• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『スパイダーマン マイルズ・モラレス』の海外レビューが解禁

記事執筆時点のスコア

PS5版 85点

PS4版 84点




2020y11m07d_155124534





2020y11m07d_155130749


海外メディアレビューを一部抜粋



Digital Spy 100/100
ニューヨークは次世代ゲームの世界に足を踏み入れるのに最適な舞台。滑らかで安定したフレームレートと、スパイダーマンを未来に運ぶための驚異的なレイトレーシング機能を搭載している。素晴らしい続編であり、この不思議な物語を体験するためにPS5の購入を躊躇している多くのゲーマーを魅了するだろう。

PlayStation LifeStyle 100/100
『スパイダーマン マイルス・モラレス』は、PS5を象徴する完璧な作品であり、前世代機の前作をさらに強化しながらも、親しみやすさを感じさせる。

GamingTrend 100/100
新しい世代のゲーム機が登場したばかりの今、ゲームに満点をつけるのはいつも躊躇してしまうが、『スパイダーマン マイルス・モラレス』はそれに見合うだけの評価を得ている。期待以上の出来、見逃せない一本。これが新世代のゲームの始まりだ。

DarkStation 100/100
このゲームが何なのか、どうやって目的を達成しているのか、何度も何度も何度も説明しているうちに、このゲームはPS5のローンチタイトルであるにも関わらず、驚異的なゲームだということで締めさせていただく。私はスパイダーマンに詳しくないが、このゲームが終わった後、「スパイダーマン2はマイルス・モラレスの冒険にしてくれ」と言ってしまった。近いうちにまたマイルズとしてプレイしたい。

GamesBeat 100/100
PS5でのプレイに最適。特に、新システムでのロード時間の速さを知りたい方や、レイトレーシングの性能を確認したい方にはお勧めだ。ソニーの家庭用ゲーム機でこれほど優れたローンチタイトルはない。

EGM 100/100
『スパイダーマン マイルス・モラレス』をただのスピンオフ作品だと思ってはいけない。確かにプレイ時間は短いが、新しいゲームプレイのアイデアやデザインの改良がふんだんに盛り込まれており、実質的な後継作品のように感じることができる。

Vgames 95/100
『スパイダーマン マイルス・モラレス』はまったく新しいスパイダーマンの冒険を、より小さく、よりタイトなゲームに詰め込んだものだ。『アンチャーテッド 古代神の秘宝』が望んでもできなったことが実現できている。PS5をお持ちの方には必携のゲーム。

Easy Allies 90/100
マイルスが直面する葛藤や、ヒーローになるために克服した恐怖が、この短くも甘いサイドストーリーを記憶に残る意義深いものにしている。これは、スーツを着る第二のチャンスを待ちきれないスパイダーファンにとって、見逃せない冒険になるだろう。

Game Rant 90/100
多くのコンソールゲーマーにとって、安定した4K 60FPSやレイトレーシングによる表現力の向上を初めて味わうことになるだろう。Insomniacのゲームへの取り組みは目を見張るものがある。

IGN 90/100
『スパイダーマン:マイルス・モラレス』は、オリジナルほどの内容ではないかもしれないが、Insomniac社の『スパイディ・ユニバース』に欠かせないストーリーとして際立っている。マイルスに特化した素晴らしいストーリーを語りながら、特徴的な動きや敵など、前作の基本的な部分を改善している。ビジュアルの美しさ、読み込みの速さ、DualSenseコントローラーや指向性のあるオーディオなどを駆使して、PS5を使いこなすのに最適な作品だ。しかし、どの世代(PS5かPS4)でプレイしても、これまでに作られた最高のスーパーヒーローゲームの1つに相応しいものである。

Game Informer 90/100
ロードタイムなし。美しいレイトレーシング。PS5版『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』は、常に感動を与え続ける技術的なジャガーノートだ。コントローラーで流れるヴェノムの感触はとてもクール。しかし、PS4版が大きく遅れているというわけではない。2018年に発売された『スパイダーマン』は、今でも現世代のゲームの中で最も見栄えがよく、プレイしやすいゲームの1つであり、本作の性能もそれに追随している。ファストトラベルや再起動によって地下鉄の短い乗り物やロード画面が浮かび上がり(PS5ではインスタント)、ビジュアルは次世代機のような輝きはないかもしれないが、PS4版も美しく、価値のあるものとなっている。

Video Chums 89/100
『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』は初代よりもずっと楽しめるゲームで、PS5の性能を見事に発揮している。1分1分が大好きだっただけに、長くないのが残念。

Wccftech 85/100
マイルス・モラレスは、前作のピーター・パーカーよりもはるかにカリスマ的なヒーローであり、彼の物語を語るには、PS5のローンチタイトルである彼自身のゲーム以上の方法はないだろう。ピーター・パーカーの冒険よりも短くてコンパクトな本作は、スーパーヒーローファンなら誰もがウィッシュリストに入れておきたい作品だ。

VGC 80/100
ストーリーはしっかりしているものの、プレイ時間はそれほど長くない。オープンワールドにどっぷり浸るゲームではないだろう。それがネックになる人もいるかもしれないが、私はこの数日を十分に楽しんだ。実際、ソニーがプレイステーションのローンチに向けて作ったゲームの中では最も楽しいものとなっている。そして、2020年に映画的なスーパーヒーローの欲求を奪われてしまったマーベル映画のファンのために、Insomniacはわずか2年でそのギャップをうまく埋めてくれるゲームを作ってくれた。

Washington Post 70/100
『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』は、今年一番の家族向けゲームとして記憶に残ることだろう。操作性が良く、ビジュアルも良く、効率の良いストーリーラインを持ちながらも、決して過剰な演出はしていない、気分の良い、臆することのないスペクタクルなゲームだ。




前作 PS4『スパイダーマン』87点

2020y11m07d_155306377






関連記事
【すごすぎ】PS5『スパイダーマン』開発者「1回も敵に倒されなければ、ゲーム開始からクリアまでローディングは一切ない」

PS5版『スパイダーマン マイルズ・モラレス』ホーム画面からゲーム起動までたった○秒だと判明!ロード早すぎィ!

メディアによるPS5実機レポート大量公開!!スパイダーマンの起動時間比較動画では、驚異の「5、6秒」でプレイ可能状態に!






4K!60FPS!レイトレーシング!ロードなし!
PS5でやりたいけど抽選外れちゃった悲しみ












コメント(603件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:01▼返信
クソゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
 
PS5爆売れ確定
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
プレイ時間が短いはロンチあるあるだから気にならない
それよりも来年3月までにはPS5手に入るのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
良作っぽいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
DLC相当に6,000はだるい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
トモちょこ総長の彼氏
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
てっぺー抽選落ちたんだw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:03▼返信
またPS4が売れてしまう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:04▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:05▼返信
PS5容量600GBが少ないって言ってる奴いるけど
CODやアサクリはPS4版を買って外付けSSDから起動すればいいだろ

買う気ないくせにネガキャンすんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:05▼返信
ただのDLCで草
まじでまともなゲームないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:06▼返信
また同じマップやるとか正直飽きるんだよなー。追加コンテンツみたいなもんなんだし違う街とかやりたかったわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
スイッチで完全版
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
ボリュームにはもともと期待していない
とにかくスパイダーマンを久しぶりにプレイしたいだけなんだ

しかしPS5の予約が出来ていないというね
ソフトだけ予約してもう入金してる状態
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
縦マルチでPS4に足を引っ張られそうだしな
ロンチ軍の中でその心配が唯一無いゴッドフォールにしとこ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:07▼返信
なお、日本では初週4万本と大爆死ww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:08▼返信
>>6
だるいの使い方ガイジすぎない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:08▼返信
これ一本で箱に価値がないことが分かるもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:09▼返信



