• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


10月12日~18日までの発売タイトルまとめ!

※参考:ファミ通.com 発売スケジュール

■10月13日(火)

PC「Torchlight III」
アクションRPG

https://www.torchlight3.com/en/about/





■10月14日(水)

PS4「Fade to Silence(フェード トゥ サイレンス)」
サバイバルアドベンチャー
※DL専用タイトル

https://www.playstation.com/ja-jp/games/fade-to-silence-ps4/





PC「ROBOTICS;NOTES ELITE」
科学アドベンチャー

http://roboticsnotes.jp/






PC「ROBOTICS;NOTES DaSH」
科学アドベンチャー

http://roboticsnotes.jp/






■10月15日(木)

Switch「moon PREMIUM EDITION」
リミックスRPGアドベンチャー

https://moon-rpg.com/premium/






PS4/Switch「黄泉ヲ裂ク華」
ディストピア・ダンジョンRPG

https://yomibana.jp/







PS4/Switch「ゴーストパレード」
アクション
※SwitchはDL版のみ

http://www.cs.furyu.jp/ghostparade/

B08DYC6Q19
フリュー(2020-10-15T00:00:01Z)
レビューはありません






Switch「ハードコア・メカ(HARDCORE MECHA) Nintendo SwitchEdition」
ハイスピード2Dメカアクション

https://twitter.com/rocketpunchgame

B08BJ9SX4Q
Game Source Entertainment(2020-10-15T00:00:01Z)
レビューはありません






PS4/Switch「AVICII Invector」
「AVICII Invector:Encore Edition」
リズムアクションアドベンチャー
※PS4はDL版のみ

http://www.h2interactive.co.kr/games/avicii/





Switch「シューティング×バーン」
シューティング
※DL専用タイトル

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000032716.html
z1




PC/Switch「バットバリアン~太古の洞窟の謎~」
アクション
※DL専用タイトル

https://batbarian.dangenentertainment.com/ja-JP/





Switch「Vigil: The Longest Night」
アクションRPG
※DL専用タイトル

https://twitter.com/vigilthegame





Switch「G-MODEアーカイブス20 マジカルファンタジスタ」
RPG
※DL専用タイトル

https://gmodecorp.com/gmodearchives/magicalfantasista/
z2




Switch「カガミハラ/ジャスティス」
どこまでも一本道ノベルゲーム
※DL専用タイトル

http://fragaria.info/justice/
z3




Switch「オクノカ マッドネス -OkunoKA Madness-」
アクション
※DL専用タイトル

https://www.ignitionpublishing.com/en/thegame/okunoka-madness/





Switch「Linn 〜果樹園への道〜」
パズル
※DL専用タイトル

https://www.rainyfrog.com/ja/game/linn





Switch「映夢」
ミステリー推理ゲーム
※DL専用タイトル

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000032879.html
z4




■10月16日(金)

Switch「マリオカート ライブ ホームサーキット」
レース

https://www.nintendo.co.jp/switch/rmaaa/index.html







■10月17日(土)

PC「Aquanox Deep Descent」
アクション

https://www.aquanox.com/






今週はリアルマリオカートで遊ぶぞー!!

って思ったけどそんな広い場所家の中になかったわ







コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:02▼返信
発表した時は盛り上がったのに
今や殆ど空気だな
ラジコンマリカーは〜
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:03▼返信
ハードコアメカはスイッチ版だとパッケージも出るのかよ
もろ山下さんじゃんwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:04▼返信
トッチラ3やりてえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:04▼返信
一般家庭じゃ狭すぎて満足に遊べなそう
1時間いくらって感じで場所貸し出して
商売始めるのが出てくるんじゃない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:05▼返信
マリオなのに売れないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:06▼返信
ラジコンマリカーは俺が子供だったら楽しく遊べたんだろうけどなぁ・・。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:06▼返信
ルデヤでもそんなに高く買取してない時点で
リアルマリカーは失敗だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:07▼返信
リアルマリオカートは一度遊んだら満足しそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:07▼返信
マリオカード走らせる部屋なんか子供部屋おじさんはないだろ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:08▼返信
>>1
家広くない場合や、臨場感出すためにアスファルトで走らせたい子供が駐車場とかで遊び親の車や近所の人の車に轢かれたりするのでは。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:08▼返信
ラジコンマリカーは技術的にかなり無理があるので、どうかなって思う。wifiカメラとかもってるけど
そんなに綺麗なもんでもないし、ラジコンとセットで1万円って価格でまともなものが付けられるとは思えない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:09▼返信
※7
在庫がたくさんあるっぽいんだよね。転売価格もあんま上がらないし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:10▼返信
switchばっかりだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:11▼返信
だからよぉお前ら!止まるんじゃねぇぞ…(運転中)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:12▼返信
ハードコアメカのDLCってマルチプレイの対人専用で、ストーリーじゃ使えないんだよなアレ
まじでガッカリだったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:12▼返信
※11
似たような奴ならタカラトミーからラジコンチョロQで出ているよ
スマホで操作するラジコンだけど一応カスタマイズ出来るらしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:12▼返信
インベクターってまだ出てなかったのかよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:13▼返信
>>13
インディーズソフトばかりだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:13▼返信



