• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


PlayStation President Believes PS5 Sales to Surpass 7.5 Million Units in Less Than 5 Months, Beating Initial PS4 Sales



記事によると



・韓国のWebサイトNaverがソニー・インタラクティブエンタテインメントのJim Ryan社長兼CEOにインタビュー。PS5について語った

・PS5の需要と次の予約注文について尋ねられたRyan氏は、「韓国での予約注文第2弾は10月7日(水)正午を予定しています。PS4発売時の初年度よりも、PS5の初年度の方が売れるのではないかと考えています」と答えた

ソニーが2013年度(PS4が発売された年)の決算発表で報告しているように、PS4は2013年11月に発売されてから2014年3月31日までの間に750万台が販売された。ソニーはPS5の販売台数がこの数字を上回ると予想している

120860870_272955787154359_3212604789854662103_n-1030x533




関連記事
ゲームファン「『PS5』を先行試遊した人は本当に『PS5』でプレイしたのか?青く光ってないじゃん!」 → メディア「光ったぞ?」

【噂】PS5のUIや起動画面がリーク!使用可能なストレージ容量は664GBか

PS5の「×ボタンで決定」、まさかのユーザー側での設定変更不可と判明!!

【悲報】大物ジャンプ漫画家さん、PS5の抽選が連続で外れたせいで原稿が掲載に間に合わず謝罪wwwwwwww




PS5めちゃめちゃ話題になってるし、発売から5ヶ月足らずで750万台いけそう



B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(895件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:41▼返信
無理
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:41▼返信
買えればな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:42▼返信
 
 
ふーん? で?  スイッチ超えられるの?w
 
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:42▼返信
PS5爆売れだしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:42▼返信
中国人転売屋はしね
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:43▼返信
>>3
余裕、PS4の恩恵がまだあるからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:43▼返信
なお日本
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:43▼返信
取り合えず次回の出荷というか予約はいつから出来るんだよw
ソニーストアの2次分が既に発売日過ぎないと到着しないから
その頃まで小売りの在庫復活は無いのかねー
マジでアナウンスしてくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:44▼返信
で、日本でまともに買えないのはなんでよ?
スイッチを見習えよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:44▼返信
日本に本体を回せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
その結果の争奪戦
ま、抽選はある意味公平か

12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
>>3
岡山クレイジーショップがPS4のときより出荷少ないって言ってるんだから無理やね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
ただし!転売屋にな!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
頼むからちゃんとゲームやりたい人に行き渡る売り方してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
何故任天堂は敗北してしまったのか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
日本に回せよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:45▼返信
>韓国での予約注文第2弾は10月7日(水)正午を予定しています。


は?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
マジで来年以降も、抽選でないと買えないとかの状況が続くのかもなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
そんなに出荷できんのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
ローンチなんて作れば作るだけ売れるんだから、そりゃそうだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
年内に買えるのだろうか・・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
トロフィーレベル30以上には
無条件で購入させろよ
ソニー無能かよ
一番金を使っているトロファーを蔑ろにするなよ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
ゴキは買うなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:46▼返信
いやそのぐらいは軽く超えてもらわないと
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
PS5はどうせ発売後も抽選販売やろ
PS4は品薄解消するのかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
在日馬鹿チ∃ンテンバイヤーSHINE
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
売れるけど大して盛り上がらない
韓国アイドルと似てる
一部ファンの声がでかいだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
日本同発にしたがいいが、結果アメリカにまわしまくって
PS3と同じか、それよりひどい状況にしてしまってんじゃねぇの
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
世界的に不況だしなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
ただい需要が大きすぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
思う吹いたwwwww wwwww wwwww



自信持てよ、な?wwwww wwwww wwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
✖️決定やめないと日本では売れない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:47▼返信
リメイクラッシュ再び
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:48▼返信
韓国2次あんの?!
日本ぇぇぇ
終わったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:48▼返信
750万代を世界で取り合うわけだろ
そりゃ買えねーわ
やっぱりAmazonとか楽天で挑戦してたほうが良かったってことか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:48▼返信
任天堂の得意な恥知らずな水増しの数字じゃないぜwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:48▼返信
750万代を世界で取り合うわけだろ
そりゃ買えねーわ
やっぱりAmazonとか楽天で挑戦してたほうが良かったってことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:48▼返信
>>6
その恩恵は何一つう互換から無理
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:49▼返信
少なくてもPS4以上の供給があるという事
それでも全然足りてないというのだから恐ろしすぎる
41.投稿日:2020年10月06日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:49▼返信
抽選参加しまくって
ホントの需要が把握し辛くなってんじゃねぇの
抽選参加人数だけで言えば100万単位だろ、あっちこっちで重複しまくってんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:49▼返信
もう予想はどうでもいい、それに合わせた生産を急げ!
需要があるならそれに見合う製品を生産してくれ。
ローンチから年末までの需要より4分の1程度しか供給出来ないんじゃね?
それを解決すれば更に伸びるだろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:50▼返信
今早速PS4で慣れるため、○と×を逆に設定してやっているのだがやっぱり慣れない…

せめて設定だけでも変えられる様にしなかったのは、悪手なのでは…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:50▼返信
この人日本嫌いなのか分からんけど、日本にあんまり数くれないのかね
白菜ですらあまりの数に怒っていたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:50▼返信
PS4の販売実績から取っただろうPS5の初回出荷分は飛んでるみたいだしどうしようも無い
まあゲーマー以外に注目され過ぎたよ、コロナ環境での配信が宣伝では良い方に出ただろうけど
ソフト装着率とかはゲーマーの方が確実に高いからね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:50▼返信
早く追加出荷してくれませんかねえ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:50▼返信
生産が間に合えば1000万見えてるよ今の勢いだと
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:51▼返信
でも中国への転売輸出で売れるかもな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:51▼返信
スイッチは初速型
PSは長期型
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:51▼返信
>>33
嫌なら買うな。
予約から降りろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:51▼返信
※35
日本は抽選がまだあるから・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:51▼返信
めちゃめちゃ話題になってる(悪い意味で)
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
>>39
誰にでもニシ語が伝わると思うなよ在日
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
スイッチは初年度で5000万台だがなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
※3
スイッチはもうすぐ終わり。
Newチップに取り替えられて値段も吊り上げられてスイッチproとしてコレが次世代機になる。

なんと性能は0.15Tflops上がるという凄いもので、ブーちゃんの大好きな嘘の4K引き伸ばしアプコンで4K対応となる。現行スイッチはもう終わりだよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
互換性あればそりゃそうなるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
>>9
お前特大ブーメランやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:52▼返信
>>50
逆やで
Switchが長期型
PSが初速型
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
PS4みたいに実際に後回しって訳じゃ無いが
PS3の後で互換無しのPS4と、PS4の後でアカウントも増えまくってて互換まであるPS5では初期需要が桁違いだわな
アメリカでの品薄が深刻化したら日本後回しはマジであり得る
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
※55
任天堂の得意技、底なしの水増し術ですなwwwホント、韓国人そのまんまwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信

在庫もっと日本に回せ無能

64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
思ってるだけなので、予想がハズレてもセーフ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
まあ洋ゲーのためのハードだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
PS4のロンチ超えるならゲームハード史上最強クラスじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:53▼返信
すげえ現実逃避してるコメント多いな
そんなにPS5売れるのが嫌なのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
転売屋が横行&金に糸目付けない中華富裕層が買い占めたりして
来年の今頃も抽選でないと買えなかったりしてな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
※60
任天堂ハードって短命で有名じゃんwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
>>55
平気で嘘、捏造するのは豚とキムチ独占
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信

PS4の財産が強すぎる

72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信



王の帰還


73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
>>3
ふーん? で? スイッチはPS4超えられるの?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
750万台では全然足りない
倍の1500万台は生産して頂かないと
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
いやいや
ロンチ1000万台が抽選で争奪戦なんだから1000万台はもう売り上げたようなものなのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
>>60
Switchとか後2~3年で終わるじゃん、PSは短くて10年だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:54▼返信
初期ロットは買わぬ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
初期需要だけで2000万くらいありそうなんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
>>65
幼ゲーの任天堂ハード
和&洋ゲーのプレステ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
日本のローンチ30万強だけど、感覚的に出荷数少ないでしょ
抽選ばっかで何個も当てる人がいるせいなのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
スイッチの販売グラフを見れば明らかなようにスイッチは既にピークを過ぎてて下降線ですよwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
世界唯一無二のPS5でソニーは世界一になる
任天堂は中国にパクリゲー作られて終わり
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
初期ロットで問題があるのはSwitchですよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
早く回せよ。なにやってんだよ。早く回せっつってんだろ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
>>60
転売の話ならそうだろうなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
ゲームには2種類しかない
任天堂のゲームと
それ以外だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:55▼返信
はちまのパヨクバイトは何で日本学術会議の件を記事にしないの
モリカケサクラあれだけゴミ記事作っておいて
お仲間の共産党員の利権が大事なのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
クソ仕様を隠して売るのは楽しいか?ソニーさんよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信

逆神 安田のせいでどんどんPS5が好調になっていく

90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
※77
ハイハイ、FUDFUDwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
Amazonランキング、PS5のソフト1本しかランクインしてなくて草
しかも、83位😂
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
PS5とその他ハードに最近分けられなかったっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
>>3
switchとか雑魚過ぎて比較するのも失礼だら
まずps4の1億1500万越えるのが最低限比較ラインだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
>>80
言葉足らずPS4のローンチで
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
まず買わせてくれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:56▼返信
第8世代覇権ハードの互換が付いてるんだから当たり前
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:57▼返信
PS4の累計を越えるかどうかは分からんが
初速は確実にこっちだろうな
PS4は1000万台売るのに10ヶ月かかってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:57▼返信

PS5の人気がとんでもないことになってるからな

99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:57▼返信
>>9
中国重視の転売堂
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:57▼返信
箱は予約の段階で既に死んでるからなぁ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信

PS5王者やな・・・

102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信
需要はそれ以上あるが生産が追い付いてないので無理
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信
>>83
違う
初期ロットから3年たった今も問題抱えてんのがSwitchだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信
>>80
ps4の時は日本は後出で在庫があったけど今回は日本最速だからでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信
もう手元にあるんだけどスイッチ入れてねー。どうしよこれ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:58▼返信
                                                
                                            

        すまんな
                                                 
                                            
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信
※88
ハイハイ、ブタちゃんのFUDはホント、惨めだなw

劣等感だけの韓国人ソックリw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信

コロナで大変そうだな、PS5増産がんがれ

109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信
何がヤバいって米尼でPS5関連が一つもランクインしてねえってのがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信
本体供給量が間に合ってないんじゃ話にならない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信
PS5は出荷した側から即完売が確実だからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:59▼返信
>>86
ゲーム機には二種類しか存在しない
プレステかブヒッチか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
ゼルダのパクリ原神が成功した今、任天堂は終わったも同然だな
任天堂のパクリゲームが売れるなら
世界はもう任天堂ハードは必要ないという認識になるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信



虎は何故強いか分かるかね?もとより強いからよ!


115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
箱Xはノンチで2000万の大台にのるよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
>>91
なんで本体ないのにソフト買うんだよアホ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
ちゃんと出荷しろよな。11月は北米でブラックフライデーがあるからそっち優先でもいいが、クリスマス、正月に日本で買えないなんてことにはするなよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信
なんかもう豚でさえPS5が売れることを前提にネガキャンしてるよね
そこはPS5なんて売れないとネガキャンしろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:00▼返信

完売で予約締め切ってたらランキングもクソもないからな

121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:01▼返信
決定ボタンを×に固定したのは大問題やな。
設定から変更可能だという確定情報が出るまでは正直見送りかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:01▼返信
韓国の方が出荷数多かったりしてな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:01▼返信
>>109
それPS5対象外で捏造バレて炎上した奴じゃん...
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:01▼返信
そこわりには空気だな
先行プレイ動画が上がったのに、トレンド入りすらしてないぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
まず普通に売ってくれよ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信

ずっとPS5の話題ばかりだからな、ファンもアンチも

127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
※118
12月に抽選またするんじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
>>103
やはり初期ロットは買うべきではないということだな つまり
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
普通に手に入るようにしてくれ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信



世界がPS5を欲してる!