神ゲーですまんな


21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:09▼返信
>>6
誰がDLC相当なんて言ったの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:09▼返信
豚ちゃん…哀れ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:09▼返信
60fpsはパフォーマンスモードの1440pね
PS5は1440p出力とか出来ないから基本全部4Kになるから
ちゃんとネイティブ4Kと1440pを区別してあげないと可愛そうというか逆に価値を落とす
4Kとネイティブ4Kは違うんですPS5は
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:10▼返信
これはスパイダーマンに対する点数にさらに神ハードPS5の性能も加算されてるな
次世代機向けソフトのスコアは、今後しばらくハイスコア続きそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:10▼返信
1より低い点つけるとBLMが騒ぐぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
大して変わってないだろうな
新しいゲーム体験があるかというと全く無いと言っていい
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
>>19
そもそも糞尻がレイトレできずにSSRで誤魔化してる時点でなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
ボリュームのないゲームを売り続けた結果がゲーム業界の縮小
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
ボリューム不足
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:11▼返信
4K、レイトレ、爆速ロードとロンチからこれだけPS5の力を引き出したものを用意してくるのはすごいわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:12▼返信
ロンチと言えばリッジレーサー
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:12▼返信

これはPS5でやりてぇな

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:12▼返信
PS4版予約してるんだけどこれはPS5でやらなきゃ負けな気がするなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:12▼返信
fidelity modeの4Kレイトレはまじでキレイだったな
60fpsモードも凄いけどビルの窓ガラス大量という現状一番レイトレを活かしたソフトかもしれん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:12▼返信
アカン!ブーちゃんがまたデスストのネガキャンを始めてしまう!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:13▼返信
イワッチラインギリギリ
こりゃ微妙だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:13▼返信
リビッツは何点だ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:13▼返信


やりてぇなぁ・・・

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
在庫300万ゴキスト
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
箱のレギオンより綺麗なレイトレだしなww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
今から2が楽しみでしかたない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
デュアルセンスと3Dオーディオは各メディア絶賛してるな
SSDがどうのよりこっちを推せば良かったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
レイトレが水たまりかガラスしか無いがそのガラスを最大限利用しているソフトやね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:14▼返信
DLCレベルのゲームに過去作の焼き直し

これがPS5のロンチ
ゴミだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
アメコミのゲームとか映画で充分だよ
ゲームでやりたいとは思わない
前作もやってないしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
音量が小さいってマ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
>>23
SIEは可変4Kのタイトルやモードはダイナミック(動的)4Kって明言してる
もちろんスパイダーマンのパフォーマンスモードもダイナミック4Kと最初から言ってる
4Kとだけ言ってて実は可変4KばかりのXSXとは違う
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
バタ臭いデモンズは何点?
こんなの買うのファンじゃないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:15▼返信
微妙だな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
※44
エミュの任天堂に言えよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
>>44
お前ロンチで次世代機専用どころかファーストのゲームすら出ないXSXさんを馬鹿にするのか!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
妄想デマ豚大発狂
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
>>40
あれも結局SSRでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
プレイ時間が短いwwww

もうゲームはフルプライスで買うものじゃない
安くなった中古で十分
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
PS5って60fpsが標準になるの?
それとも4K30fpsが標準なのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信
ローンチが弱すぎるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:16▼返信

PS5の高速ロード味わうともう前世代機には戻れねぇよ

PS5買わせてよぉ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:17▼返信
ロードもレイトレ凄すぎ
ロンチにベンチマークソフトがあるのはいいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:17▼返信
XSXにPS5がロード時間で大敗してる比較動画出てるけど記事にしないのー???
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:17▼返信
ファンタビジョンみたいなロンチソフトはもう一生ないんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:17▼返信
PS5は4K出力しか出来ないから全部4Kだよ
内部解像度は違うけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
>>59
ミエナイミエナイ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
>>57
まだ味わってないじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
だんだん嘘がバレてきてるみたいだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
chokepoint復活して
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
※21
アンチャ古代神のようなスタンドアロンタイプのDLC並みみたいなことは公式がいってなかったけ。
まあ6000円であのクオリティは普通に妥当だとおもうけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:18▼返信
>>61
1080まで下がるXsXの悪口はやめろよ!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
※55
今まで発表されてきたゲームを見てるとレイトレあり4k30fpsかレイトレなし4k60fpsの2モードでやっていくっぽい。
ネイティブかダイナミック4kかはメーカー次第
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信

デモンズとスパイダーマンMMとゴッドフォールやりてぇなぁ

70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
ロンチのご祝儀+ソニーポイントを追加して85点ってクソゲーってことじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
>>42
そっちも専用のPV用意したり色々推してたよ
ただこればっかりは実際に体験しないとってものだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
箱と比べてPS5の容量叩いてる人いるけど
縦マルチはPS4版を買って外付け起動すれば問題ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
>>64
お前の嘘がバレてるなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
音量が小さいゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:19▼返信
ロンチからポリコレゲーwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
最初にして最強のソフトを出してきたな
これ、PS4版との比較もできるから
YoutubeなどでPS5が本物の次世代機であることの証明動画も作成しやすく配慮されているんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
>>6
完全新作である!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
でいつになったらマリオやゼルダやぶつ森に勝てるの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
いくら評価が良くて買いたくても本体がないんだよ
こんちきしょー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
今の所4K30fpsか1440p60fpsしかない感じだよねPS5
1440p30fpsってゲームが出てきた時にグラフィックの飛躍的なアップがありそうだねUE5みたいな
それがいいか悪いか分からんけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:20▼返信
>>59
ちゃんと動画見てないだろ
SSD換装した「擬似」PS5との比較だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:21▼返信
>>78
最新作のオリガミマリオが失敗だったマリオさんに謝れよ!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:21▼返信
>>17
95%がダウンロード版です。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:21▼返信

マジでPS5買わせろや無能ソニー

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:21▼返信
デビルメイクライは1080Pあるよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:21▼返信
グラもロード時間も箱に負けるPS5さん…
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信
>>1
黒人かぁ、、って感じ。わかるやつおる?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信
※59
現状レイトレあり、ロード1~2秒、起動は18秒(直接再開で6秒)、フレームレートべた張り付き
高品質グラフィックを達成してるXBOXゲームを上げてみてwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信

DMC5SEも欲しいなぁPS5

90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信
ロードって…
何だっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信
>>86
で、糞尻のレイトレ使ったソフトはいつ見れるの?
レイトレなかったことにしてSSRでごまかし続けるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:22▼返信
※87
原作読めポリコレ厨
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信

やっぱり技術力はソニーだなぁ

PS5欲しい

94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信
見事なまでにベンチマークソフトになっちゃっているなこのソフトw
PS5ってのがどういうハードでどういうゲームが出来るのか知りたければこのソフト遊べばまじで一発やね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信
性能高いはずなのにロンチですらグラもロードもレイトレも勝てるソフトがない糞箱
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信
>>75
ポリコレに毒されすぎて洋ゲー=ポリコレに見えてるのか…可哀想に…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:23▼返信
※87
マイルス自体は、ポリコレが騒がれる前からいるキャラだからそこまで気にならない
そもそもこの作品外伝っぽいし
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信
アマラン見る限り国内は核爆死で汚染が凄そう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信
インソムニアックのテンポラルインジェクションが優秀なせいで
ネイティブ4Kモードでもダイナミック4Kモードでもパッと見じゃ解像感の違いはわからない
解像度的にはダイナミック4Kが標準でもいいと思うんだけどレイトレ部分は60fps化が難しいんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信
すっかり老害ハードになっちまったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信
うちソニーですよ、分かってます?
「鬼滅の刃」はソニーの物!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:24▼返信

スパイダーマン欲しいよぉ、PS5でやりたいよぉ(ToT)

103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信
>>98
本体以上に売れるはずねーし
そもそも本体どんだけ売れてんだよ(転売やじゃなくて一般人に
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信

