宿泊予約無断キャンセル訴訟、280万円支払いで和解 宇都宮地裁大田原支部
記事によると
・那須塩原市や日光市などの温泉地にある旅館8軒が宿泊予約の無断キャンセルをされたとして、千葉県柏市のスナック経営者ら男女3人にキャンセル料の支払いを求めた損害賠償請求訴訟は、宇都宮地裁大田原支部で6日、女性経営者との和解が成立した。女性が請求額約280万円を支払う。
・訴状によると、女性は男性従業員2人に慰安旅行の計画を指示。男性らは2019年8~11月、旅館8軒に翌年1月2~3日と同3~4日の1泊2日の日程で8~10人分の宿泊予約を入れたが当日姿を見せず、計約280万円の被害を与えた。男性らは出廷しなかったため、同支部は請求額を支払うよう命じる判決を言い渡し、女性は責任を認めて和解を申し入れていた。
この記事への反応
・この問題気になってたから良かった。今後、こういう事がなくなるといいよな。
・損害賠償だけで済むなんて寛大なお人やん 慰謝料ふんだくるべきだろ 公開処刑は必要だぜ
・これ結構いい和解だな。クレジットカードのデポとれる場合だけ予約可能にすればこんなんなくなりそうだけど
・無断キャンセルは歯科医院でも困る。 忘れてたとか日にちを間違えてたなんて言い訳を毎回毎回する人が結構いる。
・損害賠償金額は一括で払って貰って、強制回収を実行出来る場所に分割で払うのが1番良い気がする。店畳んで逃げられたらな?
・実際払うかどうかが1番大事。数回払って、そのまま どろん ってパターンがほとんど
・利子つけて払ってもらっていいレベル…前日まではキャンセル無料とかで忘れがちだけど『予約は契約』。胸に刻もう。
・飲食店も含めてこれからは予約は基本的にクレカ前払いでいいでしょ キャンセルなら手数料やキャンセル料を差し引いて返却形式で
・予約無断キャンセル問題に一石を投じることができたね。これで減る事を切に願う。
予約無断キャンセルは支払い義務あり!
当然のことだけど、いけなくなったならちゃんとキャンセルの連絡いれような
しかしこれ、支払いの途中で逃げられそうな気がしないでもない
当然のことだけど、いけなくなったならちゃんとキャンセルの連絡いれような
しかしこれ、支払いの途中で逃げられそうな気がしないでもない

いろいろな手間賃も払わせないと。
ってか、中古だろ。
メーカーや卸売りから買って販売する小売りじゃないから。
クズが支払う訳がない
やつら大量買いするときは地べたに置くからきたねーぞ
で、それをいただく
トランプ信者のネトウヨいまどんな気持ち?
前週まではキャンセル受付にすればええで。
でも訴訟は無視してもキャンセルできないぞ
差し押さえられろ
ポイント詐欺
指示出した相手が悪すぎたか
モテる男ムーブで280万の被害かぁ
つまり3P?
会社経営者ならきっちり調べれば280万ぐらい回収できるんじゃない?
