• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

iPhoneやスイッチなど電化製品を
修理するあすか修繕堂のYouTubeチャンネルより




4t98wea84et98aw
t984ewa9984wea
4t98eaw4t984aw8
4t98ewa944w98ta


【注意】この動画のようにならないために、スライドレールのポケットを時々はエアーを吹いて掃除してください。乾いた歯ブラシでもいいです。 手にもって遊ぶ場合、両手に異常な温度を感じたらすぐ修理に出してください。



この記事への反応


こうして見るとやっぱり性能と弱点の多さが歴代トップの機種ですね

煙が出るって子供が扱うハードとしてどうなの?火傷するで。

ゲーム機から煙出てるのは物を売るレベルじゃないですね。

煙が出てるとき、本体の電源が高熱によってダウンしなかったのですか?
むしろダウンせずに起動し続ける方が恐いのですが・・・


Switch好きやし楽しんでるけどほんと故障が多く怖い
幸い今のところは大丈夫やけど、お金出して買ってるのに運要素あるのはやだなぁ


スイッチはこのサイズでちょっと詰め込みすぎ感あるよね

なんでこんな脆弱な造りになったんですかね?
最初から据え置き機を出しときゃよかったのにね


実はゴキブリの幼虫が入り込んでいたことを期待してしまった

switchってこんなに不具合あるのか、初代DSまだ現役やで



関連記事
【集団訴訟】任天堂「Joy-Con不具合は実際に問題ではないし、誰にも迷惑をかけていない」海外弁護士が報告

任天堂「長い間、スイッチを充電していないと充電できなくなることがあります。半年に一度は充電してあげてください」





ジョイコンのこともあるし、不具合報告めっちゃ来てるんじゃないかな
Switchが発売されてから、3年経つけど今も不具合報告が相次ぐのはどうかと思う




B08KR436GF
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2020-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません

B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(1297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:31▼返信
転売屋最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:31▼返信



ありがとうリコール堂


 
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:32▼返信
最強法務部の出番だぞ~www
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:32▼返信
欠陥堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:32▼返信
こんだけ時間たってもまーだ不具合発見されるんかwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:32▼返信
やっぱPS5にするわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:32▼返信
耐久性は確かに弱そうだが…任天堂さんからのコメントは出るんかなはてさて
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
スライドレールって何?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
あり任
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
チンプカ堂「困ってる人はいない」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
問題はこのゴミハードセーブが消える事だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
今時スイッチとかやってる奴の自業自得では?
プレイしなけりゃ被害にも会わないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
ゲハ板民はたまにしかゲームしないから気にしない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
煙が出るってのは生きてる証拠だよ
逆にps4みたいな壊れないハードのが機械じみてキモい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
こういうのを見ると熱処理って本当に重要だなPS5がでかくなるわけだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
ネガキャン酷すぎる…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
周辺機器レベルで実装するような要素を無理やり詰め込んだ糞設計だからだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
一番売れてるからこういう事も起こるよね。PSとは違って
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
発売日当日から使ってるけど運がいいのか全く問題ないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:33▼返信
最強法務部出番だぞ
さすがに煙が出るなんて欠陥品のレッテル張られたら訴訟だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:34▼返信
相次ぐってコイツの動画以外で煙が出たなんてツイッターとかで見たことが無いんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:34▼返信
初代ゲームボーイを作った気持ちを思い出す人たちはもういないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:34▼返信
まーた任天堂美談がTwitterに投稿されそうw
娘がー息子がー無償でーwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:34▼返信
※14
マザーボードから火を吹いたワイのPCは生きてたんやな

焼死したけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:35▼返信
仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」
(2020.9.22 19:50 はちま起稿)

・フランスの主要消費者団体UFC-Que Choisirが、任天堂が通常使用して1年未満で故障するように故意に設計されたJoy-Conを販売していると主張し、任天堂を提訴した
・UFCの調査によると、調査対象となった消費者の約65%が、ユーザーのプロフィールや遊び方に関わらず、1年未満でジョイコンが故障したと回答した。消費者の25%はゲーム機の使用率が低いにもかかわらず6ヶ月未満で故障したという
・UFCは2019年11月、任天堂に欠陥のあるコントローラーを無償で修理するよう警告し、交換のために45ユーロを請求していると非難していた
・UFCは48時間で消費者から5,000件以上の証言を集めた後、「専門家は、任天堂が数ヶ月前にコントローラーのデザインを変更したが、故障の原因となった問題には至っていないと指摘している。任天堂は不具合を認識していたが、日本の大企業は不具合の対象となった部品については対応しないことを選択した。」と任天堂を非難した
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:35▼返信
最強法務部「あすか・・・潰す、絶対に・・・潰す」
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:35▼返信
>>16
顧客に不利益のある欠陥を発見したらネガキャンは草
任天堂に苦情入れてええんやで
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
遊んでて本体がかなり熱くなるもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
子供の玩具なんて壊れるもんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
これだいぶ前の動画じゃん
記事にするのがおせーよ
手を脱いてんじゃねーぞ、はちま
任天堂へのネガ記事は速攻で出してくれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
これリコールしなきゃまずいんじゃ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
不具合あっても任天堂ユーザーはなぜかダンマリだからな
ジョイコンのドリフトなんて遭遇率ほぼ100%なのに全く話題にならんし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
※16
事実がネガキャン?
ネガキャンというのはPSPのふたを壊して振り回してディスクが飛び出した・欠陥品だ~とかいうのを言うのよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信



お前のスイッチ煙出てるぞは大草原


 
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
ネガキャンやめろや!!
ソニーから金貰ってんのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
スイッチプロも煙突型にすりゃいいなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
>>29
壊れやすすぎるwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:36▼返信
バッテリーが有る場所でもないのに温度がえげつないな
スーパーホットじゃんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
いちゃもん付けてるおかしい人多いな
任天堂に遊ばさせて頂いているって意識が欠如しているんじゃないか?
謙虚になったらどうよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
コントローラーはいつの時代も消耗品だからまあいい、でも本体は困るぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
携帯機のくせに大きくするから…
42. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
2017年11月12日0:03 - 「ニンテンドースイッチのプロコントローラーの修理で任天堂サポートに問い合わせしたら(ネットで話題の左スティックの不具合)修理にお金がかかるかもって言われてた。一年保証で3ヶ月普通に使ってただけなのに?っていったら、逆に3ヶ月使えてたでしょ?ラッキーと思えだってさ。名前はふくい。」

2017年11月12日10:07 - 「Switchが壊れました。要修理なようですがセーブは消えるそう。限定アイテムや前夜祭の記録も。フレンドも再登録。社会人なのに馬鹿みたいに遊んだスプラトゥーン2の約550時間、ゼルダは200時間以上だったかな。ショックすぎて修理に出す踏ん切りが付きません。」#Switch #スイッチ #スプラトゥーン2

2017年11月24日3:52- 「えええ、保証期間内に保証書をちゃんと付けてswitchの修理出したのに4100円の修理代持ってかれるんだけど???」
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
醜いハードだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
>>3
個人に負けて、負ける裁判は和解しましょうの最強法務部がんばえ〜
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
>>32
子供がコントローラー触ってて、壊れたと騒いだら子供のせいだと思うだろ
Switchで遊んでるのは子供か、大きい子供だけだぞ
46. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
2017年12月6日21:20 - 「switch修理費もしかしたら13000円かかるとか言われてえぇ・・・ってなってる」
>(えええー保証書あっても?)
>「うん・・・買ってからしばらくたってるから初期不良扱いできないかもって・・・」
>(スイッチって1年もたってたっけ?それは痛い出費になりそうだね・・・)
>「8月に買ったからまだ4か月しかたってないよ・・・ただ4か月たってるから初期不良扱いはだめっぽい」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:37▼返信
これ完全にPL法案件じゃん
消費者庁も黙ってないぜ
48. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
2017年12月27日19:36 - 「switch脆すぎないです?うちのはMHXX同梱版なんですが、10月頃に出た不具合が再度出て来ました。恐らく、ジョイコンのレールの不具合です。
ロックがかからずすっぽ抜けます。流石に、と思って問い合わせたけれど普通に取り扱ってて特に何も変な事はしていないのに、修理代金も自費だそうです。」

2018年1月11日16:47 - 【凶報】switchの修理費確定。二万円ーーーーーーーっ:(´ ⊙ᄊ⊙):.
(※ 部品代:14,300円、技術料:5,500円、web割-990円、 → 修理費合計:18,810円)
49. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
2018年1月12日18:18 - 「任天堂switch 保証期間内でもこの値段払えってよ  排熱設定ちゃんとしてない任天堂のせいで本体曲がったんだが?」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)

2018年1月12日18:49 - 「任天堂修理代0円とかいうツイートがいっぱいみかけるけどうち修理普通に13,000払ったしなんかずるくね、、、って思うんだけど。こどもが宛先書けば0円でいいわけ?」

2018年1月20日8:05 - 「ニンテンドーSwitch2ヶ月目にしてジョイコンLスティック壊れた 低学年の子供の力で壊れる不良品。こんなにLスティック壊れた報告上がってるのに、もちろん有料での修理だそうだ。任天堂の不誠実な対応に疲れ果てた。機会と喋ってるのかと思うマニュアル返事。がっかりや任天堂。」
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
80度以上ぐらいに成ってるのか
触れないな、火傷するし火事とか起きそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
欠陥商品
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
煙が出て有害ということは子供たちにタバコの危険性を教えてくれる神ハードだというのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
2018年1月30日11:37 - 「任天堂が保証期間内なのに修理代金を請求してきたんですが」
(※ 部品代:300円、技術料:1,700円、web割-5%、消費税152円 → 修理費合計:2,052円)

2018年2月8日14:57 - 「Nintendo Switchの修理対応、こんな感じでした。膨張・変形によるドック抜き差し時に付いた"背面の傷"は実費にて修理。背面のスタンド部(microSDカード入るとこ)にもキズ付いてたんだけど、そこは交換されずそのままだった。」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、消費税342円 → 修理費合計:4,617円)
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
こんな低スペ欠陥ハードでも品切れになっちまうんだから笑いが止まらないよな。次ハードはもっとひどくなるだろう。地獄まで付き合えよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
ゴミ、リコールしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
エヌビディアの設計だから発熱は折り紙付きだよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
やめとけってあすかさん
任豚に突撃されるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
>>39
値段相応のものが出せなきゃそら苦情でて当然だわ
遊べないんじゃ感謝のしようもないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』英国パッケージ版売上は『ブッとび3段もり!』より約80%減。何が差を生んだか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:38▼返信
>>41

据置機のくせに無理に小型化するから
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:39▼返信
スーパーホットなのは箱だけじゃなかったなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:39▼返信
こいつアンチ任天堂してる迷惑系ユーチューバーじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:39▼返信
頑丈なゲームボーイでイキってたニシくんどこ行った?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:39▼返信
>>38
女医コン充電の接点だからな
ショートしたらそら燃えるでな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:39▼返信
【有能集団】 液体金属で静音排熱

【無能集団】 スーパーホット

【真・無能集団】 煙が出る
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
普通に基盤から火が出るねこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
>>59
急にどうした?話題逸らし隊か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
あつ森、世界累計2000万本以上
国内だけで600万本という驚異的数字!!
勝てるハードないだろ?な?涙拭けって
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
豚は本来きれい好きだけどニシブタはいつも小汚いからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
>>7
ドリフトのコメントすら出さないのに出すわけがない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
>>35
そもそもソニーは任天堂なんて相手にしてない。規模が違いすぎる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:40▼返信
※21
そりゃそうでしょ
普通にしてれば絶対にホコリがつまらない稼働部に無理矢理ホコリ詰めて撮影してんだもん
普通稼働部分にホコリなんて詰まらないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:41▼返信
温かみのあるハードだな
このぐらい暖かいほうが安心できる
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:41▼返信
据え置きと携帯機の両方の機能を持っている画期的なハードだけど、性能が低く不具合も多い欠陥ハードでもある 

 
75. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:41▼返信
午後7:31 · 2019年11月27日-案の定有償修理か・・・やはり基盤が壊れておりデータも取り出せないとの事。原因について後日サポセンに問い合わせる予定です。
#ポケモン剣盾エラー調査
(※ 部品交換:8,000円、ジョイコン修理費用:100円×2、技術料:7,800円、web割-800円、消費税1,520円 → 修理費合計:16,720円)
76. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:41▼返信
午後5:47 · 2019年11月27日-以前、主人公選択でエラーが発生したと報告した者です。あれからサポートセンターへSwitch本体とソフトの検査依頼を出した所、エラーの原因が判明しました。Switch本体の基盤の故障、との事です
 ↓
午後5:47 · 2019年11月27日-何故そこが故障したかは不明ですが、まあ剣盾ソフトが何らかの悪さをしたとしか思えませんね…他のゲームソフトはプレイ出来るわけですし。とりあえず修理してもらう事にしました。…費用ですか?はっきりとは言いませんが、剣盾ダブルパックは買えるくらいのお値段ですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:41▼返信
新品ならあれだけど中古で使い古されてボロボロのやつでやってるだけでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
>>1
任天堂ハード=壊れやすい

このイメージが一般的になってますね^^
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
むしろ可動部だからホコリが詰まるんだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
Switch2ってグラ等の機能は据え置き、安定性を飛躍的に向上させたみたいな形になんのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
はい通報!
角ソ連からいくらもらった???
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
経年劣化による火災事故とか、これから増えるかもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
完全に改善されたら買うつもりだから
クソ豚は変な擁護すんのやめろや
84. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
午後9時50分 ・2019年12月24日‐Switch買って2日で壊って2回も謝出出したののに治ししししする失っててきてたたた切てたたからじしたら、片方だたてでせてるとろうーんしてててそもそそもJoy-Con片方じゃできないじゃないか!任天堂さん本当当に帰品したいんんでしけど

午後6:53 · 2019年12月13日‐ポケモンソード、エラー出て任天堂に修理出したんだけど、何も解決してない…14630円返してほしい #NintendoSwitch#ポケモン剣盾#ポケモン剣盾エラー調査#ポケモン剣盾エラー報告#拡散希望

午後6:56 · 2019年12月13日‐ほんとに、全く解決してないのに返されたんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
>>68
小学生の知育教材やん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
煙さんモクモクで草
西君がモックモック連呼してたのこれかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
はちまのせいであすかさんの動画あれそうだな
本人に報告しとくわ
88. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
午後9:51 · 2019年12月24日‐#拡散希望 #拡散希望RTお願い致します
クリスマスプレゼントで任天堂Switch買ったんですけど開けてみたら本体に不具合があり、任天堂に返品したんですけど修理代として2000円請求されたんだけどおかしくないですか?拡散よろしくお願いします🙇‍♂️

午後0:40 · 2019年12月25日‐#拡散希望
今日任天堂さんから電話が来て無料になったみたいです。でも年内には来ないかもしれないそうです。せっかくクリスマスプレゼントとして買ったのに出来なくなってしまったのに塗装代請求したりやることがおかしいと思いました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
壊れやすいし壊れるたびに買い替えだしコスパ最低なゲーム機だなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
殆ど使ってない旧型スイッチの画面端が薄黄色く変色してたわ
半分が少し黄色くなってる感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
これ本体内部に金属ゴミを入れた杜撰な使い方をした奴が悪いだけだろ
任天堂は悪くない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:42▼返信
完全に任天堂の設計ミス機器だよね。
精密機器から手を引けばいいのに。玩具屋でがんばれよ。
93. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
ポケモンHOME 利用規約

第12条 ご利用に関する責任

2.当社は、ユーザーに対し、本サービスに瑕疵やバグ等がないことを保証せず、また当該瑕疵やバグ等を修補する責任を負わないものとします。

4.ユーザーによる本サービスの利用により、ユーザーが当社や他者に対して損害を与えた場合は、ユーザーは自己の責任と費用を以て当該損害を賠償するものとします。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
脆いジョイコンに煙に本体曲がりに
役満ですわこりゃ
95. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
Nintendo Switch Joy-Con Class Action Sent To Arbitration
By Emily Sortor March 5, 2020 topclassactions

 ワシントンの連邦判事は、Nintendo Switchのコンソール欠陥集団訴訟を却下するよう任天堂の要求を却下しました。
 しかし、米国連邦地裁のトーマス・S・ジリー判事は、請求を仲裁で処理すべきだという任天堂の要求に同意しました。判事はNintendo Switch Joy-Conコンソールの集団訴訟を全面的に棄却する代わりに、仲裁が行われる間は訴訟を停止したに過ぎませんでした。
 Nintendo Switchの集団訴訟を起こした顧客は、12月の申し立てで仲裁の試みに反対していた。顧客は、カリフォルニア州最高裁判所で行われた以前の判決が仲裁合意を無効にしたと主張していたが、それは当事者が差止命令による救済、つまり将来の被害からの救済を求めることを妨げたからである。
 原告の最善の努力にもかかわらず、Zilly判事はこの試みを却下した。同判事によると、顧客がNintendo Switchを購入した時点で、有効な仲裁契約が締結されていたという。Zilly判事によると、この契約は、消費者が差止命令による救済を求めることを妨げるものではなかったため、有効であったとのことです。さらに同判事は、この契約により、仲裁人は「法律や衡平法に基づいて裁判所で利用可能なあらゆる救済を与えることができる」と述べています。ジリー判事は、彼らの前の裁判所の判決への依存を "見当違い "と呼んだ。裁判官は事件を仲裁に送ったものの、Nintendo Switchのドリフト問題の集団訴訟を却下することを拒否した。その代わりに、Zilly判事は仲裁の結果が確定するまで保留することにしました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
Switchは使わなくても壊れるし使ってても壊れることが
また証明されちゃったな
マジで電子ゴミじゃん。
火災も引き起こすから最悪
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信


なんか焦げ臭くね?