131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
むしろ足りないんじゃないか?
抽選恐らく全部外したから年内には手に入れたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:02▼返信
日本が世界に誇るプレイステーションが売れちまうぜ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:03▼返信
>>121
SIEの担当者が ユーザーに設定を変えさせることはしない って言い放ってるけどな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:03▼返信
>>124
Twitter大好きマンきっしょw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:03▼返信
先行プレイ誰も見てないよね、TGSでやるのが筋じゃなかった?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:03▼返信

PS5は予約殺到しすぎてゲームカテゴリーから外してるんだとさ、米Amazon

137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:04▼返信
>>1
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
売れはするよ。あればの話だけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
PS4は結局初年度は品薄のままだったから、ほぼ出荷数=売上だったしな。
PS5は初年度出荷予定が1100万台もあるから、PS4の記録を抜くのは確実かと。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
                                           

任天堂スイッチ「PSに勝ちたい!」
箱SX「PSに勝ちたい!」
PS5「己に勝ちたい!」

                                          
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
これだからハード事業は辞められない
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
予約が無理ゲー過ぎてあきらめてん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
抽選販売ってレベルじゃねーぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:05▼返信
こんだけ自信満々ってことは出荷はPS4よりガチで多いんだろうな
まぁPS3のライン動かしたままの時のPS4とPS4のライン完全に止めてるPS5なら当然か
今の状況はやっぱ需要が大きすぎるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:06▼返信

とにかく死ぬ気で増産しろPS5を

そして買わせろ、せっかくこの俺が買ってやるって言ってんだ

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:06▼返信
まぁ作った分だけ売れるだろうからどれだけ作れるかだろうなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:06▼返信
豚がネガキャンさぼるから予約殺到してるだろうが、もっと頑張れよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:06▼返信
発売後1年以内に1000万台以上売れたとしたら大成功だと言えるだろう。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:07▼返信
抽選の方が手に入りにくいよなw
同じ奴が何か所も応募するからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:07▼返信
PS4より生産してんのに予約すらできないってどーいうことよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:07▼返信
遊ぶゲームがない
とりあえず旧PS4作品はすぐに遊べるのかねえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:08▼返信
まじ作るだけ売れるから品薄はしばらく続きそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:08▼返信
ローンチはねw
ハードもソフトもじわ売れは任天堂ハードの特権なんだw
早いうちに売りまくらないとね、賞味期限が切れる前に
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:08▼返信
そもそもps4が大したことなかったからなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:08▼返信
皆のレビューを見てから買うか決めるわ
あわてないあわてない 一休みひとやすみ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:09▼返信
※154
くやしいのうw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:09▼返信
超えられるんじゃね
でも、日本じゃps4を下回るだろうね
モンハンはスイッチにとられたしドラクエも出るか怪しいし
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:09▼返信
様子見で良いかもな、疲れたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:09▼返信
ジョーシンとソニストに臨みたくしてるけどほんまにそんな作るんかよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:10▼返信
GEOだけが希望なんやが絶対無理だろな
ソフト抱き合わせでもいいからくださいな
あとサードは正式な発表ないなDMC5バージルverくらいか
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:10▼返信
×で決定とか日本軽視したハードだっけ?
まぁ、日本人には関係ない話だよな
どうぞ好きにやってくださいって感じ
日本にはスイッチと任天堂がありますから
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:10▼返信
複数手に入りそうになってキャンセルが発生するだろうからそれを狙えば
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:10▼返信
>>151
ハードの仕組みをよくわかってないね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
※154
大した事無かったら1億2000万台近くも売れてないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
現在の予約瞬殺高倍率抽選から考えて生産台数=売上台数になるだろう
作れば作った分即消えてくだろうよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
>>163
ですぐに遊べるのか遊べないのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:11▼返信
>Xbox Series XのGPUコアは、AMDの「RDNA 2」アーキテクチャと機能はよく似ている。
>RDNAをベースに、レイトレーシング(Ray Tracing)のハードウェアアクセラレーションと、
>バリヤブルレイトシェーディング(Variable-Rate Shading:VRS)やサンプラフィードバックストリーミング
>(Sampler Feedback Streaming:SFS)などの制御機能を備える。
 
糞箱なんちゃってRDNA2確定ですw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
様子見するまでもなく買えないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
※160
抱合せなんかしたらGEOが家宅捜索されちゃう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
>>161
スイッチもいいけどさ
スマブラしかやるもんないだわ今
マリカ9かマリオオデ2くらいだせ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
そんなに生産できればねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
PS4ロンチより生産してもPS4はそもそも日本は後回しだったからな
そら日本で買いやすくなるとはならんだろうよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:13▼返信
えらく強気だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:13▼返信
※166
後方互換ついているんだからそのまま遊べる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:13▼返信
※167
PS5だってプリミティブシェーダー採用してる時点で純正のRDNA2じゃないぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:13▼返信
※166
PSの互換って基本ディスク入れたら動くのが互換だぞ
箱みたいに対応バージョンダウンロードし直すような、なんちゃって互換じゃないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:14▼返信
20XX年 世界は洋ゲーの炎に包まれた
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:14▼返信
"初年度"だもんな。
年末は(アメリカ以外は)数を用意できませんって宣言してるようなもん。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:14▼返信
【悲報】XSXのNaviGPUだけクロック数が低いのにRDNA2は全て2.2Ghz越え!
http://blog.livedoor.jp/toshiboking/archives/41872334.html
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:14▼返信
そもそも余裕でPS5買える国があるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:15▼返信
>>176
PS5もその対応バージョンダウンロードし直し的なこと言ってなかったか
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:15▼返信
ゴキがいじめたぁあああああああああああああああああ!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:15▼返信
>>175
RDNA2はどのシェーダーを使っているからそうなんだってルールあったっけ?
もともとRADEONに標準で乗ってるシェーダーじゃん
メッシュを採用するのは、MSが採用したから嫌々nvidiaの技術使っているだけだぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:15▼返信
>>176
ようはPSはディスクの互換で箱はデジタル版ってだけでしょ。
そんなのどっちでもいいわ、遊べれば。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:15▼返信
買えないっていうか買わなくていいかな、もう
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:16▼返信
>>175
意味不明
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:17▼返信
>>183
違う。MSも当初はAMDと共同開発したかったけどソニーが(開発の)独占契約を結んでできなかった。
だから、NVIDIAと開発することになった。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:17▼返信
※181
それDEな、光学ないんやから当たり前やろw
あと互換じゃなくてPS5バージョンにアプデするのならDLはいるぞ?
それは互換じゃないからアホみたいな事を言ってないよな?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:17▼返信
俺が世界の権力者なら特権使ってPS5予約してたというのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:17▼返信
XSX:Navi10ベースのレイトレ追加カスタム(これでRDNA2を名乗れる)
PS5:Navi22ベースの4CUをテンペストエンジンに割り当ててクロックを若干下げたカスタム(だからRDNA2 based)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:17▼返信
なのになんで任天堂に話題が独占されてるんだよ!w
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
>>181
言ってないな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
ゴキだがPS5は諦めた
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
>>187
それはレイトレの話でプリミティブシェーダーの話じゃねえぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
※184

ちがうよ、箱のはそのままディスク動かないよ?PSのはDEじゃない限り動くけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:18▼返信
>>175>>183
そもそも純正のRDNA2は50CU出る。
38CUしか出ないってことは海外でも言われてる通りRDNA1と2のハイブリッドがベース。
だから、RDNA1.5と呼ばれてる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
豚「スイッチはスーファミサービスとファミコンサービスでゲームが出来るから互換性あり!」
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
なぜ売れると思った?先行プレイで感触得たの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
>>190
これ本当??
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
PS5のPS4互換とPS5アプグレを混同するのはやめなされ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
>>196
Navi22が40CUなんだから嘘つくな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:19▼返信
まだ互換とアプグレ勘違いしてる豚いるのかwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
望月は1500万台から1100万台に減らしたと言ってたけどPS4の時は工場の生産能力が年産2000万台程度で一杯になってたんだからいきなりそんなに用意できるわけないんだよなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
>>198
予約状況からの比較やろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
>>195
だからデジタル版であってるでしょ。
ディスクだろうとデジタルだろうと遊べればなんでもいいよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
>>199
HotChipsでMSが公開したXSXのGPUがそうなんだもん
後藤ですらRDNA1にレイトレ入れた奴だなって言ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:20▼返信
※199
SIEがRDNA2 basedって説明しとるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:21▼返信
プリミティブシェーダVEGAで見切った産物やん
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:21▼返信
PS4タイトルがそのまま動くレベルなら買ったその日に旧作を遊ぶこともできるわけだ
ええこっちゃ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:21▼返信
>>208
だけどUE5が対応しましたねえ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:21▼返信
※205
ちがうよ、DEでもPS4版をそのままDLしたら遊べるよ
箱はできないけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:22▼返信
>>199
嘘だよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:22▼返信
Navi10XTX RDNA1 40CU 1.680GHz【ゲームクロック1.830GHz】ブースト1.905GHz
XSX 52CU【1.825 GHz】
ゲームクロックと一致、レイトレ用等に12CU追加したRDNA1カスタム
Navi22 RDNA2 40CU【ブースト2.5GHz】
PS5 36CU(+テンペストエンジン用4CU)【ブースト2.23 GHz】
Navi22と一致、まだクロックに余裕あり
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:22▼返信
また痴漢が曲解の捏造FUDを振りまいてる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:22▼返信
>>201
40CU以下じゃん・・・
216.投稿日:2020年10月07日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
>>212
XSXのGPUはNavi10ベースだもんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
>>215
4CUはテンペストエンジンに割り当ててるんだぞ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
>>199
専門家が箱SXはRDNA1(Navi1)ベースって言い出してる

公開された箱SXのハード構成を見ても、RDNA1にレイトレ回路をねじ込んだだけの形になってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
こまけぇこたぁイイんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:23▼返信
※214
このタチの悪さはゲームメディアに寄生してるゲハ記者が混じってると思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
ps4なんて通過点だろ頑張って王者スイッチの売り上げも越えような
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
箱の性能なんてどうでもいいじゃん
日本で買う奴なんて極少数どころか絶滅危惧種なんだからw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
>>213
つまりCUを下げる選択をしたって事になるだけ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
まだPS4ソフトがそのまま動かないと思ってる馬鹿いるのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
>>2
そう、買える余力があっても品物が無い。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
無理でしょ(笑)
販路をかなり絞ってるし、ロンチソフトもリマスターばかりでスターターとしては弱すぎる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
XSXのGPUが2GHz超えられない時点でNavi10カスタムで確定じゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
>>190
名乗れるならAMDの技術者がXSXはRDNA2だよ♪って誉めまくってるのも嘘ではないと言うことか
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:24▼返信
>>224
CUを下げるんじゃなくてその計算能力を音響に割り振っただけだぞ
バカなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
RDNA2の話題を出したら本当に痴漢が顔を真っ赤にして乗り込んでくるのなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
黒色モデルが出るまで待つ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
>>208
SIEはProでプリミティブシェーダーを一部採用してたからな
運用実績たっぷりだから継続採用になっただけだよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信



敗北を知りたい…


235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
>>229
レイトレ入れりゃRDNA2だもん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:25▼返信
※229
名乗れるならって豚の酢飯かよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:26▼返信
もうみんなPS5諦めたんじゃね、誰も話さなくなった
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:26▼返信
なんでCUで音響処理するかと言えば、3Dモデルデータをもとに立体音響計算するからGPUのCU使ったほうが効率的というお話である
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:26▼返信
>>211
多分、君は俺とは別の話をしてる。
俺は過去作も遊べればどんな形でもいいって言ってるだけ。
アプグレ、ディスク、デジタル、サブスク・・・どれでも別に気にしない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:26▼返信
UHD Blu-ray だっけ? ってPS5ゲーム以外の使いみちあったっけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
買わない売れない様子見る
ってこの超品薄の状態で言われてもネガキャンにならないんだよ豚…
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
>>231
>>167以降から明らかにコメ欄の流れが変わってるw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
>>238
対立煽り乙。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
>>231
あいつらは今までずーっと「PS5はRX5700!!!!」って絶叫してたからなw

つか箱SSとRX5300がほぼ同構成な時点でヒントは出てたんだよな、箱シリーズがRDNA1(Navi1)だということはw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
まぁ国内の殆どは中華転売だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:27▼返信
あればあるだけ売れるだろうけど供給体制がなぁ
普通に買えるようになるまで結構かかりそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:28▼返信
Gears Of War @ 4K(ウルトラセッティング)
XboxシリーズX:60 Fps
Nvidia 2080Ti:55 Fps
Nvidia 2080スーパー:47 Fps
Nvidia 2080:45 Fps
Nvidia 2070:35 Fps
2060スーパー(同様のPS5):34 Fps
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:28▼返信
そこでスイッチを超えますって言えないあたり自信ないんだろうな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:28▼返信
>>240
仮にSIE側で何らかのコンバート作業が必要になるのなら
タイトルによっては入手後すぐに遊べない可能性もあるわけで 個人的にはそこが気になった
まあなんか大丈夫そうな感じではあるが
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:28▼返信
XSSがRDNA1な時点でXSXがRDNA2ネイティブなわけないじゃん
明らかにNavi1xカスタム
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
>>246
中国でもps5売ってるし転売する必要なくない?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
※238
2次、3次予約あったらするけど?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
>>246
PS系の中華転売は台湾版か香港版と相場が決まっている

その証拠に転売業者のルデヤの買取価格も定価割れしている
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
年内の安定供給は難しいかなあ
最低でも年度内で
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
※240
箱のは互換とは名ばかりの移植だから互換が増えるの待つしかないんだよ
PS4の互換は現時点で98%だっけ?ほぼ遊べる
箱はそうはいかない、言ってみなよ箱の互換率どれくらいか
記事でも一切語られないのおかしいと思わない?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
※249
ゲハ能ww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
>>241
映画同様にAAAの4KゲームはUHD BDになるんじゃない?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:29▼返信
>>249
Switch超えって自慢にならんやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
※248
それデマだから
まじで捏造しかないな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
正真正銘の品薄商法。
これで購買意欲を掻き立て目指せ750万代。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
は?
ロンチに買えない顧客に喧嘩売ってんのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
>>250
PS4バイナリをそのまま動かすコンセプトだからな
無用の心配だぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
ええからもっと量産してくれ
買えねーんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
>>248
PS5がRTX2060Sとか捏造しだす豚
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
スレチだがしょっちゅう見掛けるこの『ローンチ』って言葉
意味がいつになっても憶えられんのだが何とかならんものか…
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:30▼返信
>>258
ゲーム以外に使いみちあるのかって話だったのですがね
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:31▼返信
RDNA2を名乗っているくせに2GHz超えられないゴミGPUがあるらしいですよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:31▼返信
>>256
だから自分の遊びたいゲームが対応してればなんでもいいよ。
さっきから言ってるけどまったく別の事話してる。
互換率の勝負の話はしてない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:31▼返信
>>248
PCだとウルトラより上があるんだけど?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:31▼返信
>>190

Navi22ってプリミティブシェーダー載ってるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
>>267
4K対応の映画はUHDブルーレイを使ってるよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
物売るうレベルじゃねーぞから物予約するレベルじゃねーぞにランクアップしたな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
>>271
カスタムして入れりゃ載るでしょ
そんでRDNA2なのに2GHz超えられないGPUってそれNavi10じゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
※269
互換じゃないのは認めるんだね
それならいいよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
>>245
いずれにしてもカスタム品だから、構成は証拠にならんけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
それにしても試遊機がなぜお触り禁止だったのか未だに疑問だわ
やましいことがなければ拒否する理由もないのに
これじゃモックだの爆熱だの言われてもしょうがないよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
>>269
それは互換率の話ではあるな 勝負の話ではないけど
ジム・ライアンは99%のタイトルが遊べると豪語していたが
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:32▼返信
ギアーズ4PC持ってないのかパソニシ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
なおps5で遊ぶゲームはない模様w
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
>>276
カスタムしたら2GHz超えあたりまえのGPUが超えられなくなるの?
それカスタムしないほうがよくね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
ソニーって口ばっかでイライラするわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
発売前から覇権確定してるハードってPS2以来だよね
確実に売れると断言できるハードは久しぶり
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
※280
なんで?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:33▼返信
>>222
まずは初代PS越えてから言えよ糞豚
PS4に手も足も出ないくせに王者とか笑わせるなよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:34▼返信
>>277
接 触 感 染 防 止 !!
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:34▼返信
>>277
ヒカキンのネタやぞ
カットされてない時点で気付けや