高速ロードでスパイダーマンやりてぇよな

やっぱりPS5だわ

105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信
黒人操作したくないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信



ほんのジャブ程度のロンチソフトで軽くメタスコア85点ですわw


107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:25▼返信
>>97
2011じゃん
アメリカじゃとっくにポリコレ全盛期なんですが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
※100
そうだよな任天堂ハードって子供向けなのにおっさんばっかりで気持ち悪いよなw
ソニーに敵意むき出しで、MSの威を借る小物だしwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
>>100
何故今スイッチの話を?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
暫くは他人のプレイを観て羨ましがる生活が続くの
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
偶然にも一番レイトレの効果あるよなこのゲーム
ひょっとしたら最初で最高のレイトレゲームがいきなり出ちゃった可能性あるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
5時間程で終わりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:26▼返信
PS5のロード時間がXboxと比べて遅い件は記事にしないのか?
コメ数伸びそうなネタなのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:27▼返信
※87
DLC扱いだしピーターがMJと国外?にいる間の話らしいから続編ではピーターが主人公だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:27▼返信
>>113
あれ条件が全然違う捏造比較ってバレちゃったね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:27▼返信
>>113
測定条件がガバガバだったのがバレてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:27▼返信
>>113
ゴキブリに都合が悪すぎて週販記事のコメ欄みたいになっちゃうよ...
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
>>113
次世代機なのに下位互換でイキり散らすとか恥ずかしいと思わないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
※113
あれは故意にPS5不利な条件にしてる疑惑があるからなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信



軽く前作越えですわw


121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
※107
マーベルはグウェンとかベンおじさんをスパイダーマンにするぐらいめちゃくちゃやってるから
いちいち気にしてないと思うけどなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
>>115
どう違ったの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
うわひっく
ゴミゲー
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信
5G
PS5
この世代の子供はロードという言葉が何なのか知らないまま育っていくのだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:28▼返信

PS5の高速ロードでやりてぇ

ロード1秒とかすげぇわPS5

126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
このゲームをロンチに持ってこれたソニーの力量には驚く
ロンチのゲームがヤベェ時あるもんなPSとか
3とかマジで酷かった
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
韓国を優遇する売国企業のハードなんかどうでもいいわ
スイッチで遊ぼ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
>>116
もう2件くらいYouTubeに上がってるけどどっちも違ったの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
前作より落ちてて草
レイトレとは何だったのかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
>>113
お金もらってるので
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:29▼返信
※107
それまでMARVELに黒人ヒーロー居なかったと思ってるのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
Xbox「今後はサブスクが主流になる」
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
※126
PS3、PS4時代のローンチは正直酷かったから
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
次世代4Kモニターがどんどん出て安くなってくれたらなあ
今の値段だと買い替えは無理
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
日本で人気が無いマーベル

日本人が嫌う黒人主人公

まあ日本では売れないだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信

PS5は本当ネガティブなガセが多いからみんな気をつけてね

137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
>>126
PS3のロンチのレジスタンス良く出来てたぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
>>129
PCゲームもやってるけどレイトレなんて一回やってすぐ切る機能だからぶっちゃけどうでもいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
ストーリー5~10時間でサブクエストも少なくなってるし俳優変更で違和感はあるらしいけどそれを補うほどの体験ができるって他のレビューで見た
ストーリーの内容も良いし終盤盛り上がるらしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
Red Dead Redemption 2  XSX: 1m4s PS5: 1m5s
FFXV XSX: 48s PS5: 1m10s
Destiny 2 XSX: 42s PS5: 57s
MH World XSX: 35s PS5: 51s
Arkham Knight XSX: 58s PS5: 1m7s
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信



ブーちゃんが一斉に黒人差別始めてて草


142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:30▼返信
ロンチタイトルとしては超上出来かなと俺は評価するけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:31▼返信
>>118
下位互換でこの有様なら次世代ソフトはどうなっちゃうんだよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:31▼返信
※129
レイトレはあるぞ障害持ち
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:31▼返信

PS5レイトレ 4K 高速ロード対応だからか

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:32▼返信
うわあああああああああ
低すぎるよおおおおおおwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:32▼返信
>>113
ゴキブリが寄り付かないよ...
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:32▼返信
>>144
レイトレがあるのに点数落ちてるから笑ってるんだがw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信

やっぱりあの高速ロード見ちゃうとね、PS5でやりたいよなスパイダーマン

150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信
>>143
もう既にロード時間2秒の動画公開してるんですけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信
※43
車のボディにも反映されてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信
PS4で結構儲けたからPS5で予算ガンガン使っていいよみたいな経営陣のゴーサインが出てんだろうね
初っ端からこの出来は正直凄い
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信

PS5凄すぎるわ

まさに覇権だよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信
>>122
比較してる場面が全然違ったでしょ
PS5の動画は処理が遅いシーンでXboxは処理が軽いシーンで比較してた
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:33▼返信
・短くも甘いサイドストーリー
・確かにプレイ時間は短い
・スパイダーマンの冒険を、より小さく、よりタイトなゲームに詰め込んだ
・長くないのが残念。
・ピーター・パーカーの冒険よりも短くてコンパクト
・ストーリーはしっかりしているものの、プレイ時間はそれほど長くない。
前世代で言えばメタルギアのグラウンド・ゼロズみたいな存在なのか。XSXのソフトなら「Infinite」の前の「Bright Memory」?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:34▼返信
PS5のネガキャンを堪能した後はXSXの事実悲報のお知らせ

XSXのクイックレジュームはXSXゲーム未対応下位互換限定機能な上 XBOX oneゲーム3本程度の容量越えると古いデータが警告無しで削除される模様
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:34▼返信
互換時にはps4相当までクロック落としてるんだから
互換性あげる為に
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:34▼返信

スパイダーバースの衣装欲しいい

PS5欲しいよぉぉぉぉ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:34▼返信
低すぎで草
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
DMCもNBAもロードは2~3秒だしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
※159
あつ森のユーザースコアっていくつだっけw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
やっぱ前作出してから出すの早過ぎるから、PS5に間に合わす為にボリュームは若干少ないんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
>>139
短っ
猛将伝かな?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
>>156
PS5さん、クイックレジュームすらない😭
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
まじでやりたいゲームが無い
箱でサイパンやった方が良いなこれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:35▼返信
おまえらDFのスパイダーマンレイトレ分析動画見た?

ハイエンドPC超えてるだろあれw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信

これは是非PS5でプレイしたい

168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
PS4のラスアス2、スパイダーマン、アンチャ4で十分綺麗だからか、PS5のスパイダーマン含めたタイトルの動画見てもグラフィックすげーってそんなにならなかったな。それよりもロード時間皆無の方が感動した。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
デイトレ非対応w
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
まぁSwitchで完全版だしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
>>140
捏造データ張るのに必死だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
海外でも発売日には手に入らないのかね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信

PS5で高速ロードのスパイダーマンやりてぇよな

174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:36▼返信
>>156
DOLBY Atmos/DTSヘッドホン使用には有料アプリ購入が必要も追加で
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
>>164
速度比較
PS5のコールドブート>XSXのクイックレジューム

※XSXのレジュームは互換タイトルすら3本を超えると古いデータが消失します
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
本体数が需要に応えられてない問題はあるけど、
世代のジャンプアップに関しては最も問題無く進む感じはありそうやねPS5は
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
>>169
デイトレ草
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
蜘蛛男wwwww
だっせえwwwwwwwwwww
ゴミ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:37▼返信
PS4版から劣化しまくる新世代とはwwwwww


酷い時代になったでしょう?
でもこれがプレイステーションなんだよねwwwwwファーwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
>>140
FFXV XSX: 48s PS5: 1m10s