スイッチから臭ってくるんだが

 
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
この動画なんで起動してるだけなのに煙でたん?
かなりの金属粉やったって事?
もしゲームしててファンが唸ってたらもう火でるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
スライドレールを清掃しろって話だけど
それがないスイッチライトでも同じ箇所から発熱する理由が分からんな
ヒートシンクより高温の部分あるし、そもそも構造に難があるのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
>>78
一応携帯機なのにファン内蔵とかアカンやつ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
>>47
そもそも天下り企業だぜ国ともズブズブよ
102. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:43▼返信
加藤英美里@Emiryun

Switchの左スティック、左に勝手に走るようになっちゃった〜
岩たたき、失敗しちゃう!
再起動しても直らなかった😔

午後1:27 · 2020年4月4日
103. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
 毎年、雑誌「6000万人のコンソマチュア」(「6000万人の消費者」)が、その年の最悪の企業に対して賞を発行しています。 2019年のゲストには、SNCF(フランス国鉄)、FNAC(文化および電子製品を販売する小売チェーン)、
そして驚くべきことに、任天堂が含まれます。確かに、日本企業はJoy-Conの問題に続いて多くのバイヤーから指摘されています。
 これは、「サボテンデラコンソ」(「消費のサボテン」)の第3版で任天堂に言及することで、6000万人の消費者が強調したかったものです。
 Joy-Con Driftに関連する問題が原因でスイッチに「壊れやすい製品のサボテン」を授与しました。Joy-ConDriftはそれを認識し、世話をするのに時間がかかりました。デバイスは、タッチしていないときにジョイスティックが入力を画面に送信したとき、またはジョイスティックが中立位置にあるときに影響を受けます。
 もう1つの問題は、購入の証明がないと、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることです。 UFC-Que Choisir協会は、フランスの消費者の数多くの証言に続いて、任天堂に正式な通知を送ることを決定しました。とにかく、この技術的なエラーは世界中で騒ぎ始めています…
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
スイッチ発売当初から半年や1年経って本体内部が誇りまみれになったらヤバイって言われてたけど
やっぱりこうなったか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
>>78
これには任天堂信者さんもだんまりw
106. ▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
3 Years Later, Joy-Con Drift is Still a Huge Problem(3年後、Joy-Con Driftは依然として大きな問題です)

IGN Updated: 12 May 2020 5:15 am Posted: 12 May 2020 2:00 am

Problems with the Joy-Con cropped up pretty much as soon as the Switch launched in 2017, and it’s downright baffling that we’re still dealing with them in 2020 – especially the now infamous Joy-Con drift. With three years of experience using the hardware to look back on, a second iteration in the Switch Lite, and the unfortunate reality that COVID-19 has temporarily closed Nintendo’s repair centers and dried up
(Joy-Conの問題は、2017年にスイッチが発売されるとすぐに発生しました。2020年も問題に対処していることは非常に困惑しています。特に、今では悪名高いJoy-Conのドリフトです。ハードウェアを使用して振り返る3年の経験、Switch Liteの2回目の繰り返し、そしてCOVID-19が任天堂の修理センターを一時的に閉鎖し、利用可能なすべての小売在庫を枯渇させたという不幸な現実により、私は今、 Joy-Conの継続的な欠点は、彼らが本当に何であるか、つまり軽減されていない災害です)
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
XSX「Switch君待ってて僕もすぐそっちに…」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
18時間ぶっ続けでやってもこうはならないんだが?
条件はホコリがそこに溜まって塞いだらってこと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:44▼返信
箱がスーパーホットになったから真似しなくてもいいのにw
チカニシは本当に仲がいいなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:45▼返信
スイッチは史上最低のゴミハードだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:45▼返信
SRスイッチなら故障しないんだけどな
Nスイッチは煙出る
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:45▼返信
まぁ、売れていないPSでは故障もおきようがないわな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:45▼返信
おもちゃメーカーに、電化製品作れる訳ないじゃんwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
>>91
減ったスライドレールやろ

その金属ごみ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
おめーもスーパーホットかよwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
次世代Xboxの下にSwitchおいたら本物の煙突みたいになるやん!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
中華スマホやサムスンギャラクシーなら爆発するからなぁ
この程度なら許容範囲だお
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
>>79
通常時立ててあって、普段ジョイコンも刺さってんのにホコリが貯まるわけ無いやん
ジョイコン使用して、ホコリっぽい部屋で充電はスタンド使わないでケーブル直挿しとかいうすげーニッチな層だぞこんなに貯まるの
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
ジョイコンを何度も抜き差ししてるとホコリや異物が溜まって発熱するんだな
設計不良だね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
リコールレベルやん
豚さん。。。。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
なんでスライドレールを交換しただけで直るんだ?
埃を除去しても熱くなる原因を教えてほしかったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
これ発火して家燃えたらどう責任取るんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
初期型Switchずっと使ってるけど全く問題無いぞ、ホコリだらけのきったない部屋でゲームしてんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:46▼返信
>>68
悲報無知豚くん、ハードとソフトの違いもわからない。
任天堂のハードでプレステ4より売れたハードって一体いくつあるの?^_^
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
こういうのがバズり出したから派手な動画取って、修理アピールかな?
今回レベルのことが頻繁に起こっていたら大変だよ。
この動画がでる前までにSwitchから火を吹いたっていうニュース1件でもあるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
相談が増えてきたってことは年数たった古い筐体か
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
※39
豚ってマジでそう思ってそうだよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
そりゃあ曲がるわこんなんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
定期的な買い替えを促進させてくれるなんて最高やん
ありがとう任天堂😊
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
スマホのリチウム電池もそうだが寿命がある
経年劣化で通常使用でも異常に発熱する
だからスイッチに限った話ではない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:47▼返信
「熱くて触れない」触りまくり
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
購入者のせい!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
あまりの発熱でスマホから淘汰され価格が安くなったTegraを採用したって流れ
この結末は特に疑問も浮かばない。必然
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
うわあああああああああああああああwww
箱といいPS以外ポンコツしかねーなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
あちちちwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
>>108
スライドドアレールに充電機能あるから
ソコにごみ溜まればショートする
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
異物が溜まって内部がショートしちゃうんだろ
内側でショートを起こしたら外の誇りを掃除しても治らないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
ま~たゴキブリが火付けてるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信

最も売れているハード=最も買いなおしを強要する欠陥品


こういうことだな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:48▼返信
てかSwitchって液体金属じゃないんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:49▼返信
携帯機の高性能化はやっぱり難しそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:49▼返信
流石爆熱Tegra様やでえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:49▼返信
火を点けて燃焼させてるのは任天堂のSwitchだけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:49▼返信
お金のないガキと障害者がお手紙書けば、無料で新品貰えるから大丈夫なんだが?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
>>137
なるほどそういうことか
ってか動画内でも言ってたな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
携帯機にファンがついてる時点で察しだけどね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
ようはジョイコンを何度もスライドしている間に
ホコリやらゴミが内部に入って基盤をショートさせるって事か
ゴミじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
スイッチを曲げてネガキャン
スイッチを加熱してネガキャン new!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
コロナの影響で修理センターがやばいって書いてあるからコロナのせいやろ
熱が出てん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
コントローラー→不具合
本体→不具合
ソフト→バグ多い

Switchちゃんどうなってんのこれ?😥
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
スーパーホットの起源は任天堂!!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
>>68
なんであつ森からハードに話飛ぶんだよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
>>29
大人の玩具もよく壊れますよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
ホッカイロ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
↑̻▯□▯↑普通はロック不良になっても本体が落下しない様にコントローラーを下から上にはめる様に作ると思うんだが
そうすれば金属カスも下に落ちるしな
まあ玩具屋の行き当たりばったりな設計じゃ無理もないか・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
スーパーホットして煙まで出るハードww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
>>1
転売水増しで売れてるフリして自己満足してるだけのハードがスイッチだもの、こんな不具合もそら話題にならんわけだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
  
 
SUPER HOT!
 
 
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:51▼返信
※112
戦わなきゃ現実と
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:52▼返信
>>144
美談作りの時以外は有料だからなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:52▼返信
>>125
1件でも起こったら大変なんだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:52▼返信
売れてスマンナw
ゴキちゃん頑張ってっ!!ww
「スイッチ買わない方がいいよぉ~ぉ、PS5買おっ♪」ってね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:52▼返信
また豚が発狂してしまうのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
これマジで恐いな
リコールしたほうが良いよ。燃えるのは被害が大きすぎる
サイレントキラーじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
は?遊ばせて頂いてるんやぞ?
メンテナンスくらいちゃんと自分でやれやキッズども😡
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
>>148
勝手に爆熱して曲がるし今回のも勝手に爆熱(new!)してるんだよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
そういやPS VitaだかPSPだかも内部の電池がパンパンに膨らんで爆発寸前って報告が上がってたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
>>147
お前の頭大丈夫か?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信



スイッチは目玉焼き機能でも付いてるのか?


 
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
一番の問題はスイッチに不満あってもPS4にユーザー流れんことよね
毎年必死にスイッチネガキャンしまくってたのにPS4ピークアウトしてんのは笑える
なにがなんでも日本叩く韓国と一緒やん
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:53▼返信
PS5はクールな分解動画を公開したのに
スイッチときたら・・・w
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
高かろう悪かろう煙かろうw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
PS5も掃除機で吸わないとなっ!www
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
「構造上の欠陥」「リコールもの」
だがリコールどころか改良すらしない
それが任天堂
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
>>112
PS4世界で1億台以上売れているが?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
PS5分解動画

日本語版56万再生 高評価2万 低評価400
海外版 約720万再生 高評価38万 低評価1.1万
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
任天堂は早く次世代機を出すべき
Switchはもう駄目だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
>>170
2020年ソフト売上
PS4:9100万本
スイッチ:5000万本

お、おう・・・w
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:54▼返信
アメリカとフランスで訴えられ、日本でもこんな注意喚起をしないといけないポンコツハード
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
すぐに壊れるのがたくさん売るコツだゾ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
※121
ジョイコン充電端子に埃が溜まったり端子が磨耗したりで接触抵抗が増えると電流が下がるので
充電できる定格電力まで昇圧する必要がある。
だけど抵抗が高いと電力の大部分が熱に変換されてしまうから埃が燃えて発煙する
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
これで豚から焼き豚にクラスチェンジできる
ありがとう任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
>>1
で、だから?
ワザと温度を上げることにより子供が長時間のプレイが出来ないようにしているのだが?
ゴキブリと違って子供の健康をちゃんと考えた設計だからこそなのだが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
XSXのスーパーホットって次元を超えてるw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
※179
それでも売れ続けちまってごめんね^^
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
>>4
PSP2000の○ボタンだけ消耗しやすい欠陥設計、PS3DS3不具合多発、vita線劣化問題、PS4DS4不具合多発、xbox電源火花、リコールクラスの欠陥360、etc、割とどこも不具合は多い?スマホにしてもゴミペリアで画面の初期不良、音ズレの初期不良、バッテリー膨張、他様々な不具合、PS5も楽しみだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
>>136
埃が溜まりやすい構造
構造に問題ありだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
あの異常なまでの耐久テストを繰り返してゲームボーイを開発した任天堂はどこへ行ってしまったのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:55▼返信
>>175
任天堂ハードで一億位上売れたものなんてほぼないもんなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
昔は頑丈=任天堂機みたいなとこあったんだけどな
GBなんて耐久度半端なかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
いやこれはマズイだろ
発火寸前じゃん、発火したらリコールだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
今やメンテは常識だからな
PS5のオッサンも紹介してたしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
>>185
本体売れた事にしてるだけだから、全然ソフト売り上げがついてこないよね・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
リコールもの

はっきり言われて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
>>178
スイッチはそれのうち8割だかはファーストソフトなんだろ?w
マジでサードにとっては地獄のようなハードだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
これでスイッチで目玉焼きが作れるな
スイッチは進化し続ける

スイッチ最強!!任天堂最強!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
持ってない豚は適当な擁護してるだけで気楽なもんだな…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
【問題】 ソフトは出ないのに煙が出るハードはどれ?
1.ぶひっち 2.ごみっち 3.しこっち 4.くそっち 5.われっち 6.ろりっち
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
80度ってSUPER HOTなんて可愛いもんじゃねえぞw
熱くて反射的に放すレベルwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:56▼返信
>>185
あからさまな欠陥でも無料取り換えしてくれないから泣く泣く新品買いなおしてるんだぞ
やっぱり任天堂は悪徳企業
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
>>5
少し前の動画だけど、設計に問題があるって言われてるから
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
プロコン使ってるからジョイコンとか外したことも殆どないな
まぁそもそもスイッチ起動自体が殆どないんですがね
ゼルダやってそれっきりだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
箱SX→スーパーホット
スイッチ→ウルトラホット
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
Switchの中身初めて見たけどやたらと詰め込んであるだけだな
そりゃちょっと埃が溜まっただけで不具合起きるわ
PS5くらい余裕のある設計にしないと駄目だろ
新型Switchはこの2倍の大きさにした方が良いぞw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
DSもポンコツだったけど、ここまで酷くは無かったのにな
発熱して発煙するのはシャレに成らない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
nVIDIAが悪い
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
スライドレールの一番下にジョイコンの充電用の端子がある
異物が入り込んだら危ないわね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
事実がネガキャン
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
ゲーム機が凶器になると言われてた時の任天堂はもういない
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:57▼返信
2020年ソフト売上(各社決算より)
PS4:9100万本
スイッチ:5000万本

転売水増ししても勝てない自称最新ハードがあるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:58▼返信
任天ボカンか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:58▼返信
ブランドだけの低性能な欠陥ハード
中国人が好むわけだわw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:58▼返信
>>1
やっぱSwitchは脆弱ハードだったか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:58▼返信
発火の危険性が有るってのはガチでリコールしないとダメ
マンションで火災とかに成ると被害が大きすぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:58▼返信
>>123
任天堂「湿気のあるとこでSwitchをやらないで😡」
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
スイッチproでは改善するだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
そもそも爆熱でひん曲がるのがありえんし熱関係ホンマクソザコやなスイッチ君
ガラクタ売って儲ける任天堂は悔い改めて?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
※205
使ってなかったDS加水分解みたいな崩壊してたぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
割とマジでリコール案件やん
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
※210
おいやめろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
>>178
2020年国内ソフト売上
Switch 13,998,228
PS4 4,160,074
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
ゴミッチ原因の火災が発生してるけど山下堂の工作でなかったことにされてます
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
本体曲がる コントローラーはイカれてる 煙出る

Switchって欠陥まみれなのに発売強行しちゃったんだな
WiiUがちゃんと仕事していればこんな突貫工事で世に出ることもなかったのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:59▼返信
>>125
これが社会に出れなかった真のこどおじか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
スイッチ本体は消耗品だから定期的に買いなおすのが正解
上手くやれば中古で高額で買い取ってもらえる
セーブデータは諦メロン
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
※221
おいやめろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
>>217
Switchライトとかいう更なるガラクタと売りつける任天堂が悔い改めるわけがないんだよなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
>>215
湿気に負けるゲーム機ってやばいわー
公式がそれを言い訳にしてるのがさらにヤバいわー
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
>>221
世界で売ってるのに国内限定してどうすんの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:00▼返信
>>221
すぐ上に決算の数字貼ってるあのにおバカね
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
こんなひどい有様なのにPSの初期不良がーって喚いてるのどうかしてるわw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
PS3の事焼肉が焼けるとか言ってたけど、ガチで肉が焼けるハード出てんじゃねえかwしかも煙出てんのに止まらないとかやべえよ。肉どころか家焼くんじゃねえのコレ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
>>185
とりまプレステ4の売上を超えてくれよw
どうせ無理だけどw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
>>221
あれだけ毎週本体売れてて国内でもそれだけの差しかないのかよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
※22
任天堂の横井軍平がgema boyを作ったのだが、すでに、死んでいるんだ
だから、任天堂に昔のハードを作る開発者はもはやいない。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
大作になればなるほど世界での売上が重要(日本の売上だけじゃ金かけられない)なのにw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
※170
来月PS5が発売するってのにいまだに豚はPS4に固執してピークアウトガー連呼してるのか

スイッチが発売したときWiiUはまだピークは迎えてなかったんですか?^^
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
※210
そんなゴミハードにモンハンとられたわけだがwww
ゴキちゃんの嫉妬はハンパないねww
そういえばメガテンもゴキちゃん残飯だけだもんね
一般人は最新ナンバリングできるのにねwww
ん?どうした?反論できるかゴキブリwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
>>15
動画のはファンではない部分が加熱してて交換したら直ったっていうやつ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:01▼返信
DS時代から妙な素材使って作ってるもんな崩壊するとかな大昔のセガハードとかガワピンピンしてるのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
まあ海外だけ交換対応して国内は放置かな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
煙出るって相当だぞ
古いテレビでもなかなか起きない現象
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
東大生無能
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
スーパーホット!...だけじゃない!
245.投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
消費者庁もさすがに動くかもな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
>>238
MHWの裏で作られてたやつでしょ?
本命じゃないってこと確定しちゃったね
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
>>238
あんな明らかな手抜き残飯のMHで喜んでるとか可哀相w
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:02▼返信
>>238
劣化版じゃなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:03▼返信
PS5予約出来たけどSSD増強するまでPS4残さなきゃなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:03▼返信
日本のものづくりの思想がダメになっていることの一端
安かろう悪かろう競争の先に勝ち目はない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:03▼返信
同じような感じでドリキャスを壊したな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:03▼返信
穴あけりゃいいじゃんか
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:03▼返信
スーパーホット?曲がる事だって煙を出す事だって出来る そうSwitchならね^^
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
>>238
人気度はペルソナ>>>>>>>>>>>>>>メガテン
で、ペルソナの本編できるのはPSだけw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
>>251
スイッチは高かろう悪かろうだぞ
転売でさらに品薄高騰だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
>>221
小学生のおねだり保たれてる売上でマウント取ろうとするな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
任天堂はJOYコンを何千回、何万回も外したり取り付けたりテストしてなさそうなイメージだもんな
数百回やって問題ないからおkって
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
これくらいでこんな高温になるのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
>>253
穴なんて開けたらホコリが入りやすく成って壊れやすく成るだけだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:04▼返信
サーモの動画とかSwitch発売時からあったし危険なのは知らされてた
でも揉み消すんだよ異常な擁護と知らぬ存ぜぬで押し通す高評価弾幕でね
今でも国内じゃ海外流しの週販で黙らせようとしてる海外じゃ酷い低評価や起訴だらけなのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
>>253
逆だ
側面のジョイコン接続部に空いた穴が悪さしとんねん
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
>>62
と思うならGoogleに捏造動画だって自分で通報してみたら?
お前みたいな現実認めれないアホ豚が相当通報してるだろう現状で削除もBANもされて無い時点でGoogleもゴミッチが壊れ易いポンコツなの認めてるって事だぞ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
ショートしてるからな、めちゃくちゃ発熱するよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
※186
苦しいな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
※253
夏に暑いからって家の壁に穴開けたら涼しくなるか?
そういうことだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
XSXが馬鹿にされていたと思ったら
そういう次元じゃないハードがあったっていう
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
ジョイコンのドリフト問題は訴訟にまで発展してるからな。頑丈なのが売りの任天堂ハードはどこに行ったのやら
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信



煙wwwwwwもう熱いとかいう次元超えて草wwwwwwww


270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:05▼返信
>>251
PS5は世界中で絶賛されてるぞ
日本がどうとかじゃなく任天堂固有の問題
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
今の技術じゃあのサイズに性能を収めるのは無理があるのかね
本体の映像を手持ちデバイスに転送するシンクライアント的なシステムなら
端末を簡略化できて良いのかも知れん
家の外に持ち出すのは厳しくなるだろうけど外でスイッチ使ってる奴なんてほとんど居ないから良いだろ
遅延は知らん
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
ハイパーボッッッ!(発火)
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
もう任天堂のゲーム機買わなくても
スマホで原神という任天堂上位互換のゲームも出来るし
任天堂ハードの時代は完全終了
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
ポンコツ堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
>>153
当たりハズレがあるだけだから…
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
どこまでいい加減に作ってるんだろ
まともにチェックもしてないんだろうな
低レベルすぎる
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:06▼返信
Switchは任天堂はヒットすると思ってなくてエヌビディアに丸投げして作ったハードだしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
アメリカとフランスで訴えられる程の計画的陳腐化でポンコツハードに仕上げ
壊れたら買い替えと有償修理で、疑う事を知らないキッズ達から搾り取る守銭奴任天堂
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
手に持ったまま煙出たら確実に火傷するわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
誰も想像つかんだろ、ここが熱くなるって
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
Vitaの頑丈さは化け物レベルなんだが初期型がピンピンしまくってるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
>>266
入る穴はあっても出る穴が無いからダメなんだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
演出でスモーク焚いてるだけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:07▼返信
>>270
PS5は外国人が外国人の意見リサーチして作ったしたもんだろ
もはや日本製品じゃない
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:08▼返信
Tegraさんは異常発熱してないから関係ないだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:08▼返信
>>271
動画見てる?外部からゴミが侵入してショートしてるんだよ
スライドでジョイコン取り付ける部分の問題だぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:08▼返信
スイッチでyoutube見てるんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:09▼返信
任天堂もMSも液体金属くらい使えばいいのに
アホやな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:09▼返信
ニンテンドーブヒッチオン
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:09▼返信
>>31
リコール対象の番号があったらしいコレより前の動画で
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:09▼返信
>>100
冬用にホッカイロ機能つけてくれてるんだよ😭
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:09▼返信
設計のバランスが悪いんだろうな
体積に対する要求性能がむちゃで耐久性が低すぎるアカウント周りの仕様も変だし
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:10▼返信
まぁ面白いゲームやるなら何かしらの等価交換でリスクを負えってことだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:10▼返信
※284
分解動画に出てた日本人、ハード設計のトップだぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:10▼返信
相次いでねーーーーwwww
いつものあすか修繕堂という再生回数稼ぎたい為に希少例をつくりあげているだけやんけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:10▼返信
いくら騒いだところで国内じゃ任天堂天下は変わらない
PS5も今だけだろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:10▼返信
>>285
動画じゃ一貫してメニュー画面だから発熱する要素ないもんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
>>286
そんな簡単な問題ならテープなりパテなりで塞げば良いんじゃあ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
埃でショートしないようにコネクタ接続部マスキングしたらダメなのか?
直してもこれじゃまたなるんじゃね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
※238
でも火事になったら困るしなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
>>284
分解動画未だに観てないの?
設計は日本だぞ、当たり前だけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
GKおつ
リコールなんかしなくても美談でOKだというのに
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
※293
依頼主の所有者はyoutube見るのに使ってるみたいだがな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:11▼返信
PS5はメンテ無しでも10年は持ちそうな構造してたな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:12▼返信
>>32
PS4でもスイッチでも同じ問題出てて、スティック部分のサイコロパーツを交換する動画で三種類あるサイコロから悪い物が使われてるから駄目なんだと動画で言ってた?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:12▼返信
つまりキャンプでライター忘れても
本体発火機能があるスイッチもって行けば安心ということか
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:12▼返信
これでソフトは残飯ばっかりというゴミ
買ってしまった人はやっちまったな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:13▼返信
明日あたり任天堂十八番の美談がSNS中で話題になるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:13▼返信
任天堂は不具合の王様だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:13▼返信
普通3090買うよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:13▼返信
>>40
コントローラーも高額化してるから良くないぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:13▼返信
>>293
ゲームプレイの代償が発煙とか頭おかしいのかwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
任豚の顔面からも煙でてますなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
>>293
意味わからん
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
安っぽい玩具は任天堂
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
流石中国転売専用ハード
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.| 任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:14▼返信
ガチのマジで欠陥品のクソハードだからな
性能もPS3と同等程度しかないのにマトモに使おうとしたら値段だけ馬鹿高いし
買うやつが情弱過ぎるのが悪いわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:15▼返信
※294
メリケン人がトップで音頭取って日本人技術者が作るって完璧やんな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:15▼返信
テープとかでマスキングしたら余計埃溜まるかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:15▼返信
任天堂ハードまじで壊れやすくなった
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:15▼返信
>>304
過去のハードの使用状況を垣間見て長期運用可能な設計をしたとかな話だっけ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:15▼返信
>>284
PS5の設計は日本だぞ
こう言うのもなんだが、外人が組んだら箱みたいに大雑把になるわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
ゴキは叩きたいだけのコメント止めたら
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
>>312
なんのリスクもなしで何かを得ようなんて事が厚かましい
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
最強法務部。またの名を、隠蔽職人
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
発売日からスイッチずっと使ってるけど
なんの異常もないな
(ジョイコンに異常はないとは言ってない)
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
キッズがかわいそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:16▼返信
※301
そりゃそうだわな外国人だけで設計したらXBOXみたいなハードになる
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
「これは駄目、リコールだわ」って言われてて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
>>314
だったらコメすんじゃねーよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
高負荷のスマホもこんなんやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
プスプスーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww煙立ち登り堂
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
流石今最も熱いハードなだけは有る。箱SXも熱いハードとして話題になってたが、すかさずそれを上回る熱量で対抗するとき任天堂は隙が無い!
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:17▼返信
WiiUを超える欠陥ハードSwitch
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:18▼返信
※330
現場の人間ほどハッキリと言うからなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:18▼返信
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:18▼返信
>>330
明らかな構造欠陥だからね。