あとメディアは普通に触って発熱の確認等をしてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:34▼返信
>>246
それなんてスイッチ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:34▼返信
どっちの陣営にも言えるけど、ゲーム機のAPUはフルカスタム品なんだから
「このCU構成だからRDNA1だ」とか「プリミティブシェーダーだからRDNA1だ」とか無意味だからね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:34▼返信
※277
YouTuberなんて信用されてねーのよ
291.投稿日:2020年10月07日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:35▼返信
>>222
割れとチートの王者さんチーっスw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:35▼返信
>>277
ちょっと考えればわかることだが、本体は撮影にも使うので触って指紋つけていいわけがない
入念に拭きあげてるんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:35▼返信
>>289
でもまあカスタムしたら2GHz超え出来なくなったって欠陥仕込んだようなもんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:35▼返信
そもそもRDNA1.5 か 2 かも些細な問題
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:36▼返信
※289
そもそもSIEとAMDがRDNA2 basedってPS5の事をいうてるのに
なんで部外者の豚がRDNA1って喚き散らすんやろな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:36▼返信
>>137
マジ無理っぽい
モックばっかで、まだ実機すら出てこない
相当な欠陥品じゃないか心配
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:36▼返信
AMDがXBOXはRDNA2だって言ってるのに
RDNA1なんだーって連呼してるゴキって頭おかしいな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
>>294
クロックはまた別問題。それはわりと傍証になる
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
>>276
箱SSが本当にNavi2ベースなら1.5GHzとかゆー低クロックにはならんよ
てかCU数も動作クロックも箱SS≒RX5300(AMDのエントリーGPU)なことから目を逸らすのってどうなの?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
>>268
クロックスピードは独自に調整できる。
グラに影響を与えるのはCUの数字。
クロックは数字が高ければ高いほど熱くなるから高ければいいってもんじゃない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
>>248
えびの妄想に騙された情弱豚www
2080Tiは60~80fps出てますwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
>>298
ところがHotChipsで公開された回路を見ると、RDNA1にレイトレ入れてメモリコントローラーをカスタムしたくれえじゃんって言われちゃっててな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:37▼返信
なんにせよ買えないんじゃ意味無いわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
ハードの性能が多少優れてようが劣ってようがそんなことは関係ねえ
ゲームがいっぱい出るか出ないかが問題だ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
XSX→スーパーホット
スイッチ→携帯ホットプレート

PS5→次世代ゲーム機

※どうやら次世代ゲームハードは一つしかないらしいなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
>>301
高ければ良いってもんじゃないはずなのにRDNA2は全部2GHz越えなんですなあ
なんでXSXはHotChipsの回路図から「これRDNA1にレイトレ入れたやつだね」って言われてさらに2GHz超えられないの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
>>297
???
よく分からんがブヒッチが欠陥品なのはみんな知ってるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
>>298
公開されたXSXのGPUの情報を見ると、レイアクセラレーター以外の部分がRDNA1とそっくりなのが気になるところだな

RDNA2の詳細がまだ発表されてないから、わからんけどね
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:38▼返信
さすがは日本市場軽視ハードだけあって入手難
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:39▼返信
※310
スイッチをバカにしてる?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:39▼返信
>>309
というかHotChipsで公開できた時点で、AMD的には公開されても問題ない部分しか実装されていない証拠だわな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:39▼返信
ええい和ゲーは 和ゲーは出んのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:40▼返信
じゃあなんで予約すらできないの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:40▼返信
>>301
それは違うな。クロックを上げるのは難しい。プロセスや命令セットの改善が必要
CUを増やすのは並列化するだけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:40▼返信
ライバルが勝手に死んでくれたし、PS4から爆速ロード目当ての買い換えも期待出来るしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:40▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:40▼返信
>>299
2GHz越えは絶対的な基準だから、これを超えられるかがNavi2Xか否かの基準になるよ
Navi1Xじゃどうカスタムしようが達成不可能だからw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:41▼返信
>>310
入手が容易な国なんてねーよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:41▼返信
>>311
いえいえバカにしているのは任天堂の脆弱な生産体制ですよ
もう独自ハード製造やめろよってレベル
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:41▼返信
※313
バイオ FF 三国無双 なんでもあるぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
なんかいつもRDNA1とか2とか意味があるの?CUもTFももう決まってるでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
XSXって命令セットNavi10から変わってないんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
岡山クレイジーショップは1/10しか受注出来なかったとブログにあったぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
>>321
なんという続編っぷり なんという既視感
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
売れるという情報しか出てこない
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:42▼返信
Navi22だと40CUで12.8TFでちゃう
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:43▼返信
予約させてから言ったら?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:43▼返信
※307
ダイがデカすぎて排熱に支障が出るんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:43▼返信
>>298
RDNA2の認定基準はかなり緩いからな
とりあえずレイトレ回路が入ってればRDNA2は名乗れる
問題になってるのは「Navi1ベースのRDNA2」か「Navi2ベースのRDNA2」かということで、箱シリーズは前者ではないかという疑惑が積み上がってる
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:43▼返信
まあ初期ロットは買わないんで皆さん頑張ってください
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:43▼返信
戦う前から白旗上げた軟弱糞箱なんてもういいだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
NBAのPS5版の動画来てるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
つうかXSXがNavi2xベースならとっくの昔にレイトレ動画出せてます
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
>>325
続編が出続けるって事はそのハードに出せば売れるって事だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:44▼返信
>>325
新規IP何も生み出せなかったスイッチさん馬鹿にしてんの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
>>303
NVIDIAと開発したからでしょ。
違うメーカーなんだからそりゃAMDと違ってくる部分は出てくるよ。
ただ50CU出るから別に問題ではない。
HotChipsでも問題視されてたのは今回もメモリを分けたこと。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
XSXは実機メディアに配ってレビューさせてるけど動作音に関しては書いてる所はあっても何故か発熱に関して書いてるメディアは一個も無いんだよねぇ
どういう事かな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
>>2
まず普通に予約させてくれって感じ、もう抽選予約とか言う悪手しかない。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
まぁ、会社の役員の構成的にも市場規模的にも
アメリカ主導、アメリカ優先ではあるだろうなぁ
とりあえずティア1にはしたけど、その中では優先しねぇよ、みたいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
>>336
任天堂はマリオとリンクであと100年戦うんだからほっとけばいいんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:45▼返信
>>324
米国以外の国(日本を含む)への出荷量を落としてまで米国へ廻したんだろうね

PSは本当に米国へ移ったんだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:46▼返信
>>322
RDNA1(Navi1)とRDNA2(Navi2)じゃワッパが50%違うからな
あと動作クロックは実効性能に直結するから無視は出来ん
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:46▼返信
※338
糞熱かったって報告がもうある
しかもスタンバイで
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:46▼返信
>>340
少子化が進むということはティア降格も近づくということで
なんとかしないといけないなあw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:46▼返信
チカニシは勘違いしているけど、navi2イコールRDNA2ではないんだぞ
navi1のRDNA2もありうるんだ
そしてXSXは2GHz越え出来ていない点と、HotChipsで公開された回路図がどうもRDNA1と回路そっくりで、そこにレイトレ回路追加しただけの、Navi10ベースのRDNA2じゃねえのって疑われている
Navi2xベースなら、8月に回路の写真なんか公開できるわけねえんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:47▼返信
>>334
とっくに出てます。動画タイトルも何度も教えました。
開発者も映像付で説明してます。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:47▼返信
ビデオゲームジャンルでの日本の栄光もはるか昔のことよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:47▼返信
>>340
腐っても箱のお膝元だからね
叩くなら徹底的に叩いて勝利しないと
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:48▼返信
※325
和ゲー和ゲーと騒ぐわりに和ゲーをバカにするよねブタってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:48▼返信
>>337
そういう話ではなく、命令セットが2GHz越え出来ないNavi1ベースのカスタムでしょというお話
そうするとNavi2xとパフォーマンスが50パーセント低くなる
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:48▼返信
>>350
いろいろと時代遅れなんだからしゃーない
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:48▼返信
>>333
床がちょっとテカテカしてるくらいで、PS4とあんま変わって無くね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:49▼返信
>>347
そんでなんでデビルメイクライはXSXだけレイトレ乗せられなかったの?
355.投稿日:2020年10月07日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:50▼返信
※322


世代が違うとTFlopsを比較しても意味がない
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:50▼返信
>>347
スペゴリのレイトレ対応が延期された理由も説明してくれよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:51▼返信
なんでお前らXSX買わんの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:51▼返信
>>347
なんてタイトル?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:51▼返信
>>355
流石中国漢字を使うぶーちゃんは言う事が違うなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:51▼返信
>>357
ほとんどの事象は コロナ で説明がつく
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:51▼返信
>>322
だからXSXはDMC5みたいにレイトレーシング機能は発売日以降に配信を予定になっちまうんだよ
それと何らかの問題でXSXで新世代のゲームを見せることは許されてない
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:52▼返信
>>358
買うメリットが無い
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:52▼返信
>>358
PCでOK過ぎるからな
MS自身そう言ってるし
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:52▼返信
性能自慢してる箱SXがDMC5SEのレイトレ発売日未対応って何のコントだよってなw
PS5は既にレイトレあり実機プレイ動画出まくってるのに
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:52▼返信
※358
必要のない暖房器をお前は買うのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
※362
永久に許されなかったりしてな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
だからXSX型筐体のPCを出してくれたら俺が買うのに
デザインはカッコイイと思う
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
>>347
これについて話すことができるかどうかはわかりませんが、ここにシリーズXがあり、シリーズXは高温で、高温です。騒音は0ですが、熱を発しますが、暴力的です。 。つまり、それは暴力的です...ええ、ええ、それは暴力的です。シリーズXのおかげで、明らかにウォームアップできます。サウンドの観点からは良いですが、ヒートの観点からは何かです。」

「ええ、私たちは新世代のゲームを見せることは許されていません。残念です。」
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信



人はなぜプレイステーションに魅了されるのか


371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
日本向けは少ないんでしょ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
>>358
買えたらかったけどあっ予約日だ覗いてみるか
売り切れ
まぁいいや←これ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:53▼返信
人柱みてからでいいや

ディスク付き版で過去のPS4パッケージ版でアプデ無しで遊べるか?
検証されたレポートをみて購入検討するレベル

ドラクエ関連だけでもアプデ無しで動け!
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:54▼返信
そのうちプレイステーションという名前も英語的に違和感があるーとか何とかいって名前変更されるぜきっと
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:54▼返信
箱SX・SS=RDNA1(2GHz以下)
PS5=RDNA2(2GHz以上)
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:55▼返信
>>373
ネット環境無いの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:55▼返信
今まで買おうと思ったゲーム機ロンチで買ってた俺がPS5は買えてない
本当に最大になるのか?
それともソニーストアの割り当てが多いのかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
安定の様子見
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
そういうのいいから早よ作れ
750万って日本の需要も満たせねえだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
予約出来ないんだが本当にこんな台数出回るのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
>>346
だからAMDと共同開発できなかったからNVDIの設計が入っただけでしょ。
HotChipsの記事にもこう書いてる
It emphasizes the hybrid rendering approach, much as Nvidia's RTX cards have done
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:56▼返信
どこで作ってるのかな
やっぱり中国?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
>>373
バイナリ互換やから普通に動くべ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
ソニストギリギリまで発表しなくて外れましたって言われたらキレそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
PS4互換も読み込み早くなるんだっけ?
まぁ、その恩恵もSSDの方にインストール必須だろうから
山盛りあるDL版のどれをSSDに、どれを外付けHDDにするか吟味しなきゃいかんだろうけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
>>381
そのHotChipsの回路を見ると、これNavi10にレイトレ入れただけな回路なのがバレた
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
買えてない奴は信心足りてない任豚ぐらいのもんでしょ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:57▼返信
>>117
ゼルダ102%堂ではそれが常識らしいよwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:58▼返信
>>373
互換99%で動くでしょ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:58▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:58▼返信
>>381
XSXのGPUにnVidiaのレイトレースエンジンやメッシュシェーダーが入っているのはDirectXとの互換性のためだな
それが性能に有利に働くとは思えないが
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:59▼返信



次世代機には2種類のゲーム機が存在する!「PS5とそれ以外」だ!