本当に利用する(買う)気があるなら予約する側も問題なく払えるだろ
面白すぎるな
昔あったことやけど、電話で予約して日にち再度確認すると全く違う日にちメモしてたことがあったよ。やから一方的に日にちを間違ってた→無断キャンセルって決めつけるのは無理やで
一石投じることなんて出来ねぇよ。
高額だから訴えられただけで、少額の無断キャンセルなんて横行しまくってる。
裁判てゲームの世界とまったく違って、民事だと公判日に弁護士通じて主張書面をだして受け取ってもらって、追加の書面だすか?って聞かれた後に次の日時を裁判官が指定して終わる
だいたい10分から15分
本人が発言する機会を作ることすら弁護士がいないとまず無理で、弁護士は一時間拘束すると5万から10万円だから、普通の人は相談料だけ弁護士に払って裁判所の斡旋で和解をする方が結果として安くなる
今回の件はどこの法律事務所に行ってもごねるより、キャンセル料払いますと言った方がいいよと言われるケース
裁判所に申し立てれば財産差し押さえできる
歯科医の予約でキャンセル料取ってたら逆に訴えられる可能性もあるしな
病院なんて予約取って行っても前の人が長引いているのでお待ちくださいなんて予約意味ないやんとか普通にあるしな
予約通りに治療開始しなきゃ逆に払ってくれるんやろなって言われるのが落ちだし
連絡してもらえたらその分の準備しなくていいし、他の方の処置時間を長めに取れたり急患の方を入れることもできるから。
フィッシングサイトにひかかりたくない奴の方が多いから、前金ありのところは避けられるようになる
郵便為替とかそんな面倒なこと誰もしたくないし、電話で予約なんてかえって金がかかる
結局キャンセル料を請求するよというルールと今回みたいな悪質なケースは訴訟するという脅しで十分機能する
きちんと対応しないと会社の口座を差し押さえられて会社が潰れるからだよ
どの程度の連中かお察しだよなあ
自分たちも飲食関係の商売やっててそれがどれだけの損害もたらすかわかってて無断キャンセルしてキャンセル料も踏み倒す
クズの中のクズ
時間変更する時は向こうも結構神経尖らせているの申し訳なく思う
必ず電話入れてるけど糞会社のせいですまんな
柏は街が汚い
昔流行ったモテる男のテクニックで、いくつもの店を予約しておき、彼女の機嫌に合わせてその夜いく店を決めるというのがあって、定期的に雑誌とかで特集されてたりした
女はそんな裏事情は知らないから自分の好みと同じ人だと勘違いして親近感が湧くというテクニック
もちろん、キャンセルされる店はたまったものじゃないし、それらの特集ではキャンセル料を払おうねという補足もないのが普通だから、勘違いする奴がいても不思議じゃない
わいの通ってる歯科医は3アウト制
連絡ありでもなしでも当日キャンセルを3回繰り返したら以後その患者の予約は受け付けないと周知している
その歯科医は腕がよくてスタッフの質も高くて設備も整っていて予約がいつもほぼ埋まってるから強気に出れるんだろうな
患者側からしてもドタキャン繰り返するような患者のために自分が予約取れないの腹立たしいことだしな
迷惑かけまくったのに
ひろゆき払ってないじゃん。
請求されて当然だし支払い義務あるだろうな
ちげーよ
予約診療は予約代が保険適用外だから儲かるんだわ
別に強気とかそんなんではなく、そいつらを排除したほうが儲かるの
犯罪をポイ活って言って正当化してるってまじ?
金で済ますんだから旅館側のかなりの温情だよ
ひろゆきに限らず払わない方が多いからな
いい歳してクソガキのイタズラみたいなことしてんじゃねぇよ
ってか何でキャンセル連絡しなかったんだろう
そもそも頭足りなくて夜でしか働けないような人だったの?
そんな「バカですが悪意がないから許してください」みたいな事言われても…
店からしたら無断キャンセルとやってる事は変わらないでしょ
歯科医院に限らんけどな
そもそもこの記事が問題にしてるのは、gotoトラベルキャンペーンを利用した詐欺であって、無断キャンセルは悪という一般的な話ではない
馬鹿はすぐ話題を外れる
知ったかぶり
何言ってるの、君
この記事と関係ないんだけど
くだらない
ポイント目当ての予約で、最初から宿泊する気なんてないんだよ
まさか本当にわからなかったの?
また無職、低学歴の知ったかぶり
損害賠償してないわけではないのに、どうしてそういうコメントになるんだよ
>>29
キャンセル料なんて実際には取らないことが多いのを知らないアホなんだな、お前
歯科医院と旅館では全然違うだろ
アホはなんでも一緒にする
すいません…
ただの馬鹿では。後の事など全然考えていないのだし
その時点で相手は認めた事になるしな
暇潰しの愉快犯では。ただのアホだよな
日本人はキチガイが多過ぎる