• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


後方互換機能 : PS5 でプレイできる PS4 ゲーム
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp00004

PS5 は、ほとんどの PS4 ゲームに対して後方互換性があり、PS4 ゲームの豊富なコレクションを PS5 でもプレイできます。


■PS5 でプレイできる PS4 ゲーム
4,000以上もある PS4 ゲームのほとんどが、PS5 でもプレイできます。

・対応する PS4 ゲームでは、PS5 本体の性能がより高速でスムーズなフレームレートを実現するため、PS4 ゲームのプレイを高画質でお楽しみいただけます。

・多くの PS4 ゲームを PS5 でお楽しみいただけますが、PS5 でプレイする場合、PS4 で利用できた一部の機能が利用できないことがあります。また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。

・PS5 でプレイするためにお持ちの PS4 ゲームの追加コンテンツを購入する場合は、事前に、お持ちの PS4 ゲームを PS5 で思い通りにプレイできるかどうかを確認してください。

・PS5 で PS VR ゲームをプレイするには、別売りの PS VR ヘッドセット、PS Camera、および PS Camera アダプター(別途無料提供予定)が必要です。

・PS5 本体は常に最新版のシステムソフトウェアにアップデートしてください。


■PS4 専用のゲーム
ほとんどの PS4 ゲームは PS5 でもプレイできますが、以下の PS4 ゲームについては PS4 でのみプレイできます。PS Store では、PS5 でプレイできない PS4 ゲームに[PS4のみ]と記載されています。

・Crytek「Robinson: The Journey」
・United Independent Entertainment GmbH「Joe's Diner」


※ PS4 専用のゲームは国や地域によって異なります。


■PS4 ゲームのディスク版を PS5 のディスクドライブ搭載モデルを使ってプレイする
PS4 ゲームのディスクを入れます。アップデートデータのダウンロードが必要な場合があります。
ゲームホームで[ゲーム]を選びます。
・ゲームをプレイするには、毎回ディスクを入れる必要があります。
・PS4 ゲームのディスクは、PS5 デジタル・エディションでは使用できません。


■ダウンロード版のゲームを PS4 本体から PS5 本体に転送する
・ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます。
・PS5 の拡張ストレージに保存した PS4 ゲームには、直接アクセスできます。


■PS5 に PS4 ゲームのダウンロード版をインストールする
1.ゲームホームで[ゲームライブラリー]を選びます。
2.プレイしたいゲームを選びます。
3.ゲームをまだダウンロードしていない場合には、[ダウンロード]を選びます。
4.ゲームは自動的にインストールされます。ゲームによっては、ゲームの一部がコピーされるとすぐにプレイできることがあります。


■対応する PS4 ゲームを PS5 向けダウンロード版にアップグレードする
お手持ちの PS4 ゲーム(パッケージ版・ダウンロード版)を PS5 向けダウンロード版にアップグレードできることがあります。詳細については、対応する PS4 ゲームを PS5 向けダウンロード版にアップグレードするをご覧ください。


■PS5 対応のコントローラー
・DualSense ワイヤレスコントローラー、DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラー、PlayStation のオフィシャルライセンスを取得した他社製ゲームパッドコントローラーは、対応する PS4 ゲームを PS5 でプレイする場合に使用できます。

・オフィシャルライセンスを取得したレーシングホイール、アーケードスティック、フライトスティックなどの特殊な周辺機器は、PS5 ゲームおよび対応する PS4 ゲームで使用できます。

・PS Move モーションコントローラーと PS VR シューティングコントローラーは両方とも、対応する PS VR ゲームを PS5 でプレイする場合に使用できます。

・PS5 で PS4 や PS VR のゲームの最適なプレイをお楽しみいただくには DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラーをおすすめします。

・PS5 ゲームは、DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラーには対応していません。

・PS5 本体でコントローラーのバイブレーションを調節するには、[設定]>[周辺機器]>[コントローラー]>[振動の強さ]で設定します。

・プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット、ワイヤレスステレオヘッドセット、および USB 端子やオーディオ端子で接続する他社製のヘッドセットは、PS5 本体で使用できます(ヘッドセットコンパニオンアプリは、PS5 本体には対応していません)。


■PS5 の後方互換機能における制限
・PS5 本体で PS4 ゲームをプレイしている間は、SHARE メニューが表示されません。スクリーンショットや画像を撮影するには、DualSense ワイヤレスコントローラーのクリエイトボタンを押して、クリエイトメニューを表示してください。また、以下のようなボタンのショートカットを使うと、ビデオ録画の開始 / 停止や、スクリーンショットの保存ができます。

 ・クリエイトボタン(DualSense)または SHARE ボタン(DUALSHOCK4)を 1 回押すと、クリエイトメニューが表示されます。

 ・クリエイトボタン(DualSense)または SHARE ボタン(DUALSHOCK4)を長く押すと、スクリーンショットが撮影されます。

 ・クリエイトボタン(DualSense)または SHARE ボタン(DUALSHOCK4)を 2 度押しすると、ビデオ録画が手動で開始または停止されます。

・HD カメラは PS4 ゲームには対応していません。PS Camera を PS Camera アダプターで接続してください。

・HDR は PS5 本体では自動的にオンになります。HDR をオフにするには、[設定]>[スクリーンとビデオ]>[映像出力]>[HDR]で[SDR]を選んでください。

・PS4 のトーナメント機能については、PS5 本体では対応していません。

・ゲーム内での Live from PlayStation については、PS5 本体では対応していません。

・PS5 本体は、PS4 のセカンドスクリーンアプリやコンパニオンアプリには対応していません。




※北米版ゲームは、上記記事の2本に加え、以下の8本もPS5未対応。
・DWVR
・Afro Samurai 2 Revenge of Kuma Volume One
・TT Isle of Man - Ride on the Edge 2
・Just Deal With It!
・Shadow Complex Remastered
・We Sing
・Hitman Go: Definitive Edition
・Shadwen


この記事への反応



PS4ソフトをざっくり4000本として計算すると互換率は99.75% ジム・ライアンの発言を疑うことなどなかったがそれでも想像以上だ そりゃPS5の生産に全力だわね

ほぼ完全後方互換とか神じゃん

え、すごいな…

概ねPS2の初代PS互換みたいな具合と理解。DualSenseでもPS4ゲームを特に制約なくできるとか、アケコンの類をPS5に流用できるとかありがたい

PS5って互換性あるんや。勝手にないと思ってた

こんなんも100%みたいなもんやん





日本向けPS4タイトルで動かないのはわずか2本のみ!マジで99%のゲームが動くやんけ!

ただ、起動はできても一部の要素が機能しないというのはあるだろうからそこは注意


B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:35▼返信
はい買います
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:36▼返信
ぶーちゃんがうるさく言ってた奴がガンガン回答されてるなw
熱も騒音も互換もw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:36▼返信
スイッチはゴミ箱に置いてきた。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:36▼返信
もっと高くていいから集大成的な感じで1~4全部動いて欲しかった
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:36▼返信
むしろなんでその2タイトル動かないんや
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
ソフトが無さすぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
>>1
あれ?現時点で1000本くらいしか互換確認できてないXBOXの互換終わってね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
PS5「うおおおおお、俺の互換はすごいぞおおおおお」
一般人「動かないタイトルあるじゃん。PS3のPS2互換並みじゃん。いらないわ」
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
■PS4 専用のゲーム
・Crytek「Robinson: The Journey」
・United Independent Entertainment GmbH「Joe's Diner」

はぁ
これじゃPS4処分できねえだろうが
ほんとにソニーは中途半端な仕事するな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
PS4のソフトいっぱいあるし一択だわ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
1%って言ってたじゃん
もっとあるだろうが
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
全部できるようにしとけよ無能だなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:37▼返信
※8
こんな聞いたことも無いようなソフト持ってるやつは一般人ちゃうわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
デマとネガキャンを潰していく
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
完璧な後方互換性やんけw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
箱はまだ1000本だっけ?
しかも初代と360の互換という名の移植作600本含む
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
Q なんでこんなにPS5は互換互換うるさいの?
A 和サードが逃げてロンチにライザとネプしかいないからw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
みんなが欲しい互換ってPS2~3だろ
4とかPCでやるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
なお現時点で1000タイトル程度しか互換対応してない全世代完全互換を謳う次世代機があるらしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
分解動画からの怒涛の攻め 嫌いじゃないで
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
これでもまだみっともなくブーブーと無くぶーちゃんであったw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
予想以上に互換すごいなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
あーあ Joe's Dinerが遊べないとか終わったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
その2タイトルなによww 逆に気になるんだけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:38▼返信
互換できないはずなんだよおおおお
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
過去記事で互換を疑ってた馬鹿ども
恥を知ってるなら腹切れ腹
まあ知ってるわけないし
仮に切ったとしても脂肪が厚すぎて内臓まで届かないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
※23
へーどんなゲームなの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
この2本は今日初めて知ったタイトルだけど面白そうだったら買おうかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
PS5すげー!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
※24
記事に書いてるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
>>11
0.1%でも0.00001%でも1%になるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
あんな大々的にドヤ顔で発表した箱より多いってどういうことだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
嘘だろ…ジョーの食堂が…
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:39▼返信
>>18
ロードや画質の恩恵あるんだ〜よ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:40▼返信
ロビンソン遊べないとか
PS5買う価値ないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:40▼返信
対応を怠ったデベロッパは晒上げの刑な
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:40▼返信
これでPS5完全勝利だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:40▼返信
ps4の互換性は殆どないと言っていた奴らはどこいったの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:40▼返信
後はいつPS4売るか、だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
2本、2本て
キネクト使えない箱SXじゃもう超えようがないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
スイッチでこんな話聞いたこと無いわ
やっぱソニーはダメだな、任天堂が安心だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
生足キィ~ックゥ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
どっちも知らんゲームだから問題無し
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
すんげえなw あーはやく欲しいw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
箱は1タイトルごとに手をかけるタイプの後方互換性だから1000タイトルのみw
マンパワーで限界があるからなwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
※41
そら互換ないから聞いたことあるわけないわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
その2タイトル教えろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
結局互換も完璧だったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
クライテックは今回の件で脱Pするだろうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:41▼返信
ロードは早くなるのか変わらんのか書けや
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
※38
幼女にいたずらするためにスマブラしてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
>>41
だってwiiuからのソフト資産大切にまた買わしてくれるもんな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
知らないソフトだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
PS5の完全無欠っぷりが凄い…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
互換自慢するほどタイトル揃ってないのかw
互換なしで日本市場を制圧したスイッチ見習えよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
こんなん乗り換え必至じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
これソニーがサードに無理させて対応させたんだろ
どんだけ労力かかったんかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:42▼返信
フレームレートも画質も上がるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
※35
へーどんなゲームなの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
スイッチなら互換なんて気にしなくても売れるのになww
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
※50
まぁ早くなるだろうね
昨日のFF14の放送でも言っとったし
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
FF14もスクエニ公式生放送でPS5でPS4版がPS4 Proモードで動くと発表があった
PS5ではより滑らかに動き、爆速ロードを体験できるとのこと
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
※50
FF14を互換で遊ぶだけで高速になるって公式に発表してる
FF14だけ特別なわけないから当然たいていのソフトが高速になる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
スクエニ吉田がFF15のPS4版がPS5互換でロードめちゃ早いって言ってるね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:43▼返信
※58
可変のやつなら常に上限いっぱいって感じになるんかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
アンセムやってクラッシュしてPS5が死ぬのが見えるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
PS4とかどうでもいいわ
PS2やらせろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
>>7
そんな事言ったら互換性の互の字もないスイッチさんがキレるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
ps3でもPSの何本かだめなんだっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
フリプ乞食歓喜かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
ぶーちゃんなんか1%の内訳だの起動出来ないタイトルのリスト出せとか散々喚いてなかった?
実際リスト出してきましたけど今どんな気分なんや?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
PS3が出来たら最高なんだけどなぁ
NOWがあるから絶対ないだろうけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
ライブラリを引き継げるってこと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信


豚のネガキャンが否定されまくりで草生える
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
>・多くの PS4 ゲームを PS5 でお楽しみいただけますが、PS5 でプレイする場合、PS4 で利用できた一部の機能が利用できないことがあります。また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。

重要なのはここだろうが
エラーが起きないゲームは何タイトルあるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
>>17
逃げた(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
・ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます。
・PS5 の拡張ストレージに保存した PS4 ゲームには、直接アクセスできます。
 
これなにげに大きいな
思ったより簡単で助かる
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
その点任天堂はハードが変わる度に同じソフト繰り返し繰り返し売りつけてくるからな…やっぱ神だわ😊
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
PS5これ2億台いくね。神機だよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
涙目になりながら頑張ってた捏造ネガキャンを片っ端から叩き潰されてるけどチカニシ今どんな気持ち?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
互換のネガキャンしてた豚はまず焼き土下座だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:44▼返信
>>57
その豚理論だと
箱はサードに見捨てられたから互換対応が滞ってるのかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
PS4専用4000本のうち2本しかなくて草
不安とか杞憂だったなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
>>24
多分保険かけてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
使えない機能が多いな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
後方互換でどや顔のクソ箱さん
1000タイトル「リストアップ」
ぷぷぷw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
こんだけ互換完璧やと初期需要おさまらんなPS4から買い換えのハードルめちゃくちゃ下がってるし、どうせなら早めに次世代に移行しようかて人多くなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:45▼返信
こいつぁありがてぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信

わざわざ互換できるものをリスト化する必要のあったMSと

出来ないものを公表すれば済むPS
   
互換ってこういうものだぞぶーちゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
PS4につけてる拡張用のHDDそのまま差してタイトル移動とかできたら楽だよな
基本その中に保存しといてプレイする時はSSDに移動する感じで
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
>>41
wiiuのソフト買い直しさせてくれる任天堂ありがとう😊
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
3D斜視になった仔豚は息してる?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
>>66
それ結局デマだぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
しかしアンチの希望は見事に打ち砕かれたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
んー対応リスト作るのめんどくせ…せや、非対応リスト作ったろ!w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
強すぎるw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
スイッチPRO(予想スペック)
CPU ZEN3 12コア4.9GHz
GPU BigNaviベース 30TFlops
メモリ GDDR6X 32GB
SSD 2TB 専用チップ搭載
価格 29800円
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:46▼返信
やっぱディスクドライブ搭載型じゃないとダウンロードソフトは遊べるけどPS4のディスクは遊べないのか。
抽選落ちたからディスクドライブ搭載型にするか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
勝ちました
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
PS4でゲームやっててファンが煩かったから、PS5の液体金属で冷えて静かになるだけで体感良くなるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
海外PS公式では10本がリストアップ

「DWVR」「Afro Samurai 2 Revenge of Kuma Volume One」「TT Isle of Man – Ride on the Edge 2」「Just Deal With It!」「Shadow Complex Remastered」「Robinson: The Journey」「We Sing」「Hitman Go: Definitive Edition」「Shadwen」「Joe’s Diner」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
>>88
物があればな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
・PS4 のトーナメント機能については、PS5 本体では対応していません。
・ゲーム内での Live from PlayStation については、PS5 本体では対応していません。
・PS5 本体は、PS4 のセカンドスクリーンアプリやコンパニオンアプリには対応していません。

制限ばかりでワロタ
こりゃ買う価値ないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
>>98
2100年発売
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
2本のうちの一つのrobinson jouurneyやったけど、PSVR専用ゲーム。crytekが開発。PSVR黎明期のなかでは面白かった。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
前にマリオ35の下請がPS互換を信用出来ないって言ってたけど赤っ恥だなw
反省もせずにソニーを憎むんだろうけどさw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
箱と比べると驚愕の互換率だな
これは遠慮なくPS5に移行してもいいかもね
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
XBOXSXの完全互換が(笑)濃厚になった瞬間情報解禁かよ

XBOXのライフはもうマイナスよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
※98
マジで覇権じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:47▼返信
この2本だけなんで互換不可だったんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
※99
そりゃそうだろ
ディスク無いのにどうやって互換すると思ったんや
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
これが出来ないなら買わんわ
Crytek「Robinson: The Journey」
United Independent Entertainment GmbH「Joe's Diner」
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
>>102
ヒットマンアウトじゃん
これは悲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
>>50
箱Xでの体験だとハードの性能の底上げのお陰で同じはずの物でも少しよくなってるので期待していいとおもう
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
>>98
それ間違い
GPUはRTX3090カスタムだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
逆にその2本の何がいけなかったのか気になる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:48▼返信
※114
Hitman goだからチェスゲーみたいなやつだぞ。スマホ版もあるやつ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:49▼返信
>>7
箱はOne完全互換だから初代xboxと360の互換が1000なんだろ、互換プログラムも再開する、箱の互換はオートHDRで全てのソフトが4K HDR フレームレート2倍
PS5の互換はほぼPS4と同じ動作のレガシーモードでしか動かない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:49▼返信
これはもう爆売れが確定したも同じ
PS2がPS1のゲームが出来るから売れたのと一緒だもんな
PS5でPS4のゲームも出来るんだからスイッチ買ってPS4持って無かった人にも良いかもしれない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:49▼返信
は?あのRobinson:The JourneyとJoe's Dinerが出来ないとかもう終わりだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:49▼返信
箱冷えてるかー?
あ、Super HOTだったw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
セーブデータは+のクラウドに預けてるのからダウンロードできないわけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
>>113
へーどういうゲームなん? それだけ思い入れあるなら調べずとも語れるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
>>113
対応していないその2本はどういう内容か今すぐ答えて
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
豚「PS5は互換性がないぶー!」

バカw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
PS4の販売台数超えるのは確定したな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
>>119
いつまで完全互換とか言う寝言に縋ってんだよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
それよりゲームアーカイブスの対応をしてほしいんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
Joe's Diner無しとか予約キャンセルするわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
>>114
それモバイル向けのわけわからんパズルゲーみたいなやつだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
完全互換で勝ち誇っていたチカニシ

粉砕wwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:50▼返信
※119
なんという妄想
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
ぐやじいぶひ〜(´;ω;`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
※76
そんなもん全タイトルで検証なんかできるわけないからそうやって書いてるだけだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
非対応タイトルに共通する何かがあるんだろうけどそれはなんなんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
ニシ君また負けたの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
>>1
既にPSストアから削除されたソフト何本も有るだろ、パッケージも絶版で手に入らないPS4のソフト結構有るぞ、そのソフト中古で買ってもDLCも買えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
Joe's Diner このタイトルは日本語非対応です。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:51▼返信
それだけ起動すりゃ互換特有の変なバグに遭遇することもあんまり無さそうだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:52▼返信
そういや糞箱Xの互換って1000タイトルとか言ってたよな
つまり箱一のタイトル数はPS4の4分の1しかないってこと?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:52▼返信
PS5 でプレイする場合、PS4 で利用できた一部の機能が利用できないことがあります。
また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。

起動できてもエラーでまともに遊べない可能性は残ってるやん
まだ安心は出来ないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:52▼返信
この期に及んでまだ無様に恥晒すコメントするアンチソニーの醜さよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
>>68
豚曰く「スーファミサービス、ファミコンサービスでスーファミソフトとファミコンソフトがプレイ出きるからスイッチは互換性あり!」だそうだw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
>>98
そのスペックで携帯機は無理だな
発熱がとんでもないことになる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
今PS4にUSBで外付けSSD繋いでるが、
流石に差し替えるだけでPS5でも使えるってことはないだろうなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
完璧じゃん。PSVRにも対応だし
一方XSXはキネクトに対応できないので、それだけでも互換率ははるかに悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
もっと詳しい仕様がわかり次第増設するつもりだけど
本体だけだったら、SSDの容量は小さいし、これまでみたいな使い方はできんね。
825GBのうちどれだけが使えるかわからんし、ゲームの容量自体も100GB越えは当たり前になっていくだろうし。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
PS+のセーブデータは引き継げないってことね
PS5移行前にPS4処分した人涙目じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
>>137
ニシ君互換機能でPS5下げるもXBOXSX互換対応がいって千程度が発覚とこの情報で互換機能でもPS5に負けてたことが発覚し顔真っ赤
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
>>138
タイトルを3本挙げてみるとどんなやつ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:53▼返信
※146
それできたら楽だよなーw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
>>146
どうだろうか、そもそもあれ別のPS4に差して動くんだっけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
XSXは1000本
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
豚「99.75%にくせに、99%といって無駄に不安を煽ったああああああ」

とか言い出すのかな?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
>>141
タイトル数はそんな変わらん
マイクロソフトが確認作業やってないから公表できない
随時追加されると思うけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
>>146
それは無理でしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
予期せぬエラーが発生するかもってあるし最終的に互換できない扱いになるのが2本で済むとは思えないけど
それを入れて考えてもすごい対応率だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
>>136
スマホマルチのミニゲームみたいなん多いからスマホのルールで開発したとかじゃね、モバイルゲームてすげーいい加減やから
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54▼返信
※153
同じアカウントだったら動く
161.ナナシオ投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
>>68
PS4はPS4でやるわ、メンドクセー
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
>PS5 でプレイする場合、PS4 で利用できた一部の機能が利用できないことがあります。
>また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。

こういうのも全部検証しろや
信頼できない企業だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
P.T.はコピーできるってことだね
うれしい

あとは予約・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
互換ないとかデマ言ってた任天堂信者死亡笑
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
>>143
完全に敗北しているのにな
諦めが悪いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55▼返信
>>144
チカニシくん完全敗北でワロタ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
VITAのPSP互換もほぼほぼ完ぺきだったし、ハードレベルの互換だから大丈夫だろうと思ってたよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
>>162
でスイッチはWiiうんことどれだけの数互換があるんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
>>155
九分九厘大丈夫ったら9割1厘はダメってことかー理論やめろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
非対応タイトルがニッチすぎて草
ほとんどのユーザーが存在すら知らないだろこの2本
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
豚「スーファミサービスなどでスーファミソフトがプレイできるからスイッチも互換性あり!」

バカw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:56▼返信
※48
さてほんとにそうかなw
PS2やPS3初期型の後方互換でも動くことは確認したがその後進行途中で止まるとか
一部音声再生されないとか色々あっただろうが忘れたん?
だから「一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。」
と保険かけてるでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
デバッグ作業の量ヤバかっただろうなこれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
>>160
ならそのままPS5で動いても不思議はないかもしれんね。フォーマットは変わらないだろうし
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
互換100本確認済みに噛みついたり99%に噛みついたり
豚のネガキャンが丁寧に潰されていくのは愉快
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
互換ねえ
そんなもんに力入れるより新作ゲーム作ってくれ
ローンチがスカスカすぎんぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
どんなゲームか気になってPSStoreみちまったわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:57▼返信
PS5は互換性無いとか捏造して暴れてた任天堂カルト信者のニシくんたちはこれにどう答えるんだろうか…?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
はいクソ確定
互換なんてやっぱ嘘じゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
>>170
ギリVR発売当初にロビンソン買ったのはいくらかいるくらいだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
※176
え???
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
でもPS3PS2PS1VtiaPSPは切り捨てなんだよなあ
性能的には十分互換できるだろうに
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
※146
互換のゲームはできるんじゃないかな。まあ本体ストレージのがロードは早そうだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
やぱり完璧に動くことはないんだね
もしかしたらED直前でフリーズすることもあるわけだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
分かった。単純にps4のアッパーバージョンとして導入しても良いって事ですぐにでも買うメリットがあると言うことが。
後はtorneの対応と各種アプリの対応状況が気になる。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
>>176
ローンチの実機映像すらろくにだせない箱信者が何かいってますね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:58▼返信
>>98
エヌビディア(NVDA)の決算情報・2020年8月1日
テグラ プロセッサー(Tegra Processor)
…14億53百万ドル(前年同期比5.7%減)

※おい、ぶーちゃんどうすんだよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
robinsonならPSVRユーザーなら知ってる・・・はず
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
エンターグラムから発売されてるギャルゲー沢山持ってるんだけど
PS5でも問題なく動きそうで安心
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
60fpsのツシマ楽しみやな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
>>149
セーブデータは無理だったか…
まあPS4のゲームがほぼ全て動くだけでもいいや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
>>174
PS5に拡張ストレージとして認証させなきゃいけないんだから無理でしょ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
うーん、これは真のPS4pro
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:59▼返信
>>172
例えば?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
>>113
おう早くどういうゲームなのかそれと遊んだ感想早く答えろよ
PS5を買わない理由なんだからさっさと答えられるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
これからFUD一個一個つぶして行ってトドメ指す流れかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
>>179
日本語読めないほど錯乱してやがる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
すまぁとでりばりぃ笑笑
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
※191
ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます

こう書いてあるけど、どうなんじゃろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
>>162
4000本中のわずか数本の非対応を99%って発表する真摯な企業やで?
それだって本当に万が一を考慮しての話だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:00▼返信
爆熱互換1000本満たずのクソ箱を分解動画と非互換リストで丁寧にぶん殴るスタイルw
まるで脚を一本ずつむしられる虫だなクソ箱はw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信


まーた豚が負けたのか
まあ、豚やってる時点で現実に負けてはいるんだけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
そもそも社長が99%だって言ってるのに疑ってるのが意味不明だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
>>190
30fps固定でフレーム解除してないでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
>>151
ドライブクラブ
ロードオブフォール
AKB系や乃木坂系や版権物
アクティビジョンからは14本のタイトルをPS4ストアから取り下げ
日本販売パブリッシャーの権利切れたソフトもストアから消えてる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
予想外に起動できないゲームが少なかったな
マイナーな不具合のあるゲームはもっとあるだろうけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
保険の1%かと思ってたが
具体的に存在したのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
>>176
PS5買ったらPSPlus入ってるだけでPSコレクションで人気の18タイトルが貰えるからソフトには困らんな
それらも一部PS5 ENHANCEDに対応するってさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
スイッチPROは完全互換しそうなんだがw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
※150
1000本ってのもそれこそ怪しいけどな
これまでの対応を見れば
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:01▼返信
というかマジで全ソフトチェックしてるんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:02▼返信
※191
PS+のセーブからPS5に落とせないけどPS4からPS5は出来るから
一旦PS4にセーブデータ作れば良いんじゃね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:02▼返信
>>182
技術カンファレンスの時に互換できない理由説明してたぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:02▼返信
>>191
セーブデータは当然持ってこれるよ
USBでもいいし、PSPlusのクラウドセーブでもいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:02▼返信
>>175
もう諦めればいいのにね
全く無駄なことをしている
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:02▼返信
PS4の互換が判らないからディスクレスでもいいかなーって思ってたけど、ディスク有りの一択になった
でも、いつになったら入手できるのやら・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
このままじゃPS4手に入らないんじゃないかと思ったけど、これなら壊れてもいいや
問題は今のPS4が壊れてすぐにPS5買えるかどうか
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
>>144
ファミコンやスーファミのソフトで配信されてる物にはレア物でプレステ価格で5万とかのものも何本か有るからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
公式発表と言っていいかわからないけど
春頃にどっかのメディアがSIEに問い合わせた際には
USBストレージにインストールしたPS4ゲームはPS5に差し直すだけで動くって回答してたはず
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
こんなゴミみたいなソフトまでしっかり検証してて草


MSさんの口だけ完全互換のお調子のほどはどうですかぁ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
ゴミ箱はあれだけ推してたキネクトとTVには勿論、対応するんだよな?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
あとPS5のリモートプレイの詳細を発表してよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
※205
すでに消えてるものを今更文句言ったってしょうがないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:03▼返信
※205
ほん怖プレゼンツ『乃木坂46 VRホラーハウス』
いまみたらあったぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
PS5「高性能!互換!」
一般人「で、ソフトは?」
PS5「デモンズ・・・」
一般人「それリマスターですよね」
PS5「ネプ・・・・」
一般人「それリメイクのリメイクですよね」
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
>>128
何言ってんだ?アホ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
ロンチよりもブースト目当てなんだわ
いやデモンズも欲しいけどさ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
その2本は全く知らない…
むしろ逆に国内ならすべてのソフトが可能というお墨付きが来たか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
>>219
外付けでもPS4ソフトは動くとは公表してる

さしなおすだけはお前の曲解だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
豚ざっこw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
>>1
ゴキブリはSwitchコンプレックス過ぎるな、寝ても覚めてもスイッチスイッチ、Switchの事が気になって気になってしょうがないんやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:04▼返信
>>178
完全に黙りだな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
✳昨晩のある豚によるコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
>>225
デモンズはリメイクだぞ間抜け
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
※231
頭大丈夫?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
※225
会話形式きもい
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
>>197
悔しさが
滲みでてるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
>>225
デモンズはリメイクだぞ間抜け
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:05▼返信
PS4でやりたいものがね…
PS5も洋ゲだけならPCでいいし、国産メーカにがんばってもらいたい
無理そうかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
>>222
このペースなら疑問に思ってる事もこの先どんどん出てくるっしょ
10月入ってから一気に情報出してきてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信

実質100%だな互換

PS5凄いわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
ロンチ4000本じゃんw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
>>196
PS5はまだホーム画面やらなんやらシステムがどういう挙動するのかとか全然見せてないしな、箱とか叩きつぶされるだろ、特許にあったようなレジューム機能見せられたら
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
サポートに凸して互換とアップグレードごっちゃにした
悪意のある切り抜きしてた記者おったよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
※203
豚は「社長は嘘をつく」って刷り込まれてるから仕方ない
岩田が悪いよ岩田が
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:06▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええええええ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
PS5「俺の互換は完璧だぞおおお」
サード「え、じゃあPS4版だけ出してりゃいいんじゃない?」
PS5「え?」
サード「浮いた開発人員はスイッチ版の開発に回すか」
PS5「・・・」
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
結局PS5が勝つのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>219
後から嘘ついたって叩くために捏造でもしてるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>225
ローンチにリメイクや縦マルチが多いのはいつものことやで
スイッチのローンチはどうだった?

デモンズはすごく楽しみだけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>225
スイッチ「マリオ35周年記念作品、マリオ3Dコレクション!」

一般人「それエミュじゃん」
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>2
熱 騒音はPS5のソフトが出揃ってこない限りはまだ分からんだろ。
PS4PROでラスアス2した時に今まで聞いた事ない位の爆音になったしな。
ってもそれぐらいしか爆音になるソフトは覚えが無いけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>243
やめろ ここでPS5がクイックレジュームまで実装したら箱死んじゃう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
PCじゃ
次世代コントローラー使えんしイラネ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>239
デモンズもスパイダーマンもやらないとか本当にゲーマーか?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>182
それなんだよね
VitaTVでPS1とPSPとVitaのゲームもエミュで動いてたから対応してほしい
海外のPS4はPS2アーカイブスもある
今ならPS5のエミュでPS3も動くかもしれない
まあPS NowのクラウドでPS3のゲームなら動くんだけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
※231
くそ豚と違ってSwitch持ってるけど稼働率最低だぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07▼返信
>>205
プラチナゲームズ開発のトランスフォーマーとタートルズとコーラの3本もStoreから削除されてる
おま国だから日本Storeには最初から無いんだけどね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
※91
出来る
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信

後方互換までPS5のが凄いんか

無敵だなPS5
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
会話形式豚がちょっと懐かしい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
※162
おまえエンディングまで全部のゲーム検証しろって無茶言うなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
イジェクトエラーがトラウマでドライブ付き買うのがこええ
PS5は押し込みボタン方式なのけ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
ゲハの馬鹿って会話形式好きすぎじゃない?
浮いてる
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:08▼返信
はい、ぶーちゃんの負けーw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
起動はできるけどまともなプレイができないものばっかりなんだろうな
素直に箱買うわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>>240
フィルに爪の垢を煎じて飲ませたいw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>>260
後から叩くための仕込みやめてくれます?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>>16
ONEのは完全互換。
360と初代が合わせて千本。
ただメーカーの互換許可待ちとかあるらし。
コナミなんて旧ハドソン系やらオトメディウスとか軒並み互換拒否して意味がわからない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>>213
VitaTVに入ってるエミュぐらいは動きそうだけど
そのうちやってほしい
吉P頼むよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>>98
携帯機でそのスペックは火事不可避
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
>PS4ソフトをざっくり4000本として計算すると互換率は99.75%
99.75じゃ400本じゃね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:09▼返信
さらにPSPlusに入ると、PS4の定番ゲームが18本遊べちゃうという
お得すぎやで
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
>>19
オマエよく分かってないだろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
ほぼ完璧な後方互換でチカニシ大敗北やんけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
>>273
落ち着け
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
まともに予約出来ない状況なのに、イランとか買わんとか豚は煽りもアホ過ぎる
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
>>267
もう必死だな 憐れだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
ちょうどやりたかったゲームが対応してないじゃん
PS5いらんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
>>271
VITAのPSP互換もハードウエアなんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:10▼返信
とりあえず起動はするけどクリアまで遊べないなんてのも互換タイトルに入ってんだろ
クソニーは信用できない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
ターゲット60FPSは早くw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
PS5でPS4やったとき×ボタン決定はどうなんの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信

ロード速度、PS4互換、レイトレ、4K、液体金属冷却、静音、排熱

この全てがPS5のが優れてる事実
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
>>205
そんなソフトがあったんだな
初めて知って感心したわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
ぶーちゃんに聞きたいんだけどゴミハードのスイッチには互換性ってあるの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
>>270
出来もしない完全互換くん
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
✳昨晩のある豚によるコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
ネガキャンしてた豚と痴漢www
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
ps5で自分のアカウントにサインインしたらps4のライブラリーって引き継がれる?
それともイチイチps4からps5にゲーム引っ張ってきてやんなきゃダメ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
ゴキは買うなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:11▼返信
MHWとか爆速でロードしてくれるのかな?
それだけで買う価値あるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
※98
そこまで行かなくても任天堂次世代ハードは据え置き専用ハードがいいな、PS5の様な冷却機構ほしい

スイッチも結局テレビモードでしかやっていないし、別売りの冷却機付けても爆熱で一時間半が限界
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
>>263
互換を謳うなら当然だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
>>128
OneはKinect以外は周辺機器も互換、ソフトは全てフルスペックで動かせる、箱1で30fpsにロックされてる物も60fpsで動作
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
当初からそうだけどSONYはPS5の情報公開はロードマップ作って確実に出してる感じだな
MSは…いきあたりばったり&SONYの後追い牽制ばかり
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
>>287
豚「スーファミサービスなどでスーファミソフトができるからスイッチも互換性あり!」

バカ丸出しw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
※270
アホか
互換のための作業をメーカーにやらせてるから拒否されるんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
エラーが起きるなら完璧な互換じゃない!エラー起きるタイトルも教えろ!とか騒ぐ人達へ
「互換」である以上どれだけ再現性が高くてもエラーや動作不良が発生する場合はある、これはどのハードの互換機能でも100%の再現性は不可能です。
勿論、全世代「完全」互換を謳ってるXboxもですよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
>>284
◯ボタンなんじゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
>・ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます。

あれ、PS4のセーブデータは使えないとか言ってなかったか豚?またFUDかましたんか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:12▼返信
サード製のPS4コントローラーがそのまま使えるのも地味に嬉しいね
4人対戦用に持ってるのがお役御免にならなくて済んだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:13▼返信
逆になんでできねーんだよこれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:13▼返信
※284
ゲーム内は何も変わらんだろ
新しいゲームは×決定で作るだろうけど過去のは違うから勝手に入れ替わりはしないよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:13▼返信
まあどんなに凄くて買いたくても
抽選外れたんで買えないんですけどね
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:13▼返信
>>291
ライブラリが引き継がれると書いてある
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:13▼返信

鬼滅の刃PS4もPS5でやる

309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
>>149
ゲーム機売っちゃうやつ事なんか考えないだろ
当然の判断だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
チカニシ諦めないw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
※293
爆速やろね
FF14も互換でロード早くなるらしいし
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
任天堂もPS5でゲーム作ればいいのにね
今の所こんな完璧なハードはない
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
>>297
MSはリークされて後追いだから…
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
豚ガイジは哀れだなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
>>302
PS5へのFUDは全てXSXに跳ね返ってきた…つまり
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:14▼返信
遊べないとかデマ流してたサイトはここですか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:15▼返信
※295
箱とかOne以外は動かないの大量にあるのに全機種互換言ってるぞw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:15▼返信
全く心配してなかったけどついに公式で情報出たんだな。
この精度はさすがってとこか。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
箱と違って最適化しなくても高速ロードだからなww
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
>>303
調べたらPS4ソフトの互換プレイではデュアルショック4も使えるんだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
今までの流れからして箱に特大ブーメランが来る予感がする
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
※254
PS4で既にスリープ機能があったのにPS5でない訳がないんだよなぁ、しかもPS5で更に高速になるし
なんならスリープしなくても1からの立ち上げでもすぐ終わるぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
>>316
どっかの副社長さんの事かな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
>>190
ツシマって正式にps5版出るんじゃなかったっけ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
という事はバトオペとかPS02とかPS4の無料オンラインゲームも出きるということか
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
ロンチは4000本以上
PS2の時と同じで互換有りは強い
もしPS4に好きなゲーム出てるのなら、それだけで買えるしな
しかもソフトによっては解像度やフレームレートも上がるしロード時間も一瞬になる
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:16▼返信
互換でマイナーな問題が起こり得るのは、どのハードの互換だって同じだよ
特定シーンで音が止まるとかありがち
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
>>7
毎度のことだろ
前回の動かない方が多いに比べればマシなんじゃね
まぁ今回も完全とは何なのか?を考えさせられそうではあるけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
アンチのネガキャンがどんどん潰されていくな
ほんとあほみたい
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
※33
Dの食卓みたいなタイトルやな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
クラウドでセーブデータ引き継ぎ出来ないのかい?
それならPSプラス入ってる意味ないんだが
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
※293
爆速になるよ。
今まではSSDに換装してもボトルネックで爆速にならなかったが、PS5でボトルネックを無くしたから。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:17▼返信
でもPS1,2,3,PSP,Vitaの互換はないじゃん
アーカイブスとか売っといて売り逃げかよ
酷い企業だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:18▼返信
ニシくん憤死w
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:18▼返信
※4
任天堂じゃあるまいし、今どきPS1のソフトなんか物好きしかやりゃしねーよ
なんならPS1やPS2買えばいいって話
PS2なんて程度のいい中古が安く買える
俺はスリムを3台持ってる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:18▼返信
スパイダーマンのデモはSSDフルバージョンじゃないからもっと速い可能性あるんだよなあ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:18▼返信
唯一の問題は
予約が出来ねーってことだ!コラぁ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:18▼返信
PS5の互換で遊べないPS4タイトル    10本
箱SXの互換で遊べない箱ONEタイトル 3000本
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
※331
何で出来ないと思った?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信



んまぁーーーーーーーーーたブーちゃん負けたんけぇえええええっ!!!


341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
>>320
前にデュアルショック4はPS5ゲームでは使えないって話あったけど
その時にもPS4の互換時には使えますって言ってたね
勿論デュアルセンスもPS4互換でそのまま使えると
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
豚ちゃん…哀れ…
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
>>294
低性能でも結構発熱するんだな
switchには全く関係ない話だと思った
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
>>231
気にしなさすぎてお家のswitchが埃まみれです
捨てようかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
性能自慢するのはいいが、まともに予約も出来ないハードが売れると思ってんのか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
ps4のゲームが120fpsで出来るのはいいね
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
まーじで2億台行きそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
※296
Kinect対応してないじゃん
Kinect対応ソフト動かないんだろ
欠陥品だな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
ホントに99%以上のソフトが動くんだな

ソニーの互換は信用できないとか言ってた神谷くんよかったね  
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
>>293
ワールドなんかprossdで十分早いよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:19▼返信
ゴキは買うなよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
>>337
12日からのソニーストアに突撃やぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
ロビンソンはVRゲーでPS4でVR買うほどのやつがこれ一本のためにPS5買わないとかありえんし
もう一つの方は評価残念な謎のインディーホラゲーやん…
このソフト引き合いにPS5買わない!連呼は草生えちゃうw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
PS5は予約できなかったけど、「MHWをPS5でやってみた」みたいな動画がYoutubeで上がるだろうからそれを楽しみにするかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
そもそも箱が一々今まで普通に付いてきた機能をあたかも凄い機能かのように名前をつけて全面に押し出してしまってるからこういう発表された時のダメージがデカいんよね
壮大な名前付けてる割にはってね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
あ、ゴキ君、PS5のハードルは5億台だからね
ゲームで天下取る気なら、世界のスマホの半分ぐらいは売れてくれないとねぇw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
※305
じゃあゲームでは〇決定だけどホームに戻ったら×決定になると?
それこそソニーが言ってた決定ボタンの入れ替わりで混乱する奴じゃん
なんで×決定統一にしたのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
>>9
マジならちょっと面白い
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
チカニシの捏造ネガキャンがどんどん否定されていくな
つーか箱の互換のほうが遥かに怪しいがまともに互換できてんのか?
箱1のときも互換ふやしていきますとか宣言しといて全然出来てなかったよな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信


また豚が負けたのかw

361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
※345
頭湧いてんのか?
売れるから予約できねーんだよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
>>326
ソフト不足で買い控えする理由がなくなってメーカー側も殆ど縦マルチで対応するだろうから移行はPS4→PS4pro以上にスムーズになるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
PS4は片付けられるな
PS3はいつになったら片付けられるのやら・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
>>98
予想じゃなくて願望だろ?
あとそんなハイスペックにしたって対応するソフトないし宝の持ち腐れもいいところ
価格も任天堂倒産させたいの?豚ってマジで何も知らないんだなwPS5ガーする前に勉強したらw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:20▼返信
サーニーが公演で話してたホワイトリスト式って話は無くなったってことかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
アリカの社長だっけ?PS5の互換は信用しないとか言って箱を持ち上げてたの
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
※357
なんか無茶苦茶言ってるな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
>>104
互換0のスイッチさん馬鹿にしてんの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
「ロビンソンジャーニー」と「ジョーの夕食」オタは切り捨てるんか…
これ海外で炎上してしまうんじゃ無い?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
>>338
ひっでw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
XSX→箱1のキネクト専用ゲームは全て未対応
PS5→PSVRソフト含めてほぼ完全互換
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:21▼返信
>>365
その2本以外がホワイトリストなのでは
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
豚が黙り込んでるの笑えるw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
>>345
まともに予約出来るクソ箱が売れると思ってるのか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
>>341
まじでありがてぇ
EDF6で2P稼ぎにまた使うわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
※367
何が無茶苦茶なのか言ってみろや
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
任天堂だったら、WiiやWiiUとの互換持たせたと思うわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:22▼返信
まだ全然PS4現役で使ってるから互換性とか興味ないな
PS1〜3まで使えるなら別だがPS4が遊べるって…だからどーしたっつう感じ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:23▼返信
>>377
へー、スイッチにそんな機能があったんかw
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:23▼返信
※365
それ増設SSDの話と混同してね?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:23▼返信
>371
キネクトって当初は標準装備で、あれだけ推してたのに非対応って酷いよな

きっちりVRに対応させるソニーは偉い。カメラのコネクタが違うので変換アダプタは無償配布とか
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:23▼返信
※356
じゃあ自慢ののSwitchはそれ以上売れないとw
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:23▼返信
>>359
最近のソニーはネットのデマを真っ向から完全に粉砕してくれるから好感触だわ
企業たるものこう有るべきだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:24▼返信
>>359
出来てるわけないだろ
PSが必死こいていろいろ頑張って わざわざ互換システムを発表してるのに

MSはなんら新たなシステムも何もなく 互換できます!もちろん完全です! って言い続けてるだけ
MSがそんなもの凄いもの作ってたならとっくの昔に自慢してる
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:24▼返信
>>378
ブーストモード
SSD
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:24▼返信
※377
ファミコンの互換がないじゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:24▼返信
>>45
よくデベロッパも付き合ってくれるもんだと感心するわ
一銭の特にもならんのにな
MSに圧力でもかけられてるんかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:24▼返信
>>357
豚に関係なくね?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
>>1
豚脂肪
すでに脳の中まで脂肪の塊だったら今更かw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
>>371
XSSは互換どうなんだろな
箱1X以下の性能だし・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
こういう検証ってRPGなら最後までやるのかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
※388
都合が悪いと豚認定するの止めたら?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
PS5「PS4タイトルは殆ど動きます!」
一般人「PS1とかPSPは?」
PS5「・・・動きません・・・」
一般人「20年以上前のハードすらエミュれないとかどんな低性能だよw」
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
PS2の再来
大歓喜!
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
※327
初期型PS3でPS1のストZERO2のロレントのステージが
背景だけ読み込んだ後にキャラが表示されなくて悲しかったな
大好きなキャラとBGMだっただけに残念だったわ
あそこだけ背景がスクロールする仕様だったから何か特別な処理でもしてたんだろうか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:25▼返信
ありがてぇ、ちゃんと調べてリストを出してくれた。
これだよこれ、こういうのが助かるんだよ。分からないやつはあーだーこーだー文句出てたけど。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
×決定に統一するのはPS4のときにやっておくべきだったよな
互換が無いからすっぱり切り替えられたのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
※209
3DS全体応すんの?すげーなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
PS4外付けHDDに入ってるソフトは、PS5にそのまま繋ぎ換えても動作するのかな?
また再ダウンロードしないとダメ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
>>393
スイッチに特大ブーメランだなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
>>8
豚脳だと一般人とゴミカスザコ豚の区別も付かないのかw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:26▼返信
>>392
豚「都合が悪いはずなんだああ」
ほんと発狂芸好きだなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
最近カウンター決まってるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
>>258
一応ゼルダとスマブラは持ってるけど
なんか直ぐに飽きる
PS5買ったらswitchは稼働しなくなるだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
※377