393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:59▼返信
>>24
何で?
ぶーちゃんと違ってゴキは買うんだが
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:59▼返信
国内スイッチの売り上げを超えるのは無理だろうな
あれは奇跡の産物
海外向けハードじゃ超えられない領域だよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 00:59▼返信
今までソフトウェアでウエイトかけてたのがバレちゃうー
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:00▼返信
※385
サムソン7Gsの1TB買ってなんとかPS4のソフトをPS5で動かそうと思ってる
できりゃ2TB欲しいけど間に合わないみたいだから困ってるわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:00▼返信
>>28
虚空の人気switch
リアルな人気ps5
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:00▼返信
日本では無理だな
ソフト入れたら6万超えだぞ
ほとんどゲーマー以外売れない
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:00▼返信
ps3の再来とか言われてるのにwどこから来るのその自信w
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
>>394
(中)国内
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
>PS5の需要と次の予約注文について尋ねられたRyan氏は、「韓国での予約注文第2弾は10月7日(水)正午を予定しています。PS4発売時の初年度よりも、PS5の初年度の方が売れるのではないかと考えています」と答えた

これだと台数について全世界の台数のことなのか韓国の台数のことなのかわからんぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
洋ゲーハードには悪いけど興味ない
日本人なら和ゲーだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
>>41
任天堂ユーザーよりは買ってるがな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
箱は箱で、そこそこ持ってるONEのソフトと沢山持ってる360の互換済みソフトとちょっとの初代箱のゲームの為にいつか買う
ソフトがマルチでほぼ被ってるから、フォルツァホライゾン新作までは待てる(モータースポーツは要らん)
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:01▼返信
>>399
それ言ってるの任天堂信者だけだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:02▼返信
>>399
またニシくんの妄言が始まったw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:02▼返信
>>402
和ゲーやりたいからpsなんだけど何言ってるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:02▼返信
>>402
ねぷねぷ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:02▼返信
>>398
同時にソフトを買う層は少ない、まずはPS4のソフトで試す場合がある
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:03▼返信
>>402
いや和ゲーでるんだが…節穴か?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:03▼返信
>>305
それは心配ないっしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:03▼返信
下流まで行き渡るまで何ヵ月かかるかわからんな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:03▼返信
>>310
日本軽視は任天堂な
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:03▼返信
PS4のソフトがが劇早ロードになる時点で買いなんだけどね
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:04▼返信
PS5=和ゲー90%
Switch=任ゲー100%、和ゲー20%
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:04▼返信
なら予約させてくれ
発売日にデモンズやれなさそうなのキツイわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:04▼返信
>>398
ニシくん六万捻出できないのか…
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:04▼返信
>>331
君みたいな人がいると有り難い
自分はps1から初期ロット何も問題ないよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
天下のソニーが任天堂みたいな馬鹿な真似しないでしょ
安心しろすぐ行き渡るよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
お試し動画を観る限りだと振動はかなりいいらしいね
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
Navi22の2.35GHz40CUってXSXと同じTFだよね?
なのになんで1.85GHzという低クロックで、多いCUなんかやらなきゃいけないの?
Navi22だったらそんな低クロック選択する理由ないよね?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
発売日に欲しいけど予約がまだ出来てないから買えないよぅ・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
※417
にしくん少し前にビデオ言うてたからな
そら金あるわけないよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:05▼返信
大人気だからPS5をどんどん生産してくれよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
>>394
ほぼ中国の数字のくせにだっさ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
※55
噓吐きは任天堂のはじまり
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
作らないと売れないわけで・・・
作っても売れるかどうかは微妙。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
>>401
もし韓国の台数のことだと
「そりゃPS5の方が1ヶ月早いですもんねw」
と答えられちゃって恥ずかしいから全世界の台数のことではないかと
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:06▼返信
PS4ロンチの時は、PS3がなかなか移行しなかった事もあってのんびり構えていられたな
今回はPS5が最良のPS4プレイヤーなので皆急いで購入を試みてる
PS4自体が手に入り辛いしな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
PS5に互換があるの知ってからPS4pro買うの我慢してたからめっちゃ楽しみや
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
出荷数が少ないのになあ
どういうマジック?
はーん、なにか見えてきたな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
>>398
switchとps5DEの値段が一緒とかびっくりするよな
いかにswitchが高くてps5が安いか分かる
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
買わせろよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
>>431
Nintendoガンギマリじゃん…
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:07▼返信
>>419
確かに
436.投稿日:2020年10月07日 01:08▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:09▼返信
>>431
日本への割り振りが少ねえんじゃね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:09▼返信
>>191
電通の力を使っても大して話題にならない任天堂界隈
話題になるのは転売と割れだけ
psはTwitterでも自然と話題になる
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:09▼返信
>>419
絶対だな?信じていいんだな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:09▼返信
PS4の時より注目されてるせいか二次予約すらない
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:09▼返信
ぶーちゃん曰くPSは売れないんでしょ?なら楽に買えるやんw(皮肉)
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:10▼返信
ねえねえNavi22なら40CUでXSXのGPUより性能良いのに、なんでわざわざ1.85GHzの52CUなんて、まさにNavi1x世代みたいなクソ設計を選択したの?
意味わかんないんだけど

Navi1xをカスタムしたからそうなったんだっていうなら納得なんだが
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:10▼返信
>>412
絶対的最下層の転売屋が真っ先に手に入れるだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:11▼返信
>>246
それswitch
psはちゃんと販路あるからswitchとはまるで違う
本当の人気だよ
445.投稿日:2020年10月07日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:11▼返信
>>358
箱1版のゲーム持ってないと買うメリット無いし360のはケイブシューとか互換に対応してないしなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:12▼返信
>>249
psにボロ負けのswitchなのに何で逆になってるの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:12▼返信
豚がディスクありPS5の税込55000は高い高い連呼してるけどさ、
クソッチ本体30000、プロコンメモカ合わせて10000、壊れた修理代15000で同じ値段なんだけど
ちなみに性能は30倍な
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:12▼返信
>>261
品薄商法は任天堂の専売特許
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:12▼返信
PS4より売れないでしょ何故ならスイッチがあるから
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:13▼返信
未だに買えてない奴なんて居るの?
もう転売屋から買ったら?
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:13▼返信
>>88
Xboxとswitchディスんな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:13▼返信
「Navi1ベースのRDNA2」と
「Navi2ベースのRDNA2」がある

箱は前者じゃないかという疑惑
覚えておこう
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
※451
なんで上から目線なんだ?クソニー
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
switchとか比べる対象でもないでしょw
性能でも売上でも
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
「NBA 2K21」PS5実機キャプチャ映像が公開。“まるで実写のようなグラフィック”は一つ上のレベルへ

チカニシはこれYou Tubeで見てこいよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
>>437
市場としては大きめなのに何で少なくするの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
Navi22 2.5GHz 40CU 12.8TF
XSX 1.85GHz 52CU 12TF

1.85GHzの52CUを選択する理由なくない?
XSXななんでNavi1xカスタムみたいなクロックとCU数のGPUカスタムしたの?
普通の頭ならNavi22選ばない?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:14▼返信
>>450
switchは中国で売れて日本では売れてないね
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:15▼返信
※450
PS4は二次予約で手に入れることができたよ
今回は異常
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:15▼返信
>>451
失せろ転売カス
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:16▼返信
信心足りてたから予約余裕でした^^
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:16▼返信
転カスほんとムカつくわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:16▼返信
そりゃ結構なことだがハードが売れて利益出るんかね
遠い目で見れば確実に利益が出るやり方なんだろうが
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:17▼返信
結局転売対策なんもやってない無能ソニー
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:18▼返信
>>465
先に任天堂に言及しろよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:18▼返信
出せば出すだけ売れるだろうから1年目の売上はPS4超えるでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:18▼返信
>>464
どっかの逆鞘ハードじゃあるまいに売れりゃ利益だろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:19▼返信
まあ余裕で上回ると思うよ
ちゃんと出荷してくれたらね
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:19▼返信
>>458
Navi21が80CUでNavi22が40CUでいきなり半減と差が大きいから60CU辺りの未発表の型番がその中間に入る予定なんでしょ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:19▼返信
はちまもソニーの犬か だっさ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:20▼返信
>>466
既に言及されまくってんじゃん
ソニーは反面教師にすることなく販売っすか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:20▼返信
モンハンをスイッチにとられたからモンハンブーストは期待すんなよゴキ
自力でファーストだけの力だけで頑張れw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:20▼返信
>>432
>switchとps5DEの値段が一緒とかびっくりするよな
ん? switchとps5DEの値段それぞれ書いてみてもらえる?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:21▼返信
>>470
まあラインナップはそうかもしれんけど、XSXがNavi2x系統をカスタムしているなら、1.85GHzの52CUなんて構成になるわけないよねって話でさ
Navi1xをカスタムしたなら、その構成も納得なんだけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:21▼返信
>>473
XXの新作とかどーでもええわw
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:21▼返信
かなり前だから覚えてないけどPS4は店頭販売あったかな?
瞬殺だったけど店頭販売はあったような気がする
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:21▼返信
>>459
Switch横流し発覚とPS5ショック後に急に買えるようになったらしいw
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:22▼返信
>>471
悔しいねぇ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:24▼返信
>>472
具体的に
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:24▼返信
転売屋が儲かると思って確保したぶんも合わせたらたくさん売れるだろうね
ソニーにとっちゃ転売屋の在庫も売れた台数=ユーザー数に数えるわけでしょ?
ソニーが把握してるユーザー数より実際はかなり少ないかもしれん
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:25▼返信
唯一の圧倒的次世代機で一番ソフトが揃うのも約束されてる神ハードだからな
ライバルはps2だけだろうね
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:25▼返信
>>403
週販見てそれ言ってるなら都合よく現実から逃げられる方法教えてくれよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:26▼返信
とりあえず1ヶ月半で450万台がハードルか
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:27▼返信
>>458
あるリークではXSXの発売時期は夏の計画だった
そしてフィルによると2019年の12月には実機を家に持ち帰って遊んでたと言う話
要は本来想定していた発売時期的にNavi2x系を採用することが不可能だったのでは
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:27▼返信
いやおかしくね?コロナとかちゃんと考慮してる?生産も購入も難しいだろ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:28▼返信
>>481
それまるっきり任天堂のことじゃん
アクティブユーザーもオンライン会員数も一向に出さない任天堂
大人気のハズなのにw
この前公式が放置してると充電出来なくなるからって言ってたってことはよほどタンス行きが多いんだろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:29▼返信
売れるかもしれないが一連の流れで嫌われだしてるのを理解した方がいいぞ社長。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:30▼返信
本当に勝ってる方を応援する方がゲームブログとして一番美味しいだろ、発狂してる馬鹿のコメも稼げるしな
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:30▼返信
>>488
フィルのこと?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:31▼返信
>>489
案の定任天堂信者の発狂ぶりが凄まじいな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:31▼返信
※487
タンスというより倉庫じゃねぇかな
塩漬けになってるやつを買ってクレームが来たんだろうね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:31▼返信
PS5を嫌ってるのは豚だけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:34▼返信
コロナのインドア需要も手伝ってるかな?
生産が容易ならこれ以上無いタイミングなんだがな
ハッキリ言ってソニーも需要の高さを甘く見てたよねコレ
2億台普及説が本当になったりして
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:35▼返信
けど日本は10分の1なんでしょ?w
お前らが買わないからw
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:35▼返信
>>480
株主総会
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:36▼返信
ああ転売屋には大人気だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:37▼返信
フィルスペンサー2019年12月5日のツイート
https://twitter.com/XboxP3/status/1202354057047728128
今週、Project Scarlettのコンソールを家に持ち帰り、ゲームをプレイしたり、コミュニティに接続したり、そう、Elite Series 2のコントローラーを使ったりと、私の主要なコンソールとなっています。
---------
ファーwwwww XSXのGPUはNavi1x確定wwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:38▼返信
※29
いい見方してるなその目の付け所はいいぞ
同発売という建前で現実は日本軽視でアジア市場(韓国)を見てるのが正解
SIEが北米管轄になって世界的なマーケティングで
日本市場の縮小具合を数字で見てるから注力に値しないんだもん
注力してたらアジア本体だけ〇決定×キャンセルを踏襲するよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:40▼返信
joshinwebショップ、Xbox Series X|Sを年間8万円以上利用者限定で販売→売れないので年間3万円以上利用者までに緩和→1日半経ってもまだ売り切れない

羨ましいね
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:41▼返信
XSXは去年の12月にはもうGPUのサンプルチップが出来上がっており、Navi2xを採用するのは不可能
しかしソフト開発で問題が出て、スペゴリ
そしてDXRが遅いため、デビルメイクライでレイトレ後回し
これがXSXのGPU1.85GHzになった理由であり、Navi1xカスタムである理由でもある
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:43▼返信
そういえば韓国は不買運動してるからその分在庫余ってくるな。予約のチャンスや。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:44▼返信
>>394
累計じゃ越えられないから中国で稼いだ偽りの数字使ってて草
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:44▼返信
※18

やはり日本より韓国が優先か

さすが反日企業ソニー
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:45▼返信
結局PS5は日本企業のハードだからと不買運動をする韓国の未来が見える
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:47▼返信
※33
バカゴキが口だけで買わないの見透かされてるからな
日本ユーザーの意見は無視するよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:47▼返信
国ごとに在庫が決まってるのに何が「日本より韓国を優先か」だよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:47▼返信
>>495
switchなんてwiiu330万台に毛が生えたくらいでしょ
中国の売上でイきって恥ずかしくないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:48▼返信
なぜ日本をさしおいて韓国で二次予約してんの???