ロードだけ計ったらXSX:10s、PS5:25sなんだよな
処理軽い重たい言ってるけど、まさかロード画面の背景の事言ってたら笑うんだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
これスルーしてデモンズとリビッツ買うわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
ソフトゴミだし本体だけ売り逃げくさいな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
>>170
ファーストタイトルクレクレすんなよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信

PS5のレイトレ凄すぎよね、マジで買わせてよぉ

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
遠くのビルまで映り込むし歩行者や自動車などの動的オブジェクトも片っ端から映り込むしで
PS5のレイトレ性能はガチの本物
ここまで出来るとはまったく想定外だった
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
>>164
おいおい売りの一つだろ これないと次世代話にならないのに無しでいいんか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信

悲報:XSXの3Dオーディオ機能は有料アプリを購入しないと対応できません

ライセンス料払えないMSさんどんだけ貧乏なん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
>>182
何故今スイッチの話を?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
レイトレ対応のテレビかパソコンのテレビ持ってるわけ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
>>87
わかるわかる

ニシくんは差別主義者、はっきりわかんだね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:38▼返信
アンチャ4とか今見てもスゲェグラって思うもんなw
あれブーストモードで60fps化とか出来るのかな?
できそうな気はするけどどうなんだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信

PS5すげぇな

193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
ゴミゲー確定じゃん 
haloやりたいわ😂
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
なんでアンソが発狂してんだw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
>>140
これは…www
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
>>174
スマン それ書き忘れてたわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信



焼き増しのピクミン3はさぞかし高得点で売れたんだろうね?w


199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
失敗だーマンw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
ボリュームの少なさを上げても100点ってのは相当出来が良いってことだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
箱は次世代でもアンチャ4のグラに到達してないもんなww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:39▼返信
短いとかやっぱDLCレベルじゃね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>17
何のためのDEだと思ってんのバカなの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>187
XBOXクソ過ぎ

PS5買うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>187
まあXboxは年2000億円の赤字事業だし仕方ないさ
CEOのナデラにすらなんでMSがこんな事業やってるの?とか言われてるぐらいだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>164
PS5じゃ普通にできる機能だからな
クイックレジュームなんて大層な名前つけて結局不完全の箱とは違うわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
・PS5のレイトレ対応ソフト
スパイダーマン、DMC5SE、ラチェクラ、GT7、バイオ8などなど多数

・XSXのレイトレ対応ソフト
ほとんどSSRで誤魔化してるウォッチドッグス1本だけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>140
なおロード場面が違うので比較になっていない模様
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
レギオンのレイトレはがっかりだったがこっちはガチで凄いからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>194
スペゴリなら延期したぞw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:40▼返信
>>207
おまけ
XSSのレイトレ対応ソフトは0本
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:41▼返信

これ滅茶苦茶やりたいんだが!、PS5欲しいよぉ!

213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:41▼返信
DFのスパイディ動画見とけ~

レイトレ凄すぎてマジ絶賛だから
fpsも完全安定してる
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:42▼返信

PS5はレイトレ 4K 高速ロード対応だからな

マジで楽しみ

215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:42▼返信
>>207
PS5ならコンパ程度でもレイトレ使ってるのに箱SXって本当にハードウェアレイトレ対応してるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:42▼返信
まともにレイトレできてるのがPSだけっていう
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:42▼返信
まぁ互換でXBOXにロードで負けてるのは、PS5の自動で互換機能じゃボトルネックを潰せないから
それを改善しない限りPS4proにSSDを積んだのと同じぐらいか少し早い程度
その点XBOXは全部手作業でアップグレードにあたってるから最適化が進んでいる
まぁPS5は99%互換でXBOXの完全互換(笑)よりも遥かに多いから一概にXBOXの勝ちとも言えない

218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:42▼返信
PS5買えないから糞ゲーだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
ブーストモードは俺も関心したけどな
ゴーストオブツシマとかガチガチの60fpsにいきなり変化してた
PS4のゲームやるのも絶対PS5でやったほうがいいよマジで
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
ポンコツえっくすぼっくすさん、レイトレ映像提出期限まであと3日!
出せなきゃ詐欺確定ですね!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
>>180
遅いのには変わらないんかい
てかPS5のSSDのヤツってハードウェアでSSDのデータを解凍する感じだから無条件にロード時間が短くなると思ってたんだが、旧ゲームだとイマイチ効果がないってことはデータの圧縮方法も特殊ってことなのかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
>>207
PS5のレイトレはRDNA2と同様の実装って明言してるのだけど
同じくRDNA2のXSXがレイトレ対応でもたついてるのはどういう事なんだろうね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
マイクロソフトは主要サードの囲い込みしてるから今後は有利になりそうだ
ソニーは自社スタジオメインでサードに興味なさそうだしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
>>217
いうてニーア、ウィッチャー3とかPS5が勝ってるソフトも多いから
互換のロードに関しては一長一短だぞ

しかもニーアはPS5に不利な条件でPS5が勝ってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
>>23
XSX版ウォッチドッグスレギオンは散々ネイティブ4Kと宣伝してたのに実は可変4Kだとバレたけどさ
あんな情弱に騙し売りするようになったら終わりだよ

226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:43▼返信
>>11
それPS4でよくね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
※11
そんな面倒くさいことはしないだろう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
>>217
それXboxは機種ごとにリマスター配信してるだけじゃん
しかも2016年から作業してて200本程度しか処理できてない
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
買えなかったゴキがアンチ化してるのか
ライト需要潰せれば転売も終わるかもね

おもんねえな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
※214
レイトレ 4K
でも30fpsでしょ、60fps出てほしいんだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:44▼返信
>>39
ぶーちゃんデススト売れて新作でるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
オープンワールドのゲームが60fpsで遊べるってのはやっぱいいっすよね
家庭用ゲーム機だとフレームレートはトレードオフというか30fpsが当たり前みたいなところあったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
こういうゲームこそローンチソフトにふさわしいんだよ
デモンズみたいにレイトレ切ったただのリメイク作品は消えてどうぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
>>230
RTX3090でも無理だぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
どのレビューもゲームは面白いって評価みたいだな
安心した、GOTY取れるかもな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
PS5の互換はハードがソフトに合わせてる
箱の互換はソフトをハードに合わせてる

この違い
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
>>229
普通にガジェオタ需要終了したらワゴンだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
あれ?4K120hzは?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
>>222
一つ違うのは
PS5はDXRを使ってない(DirectX使ってないから当たり前)
XboxはPCと同じでDXRによるレイトレーシング
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:45▼返信
アマラン死んでて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:46▼返信
>>233
デモンズは元々PS4向けだったのをスライドさせてPS5切り替えたんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:46▼返信
>>233
ネプネプみたいなレイトレONのリマスターはどうだい?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
>>236
そのせいで箱は互換対応タイトル数が非常に少ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
ロンチでスパイダーマンは強い
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
日本に流してるPS5めっちゃ少ないだろこれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
>>240
もうパッケージを買う時代じゃないんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
>>230
それはRTX3080でも難しい領域
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:47▼返信
>>220
箱さんネイティブ4Kソフトの提出もできてないのでは? ウォッチドッグスレギオンもアサクリもダイナミック4Kみたいだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
互換は箱の方がロード速いとか言うやつってあれだろ
箱の方はSX用に最適化されてる(だから互換タイトルが少ない?)ものでPSのは所謂エミュで最適化されていない(99%互換出来てるのはその為?)っつう箱が勝って当たり前の条件でやったってやつって聞いたぞ
逆に言えば箱は最適化してその程度って情けない話だがw
これで箱の方が上だ!とか言ってんのって通常状態の悟空と超サイヤ人トランクス比べてトランクスの方が強い!とか抜かしてる様なもんなのでは
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
>>246
ps5予約できてる奴がいないだけだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
※247
DLSSが対応してて最適化されてたら可能性はあるけど、まぁ難しいよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
イワッチライン達成
神ゲー認定ってことでいいかな豚ちゃん?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
>>240
ガチ爆死はデモンズ先輩がいるから
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:48▼返信
レイトレは正直窓の反射しか有効活用法が無い可能性あるけど、
それが偶然にもこのスパイダーマンでは超有効活用出来ているのはちょっと笑えるw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:49▼返信
>>233
現状ゲームで最高グラフィックのUE5デモはレイトレ使ってない