ジョイコンスライドで金属粉が中に押し込まれてショートなんてありえん。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:18▼返信
恐ろしいな煙の出るハード
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:18▼返信
起動しなくなるとか本体が曲がるは許容できても
発熱発火は消費者庁でも許容できないだろうね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:19▼返信
未だかつてここまでの欠陥ハードは見たことがない
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:19▼返信
糞箱のスーパーホットはスイッチのパクリ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:19▼返信
煙突ボックス「クソっ、先を越されたか…」
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:20▼返信
煙を出して余裕のXSX超えをするスイッチww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:20▼返信
豚共自分にスモーク焚くとか笑わせんなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:20▼返信
殺人CS機やんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:20▼返信
任天堂「早く美談砲を用意しろ!!!」
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:20▼返信
上も下もメリケンの箱はスーパーホットで仕方が無いんやな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
ゴキブリの幼虫って何?ネズミの卵みたいなもの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
>>344
おいおい、まだわからねえだろ
XSXだって煙を吹くかもしれないしw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
>>325
あのさあゲームをやるリスクってのは意味わからんけどコストならかかるよ。
お金を払うからね。支払ったコストに見合わないから任天堂は叩かれてるわけ。理解できる?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
煙突式のお株を奪う畜生ハードw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
なるほど煙が出る
これが本物の煙突構造か
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
ゴキ捨てがまた投げ売りされてるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:21▼返信
早くこのゴミを中国に捨ててしまえ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:22▼返信
箱がやばいのはいつもの事だしな今回もPS見て途中で無茶してそうだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:22▼返信
磁石で吸着とか上下どちらでもスライド可能レールとかで対策できんのかねえ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:22▼返信
スイッチは経年劣化したら恐ろしいことになりそうだな
発火して火事になるんじゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:22▼返信
俺のスイッチは発売日から何も問題無し
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:22▼返信
もう素直にリコールしろよ
火事が起きてからじゃ遅い
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
>>349
ネズミが卵生むのか…?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
電通と仲良いところってみんなこうなんだよなぁ
問題隠しまくりでボロがでる
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
>>350
まぁ窒息っぷりがヤバイからな
PS5の体験会に呼ばれなかったIGNJは必死に擁護してたけれどw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
それよりも何千万台も売れて3年も経った今、初めて不具合の声が聞こえてくるようになったことの方が異常だわ。
宗教だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
煙出ても爆発はしてないからセーフ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:23▼返信
ゴー☆ジャスがあつ森の配信で初めからファンが回ってなくて度々遊べなくなるけどこれが普通だと思ってたって素で言っててヤバイと思った
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:24▼返信
※359
ニシくんの妄想Switch
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:24▼返信
※298
そしたらジョイコン挿せないじゃん
なんで充電端子をホコリや金属粉が落ちて溜まりやすい底の部分にしたんだ?
一番上か途中にすればゴミは集まらないでしょ
ジョイコンを上から下に挿す構造も間違ってる 留め金が劣化して本体がすっぽ抜ける事故も多いそうだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:24▼返信
中国人の靴舐めまくってる会社がこちらってまじ!?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:24▼返信
任天堂「誰にも迷惑はかけていないので・・・」
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
ニンテンドータイマーじゃん。

ジョイコンをスライドするたびに壊れる確率が上がる。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
こんなゴミでも週10万台売れてしまう恐怖
いかに日本人が電通の宣伝工作に侵されてるかが分かる
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
>>369
せやで
任天堂は最早中華の犬や
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
※349
ネズミが卵

豚ってまじで頭悪いんじゃねえの
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
社長が変わってからの任天堂ヤバない?
これで火事にでもなってリコールになったらそのまま任天堂終わりそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:25▼返信
パッド取り外しのギミックのためのスライドレールが問題起こすって
スイッチ発売前からGKが予測してたことだよね
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:26▼返信
>>291
でも人気すぎて今でも品薄だぞ?
こんなネガキャンしても無駄w
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:26▼返信
PS5はデカくて安心だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:27▼返信
黒いゴミ箱「爆熱ならうちも負けてへんで?」
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:27▼返信
ワイの甥も最近原因不明のやけど負ったけど、マジでこれが原因かも
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:27▼返信
>>375
普通は問題起きる前にリコールしなきゃって考えになるんだけどねえ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:27▼返信
火傷とか相次いだらリコールを命じられかねないと思うんだけどどうなるんだろ
何にしても、機器としてこれまで欠陥が多々報告されてるのになお、ユーザーからそういった声が上がらない(ように見える)ってのは異常だよな
本当に1500万(だっけ?)も国内で売れてるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:27▼返信
>>100
文句あるならNVIDIA様に言ってもらえる?
任天堂は悪くないから!
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:28▼返信
>>379
残念ながらスイッチはウルトラホットなんだ……
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:28▼返信
これだけ他種をネガキャンしても売れないゴキ捨てw
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:28▼返信
※305
PS4のときの修理どうがだと
ようは修理用パーツで中華製のサイコロ基盤でも質悪いのは使うなっていう感じの動画だったな
純正もつかってるアルプス電気のスティック基盤使えば良いんだろうけど。

Switchの場合は修理もしてない純正品が煙だしてるしな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:28▼返信
海外ではジョイコンの耐久性の件で訴えられてるし、普通ならリコール案件だよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:29▼返信
完全に設計ミスだし、この不良は収束できない。
しかもケース温度80℃はやばいわな。
ケース内なら分かるけど。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:29▼返信
なんでこんな欠陥ばかりのわけもわからんゲーム機作ったんや
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:29▼返信
>>186
これが任天堂信者
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信

だんまりして逃げれるとわかってから任天堂製品は壊れやすく、ゲームはバグまみれのまま発売が増えてきた

任天堂の本性なんやなぁって
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
おいPS4投げ売りしてるぞ、ゴキが買わないとPS3の売り上げに届かないぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
日本の恥晒し
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
トータルリコールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
ダンボールで作り直せw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
2020年にもなってPS3以下の実行性能しかゲーム機を3万で売ってることに驚きを隠せない
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:30▼返信
※387
ちょっとドリフトしてってレベルじゃないからね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信

改善よりも隠蔽に力入れてるからな任天堂

399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
親戚の子供のスイッチ、ドリフト起こしてる確率100%説
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
もう使ってないからわからんがプロコン の十字キー問題は解決されたんか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
>>387
まぁ火傷が相次いだらリコールを命じられる形になるかもだし、その前に自分たちでリコールしたほうが誠実さはアピールできると思うよね…
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
無計画的陳腐堂
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
わいジョイコンと取り外しの脆弱性しってるから
最初からPROコン
TVプレイいがいしたことない
あんなの作りからしてもヤバイのわかるわ。
RLダンパーボタンなんて基盤の側面にスイッチつけてるし
ボタンもゴム挟んでるやつじゃなく、基盤に直接抵抗があるカチカチボタンだし
まじでジョイコンはゴミ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
>>213
は?プレステにはあたたかみが無いんだよ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
M スーパーホット!
N スモーク!
S クール!

棲み分け出来てんな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信

任天堂がこんな体たらくだから世界はPS5に傾いてるんやろな

407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
完全に電子ゴミだな
比喩でも何でも無く
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:31▼返信
任天堂ハード=安物の粗悪品って感じになっちゃったな
ファミコン~GCまでは超頑丈で故障知らずだったのに
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
>>400
されるわけないやん
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
>>392
そんなことよりスイッチの火消しをしないとやばいよね。

ケムリがもくもくでてるしな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
任天堂「なるほどこうやって直すのか」
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
火消し(物理)
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
大半が中国に行ってるからクレーム少ないんだろな
ここにくる豚もSwitch持ってないもんな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:32▼返信
※400
そんなのあったっけ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:33▼返信


発火堂


416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:33▼返信
任天堂が著作権侵害で動画の削除を求めそうw
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:33▼返信
>>404
普通にPlayStationはホカホカ暖かいけどな。
Switchからは焦げたいやーな臭いしかしねぇよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:33▼返信

今なら言える、半年の間にニンテンドースイッチは3回壊れました

保証期間ないのはずなのに有料だったり、修正もせず送り返してきたり、任天堂サポートセンターの対応は 最悪 でした

419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:34▼返信
据え置き機とかPCだったらこのぐらいの温度そりゃ出るけど
携帯機だからな~
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:35▼返信
>>392
今はブヒッチのゴミさ加減について話してんだよなぁ。
PSがなんか関係ありゅ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:35▼返信
曲がったり勝手に動き出したり煙吹いたりすげぇハードだなww
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:35▼返信
>>411

任天堂「お申し出になった症状は確認できませんでした。」
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:35▼返信
※408
その認識がすでに擦り込み
昔から電源がよく落ちてフリーズしてデータ飛ぶ玩具だぞ
丈夫なのではなくプラスチックの量が多かっただけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:36▼返信
設計ミスの欠陥品じゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:36▼返信
このポンコツ忌子なんなの……
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:36▼返信

手元に直接持つ製品で煙は怖いな・・・任天堂のニンテンドースイッチ

サムスンのGALAXYを思い出す
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:36▼返信
なんかもう何時ものことでふーんって感じっす
驚きは無くなったよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:36▼返信
>>421
ユリゲラーがやってんのかね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:38▼返信
これ同様の修理依頼が任天堂にどれくらいあったかが気になる
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:38▼返信
今じゃ故障率ソニーより任天堂のほうがかなり高いもんなぁ、買い替えさせるためにわざと壊れやすいようにしてるって話も本当かもしれんね
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:39▼返信
モノづくりのセンスゼロ堂
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:39▼返信
どんなにネガキャンしても登場3年遅れのスイッチに負けるハードがあるらしいw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:40▼返信
あれだけ問題山盛りだったポケモンをクレーム全無視して逆ギレで済ましてしまう任天堂だぞ
リコールなんて死んでもやらないわ買っちゃだめなんだよこんな会社の製品
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:40▼返信
※413
まともな互換コントローラ参入の価値が無いクソ市場とはいえあまりに中華コンが多いと思ってたんだよな
そりゃ中華転売ばかりなら公式糞高ゴミコンよりも安かろう悪かろうの中華コンのがマシってなるよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:40▼返信
レアケースだけど気を付けような
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:40▼返信
面白いゲームを提供してくれるんだからこれくらい目をつぶりましょう
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:41▼返信
>>434
ぶっちゃけそっちのがマトモな作りしてそうだしな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:41▼返信
メニュー表示させてるだけでなんでこんなに温度が上がるんだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:41▼返信
Switchは設計ミス以前に失敗作なんだよね。任天堂自身失敗したな〜って思ってるんだろうね。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:42▼返信
欠陥ハード
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:42▼返信
>>432
え?
箱の事?
でも任天堂10位だしなあ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:42▼返信
※436
任豚の思考にはゾッとするよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:42▼返信
※436
それでもあってもなくても このスイッチを設計した奴が居座る あまつさえ出世するなんて
任天堂にとって悪夢だと思うよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
>>417
でもプレステって読み込み時にガラガラうるさいじゃんw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
ゴキ発狂で飯が美味い
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
爆熱携帯機wwwwwwwwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
>>436
よく調教された豚だわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
※408
ファミコンのACアダプタとRFスイッチは耐久1年程度の粗悪な消耗品だったぞ
在庫切らすわけにはいかない商品で良く売れたけど…普通ならありえない品質だよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
※445
ゴキ=豚

なるほどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:43▼返信
デマやめろや糞ゴキ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:44▼返信
本体のコントローラーは最初から外せないようにして
ドックモードでは別にコントローラーをつければよかったのにな
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:44▼返信
※448
何言ってんだ?
SFCでも使いまわしだぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:45▼返信
糞箱と仲良くスーパーホット
網焼きと鉄板で死角、いや資格なしだなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:46▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:46▼返信
>>453
あいたたたた
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:46▼返信
はははは、ゴキが云う欠陥ハードに負けるゴキステってどんな気持ち?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:47▼返信
ジョイコンと一緒でこれも構造上の欠陥
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:48▼返信
面白いゲーム提供してくれるが些細な欠陥があるハードかやるゲームも面白いゲームがないハードどっち買うって言われたら俺は前者だけどね
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:48▼返信
スーパーホット兄弟w
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:48▼返信
>>454
全部ブーメランなのが凄いな
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:48▼返信
寒い季節にはいい暖房変わり
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:49▼返信
>>456
負けた事無いから分からんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:49▼返信
ゲームも最近微妙なのにハードがこれかぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:49▼返信
俺のPS4もファンがカラカラ煩いしコントローラーもぶっ壊れた
不具合なんて言ったらキリがない
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:49▼返信
豚が「PS5は爆熱ッ!!」と散々騒いだ後に箱とスイッチの爆熱報道が来るのはやっぱりそう言う事やったんやね
いくら捏造しようとしても事実がネガキャンのクソハードの欠点がPS5に転化するなんて事は無いんだよぶーちゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:50▼返信
※452
そういえばそうだった。SFCはAVケーブルが主流になって新品用に用意する程度で済んでた
ACアダプタは相変わらずだったな。任天堂のマークが付いてないと客は買わないから
代替品を用意する事も出来なかったよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:50▼返信
まぁ任天堂ハードなんてすぐ壊れるポンコツやしな
みんな壊れる前に飽きて押入れ行きやから周知されてないだけでw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:51▼返信
欠陥設計ハードwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:51▼返信
>>464
スイッチはキリがないほどぶっ壊れるので修理業者すら受付拒否ってるとこあるというw
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:51▼返信
これ見るとPS5の大型化による冷却強化路線は正解だったんだなーって
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:51▼返信
どうせ買うのは中国人だしへーきへーき
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:52▼返信
Switchを壊さないコツ
・JOYコンを使わないでHORI製のコントローラを買う
・持ち歩かない
・定期的に分解掃除する
・起動しない
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:53▼返信
まあ中国人はこういう製品慣れたもんだろうし
しかも正規修理出来ないから壊れたら買い換えるしかないw
転売屋にとってはそれも織り込み済みだからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:53▼返信
ゴキちゃんPS4の良いとこ言えないから他社の粗探しばかりしてるんだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:53▼返信
新ベルジャネーゾ卿降臨待ったなし!
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:54▼返信
もうSwitchはダメだな、限界だわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:54▼返信
豚がPS5にしたネガキャンが悉く特大ブーメランとして刺さってるのが本当に笑えるよなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:54▼返信
他社の神ハードが発売控えてんのにこんなんが記事になる欠陥ハード息しとるか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:54▼返信
PS4もPS5もよい所だらけ、なのにSwitchは…
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:55▼返信
>>472
・起動しない

もはやただの置物w
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:55▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:56▼返信
またこいつか
再生数伸ばすためにわざとスイッチ壊してる悪質なユーチューバー
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:56▼返信
任天堂 欠陥ハード
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:56▼返信
>>474
豚は株価操作になるような捏造までして粗探ししてるが
任天堂って何もいいとこ無いんだなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:56▼返信
でも任天堂には美談があるから
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:57▼返信
ただの修理屋だよ
壊れるのはSwitchがポンコツなせい
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:57▼返信
※470
これは全然関係ないよ
冷却依然のもんだい
充電機能あるレール部にゴミ詰まってゴミが煙あげるとかうんこすぎる作り
レールで押し込んでるんだからそりゃゴミつまるわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:57▼返信
スーパーホットじゃんww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:58▼返信
各国で訴えられてるのに未だにリコールしないのが本当にクソ
さっさと安物部品やめてちゃんと作れ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:58▼返信
>>482
あすか修繕堂はそんな事なんてやってないっての、都合が悪いからって毎回捏造すんなよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:58▼返信
普段から綺麗に掃除しとけばいいだけ
このあすか修繕堂とかいうところ、自分が儲けるために自作自演してるんじゃないか?と思われても仕方ないぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:58▼返信
修理屋が捏造してまでこんな動画流す訳ないやろw
この人前からSwitchの修理依頼が多くて、しかもコネクタとか本体反りが原因とか、もちろんドリフトとかの修理不能で新品の部品に交換案件が多すぎて、修理屋としてこんなのやりたくないから注意喚起してるだけやで
コネクタ関係の動画だけでも観てみると良い
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
>>472
アンチ乙
買わなければ壊れる事も無いと言うのにっ!
買わなければ実害は無いからどんなクソハードでも擁護出来るんだがだが?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
Switchはスーパーホットの起源ですね
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信



      煙出天堂


496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
※482
全然ちがうけどな修理どうが挙げてる人だから
むしろPS4のパットやジョイコンのスティック交換の動画で参考になったわ
まじで丁寧に説明してくれるからどこが壊れてるかわかりやすいし
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
>>377
人気(中華転売)
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
これはジョイコンだけじゃなくて
本体もリコールしなきゃダメだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:59▼返信
爆熱シャイニングPS5は大丈夫かな・・・心配
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:00▼返信
ツイッターとかでもしょっちゅう故障報告とか上がってるけど豚がすぐに凸って消させるせいで一生直らないよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:00▼返信
やっぱり任天堂はハード事業はさっさと見切りをつけて
ソフト屋としてやっていったほうがいいな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:00▼返信
またいつものあすか修繕堂じゃねえかwww信憑性0www解散www
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:00▼返信
>>491
修理出さなくていいように注意喚起してんのに何言ってんの?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信
こんなハードでは山内溥 ブチ切れやで!
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信


これで、よくもまぁPS5の熱対策ネガキャン出来るよな?w


506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信
未だにあすか修繕堂信じてる情弱なんておらんやろw
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信
>>502
信じたく無いぶひいいい!