相変わらず日本を冷遇して、当てつけに敵の韓国を優遇か🤬
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:48▼返信
>>497
switchは転売人気だけだな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:48▼返信
>>504
日本より中国の靴舐めてる任天堂はどうなるの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:49▼返信
>>506
買わないのはぶーちゃんな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:49▼返信
韓国は思ったよりキャンセルが多くて余っただけじゃね?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:50▼返信
※507
たえず変動してる
予約殺到したアメリカで増えたばかりだろ

おそらく日本の分が韓国に回されたと思われ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:50▼返信
>>450
まずは戦いの土俵にあがってくださいw
720p30fpsの時代は10年以上前なんですw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:51▼返信
ぶっちゃけ追加する余力があるならアメリカが先やしな
ブラックフライデーに突っ込まないでどうする
517.投稿日:2020年10月07日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:52▼返信
不買運動中の韓国でこれかよw
ここは笑うところじゃね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:53▼返信
>>474
switchは転売で4万だろ
正規の3万でも高すぎ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:53▼返信
韓国の在庫が日本より多いのを実際に確認してから物を言え、それまでは全てただの妄想でしかない
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:53▼返信
ソニーは米韓にはコメントするのに、日本には無視か    どんだけ軽視してるんだか
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:54▼返信
ソフマップ・ドットコム公式
@sofmapcom
🎮PlayStation®5🎮
#ソフマップ 当選倍率の公開📢
✅PS5本体 3.8倍✨
✅PS5DE本体 1.5倍✨
なんだもうPS5の争奪戦終わりそうじゃん、発売日には余裕で買えそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:54▼返信
ラスアスポリコレ関連、スパイダーマン関連、PS5コントローラー関連
みたいなゲームとは関係無い、はっきり言ってどうでも良い話題で内部から炎上しがちな状況になって来たからどうなんだろうなぁ…

あんまりこのコミュニティに関わりたくない感して来た
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:56▼返信
品薄商法してるようじゃ無理だよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:57▼返信
当選したけど金が無くてキャンセルするって言ってる奴もTwitterでちらほら見かけるんだよなぁ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:57▼返信
>>522
ネガブタと付き合っても不快なだけだろう にw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:57▼返信
>>499
日本に注力どうこうより和メーカーからも海外メーカーからもローカライズが面倒くさくなるから
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:58▼返信
日本軽視ハードは買いません
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 01:58▼返信
>>528
思いっきりSwitchの事じゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:05▼返信
>>427
作ったら作った分だけ売れると思うよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:05▼返信
ジム経営しだしたのかと思ったら名前かよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:05▼返信
ふーんswitch以下じゃん
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:06▼返信
累計2億台も行きそうな雰囲気あるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:06▼返信
日本軽視の首魁がこいつ
まじアメリカ中心主義で最悪だわ
もうここまで日本軽視するなら撤退しろよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:11▼返信
>>532
本気でswitchがps5より優れてるところって何かある?
天と地の差だけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:13▼返信
>>534
ソニーは日本軽視なんじゃなくて世界標準なだけ
片や任天堂は日本軽視、中国重視
違い分からない?
どんどん落ちぶれてる任天堂の撤退を心配しな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:15▼返信
日本軽視ってさ、本体はあるのに中国へ9割以上飛んじゃって日本の一般ユーザーが店舗やネットで買えてない正にSwitchの現状でしょ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:16▼返信
10ウエスト・アドバイザーズの投資マネジャー、トアン・トラン氏はゲーム機を新たに出すごとに「利用者ベースはゼロに戻り、稼ぐ力も基本的にゼロに戻ってしまう」と指摘。むしろ、数年ごとにスイッチのより強力な更新モデルを導入することで、任天堂は循環サイクルから自由になれると指摘する。

はいスイッチの勝利
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:17▼返信
>>538
それもすぐに転売されて終わり、甘言に騙されてるドアホ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:18▼返信
PS5
NBA2k21、22fpsしか出ないんだとさ
まじでひでーなゴミ性能ハード
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:18▼返信
>>540
だってじょうよわ用の馬鹿向けハードだもの
ゴキちゃんフレームレートなんてわからないからヘーキヘーキ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:19▼返信
※537
それ転売屋のせいなだけじゃん時期にPS5もそうなるよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:20▼返信
1440pとか22fpsとかマジの粗大ゴミステーション作っちまったな…どーすんのこれ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:20▼返信
>>542
任天堂直々の指示なのはミエナイキコエナイ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:21▼返信
※544
その証拠はダセナイイエナイキカセナイ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:23▼返信
>>545
任天堂の社長がだいぶ前に言ってたやんけ
あと大きいバックがついてないとここまで転売ヤーは動けないのよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:25▼返信
PS5
そんな作る意味ある?
たぶん今回はXBOXseriesXに大敗するとおもうんだが
あまり先走って作りすぎると撤退するとき困るぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:25▼返信
豚の悲鳴が凄いな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:26▼返信
>>1
プレイステーション5はボクたちキモオタの生きる
希望です
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:26▼返信
>>547
今更何言ってんだ、こいつ

1年前から来たの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:27▼返信
箱はGPUが旧世代だとバレて絶賛炎上中w
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:28▼返信
>>547
箱が勝てる要素が無い気がするんだが、上げてみてよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:28▼返信
おいおいゴキちゃん
これスイッチの半分も売れなそうだけど大丈夫?w
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:29▼返信
>>538
利用者ベースがゼロに戻るのはネットワークが統一化されてない任天堂だけだよねw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:29▼返信
>>553
何を見てそう思ったんだろうな…
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:30▼返信
>>553
1億台は越えるから安心しろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:30▼返信
スイッチ並みに売れなくて泣きついてももう遅いよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:30▼返信
えー? RDNA2なのに2GHz超えていないGPUがあるの?
2GHz以下が許されるのは旧世代までだよねwwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:31▼返信
覇権ハードPS2の再来でビックビクなぶーちゃんw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:31▼返信
>>557
徹夜なんかしてるからそんな戯言を言い出すんだよ、はよ寝ろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:32▼返信
youtuberの動画見てからグラフィックとかよりむしろコントローラーのほうが気になっちゃった
触ってみたいなー
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:33▼返信
でもサーニーの言う通り、実効性能でそれほど差はないってのマジなんだろうな
ただXSXが発熱を克服してフルにその性能をスパゲティ―コードで出し切ればちょびっとGPUの数値だけは上回れるけど、結局メモリが足引っ張ってダメか
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:34▼返信
EurogamerDF

「PS5は2060s相当(=RDNA1,RX5700と同等・・・)

XSXは2080s相当だ(=いまんとこAMD側には存在しない超高性能GPU)
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:35▼返信
※560
やだやだPS5の方が売れないって認めるまで寝ない!
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:35▼返信
>>563
DFはそんなこと言ってないぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:35▼返信
>>563
脳内ソース乙、今更くだらない事言ってないで寝ろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:36▼返信
>>564
それなら一生寝るなよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:37▼返信
日本は後回しでも買ってくれるので夏以降です
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:37▼返信
PS5で NBA2k21がたったの22fpsしか出てなくて今海外で大炎上してるぞw

もちろんXSXは60fps張り付きですw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:38▼返信
豚がPS5を叩いてる時って実は箱の話でしたって事が多いからな…
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:38▼返信
>>565
言ってるよ
お前が英語わからんだけでしょ
スパイダーマンの解析見てこいよ
詳細な解説とともにRTX2060sに近い性能だと断言してるから

レイトレなしの1440pだし本当に性能低い
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:39▼返信
>>541
ガクガクのswitch持ち上げてるぶーちゃんにブーメラン過ぎるだろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:41▼返信
今世代はPC一択
お金ないのならXBOX買うのが正解
PS5は要らない子
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:42▼返信
レイトレなしのスペゴリがなんだって?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:43▼返信
>>573
Switchは論外と豚も認めるようになったか
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:43▼返信
※149
抽選通って買えた奴も他の抽選も応募するだろ。
2台目以降は倍の価格で転売すれば実質PS5がタダで買えるし金儲けに最適だから。
金持ってて抽選とかめんどくさくてどうしても欲しい奴は10万でも買う奴が居るんだから。
抽選にしたからって転売は減らないんだよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:43▼返信
ラチェクラもネイティブ4kじゃないし
アストロボットプレイルームみたいなショボグラすら1690p・・・

本当にゴキステ5に4kネイティブで動かす性能あるの?
いまだに4kのゲーム1本も出てこないよ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:44▼返信
>>571
> RTX 2060 Super

Superって言ってるから超えてるって話だぞ
だからそんなこと言ってないってつっこまれているんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:45▼返信
でも○がキャンセルで×が決定になるんでしょ?
まぁ日本人は切り捨てなのかもしれませんけどぉ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:45▼返信
な~んだ750万ぽっちかよ
1000万台増産はデマだったなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:45▼返信
>>569
箱SXの実機映像まだ一つもないんだけど
NBAはPV公開されてるけど、PS5版はPS5キャプチャ謳ってるけど
箱版PVは実機表記なしでPS5版の動画そのまま使ってるっぽいんだが
マジでどうなってんの箱は?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:46▼返信
チカニシが最後の追い込み工作に取り掛かったか、無駄なのにな
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:47▼返信
ニシ君はsuperとnearの区別もつかない中卒なんです
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:47▼返信
>>562
サーニーは箱と比べたことなんて一度もないぞ
次世代ではTFLOPSだけでは意味はなくなるとは言ってたけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:48▼返信
>>578

おい、ムチムチゴキブリ・・・・お前マジか?

2060superって商品名だぞ・・・

越えてるって意味じゃないぞ・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:49▼返信
>>522
ちなみにこれ選ばれた会員でメール来た人限定だから
倍率高くないのは当たり前だろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:50▼返信
まとめ
ユーロゲーマーいわく

PS5はRTX2060superライク、AMDで例えるとRDNA1のRX5700そのもの

XSXは超高性能すぎぃ。RTX2080superとほぼ同程度か?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:51▼返信
2060sだとRTX5700より性能上じゃね?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:53▼返信
>>577
逆にネイティブ4K謳ってる箱の実機映像無いけど?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:53▼返信
>>588
上じゃないだろ・・・
タイトルによってはRX5700のほうが上回るものもあるが
ほぼ同等の性能とPCゲーミング界隈では言われている
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:55▼返信
>>477
PS4は日本では3カ月遅れて発売だったから朝行けば余裕で買えたよ
ただ海外では発売2カ月くらいは常に即完売状態だった
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:56▼返信
>>589
AMDのRDNA2のお披露目に合わせて今月末大量に発表するとアナウンスされている
なぜかゴキステはRDNA2お披露目の前にプレイ映像だしてる・・・もしかしてRDNA1・・・あっ

XSXは前世代の互換がすごくてHITMANやFF15などRTX2080superでぎりぎり4k60fpsいけるタイトルがガチで安定してる
今回のXSXはマジすげーぞ。はちまは忖度して一切記事にしないけどな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:56▼返信
>>587
んで、スーパーホットな箱さんの実機映像いつ見れるんやろか
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:58▼返信
>>592
そこ気にするなら、RDNA2の発表前にチップの技術解説と写真まで公開したXSXのことを心配しようよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:58▼返信
>>592
前世代のゲームねぇ…
次世代の独占タイトルは?
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:59▼返信
>>592
箱の互換とか元々のリソースがPS4以下の性能のoneなんだから4K60fpsいかなかったらしょぼすぎだろww
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:01▼返信
>>587
PCのGPUと比べるの無意味だけどな。ゲーム機はPCよりもずっと効率よく使えるので
1.8GFlopsのグラボ積んだPCでツシマが動くかって話よ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:01▼返信
>>579
日本ローカライズクソ、オンラインマッチング過疎の箱の方が日本人切り捨ててるから問題ないな
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:05▼返信
>>597
30fpsで?
ゲラゲラゲラ

30fpsで動くって言わないんだわ
PCゲーマー界隈ではな
最低限60fpsで動かそうよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:08▼返信
>>599
PCゲーマー持ち出すんなら約9割のユーザーがPS4以下のスペックって統計出てるはずだけどな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:10▼返信
>>587
2060s使ったUE4のゴーストランナーのレイトレーシングと同じことをスパイダーマンでやってるって書いてあったけど
そのグラボと性能が同じなんて書いてないぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:12▼返信
>>592
その前世代のタイトルですらXSX実機で動かしてこれだけパワーアップします!みたいな動画がないからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:16▼返信
>>599
PCゲーマーの大半がしょぼいグラボ使っているのはsteamの調査でわかっている
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:21▼返信
ゴミステが煽り抜きで本当にただのゴミなせいで
キチガイはプレステ独占が加速してんなぁ…
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:21▼返信
いまだにネイティブ4kのゲームが1本もないPS5さん・・・

これ発売後めっさめっさ比較され、煽られまくるぞ・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:22▼返信
>>587
RDNA1はXSXのことだからまたMSの自虐FUDで確定
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:22▼返信
>>605
ネイティブ4Kあるけどね。まぁ比較は楽しみよね
なぜXSXが実機映像を出せないのか、理由がわかるだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:23▼返信
>>605
PS4と箱Oneの時とまっっったく同じ流れで箱がいらない子扱いされるのは目に見えてるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:23▼返信
>>549
実際は任天堂こどおじ豚がキモオタってオチなんだけどね
やる事って言ったら他社叩きしながら任天堂マンセーの惨めな人生w
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:24▼返信
>>601
PS5の殆どのゲームが1440pばかりで4kのゲームが一切ないところからいい加減察しろよ・・・

PS5は1440pターゲットのRX5700そのものだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:25▼返信
※610
PS5ではなくてXSXって訂正してあげる
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:25▼返信
>>610
嘘を100回言っても本当にはなりませんよ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:25▼返信
>>610
でもPS5って1440pが最適解像度なのに、WQHDは対応してないんだよな
ソニーが4kアピールしたいんだろうけど無理があるわ
本当に片手落ちのゴミハードだと思うわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:26▼返信
本日公開されたNBA 2K21の映像
NBA 2K21 next-gen gameplay is here. Captured on PlayStation 5, this is the first true look at what gamers can expect on next-generation consoles

XBOX公式が公開したNBA 2K21の映像
All footage caputured from a work-in-progress next-gen build of NBA 2K21

またPC版の映像使ってんのかい
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:27▼返信
>>13
これスイッチの記事じゃねーぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:27▼返信
>>613
ユーザー軽視だよね。まぁソニーらしいとも言えるけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:28▼返信
※613
XSXはWQHD(1440p)で頑張ってね
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:28▼返信
>>614
そのゴミステ版
22fpsしかでてなくて海外で大炎上してるぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:30▼返信
さすがに今回はXBOXseriesX買っとけ
逆張りしてPS5なんて低性能ハードかっても損するだけだぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:30▼返信
>>614
ウケる。なぜかたくなに実機映像を見せないのか
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:31▼返信
>>483
ドラクエ大爆死wwwサードタイトル何であんなに売れないんだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:32▼返信
>>620
だからAMDのRDNA2のお披露目待ちといってるだろ?
今月末を待てよ
MSも既にアナウンス済み

マジで今回MSは考えつくされたプロモーションしとるわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:33▼返信
>>622
SUPERHOTなプロモーション楽しみにしてるわw
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:33▼返信
ステマFUDの総本山のSONY
RX5700をRTX2080Ti並だって外野に言わせてそう思い込ませようとしたり
RX5700なのに4K120fps出るかの外野に言わせてそう思い込ませようとしたり
魔法のSSDでロード時間が0とか外野に言わせてそう思い込ませようとしたり
古くは6600万ポリゴンだとかPS4より性能が高いPS3だとか
業者がやってるんだろうなこういうデマ使った刷り込み大作戦
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:34▼返信
>>618
見たけど、スタジアム全景をなめるシーンはフレームレート低いな
でも観客が山ほどいて、フォトリアルにレンダリングしてるのでスゲーと思った
XSXではもっとフレームレート出るの?
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:34▼返信
流石に発売まであと1ヶ月で実機でゲーム動かしてる映像が全然出てこないって前代未聞じゃね?
この段階でも隠しとく理由なんて想像できるよなぁ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:34▼返信
>>622
それPCのグラボの発表だし、待つ理由なんて何も無いんだわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:35▼返信
>>624
MSの広報に雇われてたダスクゴーレム氏がネガキャンしてたのは見えないふりですかね
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:36▼返信
※622
お前は何度でもMSに騙されるな
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:36▼返信
>>619
XSXは実機映像を見せてくれないので、高性能かどうかわからなくて買えないんですよ
PS5の映像には感銘を受けたけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:36▼返信
※624
今の総本山はMS
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:37▼返信
AMD「RDNA2、今月末に発表します」
MS「うちもAMDさんのお披露目に合わせてRDNA2のパワーをふんだんに使った次世代タイトルの映像一気に出します」

SONY「・・・・・・・・・・・」
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:37▼返信
>>632
RDNA2はとっくに発表してる。今月やるのはそれを搭載したPC版グラボの発表
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:38▼返信
>>630
4k出力、一本もないのに?