DF「スパイダーマンとデモンズソウルだけが次世代クオリティ」
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:49▼返信
これからは多少のロードでも長く感じちゃうんだな。
それこそゴミッチなんかやれたもんじゃない。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:49▼返信
>>242
土俵にすら立ってない
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:49▼返信
>>240
初週でも今のスイッチ週に勝てないでしょうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:49▼返信
※254
ビルを飛び回るゲーム性が本当にマッチしてるよなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>250
マジでもうパッケージの時代は終わったよ
君が言ってるのはCDが売れないとか未だに言ってるような時代遅れな発言だよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>254
つーか街並みとかも全然違く見えるで
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>245
単にガジェットとしてしか人気がないだけだよ
容量少ないからソフト買う人が少ない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
スパイダーマンは画面外の背景もちゃんと反射して映ってるからすげえよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
>>233
デモンズはデモンズでジオメトリリッチなディティールを実現してて
現状では一番UE5デモに近いタイトル
十分すごい
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
プロトタイプも新作を出してくれ
266.投稿日:2020年11月07日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:51▼返信
>>223
XboxでFF16遊べるの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:51▼返信
原神の方が神ゲーだな
ゼルダもスパイダーマンも倒してしまった
誰か原神に勝てるgame作れるやついないか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:51▼返信
>>230
2080Tiで出来なかったことを軽々と期待するなよ
クオリティが上がれば3080ですら60安定出来ないタイトル出てくるのが
ゲームグラフィックスだぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信



レイトレなんてブーちゃんには関係無い技術でしょw10年後の任天堂ハードにも搭載してないと断言出来るわw


271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信
>>251
それ結局アプコンじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信
>>264
でもレイトレじゃねぇからな、高くしてもいいしDLCで本気で作ったバージョン出して欲しいわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信
※265
PS3時代にあんな凄いゲームよく出せたよな
274.投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:52▼返信
4K!60FPS!レイトレーシング!ロードなし!


キャラゲーの頂点なのは間違いない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
コントローラーが1番売れてて草
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
>>223
独占タイトルは圧倒的にPS5が多いぞ
スクエニのハイエンドタイトルは軒並み箱ハブしてるし
海外もPS5PCのタイトル結構多く発表されてるからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
ps4版より点数下がってて草
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
>>268
原神もPS5版出るらしいね
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:53▼返信
スパイダーマンは絶対にPS5でやりたい、リビッツやCODはPS4でもまだ我慢出来ると思うけどスパイダーマンをPS4で妥協するのはちょっと違うと思うわ
ロンチはご祝儀的な意味でパッケで買おうと思ってるけど本体手に入らなさそうだし、ソフトだけ確保しとこうかね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
>>266
RemedyってFinalRealityのRemedyなん?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
ロンチで85点のタイトルをしっかりとファーストが出してくるのは心強いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
※268
原神は皆が捨ててきたアニメチックなグラで取りこぼしてきた層を拾ったのは凄いと思うけどそれだけ
スパイダーマンみたいな作品が世界を引率してくべきだし実力もある
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
※272
デモンズはむしろあんな暗い環境で
レイトレにしたらまあ見えないと思う・・・坑道とか全然みえねえだろ・・
松明や坑道ないの炎だけとか無理だし。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
>>270
ルイマンでは既に実装済なんだよなぁ
鏡にルイージ映るし
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
あわてない あわてない ひとやすみ ひとやすみ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
※271
ネイティブにこだわるなら無理
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
>>263
レイトレとはそういうもん
と知識では知っているのだけど実際にやってるの見るとやっぱ感動するな
今まではどうしても完全な鏡像が欲しいときは鏡面世界を別途ポリゴンで作るしかなかったからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:54▼返信
問題はPS5が手に入らないことなんだ
血涙…
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
ゼルダ メタスコア97
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
※285
本気で言ってるなら無知すぎる。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
>>283
本来ならそこにテイルズが入るべきだったのにな…
まぁ正直テイルズ開発陣の自業自得感はあると思うが
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
デスストとたった2点差
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:55▼返信
>>284
見えません じゃねえよ 見えるように作るんだYO
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>70
NBP言われたのが悔しかったらしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>285
switchにハードウェアレイトレなんかないぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>293
デスストってなんやかんやで去年のGOTY最多受賞作やぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>2
ペパマリとマリオサーキットの悪口はそこまでだ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
※290
過大評価定期
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信

PS5の高速ロードで遊びてぇよぉ

301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:56▼返信
>>190
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
レイトレの必要性について。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
>>297
在庫の数も最多というレジェンドだもんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
>>12
やめとけ、後々ゼルダで同じこと言われるぞ...
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
Amazonで在庫出てるぞ!
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:57▼返信
PSNowでPS5遊べんの?  あれこそクラウド向きでしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
※285
全然かんけいなくて草・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
前作以下
これがps5
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
デスストは三章でマッハで売ったわつまらな過ぎた
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
UBIがドヤ顔でレイトレ動画出したけど殆どSSRでスパイディー見た後だと公式ネガキャンでしかないな
PC版の方も言う程大した事無かったし
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:58▼返信
PS4でも結構凄いなって思ったけどやっぱハード性能上がるとクオリティ上がるなって感じするな
パワーに余力があるっていうかどのゲームもガクガク感が無いというか余裕でドライブしている感じする
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:59▼返信
>>297
在庫数goty級
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 19:59▼返信
>>303
いい加減証拠出せゴミクズ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:00▼返信
>>305
PS5本体か?
ソフトなら売り切れないから安心しろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:00▼返信
>>309
トロフィー見たら3章で購入者の半数脱落してるの草
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:00▼返信
>>285
それはPS1の頃からあるノウハウで反対側にもう一体表示してるだけだぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
※271
横だがDLSSやAMDが開発してるAIもそうだが
結局AIによる補間で対応していくほうが正解だと思うわ今後
ネイティブ解像度だけでリソースさいて作る表現やらシステムに影響するなら
というかAIのやつだいぶ綺麗だし、PCのグラボもそういう方向に舵切りそうだし
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
で、ゴキは自慢のPS5でなにやるの?
どうせラブライブだろ?
Move振りながら「ことりちゃ~ん」とかやんのか、キモ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
パフォーマンスモードが完璧に60fpsなのはスゲェと思った
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
※250
昔みたいにフライングゲットできないし
DL版なら0時からできるからなぁ
そりゃハズレ引いたら売れないし悲しいけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:01▼返信
>>305
嘘つきめ!
絶対に許さない絶対にだ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:02▼返信
ネイティブなスペゴリとは大違いwwwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:02▼返信
>>12
それなら
箱とRTX3090()はさらにやるゲーム無いだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:02▼返信
※305
16万で出してる奴おるな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:02▼返信
※6
よ、貧乏人
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:03▼返信
>>302
まぁレイトレはPSに限らずゲーム業界全体としてもう画質面ではもうやり切ったのに無理やり絞り出した新規要素的なイメージはある
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:03▼返信
>>322
PCであれだから糞尻実機じゃもっと劣化するだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:03▼返信
日本じゃこれ1万本も売れないだろうなwww
ゴミ以下w
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:03▼返信
ルイマンでレイトレ体験してる身からするとスパイダーのレイトレなんてたいしたことないな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:04▼返信
※326
正直いらないとは思うけど、今後さらに改善させていってレイトレと4k60fpsが両立してるゲームを見てみたい気持ちもある
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:04▼返信
グラフィックパワー的には今世代で極まった感あるよな
正直もう何の不満もねぇって感じ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:04▼返信
>>302
現代とかSFみたいな反射する素材が多い舞台ではレイトレ反射の恩恵は大きい
ただレイトレの活用はそれに留まらず影生成やGIなど多岐にわたる
物理的に正しい光の挙動を得られるってとこが肝なので活用の幅は広い
今までは物理的に正しい状態を疑似表現で手作業で再現してたけどその工数が減らせるってのも大きい
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:04▼返信
デススト発売日信者の感想がこちら
627なまえをいれてください
スパイダーマンのようなゲームと真逆だね
ああいう頭空っぽにして乗るジェットコースターが楽しいと思えた層には合わない
昨今のジェットコースターゲームのブームに違和感を持っていて
学識があってIQが高く、とくに自然科学的な見地に精通している者からしてみたら
素直に小島監督ありがとうと言える作品
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:05▼返信
※329
流石に釣り針が大きすぎる
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:06▼返信
来年発売のゴッドオブウォー新作とかも凄いクオリティになりそうで楽しみだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:06▼返信
>>317
DLSS系技術はPSもいつか実装するとは思うし今後の主流になると思う
写真ももうAIでアップスケーリングする時代だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:07▼返信
>>331
Unreal Engine 5で極まる
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:07▼返信
デススト発売日信者の感想がこちら
627なまえをいれてください
スパイダーマンのようなゲームと真逆だね
ああいう頭空っぽにして乗るジェットコースターが楽しいと思えた層には合わない
昨今のジェットコースターゲームのブームに違和感を持っていて
学識があってIQが高く、とくに自然科学的な見地に精通している者からしてみたら
素直に小島監督ありがとうと言える作品
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:07▼返信

