前回記事
【【!?】TOHOシネマズ新宿さん、『劇場版 鬼滅の刃』を1日40回以上も上映へ「スケジュール狂ってる」「もはや時刻表」】
TOHOシネマズ新宿の42回が話題になった鬼滅時刻表

もはやバスみたいになっていた
鬼滅の上映スケジュールえっっっっっっぐ pic.twitter.com/SVSPZrWQlF
— 🎈なっP🎈 (@nappa37) October 12, 2020
地元映画館の鬼滅の上映スケジュールがバスの時刻表みたいで笑ってる🤣 pic.twitter.com/ANzDgJHp3n
— ヨモギ🦌 (@mogimm) October 12, 2020
しかし、台湾も負けていなかった
台湾 信義 威秀影城(VIESHOW CINEMAS)今日一日43回次👹明日一日46回👹👹👹 pic.twitter.com/PNITpGsigT
— Aster 台湾のLiSAッ子 (@aster43082020) October 29, 2020

連日40回越えの上映数。
11月2日にいたってはなんと46回も放映するそうだ・・・
【熱狂】劇場版『鬼滅の刃』台湾で公開スタート!コスプレしたファンも駆けつけるhttps://t.co/VMLq4Et9kl
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 30, 2020
公開前から約1万人が集まるファンイベントも開かれた台湾では、前売り券がすでに1万枚以上売れているという。 pic.twitter.com/hC9YyomjvM
この記事への反応
・台湾すごいなぁ!
・公開前から約1万人が集まるファンイベントも開かれた台湾では、前売り券がすでに1万枚以上売れているという。
・よもや、よもや
・ありがとう台湾
・愛が伝わるぜ
・この人達ほんとに好きなんやろうなぁwなんかホッコリするわ
・こんなの横に居たら別の意味で号泣しそう
・似合う似合わない構わずにコスプレ出来るハートの純粋さと寛容な民度の溢れる台湾の国民性が伺えてほっこりした。
マジでスゲェ勢いだなぁ鬼滅

日本をとっくに追い抜いて全世界で大人気の韓国どっちが好き?
考えるまでもないよね
日本ですら認めて無いんだから小国とか抜かすなボケ
日本をとっくに追い抜いて全世界で大人気の韓国どっちが好き?
考えるまでもないよね
お前エラにはみせてあげませんよ?w
바늘 큰
ネトウヨってほんま四六時中韓国のこと考えてるよな
韓国大好きだからしゃーない
ほんと特定数がヘビロテしてる虚構の売上だけ
虚構・・・?
売り上げは別に偽りではないぞ
さすが犯罪民族ですね
恥ずかしいですね
ファンタジーぽいのがダメになった。ああ下らん。
ゲーム売り場行ったら鬼滅カラーのクサッチケース売ってたわ。緑とピンクの2種
ポキモンのダミパケのすぐ隣に並べてあるっていうね
恥ずかしくないの?任天堂w
引退したならしゃしゃり出てくるなよ
何言ったところで老害と言われて終わりよ
わざわざこんなサイトにまで来て記事開いて興味ないアピール虚しくない?
山手線の時刻表だ。
台湾はアベンジャーズとか注目作品は
公開初日から人が入っても入らなくても15分置きにガンガン回すし
映画館行っても1人とか2人しかいないことも普通
映画好きなら常識
そりゃあ入るやろ
もう一生遊んで暮らせる金は手に入れてそう
マジで中学生が記事書いてるのかなあって思う
自分でハート押して草
我々も鬼殺の剣を作るニダ
自分で自分で擁護コメントする朝鮮スタイル。
書こうとしたら書かれてた
旭日旗を戦犯旗なんてk国が最近言い出したことなんだからどこも無視すればいいのにな
ガッカリですか?違うわ。日本人も同じくだ。
流行ってるから見ないとて思わされてないか
息してるかい?
使用料っていうなけなしの金しか入らない
大きな部屋の舞台上へ映すから上映
余裕ぶっこいて悠長にしてる奴っていつも動き出したときには旬終わりかけてる
「鬼滅の刃」に抗議予告
映画「鬼滅の刃」が12月に韓国でも公開。同作は以前、主人公のイヤリングが旭日旗模様だと韓国から抗議を受け、デザインを変更。しかし、今回の映画公開の一報に、韓国メディアは「まだ旭日旗に似てる」と再び問題視した。
もう言われてた。
記事作ってるのが日本人じゃないんだろ
ソニーのものは、俺のもの!!!!!
映像はまあ評価されてはいたが、内容は割と酷評されてたから欧米は無理だと思う
もうランキングにも話題にも登らんし
コロナなかったら海外大作出てたしコナンの映画もやったしそこまで流行らなかった定期