デモンズもスパイダーマンも2560×1440出力なのに?

目大丈夫ですか?(囁き
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:39▼返信
>>632
ははぁ、AMDがRDNA2のグラボの発表するまでは、nVidia積んだPCの映像を見せなきゃいけない縛りがあると
意味がわからん
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:40▼返信
>>622
チップの内部構造までMSが8月に公開してんのに今更何を隠す必要あるの?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:40▼返信
・Eurogamer DigitalFoundryの解析による
Hitman 2 @ 4K
Xbox Series X: 60 FPS
Nvidia 2080Ti: 59,7 FPS
Nvidia 2060 (Similar PS5): 30,53

やばいわ、PS5ボッコボコ・・・これどうすんだろ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:40▼返信
要はRDNA2のグラボ積んだPCの映像が使えるってわけか
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:41▼返信
>>634
解像度それだけあれば十分だろう。解像度に全振りで、表現が前世代機並みになってしまうよりずっといい
実際にはチェッカーボードやDLSSで解像度上がるしな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:42▼返信
PS5とXBOXseriesX

値段に差があったらよかったけど全く同じ値段だぞ・・・
これで性能差ありすぎるんだからPS5なんて馬鹿しか買わないのわかるだろ

マジでアメリカでは惨敗するぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:42▼返信
>>638
それだw
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:42▼返信
※627
さすがケツに挿してる豚だ
チップが何なのかすら理解してない
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:43▼返信
今回XBOXseriesX
日本でも通販でどこでも売り切れてるから
前代よりは売れそうな予感はする

結局サードゲームなんてどっちも同じもの出るんだからXBOX買ったほうが賢い
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:44▼返信
>>637
PS5の比較はどこ?
ってかHitman2って現世代のタイトルだからそりゃ4K出るよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:44▼返信
>>634
それパフォーマンスモードだろ
レイトレ4Kが普通にあるけど?
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:45▼返信
>>644
PS5はRX5700だからHITMAN2は4k60fps出ないぞ・・・

お前RX5700のスケール感わからんのだろ?

PC持ってないから
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:46▼返信
>>643
え、なら独占タイトル多いPS5買うわ


予約させろおおおぉ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:46▼返信
>>634
その1440pはどっから来たの?
解像度解析されてないが
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:46▼返信
>>645
いい加減諦めろよ

スパイダーマンにレイトレがなく、1440p出力だといったのは

俺ではなく、信頼のEurogamerの解析班 DigitalFoundryなんだよ・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:46▼返信
>>646
PS5はRX5700じゃないから、そんなこと言われても

あとうちのはRTX2080で、AMDはわからん
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:48▼返信
>>649
DigitalFoundryの記事読んだけど、スパイダーマンはちゃんとしたハードウエアレイトレだって書いてたよ
むしろ「スパイダーマンのレイトレに難癖付ける連中は何もわかってない」という論調だった
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:49▼返信
>>646
ボトルネックが根本的に解決できないPCのグラボと比較されても困るんですけど
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:49▼返信
>>649
DFの解析記事にはRT使ってることと4K quality modeって書いてあったけど
1440なんて書いてないぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:50▼返信
NBA2k21のPS5版が22fpsしか出てなくて

海外TwitterでPS5の低スペっぷりの話で持ちきりw

これはかなりやべーーーーーーー

岩田じゃないけど旗色が今回は悪すぎる。アメリカで大惨敗するぞー
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:51▼返信
日本は海外勢がバイオとかのネタバレを指を咥えてみるしか無いだろうな。
日本は手に入りやすくなるのは来年の年末期だよ。
海外向けはバンバン発表してるけどPS5で日本向けのソフトが発表されて無いって事は後回しって事だぞ。
12日に日本先行発売でとりあえず喜ばせ解けば後回しにしても日本は怒らないだろ的な。
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:52▼返信
>>654
観客が数百人いそうなシーンだったから22fpsでも仕方ないと思うけど、XSXはPC版じゃない映像を見せて欲しいものですね
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:55▼返信
>>643
JoshinwebでXSX売れ残ってるから買ってやれよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:57▼返信
※654
SONYは海外ではPS4の時から嘘つき扱いされてるから。
PS5もビデオ映像だけで実際の中身の映像とか見せないじゃん。どういうシステムがあるのかも
発売一か月前なのに未だに謎だし。
だいぶ不都合な隠してる面はあるだろうね。
XBOXに対抗して上手く完成させれてない可能性はあるがある程度はアップデートで誤魔化しそうな感じがする。
そして8Kにフル対応のPS5プロを投入する感じだろうね
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:59▼返信
>>658
中身の分解動画なんかよりも、実機のゲーム映像のほうがはるかに大事で、それを見せてないXSXは大問題だと思うけどね

分解動画はそのうち出るだろ。PS4の時も出たし
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:00▼返信
分解については、マークサーニーがティアダウンをお楽しみにと言ってたので、見せる気満々だよ
盛り上がるタイミングを計ってるんだね
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:00▼返信
実機映像見せてないのに予約開始してる糞箱
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:01▼返信
チカニシが言ってた「真のRDNA2」の意味が解ってきたな
もしXSXがそれに当たるならAMDの発表よりも先にチップの内部構造まで公開許されるわけないし
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:02▼返信
FOもTESも遊べないのに低性能かつ、同価格

これでPS5買うやついたら親の顔を見てみたいわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:02▼返信
>>616
ユーザー軽視は任天堂専売特許
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:03▼返信
>>604
君が一番キチガイだね
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:03▼返信
日本人舐められすぎw
これでPS5買ってたら同情しちゃうわw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:03▼返信
>>658
内部システムの映像とか需要あるん?
まず多くの人に関心持ってもらうのってゲーム映像が1番分かりやすいと思うの。
あとの細かい仕様やらの話は映像じゃなくても公表の仕方は色々ある訳で。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:03▼返信
>>663
FOやTESはXBOX独占にしないってさ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:04▼返信
※662
真のRDNA2ってのがnVidiaとのキメラとは知らなかったよ
あり得んだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:06▼返信
>>658
嘘つきが妄想を語ってら
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:06▼返信
>>663
つーかその辺のタイトル買うならPCでMOD入れるってのが大半だと思うが。
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:07▼返信
>>663
FOもTESも遊べないのに低性能かつ、同価格

これでスイッチ買うやついたら親の顔を見てみたいわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:14▼返信
チカン(豚の成りすまし)だけは買いもしないのに声がでかい
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:17▼返信
PS5が低スペックというよりは今回に限ってはシリーズXがやりすぎたとしか・・・

画質やグラフィックのアピールを強調してたソニーが
ハプティックスやローディングアピールに比重を置いた時点で
そういう事なんだなーって思った。MSとガチの殴り合いは無理だよ・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:17▼返信
PS5が悲惨なのはHD環境に限れば3万円のXSSにすら敗北する可能性がある事だな
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:17▼返信
>>673
今日のひと言「PS5の2K21は22fpsだからしょぼいはずなんだよおおおおお」
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:18▼返信
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって…
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:20▼返信
いっぱい儲けさせてもらうからな😡
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:22▼返信
>>675
フルHDならともかく、まだHD解像度なんだ…
ふーんスイッチもたしか解像度ってHDくらいだったよね?あっ…
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:23▼返信
北米でもPS5買う人が多いのに
箱1があのざまで日本じゃ箱SX、Sなんて誰も買わん
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:26▼返信
>>677
AMDは、PS5にもレイトレエンジンが搭載されていると明言してる

AMDがソニーに、「うちのグラボの発表するまでPS5のレイトレ映像見せるんじゃねーぞ」とか言うと思う?
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:26▼返信
>>674
XSXがやりすぎたんじゃなくて、やらかしたんだよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:27▼返信
>>680
箱1の時より扱う店減ってるしな
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:29▼返信
>>680
日本だろうがXSX、XSSの予約瞬殺だったこと知らないとは情弱君はつらいねw
というかそのコピペみたいな思い込みコメントってお仕事なん?w
それともボランティア?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:31▼返信
1人だけ、どうしようもない箱信者がわいてるな…。
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:32▼返信
>>684
ヨドバシでも2時間くらいは買えたし、どれだけの数出したかだしなぁ
まぁ発売後にはっきりする
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:32▼返信
ネットでは箱も売れるってのが大方の予想だろ
そうなると市場規模が変わらないならpsは下がる事にはなるんだろうけどな
PCシェアを奪えるかどうかなのかな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:33▼返信
>>677
消費者向けCPU、RyzenとGPURadeonの2つについてイベントを開催し、新モデルを発表する予定
の発表でレイトレーシングを世界初公開なんて一言も言ってないが?
どっからそんな歪曲したこと言えるんだ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:35▼返信
>>684
XB1があんな売上で小売もXSX、XSSは数仕入れないだろ
で数時間残ってたがなぁ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:35▼返信
>>688
DFがスパイダーマンはレイトレじゃないと言ったとか、チカニシの言うことは嘘ばっかりだよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:38▼返信
箱1もPS4も買ったが
ソフトが出なくて懲りた、出ても箱1の方が売ってなかったりマルチはPS4でいいなと思った
なのでXSXは買わない、PCでいいし
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:40▼返信
箱SX箱SSジョーシンで余ってたらしいな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:14▼返信
>>684
ヤフオク転売の落札済みで見ると
XSX 4件、XSS 0件
PS5 40件、PS5DE 20件
平均価格も倍ぐらい違うから需要も供給もXSのほうがかなり低いのは明白
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:21▼返信
やっぱり出荷台数は多いけど爆売れしすぎて生産が間に合ってない状況なのか
覇権確定だな
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:21▼返信
なんで抽選販売しかしないんだ
やっぱりジムだからか?
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:25▼返信
Eurogamer DigitalFoundry
ホットチップスの話に戻りますが、主にシェーダコアの配置のブロック図から、GPUについての詳細を知ることができます。AMDのRX 5700シリーズで見られた基本的なセットアップからRDNA 2の驚くべき変化を期待していた人は、がっかりするかもしれません。基本的な配置とキャッシュの割り当ては一致しているように見えますが、唯一の顕著な変化は、レイトレーシングブロックが追加されたことです。

ここでは、nVIDIA 2080Tiのgigaray性能を大きく超えると言われたいくつかの数値の混乱がありました 。しかし、これらは非常に異なる方法で計算されており、比較することはできません。我々は、Xbox Series XでMinecraft DXR (Direct X レイトレーシング)が動作しているのを見てきましたが、1080pで30~60fpsで動作しており、Nvidiaの現世代RTX製品と大差ありません。

