
Twitterより
狩猟クラスタで話題になってけど、
— 五更 アヤネおぢさん (@gudaguda_ayane) October 23, 2020
コスプレイヤーが猟期の山に無許可で入って立入禁止区域で猪のお面?つけて撮影したりしてるとのこと。
まじで誤射されたり、狙ってなくても流れ弾に当たる可能性が0じゃないので止めて…
許可取ってくれれば、その日は狩猟禁止とかできるから…入林許可取って…
入林許可を取って…お願い…
— 五更 アヤネおぢさん (@gudaguda_ayane) October 23, 2020
ハンターも取ってるから…
書類一枚でとれるから…
お願い…
国有林の場合です。
— 五更 アヤネおぢさん (@gudaguda_ayane) October 23, 2020
基本的に山は私有地か公有地で勝手にはいったら不法侵入よ…
少なくとも私や師匠は県や山の地主に許可取ってやってます…
なんなら、鈴を付けていてくれるだけでも違いますよね。
— まおちゃ (@mao_ix) October 23, 2020
あと、声が聞こえたら返事してくれるとか
地方だと無許可撮影軍団はわりといるし、よくバズってる有名カメコやレイヤーさんも「ロケ地許可済み」って書いてても、線路とか道路とか「誰にどうやって許可とったんだ?」ってこともあるし。
— たなくま (@tanakuma) October 24, 2020
これ、撃たれる方は自業自得だけど、撃った方は一生トラウマだろうし、私有地なら土地の持ち主にもダメージ計り知れないよ…。
— かおる (@3BrkvvZSuPYRYeQ) October 24, 2020
9月辺りから注意喚起していた
先日 北斗市茂辺地の盤の沢で
— もりのひと (@morinohitorinji) September 18, 2020
鬼滅の刃のコスプレ撮影をしてる方々がいました。
国有林の立入禁止区域です。
周辺でヒグマ接触や遭難で亡くなる方も出ており、
事故が起きても圏外で救助も呼べません。
森林管理局の方とお話しましたが、閉鎖中や立入禁止
表記があるのに何故入っていくのかと。 pic.twitter.com/b7DJiegLQp
更に目を疑うのが、画像の鱗滝左近次は
— もりのひと (@morinohitorinji) September 18, 2020
函館コスプレというコスプレイベントの
公式カメラマンなのです。
イベント運営に関わる方は、立入禁止箇所等には
細心の注意を払ってると思っていたのですが、
実際は私利私欲のまま、何も考えずに行動する方も
いるよう大変残念です。 pic.twitter.com/63O4ltSjU6
このような身勝手な危険行為が起きると
— もりのひと (@morinohitorinji) September 18, 2020
立入規制が一層厳しくなります。
手前の戸田川水遊び公園は鉄のゲートで封鎖されました。
規則を守り、自然を楽しむアウトドア勢のフィールドを
減らす事になれば彼らに批判が集中するでしょう。
軽率な行動で全てを失う可能性があることを
ご承知おき下さい。 pic.twitter.com/3b8gcZfMwn
この記事への反応
・立ち入り禁止区域で獣のお面つけて打たれたらもうそれは打たれても文句言えんだろ
・というか狩猟が出来る山林に入ったら鬼滅の刃よりも遡った鬼より怖い赤カブトとかに遭遇する事になっちゃうと思うんだが
非常識コスプレイヤーって
コス写真が撮れるなら明日シんでもいいというアレ揃いなんだろうか
・立ち入り禁止区域に無断で立ち入るとか色々な人に迷惑かける行為ですね…
・洒落にならない。
・猪のお面を被ったコスプレイヤーを猪だと思って射殺した場合の罪責を論ぜよ。(5点)
・あー
確かにそういうのあるよね~
・隣に猟友会のいたから聞いたら「100%撃ってる」ってさ。
・ああ、これはシャレにならん……
・こういうバカが出てくると余計なコストや危険が増えるんだよ 人に迷惑かけるな
【女性誌『セブンティーン』の鬼滅特集がめちゃくちゃすぎる!!「全集中の呼吸ダイエット」「無限告られ編」】
【【衝撃画像】映画『鬼滅の刃』に感動しすぎて美容室で「煉獄杏寿郎にしてください」と言った男性の末路wwwwwww】
状況によってはそうじゃなくても、撃たれる可能性はないとは限らないから、マジちゃんと許可もらおうな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はちま最低