任天堂はまず互換なんて高等なものより

OSソフトウェア側をUSB3にアップグレードすることから始めろよ
やるって発表してから何年たったよ? 任天堂にはそんなに難しいのか?w
何のためにハード側が対応してるのか・・・?対応しなきゃノイズが出るだけのゴミやんけ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
※391
今はデバグ用にオートプレイってのがあるから、それであらかた検証できてるんだと思うよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
ロビンソンって、VRのあれかー
VR用のコントローラーの形云々の話か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
>>60
本体紐付けでゲーム売ってりゃ気にしたくても出来ないわ
何だよあのゴミ?昭和のゲーム機かよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
ロビンソンジャーニーとジョーズダイナープレイできないとかマジ?
箱買います
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
箱一互換 1000本
PS4互換 4000本
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
>>378
マルチゲーとかクラフトゲーとか処理の重いゲームはブーストでかいと思うけどね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
すごいハードだと思うけど×ボタン決定を統一したのだけはやっぱ無いわ
アプデで対応してくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:27▼返信
>>354
MHWはPS4Proで解像度優先かグラフィック優先かフレームレート優先か選ばされるけど、PS5なら全部優先させてくれそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
豚の狼狽っぷりが凄い事になってるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
>>1
これはいいね。
持ってるPS4のソフトも高画質、高フレームレートで遊べるとか最高やんけ。PS4proを無理に買わないで初期型PS4で我慢してきた甲斐があるわ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
>>397
ジムライアンだから出来たんじゃね、日本嫌いそうだし
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
誇張じゃなく完璧なハードと言っていいな
大きさは冷却と性能ための引き換えだから納得出来るレベル
唯一の次世代機だわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
XBOXもPS4PS5と同じで同系統のCPUGPU使ってるんだから互換できそうなもんだけど
何で駄目なんだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:28▼返信
>>412
アプデで対応してもゲームは全部×決定なのは変わらない
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>247
お人形遊び楽しい?
低性能ハードは開発大変だしサード1000万しか売れなかったスイッチに作る意味ないよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>356
尚スイッチ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
散々互換は無い、信用出来ない!ってネガキャンしてたぶーちゃん…
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
ついにまともな処理速度の真三國無双8が遊べるわけだな。
ゲーム内容がダメだけど。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>402
反論じゃなく豚ガ―しか言えないのが何より都合が悪い証拠じゃん
馬鹿には理解できないか
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>7
xboxには5万円払って開発者モードってのに出来るのよ、OSにWindows10が有るからエミュ入れたらxboxでPS3もPSPもPS2も動くじゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>393
エミュれないんじゃなくて必要ないから作ってないだけだろ
20年前のハードのソフトなんかPSPでもエミュで動かせるんだから
あとそのコメは任天堂にもぶっ刺さってるからw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>58
ブーストモードは正常動作しなくても文句は言えないな
体力のあるメーカーが余裕あればパッチ作ってくれるかもしれんけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
さらっとこんな情報出す辺りが本当に強者の余裕って感じ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信
>>406
なるほど
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:29▼返信



じゃあスイッチには何千本の互換があるんだ?wそこまで叩くなら4000本以上あるんだよね?w


431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:30▼返信
>>415
同じく
早く買い換えたい

尚予約…
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:30▼返信
※418
メモリ周りがぐちゃぐちゃだからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:30▼返信
※418
奇形メモリ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:30▼返信
>>424
豚「馬鹿には理解できないんだああああ」
ほんと馬鹿だなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:30▼返信
>>430
ファミコンのゲームが出来ます
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
>>415
殆どレガシーモードやぞ、フレームレートは安定するくらい
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
※380
混同はしてないけど、今当時の話振り返るとちょっと矛盾も感じるな。↓
発売時にほぼすべてのタイトルに対応できるだろうけど、ホワイトリスト式になるなんて書いてる。

また互換モードであっても、プロセッサの性能は大幅に向上しているため、ソフトによってはフレームレート(秒間のコマ数、滑らかさ)がより高くなったり、安定したり、解像度についてもより高くなる可能性もあります。

ただし、プロセッサのクロック数などが大幅に向上していることから、完全に動作するかどうかはタイトルごとの検証が必要でありホワイトリスト方式になるものの、プレイ時間で判断した人気PS4ゲームの上位100本を調べた結果、PS5発売時にはほぼ全てが対応するだろうと説明していました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
>>249
>また、Game*Spark編集部の問い合わせにより以下の補足情報が伝えられました。
中略
>また、現在PS4で使用中の外付けドライブをそのままPS5に挿して遊ぶこともできる。前述の通り動作については確認中。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
>>67
よし快適にエミュれるPCも組もうぜ
もう公式に期待しちゃダメだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
豚ちょっと箱の方の互換で遊べないソフトのリスト見せて
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
※424
ゴキちゃんは豚ガ―豚が―と鳴くことしか出来ない能無しだから許してあげてw
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:31▼返信
>>418
OSが違うから
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:32▼返信
PSに言ってたことがどんどん箱にブーメン食らってるwwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:32▼返信
今PS4の外付けストレージにインストールしてるソフトをPS5に持ってくにはどうしたらええんかの
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:32▼返信
>>399
PS5用に使うにはPS5でHDDを接続設定しないといけないはずだから
PS4で設定したHDDはPS4でしか使えないと思う
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:32▼返信
>>418
CPUやGPUのアーキは近くても違いはあるし、周辺ハードはかなり違うしね
ソニーはハードウエアで互換性を持たせる技術がある
MSはソフトウエアで互換性を持たせる技術があるが、ハードにくらべれば限界がある
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:32▼返信
>>434
つまり馬鹿なのは否定してないと
まあ実際そうだしね
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
>>439
PS5よりPS2のソフトが遊べる方が重要ならPS5いらないだろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
>>72
そういう問題じゃない
PS4でも越えられてない要素のある機械をたったの1世代でどうやってエミュれるんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
豚の悲痛な叫びが心地よいですね
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
>>399
暗号化掛けてるだろうからそのままは無理じゃねえの
記事にもある通り無線LAN経由か、たぶんPS4の引っ越しと同じようにLANケーブルで直接繋いでPS4→PS5にコピーするしか
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
※437
PCソフトでクロック上がったからと言って作動しないなんてほぼないでしょ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
真のゲーマーは互換なんかに興味はない。最新ハードの性能を活かしたゲームをしたいから。
互換を歓迎しているゴキはゲーマーじゃないってことだw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:33▼返信
>>441
「豚が―」でこのページを検索した結果、君の仲間の豚さんのコメントしかヒットしませんでしたw
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信

ロード速度、PS4互換、レイトレ、4K、液体金属冷却、静音、排熱

この全てがPS5のが優れてる事実、最強じゃね?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>444
とりあえず外付けストレージ繋いでみてそのまま動くか試して
無理ならストアから再DL
自分で試すのがどうしても嫌ならネットでの報告待ち
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
で、箱さんはこういうリストは作んないの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>347
ギネス行きそうだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>393
互換0のスイッチの悪口止めろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>455
スマンな。CPUとGPUはXbox Series Xの方が上なんだw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>418
APIが全く違うから
PSはDX使ってないし
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
てことはP.T.対応か
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
※454
お前がいるじゃんw
マジで頭悪すぎだよゴキちゃんw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
>>447
豚「まあ実際そうだしね」キリッ
wwwww腹痛いwwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:34▼返信
XboxSeriesXの下位互換性:     PlayStation5の下位互換性:
・ブーストモード          ・ブーストモード
・16x異方性フィルタリング
・クラウド保存ファイルの同期
・Auto-HDR
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
PS4pro買いそびれたからPS5欲しいけど予約ができニャーーーーーーーィ!!
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
※451
LANは普通にルーター経由だと思うけど…
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
2億売れるとか言ってるが、半分ぐらいは買い直し需要だろw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
>>80
やっぱり生産能力PS4の倍にすべきだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
>>453
つまり最新ハードの性能を活かせないスイッチを歓迎してる奴はゲーマーじゃないとw
まぁ知ってたけどw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
※418
One、OneX、XSX、XSSで全部メモリ周りの仕様が違うんだぜ
アホだろMS
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
>>453
最新ハードの性能を活かしたゲーム
→スペースゴリラwwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
>>463
そりゃお前のコメントコピったもん
豚ちゃんアホすぎだろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
>>465
なおタイトルが1000未満とかいう箱
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:35▼返信
前世代との互換なんてできて当たり前だからMSみたいにいちいちアピールせず淡々と発表したねw
メディアに糞尻Xを配って互換ありますよ!!って馬鹿じゃねぇのwwww
次世代ソフトやらせろやwwwwwwwwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
※464
ID見たらさっきから1人で豚しか言ってないの哀れw
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
>>460
それらもPS5が上回ってるという
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
>>460
え、xboxってなに?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
※439
PS2エミュなんて今時ノートでも快適にプレイ出来ますよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
完璧すぎる
世界が箱よりPS5を選ぶわけだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
>>456
自分で試したいんだけど本体を予約出来ませぇぇぇん!!(バナージボイス)
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:36▼返信
※465
箱のFF13キレイになってたな
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>378
PS4Proは仕舞うよ
PS5とPSVRとPS3とVitaTVは出してるかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>467
PS4同士の引っ越しは直結で行ける
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>460
なお実行性能がスペゴリ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
ゴキ「反論出来ないから豚ガ―と鳴くことしかできないゴキィ・・・」
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
※460
箱はRDNA1ベースなので低クロック、PS5はRDNA2ベースなので高クロックなんだけどな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>456
そもそもHDDに入ってるゲーム全部動かしてるか?
うち多分1割も動かしてないと思うわ

>>460
スペックだけ上でも実効性能が低いと意味ないんだけど
実機映像がいまだに出てこないから判断できない
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>436
箱にはMS版DLSS2.0のDirectMLが有るから
ドルビービジョンにも対応、ドルビーアトモスで普通のスピーカーでも立体音響になる、3種類の3D音響にも対応、複数のレイトレDirectXレイトレーシングにも対応、4K60fpsでLive配信も可能、PS5じゃ出来ない対応不可能な事はまだまだ有るんやでと
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>103
88は、だから余計買えなくなるって心配をしているんだよ
日本語読めよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
拡張ストレージ使えるのはありがたいな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>462
P.T.は販売済みのタイトル扱いされてなさそうだから動かなくても文句言わないようにな
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
互換しか売りがないのかw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:37▼返信
>>392
負けそうになったら中立気取り
豚のやることはこっすいなぁwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
>>455
PS4互換がXBOXで出来たらそりゃすげえな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
またアンチソニーのFUDが論破されたようだね
ぜーんぶ嘘だったね彼らの妄想は
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
※444
PS4タイトルは外付けHDDでも動作可能だからそのままPS5に繋げばいい(これずっと前から既に公式告知済みだぞ)
PS5は内臓のM.2の拡張SSD・外付SSD・外付HDD対応な(PS5タイトルを動かせるのはM.2接続のSSDのみだが)
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
>>493
レイトレもうりのひとつだな
どっかのジュウニテラワロスは諦め気味だがw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
>>161
「より高速、高画質でお楽しみ頂けます」
fpsも上がるし、普段ps4のヘビーユーザーほど即買いの意味がある
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
まともなライバルはいないのか
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:38▼返信
>>476
だって惨めな豚ちゃんからかうの楽しいんだもんwwww哀れすぎてwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:39▼返信
>>399
PS4からPS5へwifiで転送かDLし直しだってよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:39▼返信
※493
キチガイ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:39▼返信
※489
レイトレ思ったように動いてないじゃん、フィル言い訳はじめたしw
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:39▼返信
>>98
switchのソフトが一切動かないプロ面白いわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
PS4で一番ロビンソンだった好きなゲーム
PS5で出来ないことを認識して衝撃を受けています
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
手持ちのPS4ソフトで容量埋まっちまうんだが
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>418
PS5はハードウェアレベルで互換動作モードを持ってる
XSXはハードの差異をOSやAPIなどのソフトウェアレベルで吸収する形だからだいぶ事情が違う
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>460
箱のほうが綺麗な映像見せてもらってないけどね
NBA2KのPS5の映像は綺麗だったが、箱版は無いし
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>41
だって互換のごの字もない無能だもんなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>494
中立?豚?
なるほど余程都合が悪いことなんだな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>399
本体に紐付けされてるはずだから一度HDDからPS4本体に移してLANケーブルでPS5に移さないと駄目じゃね?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>507
PS4のゲームは外付けHDDからでも起動できる
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
>>497
まじか
外付けのフォーマットPS4と同じなんだな
じゃあP.T.そのまま繋げるだけでできそう
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:40▼返信
チカ君、箱SXにまたウィークポイントが出てきたぞ
自慢のクソ高い拡張M.2カードが外付けUSB接続のただのSSDとロード時間変わらないんだとさ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
PS4の外付けHDDそのままつけれるんじゃ、USB3.0ドライブだったらアクセス早くなるのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
>>512
アカウントに紐づけられてるっぽいけどな
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
※497
本体特有の暗号化キーで暗号化されてるから、おそらくHDDそのまま繋いでも無理だよ
だから転送しろと説明されてる
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
>>493
なんか話題が出るたびに「それしか売りが無いのか」って言ってるなお前ら
逆にXSXは何が売りなんだよ(笑)
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
マジで完璧なハードだな
覇権確定だな
今まで発売されたの全てのCS機でも一番だな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
>>489
でもそれらを実際に動かしてる物が何も出てないよね。現状ではただのスペック上の話
普通のスピーカーで立体音響はテンペスト3Dも対応してるけど、専用チップ積んでるPS5と違ってXSXはAPUのリソース使うからそれらの機能を使うとどれだけAPUの負荷が増えるのか、その負荷がゲーム全体にどれだけ影響するのかも未知数だよね
事実PS5はレイトレ使った実機映像もどんどん出てきてるけどXSXは何も見せてないし
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
>>101
液体金属で冷える訳じゃなくてヒートシンクに流れやすくなるだけだけど、まぁどうでもいいか静かなら
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:41▼返信
>>474
プログラムマネジメントディレクター Jason Ronald「Xbox Series X は、初代Xbox からすべての世代のゲームが動く後方互換に対応。年末の本体発売時点で、新作のほか数千タイトルがすでに遊べる」
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:42▼返信
もうぶーちゃんは諦めてベネッセのスカイリム2出るまで我慢しなよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:42▼返信
>>516
なる
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:42▼返信
※515
ファ?
どこ情報よそれ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:42▼返信
箱のほうが互換が上だと思ってたのに豚には中立豚化するほどご都合が悪いようだww
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
P.T.をPS5に持ってくることはできるんじゃろうか。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
PS5はRDNA1!
PS5は爆熱ハード!
PS5は互換性が怪しい!

あら不思議、PS5をXSXに置き換えるとしっくりきますね
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
>>500
ライバルはPS4
その他は眼中にないだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
>>515
APIまだらしいからな
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
>>516
10Gbps対応だし外付けSSDなら早くなるんじゃないかね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
>>523
すべてとか本当なん? Oneだって360の全タイトルが互換ではないと思うけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
ゴキ「決定が×ボタンに統一は誤操作を防ぐため!」

一般人「PS4互換が〇ボタン決定でホームが×ボタン決定なら誤操作起きない?」

ゴキ「豚ガ―」
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
一方ライバルと目されるXSXは全世代の完全互換を実現してるのであった

ちゃんちゃん
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:43▼返信
>>104
あーあのスマホ使うパーティーゲームもアウトか
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>523
少なくともキネクトのゲームが動かないから、全てはウソ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>528
無理やろ
現状だって削除したら2度と再DL不可だぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
ロブソン出来ないは残念だと感じるました
私のps4棚でとてもお気に入りがタイトルした
インテンドスイッチは買いたいと思いました

540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>493
互換性→ソフト不足による買い控えがなくメーカーもソフト供給しやすい
ロード→ゲーム中のあらゆる場面に作用しメーカーも開発がしやすくなる

完璧すぎてワロタ…
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
私はロビンソンがPS5でプレイしたかった
PS4で一番のゲーム
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>515
何それ、高価な専用SSD用意した意味有るの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>528
それは仮に無理だったとしても諦めるべきだろ

まぁなんだかんだでアカウントが同一なら動きそうな気はするが
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
※533
予定
Oneも予定だった
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
※518
HDDひとんちもってって、ひとんちのPS4につないでもプレイできるんやで?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>516
USBがPS4で5Gbpsだったのが10Gbpsになってるから2倍くらい速い
更にPS5のハードの仕様で更に速い
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
フォトナで人気の配信者の、switchからps5への乗り換えの注意点の動画のコメント欄、switchから乗り換えキッズワラワラだねw
子供でもやっぱり分かるんだな
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
もう豚が一人遊びしかできなくなってるな
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:44▼返信
>>535
完全互換(リストには1000未満)とか草
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
ロベルト互換ないとかマジかよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>536
それ全部使ったことない
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>533

残念ながら真実です
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
PS4本体いつ売ろう 今なら3万でうれるけど
あーどうしよう。予約確定しないとこえー
3万で売って2万でPS5買うか
ああああああああああああああああ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>519
そう言ってやるなよ。
任天堂なんて次世代すら……
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
PS5は素晴らしいハード
でもロビンソン出来ないは残念
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>539
韓国からも書き込んでるんだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>539
韓国人?中国人?
日本語もっと勉強しようね
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
※534
そもそもPS4の時点でホームは○決定ゲームは×決定って事態は割とあることなんだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:45▼返信
>>534
矢印の向きおかしくね?
朝鮮豚にとってはその方向が正しいの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>107
開発機持ってりゃ公式発表前に分かってただろうけど、任天堂の下請けじゃな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>515
そりゃそうだろ
スペック見ても今あるM.2の中でも最底辺のスペックなんだから 値段は最上位だけどw
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>539
ギャグだとわかるようにわざとカタコトで書いてるのか
それとも雇われ豚の語学力がマジでこの程度なのか
全く判断出来ねぇw
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>547
スイッチのフォートナイトは当初はまぁ動いていたが、アプデのたびに遅くなってキッズも困ってる
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>534
それほど問題視してないぞ一般人は
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
なぜロビンソン出来ない?私ロビンソンやりたいかったよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>515
あの拡張SSD刺さってるとこ速度USB並みなんかい
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
セーブデータは引き継げないの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:46▼返信
>>516
USB3.0ってだけじゃなくCPUも10倍近く性能アップしてるから高速SSDほどではないけどかなり速く読み込まれると思う
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
>>563
よく動いてるレベルだもんな
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
>>515
拡張SSDにゲーム入れたら内蔵より遅くなるってこと? ダメじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
※552
無理です。アーキテクチャが違うんでOne以外は1本ずつチューニング作業が必要。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
なにこの最強ハード
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
>>567
書いてあるだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
ロビンソン出来ないはPS5買わないと同じ
私ロビンソン大好きなゲームVR対応
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
>>552
キネクトどうすんの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:47▼返信
なおファミ通に送られてきたXSXの互換対応リストは1000本以下で箱1タイトルの完全互換にも程遠い模様
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:48▼返信
※518
暗号化云々は実際どうなるか知らんが、公式(サーニー)は外付けからPS4ソフトは起動可能と言ってるで、ワシは暗号化云々について答えてるわけではないので
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:48▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:48▼返信
>>533
そもそも箱1の360互換は箱1で動くようコンパイルしなおした物だから互換じゃないけどなw
だから特定のタイトルしか動かないし互換タイトルも全然増えてないw

>>546
ちなみにPS5より高性能なXSXのUSBポートはGen1なので5Gbpsだったりするw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:48▼返信
>>112
PSP go 方式でソニーがディスク引き受けて、DL版のライセンスくれるとかじゃね
やるならとっくにアナウンスあると思うけど、ないからなぁ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:48▼返信
ロビンソンはxbox独占!!!!!!
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
>>520
そうだな
CSの歴史の中で間違いなく最高の完璧なハードだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
※547
フォトナ好きのキッズはyoutubeも見てるから普通にPS5に興味深々だったね
自分らも子供の頃は新しいハード出る時にはワクワクしたもんさ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
>>515
ゲームによってロード速度は異なるよ。
いろんなゲームの各ストレージのロード比較の動画たくさんあがってくるから検索するといい。
英語でね。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
>>574
どこの国から書き込んでるんだよ
糞箱信者か?
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
お前らロビンソン遊びやめれw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
箱「レイトレと完全互換の二刀流でPSを討つ」

…折れました
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:49▼返信
>>526
DFが検証してる

What's The Best SSD Option For Back Compat Xbox game?

ってタイトルの動画
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:50▼返信
ps5最高過ぎる!
今年中には買えますように
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:50▼返信
>>565
アイヤー
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:50▼返信
>>574
ロビンソン出来ないはPS5買わないと同じネ
私ロビンソン大好きなゲームVR対応ネ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
>>123
どっからでも行けるだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
箱の分解動画
https://www.youtube.com/watch?v=yxLeYN-t9nw

電源が基板に引っ付いてるのヤバくね?
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
>>582
完璧なのはPS4だろう。
PS5はグラが弱いからロードのゴリ押ししないといけない。
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
スゲーw
これ今いる一億人のPS4ユーザーがそのままPS5に移行してくる奴じゃん
Xboxとか誰も買わんわw
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
>>577
PS5にUSBで接続したHDDからPS4のソフトは起動できるけど
PS4で使ってた外付けHDDをPS5につないでそのまま使うことはできないって話だと思うよ
手順としてはPS5に外付けHDDを接続してそこにPS4のHDDの中身を転送しろってこと
多分PS4の外付けHDDをPS5に接続するとフォーマットしろって出てくると思う
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
>>581
PSVR用のゲームなんだからそれはない
まあ他のPSVRソフトは出来るようだし特に問題はない
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
PS4の外付けHDDに入ったDL版ソフトは
本隊に紐づいてるんじゃなくて
PSアカウントに紐づいてるんやで
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
>>587
箱がアロンダイト(デスティニーガンダムのやつ)2本持ったところで隠者(PS5)の蹴りには勝てんぜ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:51▼返信
※596
だから、できるって言ってんのw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
>>533
嘘やぞ
360のソフトがOneで対応したソフトのみて注釈入ってるし
ちな360で対応したのは415本のみ途中で休止という名の事実上中止
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
>>587
ま、まだ無限のゲームパスパワーが残ってるから!
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
>>593
あのさ、全角URLはいちいち打つのめんどいからやめてくんない。
動画タイトルをコピペしてくれた方がいいよ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
>>534
PS遊ばない豚に何の関係があるの?w
それとも旧世代ゲームもボタン配置合わせなきゃ覚えられない残念な頭してんのw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
PS5のサポートページで役に立ちましたか?で
PSボタンで〇と×のマーク出るが
どっちがYesなのか分からんな
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:52▼返信
※594
その点XSXはグラが強いからスペースのゴリ推しだもんな
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
豚共の捏造・妄想がどんどん潰されていくぅwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
※595
PSから箱に鞍替えする奴は皆無だろうな
ベゼスタの件もあって箱を買い増しする奴はいるだろうが
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
小島秀夫のP.Tなんて再ダウンロードも不可能だからな、互換不可能の数にも入ってない
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
※515
それPCと全く同じ現象だな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
>>595
箱は分解動画対抗しちゃったせいで、本当にただの箱だってわかっちゃったからね(笑)
PCでも出来るんでしょ?
あんな欠陥品買うくらいなら、高い金払ってでも自作するよね。
“やりたいゲームがあるのなら”
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
PS1のユーザーがそのままPS2に来たようにPS4のユーザーもそのままPS5に来る
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
シン!!!!お前が欲しかったのは本当にそんな力(ジュウニテラワロス)か!!
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:53▼返信
>>605
そっか。よかったね。
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:54▼返信
>>156
×確認作業
○パッチ作成、パッチ作成依頼
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:54▼返信
はちまは忖度記事ばかりだな
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:54▼返信
最強最速とはなんだったのか
今のとこ何一つ優れてる点が無いんだけど あっスーパーホット!は冬場に最適か
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:54▼返信
>>616
現実はGK
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:55▼返信
ほんとエックスボックスっていいとこ無いね(笑)
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:55▼返信
>>604
老害なんだろ。
ブレーキとアクセル踏み間違えてなお車のせいにしようとする人のように。
大人しくしておけ。実害が無いうちは
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:55▼返信
>>594
レイトレが普通に使える最初のハードよ
PS3->PS4 の時よりも飛躍が大きい
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:55▼返信
>>605
〇と×入れ替えるとそういう影響もあるのか
やっぱ日本人にとって〇がイエスだよな
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:56▼返信
そういえばPS5はSSDにしっかりDRAMキャッシュ用のメモリがあるけど、箱はDRAMキャッシュ用のメモリがない安価なSSD構成らしいから、そこでのボトルネックでM.2でもあまり早くないんじゃないかな?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:56▼返信
>>547
公式からスマホ以下の烙印押されたししゃーない
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:56▼返信
>>616
公式のリリースそのまま書き写して忖度も何も無いだろう...
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:56▼返信
※617
暖房替わりにスーパーホットボックスが今なら欲しいかもw
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:56▼返信
>>616
新ハードで悲報垂れ流してる方が異常w
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:57▼返信
Robinson: The Journey 僅か2本に自分が持っているソフトが含まれるとは・・・
まあ、PS5でもう一回やりたいとは思わんし、別に困らんけど・・・・
それよりも、PSVRをプレイするに必要なのPlayStation Cameraアダプター入手方法が気になる。