実はもうMSはHotChips2020でXbox Series Xのレイトレーシング映像をメディアに公開してるんですよ、なぜか一般には公開しないけどね
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:29▼返信
てかPS4proを2万くらいで売れよ
あくしろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:44▼返信
※687
ネット上のアンケでPS5にダブルスコアで負ける箱が何だって?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:48▼返信
スイッチ2で倒す
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:06▼返信
※695
ゲーム配信者は無料でもらってるのにな
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:09▼返信
>>700
ソースは?
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:14▼返信
スイッチは1000万台だったよな
750万台とか普通に大爆死だろwゴキブリw
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:16▼返信
つうか韓国に卸す余裕あるならこっちに回せよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:19▼返信
※701
発売日にPS5配信する上位の配信者が異常に多いから見とけばいい
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:19▼返信
思うのは勝手だが、現実としてはとっととヨドバシに次のロット送れよw
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:24▼返信
まぁ、世界ならそうかもね
日本には関係ない話だけどね
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:27▼返信
NBA2kもガクガクだし
先日公開されたgodfallも30fpsだったしPS5はGPU性能ヤバいな
1440pハードだよこれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:31▼返信
転売屋が大量に買ってくれるからな
その代わりソフトは全く売れずに終了
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:32▼返信
>>695
転売屋対策とか言っているけどむしろポイント使うために利用しまくっている転売屋の為のシステムなんだよな
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:33▼返信
二次出荷を優先した韓国以下の市場と見られてるって事か日本は
どんだけ日本が憎いんだSIEは
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:33▼返信
>>702
switchはアジア合算
ps4が純国内では勝ってるよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:35▼返信
PS4の時とは比べものにならないほど盛り上がってるからな。
こりゃPS5はPS2並みの化け物になるかもしれん。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:38▼返信
品薄商法、ここにあり
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:39▼返信
>>707
ゴッドフォール60fpsだったやん
アホなんか?
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:40▼返信
まぁ生産すればするだけ売れるだろうなぁ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:41▼返信
>>708
転売屋の倉庫に何百万台も入るわけないやん
ちょっとは頭使えな
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:42▼返信
※713
商品がより都会へ多く行くのは普通の事
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:42▼返信
初年度900万台生産がマジなら、そら越えるだろうな
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:43▼返信
いくぜ!100万台!!って言ってた頃が懐かしいね
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:45▼返信
※707
ポンコツPCで動画再生すんのやめ~いw
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:47▼返信
>>707
PCがポンコツ、通信環境がポンコツ、目がポンコツ、さぁどれだと思う?
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:49▼返信
GodFallは30fpsだよ
恥かくからやめーや
先日公開された映像でもう分析されている
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:50▼返信
※704
弟者は抽選予約で当たったってTwitterで報告してるし
鈴原はソニーに抽選予約すると言ってたぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:54▼返信
PS5で座礁きたらこれもグラエグそうだな
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:54▼返信
>>674
カタログスペックを真に受けてGPU,CPU,メモリなど箱優位のパーツだけ比較したとしても1.1倍~1.2倍の性能差しかないのにやりすぎたってのは現実離れしすぎて逆に煽りに聞こえるぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:55▼返信
>>710
豚のゴミ頭だとそういう解釈になるのか
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:56▼返信
日本じゃ下回りそうだが
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:59▼返信
※723
2broレベルなら一人一台もらえるだろw
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 06:59▼返信
>>722
やっぱ豚ってこの世に必要ないな
ゴミみたいな捏造しかしないし
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:05▼返信
それだけの人間が買えるのだろうか
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:06▼返信
>>677
「もしPS5が発売される頃に同様のPC用GPUが出ていたら、それは(ソニーからのインプットも含めて)AMDとのコラボが実を結んだもの。PC向けの汎用品を持ってきたのではない」
「コンソールの発売とほぼ同時期に、同じようなディスクリートGPUがPCカードとして発売されるとしたら、それはAMDとのコラボレーションが成功したことを意味します。」
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:11▼返信
ロンチに欲しくないと言えば嘘になるけど地球防衛軍6(PS4?)が出ると言われている2021年末までに手に入るだろうし気長に待つよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:15▼返信
>>728
でもヨドかビックで申込みしてPS5当ててたぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:15▼返信
俺も配信見たけどゴッドフォールは普通に30fpsだった
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:18▼返信
PS5™の“Tempest” 3Dオーディオ技術は対応ヘッドセットで発売日から体験可能! テレビ用バーチャルサラウンドサウンドも今後実装予定

PS5では、多くの皆さんがすでにお持ちのヘッドホンを、PS5本体にUSBで接続するか、DualSense ワイヤレスコントローラーの3.5mmヘッドセットジャックに接続することで、3Dオーディオを体験していただけます。

楽しみだなぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:21▼返信
>>734
はぁ
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:22▼返信
>>339
55インチ4Kテレビと抱き合わせで
良いからソニーストアで予約させて
欲しい。
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:22▼返信
>>735
コントローラーに3.5mmジャック付いてるのはありがたい
家で転がってる有線ヘッドホンで代用出来そう
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:24▼返信
テンペストオーディオは一旦保留かなぁ
個人差とかヘッドフォンの性質とかで全然違うもんになるって噂だし
普通に高音質を楽しみたいならあの専用ヘッドフォンより普通の高級ヘッドフォンのが絶対いいし
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:25▼返信
>>12
生産される大半が北米向けで、
MSが弱い日本は割当が少ないよ。
よって、MSが悪い。
でも、ゴミ箱なんて買いたくない。
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:26▼返信
普通に買えるようにして・・・
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:28▼返信
今回はマジで選択肢がこれしかないからな。
次世代なのはPS5だけだし。
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:32▼返信
はたして4KTVモニターで遊ぶ人はどのぐらいいるのだろうか
まだまだ普及率悪いと思う
親戚や知合い数十人に聞いたけど4KTV持ってる人なんて居なかった・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:33▼返信
Eurogamer解析「スプラ2の解像度はNoAAで548p。」
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」GamespotがWiiU版より不安定と報告、DF調査だと20fpsまで低下か
DF「(ゼノブレイド2の)ポータブルモードにおける解像度は動的に変化するが、その範囲は552pから432p、最低では368pを記録している場面もあった。これは事実としてPSVita世代の携帯機において最低の解像度を持つものだ”
 “また強いシャープネスフィルタが低解像度にまでかかっており、テンポラルAAと組み合わされた結果汚いグラフィックになってしまう。テレビモードでもこの悪影響は見られるが、ポータブルモード時にはより酷い事になりエッジはぐちゃぐちゃになってしまう。ゼノブレイド2は疑いもなくNintendo Switchのポータブルモードで最悪のグラフィックだ”」

ぶーちゃんは糞グラばっかり見てるから目がおかしくなったんじゃねーの
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:34▼返信
※733
あんな画像信じてるの?
珍しく荒れてるからだぞw
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:35▼返信
日本は?
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:39▼返信
>>739
専用ヘッドホン無くても持ってるヘッドフォンでテンペストオーディオは体験できるんだからとりあえず試せばいいじゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:42▼返信
※743
PS4pro持ちの大半は4k持ちじゃねーかな、俺含む
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:42▼返信
転売屋様様だな。しかし買えない奴らを知らん顔でする報告じゃないな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:45▼返信
>>744
逆かもね
目がおかしいから糞グラの方がよく見えちゃう
それでも他のものがなければ幸せに暮らせただろうけど…
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:45▼返信
>>734
60fps以上の映像見たことないってのは十分分かった
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:47▼返信
>>744
逆かもね
目がおかしいから糞グラの方がよく見えちゃう
それでも他のものがなければ幸せに暮らせただろうけど…
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:47▼返信
>>752
すまん連投しちまった
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:47▼返信
>>744
グラのクソ加減は多少分かってはいるみたいだけど、任天堂のグラは温かみとかゲームは所詮面白さとか言って現実見てないやつらだし。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:49▼返信
それだけ製造出来たらな
91倍とか抽選の倍率が高すぎるよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:50▼返信
>>699
任天堂が倒れちゃう…
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:51▼返信
>>743
一般層には4KとフルHDの区別が付かない人が少なくないと思う。あとやっぱ大分安くなったとはいえ、値段がネック。
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:53▼返信
※748
今日4kテレビが届くわw
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:53▼返信
PS5は外れた
クソースイッチ買えよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:57▼返信
俺がPS5を買えるまでみんなスイッチに突撃しろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 07:59▼返信
※758
やったな!
BS4K8Kが無駄にスゴいぞ!
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:02▼返信
4Kテレビ買ったけど、PS5の当ては無し
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:02▼返信
PS4の時みたいにもうちょっと余裕で買えるかと思ってた
今回は互換も付いてるからな
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:06▼返信
豚って30fpsのあつ森を60fps出てるとか言っちゃうくらいアレな連中だしなぁ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:11▼返信
マジで買わせろよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:14▼返信
コアゲーマーは煽るだろうけど
ロンチたいしたのないし普通様子見だろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:15▼返信
このままでは任天堂唯我独尊状態で
中小メーカーは全部任天堂ハードに固まっちゃうからな

競争相手としてソニーのハードも頑張ってもらいたい
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:18▼返信
>>767
中小メーカー「任天堂とか現在進行形でお断りだわ^^」
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:19▼返信
※767
態度的にも唯我独尊状態だからサード離れたのではw?
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:19▼返信
全然足りねーから増産はよう
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:20▼返信
>>766
あのロンチで大したことないって言うなら日本はもうロンチからドラクエモンハンFFの本編持ってこないと大したロンチって言えないんじゃね?
そんなもんロンチに揃えたハード今まで見たことねぇけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:20▼返信
※767
任天なんて独自路線だから勝手にしてくれとしかw
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:20▼返信
既にソフトの販売本数でもSwitchに負けてるからな
ソフトの数だけなら今後ますます任天堂ハードに中小メーカーは集まってしまうから

対抗ハードとしてソニーも頑張らないと
任天堂はますます図にのる
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:22▼返信
毎週発売ソフト紹介
Switchばっかりだからな

こんなにもPSではソフトが発売されなくなったのか
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:22▼返信
>>770
ぶっちゃけもう増産に付いては工場フル稼働でコレだろ
箱が死んだ今そっちからも需要が押し寄せてるせいでこんなことになってるだけで
日本に関してもずっとPS4が品薄で買えなかった煽りが互換も含めて一気に押し寄せてる感じ
過去最大に生産してるけどそれ以上に需要が圧倒してるから入手困難になってる
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:23▼返信
>>773
スイッチが売れてるのとか一部だしそれも買取保証の初動だけで累計じゃ負けてるやん
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:24▼返信
>>774
何処の世界の話してんだ?
まさかスイッチだけインディーズも発売予定に加えられてるの見てスイッチいっぱい出てるって思ってんのかw?
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:24▼返信
ドットゲームやアドベンチャーゲームは
要らないから全部Switchに行っても問題ない
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:25▼返信
スイッチに最近出てるゲームって前世代どころかスーファミでも出せそうって言うクッソちゃっちいドットゲーばっかりだよね
しかもDL専用の他じゃ一々発売予定にも入ってないインディーズタイトルだし
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:26▼返信
モンハンがソフト出したらクッソ贔屓して専用ダイレクト開催してくれるとかやってんのに他のサードが良い顔する訳無いやん
スイッチにソフトが集まるとかマジで夢見てんな。任天堂からしても脱Pとか煽れるレベルのサード以外は全部ゴミだからな?
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:27▼返信
※3
どう考えても相手にならんだろ・・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:27▼返信
スイッチだけタイトル無さ過ぎてインディーズすら発売予定に入ってるの見てソフト多い!!って錯覚してんのか
豚ってホンマ頭いかれてるな
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:30▼返信
ファミ通の予定欄見てもソフトの数はどんどん増えてPS4では勝ち目がない状態
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:31▼返信
ゲハばっかだな 専用スレじゃ相手してもらえないからココで暴れてるのかい?
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:31▼返信
>>783
未だに転売数ランキングやってるファミ痛って何故かPS4でも配信されるインディーズをスイッチだけ発売予定に入れてるよね
PS4と同様にパッケージだけの発売予定にしたらマジで少ないからな?スイッチの発売スケジュール
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:32▼返信
大作が出るのは
ハードがガチハード確定して
3年後ぐらいだから
来年あたりから
モンハンやメガテンに混じってベヨネッタや
それ系統のタイトルもどんどん出てくると予想
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:32▼返信
スイッチの発売予定って今ほとんど他じゃ発売済みのインディーズだろ
なんでDL専用タイトルすら予定に入れてんのか意味わからんが
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:33▼返信
>>786
自分で言ってて分かってないのヤバいぞ
2タイトルしか出せない時点でソフト出てない証拠やん
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:34▼返信
豚的には任天堂が更に開発費減らして広告費増やしたから買取保証が盛んになるかもって思ってんやろうな
果たしてPS5が出た後に制作コスト高くて買取保証があっても回収率が低いスイッチにどれだけ出す馬鹿がいるのか
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:39▼返信
桃鉄や太鼓の達人など定番タイトルがSwitchでしか出ないのが、来年もアンジェリークやノーモアヒーローなど
固定ファン向けのタイトルもSwitchでしか出ない
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:40▼返信
>>790
全部爆死させてるし結局どこに出しても売れないものを独占販売してるだけじゃね?
そのレベルだと他で出すよりも任天堂が買取保証した方が累計上回るレベルやろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:41▼返信
>>790
発売したら話題にもならんようなタイトルの独占販売してるイメージは確かにあるけどな
話題になる中堅以上のタイトルは大体スペック足りないのかスイッチハブがほとんどだけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:43▼返信
販売タイトル多いですよって実績作りの為に死に体のタイトル独占で出して案の定死なせてる例しか見当たりません
アンジェリークとかノーモアヒーローとかスイッチだからやります!ってやつ日本全国探してどんなけいるのやら
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:47▼返信
こんなとこで煽っても売れねぇよ
それより廉価版PS4だしてくれよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:55▼返信
PS4は簡単に予約できたけど
PS5の予約はすでに5件抽選ハズレたぞ。
これでPS4より売れんの?
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:58▼返信
>>795
国内に関してはロンチ遅らせた分数用意できたのもあるから初動は少ないと思うぞPS4より
ただ世界的に見ればいつも以上に生産してるからPS4より売れるでしょ
PS4で言うなら絶賛稼働中だったPS3のライン止めてでもPS4製造してるようなレベルだし
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:59▼返信
なお
ここでレスバしている
プロレスラーの誰一人買えないもよう
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:02▼返信
任天堂と違って意図的に量販店への出荷減らして転売業者に流すとかやってねぇから年末までには手に入るやろ
初動は確かに転売にも流れると思うが中国に流す意味が無いだけでも任天堂とは大分状況が違う
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:06▼返信
今度の冬コロナがどうなるかで決まるだろうps5作ってる中国でまたコロナが発生したら大幅に生産縮小されるだろうし アメリカでもまだまだコロナが流行ってるし冬もっとひどくなるとソフトの制作も止まるだろうし
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:12▼返信
ゲリラ予約で転売在庫500万さ
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:13▼返信
>>797
普通転売から買うよね
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:15▼返信
もう売れないと思うわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:17▼返信
だからRX5700ディスコンになったのかw
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:29▼返信
これだけ買えないのにそれだけ出荷してるの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:32▼返信
PS4世代以降、「次世代機」と呼べるものは結局PS5しかないって判明しちゃったからなあ
単体のハードとしては過去最高だろうけど「次世代機」ってくくりではやや少なくなっちまった
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:34▼返信
>>790
固定ファン向けのもの独占で出してそれでも爆死ってなにやってんだ…
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:36▼返信
爆死って言われてながらも
どんどん発売本数を増やしてるのが任天堂だからね