スイッチから煙出そうw


20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:14▼返信
>>9
そもそも日本じゃ金持ちの豪邸くらいしか無い
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:15▼返信
>>10
発売後1ヶ月内で事案発生に一票!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:15▼返信
マリカーで遊んでいたら、

窓からジャンプしました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:16▼返信
マリカーは品薄になるのかと思ってたけど
マリオセットは期限まで予約上限なしで全部生産されるらしいから
任天堂はかなりマジなんだろうな
つかなんで尼だと転売価格なのか理解出来ん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:17▼返信
黄泉ヲ裂ク華今週だったんか、すっかり忘れてたわ
期待してたんでDL版買うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:18▼返信
トーチラ3出るのか
2からかなりかかったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:18▼返信
やはり去年から相当ラインナップが落ちたなあスイッチは
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:19▼返信
ps5が出る前にソニーを攻め落としゃいいんだろ?w
任天堂怒涛のラッシュ開始だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:20▼返信
ぶーちゃんすら無視状態のマリカーw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:21▼返信
ムーンどうするかなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:21▼返信
どうせならレゴマリオと連動させれば
遊び方の幅が広かったのに
任天堂もバカだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:22▼返信
cartoての気になってる
もうすぐ出るはずだけど今週ではなかったか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:24▼返信


真面目に家でラジコンとか遊べんよな

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:30▼返信
都内に住むのが怖いって人たちが徐々に増えてるから広い家を求めて環境を変えるかもしれん
そしたらラジコンを遊ぶ環境も形成されるさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:31▼返信
まぁあのマリカは海外向けでしょ
犬小屋の日本でやるゲームじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:35▼返信
任天堂のこういうチャレンジする姿勢は好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:35▼返信
※2
単純に容量ねえからDL版買うやつ少ねえから売上母数増やすためにパッケだすしかねえんだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:37▼返信
※32
うちリビングいけるなビリヤードの台のまわりグルグル回る感じなら
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:42▼返信
Switchの客層で屋内ラジコン10978円は売れないだろうなぁ
ラボの時みたいに左程売れずに美談が出て終了だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:43▼返信
マリオカート・・・・企画ミスやろ。

日本の家庭でラジコン走らせられる家庭がどんだけあるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 00:59▼返信
マリオカートはお前らボッチのうさぎ小屋は対象外なんだよ
あくまで子供がいる一般家庭が対象
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:08▼返信
このマリカーは爆発的に売れるぞ…
こんなすごいの出しちゃって本当に大丈夫か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:38▼返信
マリカはまともにできねーだろこれ。外の道路でやってまた誰か死ぬのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:59▼返信
マリカライブはうさぎ小屋の日本では売れないだろう、海外用だよ
日本ではレゴランドに試遊コースを作るのが吉とみた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:26▼返信
マリオやってみたいのは山々だが、ダンボール以上に場所取るから普通に断念
あとゲーム的にオンライン対戦無理なのもね…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:33▼返信
さすがに今回のマリカーは売れないだろうなぁ
今回はゴキちゃんの勝ちだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:52▼返信
超低コストで作ったダンボールですらそれなりに売れて超黒字
これもそれなりに売れて超黒字
利益率40%の任天堂を舐めるなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:59▼返信
※46
店頭消化率25%で初期出荷分の在庫がまだ残っているのにw
因みにダンボールを供給していた企業の収益は前年比マイナスだったけどねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 03:27▼返信
>>47
例えるならコンビニでも本部がリスクなしで儲かりまくって
FCオーナーに損失を全て押し付けてウハウハなのと同じ
任天堂が儲かりまくる為に外部企業がどうなろうが知ったことではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 03:34▼返信
>>1
Switch
2Dゲーばっかりで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 05:06▼返信
12畳くらいのリビングが無いと辛そうだな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 05:15▼返信
ここには出てなったがPS4のクラウドパンクを配信予約した。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 05:40▼返信
ニンテンドーラボがコラボしてくれるから楽しみ‼️
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 06:12▼返信
あの名作moonがスイッチに!絶対予約するぞうおおおおお!

予約ランキング134位 スイッチソフト内で43位

そりゃ開発者も任天堂ハードはサードが売れないってホントだったのかと落胆しますわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:12▼返信
ハードコアメカってインディーズゲームだよね
パッケージで発売⁇
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:54▼返信
ゲームはルール作り、設計が肝心なのに

任天堂のコレ系ってルールがねえんだよ

だから面白くも何ともない

自分で作れる、作りたくなるようなものじゃないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:34▼返信
※54
中国のインディーズ会社じゃなかったか
これやってみたけどパロネタが寒すぎてクリアするまでずっとそれが続いてマジ苦痛だったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:37▼返信
>>53
つーかまだ発売してなかったのか
>>54
他じゃとっくに発売してるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 11:20▼返信
※2
PS4版と値段変わらんけど店舗特典あったから予約したわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:03▼返信
エクスペリエンス、ホラー系でないのはなぁ…。
事前情報も少すぎた気がするし何よりPSStoreで予約とってなかったのが致命的。
PS5はDEも出るんだからどのゲーム会社も良く考えた方がいい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 16:02▼返信
vigil 発表当初は2020早期にPS4とXBOXに発売だったが
ずっと音沙汰無しで、switchのみとか山下案件ですわ

直近のコメント数ランキング

traq