手持ちのPS4用 PlayStation Camera*に加えPlayStation Cameraアダプターが必要です(アダプターは無償提供予定)
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:57▼返信
>>267 悔しいねww
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:57▼返信
XSX「ホットな話題が来たぜ」
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:57▼返信
>>608
TES5の売上ってPS3版と合算でも1000万だから、それが単純に移行してもPS4累計販売台数の1割弱
それで2倍以上のシェアがひっくり返ると考えるのがニシ算
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
※604
※620
自演は草
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
>>610
インターフェイスが多少速くても、ボトルネックがあって速くないってやつね
PCでNVMeの速いSSDと、SATAのとでゲームのロード時間たいして変わらんからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
>>623
今どき安物でもDRAMキャッシュあるやつはあるのに箱のやつ無駄に高いくせないのかよ・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
>>163
PS3ゲーをどうしようっていうのさ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
>>626
俺はコタツでいいわww
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:58▼返信
>>50
ノーマルPS4でもSSDにするだけで早くなるやつはかなり早くなるだろうな
ゲーム側でロードやfpsに制限かけてるやつは変わらんだろうけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:59▼返信
6軸センサーみたいに大したこと無い機能と思ってたけど動画見たらハプティックが凄そう
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:59▼返信
>>583
結局ゲーム実況も圧倒的にps4が人気だもんなぁ
人気ないとは言わないけど、日本人はswitch一択、大人気、なんて幻想だよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:59▼返信
>>604
それ誤操作防ぐために×決定を統一したソニーの言い分否定することになるけど?
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:59▼返信
手作業でちんたら互換対応してるクソ箱は今世代中に追いつけるのかな?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:00▼返信
>>623
そうなん? ベロシティアーキテクチャとは何なのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:00▼返信
>>180
面白いってコメントもあったからPSVR2が出た暁にはアップグレート出したり、パッチ対応してくるかもよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:00▼返信
今のところやりたいソフトもないしPS4が壊れたら買い換えるくらいかな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:00▼返信
>>632
別人なのに自演とかwwww
それぐらいしか対抗出来なくなっちゃいまちたねーwwww
赤ちゃんはもうおねんねの時間でちゅよーwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
箱のパワーユアドリームの新しい映像公開されたのに空気で草
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
メーカーが対応パッチ出してくれるだろう
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
※642
スマートデリバリーと一緒でただ言ってみたかっただけなんだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
>>605
わろたw
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:01▼返信
その2本しか持って無いというPS4ユーザーは多そうだけどな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:02▼返信
Xbox Series X|S Launch Trailer – Us Dreamers – Power Your Dreams

ゴキは今日MSが公開したこの動画をYou Tubeで見てこいよ
XSXの実写と見間違えるかのような凄いグラが見れるぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:02▼返信
>>595
1億人+箱、switch、pc全部から流れてくるから需要が計り知れないだろうね
コロナもまだ続くし
2億売れるって推測してたアナリストがいるけど、そこまでいかなくてもps2越えはあり得るな
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:02▼返信
>>628
アダプター無償提供するのは前から言ってたが変わらず提供方法は不明のままだな
しかし1000円ぐらいで普通に通販ででも売ってくれればすぐ買っちゃうのに無償って太っ腹だなあ
オプション買えば互換できますでなくて
あくまで互換できて当たり前って状態にしたいって固い意思を感じる
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:02▼返信
絶対買うわこんなもん
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:02▼返信
※636
ここ数日急に寒くなったからちょうど良いかなと思っただけよw
この雨だとエアコンのフィルター掃除もなかなか出来やしない
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:03▼返信
>>605
これはややこしいわw
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:03▼返信
>>651
確かに。そうだな。
そうだぞ、その2本しか持っていないユーザーに詫びるんだソニー!
(笑)
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:04▼返信
>>173
テストプレイとしてはディスク版とDL版それぞれ起動できるか確認して、ゲーム序盤がまともに動くか程度の検証でしょ
あとはセーブできるとか、特殊な挙動の確認、そのくらいだと思うよ
検証なんてしなくても基本的に動くんだから、逆にその程度で十分じゃないの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:04▼返信
※638
デモンズがハプティックに対応してたら最高なんだけどどうなのかねぇ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>652
見てきた。黒人男性が主人公なのは今風なんだろうな

PS5のはコントローラーの機能とか3Dサウンドとかを説明する映像だったが、これは何が言いたいのかわからんかった
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
※660
対応してんぞ、プレスみとらんのか
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>652
見に行くのメンドイから
オチもちゃんと書いて
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>617
発表初期→「史上最強次世代ハード」
数ヶ月後→「Xbox史上最強次世代ハード」
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>652
実写CMってPS5のやつの影響でも受けたかな...
でもPS5の機能を表現したPS5CMに比べてなんのテーマ性もないな...
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>176
ロンチの数としては異常なくらいだろ
普通、10~15ってところじゃね?
お前が遊びたいものがないとか知らん
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:05▼返信
>>608
フォールアウト、バイオショック、ディスオナード、サイコブレイクと、ベセスダゲー大好きだけど、あくまでpsに出てたら絶対買うって感じだな
市場考えたら流石にいくらベセスダ買収したからって独占はしないんじゃない?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:06▼返信
「情報公開がMSに比べて遅い、爆音爆熱・互換性に不安」とか散々FUDされてたけど、
結局SIEはマイペースにやってただけで死角はなく、

むしろ直接のライバルであるMSは本体や内部構造、互換など先んじて公表してた割に、
互換性が確認できた本数が少なかったり実機映像もまるで出てこず、爆熱さへの不安も残るなど、ただただグダグダな印象が強いね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:07▼返信
互換だけで欲しくなるなあロードも速いし
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:07▼返信
>>232
もう難癖レベルの何かすら無いように思える
箱のレジュームがいい感じらしいからまた箱持ち上げて叩きにくるくらいかな
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:07▼返信
MSだったら大々的に誇張して発表するのにさらっとFAQで公表するのホント余裕だな
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:07▼返信
データ移行がスムーズにいくか心配
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:08▼返信
※652
見てきたけど最初のマンション内の黒人の肌ツヤとかマジで実写だった
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:09▼返信
>>184
そりゃやぱりそうだろう
やぱりって何?
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:09▼返信
パワーユアドリームズとか言ってて誰もXSXのパワーをひと目たりとも見たこと無いんだぜスゲーよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:10▼返信
※662
マジすか
デモンズ絶対に欲しくなったけど本体の予約ががが・・・・
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:10▼返信
何故MSは勝手にSIEを意識して勝手に自爆してしまうのか
もう味方がIGNJの素人連中しかいないではないか
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:10▼返信
ロビンソンってたしかPSVRの恐竜ものじゃなかったっけ?
あれPS5じゃ動かんのか・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:11▼返信
>>672
PS4からPS4Proへの移行も簡単だったので心配はしてないな
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:11▼返信
※659
今はデバッグ作業のかなりの部分が自動化されてるから
それに掛けて一通りのデバッグをやったってことだと思うぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:11▼返信
PS4初期型のままだから早く買い替えたいなー
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:11▼返信
>>667
そんなことやるならマイクラも今頃PS4非対応になってるだろ
マルチで出さないと買収費用なんか絶対回収できない
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:12▼返信
>>654
個人的には、普通にオプション販売でもいいと思うから確実に入手可能にしてほしい。
PSVRがPS5につながない状態は困る。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:12▼返信
※652
HALO推しの映像なのが涙ぐましいな
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:12▼返信
>>254
箱のレジュームは7つくらい切り替えられて便利らしいけど、ソフトウェアで実装可能なようそだし
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:13▼返信
メガテン3リメイクをPS5でやるんだ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:13▼返信
どんどん箱の存在価値が無くなって行くw
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:13▼返信
セーブデータはどうなんの
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:14▼返信
PS5で動かないソフト認定されたソフトはPS4のレギュレーション規定に沿って作ってなかったって事だろうから恥ずかしいからパッチ作って配信するかもね
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:14▼返信
>>688
書いてあるだろ
何回も言わせんな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:15▼返信
>>688

ソフトがインストールされてるHDDに保存されるだけでは?
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:15▼返信
なんとか頑張れなかったのかその2本たちよw
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:15▼返信
>>687
日本じゃ最初から存在価値なんかないぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:16▼返信
>>684
当面の期待作がこれしかなかったからねえ...それがあんな事になってしまって
XSXとHALOセットが当たるキャンペーンなんてのもあったけどあれどうなったんだろ...
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信
※688
・ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます。
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信
最近の豚はすぐ黙っちまうな
もっと弄らせろよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信
PS4で外付けHDDに保存したゲームは本体にではなくアカウントに紐付いてるって話だから、

PS4ソフトをやりたかった時にはPS5に外付けHDDぶっ挿すだけで遊べるってことで合ってる?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信



やっぱ死にゲー関係の死んでからの爆速再スタートは体験したいよな


699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信

もう完全に勝ち確じゃん
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:17▼返信
チカブタ即死状態
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:18▼返信
>>73
そう
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:19▼返信
ただのバージョンアップでつまんねぇな
なんか面白い機能とかないの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:20▼返信
現状での懸念材料は予約戦争に勝てるかどうかってだけだわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:21▼返信
万が一にも糞箱にユーザーが流れる事はないだろうなw
分かってはいた事だけどマイクソ絶望的じゃんw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:22▼返信
PS5で残ってる未公表要素って言ったら
「UI」と「CREATE」くらいか
どんな感じで動くのかはやく見たいな
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:22▼返信
>>651
PSVRのゲームを持っているユーザーでその2本しか持っていないとか、そんな人がいたらビックリだ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:22▼返信
気兼ねなく入れ替えられる!
さぁ!予約させて下さい…
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:22▼返信
確認出来た範囲で99%なのかと思ったら何千本も全部確認して2本だけとか本気すぎるやろw
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:23▼返信
>>644
ps4のソフトやるならそれこそ早く買い換えた方が良くない?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:23▼返信
隠蔽堂潰れろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:24▼返信
PS3もできればなぁ
覇権確定だったのにまあ買うけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:25▼返信
7月の提出以降のゲームはちゃんと対応してくれるのだろうか気になるな。
メガテン3とキンハーメロディがPS5で動かせるのか。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:25▼返信
>>702
高速SSD、アダプティブトリガー、ハプティック振動、3Dオーディオ
あとまだ未発表だけどCreatボタン関係の機能も何か新機能あるだろ
考えられるのは前に発表してた配信者の背景をCGに置き換える機能とか搭載してそう
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:25▼返信
これが神
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:26▼返信
>>711
デメリットが増えるし無くていいよ…
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:27▼返信
>>652
スペゴリがPC動作だった時点で何出しても信用なんかされんだろww
去年までのヘイローPVも全部PCでプリレンダって白状してたし
どうせ今回もPCで作ったプリレンダだぞww
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:27▼返信
>>712
今から発売するPS4ソフトはPS5でのデバッグ強制
万が一バグで動かなくても修正パッチが普通に出る
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:27▼返信
>>712
レギュレーションに則している限りは大丈夫だろ
わずかしかない事からもそこまで心配する必要ないんじゃね
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:27▼返信
※712
むしろ新しいゲームの方がブーストの対応がちゃんとされてそう
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:27▼返信
豚がしきりに言ってたネガキャンの結果

爆音→静音
爆熱→冷え冷え
低性能→高性能
ロードはPC+SSDレベル→ロードなし
互換なし→2本除いて全部互換
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:28▼返信
マジかよ
ps4を超えた最高のCSだわ
公式分解といい盛りがるわぁ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:28▼返信
>>720
しかもネガキャンのほとんどがゴミ箱にそのまま帰るという
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:28▼返信
>>702
逆に箱とswitchの面白い機能って何?
箱は現行機から毛が生えたくらいだし、switchも面白く見えるだけで、単に携帯も出来ますってだけで、そのせいで中途半端になってるじゃん
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:29▼返信
はいぶーちゃん約束された互換性で二度と叩けませんね
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:29▼返信
※719
スクエニに問い合わせたらはぐらかされたから気になってな・・・
強制デバッグやバグ修正してくれるのなら気にしなくても平気かな。
726.投稿日:2020年10月10日 03:30▼返信
このコメントは削除されました。
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:30▼返信
>>705
ディープリンクとかほとんど公然の秘密になってるけど
実際にどの程度のレスポンスでゲーム内に入れるのかとても気になってる
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:31▼返信
チカニシ完全敗北😁
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:31▼返信
最高や
後は予約できるかどうかが問題だ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:32▼返信
>>723
スイッチはキャラが勝手に動くとか面白いやん
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:32▼返信
グラが綺麗になってロードが早くなっただけじゃ何の驚きもないね
ニンテンドーラボやマリカーホームサーキットみたいな未来的な面白さがないと任天堂には勝てないよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:32▼返信
>>117
一本は調べたらメタスコア18点で海外で返金騒動とか起きてたクソゲー中のクソゲーらしい
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:33▼返信
>>708
本気すぎだし何より真摯だねユーザーに対して
どこぞやとは違う
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:33▼返信
>>731
ダンボールのどこに未来があるんだよ・・・
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:34▼返信
FF14はPS5版を独自にリリースしてくれよ吉田。
ウルトラワイドモニター対応、爆速ロードで頼む。
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:34▼返信
>>731
豚はこれマジで言ってるからなぁ
「マリカラジコンの発表から発売まで早い。任天堂は素晴らしい。スクエニも見習え」とかTwitterで言ってる基地豚もいたしw
ラジコンなんて版権貸すだけだろw
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:34▼返信
おいバイト
ゲームのタグ付け忘れてるから、ゲーム全般に列挙されねーだろうが
しっかりしろバイト
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:36▼返信
>>735
そのうちに出るだろうけど今すぐは無理やろ
まぁPS4専用はわりと早く出たけど
あの時はPS3とPS4で互換無かったから急ぐ必要があった
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:36▼返信
>>711
PS5とPS4はアーキテクチャが似通ってるから出来たんだろうけどAIがエミュを擬似的に再現する技術の特許もだしてるし将来的にはPS3以前のものにも対応する可能性ありそうだけどね
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:37▼返信
互換性99%?はぁ??何本よ???1%教えろや!!

とかいうアンチの屁理屈にしっかり答えていくスタイル
神対応やなぁ、ニシ君お礼は?
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:38▼返信
糞箱が勝てる部分なんもねーな
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:38▼返信
>>731
日本の家じゃPS5はでかすぎとか言っておいて場所取るダンボールとラジコン持ち出すのか…
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:38▼返信
>>697
外付けHDDをPS4に繋ぐと拡張ストレージとしてフォーマットするって出るだろ?
そこでそのPS4本体専用として紐付けされるからそのHDDを外して他のPS4本体に繋いでも使えないんだよ
PS5もHDD繋いだ時点で1度HDDフォーマットするだろうからゲームのデータは再DLして入れ直しだろう
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:39▼返信
>>468
Switchの話?
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:39▼返信
ソニー「99%互換性あります」?「全部じゃないからクソ」、任天堂「互換性なんてないよ、リマスターで出すから買い直してね」?「任天堂は神!ソニーには真似出来ない」
マジでこんな奴らがいるからな、宗教って怖いな
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:40▼返信
>>231
勝手に10位信者が1位をライバル視してマウント取ってくるのがうざったいだけだが
そうじゃなきゃ何も言わないよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:41▼返信
>>4
だって需要が少ないから
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:41▼返信
>>6
意味不明
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:42▼返信
>>8
アンソを一般人化するな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:42▼返信
Xbox広報さん、「完全後方互換」で煽るチャンスですよ!
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:42▼返信
>>730
それはJoy-Conが壊れてるだけだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:43▼返信
>>17
和サードから悉く逃げられてるのはswitchだから間違ってるぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:44▼返信
>>735
PS4版をPS5上で動かしてるっぽいけどロード速くて快適みたいなこと言ってたような

>>745
初代箱と360のソフトもディスク突っ込むと動くて思ってそうだしな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:44▼返信
>>750
それはどうやっても無理なんだ...MSはキネクトを捨てたから...
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:45▼返信
>>37
最初から完全勝利は決まってたけどな
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:45▼返信
和サードは逃げたんじゃなくて追いつけなくなっただけだよ。ポチポチゲーに依存しすぎて
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:46▼返信
>>752
GK乙
前世代タイトルをスイッチに移植してるから逃げてはいないというのに
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:46▼返信
>>743
なるほどおkありがとう
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:46▼返信
>>731
未来っつーか過去に逆行してるな
ラジコンがMR対応だったらすげーと思うわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:48▼返信
しかし来年の夏以降までPS5は普通に買えないんだな
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:48▼返信
クサニシw
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:49▼返信
>「Robinson: The Journey」
よりによってPS VR買ったら遊ぼうと思ってたソフトが起動不可になってた
良い出来のソフトなのになぁ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:50▼返信
>>745
任天堂なんてリマスターどころか、ネットに上がってるやつを自社製品に流用してるって話もあるしな
(マリオブラザーズだったかサンシャインだったかで)
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:50▼返信
>>760
なんで?
北米はホリデー終わればひと段落するだろうから12月中には買えると思うんだけど
遅くとも1月中には普通に店頭に並ぶと思ってる
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:51▼返信
>>1
おじさん中卒の引きこもりだけどアルバイトして買うべきですか?

766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:51▼返信
※751
そのJoyConの故障率がとても高いってのが面白いのさ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:53▼返信
よし、 PS5手に入れたら
久々にコルベガ組立工場に突撃する
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 03:56▼返信
はい捏造FUDかましてたチカニシスーパーブーメランでフィニッシュです
そんで実は箱の方はなんちゃって互換でしたといういつもの結末
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:00▼返信
つまり、PSアーカイブのソフトも
動くってことか
おまけにPS4ソフトも移動できる
さらに高画質に進化してるから
別物ソフトのような感覚を味わえる
これはロンチが少なくてもPS4ソフトだけで
十分足りる
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:00▼返信
起動はするだろうけど動作不良があった場合にパッチを提供するのはソフトメーカー側なのかな?
まあネイティブな部分は変わらなそうだからほぼ完全互換だろうけど。

これで移行は緩くなりそうだな。
中期型狙いでも十分。
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:00▼返信
PS5で動かないと発表されたソフトも止まったりとか不具合あるけど動く可能性あるから持ってるならダメ元で試してみればいいんじゃないの
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:01▼返信
箱ロンチのファルコニアさんシリーズXでロード13秒らしいねw
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:04▼返信
そりゃ同じアーキテクチャなんだし互換性あるよ
むしろ互換性がない方がおかしい
互換性がない理由はなんだろう
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:04▼返信
>>769
アーカイブスは動かないだろ
PS4で動いてないものは動かない
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:04▼返信
仁王2のDLCとかツシマのマルチの追加や継続してるオンラインタイトルで使ったきりになってくれると嬉しいが、トロコンしてないのもいつかやるか
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:05▼返信
PS4ソフトも爆速ロードで遊べるから
別物ソフトの感覚で新鮮に遊べる
まさに神ハードじゃねぇか
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:07▼返信
これはロードが長くて面倒くさいと思ってた
PS4ソフトにも新たな光が当たる
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:07▼返信
モンハンワールド(PS4のゲーム)はPS5の高速読み出しに対応するんかな?
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:09▼返信
>>774
PS4で動いてるソフトは全て動くんじゃないのか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:09▼返信
PS3のとき、バグでセーブするだけで他のすべてのデータを破損データにするタイトルあったな
何てタイトルやっけ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:09▼返信
PS4のソフトも動くとなると、PSStoreは当然PS4とPS5が混在することになるし、StoreのUIがより使いやすいものになるといいなぁ
過去に買ったゲームやDLC一覧なども動線含めてやりやすくなってほしい
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:09▼返信
>>55
switchがいつ制圧したの?w
ほぼ中国行きだけど
それに自慢じゃなくてただのQ&Aだけどね
MSだったらわざわざ発表という形で自慢してただろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:10▼返信
※770
PS5用にロードやメモリー配置の最適化や30fps固定だったのを60fps動作など
ネイティブな部分がパッチで提供って形だろ
前からそうだって言ってたのに変に言葉の揚げ足取ってパッチが無いと動かない!とか騒いでいた奴が居ただけ
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:10▼返信
>>57
それはXbox
ハード側で対応したのがps5
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:11▼返信
あーもしかしたらメモリに全部一括展開してるようなゲームはロード短縮になるのかも知れないのか
PS4でSSDでロード時間変わるようなゲームは変わるのかもね
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:12▼返信
>>60
switchなんて名前出すのも烏滸がましいわw
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:12▼返信
ネガキャンとか、相手下げとか要らねぇんだよ。
本当の信者なら、相手の良いとこ取り上げて、「どうしてうちはああやって出来ないんだ!もっと良いもの作れるだろ!」ってなるんだよ。
お互いに足引っ張りあってりゃ、お互いに成長しないっていつ気付くんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:12▼返信
体力のあるメーカーだけでも構わないから、今でも売れてる人気ソフトは最適化パッチ当ててくれると嬉しいんだけどね
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:13▼返信
何でこれを価格発表の時に告知しないのかと。
重要な情報の告知が遅すぎるんだよ。
だから無駄なネガキャンのネタにされるのさ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:16▼返信
>>789
確認自体が大変な作業だったんだろ
出来次第上げるって状態に決まってんだろ無能
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:16▼返信
一方箱は全てのXBOXの互換、プレステ5よりも凄い高音質、高画質、高フレームで楽しめてしまってすまんな
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:17▼返信
>>779
PSアーカイブスはPS4じゃ動いてないだろ
アーケードアーカイブスのことか?
何のことかもっと詳しく書け
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:17▼返信
>>791
また妄想に逃げたのかぶーちゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:18▼返信
>>791
動かないソフトだらけのクセに
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:18▼返信
※791
初代箱の互換対応タイトルたった20本と1割未満な上に
360互換も5割、国内販売タイトルだと3割切ってるんだけど大丈夫か?
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:19▼返信
ずっと互換ある言ってるのにゲハカスが詐欺だの胡散臭いだの言い続けてたから詳細出したのか
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:19▼返信
※789
これ以上予約の倍率上げるの勘弁して下さい><
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:20▼返信
>>789
半端なことを言えばまたそこがツッコミどころになるから
キチンと検証を終えて説明すべき点を固めてから情報を出しているんだろう
ずっと舌先三寸でやってきた結果XSXの評価がどうなったかは知っているだろう
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:20▼返信
>>791
初代箱も360も全部のソフトは動いてないし、そもそもディスク突っ込んでも動かないんだが
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:21▼返信
>>796
今はダンマリ決め込むよりも正しい情報を出してく方が正解だって理解してるよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:22▼返信
箱の互換ってディスクから起動してるわけじゃないから互換じゃないんだよな
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:22▼返信
そういえば初代箱と360のなんちゃって互換てディスクキー認証だからXSSって互換無理なのかな?
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:23▼返信
ツシマPS5で下位互換対応だってSPがツイートしてた
PS5でプレイすると60fpsでプレイできるって。これはまた買うしかないな
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:24▼返信
>>4
今更1のソフトなんてやらねぇよ
お前ん家まだブラウン管なんか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:24▼返信
その互換性のない2本がなんなのか知りたい
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:25▼返信
最初からこうやって発表すれば、MSのFUDも防げたのに…