Wiiよりも3DS、3DSやスーファミよりもSwitchの方が販売ソフトラインナップは拡充

しかもお金があるから独占タイトルも今まで通り用意できる
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:39▼返信
>>786
ハート連打してるところに焦りが見える
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:42▼返信
>>807
2021年3月期 第1四半期決算 
SIE: 9,100万本
任天堂:5,043万本
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:42▼返信
>>743
リビング用の大垣テレビはもう4Kしか売ってないだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:43▼返信
任天堂が強いのは自社ソフトの利益率だしね
ソニーが1億本売っても

任天堂ハード独占タイトルが減ることは無い
ソニーが10億本売っても
任天堂ハードにpの独占タイトルは今後も増えていくと思う
過去40年間が証明してるしね
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:46▼返信
任天堂10位wwwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:47▼返信
任天堂は100位でいいと思うよ

大事なのは任天堂ハードにソフトが集まっている事なんだから

低スペックで中小が任天堂ハード基準でソフトを拡充させている今が大事やね
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:48▼返信
>>693
ほらほら売れてるじゃん はからずも俺のコメントが実証されたなw
俺もメルカリでXSXとXSS売約済みのを見たわ

しかし倍ぐらいの価格って俺がメルカリで見たXSXの価格が6万だったから12万近いのか
PS5をその価格で買ってるやつが40件もいる方がこえーよw
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:49▼返信
ローンチでもスイッチに負けるんじゃねw
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:51▼返信
どんなにSwitchが売れようと永遠に低性能から抜け出せない任天堂は気の毒に思う
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:51▼返信
流石にローンチは勝てるだろうけど

年末11月末から大晦日までの年末商戦は任天堂独走商戦になるだろうから
勝ち目はゼロ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:52▼返信
スイッチは中国だしな
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:53▼返信
低性能が足元に食らい付いたのがSwitchだったな
ほぼ国内マルチを達成

次の世代ではHDと4Kでしか差別化が出来なさそうだ
更に次の世代なら尚更もはや違いが無くなる

820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:55▼返信
残飯ソフトで遊びたくねえしw
PS5買いますわ
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:56▼返信
>>819
ほぼ国内マルチ? バイオ7やFF7やニーアがスイッチで出ましたか?
サードの人気タイトルはほとんど出てないぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:58▼返信
人気タイトル出たんじゃね
スパロボ、パワプロ、バンダイ系アニメタイトル
ゴッドイーター、ディスガイア

むしろ国内タイトルはSwitch独占も多い
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:58▼返信
>>819
switchとPS5で性能差は20倍くらいに広がるから、ますますマルチは難しくなるだろうな
もともと和ゲーの一部しかマルチになっていないが
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 09:59▼返信
PS5のロード時間になれたらスイッチのロード時間には戻れないな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:00▼返信
スイッチ買ったほうがマシ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:00▼返信
発売タイトル数見ても
和ゲーはほぼマルチじゃね

天穂のサクナヒメ的なタイトルがSwitchで溢れてきてるので
このレベルの作品が独占でどんどん増えていけばいいねSwitch
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:01▼返信
>>822
2Dゲームはマルチにできるが、それくらいだな

ゴッドイーターはわりと無理にマルチにした感じだけど、あれ人気タイトルか?それくらいしか挙げられないのが辛いね
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:02▼返信
やるゲームがない
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:03▼返信
>>763
>PS4の時みたいにもうちょっと余裕で買えるかと思ってた 今回は互換も付いてるからな
PS4の時は店先で未使用品が1万円引きで売られてたのをちょいちょい見かけたな
渋谷のビッグカメラ前で店員がPS4を連呼してたけどほとんどスルーされてたのが印象的だったわ
それでも初回32万台販売された
今回はPS4の時と違って日本は世界と同時発売だけどその代償で入荷が少ない
日本も第二弾予約があるかは知らないがどのぐらい入荷できるのかねぇ なんせ海外のブラックフライデー前だからね PS4の時ブラックフライデーで弾が無いのを経験してるから今回はそっちに注力するのでは…
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:05▼返信
Switchは日本で唯一の国民的ゲーム機だからな

メダロットやゾイドなど子供向けから
パワプロ、ダビスタなどおっさんまで遊べるゲーム
任天堂マネーによるメガテン、モンハン、ベヨネッタ
ドラクエ12はSwitch独占に戻ると思うわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:06▼返信
>>826
>>発売タイトル数見ても

switchの今後の予定見ても、後発移植を除けばマルチはアトリエくらいしか無かったが。あとインディーズ
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:08▼返信
switchモンハン出るし年末商戦どころか来年も厳しそう
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:08▼返信
バランワンダーワールドもスイッチで出るのか。まぁローポリだからな
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:08▼返信
オワコン
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:09▼返信
>>821
横だけど、バイオ7がSwitchで売られなかった国の人なん?
具体的にはどこの国なんだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:09▼返信
日本には10万台ぐらいか
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:10▼返信
>>832
ってかスイッチ年末商戦でなに売るの
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:14▼返信
>>835
スイッチのはクラウドやろ。スイッチの性能ではとうてい動かないので
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:14▼返信
switchはもう既存ソフトで十分売れるし
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:15▼返信
桃鉄60万本、 太鼓の達人23万本、マリオラジコン30万本、
風来のシレン5plus 5万本、すみっこぐらし10万本
ゼルダ無双2 60万本
任天堂タイトル過去タイトル150万本
こんなもんだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:17▼返信
これにダビスタとファミコン探偵倶楽部が今冬だから
出るかもね
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:18▼返信
勢いで抽選応募したけど外れたし、本当に欲しいかって言われたらな
売り時逃してるな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:20▼返信
>>833
>バランワンダーワールドもスイッチで出るのか。まぁローポリだからな
『BALAN WONDERWORLD』は、スクウェア・エニックスより2021年3月26日に発売予定のゲームソフト。対応プラットフォームはNintendo Switch・PlayStation 4・PlayStation 5・Xbox One・Xbox Series X/S・PC。

本当だw あのナイツっぽいとかソニックっぽいって言われてたやつね
なんだかんだ次世代機の縦マルチ中(1~2年?)はSwitchにも国内メーカーはマルチする予感
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:21▼返信
もはやSwitch以上でのマルチがほとんどだと思うぞ

知ってるか?
DVDって未だにレンタルのメインなんだぜ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:22▼返信
サイバーパンクPS5で遊びたかったがしばらく手に入らねえかな?
しかたなしにPS4で遊ぶか
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:23▼返信
>>838
だからクラウドでちゃんと販売されたでしょって話なw
バイオRE2とかRE3とかの名前出しときゃツッコまれないのにわざわざバイオ7の名前出すからだろ
情弱を恨みなさいw
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:34▼返信
>>825
やっぱり買ってないのか
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:41▼返信
ライトゲーマーでも初年度に買いたいって人いるのか?
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
>>835
スイッチのはクラウドでレンタル仕様だろ
確かもうサービス打ち切ったから、フルプライスで購入した権利は失効したんだっけ
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:47▼返信
※842
いやお前は買えなくて買わない理由探してるだけだろ
こういうタイプは透かしたフリして抽選予約毎回する
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:49▼返信
アメリカはバスケとアメフト、欧州はサッカーと車、韓国と中国は対戦ゲーとMMO
これをロンチに出すだけでPS5は海外で余裕でバカ売れだからな。

日本は和ゲーRPGがないと一気に売れないし、ロンチに出してこねえ国内サードの所為で出荷数すくないんだろうね。
国内サードというか日本はまじで腰が重いからいつもハード機の発売2〜3年後たたんと、まともなソフトも作れない。
石橋叩いて渡るのもいいかげんにしないと、もはや世界最弱の開発環境になるのでは?
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
PS5ロンチはPS4を上回るって750万台越えるって言うけどそれならなんで日本で品薄みたいになってるんですか?。
何で、店頭に置かないんですか?。何で回りくどいやり方でしか販売しないんですか?。
日本では全く売る気が無いように見受けられますけど。
750万台のうち日本に出荷される台数は5万台くらいですか?。ふざけてんですか、喧嘩売ってるんですか?。ソニーは。
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
>>851
チャイゴキ中国はぶられて悲しいのか
大丈夫、転売で売ってやるよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
コロナもゲーム開発も
海外海外言うてたら稲船のようになる

ゆっくりじっくりと
今あるハードで作ればいい
日本の得意技はキャラクター作りだからハードの性能はどうでもいい
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
※852
このご時世に試遊機置くとか正気かよ
こんな奴が出荷少ないとか言ってんだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
>>852
普通転売屋から買うよね
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
>>827
3は期待されてたのにショボくてがっかりしてたところにブヒッチ版発表という
答え合わせだったしなあ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
まあ海外サードはPS5に全力、国内サードはPS4に全力と棲み分けできるっちゃできるな。
国内サードは低コスト予算のスイッチを捨てられないだろうし。
それもいいかもしれないな。
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:57▼返信
※852
転売対策で大手に出荷が集中してるってまだ理解できないんだな
オンライン予約なのもそう
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:03▼返信
>>852
行列作らせてクラスター発生させる気か無思慮が
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:04▼返信
>>850
もういらないw
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:05▼返信
ロンチ以外で売れる要素がないw
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:11▼返信
ファーストもいずれPCに出るしな
グラガーグラガー云うなら思い通りのPC買えばいいわけで
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:23▼返信
>>184
違うよ
デジタルかディスクかの話ではない
そのまま動くかどうかの話
Oneのソフトは互換で動くのもあると思うがそれより前の機種はアーキテクチャが違うからそのままでは動かせない
移植か個別の対応が絶対に必要
実際Oneの時の「完全後方互換」は少しずつ対応されていて全タイトルとは未だになっていない
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:43▼返信
>>385
GOWとかはロード中演出が必ず入るから
(ぐるぐる回して世界変えるやつとか)あまり恩恵がないかも
元々早い対馬とか、ロード対策頑張ったタイトルほど逆にメリット薄いかもね
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:44▼返信
>>864
PS5のPS4互換は、CPUやGPUがPS4互換モードで動くというハードウエアレベルの互換だが、XSXはどうなんだろうね
ソフトウエアレベルなんじゃないかという気はする
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:50▼返信
>>830
メダロット、ゾイドこそおっさんの懐古ゲーやろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:52▼返信
>>822
多いってもPSよりはるかに少ないんだが…
あれか?WiiUと比べてとかか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:02▼返信
性能はxboxに負けソフトはSwitchに負け勝てる要素がないわな
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:05▼返信
>>869
今のところグラフィックもロード時間もPS5に負けてるゲームしか無いんで、勝ってるゲームを見せて欲しいね
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:10▼返信
グラとか低解像度でフレームレート低いやん
現実見てもの言えよ
恥ずかしいわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:23▼返信
こりゃあ売上が歴代CS機一番になるかもね
PS4の販売台数軽く超えてきそう
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
>>869
箱はどんどんメッキが剥がれスイッチは転売商材
他はもっと真面目にやれw
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
>>855
横だけど、PS5は試遊機置くのがベストだけどな
コントローラは試遊してもらわんとわからんだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:29▼返信
>>866
X1Xの時とかどうやってたの?
あれ名前は同じ系統だけどX1とはメモリの種類も容量も全然違うマシンだったろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:30▼返信
まあ最初から販売国が多いから分散するけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:31▼返信
韓国と配分同じだったりしてな
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:33▼返信
>>864
>Oneのソフトは互換で動くのもあると思うがそれより前の機種はアーキテクチャが違うからそのままでは動かせない
PS5もPS4より前の機種のがそのまま動くとは思えないがな
というか動かない、もとい動かさせないのが現状
はよMS方式でいいからやれって話じゃないの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:47▼返信
日本から完全に奪い取ったハードだからな
売れない訳がない
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:56▼返信
売れるのは間違いないが世界中でユーザーの元に行ってねーよ
半分以上確実に転売に行ってるし逆鞘なのにソフト売れずに大失敗だろーな
早く対策しろや
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:27▼返信
PSのポジ記事は伸びない
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:39▼返信
予約の勢いから見ても確実だろうな
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:46▼返信
>>881
すでに900近く伸びててすまんな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:24▼返信
馬鹿決定で台無し
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:52▼返信
>>852
PS4は最初アメリカカナダの2ヵ国だけで発売したけど、PS5は最初に日本含む7ヵ国で同時発売するから
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:58▼返信
予約前から台数増やしたりしてて予測できてたんだろうけど
予約が始まってPS4超えが確信できたってところか
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:18▼返信
転売ヤーの餌食となり買いたい奴が買えない時点で評価ゼロ以下買う気もしない、結果この数値の達成はほぼ不可能
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:24▼返信
必死すぎるぞニシ君
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:46▼返信
>>18
>韓国のWebサイトNaverが
NO JAPANはちゃうんか?
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:57▼返信
日本がPS4の時みたいにロンチ遅らせられてたら品薄にはなってなかったんやろうけど
ロンチ合わせる代わりに入手難度が上がるのも難点だな

まぁここまで転売ヤーデカくしたのって完全に任天堂のせいだけどな
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 22:22▼返信
>>175

なんとかシェーダってのはソフトの名前であって、ハードウエアとは無関係なんじゃないの?
ハード的にはCUが汎用計算モジュールとして存在して、そこで頂点シェーダとかピクセルシェーダとかを動かすわけでしょ。
プリミティブシェーダもメッシュシェーダも同じでは。ドライバがどういう単位でデータを扱うか、ていう枠組みだけの話なのでは。
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 22:36▼返信
>>199

たぶん違う。
テンペストエンジンは100GFLOPSくらいらしいから、CU 1個で足りる。
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 00:15▼返信
ねえよ
ゲーム関係にアンテナ張ってる自分は当然知ってるけど、そうじゃない一般人には悲しいほど知られてないからね
ゲーム誌の記事とか見せてもPS4の画面と変わり映えしないから「へ~、ふ~ん」とか興味無さげな反応しか返ってこないし
せいぜい熱心なゲームファンが買ったとこまでで頭打ちになるでしょ
894.はちまき名無しさん1500万台対0投稿日:2020年10月08日 07:51▼返信
要らない撤退必死
895.ネロ投稿日:2020年10月08日 13:20▼返信
予想いらんねん
達成してから記事にしろドアホ💢

直近のコメント数ランキング

traq