レイトレ対応してる唯一のハードなんだよねPS5は

凄いと思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:07▼返信
グラフィックモード
ネイティブ4Kレイトレ30fps固定

パフォーマンスモード
ダイナミック4Kレイトレ60fps固定
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:07▼返信
※335
史上最高のフォトリアリズムを目指すって話だから凄い楽しみ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:08▼返信
デススト発売日信者の感想がこちら
627なまえをいれてください
スパイダーマンのようなゲームと真逆だね
ああいう頭空っぽにして乗るジェットコースターが楽しいと思えた層には合わない
昨今のジェットコースターゲームのブームに違和感を持っていて
学識があってIQが高く、とくに自然科学的な見地に精通している者からしてみたら
素直に小島監督ありがとうと言える作品
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:08▼返信
ニシ豚達の悲鳴が心地よい
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:08▼返信
※340
揚げ足を取りたいわけじゃないけど
パフォーマンスモードはレイトレがないらしい
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:09▼返信
>>333
良く分からんが、豚ちゃんにはこのレビューがスパイダーマンをディスってるように見えたってことかね?
俺には別にそうは見えないが

頭空っぽにして遊べるっていいことだと思うし
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:09▼返信
キレイダナー
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:09▼返信

PS5スパイダーマンMMってネイティブ4Kなんだね

348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:09▼返信
※342
連投うざいぞw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信
なあに被写界深度とか言って遠景をボカしてしまえば良いのさ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信

PS5独占なんだなレイトレ機能って

351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信
テレビでも詐欺るチョニーwwwwww

Fake 4K/120Hz Tauscht Sony mit dem XH90 4K TV XH90 seine Kunden?
偽の4K /120Hz ソニーはXH904K TV XH90で顧客をだましています
HDMI2.1を搭載したSonyのXH904KTVは真の4K /120Hzを再生できないようです。テストによると、これは単なるアップスケールされた4K画像です。XH90はおそらく実際の4K /120Hz処理を提供せず、画像を低解像度(フル120フルフレーム)でレンダリングしてから4K /120Hzにアップスケールするだけだと一部の読者から質問がありました。
Space Invaderを使用したテスト画像は、4K /60Hz画像モードでもピクセル精度で表示されますが、4K /120Hzモードでは線がぼやけており、アップスケーリングを示している可能性があります。フレームレートを100Hzまたは120Hzに変更するとすぐに、Windows表面のフォントのエッジも不明瞭になります。したがって、解像度とフレームレートのこの組み合わせがゲームでサポートされている場合、ぼやけたフォントや詳細度の低い表現は、PC、XboxシリーズX、またはPlayStation5を介したゲームにも表示される可能性があります。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信
ていうかラスアス2ならまだ分かるけど何で今更デスストのネガキャンしてるの?あれ発売したの1年も前だし売上も黒字だったと言ってだゲームだぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:10▼返信
>>344
まぁパフォーマンス=FPSだからな、レイトレなんて要らない
レイトレ込みなら30FPSでも良くやってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
GOWが唯一UE5に対抗出来るグラフィックになりそうな感はある
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
こういうタイトルをしっかりとロンチで用意できるのがソニーとMSの実力差
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
2Kなら60fps完璧なんでしょ 4Kイラネ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
>>344
ちょっとだけ掛かってるらしいぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:12▼返信
※336
AMDも作ってるっていうしPS5でも実装するでしょ今後
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:13▼返信
爆発がきれいになりそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:13▼返信
※355
真面目にXBOXじゃなきゃできないゲームってあるか?
360時代は独占タイトルとか多かったけど今は魅力が皆無
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:13▼返信
もう一つスコアが出てるプレイルームも82点で結構評価高いね

ソニーのファーストは頑張ってるなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
>>354
発表会ではホライゾン2が最もUE5デモのクオリティに近いと思った
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
ツシマも大したことないしファンボーイが過剰評価してるだけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
パフォーマンスモードはレイトレこそ無くなっちゃうけど
画質の劣化は誤差レベルなので思ったより全然実用的
ぬるぬる動くスパイダーマンを見るとどっちで遊ぶか悩む(まずPS5が買えてないのだが...)
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
デススト発売日信者の感想がこちら
627なまえをいれてください
スパイダーマンのようなゲームと真逆だね
ああいう頭空っぽにして乗るジェットコースターが楽しいと思えた層には合わない
昨今のジェットコースターゲームのブームに違和感を持っていて
学識があってIQが高く、とくに自然科学的な見地に精通している者からしてみたら
素直に小島監督ありがとうと言える作品
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
なんでもディープ・ラーニングって言っときゃ良いと思ってるわ絶対
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
>>360
うーん…スペゴリ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
>>356
1080pなら144FPSは欲しい
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:14▼返信
※363
プレイしたことがある奴はみんなファンになるくらい面白いししゃあない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:15▼返信
いずれは買う予定だけど、そんなにボリュームが少ないなら激安セールまで待つか…
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:15▼返信
定番の花火とかアクアリウム系のソフトが欲しいな
4K有機ELとかで超映えそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:15▼返信
>>361
今世紀最大の過大評価ゲーはゼルダブスザワが受賞したよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:15▼返信
>>364
正直時代は画質<FPSだからね
普通にパフォーマンスモードの方が流行ると思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:16▼返信
>>368
144fps対応モニタも細かく調べると割と怪しい
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:16▼返信
GT7、ラチェクラ、ホライゾン2もローンチから1年以内の予定だろうから
継続的にファーストタイトル用意できるPS5は強い
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:16▼返信
人類に4Kはまだ早い
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:16▼返信
1080pの解像度だと30fpsのゲーム作るのが難しいくらいの基本スペックがやっぱあるねPS5
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:17▼返信
「ちょっと短い」って事は
短いって事だなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:17▼返信
>>361
ゴメン>>372は>363宛
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:18▼返信
XSX、XSS共にAmazonマケプレで売られてるが売れなく残ってる
PS5はどこも無し
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:18▼返信
>>376
かなり普及進んでるぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:18▼返信
>>377
1080p30fpsしか出せないゲーム作ったら
グラフィック密度が凄すぎて人件費ヤバそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:18▼返信
PS5圧倒的だな
完璧な次世代ハード
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:18▼返信
>>380
糞尻なんて買う価値ないし残当
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
※372
ブレワイ面白いとは思うけど、ゼルダだからって加点と
今までオープンワールドゲームをしたことない人が多かったから過大に評価されてると思うんだよね
俺だって初めて触ったフォールアウト3がいまだに最高だと思ってるし