まぁ検証には時間かかるから仕方ないか
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:26▼返信
>>795
横だけど、0本(PS1~3)よりは大丈夫なんじゃないかな
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:26▼返信
>>510
互換なんてしたらゼルダもマリカも今度出るピクミンだって売れないでしょ!!
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:26▼返信
>>796
どこのメーカーも対豚用に情報バンバン出すようになったな
ホント業界のガンだわ豚はw
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:27▼返信
>>209
銭ゲバ堂がすると思う?
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:28▼返信
>>806
事実なんかミエナイキコエナイ、嘘上等な豚には発表自体意味がないという
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:28▼返信
>>584
それも測定してるメディア毎にロード時間バラバラだから全くアテにならねーんだよな
箱は出てくる情報全てが胡散臭い
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:28▼返信
>>805
記事読め、ちゃんと書いてあるだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:29▼返信
>>807
PS3は初期型が・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:30▼返信
>>239
和ゲーやるにもps一択なんですが
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:30▼返信
どっかのスペゴリと違って徹底してるなぁ…
んでXSXとXSSさんは具体的に何ができるんだっけ?
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:30▼返信
>>244
あれねぇ…
箱信者が必死にネガキャンしようとしてたね
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:31▼返信
>>802
PS5DEと一緒でしょ たぶん
X1S DEの時と同じ
海外ではディスク持って行けばDL版に替えてくれるみたいな噂もあったけれど
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:32▼返信
>>274
殆ど持ってる神ゲーの大作達だから新規の人がある意味うらやましいわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:32▼返信
>>639
PS4はネット環境とPS4さえあれば誰でもゲーム配信者になれる手軽さもあったからな
当然今回はその機能も更に強化されてるだろうから本当に隙がない
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:33▼返信
>>807
PS PSソフトのみ
PS2 PS、PS2ソフト
PS3 PS、PS2(初期型)、PS3ソフト
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:33▼返信
>>280
どれ?そんなに面白かったなら内容教えて
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:33▼返信
>>292
意味分からん
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:34▼返信
むしろあの膨大な数のソフトからよく動かないのを見つけられたな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:34▼返信
>また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:34▼返信
>>814
PS3の初期に大成功してれば互換は残してくれたのかねぇ
まぁ今そんなタラレバ言ってもしょうがないか
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:34▼返信
※807
600中20本しか対応してないのを含めて全世代完全互換と言い張るのは失笑モノでは
初期PS3とPS5の2台あればガチで全世代ほぼディスク互換するのに対して
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:35▼返信
※798
それ動くソフトの本数の検証だろ?
それ以外の情報は出せただろ。発表時に。
要するに詰めが甘いんだよ。
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:35▼返信
>>825
そんなもん全てのメーカーの全てのソフトがそうだろw
現にスイッチのソフトもエラーや予期しない動作が起きまくりじゃんw
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:35▼返信
>>312
今はソフトすら外注だから…
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:36▼返信
>>654
PSVRは辞めないって意思表示やね
PSVR対応でHOME復活したら完全に覇権取れるんだがな
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:37▼返信
2億台も本当にあり得るレベルで完璧なハードだな
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:39▼返信
>>807
PS PSソフトのみ
PS2 PS、PS2ソフト
PS3 PS、PS2(初期型)、PS3ソフト
PS4 PS4ソフトのみ
PS5 PS4、PS5ソフト
この流れだとPS6の初期型に期待するしか
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:40▼返信
>>828
曖昧な情報に踊らされてたお前らの方が格段に詰めが甘ぇよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:40▼返信
XBOXさんは互換に対応してるのは数千本の1000本以下でしたっけ?

これで互換をハードの売りにしてるのは恥ずかしくないのかね
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:41▼返信
>>827
「2台あれば(・・・グヌヌ)」

おいおい、笑かすなwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:42▼返信
>>836
箱で全世代ディスク互換しようとしたら4台いるけどなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:43▼返信
>>787
一方的に箱信者と任天堂信者がソニーのネガキャンしてるのが圧倒的に多いんだぞ
根本的な原因
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:43▼返信
>>835
ゴキちゃんの導火線に引火したようだぞwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:43▼返信
>>836
20本しか対応してないから箱もどのみち二台必要やぞ
他人事じゃないぞ?
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:43▼返信
>>816
XSXは箱1のタイトルが60fpsで遊べる
XSSは箱1のゲームが遊べる
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:43▼返信
>>839
???
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:44▼返信
PS5の使用可能なSSD領域は664GB

この事実は変わらないという…
がんばれゴキちゃま!
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:44▼返信
>>764
12月中は無理やろ
PS4の海外ロンチ追ってた人ならわかるが
発売2カ月は常に出荷即完売状態だった
日本は3カ月遅れたからそんなのとは縁がなかったけどな
後今回はそのPS4よりも更に需要が高まってるから年内はきついと思うよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:44▼返信
>>843
それも捏造だったろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:45▼返信
切り札のUE5がまともに使えるようになるまではゴミ糞ゲしか出ねえからなWW
だがUE5はトランプのシナ規制拡大解釈の煽りで使えるかどうかは保留のまま
当分はやるゲムないのでゴキ捨て4の糞ゲを互換して遊んでねってことかWWWW
おだいじに
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:46▼返信
でもセーブの引き継ぎは?
なにも書いてないよねぇ┐(´∀`)┌

初めからやり直しさせてくれるのかい?
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:46▼返信
>>806
MSのFUDなんか気にしてユーザーに未検証の誤った情報をリリースする方が余程ダメだ
現にMSはPS5ばかり見てユーザー騙す事に終始し箱の誇大情報出し続けて自爆してるし
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:46▼返信
おお、すげぇ…
ソニーへの憎しみが大爆発してるな
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:46▼返信
>>772
ギアーズといい箱は13秒になんかあるのか
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:47▼返信
>>846
UEが禁止になったらUE4依存率の高いスイッチに大打撃だけどなw

それともスイッチには元から新作ソフト出ないからノーダメージという理論?w
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:47▼返信
箱の互換ほど不透明なものはないんだけどなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:48▼返信
うれション大はしゃぎでゴキ捨て4の互換入れまくってたら
容量足りなくなったでゴザルって泣く泣くボッタSSD増設する
顔真っ赤っか涙目のゴキ捨てキッズ
WWWWWWWW
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:48▼返信
互換の話出すたびに特定ゴキちゃんが必ず発火してしまうの草w
よっぽど普段から卑屈に感じてたのねんw
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:48▼返信
論点逸らしに揚げ足取り、挙げ句の果てには関係の無い話まで掘り出してくる
チカニシは発狂し過ぎ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:48▼返信
>>846
お大事にはお前の頭だな
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:48▼返信
※846
ソニーの開発環境もあるから特に困らんぞ?
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:49▼返信
>>847
ちゃんと書いてるだろ
豚にとっては日本語が難しいのか?w
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:49▼返信
※855
パヨクと豚が使う詭弁のガイドラインまんまの手法だよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:49▼返信
※836
箱は互換言いながらそれぞれ初代、360、One、Seriesの4台持ってないとまともに全世代遊べないぞ
PS5のPS4互換同様アーキテクチャが同じだからSXはOne互換が完璧かと思いきやKinectタイトルは全部非対応だからな
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:49▼返信
>>853
スーパーホットな独自規格のぼったぐりSSDがなんだって?
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:49▼返信
>>853
USBで外付けHDDを接続すればいいんだけどバカなの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:50▼返信
>>853
箱に特大ブーメランやなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:50▼返信
あらら日本語読めないぶーちゃんによるとPS5のPS4互換は100とか200とかって曲解してた結果がこれなんだね^^;
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:50▼返信
ps5凄い凄いとは思ってたけど、発売近づいてどんどんこれでもかってくらいの情報が出てきてるな
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:50▼返信
データ引継ぎって・・・アカウント同じなんだからそのまま引き継げるの当たり前だろ…
そもそも互換で同じものが動いてるんだから
くそ豚の頭は梅干しくらいの脳しか入ってないのかよ・・・
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:51▼返信
>>778
モンハンに限らず、ノーマルPS4でもただのSSDにするだけでロードが早くなるゲームは全てロード早くなると思うよ
逆にゲームソフト側でロード時間やfpsに制限を掛けているものは
アプスケで解像度上がった状態で出来たり、fps張り付きみたいな感じになるだろうね
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:52▼返信
これがマジで売り文句になると思ってるの?
そんなことに力入れるくらいなら○=決定をユーザー側に設定させられるようにしたほうが万倍マシだわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:52▼返信
>>847
セーブデータのバックアップができないスイッチとかいう欠陥ハードと違ってデータを転送できるし
+に加入してればオンラインでバックアップしてそこからロードすることもできますが
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:52▼返信
>>854
スーパーホットになってどうしたん?w
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:53▼返信
>>847
有線orWi-Fiでできると書いてあるに(ロクに読まず条件反射してる?
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:53▼返信
来週大本命の新型アイポン出るから焦っておもらししまくってんだろWWWWWWWW
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:54▼返信
ps5が日本でバカ売れしても、中国でリージョンロックされて販路もないswitchとは全く前提が違うから、中国への転売需要と妄言を言わないようにね
psは本当の国内需要だから任天堂信者はそれを理解しておくように
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:54▼返信
>>785
更に言えば最初からpro対応してるようなゲームは
別に特殊な事せずに解像度、fps、ロード時間全て恩恵あるだろうね
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:54▼返信
マジでこれだけで欲しくなる…
早めに買わせろ…
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:54▼返信
歴代据置機全世代遊ぶのに必要なハード
任天堂:FC,SFC,N64,Wii,WiiU,Switch 計6台
MS:Xbox,Xbox360,Xbox One X,Xbox Series X 計4台
ソニー:PS3(初期),PS5 計2台
どれが一番互換に対応してるか丸わかりなんだよなぁ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:55▼返信
トルネ動くのかよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:55▼返信
>>872
iPhoneとか関係ないけどどうした?
携帯機兼ねてるswitchなら意識するだろうが
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:55▼返信
>>868
現実は辛いねぇ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:55▼返信
>>854
互換の全く出来ないスイッチ!互換が出来ても売れてないらしいX-BOX(・_・)
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:56▼返信
4000本で2本なら互換率99.95%じゃない?
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:56▼返信
>>809
つーかさっさと情報開示請求して訴えりゃいいのにね
チカニシがやってるの完全に営業妨害やぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:56▼返信
>>854
卑屈になるポイントが理解出来ない
どういう理解力だとそう思うんだ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:57▼返信
PS4Proで配信とかしてる人は旧本体持っておく必要あるね

今後のアプデでサポートする可能性高いけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:57▼返信
※873 ゲハでやれ。
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:57▼返信
>>882
本当に訴えられたら負けるようなこと言ってるのがps5に関しては多すぎ
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:58▼返信
ひょっとすると豚って冗談抜きで中国人か韓国人なんと違うか
だって日本語ネイティブなら小学生でもとっくに理解できてたはずの話やん
普通にソニーはずっと互換ありますって言ってきたんだから
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:58▼返信
>>881
日本販売分が2本ってだけで
北米なら10本に増えるし
国によって異なるだろうから念のため99%と言ったんだろう
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:59▼返信
>>866
任天堂は未だにアカウンコだから理解出来ないんだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:59▼返信
CS層が頭打ちになってる現状打破するためにチョニーが買って欲しいのはマニアでなく一般情弱層
その関心がすべて新型アイポンに持ってかれるから焦ってんだろWWW
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 04:59▼返信
※847
んなもん転送出来るって書いてあるし
プラスに入ってればオンバックアップから
引っ張て来れるに決まってるだろアホかよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:00▼返信
説明が長文だからこれでも理解できてない輩が大勢居ると思われ
そしてそれをSONYのせいにしてると思われ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:00▼返信

ロード速度、PS4互換、レイトレ、4K、液体金属冷却、静音、排熱

この全てがPS5のが優れてる事実
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:01▼返信
>>885
任天堂信者が先にゲハ的に言いたい放題言ってるんだから当然でしょ
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:02▼返信
PS4からPS5へのセーブデータ転送はリモートでもいけるのかね?
出来たら便利なんだが
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:02▼返信

ロード時間無しはアツイ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:02▼返信

ん?

・多くの PS4 ゲームを PS5 でお楽しみいただけますが、PS5 でプレイする場合、PS4 で利用できた一部の機能が利用できないことがあります。また、一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:02▼返信
※639
配信者勢いランキングでPS4とSwitchで検索すると差がすごいわかるね
まあPS4は配信機能が付いてるから多いのは当然ではあるけど
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:02▼返信
※869
セーブデータ移行はPSplusは必須かぁ
USBで本体同士繋げてセーブデータ移動出来れば良かったが、それは高望みか

ネット環境を新たに整えPSplus使用で毎年7~8万円はキツい… 悩む…
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:03▼返信
>>887
そうだよ
状況証拠がずらっとあるからね
だからソニーはちゃんと日本企業って安心してるし、任天堂が日本企業とは名ばかりってこと
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:03▼返信
>>890
マジでiPhone持ち出してどうした?
焦りすぎだろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:04▼返信
>>899
だから出来るって書いてあるだろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:04▼返信
どんなに良い情報が出ようが、普通に買えなきゃ意味が無いのだ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:04▼返信
この互換に必要なアップデートってのはデバイスの追加とか本体の更新みたいなものと考えていいのかね?
ソフトごとに更新とかじゃないと嬉しいけど
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:04▼返信
>>897
一応書いとかなきゃいけない決まりでね
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:05▼返信
>>897
スイッチでスイッチソフトを遊んだ時も予期せぬエラー起きるぞwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:05▼返信
>>898
それにしてもなんだよなぁ
視聴者の数も違い過ぎるし
switchが本当に日本人に人気なのか分からないレベルでswitchのゲーム実況は空気
やっぱ殆ど中国行きなんだろうな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:05▼返信
箱より互換本数あるなw
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:06▼返信
>>906
やめーや
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:06▼返信
>>906
それw
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:07▼返信
>>899
有線で移行出来るって書いてあったわ
んじゃ買える様になったら買おう!
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:07▼返信
>>899
これだけ頭おかしいと生きてるの辛そうだな
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:07▼返信

とりあえずオープンワールドゲーでいろいろ比較してみるか

914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:08▼返信
>>913
比較動画が楽しみだな
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:08▼返信
>>899
ネット環境無くて今までどうやって生きてきたの?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:10▼返信
>>914
信憑性は分からないけど、ウィッチャー、GTA5、デイズゴーンはps4で約1分のロードだけどps5で約2、3秒の動画があったな
本当だったらいいな
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:11▼返信
いやこれはマジで嬉しい
ゆくゆくはPS4ソフトのセールもやるだろうし
高速ロードでやるの滅茶苦茶楽しみだ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:12▼返信
アプデでPS1~3も対応してほしい
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:14▼返信

豚がまた負けてしまった…
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:15▼返信
馬鹿決定止めろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:17▼返信
※899
ネット環境すらない人なのかテザリングでPS4やってた人見たことあるから試してみれば
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:17▼返信
完全勝利、どっかの箱の似非後方互換とは訳が違う
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:19▼返信
起動できただけでは互換性があるとも言えないんだけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:26▼返信
でも×ボタンが決定で○ボタンがキャンセルなんでしょ?
PS4ソフトだと従来通りに戻るのか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:29▼返信
マジ神じゃん不満はない
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:29▼返信
※923
■PS5 でプレイできる PS4 ゲーム
4,000以上もある PS4 ゲームのほとんどが、PS5 でもプレイできます。
 
プレイできます。も読めない子かな?
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:29▼返信
>>924
あのなぁXが決定とかはPS5の仕様なんだよ
PS4のソフト起動中は◯が決定だよ
ソレぐらいわかるだろ低能
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:30▼返信
ロードの多いベゼスタゲーをプレイしてみたい
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:31▼返信
ぶーちゃんの願望夢と散る まぁいつものことよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:31▼返信
起動できますじゃなくてプレイできますだからな
完璧だよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:31▼返信
ネット見る限りやっぱりps4見送った人も購入したい人多いみたいだな
ぞりゃここまで凄いハードだもんな
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:32▼返信
>>923
しつこ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:32▼返信
ぶーちゃんのネガティブしたかったポイントがまた1つ無くなりましたね
PS5の互換は凄いな
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:34▼返信
>>899
「データを転送できる」をわざと読まずに捏造w
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:35▼返信
豚「よし、次は×決定でネガキャンだ」
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:35▼返信
X決定の変更で困るのって変化に対応できない
老害ジジババだけだぞw
ガラケーからスマホに移行できないっていうのと同じレベル
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:37▼返信
MSは360の時にも初代箱の互換やるぜって言ってから投げ捨てたからな
その後に箱1互換の360互換でも途中で打ち切ったのにXSXの数千タイトル互換を信じてるやつはアホしかいない
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:39▼返信
>同じゲームのPS4バージョンとPS5バージョンの間でゲームのセーブデータを転送する機能は開発者の決定であり、世代を超えたゲームのタイトルごとに異なることに注意してください。

うーん
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:39▼返信
チカニシ顔面ブルーレイw
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:41▼返信
>>938
豚やはり日本語が苦手
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:43▼返信
PS2みたいな勢いをビンビン感じるな。
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:44▼返信
普通ここまで対応するのが正しい選択だよな。
すぐ切り捨てて新たに買わせる企業とか潰れてしまえばいいのに。
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:45▼返信
任天堂はWiiUのソフトすらショップから削除してSwitch互換も無いのにね
ソニーは凄いなぁ
電子ゴミを売るメーカーとは違うわ
ありがとうソニー
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:47▼返信
PS4でつるしのゲーム機と揶揄されても既製品ベースに切り替えた成果ですな
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:53▼返信
専用2タイトル見て、知らねーって思ってしまうのと同時に気になってきたわw
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:53▼返信
RPGツクール「やっとちゃんと動くマシンが出たのか」
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 05:53▼返信
SAOのロード時間が耐えられなくて放置してるからPS5が本当に必要
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:00▼返信
SIE腐すためにMS持ち上げてるアンチも
さすがにもう無理があるなって正直思ってるやろw
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:00▼返信
>>941
PS2の頃と違ってアプデ、アプグレあるしUHDBD再生機としての役割も果たせるからPS2以上の勢いになりそう
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:01▼返信
>>944
ノーマルのPS4と同性能のAPUが出るのに7年近く掛かったがなw

「つるす」までにそれだけ時間が掛かったんだから、結局はつるしのゲーム機じゃなかったんだよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:01▼返信
バイオシリーズはせっかくPS3で揃えたのにPS4で新たに買い直さんといかんの?って感じだったからこれでカプコンのリマスター商法なくなるわけか・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:02▼返信
>>939
むしろここ最近顔面スーパーホットやぞw
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:02▼返信
>起動できる
最後まで遊べるとは言って無いww
>PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。
予期しない動作が怖いなwwwクラッシュか?w
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:04▼返信
※953
流石SIEもAMDもRDNA2だと言ってるのに信じない豚だなw
信じた瞬間負け確定だもんなwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:04▼返信
PS4の時は互換なんて要らなぇww
って言ってたけど、流石に今回は必要なんか??w
PS5ソフト・・・・・無いしねw
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:05▼返信
>一部のPS4ゲームは、PS5コンソールでプレイしたときにエラーまたは予期しない動作を示す場合があります。

対してチェックせずにユーザーにデバッグさせる気まんまん
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:05▼返信
>>953
もし不具合あってもマイナーなソフトでない限りアプデ対応してくれるだろうから心配してないわ
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:06▼返信
まぁデモンズ(リマスター)かスパイダーマン(リマスター)しか買わないんだから必要だよな。
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:06▼返信
>>951
PS5の振動に対応したPS5リマスターは普通に出ると思う
まぁ嫌なら買わなきゃいいだけだが
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:07▼返信
>>955
・PS3互換は困難だから無理
・将来の互換性のためにx86ベースにした
って教えてやったろ
7年前の事くらいしっかり思い出せやw
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:07▼返信
アーカイブスは?
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:07▼返信
>>953
スイッチへの特大ブーメランw
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:07▼返信
只の互換ならともかくロード爆速はPS4の最終バージョンも兼ねるからな
そりゃ欲しいだろうな
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:07▼返信
アンソの断末魔が心地よいw
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:08▼返信
>>958
デモンズはリメイクやな
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:08▼返信
>>955
別に絶対必要でも無いけど、PS4のタイトルが膨大で積んでる人も多いし、何よりロード爆速になるってのが魅力的やん
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:09▼返信
任天堂みたいに切り捨てるのが正解なのにあほだなあ
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:10▼返信
>>967
だから互換が困難なPS3以前は切り捨てたやろがw(NowでPS3実機使ってサポートしてるけどw)
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:10▼返信
アフロ2とヒットマンgoとクライテックのロビンソンだけ互換でプレイ出来ればいいと思っていたのに
全然対応してないんでフザケンナ思いますわ
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:11▼返信
>>951
レイトレ対応とかしてくれたらふつーに欲しかったりするけど、まぁ昔のタイトルをレイトレにするとか流石に無理か
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:11▼返信
>>961
PS1アーカイブスはPS3PSP兼用ソフト
PS2アーカイブスはPS3専用ソフト
PS4PS5にはPS3互換もPSP互換も無いからそもそも動かない
VITAにはPSP互換があるから動いただけ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:12▼返信
PS4が現役バリバリのミドルゲーマーにこそ響く機能よな
どんなにもとより快適になろうがもとの出来に興味ない人には響かないもの
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:12▼返信
高画質で高フレームレートってのがどれくらいなんだろうな?
ロードも早くなるのか?
PS5買うとPS4がタダで付いてくるって言ってたけど、これなら実質PS4.5がタダで付いてくるようなもの
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:13▼返信
>>967
任天堂みたいに切り捨ててただのWiiUベタ移植のスイッチ版でフルプラ取ってるのあんま良い顔されてないけどねw
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:13▼返信
>>973
それはソフトによるとしか
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:14▼返信
解像度は一切あげなくていいから全てフレームレートに割り振るとか調整出来るのかな?
30fpsのが60fpsになるならメチャメチャデカイ
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:14▼返信
任天堂は「Nintendo Switch Online」を7日間無料で体験できるチケットの配布を期間限定で開始しました。
「Nintendo Switch Online」はニンテンドースイッチの大半のソフトのオンライン機能を使うために必要な月額会員サービス。それだけでなく、先日リリースされたばかりの『スーパーマリオ』バトロワ『SUPER MARIO BROS. 35』や、『テトリス』バトロワ『テトリス 99』などの無料ソフトもプレイ可能。
数々のFC/SFCの名作が楽しめる、「ファミリーコンピュータ & スーパーファミコン Nintendo Switch Online」も楽しめます。