508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信
普段から分解掃除しとけばいいって任天堂ユーザーって言う家にドライバーすら無いような情弱舐めてない?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:01▼返信
※492
スイッチの修理依頼が多すぎてうれしくない悲鳴上げてたぐらいだからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
修理はニンテンドーのサポートに送ればいいのにわざわざ誰も知らない修理屋が
自社アピールのために過大にスイッチのネガキャンして気分悪いわ
最強法務部やっちゃってください
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
※499
PS5で爆熱いうならPCの発熱量とかしらんで書いてるだろ
自作PCでも大型ヒートシンクでひやすのがメインだぞ今は
メンテナンス性もも簡易水冷より高いし

豚はそんなの考えなさそうだけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
修理ついでにSwitchがどれだけゴミなハードか証拠動画を出してるだけの優良業者やぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
>>505
被害妄想乙
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
任天堂もよくここ訴えないな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信



もくもく堂


516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:02▼返信
ハード設計はハード事業を続ける以上熱暴走しないように設計頑張らないといけないし 自分のところで作れないならソニーに依頼するとかxboxを買い取るかしないと
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
ものづくりのノウハウがない任天堂が、
wiiU死亡で突貫設計で慌てて出したクソハード
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信


×発熱ハードスイッチ

○発火ハードスイッチ

 
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
修理依頼多すぎて首が回らなくなって修理方法公開してたくらいだからな
今までほぼすべてのハードの修理依頼を受けてきたけどこれまでの全部足しても上回るくらいスイッチの修理依頼多いらしい
しかも結構任天堂サポートで蹴られたり何も治らず戻ってきたりとかそういうのもあるとよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
修理依頼が多すぎるなら断ればいいのに
わざわざ俺のスーパーテクニックで修理してやったぜ!ドヤッって任天堂に訴えられろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
>>511
そんなにカッカしなくてもw
心配してあげただけじゃんw
何が気に入らないんだろ?w
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
※491
普段から掃除してても
チップ抵抗の加熱や、充電部のガイドレールの摩耗によるゴミはどうしようもねえけどな
ましてやファンからゴミ吸ってるし
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:03▼返信
逆にSwitchの修理は嫌になるほど難しいから「どれだけ辛いのか」を見せるためじゃなかったっけ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:04▼返信
>>510
任天堂に送ると問答無用でセーブデータ消されるからな
一縷の望みをかけて「助けてあすか修繕堂」って奴もおるんやで
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:04▼返信
>>514
事実は訴えないだろ
実際ここに限らずツイッターとかでも割と上がってるし
お前ら豚が凸ってツイ消しさせてるだけで
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:04▼返信
>>514
ここを訴えると故障案件と向き合うことになるから絶対しないぞ
薮蛇→リコールの流れになりかねない
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:04▼返信
そんなに修理だらけの欠陥ハードならとっくに消費者庁が動いているはずだけどなあ・・・なんかおかしいぞお
ゴキは任天堂が圧力かけて消費者庁を黙らせてるとでも思っているんだろうかなあ・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
こんなの信じてるのはちま産ゴキブリとAlt産ゴキブリぐらいだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
>>520
何を訴えるの?w
むしろ任天堂が訴えられそうだけどw
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
※516
熱暴走の発生箇所が斜め上すぎて素人には想像がつかない
だから任天堂(素人)は色々やらかしてる
おそらく外部委託だろうけど、表面上の設計ノウハウじゃなくて、家電を作るノウハウがまったくないところが設計してるんだろうね
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
PS5で爆熱とか言ってたらそれの電力量倍は必要な豚頼みの綱の3090のグラボとか話にならんぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
ジョイコン修理方法には世話になったけど
正直ここで修理依頼したくないなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
ジョイコン修理方法には世話になったけど
正直ここで修理依頼したくないなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
※521
PS5はなむしろやりすぎレベルで冷やしてるから
爆熱うんぬん言われる心配もねえわ
単純にアレ以上冷やすとなると本体がもっとデカくなるだろが
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:05▼返信
豚「PS5は爆熱に違いないブヒィッ!🐷💢」

修理屋「スイッチ爆熱過ぎてほっとくと危ないし壊れるで」

536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:06▼返信
Switch専門の修理屋じゃないのにSwitchが出てから修理依頼が殺到して吐くほど辛いってこの前言ってたな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:06▼返信
>>527
だって日本にほとんどハードないからなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:06▼返信
修理が多いってことはそれだけアクティブユーザーが多いってこと
倉庫で年中冬眠中のPS4ちゃんとは違うのよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:06▼返信
ソニーを相手に戦ってもSwitchの不具合は無くならんぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
あそこに熱源と言えるものはないからショートだろうな
まあショートを起こしそうな原因物質が近くにありそうだけど、そこを言っちゃうとねぇ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
※531
3090とか

あれ基盤じたいは2080のときよりだいぶ小さいからあの巨大なのって
ほとんどがヒートシンクのサイズなんだよ3090の分解動画みればわかるけど
とにかく冷やすの大変なのがわかる
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信



         燃え天堂


543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
>>527
電通で天下りが普通にいるって考えたら別におかしくはないし
電通力が弱まる海外じゃ普通に訴訟負けてるしなんもおかしくないですね

ハードの不具合の多さで裁判が起きるとかゲーム機としては確かにおかしいけどなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
※520
実際手に負えないから結構断ってるらしいよw
前代未聞、修理屋さんが「部品販売するから自分で修理して」方式になっちゃったよw
修理方法をユーチューブで公開してて、これもそれ
どうすんのこの任天堂の恥晒し
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
真の爆熱ハードは煙が出る。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:07▼返信
>>514
事実を発信してるだけなのにどう訴えるって?w
粗大ゴミの屑をひたすら騙して売り続けてる事をバラされて屑天堂が敗訴すんの確定してるからだよw
最強法務部(笑)のカスは勝てない相手には最初から手出さないからなwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:08▼返信
>>527
プレイ報告自体ほとんどねぇし7割以上中国言ってるんだからそもそもプレイヤーがおらんやろwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:08▼返信
>>521
勘違いを訂正
→豚「カッカすんな!」

日本語の通じない豚w
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:08▼返信
※538
単純に故障率が大きいだけ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
※538
故障しやすいって事だよw
なに亜空間論法やってんだよw
詭弁も大概にしろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
>>543
うわあ・・・完全に陰謀論者じゃん
糖質かな?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
※538
スイッチより普及していたDSとかそこそこ故障率高かったのにここまでじゃなかっただろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
>>526
確実にそれなるし、逆に訴えて欲しいね。そうなりゃ屑天堂もリコールで完全に潰れてくれてゲーム業界がハッピーになれるし。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
>>538
それは違う、すぐに壊れるから何度も買い直してる人が多いだけ
PS4は壊れる確率が宝くじよりちょっと高い程度で、壊れても公式に出せば大抵は無料修理か安価修理に留まるからだぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
※551
もともとの>>527が陰謀論だろw
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
>>551
じゃあ電通が優良企業とでも?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:09▼返信
>>538
任天堂「倉庫に半年も置いとくとスイッチ動かなくなるからやめてクレメンス(´;ω;`)」
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:10▼返信
>>538
つまり歴代任天堂ハードって誰もやってなかったんだなw
修理少ないのが自慢だったもんなあw
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:10▼返信



豚「これくらい爆熱の方があたたみがある!!」


560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:10▼返信
>>520
普通にそれ屑天堂が訴えられて確実に負ける流れだなw
むしろ訴えられてない時点で日本の優しさに土下座して泣きながら感謝すべきなんだよ奴等は。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:10▼返信
>>551
お前が>>527で陰謀論唱えてるのに何言ってんだ?糖質はお前だろ?
お前5分前の投稿からすら矛盾してるじゃねぇか?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:10▼返信
っうかDSライトやGBAミクロよりボタン押しにくいんだけどジョイコン
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:11▼返信
PS4辺りは修理しやすいことで有名だからな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:11▼返信
※560
つまり日本人のやさしさの上に成り立ってる企業なんだな。素敵だわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:12▼返信
流石ユーザーから『任天堂史上最低』と言われるハードだわ。
煙が出るとかヤバいだろ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:12▼返信
豚「本当に故障が多いなら消費者庁が動いてるはずだからゴキブリの陰謀!!」
GK「陰謀というなら電通堂のが怪しいだろ実際に海外じゃ訴訟起きてるし」
豚「陰謀論とかこいつ糖質!!」

まーた香ばしい豚沸いてるなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:12▼返信
豚が売れてるから壊れるとか言うけど
アームズの公式大会中や
SEGAの新作ソフトプレゼン中にぶっ壊れるSwitchってやばすぎだろ
単純に壊れやすいだけだわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:12▼返信
>>527
そうだよ。以前の屑天堂訴える為に署名集めてた奴も結局潰されたのか音沙汰無くなったし、俺もその時消費者庁に直接報告入れたしな。
だが消費者庁は一切動かずだからな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:13▼返信
>>444
スイッチが爆熱なのは認めるのねw
まぁ事実だからなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:13▼返信
>>377
妄想じゃないだけマシ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:13▼返信
>>564
単に表立って創価とか叩くと怖い目見るのと同じでヤクザのフロント企業の任天堂に表立って喧嘩売る奴がいないだけでは?
任天堂って日本ヤクザの影響力が少ない海外じゃ年中何かしらの裁判続いてるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:13▼返信
>>448
自分の家にあるファミコンのACアダプタ(DC10V 850mA)は、今でも持っているが壊れたことは無いぞ。
痛みやすい部分はケーブルの根元部分だと思うので、ケーブルをきつく
ぐるぐる巻きするような使い方では、早く壊れるかもね。
RFスイッチはノイズには極端に弱いが、壊れたことは無い。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:13▼返信
良いソフトが作れなくて(ゼルダオデッセイ除く)ハードが脆弱って結構やべーな
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
>>564
あぐらかいてるだけのゴミで草
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
>>564
スイッチに日本人ユーザーなんてほとんど居ないのが実情だからなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
※563
一つだけSwitchで褒める所があるとすれば
PROコン修理したとき
LRボタンが両サイドまとめて1ユニットで独立してるのは修理しやすかった
バラしやすいし。あの方法今後PSでもやってほしいレベルだけど・・まあ
そこくらいだな・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
無振動無線ホリコン最強! 軽い!ノンストレス! 持ちやすい!
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
まーた、えび通からキチガイぶーちゃん来たのか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
>>183
ちゃんとヤケドできるようになってるんだなぁ。
さすが中国
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:14▼返信
ソフト自体は比較的任天堂ファンからしたらそれなりに満足いくラインナップだから我慢してんだろうけど
ハードって言う観点から見たら間違えなく歴代最低でしょ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
にしくん「スカウターの故障だーー!」
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
>あすか修繕堂

はい解散
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
ゴキ捨て生まれる前からRDNA2ベースのRDNA1の欠陥ハードじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
>>404
任天堂に対するあた痛たた痛痛たた痛たかみなんかあるわけないじゃん。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
>>580
ぶっちゃけwiiからおかしくなったよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:15▼返信
※533
動画見たことあるか?いつも良心的な解説してるぞ、出来ない事はちゃんと出来ないと言ってるし
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:16▼返信
>>583
すきあらば捏造w

まあスイッチがゴミなのは事実だから
妄想に逃げるしかないよねw
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:16▼返信
>>583
スイッチの上で爆熱焼き肉!
悔しくて捏造!w
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
>>444
お前が持ってるそれ、PSじゃなくて乳児用のガラガラじゃん。

そらガラガラなるように作ってんだから当たり前。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
中途半端に大事故になるくらいだったら、こうやって早めに分かりやすく壊れた方が工業製品としては優秀なんだろうな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
>>573
オデッセイはあんま評判良くないけどな
ムーンの配置が雑で歴代箱庭マリオに比べて全く凝ってないのに数だけ無駄に増えてたり
単純にステージ数も少ないから64やサンシャインやギャラクシーに比べて半分くらいの時間でクリアできるし
単純にクッパ倒すだけなら半日でエンディング見れる程度のボリュームだからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
日本にもっと出回ってたら修理業者が今頃パンクしてるぞ、それを隠すために中華へ流してるというか製造国へ戻せば壊れた物は簡単に直せるしな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
過去にも公式大会やプレゼンの場ですら故障したりコントローラーがイカレてるし単にスイッチが欠陥品ってだけ
最も壊れやすい製品を舐めてはいけない
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
>>583
ところでRDNA2ベースの1って何?w
それRDNA2じゃんw
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:17▼返信
PS4ガラガラうるさいよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
むしろあすかは今じゃ希少なスイッチの味方なのに、平然と敵認定する豚相変わらず狂ってるな
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
>>186
そんなに悔しかったの中国さん
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
記事にするの遅すぎる
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
>>583
それ言ってるのチカニシだけなんだよなぁ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
「認めなければ欠陥品ではない」
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
消費者庁がなんとかーて
他国じゃジョイコン問題で訴訟や補償問題になってるのに
日本語じゃないってことを忘れてるのか、日本ではそのぐらいに話題にならなかったり
抑え込まれてるんだって
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:18▼返信
>>595
ユーザーが盛り上がってうるさいってか?
ろくにソフト売れないスイッチじゃこうはならんもんなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
>>582
豚が現実見ないと、この人はますます動画上げるぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
>>587
他者を貶す事で自分達から目を逸らすのが目的だもんね
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
>>70
社長は認めたよ。迷惑かけてるとも発言したってさ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
>>590
煙出す時点で相当大事故なんだが
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
スイッチで焼き肉焼けそうだなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
RDNA2ベースからはRDNA1なんて生まれませんよ?馬鹿ですか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
>>8
調べてみ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:19▼返信
チカニシスーパーホット同盟
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
>>580
ポケモンゴミの森ボリューム減で元々話題にならないペーパーとか出されて我慢できるやつ信者だろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
※601
日本人スイッチユーザー少なすぎる説
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
>>585
今考えたら確かにおかしかったけど(Wiiはドライブが2回死んで合計15000くらい修理費かかった)
まだあの時は任天堂アンチって言うほど嫌いじゃなかったしどっちかというと高慢な久夛良木時代のPS3のがちょっとアンチ入ってたわ
個人的には本格的に任天堂へのイラ立ちのタガが外れたのは3DSから
最初スゲー持ちにくくて大丈夫かな?でも任天堂だしそのうち慣れるかな・・・って言い聞かせてきたけど結局操作しにくさ慣れなかったしモンハン出た当たりから完全に糞ハードって認識になったから洗脳溶けたのこの辺りかな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
>>610
スーパーホットブラザーズやな(´・ω・`)
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
ここからリコールまで持ってければいいのに
任天堂死ぬだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
※596
ウザイくらいに絡んできて、例え事実だろうが少しでも任天堂に否定的な意見言うだけでソニー信者認定だからな豚って
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
>>590
もう分かったから馬鹿は黙ってな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:20▼返信
>>14
さすがPS。優秀だな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
ゴキ共乙
これがあーたたたたたたたたたたかみのあるハードだから
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
>>614
イメージカラーも赤と緑でお似合いやでヽ(・∀・)ノ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
PS5 RDNAでtwitter検索したら外人騒いでるw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
>>582
暴露されまくってるもんな
豚にとっては敵だもんなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
売れてるから壊れてるって豚は言うけど
大半が中国に流れて日本じゃ売れてないから話題にならないという事かな?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:21▼返信
360「故障笑うな来た道だもの」
sX「不具合笑うな行く道だもの」
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>611
任天堂を擁護する気は全くねぇけどさ
任天堂のユーザーなんて元々マリオをワールド1で投げるユーザーが任天堂調べで9割なのに
全体ボリュームが減ったところでメインターゲットなんて気にしないと思うぞ?
昔からやり込んでる奴からしたら不満だろうが任天堂ユーザーなんて「出たら満足する」ってやつが大半だろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>18
一番売れててこういうこと起こらないって、
やっぱPSすげぇんだな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>621
はずなんだぁぁぁぁ!!!
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>596
味方じゃないだろ
修理不能な状態にすぐ到達するから仕事にならないんだし
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>619
一緒に燃えたいの?人じゃなく任天ハードと一緒に生涯を終わらせたいなんてHENTAIやな
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:22▼返信
>>20
え?自社を相手に?
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:23▼返信
※621
へぇ~
それで煙出るの?本体曲がるの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:23▼返信
>>623
コロナで中国輸出止まったときなんか売上9割落ちたし
段ボールから取り出されたスイッチすら販売数のうちの7割も無いんじゃね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:23▼返信
自動車みたいにリコール対象にならないのかな?
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:23▼返信
なんちゃってRDNA2って笑われてるのは箱SXなんだけど、また擦り付けFUD部隊くんお仕事の時間ですか?w
休日出勤とか大変だねw
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:23▼返信
>>26
また負け戦?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:24▼返信
あれ、スイッチって故障率何%だっけ?
102%だっけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:24▼返信
>>625
そう言われればそうだな
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:24▼返信
※628
横だが故障対策動画とかも上げてるし味方ではあるんじゃね?
まあ、スイッチというよりユーザーの味方なんだろうけど
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:24▼返信
>>636
修理センターがパンクしてるからそんなもんだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:25▼返信
PS4は一億売れても海外じゃ訴訟全く起きてないぞ
スイッチはその半分で北米で敗訴、仏で提訴、独で集団訴訟の準備中だけどな
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:25▼返信
>>634
何が凄いってFUD全部箱が当てはまる事だよな
自分が言われて嫌な事言ってんやな
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:25▼返信
>>619
お~熱ちゃあ~
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:25▼返信
>>64
差し込んでもいいですか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:26▼返信
任天堂の法務部(笑)って「疑わしきは罰せず、勝てる相手には正義の鉄槌を」という言葉を掲げて活動してるだけやぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:26▼返信
ハードが爆熱だと信者もホットになっちゃうんだねw
いくらPSガー!してもスイッチが爆熱なのは変わらんぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:26▼返信
はちまはソニーの回し者
任天堂をネガキャンすることでソニーから金を貰っている
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:26▼返信
>>637
長文で分かり難かったらすまんが要するに
「任天堂ユーザーなんかボリューム減ったのが分かるところまで進めないのが大半」
って話な。もっと簡潔に済む話だったわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:26▼返信
>>39
自分が基地外という意識が欠如してますよ?
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:27▼返信
良かった。俺のスイッチ殆ど起動してないしwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:27▼返信
>>633
調べたけど車以外で、法令に基づくものは一酸化炭素中毒や火災まで行かないとない
企業努力としてのリコールならお菓子とかでいつもやってるけど、まあヤクザ堂はやらないだろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:27▼返信
他の製品じゃ全く問題のないサンディスクのSD挿したら発火して任天堂公式から注意喚起まであったな
それで公式コラボして薦めるのがサムスンのSDだった辺り流石親韓企業って思ったけどw
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:27▼返信
>>101
中国だしな。
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:27▼返信
ここの連中もソニー以外褒めないよな、くせーわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:28▼返信
修理依頼が多過ぎて修理方法を公開してるレベルだしな
公式のサポートに依頼してる奴の方が多いだろうし
そりゃフランスやアメリカじゃ訴えられるわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:28▼返信
>>646
豚ちゃんは電通からお金貰え無いんだねw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:28▼返信
>>52
自動根性焼き機
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
>>649
これみたいに発火は無いと思うけど
ジョイコンドリフトはほとんど動かしてなくて半年ぶりに起動したときに既になってたから遊ぶ頻度関係ないと思う

後任天堂公式からあんまり起動させてないとある日突然充電しなくなるかもとか言う更に意味の分からん注意喚起出てるから気を付けろよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
>>57
再生数ワッショイ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
>>638
仕事としては修理できないと儲からないし、ユーザーも修理できなきゃ任天堂のボッタクリに頼むしかないんだしwinwinだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
>>653
美談はどうしたw
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
※653
まず褒められるようなことをしろよ…
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
SONYを相手に戦うチョ.ン豚惨めw
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:29▼返信
>>646
ただ単に任天堂が自滅してるからこの流れになってるだけ、本当に勝ってたら当たり前のようにアンソの流れだろ
負けを認めない豚が「はちまはソニー推し」と頭で何度も唱えてメンタルを保とうとしてるからそんな思い込みが出来るのよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
>>653
褒める場所作れよ?
MSにしろ任天堂にしろ全く褒められるところねぇじゃん?
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
>>59
クラッシュやったことないわ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
修理方法や故障対策を教えてくれるのでユーザーにとっては味方
不具合や故障、欠陥設計の事実を拡めまくるので豚と任天堂にとっては敵
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
これだからスイッチは買えない糞ハード。
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
1年後のあすか修繕堂
「PS5のコントローラーの修理依頼が増えてきてます。
〇と✕が逆になってるから直してほしいと…
はっきり言います。不具合でもなんでもない…仕様です。」
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
※641
「PS5は爆熱なはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉ!!!」してたら、箱公式が飛び出す爆熱SSD晒しちゃう始末だしねw

