのが韓国人みたいで素敵だね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:38▼返信
配信停止おめでとうって言ってた韓国人mod制作者が
掌返してにじさんじ様とか言っててワロタw
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:37▼返信
※45
ホロライブと一緒に解散してほしいよねVはいらんわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:45▼返信
にじがいじ連呼してるホロライブ信者も十分気持ち悪いから両方とも消えてくれ
迷惑なだけだよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 22:14▼返信
やっぱりどこでも信者ってクソなんだねw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 06:43▼返信
※1409
言ってないけど...
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 19:43▼返信
直せず言わずにTwitterで配信やめようかな~チラチラッしちゃったのが一番ダサいのは変わらない
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 21:03▼返信
目立ちたいんだろうな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 00:55▼返信
当人たちで話し合って解決できただろうに、
またもや、頭のおかしい視聴者が話をこじらせていく・・・
黙って見守れないのか?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 04:46▼返信
>にじ叩けるかと思って来てみたけど犯罪じゃなさそうなのか
これじゃ炎上できないよ...
こういうクズが居るからすぐ叩かれるんだよな
こういうやつを何とかしてほしいわ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 09:24▼返信
支給をやめるで解決じゃん
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 18:26▼返信
嫌なら使うなで終わるじゃん。
作者に凸してんのアホだろ。

直近のコメント数ランキング

traq