これが任天堂の互換だ、ゴキくん羨ましいか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:15▼返信
>>973
ロードは基本的に早くなるだろう
解像度はPro対応タイトルなら担保されてる
フレームレートはゲームに依存する(ロックしてるタイトルが多いから、PS5向けの専用処理入れてないと変わらないかも?)
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:16▼返信
ブラボみたいにフレームレート(30fps)で時間の流れもコントロールしてるゲームは恩恵が少ないだろうな
だからこそproを出した意味が大きい
システム的に次世代への架け橋になってくれる
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:17▼返信
でも×ボタンで決定なんでしょ?
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:17▼返信
※976
可変フレームレートのタイトルなら恩恵あるかもしれないけど固定だと無理じゃない?
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:18▼返信
>>976
上限30fpsで固定されてるタイトルとかあるからな
そういうのはソフトメーカー側で上限60fpsにする対応して貰わないとむりだろう
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:20▼返信
>>949
ただの互換じゃなくてタイトルによってアプグレもあるもんね
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:21▼返信
>>961
アーカイブスやりたきゃ今のうちにPS3かVITA TV買っとけ
PS4で結局対応しなかったから望みは薄い
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:22▼返信
>>955
switchロンチよりps4ロンチより多いんだが
それにこれからどんどん発売していくのに無いって何?
3年たってもソフト全然ないswitchがヤバいだろ
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:22▼返信
快適性確認作業早くしてえ!
抽選当てるのが先だがw
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:22▼返信
悪いけどスイッチの下位互換なんだよなあ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:22▼返信
>>956
本当switch最悪だな
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:23▼返信
PS4のころは互換性つけるのは馬鹿とか言ってたのに変わったもんだな
教義に変更でもあった?
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:23▼返信
>>969
無理があるw
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:24▼返信
>>980
それがどうしたのおじいちゃん?
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:24▼返信
かつてない規模、かつてない複雑さになりそうだな今回の互換は
何が起こるか分からんぞこれ
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:24▼返信
※989
※960
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:25▼返信
>>987
生きてくの大変そうだね…
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:25▼返信
※989
これは互換以上だからな
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
ほう、という事はPSO2NGSも問題なくサクサク動くねw
全くなんのアナウンスも無いから不安しか無かったわw
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
出してる情報と結果みると(制限含めて)互換頑張ってると思うよ

個人的に問題になるとしたらPS3以前のメディア互換ないのと〇×ボタン選ばせてくれないとこ
特に後者なんか精神的には「今日から【はい=No】【いいえ=Yes】だから!」と言われてる気分
慣れるんだろうけど・・・
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
>>989
変更があったのは豚の方だろ
スイッチは互換0なのにダンマリだしw
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
>>989
PS3の互換なんてPS3を別に載っけるかセルを発展させる次世代しか無かったからなw
そりゃ労力に見合わない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
PS4の勝利をそのまま引き継ぐわけか
神ゲーが出まくったいい世代だった
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:26▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:28▼返信
※1001
無能w
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:28▼返信
いろいろ検証しないと分からんなこれは
デモンズとスパイダーマンは買って後はPS4タイトルの互換検証しよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:29▼返信
>>1001
やっぱり任天堂だけは生き残るんだよなw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:30▼返信
>>987
WiiやWiiUからの移植タイトルでフルプライス取るの止めてくれませんかね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:30▼返信
>>1004
テンセントに買い取られて生き残るパターンか…
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:31▼返信
PCに画面を映し出すPS4ないしPS5remoteplayの情報がまだ・・・
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:32▼返信
>>989
PS3互換頑張るのは馬鹿ってスタンスは今でも変わらんぞw

どうだ、これで満足か?w
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:32▼返信
PS4の資産がほぼすべてPS5に受け継がれるってよく考えたらすごいことだよな
SIEはよくやってくれたよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:34▼返信
>>1006
もしくはMS
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:35▼返信
>>989
PS3互換→Cellだから無理、PS3のPS2互換みたいに無理矢理載せたら値段高騰必至
PS4互換→PS5と同じアーキテクチャ、互換を外す意味が分からない

この違いが分からない君は馬鹿じゃないとでも?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:35▼返信
箱の方はなんちゃって互換なんだっけ?w
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:36▼返信
PS3→PS4はアーキテクチャ全然違うから無理して互換性つけるのはバカ
PS4→PS5は同じx86アーキテクチャなんだから互換性つけないのはバカ
この2つの違いが分からない豚はもちろんバカ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:37▼返信
正直ね、話にならない
一度くらい任天堂と互角に戦ってみろよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:38▼返信
>>989
PS3の時の互換みたいにPS2のハードをそのまま乗っけるような互換を付けるのは馬鹿と言ってるんだよ
ハードの価格が上がるからな
PS5の互換が同じようなPS4のハードをそのまま乗っけるような互換だったら馬鹿と言ってたわ
でもPS5の互換はそうじゃないから歓迎なんだよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:38▼返信
>>989
そんなこと言ってるヤツは見たことないが
あの頃から互換はあった方がいいけど無くても困らないって意見が多かったと思うぞ。そもそも次世代機買うようなヤツは前世代機持ってるんだから互換なくても困らんし
今回歓迎されてるのは前世代タイトルでもロードの高速化やfpsの向上(安定)等、色々恩恵がある点だと思う
これまでの互換は特にそういう恩恵はなかったからな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:38▼返信
この世には二種類のゲームハードがある
PS5とその他のハードだ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:38▼返信
※1014
なんで任天堂レベルにまで落とさなきゃならんのだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:39▼返信
>>1014
そんなに戦いたかったら同じ土俵に上がってこいよ
ゴミみたいな玩具作ってないでさぁ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:39▼返信
>>1014
ソニー1位、任天堂10位なのに
任天堂と互角に戦おうとしたら売上落ちるやんけw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:40▼返信
有能すぎかよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:40▼返信
互換性皆無の電子ゴミッチとニシ豚には
何か言う権利すら無いな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:41▼返信
任天堂ってCSでこそ10位だが
ソシャゲランキングだと50位まで落ちてモバゲーより下になるからな
CSでなんとか踏ん張らないとマジで任天堂には後がないw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:41▼返信
覇権ハードのPS4の資産をそのまま受け継げるとか
もうPS5の勝利確定やんw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:42▼返信
ブーちゃんそんなイライラしないでシーズン2が始まったフォールガイズで遊ぼうぜ

あ、ごめん。スイッチじゃ遊べなかったなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:44▼返信
>>748
(互換非対応の)ソフトが無さすぎる
っていう誉め言葉だよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:46▼返信
※98
Big NaviはPS5と同じRDNA2のことなの知らないのかな?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:46▼返信
>>1025
豚はマリオ35だろ
まぁマリオ35はランキングがチート汚染されてもう誰もやってなさそうだがw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:47▼返信
PS5を買うとそのままPS4.5が付いてくるような物だから
PS4をスルーした人も速い段階で購入しそうw
これはマジでPS2の普及台数超えもありそうw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:48▼返信
>>1014
ps1から任天堂ボロ負けし続けてるけど
真面目にいってんの?
唯一ps3wii世代に少し売り上げ勝ったただけか
信者がそんなだから任天堂は落ち続けてるんだよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:49▼返信
>>1014
PSNだけで蹴散らしてるが
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:50▼返信
ロンチがゴミだから五感に頼るしかない
はぁ…
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:50▼返信
PS6が出るときに互換性切ったら「当然の判断」とか擁護するんだろうなあ
宗教だね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:51▼返信
>>1029
記録塗り替えそうだな
他プラットフォームからの移動する人もいるし
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:51▼返信
ぶーちゃん、チーマリ35楽しい?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:51▼返信
>>1032
ロンチどころか今もスカスカのswitchは?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:52▼返信
シリーズ最新作にして最高傑作、実質的ナンバリングのモンハンライズを遊べるのはスイッチだけ!
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:52▼返信
>>1033
コメント読んできなよ
理解してないからダブスタだと思うんだよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:52▼返信

>>1033
そりゃ進化するために必要だったらな
WiiUみたいな互換ありきの新ハードなんていらねえんだよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:52▼返信
>>1035
CSでチーターっているんだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:52▼返信
>>1033
スイッチが出るときに互換切ったら大絶賛してた豚が言うと説得力あるなぁw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:53▼返信
※1033
PS6がまた全然違うアーキテクチャならそうだろうけど
x86から変えてくる可能性は限りなく0に近いぞ
そしてそんな事も分からんから豚は宗教って言われるんだぞw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:53▼返信
ブヒブヒうるさいぞ、豚 

 
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:54▼返信
>>1037
良かったね
ライスで遊んでなよ
こっちはやるソフト沢山あるし関係ないから
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:54▼返信
PS4処分する前にこの2本プレイしておくかってやつでて
それなりにこの2本売れる気がする
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:54▼返信
これはもうPS4互換あるでええやん
几帳面だな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:55▼返信
モンハンライズでマウント取ろうとするなよ
こっちはワールド2待ちで眼中にねえんだからw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:56▼返信
>>1037
カプコンのTwitterアカウント見たらワールドの方がオフィシャルになってるけどw

ライズは別アカウントw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:56▼返信
>>1047
間違いなく出るだろうからね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:56▼返信
つかカプがワールド系が正規でライスは外伝扱いしてるのは周知の事実なのにまだやってたのか豚はw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:00▼返信
>>119
互換プログラムでサードに金ばら撒くの?ありえないでしょwww
頭、お花畑すぎるだろwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:03▼返信
>>296
蓋開けると対応本数詐欺同様、嘘ばっかりなんじゃないの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:04▼返信
>>1033
PS6で互換性があったらお前らは「互換性しか売りがないw」とか言うんだろw
そもそもPS4発売前に互換性がないって散々煽ってたのはお前らだぞw
GKは「互換性はあるに越したことはないけど無くても困らない」言ってたしw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:05▼返信
>>231
全くどうでもいい場違いなだけの幼児向けハードがキャンキャン鳴いて鬱陶しいだけだよw
あっち行ってろ馬鹿ッテ感じw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:05▼返信
PS2から続いたハードをそのまま使う強引な互換をPS4で食い止め、共通のアーキテクチャで無理なく互換ができるようになった意味はメチャクチャ大きいな
アカウントと互換性で普及台数が受け継がれやすい状況が整ったと言う事だからな
元々PS3以外は苦労してないとはいえ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:06▼返信
>>1049
ワールドと同時開発だからお察し
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:07▼返信
>>1035
チーターがいると知ってからもうやめたわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:08▼返信
>>489
DLSSにはソフト側の対応とハードウェア側にも人工知能特化のコアユニットないと再現出来ないだけど
実際nvidiaはRTXシリーズになってからテンサーコアを載せたからDLSSを実装できたんやで
XSXのSoCは詳細公開されたけどそんなコアユニットなかったからね
GPUの力技で擬似DLSS実装しようとしても、レイトレでいうソフトウェアレイトレみたいにGPUリソース持っていかれる割に実行性能が出なくなる諸刃の剣になるぞ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:08▼返信
>>489
対応してると、現実に使えるは全く違うんですよw
レイトレの悲劇と同じでねw
MSってそんなのばっかりじゃんw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:10▼返信
>>252
それ、グリスの劣化やホコリが原因だよ。俺は音なんて気にしたこと無いけどねw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:10▼返信
>>1042
ZenもNaviも超優秀なアーキテクチャだからな
このまま継続やろなw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:11▼返信
ライズってXX系じゃんw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:12▼返信
>>270
完全書き換え600本を互換と言い切る時点で嘘ばっかり。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:13▼返信
>>1012
今までも箱の互換はどれも不完全だったからな
つーか箱の互換が完璧でも、箱のソフト持ってない日本人にはなんの有り難みもない
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:14▼返信
>>17
Q なんでこんなにPS5は互換互換うるさいの?
A ブタの劣等感から来るFUDだからw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:15▼返信
>>60
そうだなWiiUソフト買わせてくれるもんな任天堂はw
ホントよく調教されてる豚は便利やなぁw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:16▼返信
>>1062
ライズはグラが汚いからダブルクロス系のように見えるけど
システムはワールドの劣化だし(スイッチじゃワールドをきちんと再現出来ない)
世界観は討鬼伝の劣化だし、新移動手段はフリウォの劣化だしで
ダブルクロス派からみても「いろいろ詰め込んだだけのよくわからんゴミ」になってる
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:16▼返信
>>275
じゃ教えてくれよw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:20▼返信
>>24
VR専用のと、Joe's Dinerは日本語非対応のホラーアドベンチャーゲームだよ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:24▼返信
>>1012
MSは公式エミュによる互換性の実装やからね
PCとかのエミュレーションソフト流れ見てるとわかるけど
1つのCSのエミュでも1つのタイトル動かせるようにしたら前まで動いてたソフトにエラーが出るようになったとか頻繁に起こるしな
それを3世代をわたってだからね、Xboxのあるソフト対応させたら、さっきまで動いてたoneソフトがエラー吐き出したとか考えられるわけ
担当者達は苦行でしかないやろねw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:24▼返信
>>270
完全互換と言いつつ互換許可待ちとか互換拒否とか
こいつ自分で書いてておかしいと思わなかったのかよwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:25▼返信
>>41
守銭堂とマヌケな情弱らしい心生暖かい話だねw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:26▼返信
>>1069
逆にその2本がどんなプログラミングしてるのか気になるw
多分何かしらイレギュラーな作り方してるんだろうしw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:27▼返信
これ遊べない二本(+八本)は技術的に無理なんじゃなくて権利的に無理なのか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:28▼返信
>>1067
なにもないところを掴むって手抜きにもほどがある
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:29▼返信
>>1050
作ってるのがXのやつだしな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:29▼返信
>>60
場違い過ぎる幼児専用ハードw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:30▼返信
>>1056
じゃあなんでワールドの要素使いまわしまくってるんだ?
5年もかけたとか言ってるけど要は5年間塩漬けにしただけだろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:31▼返信
>>918
アーキテクチャ違うし厳しいじゃね?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:32▼返信
>>439
でもSSDはSATA接続程度までどんな規格使っても落ち込みますよw

自己満足だけのPCですわw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:34▼返信
PS4からPS5への移動ってムーブかコピーどっちだろ?
PS5でPTやってみたい
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:35▼返信
99%以上やね
素晴らしい
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:36▼返信
互換言ってる奴は最新ハードを買わないのがPS3でバレてるからな
買っても大してやらないし中古賑わすだけでソフトメーカー旨味0だからやるわけない
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:37▼返信
PS4>PS4Proの移行みたいにLANで繋いで勝手にやってくれるのならいいんだけどなぁ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:37▼返信
>>149
セーブデータの移行がサード側に依存してるのはPS4ソフトをPS5版にアップグレードする場合だけやろ
PS5でPS4ソフトとして遊ぶ場合はセーブデータは使えるやろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:38▼返信
>>86
スイッチは全く出来ないし、XSは大口叩いて1000本しか無ぇーしwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:39▼返信
何とPS4の4000千本のタイトルが〇決定で遊べるんや
しかもゲーム終了してシステムに戻ったら×が決定や(混乱
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:41▼返信
>>204
公式TwitterでPS5でツシマを60fpsで動かすよって発言されたよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:43▼返信
>>98
元になってるSHIELDにProが出たからそれだよw
なんと。0.15Tflopsも性能アップ、超引き伸ばしによる無理やりな4Kアプコン出力対応と言う任天堂的高性能版だよw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:43▼返信
>>685
クイックレジュームってブラウザのタブみたいに開きすぎると重くなるみたいなことないのかな?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:44▼返信
>>99
バカなの?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:44▼返信
>>101
掃除怠ってるからだよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:45▼返信
>>804
今はアクションばかりやからな、PS1、2の頃は他ジャンルも多かったし今でもやれるぞ
アクション馬鹿には分からんか( ゚σω゚)ハッ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:46▼返信
※304
開発機をカスタムして使ってたりすると互換性に不備が出たりするって聞いた事あるな
昔の話だけど、DQ7がPS2で動かなくなるのはそういう理由だったかと
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:46▼返信
>>111
攻めた作りだったんでしょ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:47▼返信
買わせて…
まぁ一年は転売ヤーが高値転売かな
待とう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:47▼返信
>>284
アレはソフト側での実装だから基本PS4ソフトは○決定やろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:48▼返信
>>580
あれはメディア自体が廃止になったからでしょ。
事務手続きに費用かかり過ぎだよ。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:49▼返信
>>994
むしろ幸せなんじゃないかとさえ思う
憐れみの心に近いが
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:51▼返信
PS5凄すぎw
チカニシのFUDに対してのカウンター完璧すぎるw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:52▼返信
互換でやりたかったのJust deal With Itだけだったのにピンポイントで対応してねーw
互換いらないから安くしろよ使えねーな全く
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:53▼返信
>>973
最低でも、PS4をSSDに替えた時程度のスピードアップは有るでしょうし、Proに替えた時に効果のあった物もそれに見合った効果は有ると考えるのが普通だと思うけどね。最低でもね。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:54▼返信
チカニシあとはデカいとボタンをネタにネガキャンするのけ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:55▼返信
>>977
セコいとしかw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:55▼返信
>>1101
1%勢www
PS4でやれよw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:56▼返信
>>992
バカにはそうなんだろうねw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:57▼返信
理想的な互換実現してて草
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:57▼返信
サーニーの講演時の「プレイ時間でランク付けしたPlayStation4上位100タイトルで調査したところ、結果は素晴らしいものであり、ほぼすべてのタイトルが、PlayStation5の発売時においてプレイ可能になると予想しています。」
これが(チカニシがわざと一部切り出して)100本しか対応してねーのかwwwみたいになってたからな

全てのソフトの互換テストしたんだな
素晴らしい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:58▼返信
>>1004
googleに買われて採算が合わないからって2年で捨てられそうw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:58▼返信
>>331
クラウドセーブに対応って書いてあるよ
セーブデータの移行出来ないのはPS4ソフトをPS5版にアップデートした時にサード側が対応してない場合だけやね
PS5の互換機能でPS4ソフトとして遊ぶ場合はセーブデータの心配しなくても大丈夫やで
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:58▼返信
この2本のタイトルはなんなんだw
全然知らんし日本で発売してるのか?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:58▼返信
>>1103
中身に対しては一部の隙もないほどにSONYが完璧に仕上げちゃったからな
デカいデカい言うしか無くなった
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:59▼返信
クソ豚を手玉にとるサーニー
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 07:59▼返信
>>1014
vitaにアンバサされたのにw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:00▼返信
PS5の抽選当たりそうもないのが辛い
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:02▼返信
>>372
開発責任者も予想を越える互換性だったのか
というよりPS4ソフト開発における規定がしっかり制定されてサード側も守ってたから理論値通りの互換性発揮できたのかもな
1117.投稿日:2020年10月10日 08:03▼返信
このコメントは削除されました。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:03▼返信
>>1112
でも、白サイトカバーを外すと割と薄いと思ったね。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:04▼返信
焼き直し化石ソフトステ5www
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:06▼返信
>>765
バイトしながら通信制の高校でも行けば?
PS5買うより先にやることあるよね
優先順位考えなよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:08▼返信
>>1026
はちま民にそういう皮肉は通用しないぞ バカだから
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:10▼返信
互換で動かないゲームとか聞いたこともないゲームで俺は一安心だわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:11▼返信
他のハードは朗報ないのかよ、
かわいそうに。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:20▼返信
>>1087
ネガキャンもそれしか言えんとは弾が尽きたなwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:20▼返信
>>1119
焼き直しばかりはswitchだよ?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:21▼返信
>>1123
他はマジで悲報しかないな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:21▼返信
トルネもDMMも信じて良いんだな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:21▼返信
>>1103
もう本体にネガキャンはできないだろ
完璧すぎて
もうPSアンソ卒業すればいいのに
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:22▼返信
SwitchLiteでARMSってできるの?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:22▼返信
拡張SSDの中のゲームってオンボードのSSDの中に一度入って遊ぶ事になるの?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:25▼返信
※9
とうとう小数点以下のイチャモンつけてきたかw

PS天下のゲーム業界がある現実を受け入れられないなんて、生きてて辛くないかい?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:25▼返信
>>1124
もうネガキャンする所がないからな
完璧すぎて
まぁまだ「PS5はRDNA1だ」って言ってるのがいるけど
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:27▼返信
>>1126
まだ強化型switchはでないのか?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:29▼返信
逆に対応してない2本って何?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:30▼返信
>>1081
コピーじゃないのかね
まだくわしい詳細はわからんけど
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:31▼返信
>>1134
記事にも書いとるが
PSVRの恐竜ゲーとホラーゲームらしいがどちらもかなりマイナーだな。俺は初耳だった。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:32▼返信
PS4 pro出て以降のタイトルは4K解像度対応してたし、
古いゲームといってもアニメゲーだとそんなに違和感なさそう
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:33▼返信
※1136
まじか!俺も知らんタイトルやな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:34▼返信
やべぇ最強だろこれ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:34▼返信
チカくんが言ってた通り、次世代機の互換ってすげえな!!PS3→PS4の頃から進化したもんだ!なぁチカく…チカくん、お前泣いてんのか…?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:38▼返信
発売前に勝ちました。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:39▼返信
PS5のチップがPS4のチップのように振る舞う特許とってるからな
他じゃ真似できない互換性の高さ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:40▼返信
ディスクないと起動しないとか欠陥品だろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:42▼返信
>>419
いや、ゲームこそ設定次第やろ
PS4のソフトは◯決定なんやからシステム上 ✕決定が優先されるだけで、✕決定に固定するか設定で変更出来るようにするかはメーカー次第

けどここまであからさまに✕決定を推しとる以上は◯決定のみは審査に通らなそう
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:45▼返信
PS5の完全勝利
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:46▼返信
>>437
実際に検証したらほとんど全部動いたからネガティブリストで良くなったんやろな
矛盾ってよりは未検証時の予防線というか謙遜のようなものと思うw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:47▼返信
>>1143
なら箱も欠陥品だなw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:47▼返信
>>1134
記事すら読めんのかよw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:48▼返信
>>1127
トルネはともかく各種ストリーミングと動画アプリはPS5用のが出ると思うぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:49▼返信
対抗して箱の互換リストを出さないの?w
あれだけチカニシが完璧な互換ガーって言ってたんだから期待していいんだよね?w
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:53▼返信
王のハード
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:55▼返信
モンハンワールドのクソロードがどんだけ速くなるのか、楽しみだ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:56▼返信
ぶーちゃんが煩くネガキャンしてた所が次々と潰されていくなw

1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:59▼返信
互換の詳細発表で、こりゃさらに欲しい人続出するな。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 08:59▼返信
スイッチの互換リストは?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:00▼返信
なんか惨めだなぁ