あれすら「何で箱はPS5みたく実機動画出さねーんだ!さっさとやれ!」言われまくるまで隠す気だったと考えると恐ろしいわw
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:30▼返信
ほんとどうしようもねぇポンコツハードだなw

>>653
褒められる要素ないじゃんw
XSXはTFLOPSの数字以外PS5にほぼボロ負けだしXSSなんて足引っ張るもん出してるしw
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:31▼返信
>>662
GK乙
SIEは売国奴だというのに
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:31▼返信
煙出るって中華製品レベルじゃねーか
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:31▼返信
>>68
棒なし
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:31▼返信
ポンコツハードは大変だな、アルコールで汚れ取れば本体溶けるし
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:31▼返信
※664
MSのカタログスペックが高いは十分褒められる点だろ(KOTY基準)
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
>>668
画面上で「× 決定」って表示されるから故障だと思うバカはお前らくらいだよw
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
ゴキブリ乙!!
中国転売優先で日本人に売る気が無いから被害者は非公式に入手してクレーム出来ない中国人だけで買えない日本人には無害だというのに!!
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
>>667
PS4より売れてすまんな
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
金属でスライド式で下に電極があればそらショート起きるわな
こういう場合って一番下じゃなくて中央より少し下とかそっちに接触置くんだけどな
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
>>668
それはないな、基本的にPSって修理や問い合わせは公式だけで済むし
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
wiiから任天堂ハードは買わなくなったけど、任天堂ハードは品質が悪いな
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
火事になればまた訴えられる、訴訟ハード
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
>>73
豚理論
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:32▼返信
>>653
なら箱とスイッチに何か褒められる所はあるんですか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:33▼返信
>>668
もうそこ以外イチャモン付けられる所無さそうだもんな
隙が無さすぎて
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:33▼返信
>>678
え?w
スイッチっていつ1億台超えたの?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:33▼返信
>>650
有名なのは潰れる寸前までいったシャープテレビのリコールだな
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:33▼返信
>>675
箱1Xで既に

カタログスペック・・・箱1X>PS4PRO
実機パフォーマンス・・・PS4PRO>箱1X

って言う実績あるからなぁ・・・
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:34▼返信
>>80
PSで言えばシステムアップデートレベルですね。
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:34▼返信
知ってるか?Switchは100%中華製だけど、PS4は日本製と中国製が混じってるんやで
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:35▼返信
>>668
動画見たことないから見当違いなことしか言えないバカ豚
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:35▼返信
>>680
何ならソニーサポートって電話対応で簡易修理方法教えてくれてそれでもダメなら送ってくださいってスゲー丁寧だよな
ゲーム機だけじゃなくて他の家電も扱ってるからだと思うが同じ故障修理でも任天堂とは対応の丁寧さが違ったわ

ってか任天堂の電話サポートがマジで態度悪いんだよな。基本的にユーザー要因疑ってきてるの目に見えてて
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:36▼返信
>>653
褒めるようなことしろよゴミども
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:36▼返信
じゃあカタログスペックで惨敗のスイッチが実は最高性能な可能性もあるブヒ!
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:36▼返信
>>668
あすか修繕堂は捏造だ!!って言ってた癖になんでそれに頼った妄想してんのw?
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:37▼返信
>>112
なんだ、夢か。
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:37▼返信
※692
ソニーのサポセンは凄い丁寧だよね
保証期間なら送料も無料で送れるし、PSPのボタンの時は保証期間過ぎても無料で修理してくれたな
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
>>692
しかも修理も早い
俺は2週間ぐらいかかるって言われて5日で直って返送されてきたよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
結局中国とか関係なく品質管理できなきゃゴミなんだよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
>>672
失礼な!中華タブなら安価で高性能に出来るアル
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
>>692
そうなんだよな、エラーコードの詳細もナンバー毎に載ってるし修理に至るまでのサポートが素晴らしい会社だと思うよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
>>18
え?いつスイッチが一億一千万以上売れたの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
>>117
寧ろ爆発するように作ったのに失敗したんじゃないか?w
中国企業だものw
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:38▼返信
注意喚起と定期的なメンテナンス奨励というありがたい動画に発狂してしまうぶ~ちゃん
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:40▼返信
PS5に関してはある程度自分でメンテが可能みたいだし最高やん
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:40▼返信



      スーパーホット!!


707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:40▼返信
>>692
ジョイコンの故障でサポートに電話したら「落としたとか?」「水をかけたとか?」とか散々ユーザー要因疑われたわ
んで「SNSとかでも故障事例上がってますよ」とか言ったら「そのアカウント教えてください」とか言われて「聞いてどうするんです?」って返したらすぐに話題逸らして「それは良いので送ってください」って言われたわ
マジでなんなんだこのサポートって思ったぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:40▼返信
>>705
あれ掃除機で吸えばいいんだっけ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:40▼返信
こんなんじゃ怖くて子供に遊ばせられないね
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
>>122
任天堂が?
初期不良さえ知らん顔が、責任取らないでしょー。
出火元がSwitchでも、『ユーザーが悪い』にするよ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
※705
掃除穴付いてるのすげーありがたい
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
>>648
任天堂という偉大なる唯一神の威光で皆遊ばせてもらっているニダ
逆らうものは異教徒ニダ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
>>699
これ
あいつら信頼して完全に放置するととんでもない手抜き始める
逆に言えば監視さえすればまともに動くから中国製でも普通に動くものはできあがる
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
>>697
保証期間切れても前例のあるハード要因だった場合も無償対応してくれるしな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:41▼返信
任天堂は客を疑ってかかってそれが事実だと分かると渋々修理を有料で受け付ける会社という事か(保証期間内でも)
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:42▼返信
※707
たぶん下請けの質の差
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:42▼返信
>>215
湿気のないとこあるんかw
Switchのために西海岸にでも移住しろやーwwwかな?
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:42▼返信
>>708
そや
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:42▼返信
日本で使える中国製なんてもう完全にテンプレ化しててどこの国でも図面さえ見れば同じものが作れるって言う程度のもので
大体は設計の根幹にかかわるところは中国では作らせないんだけどそれを任天堂は中国で作ってるからこんなことになる
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:42▼返信
>>674
一応あれ全てのプラスチック製品が当てはまるんだけど、公式がわざわざ動画にするって事は壊れ過ぎて修理が追いついてないか、よほど脆いプラスチック使ってるのかのどっちかなんだろうな
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:43▼返信
海に囲まれた日本に住んでるんだから湿気の無い所なんてないやろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:43▼返信
>>138
え?
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:43▼返信
ゴキブリ側の奴らの言うことなんて信じられるわけ無いだろ
四六時中任天堂のネガキャンしてやろうって考えてるような奴らだぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
>>594
さあ?ゴキブタ語は難解だから常人には理解できないからね
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
※711

ホコリ対策でメンテを考えて設計してあるハードはゲーム機で初めてじゃない?
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
>>1
珍天ハードも豚の頭も欠陥品ってことね。
知ってたw
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
>>720
PS4とかの筐体は合成材質だからアルコール掃除も推奨じゃないけど溶けるって程致命的じゃないんだけどな
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
ゴミ性能な上に不具合と欠陥てんこ盛りでそれを任天堂が認めずリコールしないから
各国で訴訟に発展してるのに豚ちゃんはアーアーキコエナイばかりしてて草
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:44▼返信
>>168
え?
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信



もうハード作るのやめたら?熱問題なんて世代関係無く一生続く問題なんだし


731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>690
コロナの時豚がソニーは技術力無くて中華に頼ってるから大打撃受ける!とか言ってたのに現実は非情で笑ったわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
決定が×ボタンだから日本では売れない←この豚理論が未だに理解出来ないんだが
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>723
そう思いたきゃ勝手にそう思ってなよ
親切心で警告してるのにそれをネガキャン扱いされたらいくら温厚な人間でもブチ切れるぞ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
テレビモードでジョイコン外す状況だと端子むき出しだし、絶対ここ良くないだろうなとは思ってた
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>722
豚にとって任天堂に不都合な事実掘り出すのはユーザーだろうが全部ゴキブリだからな
スイッチ全くやらないで被害も出ず文句も言わないけど持ち上げる豚こそ真の信者って感じなんだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>148
SwitchがSwitchを
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>723
騙るに堕ちるなw豚のスタンスを他者に当て嵌めるな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信



直角エアーフローから何も成長していない


739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>732
実はGCで決定ボタンとキャンセルボタンの配置が変わってることに気付いて無い豚
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>723
スイッチ修理してる所をゴキ認定するんか
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:45▼返信
>>595
うるさいのはともかくガラガラって何の音やねんw
福引かよww
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:46▼返信
>>162
(中国)
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:46▼返信
>>674
任天堂公式が湿気で駄目って言ってたしアルコールもアウトじゃね?
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:46▼返信
>>719
nVidia…
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:46▼返信
※725
たぶん
長寿命目指してるのがよくわかる分解動画だった
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:47▼返信
>>165
Switch無料だったか。
対価以上に払ってる気がするが。
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:47▼返信
殆ど中国にいってるのに僅かに残った日本でこんなに不具合がでるなんて
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:47▼返信
>>734
ってか外したジョイコン側には付属してるカバーあるのになんで本体側は外しままむき出しなんだろうな
それが怖くてジョイコン付けてまま繋いでプロコンで遊ぶとかしか出来ねぇわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:47▼返信
ゴミすぎる
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:48▼返信
>>740
任天堂に逆らうものは異教徒ニダゴキ!
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:48▼返信
NVIDIAのチップを使ったCS機は基本的に失敗するからな、NVIDIAを選んだ時点で任天堂の負けは確定してるんだよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:49▼返信
>>167
あれ、いつの時代の機種だっけ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:49▼返信
任天堂サポートに修理出してもノータッチで修理費だけ取って返すとかあったからな
基板交換しましたって言って全く直ってないって思って分解したら修理に出す前にもあったお茶の拭いた跡が綺麗に残ってたとかな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:49▼返信
うーんコレは電子ゴミ
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:50▼返信
不具合ハードVITAのことはもう忘れたのかゴキブリ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:50▼返信
>>747
まぁWiiUの頃にいた300~400万程度のユーザーは多分実際におるからそれの7割が故障するだけでも相当でしょ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:50▼返信
NVIDIA系のハードは頑張ればある程度伸びるけど、8000万台付近で止まることが多い
SwitchがPS3に近い性能なら尚更だ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:51▼返信
ソニー工作部隊「Switchは不良が多いニダ」
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:51▼返信
ジョイコン→設計不良、改善方法なし。ケーブル差込口→設計不良、優しく取り扱わないともげる。スタンド兼蓋→設計不良、優しく取り扱わないともげる上に、カード差込口にゴミが入るのでメンテ必要。ファンの制御系→ここが壊れると取り返しがつかないので外してしまうのもあり、ただしファンが壊れる確率が上がる。
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:51▼返信
まぁ、あれだけの高性能をあの小さなハードに集約してるわけなんだから少しは多めに見てやろうぜ
ps5のあのデカさ見た後だと普通にそう思えるわ
おまけにユーザー側に○=決定をさせない始末
できる範囲で最善を尽くす任天堂は好感度高い
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:51▼返信
>>758
「工作する必要なくて助かるわ」
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:52▼返信
>>755
それ豚の捏造だったじゃん
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:52▼返信
ps5が盛り上がらないからってSwitchのネガキャンかい?
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:52▼返信
>>758
集団訴訟で敗訴して無償交換認めた北米は全てが工作部隊ってかw?
それはそれで任天堂そんな大規模組織に勝てないやろwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:52▼返信
>>755
Vitaに不具合なんて早々ありませんがね…
もしかして売れなかったことが不具合とでも言いたいの?w
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
>>763
数分で予約品切れのとこしかなくてすまん
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
冷却は出来てないんだから長時間起動してると熱で壊れるぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
>>763
盛り上がってないなら買わせてくれよマジで
情報出る度にトレンド上がる上にその度にみんなまだ予約完了してないって悲鳴上げてんだよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信



さっさと美談創作して来いよw


770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
>>765
VITAは売れまくってたけどな
ぶーちゃん必死すぎw
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
>>763
事実陳列罪っスか~w
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:53▼返信
>>760
ブヒッチはスマホ以下だぞw
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
>>763
捏造ばっかだな
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
それだけSwitchが驚異だってことだな
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
PS4のファンも確かにうるさい時はうるさいけど
携帯モードで手元でファンが鳴りやまないスイッチのがウザいよな
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
※768
正直ローンチは盛り上がってないほうがよかった…全然予約できん
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
これはスイッチの裏に熱いものを置いて撮影しているのだろうと思う
俺のスイッチはこんなに熱くならないぞ
明らかにネガキャン捏造工作だろう
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:54▼返信
>>770
いや、売れまくってはいなかったよ
程々に売れて長寿命なだけ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:55▼返信
これだけSwitchネガキャンしててPS5発売日に買わないってことはないだろうね?ゴキブリ
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:55▼返信
>>777
お前の妄想switchなんか知らんがな
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:55▼返信
※766
おまえ予約や抽選受付してねえだろ
数分で予約品切れ?

数分じゃねえぞ、アクセスした瞬間にもう在庫ねえんだよ10時ちょうどにかまえて
Amazonも楽天も
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:55▼返信
VITAは携帯機としては完璧なハードだったな
発売するのが遅すぎたのが失敗の原因なのかな?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:55▼返信
>>778
お前の世界線ではそうなんだろうなあw
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:56▼返信
>>768
ホントだよ
つか一般層に安い安い言われてんのって豚共が根拠無くハードル上げしたからだよな
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:56▼返信
>>779
発売日に買えない層の方が多いんだよなぁ…予約の数が多すぎて後日届くユーザーばかりだし
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:56▼返信
>>781
PS3の失敗を繰り返すチョニーだな
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:57▼返信
※777
実際珍しい不具合だと思う
ただ原因聞く限りなくはない故障なんで予防はしようね
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:57▼返信
>>776
俺もロンチだけでデモンズ、スパイダーマン、あとそんな注目されてないが個人的に好きだったリビッツとプリインストールされてるアストロボットがあるからこれだけで年末年始まで余裕で遊べたわ

まぁ予約できないんですがね・・・
PS4もスイッチも予約開始日さえ押さえておけば余裕で予約出来たのにマジで歴代最高にロンチ入手難易度高いゲーム機だろ
マジで2万高い程度とかで見つけられるなら転売ヤーでも・・・って一瞬迷うレベル。きちんとしたもの送られる保証無いって気付くからすぐ冷静になるけど
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:57▼返信
仕方ねぇだろショボッチなんだから
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:57▼返信
スイッチの裏に電気ストーブとかが隠れてそうだな
このような捏造ネガキャン行為は許されない
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:57▼返信
>>779
抽選に当たらなきゃムリなんですが
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
何から何まで不良品
初期不良ならまだしも発売からこんだけたって批判もされてるのにゴミのまま
そんなのを持ち上げる連中が「PS5の初期不良が怖い!」とか吹聴してんだからホント笑うしかない
不良率も低く保証期間内ならきちんと無料修理されるソニーハードのの初期不良が怖いような人間は
スイッチなんか絶対買えねえよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
>>774
まともじゃないメーカー、性犯罪するユーザー確かに一般社会には脅威だなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
>>783
お前さ、Vitaの台数がどれだけ出たのか覚えてないの?PSユーザーを名乗ってる割には知らないんだな
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
※790
そう思うなら再現して動画上げればいい
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
>>781
Amazon実は5分くらいは在庫残ってたんだがアクセス多すぎてすぐエラー吐くから購入ページに進めたかどうかはマジで運だったんだよな
そもそも5分在庫あったのもみんながエラーで購入ページまで行けなかったからだと思うけど
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:58▼返信
PS5は予約できないのに欲しくなる情報ばっかり次々出てくるんだよな
俺はもう年内は諦めた
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:59▼返信
今だに不具合修正バージョン出してないというのがね
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:59▼返信
※786
ソニーストアは抽選販売だよ
これに関してはAmazonと楽天がまじでクソ
抽選じゃなく予約にしたからアクセス集中して
けっか転売屋が全てかっさらった
ヨドもコジマもビッグカメラもYAMADAもジョーシンもゲオも抽選券にしたのに
まじで大手のくせにAmazonと楽天は無能
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:59▼返信
>>794
何?そんな安い挑発に乗って台数言うと思ってるの?wぶーちゃん浅はかだねーw
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:59▼返信
>>786
言ってることがコロコロ変わるのがゴキブタクオリティである

まあ普段からスイッチじゃ勝ち目なかったら箱やPCに泣きついてるしな
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:00▼返信
>>790
豚の妄想かつ捏造w
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:00▼返信
コロナで普段ゲームやらん奴までインドア趣味増えたから余計に厳しいんだろうな
俺ももう発売日前の抽選はゲオとエディオンしか残ってねぇわ・・・年末の里帰りまでに手に入ればいいんだけどな・・・
発売日が楽しみというより予約出来てないのに発売日が迫っているという焦りしか無いんだわもう・・・
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:00▼返信
※796
Amazonはまじでクソだったよ
カートにいれる、決済確定する
メールで購入できませんでしたのでキャンセル
まじでブチ切れそうになったわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:00▼返信
>>794
売り上げがそんなに大事なのかねえ…どれだけ楽しいゲームで遊べたかが大事なのでは?
VITAはいいハードだったぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:01▼返信
>>801
物売るってレベルじゃねーぞってやつの二の舞よ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:01▼返信
今年になってからPC久しぶりに自作したから余計にPS5の分解動画見てめっちゃワクワクしたわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:01▼返信
※801
箱やPCに泣きつけなくなったらどうするんだろうな
というか、11月半ばからはそんな状況になるんだが一体彼らはこの先何を支えにするんだろうか
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:01▼返信
>>786
PS3は逆鞘対策で最初から出荷抑えたんだよ豚
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:02▼返信
スイッチ「サードのみなさん、ゲーム出してくれ!」
モンハン「助けに来たぞ!」
スイッチ「勝ったな」