386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
>>375
GOWもあるでよ
あれも2021年予定やで
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
>>381
売りたいメーカーにみんな騙されている
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
性能が宇宙一だとしても

手に入らなければ

ただの空想世界の情報
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
>>380
XSSはマケプレ以外でも特に売れ残り期間が長い
全世界で共通なので、少なくともローンチ組には全く人気がない
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:19▼返信
ゲリラ、サンタモニカ、ノーティ、サカパン、インソムニア、ポリフォニーと凄腕の奴らばっかりやなPS陣営
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:20▼返信
実況プレイだけ見て買う必要ないゲーが集まるハード
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:20▼返信
動画勢だから関係ないヨ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:20▼返信
※380
買おうと思えば買えるところはXBOX信者羨ましいと思う
如何せんPS5は人気すぎて買えない
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:20▼返信
ゼルダ「史上初の4大GOTY制覇!」

 ↓翌年

GOW「史上初の5大GOTY制覇!」

ゼルダ「……」
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:21▼返信
初期ロットは買わぬ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:21▼返信
>>394
草w
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:21▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:22▼返信
※394
短い天下やったなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:22▼返信
×4K
〇ダイナミック4K
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:23▼返信
てか箱SXなんもねーな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:23▼返信
※399
XBOXもダイナミック4kで1080pまで落ちるし仕方ないね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:24▼返信
まあゼルダもGOWもどっちもすげーゲームやったよ
ただゼルダは真似できてもGOWは真似できないと思った
主に技術的な部分が
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:24▼返信
>>393
XBOX信者なんてもう居ないよなぁ・・
あんだけ買う買う言ってた豚が多いのに余ってて売れないんだもん

404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:25▼返信
アストロなんとかのPSハードのモデリングとか細かな質感に何気に感動した
やろうと思えば何でも出来るレベルの性能に達した感あるよなゲーム機
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:26▼返信
技術が凄くてもポケモンみたいな長く遊ばれ続けるゲームはpsに出たことがない
結局これも動画だけ見ても十分
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:26▼返信
箱は
もう6万円でショップで買える
間違いなく箱の転売屋死ぬ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:27▼返信
でも、ハードがまともに買えないゲーム機じゃん、PS5
客を舐めてんだろ
スイッチ買うわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:27▼返信
※404
そこなんだよな
性能に引っ張られてトゥーン調のゲームしか開発できないより、PS5のような高性能に物を言わせて
開発者の好きなように選択できるのはゲームの幅を広げることができて、開発者ライクなゲーム機だよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:27▼返信
でも海外でxboxよりps5はロードが遅いで荒れてるぞ。
唯一のロードの売りが崩壊してスローステーションって言われてるぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:28▼返信
箱はマケプレにばらまかれてる
PS5はばらまかれてない

この違い
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:28▼返信
>>363
過剰評価?過大評価だろ
消えろ錆パン
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:28▼返信
>>305
本体だ!16万で。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:28▼返信
>>406
糞尻なんて発売日過ぎれば定価以下で投げ売りされる
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:28▼返信
>>400
レビュー見てても現行機が多少快適になったものぐらいな感想で
どうにも次世代機って感じじゃ無いんだよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
無事PS5当選したんで早速デモンズとスパイダーマン予約したよ!楽しみー(ニマニマ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
>>402
映画でも「カメ止め」のワンショット撮影が話題になったけど
GOWのワンショット
映画とは比べ物にならないくらい長時間になるからなゲームは
あれ実現するには本当に凄まじい執念と綿密な計算と技術力が必要だったと思う
ようやるわあんなの
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
日本でPS5どんくらい出荷できたんだ?
PS4の初週は32万台だけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
>>407
スイッチは壊れてるじゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
>>409
条件ガバガバ過ぎてチカニシしか騒いでないなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:29▼返信
>>405
速攻でバグ技使われて飽きられたバグモンがどうかしたのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:30▼返信
>>409
荒れてない
つーかずーっと荒れてる荒れてる言ってるけど一体どこで荒れてんだよ?w
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:31▼返信
>>415
おめ
オレもその二本予約したし当日店で本体と一緒にDMCとGodfallも買うつもり
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:31▼返信
箱はレビューで今起動してるのXboxOneXだっけ?XSXだっけ?
ってなったって言われてたのが全てを表してる感じ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:31▼返信
マリオ「で、これマリオより売れんの?w」

これで終わりw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:31▼返信
>>415
テメー来年の2月になったら車で引いてやるからな
+の会員になって待っとけや
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
>>421
豚が脳炎でも起こしてるんじゃね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
【動画】PS5とXbox SXのロード時間を比較した結果!!!   数十秒遅いことが判明してしまう
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
※409
互換のロード速度に関してはXBOXのリードなのは疑いようがないが、精々200~1000タイトルしか互換できてないのはしっかりと理解してほしいな。
そもそもXBOXのロードが速いのは互換用のチームを組んで人海戦術で手作業移植してるからで、そりゃPS5の自動互換に比べて最適化が進むのは当たり前
だから、一応PS5もメーカーが対応さえしてくれればかなりのパフォーマンスが出せると思うよ
XBOXよりも手間は掛からないんじゃないかな。開発者じゃないからわからないけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
>>127
中国転売堂がなんだって?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:32▼返信
>>424
ゴミマリオにすがる意味あるの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:33▼返信
ニシ豚達の嫉妬の悲鳴が心地よい
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:33▼返信
互換なんて対応タイトル数が一番重要だろ

ソニーの勝ちだわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:33▼返信
>>427
なお詐欺とばれてる模様
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:33▼返信
まあこんなもんか
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:33▼返信
※424
任天堂信者ってどうしてこんな気持ち悪いんだ?w
売り上げのほとんどが子供たちだろうに、よくイキれるな
どうせXBOXも買わないくせに、都合の良い時だから引き合いに出してくるし
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:34▼返信
豚が必死にすがってるハコノホウガーってやつ
計測方法がぐちゃぐちゃで信憑性ないからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:34▼返信
>>409
箱:互換(という名の移植)
PS5:Pro互換(CPU性能もPro並みに制限)

この条件での比較だろ?
PS5ブーストモードパッチが当たったらまた変わると思うぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:34▼返信
>>409
後方互換ソフトで尚かつ条件は揃えず比較してバカにされてるアレのことですね豚の馬鹿踊り御苦労様です
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:35▼返信
箱ってセキロ動くの?
PS5だとパッチ当たってロードもかなり早いけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:35▼返信
どうせフリプで出るだろうから買う必要なし
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:35▼返信
っていうかよしんば互換で箱の方がロード早いとしても
箱にはスパイダーマンの爆速ロードは真似できんしレイトレも真似できんわけで

結局PS5の方がいいよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:36▼返信
>>440
前作のスパイダーマンすらまだ来てないのにどうしてそう思えるのか不思議だわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:36▼返信
>>441
スパイダーマンがそもそも出ない
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:36▼返信
>>415
マジで羨ましい
でもおめでとうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:37▼返信

どうせなら次世代機買うなら次世代機PS5のゲームを遊びたいじゃない

PS4の新作も買うけどさぁ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:37▼返信
Switchでルイマンやったほうがいいわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:37▼返信
そもそもそこまでボリューム期待してる訳じゃない感じはある。
あくまでも次世代機最初のジャブよ。
スパイダーマンという面白いことが分かりきってるゲームの中で、グラフィックやロード時間について期待するハードルをどこまで超えてくるか試してる感じ。