ネガキャンですら負けるなんて
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:02▼返信
未だにネガキャンしてるのってアラフォーの子供部屋おじさんだろ
ネット環境親の年金で払って貰ってる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:03▼返信
PS5よりも互換タイトルが少ない次世代箱を持ち上げまくったり、互換どころか旧世代機のサービスとユーザーをすぐに切り棄ててフルプライスで買い直させる任天堂を擁護しまくるアホ丸出しなクソ豚共は息しとるんか?w
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:05▼返信
スイッチライトの互換リストは?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:05▼返信
チカニシこの先7年は日陰者で生きていくらしいね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:06▼返信
互換取れないソフトが予想外に少ないなって感じがする
逆にこの互換が取れないソフトは何が他と違うから互換出来ないの?って疑問が出てくる
このまま互換が取れない何かに徹するか、もしくは互換可能にするか悩ましい選択になる
あのPS5で唯一互換の取れないPS4ソフトって売出し方も出来るレベル
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信
ネタでこの非互換ソフト買おうかなって俺も思うもんな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信
>ダウンロード版のPS4タイトル、ゲームデータ、ゲームのセーブデータは、LANケーブル、またはWi-Fi接続でPS5に移行することができます。
>PS4に接続した外部USBストレージにPS4タイトルとゲームデータを保存している場合は、その外部ストレージを使用してPS5に移行することもできます。
>PS Plus加入者は、PS4タイトルのセーブデータをクラウドストレージを通してPS5に移行することも可能です。

オンラインストレージからセーブ発掘出来るのは有難い
昔のゲーム色々試してみようかね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信

XBOXの互換は一部だけどPSはいつもこのレベルの互換に仕上げてくるからな
よくチカニシは煽れたな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:13▼返信
ソニーは焦らしプレイをしてるつもりはなく発売付近で情報公開する計画だった
豚は何を勘違いしたのか自分の妄想の答え合わせのようにソニーがダンマリしているから自分のほうが正解だ!と思いこむ

それは病気だよ?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:15▼返信
チカくん元気出しなって
ぶーちゃん曰く、ベネッセが箱独占でスカイリム2出すらしいからそれまでの辛抱だ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:25▼返信
今回のFUDはブーメランでワロタ
逆に箱アンチのやつがやってるかと思うぐらい全部箱の事だったよね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:26▼返信
グランツーリスモもオンライン専用だとよwww
オンライン専用ゲームなら
60FPS常時出てなくても言い訳出来るもんなー
www
流石ポンコツだわwwwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:27▼返信
この時代に後方互換機能は激アツじゃねーか!
でもデジタルエディションはディスクには未対応なのは注意点だ。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:27▼返信
>>1130
違うな
オンボードSSDはSSDコントローラーとSSD本体が別チップになっていて、そのSSDコントローラーが拡張SSDから読み出す形になる

PS5のロードのキモは「SSDコントローラーが圧縮データを解凍しながらメモリに直送する」ことにあるので、オンボードSSDから読もうが拡張SSDから読もうがやることは変わらんとゆーことだ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:29▼返信
>>1168
GTSと同じでお一人モードはたっぷりあると思うで
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:32▼返信
ディスク必須ってインストールも出来ないのかよ
魔法のSSD意味ねえじゃん
やっぱソニーだな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:33▼返信
次世代ゲーに興味がないPS4ユーザーもPS5を買ってくれるわけで1億売れるのは確実だなw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:35▼返信
完全互換じゃないなら互換呼べないわ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:36▼返信
>>1172
もう意味分からんことしか言えないんだな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:36▼返信
PS4 ゲームのプレイを高画質でお楽しみいただけます。


より高速、高フレームで遊べるとは書いてないよね?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:37▼返信
>>1174
ほぼ100%なんだから互換は互換だろ
何言ってるんだ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:37▼返信
>>285
掃除のしやすさも追加で
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:37▼返信
>>1176
高速って書いてるよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:38▼返信
>>1176
fpsはタイトルによると思うけど、ツシマは60fpsになるってさ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:38▼返信
PS4、4000タイトル+PS5タイトル
もう最強だな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:42▼返信
これだけの互換性があるなら買い替えでPS4本体を手放す人も多いだろうし、中古市場にも安く沢山出回るだろうからこれでやっとPS4が買える
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:50▼返信
※153
アカウントが同じだといけたはず
俺ノーマルPS4からPS4Proに変えたとき、HDDにゲームの再インストールした記憶ねーもん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:51▼返信
むしろ、2本の原因は?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:52▼返信
>>1176
書いとるがな文盲
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:52▼返信
PS4値崩れ待ったなし
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:52▼返信
※1182
中古のPS3・4は絶対やめた方がいいぞ
最悪、自分のアカウントが使用不可になるからな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:53▼返信
>>3
箱1「俺様は360や初代とも互換性があったぜ!!」←半分も対応していません
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:53▼返信
より高画質でっていうんだけど、
ゲームで設定してる解像度以上には上がらないんじゃないの?
それともPS5仕様にアップデートしてくれるの?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:53▼返信
>>5
動作が速すぎるなどの弊害だろうな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:54▼返信
関係ないけどPS5版のapexって60fps固定らしいな
スペック的には120fpsも可能だと思うけど残念
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:54▼返信
>>8
初代のPS3って動かないPS2のゲームは2本しか無かったのか?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:55▼返信
>>9
そもそもそこまでしてそのタイトルを遊びたい君が素晴らしいなw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:56▼返信
>>31
正論
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:56▼返信
>>12
ニンテンドースイッチ「全くだぜ」
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:57▼返信
>>21
任豚「くっ、悔しいブゥ」
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:57▼返信
画質、フレームレート、ロード時間のPS4との比較動画出してよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:58▼返信
>>23
日本語非対応のゲームなのに
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:03▼返信
>>1189
動的解像度や動的フレームレートなどシーン毎の負荷に応じて自動調整する仕組みを採用してるゲームだと
性能の余裕に合わせて何も手を入れなくてもクオリティが向上する場合がある
アップデートでPS5用のモードを追加するタイトルもそれはそれであるっぽい
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:04▼返信
>>664
少しは謙虚になったのか、
後で集団訴訟を恐れたのか、
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:04▼返信
>>1197
これから出るでしょ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:06▼返信
>>1184
契約とかじゃね?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:08▼返信
>>1172
PS4タイトル遊んだことないんか
ディスクからフルインストールが基本で、ディスクはその後も認証のために必要なんやで
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:10▼返信
ちょこっと造り手側がアップデートで手を加えるだけで大幅パフォーマンスアップとかもあり得るのかな?
出来るならソニーも紹介してほしいなそういう例
例えばラスアス2がPS5でプレイするとなんと60fpsとか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:10▼返信
※1197
そんなの発売後にゆーちゅーばーがやるだろ
難癖レベルで欲求ばっかしてんなよ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:11▼返信
>さらに、PS4ゲームもPS5の新しいUX機能のいくつかを利用しますが、それについては後で詳しく説明します。
海外のPSBlogからだけどまだなにか隠し玉があるっぽいな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:13▼返信
UX機能?
ググったらユーザーエクスペリエンス、ユーザー体験か
それはクリエイトボタン関連やろな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:16▼返信
PCなら当たり前の互換だけど家庭用ゲーム機というかPSでは初のタイプの互換のとり方だからな
良くも悪くも波乱が起きそうだな今回の互換て
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:16▼返信
>>1204
少なくともツシマは60fpsになるらしいよ。
公式のTwitterアカウントで言及してる。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:17▼返信
出来ないのは聞いた事ないゲーム2本だけ···
うむ、ほぼ問題ないな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:19▼返信
PS5の勝ちだ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:24▼返信
>>1174
完全互換は完全互換
完全じゃなくても互換性があれば互換有り。
完全互換じゃないなら互換と呼べないなら、その状態をなんて呼ぶの?
まさか互換無し?
実際、今回非互換のソフトを持っているユーザーだけど、PS5の互換性は、ほぼ完全互換と言っていいレベルだと思うよ。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:25▼返信
で、p.t.は遊べんの?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:25▼返信
互換の評判がPS6とかにも影響しそうだからかなり注目だよな
評判が良ければPS6も同じ流れになりそうだし、
駄目だと判断されれば全く別の流れになりそうだし
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:25▼返信
>>1143
ディスクいらなかったら、インストール終わったら売れるようになるだろ、、、頭大丈夫か?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:26▼返信
>>1204
既にこうして公式が「ツシマは60fps出せます、ロードも爆速になります」って言っている以上、
ほかのタイトルでもそういう恩恵は普通にあるだろ
ファーストタイトルだけじゃなく、サードにもパッチ作れるように開発キットくらい渡すだろうし
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:27▼返信
>>1215
ほら、チーブタはゲーム一切に興味が無い上、犯罪者だからな
仮にやってたとしても、割ったシコッチとP2P放流されてる割れロムで最初の数分やったことしか無いんだろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:28▼返信
>>1170
問題なのは普通のSSDは優先度を決められないため、より速い速度が必要になるってことだな
公式が発表するまでSSD買ってはいけない
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:31▼返信
PS4からセーブデータも移行できるようだし隙がないな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:36▼返信
>>499
買いたくても買えないんじゃストレス溜まるだけやから。Switchもそうだけど、熱が冷める。そのせいでPSVRは買わなかった。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:40▼返信
ところで箱は何本だっけ?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:40▼返信
豚が大発狂してて草
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:41▼返信
>>1214
アーキテクチャを同じにすればいいだけだからね。
むしろPS2とPS3で独自路線に行きすぎたのが問題だった。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:43▼返信
>>1204
フレームレートが固定されてて上限が30fpsとかのゲーム以外は、60fpsになるんじゃね?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:44▼返信
>>1078
同時に開発してんだから、ワールドの要素がライズに流れてもおかしくないだろ。バカなの?
むしろワールドの要素ってそれほど多くないしかなり劣化してるが。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:44▼返信
ありがてぇありがてぇ
PRO買わず5待ってて良かった
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:45▼返信
>>789
99パーセント互換と発表していたのだから、ネガキャンなんて頭おかしいとしか思われてなかった
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:45▼返信
>>1224
アップデート次第じゃないかな?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:47▼返信
>>1226
5が買えるならな。
俺は予約落ち。買える方法を知っているなら教えて欲しいレベル。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:47▼返信
PS5隙が無さすぎるな
ほとんどゲーマーの理想ままのハードに仕上がってる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:49▼返信
>>1203
豚が遊んだことあるはずないじゃん
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:49▼返信
>>841
Xboxは互換対応してるソフト25%しかないけどな、しかも対応してるソフトも途中から進めなくなる可能性大!あれだけ互換に大きなチームを作っています!ってフィルが言ってたのにPS5の4分の1
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:50▼返信
>>1171
つまりGTSと同じクソゲーかよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:52▼返信
>>1229
発売日に買えるわ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:52▼返信
ニシ君なんでそんなに悔しがってるん?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:54▼返信
ぶっちゃけて言うとPS2みたいに旧ハードそのまま搭載した互換でも動かない奴はあったよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:54▼返信
>>773
権利関係で互換してはいけないってやつじゃね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:55▼返信
捏造してた豚はちゃんと謝罪しろよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:57▼返信
>>850
ボトルネック部分があるんじゃね?
PCだと主にOSのドライバー部分でどんだけ早いSSD使っても、GPU8GBの転送に20秒切れなかった
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:57▼返信
>>1237
いや、なんかバグ技みたいなのを使って実装しているソフトがあって、そういうのはダメだった
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:59▼返信
>>1239
通常のPCみたく転送すると、データチェック機構が入ってキャッシュコヒーレンシの確認が入るからどうしてもボトルネック出るんだと
PS5はその辺のボトルネック出ないようカスタムコントローラー作った
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:59▼返信
>>770
公式はわざわざ起動じゃなくてプレイ出来ますって書いてる。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:00▼返信
箱の互換とかまるで簡単で全ソフト可能みたいな言い方してるのがニコ生とかでも見るけど
あれ普通に嘘だからな、クソ豚がどれだかヤバいかわかる
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:00▼返信
>>1238
・PS5はRDNA1 → RDNA2に追加機能を入れたもの・PS5はレイトレがない → DMCをはじめレイトレ対応ソフトはPS5だけ・PS5は6万円超え → 399ドル・PS5は爆熱 → 350wで液体金属使用の高性能冷却・PS5は爆音 → 両面吸引の超静音・PS5は互換性がお粗末 → PS5は99.75%以上の互換性が確認される
訴えられたらいいと思うの
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:01▼返信
>>1234
予約出来たんだね…うらやま
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:06▼返信
動かないソフトがあるって事は互換性が不十分だって事だから安定動作は難しそうだな。結局はデカイだけのリメイクステーションかよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:09▼返信
互換性がある程度あるみたいだけどリメイクソフトが売れなくなっちゃうんじゃない?これはプレステにとっては大打撃で商業的に大失敗だと認めざるを得ないのは明らか。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:11▼返信
>>1247
なるほど、それで任天堂もMSもリメイクソフトばかりなのかw

既にロンチで新作が出てるPS5には当てはまらないというか、なんの問題も無いな
後方互換機能って「初期にはあればありがたいが、いずれ過去作マニア以外には使われなくなる」モノでしかないんだし
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:11▼返信
スイッチって互換性あるの?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:12▼返信
互換性があったからハード戦争に勝てるならPS3で勝利してただろうね。互換性なんかより次世代タイトルを重視するマイクロソフトは正しい。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:13▼返信


2本とも知らん!!つまり全く問題ない!!

1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:13▼返信
>>1231
PCだってディスク版は認証方式なんだけどなあ、任豚こどおじってもしかして貧乏なのかなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:14▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:19▼返信
>>1247
そのためにPSプラスがある、サブスクにすれば完全なディスクレスで状態をホールドしたまますぐ遊べるのがセールスポイントになる
すでにそのゲームをもっているユーザーに選択されやすい上で、DL数だけサードに金が分配されるので、リメイクにコストと宣伝をかけなくてもサードは金が稼げる
だから今回のソニーは互換に積極的なんだよ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:20▼返信
>>1250
その次世代タイトル、全く出来てないんだけどw
目玉だったハズのHALOはスペゴリでしかも「延期(発売時期未定)」になったし、Gears5は箱一の前作と代わり映えしないし、ロードタイム長いし

リメイクソフトも作れない、次世代ソフトも作れない、ひたすら売れないサブスクのゲームパス圧しって、
MSが完全にゲーム事業投げてるのがよく分かるわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:21▼返信
バカが騒いでくれるとその反証が次々出てきてくれるから助かるわw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:21▼返信
セーブデータ使えるのはでかい
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:22▼返信
ちょっとまだ気になる表現があるが、これでやっとスタートラインに立てたな。
あとはバカデカ筐体、爆音爆熱疑惑、CPU旧世代疑惑、瞬間最大スペック詐欺、どこのハードレイトレ?疑惑、ダイナミックな4K詐欺、が解決できたら2億台いけるで!!
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:24▼返信
>>1249
あるわけ無い
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:25▼返信
>>1250
互換を売りにしてた箱にそれ言う?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:28▼返信
今回は相互が有るからPS4からPS5の移行は早そう
ユーザーにメリットしかない完璧なハードだなw
任天堂のハードとは大違い
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:30▼返信
しょぼグラくせにファーミングシミュレーターすらクソロードなげえからPS5欲しい
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:31▼返信
>>1258
そんなんだからいつまで経っても無知無恥ポークなんやで(´・ω・`)
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:31▼返信
>>1258
お前はもっと調べてから出直せ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:32▼返信
PS4で妖怪ウォッチ4とドラえもんをプレイしてたけど何故か馬鹿にされて悔しいからPS5でもプレイするわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:33▼返信
>>1258
必死に疑惑にしようとしてるけど、ちゃんと実機で出てるし、熱も静音もあの内部構造で分かるでしょ
完璧なハードだよ
ps2と競うスタートラインには立ったけど、間違っても箱とswitchはライバルにすらならない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:33▼返信
互換が無いとか言ってた奴はどこいったの?とか言ってる奴居るけど
全員死んだに決まってるじゃん

普通の日本人の感性なら恥ずかしくてこの世には居られない
もし生きてるのを見たらそいつは隣の国の人間だから無視していい
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:33▼返信
アフロサムライが出来ないハードを買う意味はない
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:33▼返信
>>1261
ただ、今回は他が自爆しすぎててユーザーが急に増えてるんで、PS5本体の供給量が全く間に合ってないのだけが問題だな
早いところ抽選とか無しで買わせて欲しいわ

シコッチみたいに転売と貿易を隠すためのインチキじゃなくて、ホントに台数が全世界で足りてないんだし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:34▼返信
>>1267
まぁ別のやり方でまだ吠えてるよ
日本人じゃないんだろう
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:34▼返信
>>1268
ほう?
それじゃそれがどんなゲームか、くらい自分のプレイ感想で言えるんだよねえ?w

てかインディクラスの数本が互換出来ないのが、なんの問題があるのかね?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:35▼返信
>>1250
次世代タイトルもps5圧勝でしょ
レイトレ使われてる実機映像出してるps5のスペゴリだよ?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:35▼返信
※1250
ところがねぇPS3時代とは違ってPS+の豊富なライブラリが有るからねぇ
それがPS5で快適化されるとなりゃ話は別だよ君
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:36▼返信
>>1272
ps5とスペゴリね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:36▼返信
まず予約させろや
今日の倍率2倍のソフマップ外れたらいよいよ絶望だぞ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:38▼返信
※1250
そうだよ
互換なんておまけよ
スパイダーマンのおかげでPS5の方が売れてるしな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:39▼返信

ps4のディスクは使えるの?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:39▼返信
>>68
は?スーパーマリオ3Dコレクションが遊べるが?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:39▼返信
>>1244
ネガキャンに見えて、逆に公式がそれを見事に打ち砕くことによって本当はソニーのポジキャンしてるんじゃないかとさえ思えるw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:39▼返信
※1277
ディスクドライブ付きのなら使えます
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:40▼返信
>>1246
もう分かってるよね…?
じゃなきゃ君の頭がやばいってことになるよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:40▼返信
※1258
それどこのXSXだよ
それら解消しても2億も売れないけど
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:42▼返信
>>1269
他が自爆し過ぎ+ps5が凄すぎ
だからね
需要がとんでもないことになるよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:46▼返信
>>1213
LANで移動できる
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:47▼返信
このデカさじゃ互換とか意味無いだろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:48▼返信
>>119
ご存じのとおり、Xbox Series Xは、過去4世代にわたる完全後方互換を実現しているのが大きな特徴で、“Xbox Series Xのローンチ時点で何千ものゲームが遊べる!”と高らかに謳われている。今回の“プレビュープログラム”にあたって、マイクロソフトから提供された(現時点でこれだけのゲームが遊べますよ)という後方互換タイトルのリストを見ると、すでに1000タイトル近くがリストアップされている。(ファミ通ドットコム)

↑10月2日の記事で4世代全部合わせてたった1000wwwwww
XBOXは互換がスゴイーwwwwwwwwwドヤッwwwwwwwww

詐欺じゃん
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:50▼返信
互換対応たったの2本w
互換ってレベルじゃねーぞ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:51▼返信
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:52▼返信
※1287
豚がいかに嘘をつくか
ここにいて騙せない奴に実演してどうすんだよ
梅干しくらいしか脳みそないのかよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:54▼返信
※1250
累計は結局PS3が勝ってるよ?
日本なんて特に圧勝だし
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:54▼返信
豚はまず謝罪しろよ

謝罪するまでお前らに発言権なんぞないからな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:58▼返信
互換の確認の有無出来たの2本かよ…
どうしようもねーなこれじゃ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:59▼返信
99.9%以上互換だな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:04▼返信
後は決定ボタンだけ設定で変えさせてくれれば
マジでPS5完璧な神ハードなんだけどなぁ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:14▼返信
PS5が互換を完璧に仕上げてきて思う事は
意図的に根も葉もない憶測や噂を流してPSを貶めようという奴らが確かに存在していると言う事
本来問題がない部分に疑念を植え付け不安を煽るまさしくFUDと呼べる行動
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:14▼返信
ff7rは60fpsになるの?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:20▼返信
>>1287
ツッコミ待ちってことだよね?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:23▼返信
ps5を手に入れたら、ps4を誰かに譲る予定

そしたらps4ソフトを買ってくれるだろうし、ps5にも興味が出るかも
ぶーちゃんps4はゴミにはなるって言ってるけど大丈夫だよ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:25▼返信
散々泳がしておいてヒートアップしてきたところに現実を突き付けて叩きのめす
まことに正しいチカニシ操縦法
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:34▼返信
捏造撒き散らしてたクソ豚謝罪しろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:36▼返信
向上が望めるのは一部のタイトルなのに、全てがそうであるかのようにミスリード誘ってるな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:37▼返信
初期型PS3とPS5持ってたら一応全世代のゲーム出来るのか
初期型の値段上がりそうだなw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:37▼返信
任天堂スイッチはWiiU Wii GC 互換性無いのな駄目じゃん
ついでにサンデスもDL購入の使えない
vitaはPs1 PSPのDLの利用できたぞ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:40▼返信
外付けHDDじゃなくてSSDで動かせばロードは早くなるんだろ?
箱だってSxsで動かしたFF15のロードは爆速になってたし
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:41▼返信
やっぱ糞ニーは商売下手だな
”forWiiU"" "forSWITCH" 内容が同じソフトでもハードが変わるたびに買わせれば儲かるというのに
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:41▼返信
箱の互換も3ステップソースに追加するだけで60fpsになりますっていう記事見たけど
メーカーがわざわざそんなことしてデバッグやり直すかなって疑問に思った
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
中華転売ハードのSwitch先輩には互換性ないからね
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
>>1301
ローディングは向上するな転送速度自体数倍以上で増設もSSDだし
外付けストレージでもUSB3.1より早い
殆どのソフトはPS4Proにも対応してるからPro互換の方でやると解像度もfpsも上がる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
高画質って4K?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:53▼返信
『ゴースト・オブ・ツシマ』公式Twitter

プレイステーション5なら60fpsで遊べるでぇ~
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:58▼返信
もう完全互換
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:59▼返信
>>1306
PS5の場合のPS4後方互換は、一種のハードエミュだからサード側がやることはほとんど無い
やる気のあるデベロッパだったら、追加でよりPS5に近づけるようなパッチ作るだろうし、SIEもそのためのツールもライブラリも技術支援も惜しまないだろうけどな
翻ってMSはそんなことやる気一切無いだろ、出してきたのがあのスペゴリとロード劇遅真っ暗Gearsだぞ?