PS「サードのみなさん、ゲーム出して下さい!」
ラブライブ「助けに来ましたー」
PS「・・・」
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:02▼返信
>>804
ってかPS5特設ページから購入画面までがまず分かり難かったしなぁ
気付いたの5分後で参戦遅れたからあの時すぐに気づいていればってまたAmazon予約開始日に時間さかのぼりたいわ・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:03▼返信
>>805
携帯機に関しては売り上げが全てだろ、良いハードだったかどうかなんてのは個人の感想でしかない
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
>>810
1000万うれたらいいねw
何分の一になるかな?
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
循環取引じゃなくて基板交換でのグラボの流用してそうなんだけど
どうなんでしょうか?
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
>>810
カプコン「すまん、ワールドの時と比べてPVとか新規情報の動画再生数が100分の1なんだがこれホンマ注目されてるんか?」
任天堂「あ、ごめんそろそろポケモンアプデだから空気になっててくれない?スマブラもマイクラ参戦するし」
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:04▼返信
>>810
そのモンハンってXX系じゃん
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
>>814
合法も違法もバレない事やバレても天下りが消せることなら大体やってるだろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
ホーム画面表示してるだけなのにみるみるバッテリー減ってて草
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:05▼返信
※815
ワールド公式「ライズにも注目して!!!!(RT連打)」
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
ライズの新規情報にスマブラのマイクラ参戦被せて潰してるからな
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:06▼返信
ライズとかいうモンハンの存在を既に忘れてたわ、まだ出てなかったんやな
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
>>818
スイッチ外で遊ぶならマジでモバイルバッテリーもっていかないと話にならんぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
モンハンが助けに来るハードと、ラブライブしか助けに来ないハードの差が笑えるって話なんだが・・・
ゴキちゃんには難しかったかw
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
>>819
ワールドに慣れた海外プレイヤーはライズなんてガン無視だよホント
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:07▼返信
>>823
FF16「ん?」
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
コメント欄を記事ごと通報致しました。対処して下さるようなので過激なコメントも消去せず残しておいてください。
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:08▼返信
スイッチは修理しやすくできていて素晴らしいな
ゴキステは分解難易度が高いしな
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
>>824
グラフィックが要らないゲームって言うのも確かに無い事は無いが
生態系とかその辺りの設定を重視するモンハンにおいてグラフィックがカスになるってやっぱ致命的だよな
豚も今更ファミコンのマリオとかやってられるのかよと聞きたくなるわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
>>827
しやすくねぇよ、現実逃避をすんな
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
※185
ごめんじゃすまんだろぼけ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
※827
どう考えても逆だろw
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
※828
いやファミコングラのマリオ35やってんじゃんwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:09▼返信
モンハンライズさん未だにPV100万すらいってねえのなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
>>823
モンハンに贔屓して胡麻擦ったせいでそれ以外のサードからガン無視されてるやんwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
モンハンライズw
YouTubeの動画だけであれだけジャギガクがはっきり分かるゲームも珍しいよな
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
ぶーちゃんに1つ教えてあげる、PS5にはMHWの続編が出るんだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:10▼返信
>>833
ワールドの時は初週で1000万超えてたのになw
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
ライズってどう見ても3DSのモンハンのリマスターレベルにしか見えないしな
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:11▼返信
>>836
そんなもん発表されてませんが
VitaのMHPって発表されたあとどうなったっけ?w
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:12▼返信
>>827
平然と真逆の事を
この記事の一連の流れすら無視なんだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:12▼返信
ワールドユーザーならライズとか言うゴミにリソース割く位なら次世代機新作モンハン出るまでワールドアプデしとけよって思ってるだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:12▼返信
>>839
馬鹿だねぇ…なんでそこで携帯機の話を出してくるの?
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
>>839
次世代機向けモンハンとは別に中高生向きのモンハン作っていますって言っててその中高生向きのモンハンがライズなら次世代機向けモンハンも作ってるって事やでw?
そもそもアイスボーン発表の時から完全新作の次世代機向けは作ってるって言ってるからなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:13▼返信
携帯機用のモンハンがスイッチに、据え置き用のモンハンがPSPCに出るってだけの話じゃないの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:14▼返信
スイッチ2も次世代機ですが?w
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:14▼返信
>>839
ライズの可能性を示唆したカプコン公式発言で次世代機向けはちゃんと作ってるって言ってるのに何でそっちは無い事になってんだよ
ライズより先に作ってるって言われてたやつだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
>>845
スイッチがもう3世代も前のハードより劣ってるんだしそもそもスイッチって言うシリーズ捨てないとPS4にすら届かないだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
>>845
そんなもんありませんがw
出たとしてもPS3.1程度の性能しか無さそうだがw
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:15▼返信
豚ってスイッチ2とかありもしないもの熱望するほど今のスイッチじゃどうしようもないって自白してる自覚ねぇのかね?
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
>>845
あのさ、Switch自体がPS5と同期なのをもう忘れたの?PS4と世代が並んでるから現行機だと思い込んだのかな?

そもそもSwitchの後継機の話はまだ出てないはずだけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:16▼返信
表面温度がこれはやばい
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
※849
実際に次世代機を間近に控えてるPSユーザーはまだPS4で遊べるって言ってるのにな
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
>>839
vitaはFしか発表してないし発売してない
triが失敗したせいで潰されたのがPS3で出すはずだったモンハン
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:17▼返信
てか3年程度しか経ってないハードなのに
もう次世代が切望されるってクソすぎでしょうw

まあこの記事の内容通りクソすぎるんだけどw
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:19▼返信
もはやニシ豚達からもSwitchは次世代機への繋ぎとして認識されてるようだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:20▼返信
世代でいえばPS5と同じなのになスイッチって
だからあのスペックなのが馬鹿にされてるんだけど
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:21▼返信
おじおじのジョイコン認識しないスイッチのリペア動画で、
レール部分が溶けてて不思議がってたっけ…
衝撃で歪んだんじゃなくジョイコン爆発したか火あぶりにしたとしか思えないって言ってたけど、
恐らくこれが原因で壊れた本体だったんだろうな
あすか修繕堂の動画見てないけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:22▼返信
温度感知するやつがいかれて
ファンも回らなくなるんだったよね
欠陥だらけ
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:22▼返信
Switchが倒すべき相手はPS4じゃなくてPS5なの、なのに豚はWiiUと同期のPS4を目の敵にしてる時点で何もかもがズレてるんだよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
まぁ世代以前にPS3と同じか劣るくらいのハードだしなぁ…
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:25▼返信
NVIDIAは発火の恐れがあるって
SHIELDタブレット回収してたよね
煙まで出ちゃう状態のものを任天堂はどうするでしょね
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:26▼返信
>>497
先にいわれてたから、中国版規制多くて使えないから、日本版転売するんだってねw
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:27▼返信
嘘松
煙が出るゲーム機なんてありえない
火力発電してるの?
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
>>444
初代PSと比べられても…
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:28▼返信
任天堂はソフトメーカーとしては超有能だけどハードメーカーとしてはクソゴミ以下だからな

マジでソフトだけ作っててほしい
低スぺクソハードでゲーム業界の発展を妨げるな
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:29▼返信
ソニーがVITA2あきらめたのは構造上あの大きさに高性能部品を詰め込むのはもう危険だと判断したから
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:30▼返信
>>45
頭の悪い大きなお子さまね
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:30▼返信
>>377
リコールとネガキャンは関係なねーよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:31▼返信
>>3
さすがに訴えられてもおかしくないよなぁ
たった78度で煙なんて出るわけないんだが…内部が100度になってても出ないぞ…
修理ミスってなにか挟み込んだとしか思えないレベル
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
>>16
任天堂に動画を報告してみたら?
どうなっても知らんけど、、、

任天堂が
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:33▼返信
実際に出火して火傷したら訴訟すれば勝てるだろう
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
>>21
検索、下手か!?
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:34▼返信
 
 
このまま逃げきってやるぜ!!!!   byチョウセンドー
 
 
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:35▼返信
まぁ殆ど中国に渡ってるし
中国なら電化製品の爆発なんて日常茶飯事だから問題なかろう
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:36▼返信
最強法務部って言うけどそもそも法務部って本来他の特許に引っ掛かってないのか調べるのが仕事であって
これだけ色々引っ掛かって年がら年中どこかしらと訴訟で揉めてるような法務部とか最強どころか無能なんだよなぁ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:38▼返信
>>874
中国家電レベルは草
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:39▼返信
>>57
雑魚なんざ蹴散らせるだろ
訴えるって言葉だせば、即豚走するやろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:39▼返信
動画のコメ欄で岩田がいた頃はーって言ってる奴いるけどswitchって岩田がいた頃に作られたんじゃ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:41▼返信
※828
>>生態系とかその辺りの設定を重視
WHWを経てまだそんな寝言を言えるのは凄いな
もう生態系()笑だぞ、あんなん
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
3年も経ってやっと一例でてきた不具合をもって全体を評価するのはちょっとどうかとは思う
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
スマホ、パッドでゲームは無理なんだよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:42▼返信
>>81
お前の負けだな
事実には勝てねーよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
>>865
ソフトメーカーとしてもアレやぞ
外注も多いし
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:43▼返信
本当に、悪どい売り方してるハードだよね

転売云々は置いとくとして、わざわざ壊れやすいハードを作って、その修理(基盤交換?)で荒稼ぎすると言うね
そういう意味で、転売云々を含めて言えば、どうであれ購入したハードも壊れてしまって、また新たに購入する訳でしょ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
暗黒面任天堂を許すな!
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:44▼返信
Switchは悪くない
使う側が悪いだけだ
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:45▼返信
今までの「任天堂系モンハン」の中では最高峰だろうけど、
一番最初のPVの時点で、のっぺりテクスチャやスカスカオブジェクトや
ボンヤリ遠景のシーンが散見されてるからなあモンハンRISEはw
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:45▼返信
むしろ煙がでたほうが暖かみがあって安心するな
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:46▼返信



煙突堂


890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:46▼返信
NX(仮)がSwitchに名称変更した時まで岩田は生きていた、岩田自体は設計までの付き合いだぞ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:46▼返信
>>865
ユーザースコア4~5点台のクソゲーに片足突っ込んだ微妙ゲーしか作れてないけどな
それなりのゲームはバンナムコエテク製だし
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:47▼返信
ゴキステと裏で癒着してそうな修理屋だな
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:47▼返信
煙まで吹けるのか
曲がるし割れるし

いやー、多機能
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:47▼返信
>>111
たっけーガチャだな
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:47▼返信
欠陥switch
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:48▼返信
>>892
逆だよ、PSはそもそもこの業者と関わりが一切ない
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:48▼返信
そんな欠陥製品存在するかよ…酷いネガキャンだな
と思ったら事実ばかりだからSwitchは恐ろしいゲーム機だよな
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
>>810
XXはポーイ!
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:49▼返信
>>125
車のリコールって知ってるか?
おっさん
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
スーパーホット
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
そもそも任天堂が修理に関してはこのあすか修繕堂を推奨してるからな
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
>>896
保証期間なら公式で無償修理できるもんな
いや、至って普通のことなんだけど
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
ニシの言うSwitchproだの2だのって何なの
公式から何の発表もないでしょ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:50▼返信
電通パワーもまだまだ馬鹿に出来ないもんだ
ドリフト、曲がる、爆熱、クレカ不正利用…
こんだけやらかしたら任天堂以外の企業ならとっくに倒産してるだろwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:51▼返信
>>133
いや、tegraと関係ないパーツで発熱しているのですが、、、
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:52▼返信
>>903
次世代にPS5が出るから焦ってるだけ
奴らはSwitchがPS4と同期だと思い込んでる
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:52▼返信
>>887
発表の仕方も下の下だわ
ps5と被せたせいで盛り上がりが分散してるしニンダイミニでサプライズだから注目度も低い
力入れてるならワールドのE3発表みたいにちゃんと大舞台で発表させてやるべきだった
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
発売してから3年半、そんな不具合の報告一度も出てこなかったじゃん
こんなネタ、ゲハが喜んでスレを立てるだろうに

この本体、ハックに失敗したんじゃね?って思う
ちょうど右のコネクタをショートさせるし
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
スイッチプロは水面下で開発が進んでいるといわれているしなあ
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
>>168
動画内の推測に、このコメントが入ってたな。つまり、お前はちゃんと動画見ろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
>>879
WHWは草
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信



本体から煙が出るのは任天堂独占


913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信
>>845
Switch2()とやらが出る頃にはPS6発表されてそうなのがいつもの任天堂らしいよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信
>>908
3年立てば埃や削られた金属粉もたまるわな
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信
>>909
ってか、次はSwitchですらないんじゃね?Switchを引っ張ると低性能という呪いまで引き継ぐことになるぞ
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:54▼返信
最低最悪の企業ナンバーワンだけの事は有るなwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
言うほど壊れないけどすぐに熱くなるよな
なんなんあれ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:55▼返信
ブタの襲撃受けなきゃ良いけどwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
任天堂独自チップの開発のうわさは絶えない
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
>>879
モンハン()のライズがそれ言うか?
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
>>909
お前の世界だとそうなのか
50万円かな
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:56▼返信
>>908
だといいね
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
計画的陣腐化任天堂スイッチはゴミ箱へ
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
>>909
Switchから離れないと欠陥直せないですね
直したら欠陥認めるようなものだし次世代機なら全面的に変更しても大丈夫だし
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
>>917
既に危険な徴候だよw
って言うか何で遊んでいるの?ソレが不思議で分からないw
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:57▼返信
>>892
修理して儲けてるのにハードの会社とつながる意味ってなんだよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
>>919
ポテチでも売るの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:58▼返信
>>202
正しい使い方です。
今後も、使用しないことを継続してください。
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
任天堂が新しいハードを作るとなればオンラインサービスを終了しなければいけない
Switchの新型を作るにしても低性能の呪いは互換性問題で解くことは不可能(AMDチップは制約により使用出来ない)
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
>>919
そんなもん作れる企業じゃないだろ!
Wii以降、マトモに開発に関わった事もないじゃないw
これ以前も開発に金出しても基本丸投げでしょwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:00▼返信
Switch2ね…
やれることがスマホ以下なら名実ともに子供のおもちゃなんだけどな
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:00▼返信
Switchで煙がでるならSwitch2では更にパワーアップして爆発でもするんやろか
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:01▼返信
そもそもな話だよ、PS5と張り合った時点で任天堂のゲーム機がおもちゃでは無くなってしまうでしょうに
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:02▼返信
>>929
もう、元のハードなSHIELD Proが出てるのだからそれしか無い。
0.15Tflops上がってアプコンで4K出力出来る奴だよwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:03▼返信
>>284
箱の中身見たろ?
連中じゃ、あの設計はやらねーよ
外人はとにかく、設計が雑で力業なんだよなー
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:04▼返信
今日もゴキがウソを撒き散らす
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:05▼返信
>>298
充電出来んじゃろがー!
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:06▼返信
>>936
いつもの「都合が悪くなると全てウソ呼ばわりする」というムーブかw
939.投稿日:2020年10月11日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:07▼返信
>>331
関西じゃ、お前の頭おかしいって意味だよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:09▼返信
Switchというガラクタを買うぐらいならまだXSSというゴミを買う方がマシ
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:10▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ  ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:10▼返信
てかさ、4TFlopsのXSSと価格で並ぶSwitchってどうなの?Switchはマジでぼったくりじゃん
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:11▼返信
じゃあPS5は本体から火を吹くんですね
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:12▼返信
>>944
冷却重視なんで火は一切出ません
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:14▼返信
すぐに割れるって今でも叩かれてるDSのヒンジよりも悪質になってんな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:14▼返信
保証期間切れて3年以上実費メンテナンス修理出すと
スイッチこんな汚くなるだな、画面もなんかトッド抜けあるし
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:15▼返信
ポケモンの時のバグもだんまり、本体から煙吹いてもだんまりwwwwもう終わってん堂wwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:15▼返信
普通はリコール対象だが、三年全く対応してないんだろ?任天堂もかなり腐ってるご様子だ。
絶対Switchは買わない。
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:16▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:17▼返信
スイッチ本体(TVモード時)39.9度
人「スイッチ熱いよ!」
豚「肌のぬくもりに近い温かみのあるハードだが?」
人「豚ちゃん落ち着いて!それ以上発熱すると知能が!」
豚「ぱおーーーーん!」
人の体温36度、豚の体温39度
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:17▼返信
90℃近いってことは発熱・発煙・発火するんだな
Switchはクソスペックのくせに火事の原因にまで成るとか
救いようがないね
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:18▼返信
普通なら任天堂を卒業してPCかPSに移住してる年頃の奴らがまだ洗脳されて居座ってるという恐怖
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:18▼返信
なぜSwitchリコールにしないのか?
赤字になるからだんまりしてるんだよね
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:19▼返信
Switchって設計まで中華に任せたのかねぇ
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:20▼返信
※794
Wiiuよりは売れてるけど何か?
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:24▼返信
また 捏造記事ですか こりませんね
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:24▼返信
>>956
据え置きと張り合うなっての
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:26▼返信
ぶーちゃんも沸騰してて草
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:26▼返信
※957
捏造記事って思うなら最強法務部とやらにお願いしてきたら?
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:29▼返信
ゴキブリに告ぐ
これは神への冒涜だぞ
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:30▼返信
煙が出るほど熱くなるってw
そら曲がりますわww
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:33▼返信
残念だな、人間は神を滅ぼすのが得意なんだ
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:34▼返信
Joyコンドリフトの件といい、
株主にもツッコまれ始めてるのに
しらばっくれ続けてるの、上場企業としておかしいよな
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:34▼返信
>>961
カルトw
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:34▼返信
>>961
豚の言う神って奴は箱に負ける雑魚なのかい?
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:35▼返信
発熱・発煙して火事の原因を作る神とか邪神じゃん
滅ぼしたほうが良いね
968.もこっち投稿日:2020年10月11日 14:35▼返信
煙なんてまだまだ可愛いほうだ。PS3なんて本体が激熱になって肉焼けたからね
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:35▼返信
電子ゴミッチとかスマホにすら負けてるしな
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:36▼返信
>>968
PS3の件は豚による捏造だと既に証明されてますけど
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:39▼返信
ポケモン剣盾が原因と見られる本体起動不可トラブルが全世界で相次ぐ

任天堂のツイッターアカウント
⇒部屋の湿度が高くなりすぎてませんか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:39▼返信
煙を出す方が不味いのに何を言ってるんだか、このもこ豚は
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:40▼返信
捏造ではないがまずあり得ない所を良く思いつくな。故障じゃねぇし家電なら何でも当てはまるだろ。
むしろ売れてない遊ばれないPS4が故障するわけないし、稼働率めちゃ高いハードで何年も問題になってないのに必死だな。
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:40▼返信
脆弱でも売れてるからセーフって言うけどさ
こういうのって長期的な信頼に繋がる話だから今売れてるからセーフってわけじゃないんだよ
任天堂も今売るために小型化しつつ値段を落とすために脆弱な作りなのを許容したんだろうけどスイッチが売れたら問題ないと思ってるなら大間違いだぞ
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:42▼返信
>>919
知ってるか、任天堂の研究開発費が年々減っていってるのを……
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:43▼返信
ゴキ捨て5だって定期的に分解して掃除しないと煙出るぞ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:43▼返信
>>973
稼働率低いハードで発売当初から問題な
妄想で騙るな豚
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:44▼返信
>>973
売れてるかもしれんけど稼働率は高くないだろ
有料月額会員の割合めっちゃ少ないしそもそもカジュアルユーザーがほとんどだし特定タイトルだけが売れてるだけだから長時間プレイする人は少ない
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:44▼返信
>>976
出ないぞ、残念だったな
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:45▼返信
>>976
PS5はメンテしやすいハードってだけだぞ
商品以前のswitchと比べちゃいけない
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:46▼返信
> Switch好きやし楽しんでるけどほんと故障が多く怖い
幸い今のところは大丈夫やけど、お金出して買ってるのに運要素あるのはやだなぁ

オメーみたいなアホがこぞって買うからつけ上がるんだろうがwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:46▼返信
PS5は埃が溜まりにくく冷えやすい構造になっており、もし埃が溜まっても簡単に掃除出来るような構造をしている
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:47▼返信
>>976
ps5は掃除機でホコリ吸い取れるエアフローの機構が備わってるやで
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:49▼返信
※958
据え置き携帯機かは関係ないとおもうけど?