そもそもとして、PCみたいに分厚いOSが全てのパーツ差異を吸収するのと違って、CSってパーツを統一してOSはできるだけ薄くしてっていう、一種の特注品だからハードが変われば後方互換は諦めるのがむしろ筋
MSだって実際の互換()ってそのハード用に作り直したのをDLさせるだけのインチキだからな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:01▼返信
箱のロードは別に遅くないんだけどな
レビュアーたちはみんなサクサクだと言っている
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:07▼返信
IGNの編集者、「箱のロードはさして速くない」って明言してるけど?w

実際、MSがドヤ顔で出してきたGears5、それまで17秒だったのが10秒になった、ってだけで、
体感として速くなったな、なんて感じじゃない
他のソフトでも必ずロードが挟まるからな、PS5はファストトラベルですら設定変えればロード無くなるのに
(ロード無くなると、スパイディなんかは地下鉄でそのまま移動する、みたいな演出出来なくなるからね)
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:11▼返信
※130
予約してさえいないのにどうやってキャンセルするんだよwwwwwwwwwwwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:11▼返信
>>765
院卒引きこもりアルバイトだけど予約出来たらいつでも買える様にお金置いて発売待ってます
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
ツシマとかロード中の画面見せるためにあえてロード長くしてるみたいだけどどうするんだろう
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
なおMS未発表、ちな前世代から完全互換を謳ってたが動かない日本製ソフトも多い
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:14▼返信
10本だって聞いてておかしいな?って思ってたけど、国内のタイトルだと2本って事か。まあブラボが動けば最悪それ以外はどうでもええで。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:15▼返信
買えなきゃどうにもならん
転売屋は徹底的に潰せ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:16▼返信
箱の互換は初代からだからな
PS4ですら完全互換無理だったPS5とは比較にならん
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:20▼返信
>>1321
それ、全部そのたびに「作り直してただけ」だってバレてるんだがw
おかげで箱の互換っていつもせいぜい数百本どまりだぞ、MSもそんなに金かけられないからなw

てか完全互換が良ければPSとPS2の話でもするか?www
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:22▼返信
>>1317
ツシマとかそういうソフトは、設定で切り替えられるようにする、って聞いたぞ
実際にはロード終わってても、ロード演出必要な場合は表現としては使えてって
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:31▼返信
>>1321
エアプか?それディスクから起動してるわけじゃないから互換じゃないぞ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:31▼返信
※1321
箱の互換てハード毎にアップデート作業してるのはもう知られてるし
多くても1000本程度しかテコ入れしないからな〜
そんなリソース割り当てられんし
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:36▼返信
※1317
というか対馬に限らず全タイトルのロードが爆速になるからどのソフトでもロード画面一瞬で終わるぞ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:38▼返信
これが本当ならとっくにPS4ソフトの実機デモプレイが出ていいはずなんだよなぁ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:48▼返信
>>1321
互換じゃなくて作り直しやぞ、あれ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:50▼返信
>>1327
バカなの?
なんで次世代機で、ちゃんとロンチソフトもあるのに、わざわざ旧作プレイ動画見せなきゃならないんだ?
まずは「次世代機らしいプレイ動画」があって、後方互換とかは最後だわ
どーせ入手出来たら当分はMHWIBとか継続プレイするんだし

それより箱sの新作はどうしたんだ? インディ以外じゃ一切プレイ動画出てきてないぞ??
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:55▼返信
※1327
その理屈で言うならXSXは次世代ゲームは全く動かないハードって事になるなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:57▼返信
PS5と箱って完全に対照的だな
PS5は新作の準備は万全で、余った時間を互換性の検証に当てていた(結果はほぼパーフェクト)
箱は新作の準備はズタボロで、時間稼ぎに互換の全面押ししてた(誇大広告な部分が明らかになった)

ユーザーにとってどちらが良いかと言えば、当然前者だよ

1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:04▼返信
FUD全部ブーメランか
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:18▼返信
※1069
1個目はまだしも2個目のノーダメ感が異常ww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:29▼返信
PCならCryエンジン作品こそハイスペで動かしたいとこだけど、できないのかよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:32▼返信
ドラクエ10のPS4版は少し前に大分動くようになってきたと言っていたけどね
対応有無は10月中には発表といっていた

少なくてもドラクエ10は現地点では対応扱いでないのにどういうことだろ?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:38▼返信
※1330
それは本当にそうかもしれないww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:39▼返信
PS4ハンドルコントローラーは使えるのかな?
1338.投稿日:2020年10月10日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:43▼返信
「機能の一部がPS5では使用できない場合や PS5でプレイした際エラーや予期しない動作を起こす可能性がある」
ここ要注意。動くけどfpsガッタガタ、性能アップ分で動き早すぎ、調整なしでは実用レベルでない(でも調整なし)
これが普通にありそう。エラー、予期しない動作もなんて進行不能の可能性ありと言ってるようなもの
PS4本体の処分は早まらない方がいい。費用と作業全てMS持ちで4K互換や大幅向上のような箱1での質は期待しない方がいい
PS5互換は各企業に丸投げだし調整なしだらけの可能性も高い。あの欠陥PSミニを平然と発売したソニーだからね
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:48▼返信
>>1339


訳「悔しいブヒ」
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:52▼返信
すごいな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:52▼返信
※1339
見苦しいなぁ。 この期に及んでFUDか。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:56▼返信
※1339
ブーちゃんがそう言うならそうなんだろうな



箱の互換はw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:57▼返信
※1335
誰に聞いたのかな? 脳内に誰かいますか?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:00▼返信
>>1294
そこで全てが覆るって程じゃないけど、そこだけはほんと残念だわ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:01▼返信
※1338
実は、アンチソニーを装ってFUDのふりをしながら、XSXの問題点をリークしているアンチMSではと、最近疑っているよ私は。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:04▼返信
ブーメラン刺さりまくったチカニシの悲鳴が心地よい
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:18▼返信
へー
で?PS1からPS3までのタイトルは??
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:22▼返信
豚「ぐぬぬ・・・」
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:26▼返信
ゲハ板いって現実見てこいよ
互換は妄想
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:27▼返信
結局中古対策はしないんだな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:27▼返信
100歩譲って互換はあるとして画質が良くなるとかいうポジキャン捏造はやばくね?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:30▼返信
ゲハが現実w

いやいや公式見ましょうね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:32▼返信
>>737
>おいバイト ゲームのタグ付け忘れてるから、ゲーム全般に列挙されねーだろうが しっかりしろバイト
バイトがちゃんとタグ付け修正するなんて珍しいねw さすがに気づいたのか
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:39▼返信
PS5は前世代後方互換で4000本対応なのに、Xboxはなんで全世代後方互換なのに1000本しか無いの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:46▼返信
※1352

譲らなくても互換は確定してるだろw
画質向上は無い。ただし、一部のPS4pro対応の画質向上ができるソフトはPS4→Pro並みの向上は期待できる。ソースはFF14の昨夜の発表。(コンフィグでPS4proモードに切り替えるとその恩恵は受けられる、と言う意味)
あくまでもPS4で出来る範囲内での向上は見込めると言う話を、一部の馬鹿がPS5相当のグラになるんじゃ?と騒いでる。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:47▼返信
毎度思うんだけどなんでCD読めない仕様にするん?
CD読めないとPS1(&PS2の一部)の互換はなから諦めてるじゃん
メリットを自分から手放すのは理解に苦しむわ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:58▼返信
※1357
PS3でやりゃいいんじゃね?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:04▼返信
PS4の互換がほぼ完璧だと判明して、いまさらPS1からPS3までの互換の話題か・・・
アンチもネタ切れだね・・・
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:07▼返信
ここまで互換が完璧だと2本が起動できない理由の方が興味あるわw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:31▼返信
>>1359
もうそこまで言い出すと任天堂なんかどうするんだろうね…
規格全然違うカートリッジとディスク達を全部使えるようにしろと…
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:43▼返信
※1360
質を問わないなら起動はできる程度の話だな。予期しない動作やエラー注意までしてて完璧とかアホか

そして4Kやグラの向上は確実に現ONEX互換にすら大幅に劣る。PS5用のタイトルでも同じだけどな
ゴキが馬鹿にしてるXSSと同タイプでPS5はまた4K捨ててるし。互換もかなり適当だと分かった
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:58▼返信
いい加減全角なんとかしろよww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:01▼返信
>>1155
互換非対応100%です!!!!!!!
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:02▼返信
※1361
今回、ほぼ完璧なPS4互換でも、アンチは完璧でないと文句を言う。
まして、ハードが特殊なPS2,PS3のエミュレーターなんて搭載したら、動かないソフトに対してアンチは永遠と文句を言うと思う。 
今なら、PS2も、PS3も中古で簡単に購入可能でしょ。 
任天堂の古いゲームをやりたかったら、古いゲーム機を買うのと同じだよね。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:14▼返信
結局いつも通りにチカニシの全戦全敗か

ルサンチマン気取って何が楽しいのか知らんけど
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:43▼返信
起動しないタイトル売れまくりヒット作ばかりじゃん。これでは互換とは言えないわ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:47▼返信
あかーん!起動しないタイトルが日本猿ゲーマー以外は持ってて当たり前のゲームばかりやん!これは互換率0%に等しい。
来年も爆売れ安定のSwitchで決まりだな。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:51▼返信
>>259
後はカンフーパンダもやな
これも海外のみ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:53▼返信
>>1367
聞いたことも無いようなタイトルばかりだけど?
そんなに有名なヒット作なら、お前、プレイしたことあるんだよね??
当然「自分の言葉で」感想くらい言えるよなあ???
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:56▼返信
ディスクレス買ったやつはどうなっちゃうの?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:09▼返信
※1371
■PS4 ゲームのディスク版を PS5 のディスクドライブ搭載モデルを使ってプレイする
PS4 ゲームのディスクを入れます。アップデートデータのダウンロードが必要な場合があります。 ゲームホームで[ゲーム]を選びます。
・ゲームをプレイするには、毎回ディスクを入れる必要があります。
・PS4 ゲームのディスクは、PS5 デジタル・エディションでは使用できません。

PS5DE買う人は元々PS4DL版しか買ってない人でしょ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:11▼返信
>>1367
文句言うため適当な事ばかりコメントするキチガイ豚
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:13▼返信
デジタル版でも良い気がしてきたけどUHD-BDドライブをついでに付けといても良い気もする
使いみちよく分からんが
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:34▼返信
大は小を含むんで正直絶対にディスク版買ったほうがいいぞPS5は
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:38▼返信
こりゃニシ君も発狂しますわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:51▼返信
いつも安定のキチニシw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:54▼返信
豚ちゃんはこんなところでPS5を貶すより、互換性を謳っておきながらディスクレスで旧世代(初代箱、360、One[ディスク版])のゲームが殆どプレイ出来ないXSSの擁護をした方が良いんじゃないかね
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:54▼返信
7年前のPS4発売前と結局同じ流れなんだけどニシ君一生これ繰り返すつもりなの? そんな人生でいいの?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:00▼返信
ゲームホームとかなにげにメニューUIのヒントも見えてきたな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
ソニーに切り捨てられた過去のPSシリーズ可哀想
箱の全世代互換を見習ってほしいわ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:20▼返信
>>1381

箱は次世代ソフトを見せてくれよw 何で昔のソフトしか見せてくれないんだよw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
※1381
今更汚い画面は見たくないと言うのが本音。 思い出補正も良いけど、現物見るとやっぱり無理。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
>>1381
キネクト非対応の時点で嘘つきじゃんw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:51▼返信
中国人豚の工作むなしくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:06▼返信
>>1357
cdはよめる
音楽cdが再生できないだけ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:30▼返信
>>1296
FF7Rがわざわざフレームレートの制限してなきゃなるよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:38▼返信
>>1357
CD、DVD、BDはどれも光学特性が違うので別々のレンズやレーザーが必要
兼用できる仕組みはあるがコストがかかる
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:45▼返信
聞いたこともないタイトルだし問題なかったな
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:56▼返信
動く動かないじゃなく起動すらできないってことだからな
エンディング手前で進行不能とかエミュではありえることだから注意が必要
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:00▼返信
>>1390
PS4互換をエミュだと思ってんの?w
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:18▼返信
※1390
エミュじゃねーけどな
どちらかと言うと仮想環境
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:37▼返信
>>1390
PS4互換って、エミュはエミュでもハードエミュだから、シコッチやMS箱みたいなインチキとは違うぞ
わざわざ特許まで取って実装してるくらい、技術的には凄いってのに
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:39▼返信
いつになったら買えるのやら
買える頃にはPS6になってそう
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:41▼返信
だったらPS1もPS2も余裕でアプコン付きでエミュれるだろうがダボが
どーせまたリマスター商法でも目論んでるんだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:50▼返信
>>1395
ソフトエミュとハードエミュの違いが分からないとか、技術音痴は黙ってた方が恥かかないぞ?w
初代PSからPS3まではCPUはパワーPC系でPS4はx86系、CPUに与える命令系統もまるっきり違うんだから、
そう簡単にソフトエミュすることなんかできないの

シコッチがPCでもあっさり割られてソフトエミュ出来るのって、その性能が余りに低すぎる、携帯機レベルだからどんなPC用CPUGPUでも出来るってだけだからなwww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:50▼返信
■ダウンロード版のゲームを PS4 本体から PS5 本体に転送する
・ダウンロード版のゲームやセーブデータは、PS4 本体から PS5 本体へ、有線または無線(Wi-Fi)でデータ転送できます。

あれ? セーブデータのアップロード/ダウンロードできないの?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:52▼返信
※1390
そう思うなら、PS4のゲームはPS4でやれば?
俺はPS5買ったら、PS4のゲームも高速SSDの恩恵を受けれるPS5でやるけど。
新しく発売されるPS4のゲームはPS5でも動く事が確認されてから発売されるから、問題が起きるとすれば、過去発売されたPS4のゲームだけ。
公式が「一部の PS4 ゲームを PS5 でプレイしたときに、エラーや予期しない動作が起こることがあります。」
と書いている以上、それがどうしても納得いかない人は、PS4のゲームはPS4でやればいいと思う。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:52▼返信
後方互換出来るタイトルならPS5にデータ移管できる出来るって明言してるわ
お前らチーブタって、いつまでも同じこと繰り返すだけなのな

半島以外じゃあ、あのシナ大陸ですら、嘘は1000回唱えたって嘘のままだぞ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:12▼返信
※1395
「どーせまたリマスター商法でも目論んでるんだろ」
自分の好きだったゲームがリマスターで高画質で発売されるなら、嬉しくない?
逆にリマスターされても購入する気がないゲームなら、別にどうでもよくない?
自分の好きなゲームがリマスターされないから、PS3を持ち続けてるけどね・・・
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:24▼返信
発売日に買ってもしばらくはブラボ専用機になりそうだな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:41▼返信
※1378
ディスクレス機の批判でデイスクが遊べないからとかいうバカ始めて見た。それPS5でも同じだろ
XSSでも箱○はDL版の資産で、ゲーパスやONE世代ならほとんどDL率が100%だから

互換の質も語れない動画で実演もできないPS5の心配したら。4K捨てたPS5で高画質になるは詐欺宣伝が確定
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:48▼返信
豚って360旧箱だとディスク入れると無料で互換遊べるの知らないの?
XSSは買い直しになるってことだよ?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:52▼返信
むしろそのプレイ出来ない2本がなんなのか気になるわw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:53▼返信
PTもプレイできそかな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:18▼返信
>>1402
メディアに配ったものの互換ゲームしかプレイさせず、いまだAAAタイトルの実機映像がないXSXのほうが心配だなぁ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:27▼返信
>>1402
>ONE世代ならほとんどDL率が100%だから

箱一のDL率100%ってそんな訳あるかw
それならなんで全く売れないはずのパッケージ版売り続けてるんだよww
それにディスクいらないなら速攻で箱一のドライブ無し版が生産終了になった理由は何なんだwww
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:17▼返信
>>1402
そうだねMSはディスクレスのXSSがメインだと言っているし、ゲームパス中心で、DL100%になって、箱のパッケージソフトが店頭から消滅するんだよね。ディスクレスだから中古ソフトも消滅だね。小売り店はゲーム機の販売だけだとほとんど儲けがないから、コーナーごと消滅かな。 ネットと大型量販店でゲーム機だけ販売される。 店頭にほとんどないゲーム機が売れるかね? まあMSも日本市場で売れると本気で思ってないと思うけど。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:27▼返信
>>1402
互換リストが出せないのはまともに互換できない証拠! →2タイトル以外は動作します

これで結構恥かいたと思うのだけれど、今度は「実演できないんだから詐欺が確定!」か
実演なんてもうちょっと待てば出るだろうよ。その時にまた恥をかく
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:54▼返信
ゴキがいじめたぁ!
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:10▼返信
○×反対なのとお金がないのとで不買します!!
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:28▼返信
まぁ注目度の高いPS5の話題でこんだけ捏造大暴れしたんだから
今まで知らなかった人でもアンチソニーが基地外揃いだと思い知っただろうな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:30▼返信
1411に賛同するわ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 05:24▼返信
※1407

日本に限って言えば箱は流通から締め出されたからじゃね?
ネットで買えるけど、ショップには出回らないし中古買い取りもされない。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 05:58▼返信
一般的なゲームリリース前のテストレベルのことはしてないってことだろ。
この分だとTRCチェックを古いタイトルに実施してるかも微妙。
本体買えなかった人は買えた人にディスク貸すなりなんなりして
気になるところの確認をお願いしてみるといい。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 06:22▼返信
>>1243
実際日本では検証する(出来る)やつはほとんどおらんし嘘がバレることはない
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 06:23▼返信
>>1250
ギャグか?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 07:28▼返信
ゲームパスのために箱かわんよPCで十分だもん
こういう時だけパソニシ湧かねえんだなw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 07:55▼返信
PS6ではPS4ソフトは切り捨てなんだろうな
おそらく直近世代のみ互換性確保ってことなんだろう
でないと検証作業が地獄になる
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:14▼返信
※1419
テスト仕様書残してりゃバイトの流れ作業で十分
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:24▼返信
>>1383
こうしてみると改めて思い出補正って凄いな
悪い部分だけ忘れて良い部分しか記憶されないからタチが悪い
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:46▼返信
>>1408
>そうだねMSはディスクレスのXSSがメインだと言っているし、ゲームパス中心で、DL100%になって、箱のパッケージソフトが店頭から消滅するんだよね。ディスクレスだから中古ソフトも消滅だね。
海外はともかく日本はとっくにそうなってるわな。箱ソフトはここ数年DLでしか買ってない。しかもPSの数倍買っている。

>小売り店はゲーム機の販売だけだとほとんど儲けがないから、コーナーごと消滅かな。 ネットと大型量販店でゲーム機だけ販売される。 店頭にほとんどないゲーム機が売れるかね?
PS5DEに思いっきりブーメランなわけだけど・・・w
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:03▼返信
箱はいつになったらまともな互換やってくれるの?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:41▼返信
>>1422
そうだねPS5DEの比率が多くなれば同じ問題がいずれ発生するだろうね。
ただ現段階ではメインで売れるのは通常のPS5でパッケージソフトも店頭に並ぶ。互換性のあるPS4のソフトと合わせて中古市場もある。
MSはディスクレスのXSSがメインだと言っている。現状すでに店頭から箱コーナーが消えていっているのに新しいパッケージソフトも並ばない。
MSはゲームパスをメインにしていて小売りの事は全く考えていない。
ダウンロード専用機は小売りとの関係という同じ問題を抱えるだろうけど、ソニーはいずれ、MSは日本ではXSSをメインにした段階で待ったなしの問題だよ。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:42▼返信
俺はマイナーなゲームはほぼやらないから
100%みたいなもの
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
あくまでも動作しないタイトルが二つ見つかっただけ
これから発売されたら動作しないタイトルが増えるだろうな
開発メーカーは金にもならないアップデートパッチを
ソニーに脅されて作らされる羽目になることは明らかだな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:03▼返信
妄想デマ豚大発狂
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:18▼返信
>>1425
だとしてもXSXよりは互換率はるかに高いだろうなぁ
XSXはキネクト非対応なのでどうしても互換率が低くなる。当初はキネクト同梱だったのに
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:35▼返信
99%互換 からの 対応してれば からの 2本だけは確実に無理 という全ての解答の曖昧さ

結局まやかしで言い回し変えてるだけ。不具合の発生、エラーの可能性ある、ものは動く言うのは詐欺である

確実にソニーが全てチッェクして改善するよ、でもない以上は99%がエラーで進行不可でも文句すら言えんの

複数の作品を使って互換の実演すればいいのにまだ1つもそんな動画なし。多分動いてもPS4環境以下
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:43▼返信
※1429
100%は無理でしょ。リリース前のフルテストと同じだけの工数がかかることになる。不具合が出たらパブリッシャーに報告、対応は任せるというのが妥当な落とし所。ただ、パッチ配信費用の負担はSIEが免除するくらいの発表はしてほしい。
※1428
正直なところどうでもいいだろキネクトは。無理につつけるところ探さなくていいよ。


1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:58▼返信
>>1429
全部箱にブーメランが返ってきそうw
それに加えていまだにまともなレイトレ動画もねぇしw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:05▼返信
>>1429
やっぱり低知能が批判してるんだとわかるおかしい日本語らだけの文章だなw
外で話すとすぐ頭悪いのがばれるからやらないほうがいいぞ、低脳w
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:43▼返信
なんだよ互換取れないのかよきちんと
フザケンナ思いますわ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:37▼返信
※1433
は? 文字読めないなら仕方ないか。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:39▼返信
>>1
残念買えません


まじ買えない…
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:25▼返信
PS4タイトルを完全な状態で楽しみたいなら現在のうちにPS4pro買っとけは?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:17▼返信
一部の要素が機能しないって、PS2でするドラクエ7みたいなもん?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:20▼返信
>>119
1000で全ての?に違和感ないの?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:21▼返信
>>296
だからソースもなしに、
あんたが勝手に全てとか言わないの
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 12:23▼返信
>>119
完全互換前にも謳っていて、できてなかったことがありましたよねwww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 15:36▼返信
PS5は4Kもまともにできない低スペ機のくせに「高画質になる」がもう嘘や詐欺ってるのと同じだからなw
こうやって発売日まで嘘や誤魔化しを連発して頭の弱い連中だけターゲットにするんだろうな
そしてPS4初期型のような大惨事まで繰り返すかなwww
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 16:09▼返信
※1441
スイッチのことかな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:50▼返信
PS5ではほとんどのPSVRソフトが後方互換に対応、新HDカメラはPSVR非対応に(2020.10.12)
PSVRタイトルをPS5でプレイするには、別売りのPSVRヘッドセット、ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)またはPlayStation Move モーションコントローラー、およびPS4用のPlayStation Cameraが必要となります。
PS5用のHDカメラはPS5でPSVRをプレイする際に使うことができません。PS VRをPS5でプレイするには、PS4用のPS CameraとPS Cameraアダプターが必要となります。アダプターは無償で提供予定とのこと。 ※PSVR専用タイトルでは「Robinson: The Journey」をプレイできるのはPS4のみとなります。

アプデか何かでPS5用のHDカメラをVRで使えないの???
今後HDカメラ持ってるPS5ユーザーがPS VR買う時はPS4用カメラをわざわざ購入しないといけないん? で、VR遊ぶ時はわざわざPS4用カメラに繋ぎ直さないといけないん? しょうがないのかもしれないけど面倒だな・・・Xboxのキネクトみたいに次世代では全く使えないよりはマシだけれど・・・
1444.ネロ投稿日:2020年10月12日 18:53▼返信
さあてそろそろ怒涛の酒飲みラッシュといきますかな⭐️
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 11:37▼返信
>■PS5 に PS4 ゲームのダウンロード版をインストールする
やったー!
これがあればもう満足よ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月15日 01:46▼返信
※1443
>今後HDカメラ持ってるPS5ユーザーがPS VR買う時はPS4用カメラをわざわざ購入しないといけないん?
現状のPSVRはPS4用カメラとセットで販売されているから、PSVRを購入する=PS4用カメラも購入するになる。
>VR遊ぶ時はわざわざPS4用カメラに繋ぎ直さないといけないん?
両方繋いだ状態で、PSVR使用時にPS4用カメラが自動的に有効になるのかは不明だね。

いずれは、HDカメラに対応した、PSVR2が出ると思うけど・・・

直近のコメント数ランキング

traq