あれ?スイッチって据え置きですよね?なんで携帯機のvitaと張り合ってるの?ってなるけどよろしいですか。
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:51▼返信
>>968
あれ改造して作られたただのホットプレートだけど
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:53▼返信
WiiUが即死して一刻も早く新ハードを出さなきゃいけなかったし、任天堂が死ぬか生きるかの瀬戸際だったからなぁ
据え置き機と言い張れるだけの性能
携帯機と言い張れるだけの小型化
任天堂ハード縛りの価格
短納期
これらを掛け合わせた結果クソハードが出来た
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:55▼返信
豚はその時その時の都合で、スイッチは携帯機だ!スイッチは据置機だ!と、言うからウンザリする。
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:57▼返信
約3万円の商品じゃ不具合が出てもしょうがないよね
スマホより安いもんね

ところで72℃って火傷しないのかな?
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:57▼返信
豚って持ち運びの話をし始めたりPS4より性能は上と言い始めたり意味不明だよな
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:57▼返信
据え置きではPS4,PS5に負けるし、箱にすら負けるし
携帯機としてはスマホにも負けてるから
どっちに逃げてもSwitchは負け確だよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:58▼返信
 ∬∬
└| ❛o❛|┘<スイッチくんもすーぱーほっとだぞ〜!
┌||__|┐   [´・ω・`]
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 14:59▼返信
低温やけどすると思うよ、触れないよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:01▼返信
数秒、触れるのは60度ぐらいが限界だと思う
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
欠陥ハードワレッチ横流し転売堂
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
ネガキャンしたところで
ジョイコンが故障しやすいこと以外は全部デマなんだよね
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
使い捨てハードスイッチ
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
計画的陳腐化とはいえ火事を引き起こすかもしれない仕掛けとか人の心すらないな
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
これから冬になるから手が温められていいのでは
でも、火傷に気をつけろよ~🦗
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
よくこんなもの買うよなあ
金を駅とかのゴミ箱に捨てた方がマシだわ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:03▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:04▼返信
全部本当なんだよ、諦めろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:04▼返信
>>458
これ火事案件なんで、些細な欠陥ではなくリコールすべき欠陥ですよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:05▼返信
日本は火事の原因に成る電気製品の発煙・発火に関しては厳しいからな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:07▼返信
※995
PS5のネガキャンと違ってスイッチのネガキャンってただ事実が書かれてるだけじゃん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:08▼返信
保証が無いに等しいのも故障率の高さと転売前提で売っている認識だからだねw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:08▼返信
Switch自身が燃えて青葉になるという話なのにな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:09▼返信
負荷の掛かる合体部分に強度対策してないって所が如何にもSwitchだからの
金型屋から作る時にこの設計だと危険性があるよって指摘もあったろうけど握り潰した奴が社内におるね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:09▼返信
ソニータイマーガーしてる連中いるけど年中無休で故障祭りのこれはなんて呼んでるんすかね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:10▼返信
スイッチのプロコンって何でⅮ4よりも高いの?
納得できる理由が聞きたい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:12▼返信
ボッタクりたいから高額
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:14▼返信
初夏にアップデートして以降熱暴走は出てないな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:15▼返信
でも安心して欲しいもうすぐ新型か次世代が発表されるよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:18▼返信
報道されてないだけでこいつが原因の火事で人が死んでるかもな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:18▼返信
wiiuもスイッチも壊れた
ps4は初期型だけど現役

もう任天堂は信用しない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:20▼返信
>>1000
おめでとう!当てれる人ってすげぇな。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:20▼返信
何がひどいって、欠陥機を欠陥のまま放置してるのが一番ひどい。
ほんま欧州で一回リコールされてくれんかな。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:21▼返信
>>1013
は?黙ってろ。
次それ漏らしたらおまえのその舌引っこ抜くぞ?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
は?燃えるまでがアートだから!
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
※1009
ボッタクリだからw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:22▼返信
>>1019
は?プロコンは高品質だぞ?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:23▼返信
>>869
蓄積された埃に引火したのだろうか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:24▼返信
※1020
任天堂基準で言われてもw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:24▼返信
>>390
韓国人みたいに必死になって訴えるしな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:25▼返信
WiiUはある日動画見てたらフリーズしてそれから死んだ
Switchは買った3ヶ月後にスティックぶっ壊れた

なんなんこれ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:25▼返信
>>14
据置は優秀だしな。携帯機はどうしても壊れやすい
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:27▼返信
>>239
ファンが付いていない部分がそこまで加熱する時点でヤバいよな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:27▼返信
Switchは電子ゴミだよ
電子ゴミッチと呼ばれてるよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:28▼返信
>>18
任豚の妄想世界ではスイッチが既に1億1000万台以上も売れていたのだなw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:28▼返信
>>630
ワロタwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:29▼返信
発熱してるのは修理する前だよ
修理後は発熱も治ってる
ホコリに引火すると言うよりはホコリが本体内部に入り込んで
基盤がショートしてるっぽい
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:29▼返信
>>1027
ソフトもマリオとポケモンしか出ないし買わなきゃ良かったマジで
ネトフリすら見れん
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:30▼返信
>>867
正確には発達障害者だな。思春期に少年から大人になれなかった
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:32▼返信
>>71
それ以前にユーザー層が全然違うしな。ソニーも任天堂が相手と思うなら子供向けのゲームを大量に出しているだろうし
※マイクロソフトも同様、任天堂の子供ユーザーなど気にしていない
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:32▼返信
>>36
ファンの所にマリオの土管が付いているかもなw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:32▼返信
>>1031
リアルな声だな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:32▼返信
>>643
自己責任ならどうぞ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:36▼返信
  く  は  山  7__  ノイ壬_月豕ヽ ヽ  ヽ
  れ  や  下   ノ   _r ⌒\((/⌒ヽ   \   
  |   く   さ  ノ    | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |   き  ん  {/ ノ  (.o  o,)ノ U  し  | 0)|
  |   て  |   > ノ  . -‐…'''⌒ヽ.      |、_ノ|  
  っ       |  > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ 
 ! ! ! !     ! ! ! !  >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ|  ・ ・  |
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:36▼返信
この動画いつもの修繕君だろ
どうせならレール部分が70℃超えるSwitchの割合を自分のとこに来てるSwitch何台中の何台か書けばいいだろうになんで書いてないの?
あと動画のSwitchは既に中身開けてるように見えるんだけど…
本気でリコールものだと思ってるなら動画あげるより任天堂に交渉すればいいだろ
自分が預かってるSwitchが全部火を吹くと思ってるなら十分交渉できるだろ
そうしないなら本気でそう思ってねーってことだ 気軽に動画内でリコールリコール言う修繕屋は信用できんわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:38▼返信
※1008
電子ゴミ 計画的陳腐化ハード etc
バリエーション豊富過ぎて全部書くの無理ッチ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:41▼返信
この修理屋と角ソ連の関係を文春に暴いてもらいたい
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:42▼返信
計画的陳腐化は伊達じゃないな。ゲーム機でここまで神経質にならなきゃいけないって珍しい。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:42▼返信
結局いつものはちまのSwitchネガキャン記事
ネガキャンするためにいつも修繕堂の動画チェックしてるのかと思ったら
9月22日の動画を今頃記事にしてるってことはちょいちょいサボってるんだなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:44▼返信
携帯性とかいらん
一部のライトゲーマー以外誰も望んでいない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:44▼返信
【問題】 ソフトは出ないのに煙が出るハードはどれ?
1.ぶひっち 2.ごみっち 3.しこっち 4.くそっち 5.われっち 6.ろりっち
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:45▼返信
ほんと据え置き機作ってくれ・・・
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:46▼返信
>NVIDIA は 2014 年 7 月から 2015 年 7 月まで販売された SHIELD タブレットのリコールを発表しました。  
NVIDIA は、このタブレットのバッテリが過熱し、火災が発生する可能性があると判断しました。

そもそも欠陥品流用でしょこれ。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:48▼返信
>>1045
一応据置機やぞコレ。つーかスイッチ外で携帯機として使ってる奴全然居ねえけどな、、、なか卯で外人さんがやってるの見たくらいやぞ。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:48▼返信
>>1044
正解の選択肢しかなくて問題として成立してねぇwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:49▼返信
事実はネガキャン
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:50▼返信
>>1044
けむっちともくっちどっちがいいかな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:50▼返信
角ソ連と癒着しているのは明らかだろうな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:56▼返信
これフレキシブルケーブルが内部断線してただけだろ
動画見りゃ分かるが全然ホコリとか関係ないからエアー吹いても意味ないぞ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:56▼返信
>>1038
うちは何台修理を請け負ってますよなんて
収益がわかりそうな事をネットに公表する事業者が居るわけ無いだろう
もう少し常識を学べカス
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
任天堂公式サポートよりもずっとユーザーの助けになってる上に
サポート満足度も高いのにだが買わぬ豚から敵認定されてる修理屋さんかわいそう
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
Switchは壊れやすいハードと言われているが?

豚「ソニーを相手に戦います」
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:57▼返信
俺のは使ってないから全然熱くならない!!
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:59▼返信
いくらなんでもおかし過ぎるわここ
悪評は聞いてたから珍獣観察のつもりで試しに来てみたけど、任天堂が理不尽に叩かれ過ぎててもはや黙ってられんわ
ただ面白いゲームを出し続けて世界的に認められた国内企業を何故嫉妬するのかマジでわからない
ソニーがコントローラーや振動機能パクったとき任天堂は抗議の一つでもしたかよ? 恥ずかしげもなくスマブラのパクリゲー出したときに訴えたかよ? 一度でもソニーのゲームはダメだみたいな非難を浴びせたかよ?
どんだけ目こぼしして貰ってきたと思ってんだ、一度寄生だらけの歴史を振り返ってみろやボケ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:59▼返信
煙天堂
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:00▼返信
スイッチを壊れやすいといっているのは
角ソ連の工作員とつながりのある修理屋のみで事実ではない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:00▼返信
なんかニシ豚が発狂してるww
いくら発狂してもゴミ製品はゴミ製品
Switchが電子ゴミである事は変わらんよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:00▼返信
>>1057
ネタで言ってるんだよね?
ガチで言ってるなら病院行け
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:01▼返信
豚はすぐ長文を書けば良いと思ってるんだから
知性が低いわ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:02▼返信
パクってるのは常に任天堂だけどな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:02▼返信
※1057
縦書き失敗してますよ
1065.投稿日:2020年10月11日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:03▼返信
※1061
ニシ君の場合は、ネタじゃなくガチで言ってる可能性の方が高いよねw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:04▼返信
こいつら神対応とかしないし
修理だしても傷つけて返してくるよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:05▼返信
>>1059
一修理屋どころかフランス・イギリスの消費者団体からもダントツで壊れやすい言われてる上
アメリカでも大量に訴訟起こされてるんですがそれは
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:05▼返信
一度でもPSで遊べば任天堂のサービスがいかに悪いか解るのにね
ニシ君もPSで一度遊んでみたらw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:06▼返信
結局何が原因?
フレキケーブルがクシャクシャに押し込められてるから?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:07▼返信
そりゃゴミッチだもん
設計クソだからね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:08▼返信
>>1057
誰もソニーの話してないんですが…
Switchの商品としての欠陥が酷過ぎるって話をしているんですが。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:09▼返信
設計不良が原因だよケーブルを逃がせば良いとか
そういうレベルじゃない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:09▼返信
角ソ連の陰謀であり工作員の工作である
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:12▼返信
ついに設計不良で発火まで起こしたか
任天堂は終わったな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:15▼返信
スイッチのいとこにあたるエヌビディアのSHIELDTabletも燃えて生産終了になってたしな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:16▼返信
>>215
任天堂には過失もあるし
加湿もあるなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:19▼返信
スイッチPRO(予想スペック)
CPU ZEN3 12コア4.9GHz
GPU BigNaviベース 30TFlops
メモリ GDDR6X 32GB
SSD 2TB 専用チップ搭載
価格 29800円
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:22▼返信



スイッチのゲームっていつも画面がモヤってるじゃん?アレ煙じゃね?w


1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:26▼返信
>>1078
今度は手榴弾クラスの爆発物になりそうだなw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:27▼返信
ゴミクズあ、スイッチは本当にクソハード
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:28▼返信
>>1057
ここに限らず他のゲームハード記事でもそんな感じだよ
PSが叩かれてるところもあればNintendoが叩かれてるところもある
何もこのサイトが特別おかしいわけじゃない
探せばいくらでもネガキャン記事はある。嫌な気分になるなら観察気分で見ない方がいい
自分の好きな物が叩かれてるのは誰だって嫌だからな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:28▼返信
>>1078
妄想スペックのレベルがNX(仮)の頃から何一つ成長してねえ・・・・
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:32▼返信
PS3は焼肉器
PS4は掃除機
PS5はなんだろうな?加湿器か?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:32▼返信
豚ってSwitchの本体が熱で曲がるってネタが出てた頃に『GKはアホな上に大袈裟だからまるで発火する様な言い方してデマ流してるw』みたいな事言ってなかった?
煙が出る程の高温ってマジで発火すんじゃね?発火したら究極のブーメランじゃね?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:34▼返信
※1057
理不尽の意味を調べてから言え低能
お前も同類どころかそれより悪質でブーメランなんだよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:34▼返信
>>5
Switchは買わない宣言した奴が利口だったな。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:35▼返信
妄想でしかもはやメンタルを維持できなくなった
ニシ豚、哀れやな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:35▼返信
この記事と一切関係なくて申し訳ないが、Switchで電子マネー決済とか使えるようにならないかね
New3DSで使えて凄い便利だったもんでな
あとレコチョクで残高使えるようにしてくれればな……いくらなんでもクレジット、うたコードでしか決済できないってのはちょっとね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:35▼返信
>>605
もうそのままSwitch辞めてくれないかな。Switchとのマルチは他のハードの足枷にしかならんし。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:40▼返信
>>1038
なんで修理屋が代表して交渉しなければならないの?
良いお得意様なのに
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:44▼返信
>>1091
修理屋が”気づいてリコールものだと判断した”ならその修理屋以外に誰が交渉するんだ?
”本当に”火が出て店が燃えて被害を被るのもその修理屋だろ
もちろん代理人を立てるうんぬんは勝手にどうぞというお話
もちろん”リコールものだと判断してない”なら交渉そのものの必要が無い
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:47▼返信
>>99
知識無いなら黙ってろって言われそうだけど、積んでるチップに負荷が掛かりすぎて発熱してるとか?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:48▼返信
マジで火が出る様な状況ならこの記事コメント欄で騒いでるだけじゃ収まり付かないだろ。
ここだけ騒がしいがその他の界隈は何でこんなにも静かなんだろうな。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:49▼返信
>>1084
>PS3は焼肉器
>PS4は掃除機
>PS5はなんだろうな?加湿器か?
誰がうまいこと言えとw
誰かが「いっそ本当に空気清浄機能を付ければ空気清浄機としても売れるのに」と言ってたような気がするw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:50▼返信
PGガンダム買えないぞ
また1万プラスの転売屋だらけ
クソすぎる
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:50▼返信
豚「スイッチはあのサイズに詰め込み過ぎ」

分解動画見た事ないのか?スッカスカだったぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:51▼返信
>>125
火は吹いてないけどSDの部分が熱で溶けたってユーザーが海外に居たような。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:52▼返信
こんな不良品をいつまでも放置している任天堂って酷いな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:54▼返信
※1092
修理屋さんは、儲けさせてもらっているのに?
すごい理論だな。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:55▼返信
>>1097
大半がファンが占めてるからなww
携帯機にあんなバカでかいファン取り付けてるのも本末転倒だがファン取り付けても全く排熱できてないってのがヤバいわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:55▼返信
>>146
発売前から指摘されてたけど、あそこから絶対埃が入るな。
持ち歩きを想定したハードにあんなのが付いてるって後々トラブルが起きそうとか言われてたらやっぱり起きたな。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:56▼返信
>>1089
実害出てるから無理
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:57▼返信
発火するなら強制リコールだな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:57▼返信
>>1098
横だけど、ずいぶん昔の話だなー
あれその後に似たようなことあったのけ?
はちま民はあぁいうのが毎日起こるみたいな勢いでコメントしてたけどさw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:58▼返信
>>1076
✕いとこ
◯本名

スイッチはshieldの通名
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:58▼返信
問題だらけの欠陥ハード
無理に携帯モードなんてものにこだわったから問題が発生する
もっと技術力を付けてから携帯モードに挑戦しろ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:59▼返信
>>1095
自分の書き込みに返信とか頭大丈夫?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:00▼返信
>>1101
釣れたww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:01▼返信
>>1108
おなじみ”自分が気に入らないコメントは全て同一人物に見える”病気だなw
お薬ちゃんと飲んでるかい?w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:02▼返信
>>191
GALAXY使ってなかったのもあって「怖いなー」程度でしか覚えてなかったけど、サムスンは結局リコールしたんだっけ?
任天堂はリコールしないつもりなら不誠実さでサムスン超えるな。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:02▼返信
DQ11S、ライザ程度で頻繁に強制エラー終了起こすポンコツだぞ
しかも両方ともPS4版より大幅劣化してるのに
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:03▼返信
北米ではSwitchの熱暴走も問題になっていて任天堂USの公式HPではQ&Aのページで対応すると明記されてる。

※なお日本だけジョイコンや曲がり、ドックの傷等含めいまだに徹底隠蔽している模様
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:03▼返信
【初期不良率比較】(IGNソース)

PS4→0.4%未満 
ニンテンドースイッチ→20% 
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:03▼返信
>>1110
図星つかれたかw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:03▼返信
ニシくん悲報しかないな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:05▼返信
>>1113
日本軽視ってのはこういうところで使うべき言葉よな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:05▼返信
>>1112
曲がる、発熱、強制エラーは
スイッチあるあるとして普通に受け入れられてるんだが?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:05▼返信
>>205
叩かれたのはヒンジ割れと尿液晶位かな。
明らかにwiidsよりも劣るな。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:06▼返信
>>1109
歯軋りし過ぎてそのうち歯がなくなるよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:08▼返信
中身shieldかつ全く改善してないんだから
shieldの問題点はそのままスイッチに当てはまる
事実発売された年に速攻割られて未だに改善されてないし
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:10▼返信
>>246
流石に人体に危害が出る様な内容の不具合ってなると放置はしないと思う。寧ろ動いて欲しい。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:10▼返信
>>1118
スイッチは欠陥品ってのが常識な訳かw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:11▼返信
このホッカイロ、3万円もすんのかよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:11▼返信
>>162
計画的陳腐化してる時点であまり売れてないよ
循環で製造コスト押さえて数字だけで売れてるように見せかけ故障率65%のショボいものを高額で買わせ何度も修理させる
広告費上がったのはそういったのを口止めさせ広めない為だろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:13▼返信
>>277
WiiUがあまりにも不甲斐なくて急遽出した突貫ハードだからじゃないの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:13▼返信
これが情弱相手の日本企業です
世界で戦える訳が無いわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:14▼返信
埃だらけの汚い部屋で使っていたユーザーが悪いと思う
埃だらけの環境で使っていればゴキステもファンでほこりを吸い取り故障するのは明白である
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:14▼返信
>>1128
同意
ゴキは捏造ネガキャンをやめるべきだ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:17▼返信
>>1128
外で使う事も想定してあるはずのスイッチが埃や水に弱いとか笑うんだけどw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:17▼返信
>>1128
うむ、PS5には埃を掃除できるダストキャッチャーが有るのにな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:18▼返信
>>281
俺も発売日に買ったvitaは何回か落としたけど、未だに何とも無いな。
家の中とはいえケースにも入れてない状態で2階から階段をバウンドしながら落ちた時は液晶は逝ったと思ったけど。スティック周りも含めて何ともなかった。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:19▼返信
スイッチが成功した理由と欠点多い理由はセットだよ
本質的にソニーと同じ、ただPSに欠点が少ないのはキャリアと技術力の差
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:20▼返信
なるほどねーPS4がボロ負けしてこういう手できたか
ほんと陰でコソコソとゴキブリみたいな会社だな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:21▼返信
>>324
いやコレは叩かんと大事になるだろ。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:21▼返信
※1134
事実がネガキャンってやつ?w
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:22▼返信
煙出るなんてワクワクもんやろ
スチームパンクやで!
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:22▼返信
>>1134
最低でも1億台越えてから言ってねw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:24▼返信
>>125
「Switchから火を吹いた」でググってみたらこんなのが出てきたけどさすがに発火まではしてないみたいだね

指原莉乃、『あつ森』のやり過ぎでゲーム機が火を吹き驚愕! 「悲しい」
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:24▼返信
フランスで最も壊れやすい製品第1位に選ばれた隠蔽堂のジョイコン!

隠蔽堂はよ潰れろ!
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:25▼返信
>>1094



現に集団訴訟起こされとるがなw

1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:26▼返信
スイッチが軽~くXSXを超えてくるの草ww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:26▼返信
ジョイコンドリフトすら直せないメーカーに何言ってもダメだろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:27▼返信
※1142
Switch「本物のスーパーホット、見せてやろうか?」
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:27▼返信
ゴキステファイブが出だしで躓いたし
ゴキ側からのスイッチへのネガキャンが増えてくるだろうなあと思ってたら案の定だな
ゴキの捏造とは断固戦う
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
事実がネガキャン
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
>>1145
任天堂と戦わなきゃいつまでたっても任天堂はゴミ企業のままやで
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:28▼返信
>>1114
任天堂寄りのIGNが頑張って任天堂有利になるように数字操作してもこれだもんな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:31▼返信
>>157
何が覇権ハードだよwってね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:33▼返信
>>1145
まだ歩きだしてないps5未満のゴミっちは一体何なんだ?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:35▼返信
>>1105
最近ではないけど以前の騒動の後にも海外では報告あるみたいだね

Nintendo Switch - News, Updates, & Informationから去年のブラックフライデーの書き込み

BEWARE! SanDisk MicroSDXC 1TB Melted My Switch!
注意! SanDisk MicroSDXC 1TBが私のスイッチを溶かしました!
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:35▼返信
じゃあゴキ
クソステ5がスイッチより発火するならお前ら全員土下座して謝罪するんだろうな
お前らのやってる事はそういう事だぞ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:36▼返信
ジョイコンドリフトと本体の欠陥と火事の危険そのものも問題だけど、それ以上に任天堂がリコールもせずアナウンスもせずだんまりなのが一番最悪だと思う
2019年に最悪の危機1位に選ばれたのも隠蔽体質が原因ってなってたからね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:36▼返信
>>1152
まず任天堂と豚がやりなよw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:37▼返信
>>1152
switchみたいに根本的な欠陥はないから予期せぬことがない限り発火なんてしないよ
ソニーはそうなったら絶対リコールする
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:38▼返信
>>500
なるべく突撃されない様に不具合を起こしたSwitchユーザーが他のSwitchユーザーに注意喚起の書き込みをネットでする時には「信者だけど」って前置きしてるんだよな。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:39▼返信
>>272
アレックスやめろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:40▼返信
>>1145
躓いてるどころか凄い勢いなんだが…
というか何でもかんでもソニーのせいって韓国人なんだからそういう論調なんだろうけど、任天堂が好きなのに駄目なものは駄目って言わないからこんな企業に成り下がったんだよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:41▼返信
>>1134
switchはps4に全く追い付いてないが
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:41▼返信
任天堂はハード事業捨てる気なんだろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:42▼返信
それでも問題ないという主張を曲げない任天堂に
過去のような誠実さや誠意は無い
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:43▼返信
爆発GALAXYみたいにだんまりか
本当日本企業とは名ばかりの韓国中国企業だな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:47▼返信
事実陳列罪
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:50▼返信
>>723
任天堂に不利な事を言う奴はユーザーだろうが修理屋だろうが全員GKってどこの心理教の信者だよ。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:56▼返信
ホーム画面で78℃とか、夏場にゲームしたらどんだけ熱くなるんだ?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:56▼返信
>>1144
今のはメラゾーマではない、メラだレベルの格の違いを感じる
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:57▼返信
>>1046
>>NVIDIA は 2014 年 7 月から 2015 年 7 月まで販売された SHIELD タブレットのリコールを発表しました。NVIDIA は、このタブレットのバッテリが過熱し、火災が発生する可能性があると判断しました。
>そもそも欠陥品流用でしょこれ。
「SHIELD タブレット」は「Tegra K1」 「Switch」は「Tegra X1」
どうやって流用するんだ?w
それに「SHIELD タブレット」のリコール理由読めないのかな? 「NVIDIA は 2014 年 7 月から 2015 年 7 月まで販売された SHIELD タブレットのリコールを発表しました。NVIDIA は、このタブレットのバッテリが過熱し、火災が発生する可能性があると判断しました。このリコールの一環として、NVIDIA はタブレットを交換する予定です。このリコールは、特定の種類のバッテリを使用しているタブレットにのみ適用されます。“バッテリ” カテゴリに”Y01”の場合、お使いの製品は交換する必要があります。Q:タブレットの代替品として何が送られてきますか? A:バッテリが異なる以外、お使いの SHIELD タブレットと実質的に同じタブレットをお届けします。」
ちなみに「Tegra X1」が搭載されているのは「SHIELD(フラッシュメモリ 16GB)」と「SHIELD PRO(HDD 500GB)」 「SHIELD PRO」はハードディスクエラーによるリコールを発表済み(フラッシュメモリ版の「SHIELD」は問題無し)
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 17:59▼返信



任天堂も液体金属使えば?wまぁそんな技術があるならだけど!w


1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:07▼返信
でーじょうぶだ
スイッチ買ってるのは中国人だけだ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:07▼返信
完全に営業妨害
動画あげたやつと拡散したはちまは訴えられるぞ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:09▼返信
※1152
しなかったらクソ豚がなにをどうするか書いたら考えてやるよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:10▼返信
※1170
この程度で訴えられるなら豚はもう捕まってるよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:11▼返信
>>1104
国内に関してはどれだけ不具合を訴えても豚と電通が邪魔くさいから被害者には申し訳ないけど、寧ろ発火までいかないかなぁとか思ってる。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:12▼返信
発売から三年経ってこういう話題が出るって不自然だよな
初期から改善してないのか、一部分を修正した分他に不具合追加したのか
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:17▼返信
※1174
スライドレールの鉄粉や埃が原因なら発生するまでには時間がかかるし
常にコントローラつけてる人なら起きないだろうよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:17▼返信
※1174
両方
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:19▼返信
こいつっていつも嘘くせぇネガ動画ばっか上げてるよな
信じてる人おるん?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:27▼返信
しょうもない「ギミック」の代償がこれw
リモコンを本体に付けたり取ったりパカパカと、何か面白いんですか?w
まさかそんな稚拙な動作でゲームが面白くなるとか?www
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:30▼返信
>>1177
お前みたいなバカ以外は
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:30▼返信
>>1177
エアプ任信嘘つき望月より100万倍信用できるw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:31▼返信
switch 煙
で調べると他の修理業者でも発生してるような話が1件あるな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:31▼返信
>>1170
不具合報告が営業妨害って随分と面白い世界にすんでるんだな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:32▼返信
なんか豚じゃなくて火消し湧いてない?
任天堂遂にくるとこまで来たかwww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:35▼返信
>>1183
短文でデマを主張するのは業者
長文で冷静装いながらイライラ隠しきれてないのが本物のぶーちゃん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:35▼返信
>>1177
コメント数が全てを物語っている
豚が喚く=真実
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:43▼返信
>>436
任天堂に火事を起こされる豚か
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:50▼返信
>>179
アメリカで負けたら最後やねwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:53▼返信
着火機能はニンテンドースイッチ独占!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 18:59▼返信
もう任天堂が故障しにくいってのは過去の話
DSLite以降ずっとこの傾向がある
初代DSはダサいフォルムだが、やたら頑丈だった
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:10▼返信
どんなに火消ししてもスイッチは燃え続けるというのに!
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:21▼返信
いい加減任天堂を盲信するのはやめなよ、と言いたいところだが豚は任天堂が出した声明でさえ都合次第で信用しない悪質な蝙蝠だったな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:21▼返信
YouTuberも暇だな。どんだけ粗探ししてるんだか…欠陥品をだす奴も悪いけど、法務部が動いてくれたら面白いのになぁ〜。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:29▼返信
>>1192
YouTuberじゃなくて任天堂ハードを中心に家電全般の修理業務をしてる
ちゃんと実店舗のある修理屋のYouTubeチャンネルだよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:30▼返信
任天堂に法務部はありませーん
豚のくせにそんなことも知らないの?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:30▼返信
※1192
わざわざ粗探ししてるんじゃなくて、修理依頼が殺到してるだけなんだぜ・・・
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:40▼返信
ニシ豚は常に妄想にすがって生きてるサイコパスだから
何も知らないよ、いつも幻想を書き込んでるだけ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:47▼返信
100%じゃない、99%じゃ駄目だとか言ってた豚が煙出たのが粗探しってのはどうなのよw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:50▼返信
>>1196
なんか重度の発達こじらせたやつみたいだな
1199.投稿日:2020年10月11日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:59▼返信
ネタでも煽りでもなく真面目に任天堂は今すぐSwitchのリコールしろよ。養護勢が『たかが一件』とか言ってるけど、子供をターゲットに商品を作ってるメーカーが最悪怪我人が出るかもしれないケースを放置は後でバレるよりも信用落とすぞ。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:04▼返信
スーパーホットは最強ゲーム機の代名詞だから
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:08▼返信
※1200
食品関係だと1つでも異物混入したら全品回収だからな…
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:08▼返信
※1199
同業同士の抗争になるやんか
戦争する気か
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:08▼返信
>>1199
火傷したのが組長の孫や若頭の子供だったらブチギレ所で済まなそう。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:11▼返信
ゴミハードすぎるでしょ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:11▼返信
不良品のまま販売を続けてこれだけの量売ってしまったんだから怖いね
売り上げ以上のクレームや修理が押し寄せるの目に見えてるからね
集団訴訟まで起こされてメーカーの信頼までガタ落ち
そもそも携帯機と据え置き機の中途半端なスタイルが間違ってる
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:12▼返信
>>1203
タイトルを付けるなら『仁義無き戦いゲーム機闘争編』かな?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:13▼返信
あすか修繕堂なんて知らんわ
どこの三流企業だよ
一流企業任天堂が作ったハードにケチ付けられるレベルじゃないだろ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:25▼返信
>>1208
株価上げるしか興味無い株屋が何だってw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:28▼返信
バンプのMVをゲームボーイ風にしましたってネタじゃ全然火消し出来てねぇぞ豚w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:31▼返信
>>866
詰めないことはないが、普及価格帯とは程遠いことになるから、
そうなると完全にスマホ市場とかち合うことになるし、iOSやAndroidが寡占状況の中では分が悪すぎる
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 20:32▼返信
動画見たけどなんでそこのパーツ変えると熱が変わったのか理解出来ん
金属粉やほこりが溜まってるだけなら掃除すればパーツ交換必要ない気がするんだけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:03▼返信
>>1078
いつも起源主張するくせにproってパクるのがまた何とも…
というか性能必要ないって君達言ってなかった?
それに任天堂にそんな技術力あると思うの?w
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:07▼返信
※1212
金属粉でショートした基盤が熱を持ってるんじゃね?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:08▼返信
情報古すぎィwww
いつの動画だと思ってるんだよwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:12▼返信
コントローラーは訴訟されるわ煙は出るわで終わってるな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:15▼返信
現時点で最も熱いハードはスイッチだと思う
異論がある人はどうぞ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:19▼返信
>>1212
動画見て理解出来ないとかやばくない?
パーツ変えたのは一度ショートして発火した部品だからだよ
焼けてる(溶けてる)から寿命や安全のためにも交換するべき(自分のものなら自己責任でどうしようが自由だが)
金属粉やほこりが溜まる前に掃除すればこの案件は予防出来るから定期的に掃除しようねって親切な動画
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:21▼返信
防水防塵じゃないんだから濡らしたりホコリにさらしたりしたらダメに決まってるじゃん
この修理屋ガイジかよ
任天堂はまったく悪くないな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:24▼返信
>>1219
Joy-Conの抜き差しで内部に金属粉が溜まってショートしてる構造欠陥が原因なんだが
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:26▼返信
>>34
ふかわのネタかな?w
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:28▼返信
>>1220
豚にそんな難しいことがわかるわけないじゃん
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:30▼返信
>>1220
それはこのガイジ修理屋が勝手に言ってるだけで証明されていない
任天堂のサポートの見解はそうではない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:33▼返信
任豚はスイッチは欠陥品でユーザーに迷惑を掛けていますと言え
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:35▼返信
こんなん設計ミスやろ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:41▼返信
>>186
顔から煙出てんぞ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:45▼返信
原因は色々あるだろうけど煙出てることになんか言えよ擁護豚さんよぉ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:49▼返信
ゴキの捏造ネガキャン印象操作とは断固対決する
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:55▼返信
あのジョイコンでモンハンやらせるの?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:02▼返信
接点を下に付けるんじゃなくて上側とかに付けておけばよかっただけの話
設計に欠陥があるんだよ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:12▼返信
故障だらけでも、それを認めずにスイッチの販売を続ける任天堂。
本体は一級品なのに、発売前なのに最悪の売り方をして全てを台無しにしたソニー。
日本では全く売る気がない、空気ハードを作るマイクロソフト。
もうこれ、ゲーム業界終わりだろ。もう、誰もゲーム作んな。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:25▼返信
>>1
任天堂もセブンと同じことしてるね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:25▼返信
※1231
出た出た全滅論w
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:27▼返信
>>1021
ホコリが蓄積しやすい時点で異常なんだよ。
プレステ5見てみろよ。万が一内部にホコリがあったら吸い出し可能だぞ?しかも基盤部分
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:29▼返信
>>186
そのうちの40%は個人の管理ミスなんですけど?そこら辺どうなん?それに比べお前の最近の商品。上層部と開発に学習機能ついてる?ってレベルで酷いぞ。ネガキャンしてる暇あるなら自分の作品擁護してみろや
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:29▼返信
※1231
最悪の売り方ってなんだ?
予約殺到しすぎて機会損失してることか?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:36▼返信
※1212
コードか端子部分がショートして電流が逆流してる
コネクト部分が逃げ場ないエネルギーの放熱器化になってた

ショート直したら異常放熱異常温度が無くなったってところだね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:38▼返信
>>1231
お前の世界だとそうなのか
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:38▼返信
>>1229
ホリのプロコンだろ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:39▼返信
>>1228
誰もやってないからそれ無意味だぞ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:40▼返信
>>1223
修理できないと儲からない修理業者よりも
ゴミサポート信じるの?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:41▼返信
>>1208
任天堂が三流だって話なんだが
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:41▼返信
>>1200
法律でのリコールはできないから任天堂が自分でやるしかない
でもそれはヤクザはきっとしない
だからあとは信用落として死ぬだけ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:43▼返信
また買える口実ができた。
ありがとう任天堂
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:47▼返信
一度ショートしたコードらは絶縁体がどっか壊れてるからショートしっぱなしなるし

端子部分が金属粉でショートしたら固着しちゃうからな、やっぱショートしっぱなしになる。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 22:55▼返信
「なんで煙が出るのか」はどうでも良くて
肝心なのは「なんで煙が出るほど高温になるか」って話
手に握る物体が高温になったら火傷か低温やけどになる
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:07▼返信
そういえば以前ここが指摘してたタイプCコネクタがメイン基板直付けってのは改善した?
コネクタが壊れると最悪メイン基板交換になるって奴
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:08▼返信
ネガキャンは犯罪(怒)
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:10▼返信
>>812
売上が全てならスイッチのvitaの御下がりソフト
殆どスイッチが負けてるじゃねーかw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:11▼返信
>>1247
微塵も改善してない
あすか修繕堂はなんとか治す方法を編み出したらしいが
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:13▼返信
スイッチって端子ショートさせてデバックモード出す仕様だけど
これだといつの間にかデバックモードになって遊ばなくなるとかありそう
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:14▼返信
>>1243
プライドの高い任天堂様が謝罪なんかしないよなw
じゃあこのまま子供が火傷して親子さんがブチギレるのを待つか。switchが高温になるせいで自分の子供が怪我をしたってなれば親が騒ぐから抑えられないだろう。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:20▼返信
>>884
だから計画的陳腐化って勘づかれる
任天堂のやってる犯罪って勘づけるけどやたら守りが硬い
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:23▼返信
>>1017
あれ?都合が悪かったか?w
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:24▼返信
数年後くらいに本体から煙でて燃えるんじゃないかって冗談ぽく言われてて豚が発狂してたけどまさか現実になるとはな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:25▼返信
>>1167
必死すぎだろw
結局これ見たら何も改善されないじゃんw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:26▼返信
>>1250
任天堂よりよっぽど凄いことしてるんだな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:32▼返信
>>1089
やめとけ
ハッキングくらってるから情報盗まれるぞ
未だに直らないし歌手の藍井エイルが最近被害にあっただろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:34▼返信
>>1114
最近スイッチの故障率65%になってたよ
計画的陳腐化の話で
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 23:39▼返信
おやおやおや~? 会話が繋がってないぞw
>>1046 「そもそも欠陥品流用でしょこれ(Switch)。」

>>1167 「「SHIELD タブレット」は「Tegra K1」 「Switch」は「Tegra X1」 どうやって流用するんだ?w」

>>1256 「結局これ見たら何も改善されないじゃんw」
アンカ間違いでなければ、論破されて意味不明のコメントで誤魔化す系ですかぁ?w
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:00▼返信
買い替え需要で転売ヤーウハウハですか
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:16▼返信
ガチで煙吹いててビビった
これ下手したら火災の原因にもなるな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 01:50▼返信
計画的珍豚またしても米を1000まで伸ばしてしまうw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 02:44▼返信
大事故が起きてからでは遅い
任天堂もリコールするなりして対策した方が良いのでは
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 05:27▼返信
日本だけならともかく世界的にこれだけ壊れたって報告上がってるってことはやっぱ欠陥あるんだろうな
そしてこれだけ年数たっても改善できてないってことは技術もないんだろうな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 06:31▼返信
買わなくて良かった物3年連続1位は伊達では無いな!w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 06:34▼返信
シコッチの前身であったSHIELDTabletK1は、シコッチロンチの時点で既に発煙リコールやってる
あのnVidiaですら、そのリコール騒ぎ後はTabletをディスコンにして据置だけにしたってのにさ
最初から熱問題抱えてるのは分かってたのに、任天堂は発売強行したんだから分かってやってるんだよ

とにかく、ユーザーを欺せれて潰れるまでに夜逃げ用の小銭稼ぎができれば良いってね
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:34▼返信
>>1263
switchが火を吹いたらコメントがどんだけ伸びていつまで書き込みが続くかに興味が出て来た。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:36▼返信
>>1250
あすか修繕堂優秀過ぎやろ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 07:50▼返信
もうハード作るのやめろ
日本だけなら兎も角世界で売ってるし日本の恥だわ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:03▼返信
>>377
人気では無く壊れて購入していたのだな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:06▼返信
>>383
Nvidiaは高熱問題のせいでスマホ事業から撤退したしな。日本ではドコモの富士通のスマホが熱過ぎて持てないと話題になった
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:07▼返信
>>417
焼豚だから仕方が無いかと
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:08▼返信
>>869
火事の恐さを知らないんだなコイツ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 08:12▼返信
>>2
ニンテンタイマー発動!!
注)無償修理期間中でも有償修理になります
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:06▼返信
Switch 煙
スイッチ 煙
Switch bending
Switch bent

ワロタ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:33▼返信
コア部分以外の設計を外部丸投げでしたせいだよね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:51▼返信
>>1277
コア部分だって丸投げだぞ
やったのってせいぜい3DSの拡張OSを載せて、無理矢理ジョイコンなんてクソコントローラー脱着させるようにしただけだわ
中身はnVidiaのSHIELDTabletそのままなんだからな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 09:56▼返信
異常発熱でSDカード周辺が溶けるなんてのもあったな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 13:30▼返信
>>1
初期不良どころか永久不良しかないハード、それがニンテンドースイッチ
ニンテンドー製品はすぐぶっ壊れる製品の象徴になったな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:20▼返信
ちょいちょいはちまではSwitchネガキャン記事立てるけど
結局4年も経たずに国内累計1500万台達成
ネガキャンサイトの面目丸つぶれだなw
【発売後3年7ヶ月】
Switch 世界累計6570万台 国内累計1543万台
PS4  世界累計6007万台  国内累計537万台
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 14:55▼返信
※1281
3年7か月で笑う
ほんと限定勝負好きやな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 15:58▼返信
>>1282
負けたら「ゲンテイショーブミトメナイー」かw
みっともなw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 16:06▼返信
※1283
むしろ3年7か月って書いてる時点でそっちが負けを認めてるような…
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:27▼返信
ww 書かなかったらさすがにわかりづらいだろw

Switch 世界累計6570万台 国内累計1543万台
PS4  世界累計6007万台  国内累計537万台
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:45▼返信
あーあ、設計段階で欠陥しょうひんだわニンテンドーswitchwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月12日 18:48▼返信
スーパーホット!!
1288.ネロ投稿日:2020年10月12日 19:58▼返信
はーい、先生に質問でーす
あなたごときに何を教わるというのですか?
教えてくださーい⭐️
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 02:37▼返信
ワゴンSwitch
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:08▼返信
本当なら、そのうち子供が火傷でもしてニュースで取り上げられて
任天堂が声明を出す流れかな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 03:47▼返信
>>14
どんな養護の仕方だよwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 04:42▼返信
煙が出るのは捏造っていいはる豚がうるさいんだよな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 04:54▼返信
なるほどな、コントローラーとれないやつ出したのはこれか。
任天堂は原因100%理解しとるw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 05:21▼返信
シュワァアアア
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:45▼返信
>>1260
つ1267
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 09:48▼返信
>>1296
もとがTegra なんだからその欠陥も受け継いでるに決まってるじゃんw
1297. 210.169.213.34投稿日:2020年12月21日 19:20▼返信
捏造だこんなもの

直近のコメント数ランキング

traq