なのでボリュームは別にいいです。
PS5買わせてください。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:38▼返信
>>440
マイルスはDLC区分だから無印はフリプ来るんじゃね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:38▼返信
>>83
流石にスパイダーマンはパッケが売れるから
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:38▼返信
※297
あれはGOTY妥当だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信

ベヨネッタ2もまさかのPS5で発売かよ

452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信
>>447
スピンオフだしな
2で、ハリーとかヴェノムとか出てきてからが本番だな
ヴェノムの動きとかすごいことになりそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信
箱は互換と言う名の移植だからロード早いっていうけど
あれ一応毎秒2.5GBの読み込み速度なのに互換のPS5より10秒早いとかじゃ話にならなくねーか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信
本当に次世代はPS5独占って感じになってしまった
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信
>>21
目他で短いって言ったゲームはまじ短いから
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:39▼返信
PSユーザーがスパイダーマンやデモンズで次世代体験をしてる間
チカ君は「凄い! 箱の互換はロード早い!」とか言いながら旧世代ソフトばっかやるんか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:40▼返信
和解してまともなアベンジャーズ作ってくれ
ハクスラは楽しいタイトルもあるけどアメコミヒーローに採用するなよ〜
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:40▼返信
※365
それで実際売れたからね
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:41▼返信
スパイダーマンどころかマッデンでも高速ロードだしなPS5は
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:42▼返信
>>451
なにそれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:42▼返信
なんならXSX版の画面しか出てない次世代版アサクリやウォッチドッグス持ち上げてもいいと思うんだけど
それら無視して互換のロードでは勝ってる一辺倒なのはなんだかねえ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:43▼返信
>>457
和解はとっくにしてるだろw

スパイダーマン映画の次作にドクターストレンジが出るし
そもそもゲームのアベンジャーズにPS独占でスパイダーマンが出てるぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:45▼返信
PS5容量600GBが少ないって言ってる奴いるけど
CODやアサクリはPS4版を買って外付けSSDから起動すればいいだろ

買う気ないくせにネガキャンすんな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:46▼返信
>>461
っていうか
互換でこんな比較動画作ってる暇があったら次世代のタイトル集めて比較動画作ってくれよっていう…
まあまだレビューとかが解禁されてないのかもだけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:47▼返信
※462
スパイダーマンの次回作にドクター・ストレンジが出る前に
マルチバースでどんどん多次元シナリオになるからどの作品にもストレンジださないといけないというか
スター俳優がトムホ意外にカンバーバッチしかいないのもやばい
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:49▼返信
>>439
動くけどガックガク
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:50▼返信
※457
情報が遅い
若いして新作でるどころか、
スパイダーマンのヴィラン映画モービウスも公開する
しかもモービウスにヴァルチャーも出てくるからヴィランがチーム組むのも予想されてる
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:50▼返信
PS5を買わせないと暴動起こすってGKが言ってた
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:53▼返信
>>461
その出てる糞尻版がレイトレじゃなくてスクリーンスペースリフレクションだったのが問題なんだが
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:53▼返信
ゴーストオブツシマも一瞬でオワコンなったしこれも似たようなもんだろな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:56▼返信
※470
流行り廃りあって当たり前やろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:57▼返信
>>35
もう始まってる!
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:58▼返信
ニシ豚たちの嫉妬のコメントが心地よい
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:59▼返信
AMDのレイトレ対応完了でPCゲーも一気にレイトレに向かう事が間違いない情勢
XSXはこのまままともなレイトレが実装できないとその流れに置いてきぼり食らうんだけど大丈夫なのかね
PS5だけがトレンドに追従してDirectXで親和性を高めたはずのXSXは
常に劣化版なんてなったらかなり皮肉的な話だが
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 20:59▼返信
>>66
ボリュームが古代神の秘宝とは言ってたな
むしろ今までのゲーム長過ぎてるし短い方が嬉しい俺がいる
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:05▼返信
何も変わってなくて草
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:07▼返信
PS5を買わせないと犯罪に手を染めるかもしれないって知り合いのGKが言ってから
ソニーは早くPS5を量産したほうがいい
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:09▼返信
>>323
switchも4年もたってるのに驚くほど新作ソフト無いよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:09▼返信
ゴキは買うなよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:09▼返信
Impressの箱Sレビューで見かけ全く違いがわからないGears5の旧箱との比較SSを上げて
Gears5はレイトレ対応してる!って言ってたんだけど
公式や他所でGears5がレイトレ対応してるなんて話あったっけ...
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:10▼返信
>>28
任天堂が癌だな
焼き増しか新作も手抜き
IPで誤魔化してるだけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:10▼返信
※23
そもそもレイトレはほぼアップスケールが前提だよ
DLSSが出てきたのもそのため
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:11▼返信
>>403
なのにTwitterやYouTubeコメには箱を褒める人が結構いる不思議…
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:11▼返信
つかこのゲームのレイトレ精度異常に高くない?
よく4Kで出力できるなこれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:11▼返信
>>395
情弱はそれでいいと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:12▼返信
>>405
剣楯の評価・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:13▼返信
>>140
>Red Dead Redemption 2  XSX: 1m4s PS5: 1m5s
>FFXV XSX: 48s PS5: 1m10s
>Destiny 2 XSX: 42s PS5: 57s
>MH World XSX: 35s PS5: 51s
>Arkham Knight XSX: 58s PS5: 1m7s
やっとマルチソフトで比較動画がきたのねん PS5どうしたん?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:14▼返信
>>408
結局任天堂のゲームだって性能低いせいで遊びの幅が狭まってるし、全く伸びないことに信者は気付いてないんだろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:14▼返信
ちょっぴり短くなってって草
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:14▼返信
発売までは気持ち悪いくらい持ち上げられる
今まで散々見てきたなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:17▼返信
>>480
Gears5も糞尻の例にもれなくSSRだったね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:18▼返信
>>490
何故今寿司ストライカーの話を?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:18▼返信
>>424
昭和のまま止まってそう
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:18▼返信
>>484
見え方は間違いなくレイトレなんだけど言うように精度が異常に高くておかしい
DMC5SEなんかだとレイの不足で鏡像が粗いシーンがあるのに明らかにクオリティが違う
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:19▼返信
※43
車とか地面とかもちゃんとレイトレされてるぞこれ
ちょっとウォッチドッグスと比較するとUBIが可哀想になるレベル
まぁロンチにレイトレ間に合わせただけでも凄いとは思うが
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:19▼返信
>>391
まさにゲームに興味ないのが分かるコメントだな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:20▼返信
>>476
ぶーちゃんの頭だね
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:21▼返信
スイッチでは遊べないってマジ?


人生終わってるね
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:23▼返信
ゴキブリは完全版とはいえ、PS5ロンチに国内メーカーで唯一用意してくれたDMC5SE買ってやれよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:26▼返信
PCゲーでもここまでバリバリにレイトレ使ってるゲームってないんじゃね?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:26▼返信
ゲーム性に問題がある作品との評価が多いな
映画を見ているだけの感じしかしないな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:26▼返信
単なるムービーゲーといっていいな
メタスコアも低いし終わっているな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:27▼返信
一般人はこんなグラだけゲームは求めてないんだよな
マリオのような、とっつきやすさと奥深さに親しみやすさが同居したタイトルを求めてる
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:28▼返信
ゲームとして全く面白くないんだろうな
スパーダーマンの映画を見れば済むしな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:28▼返信
リアルな映像を見ると全部ムービーゲーみ見えてしまう豚www
普段よほど汚い映像のゲームしかやっていないからそう思っちゃうんだろうなあwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:28▼返信
※495
レギオンはレイトレ以前に内容がいまいち評判わるいしな
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:31▼返信
※506
今の時代レイトレするためにゲーム買うんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:31▼返信
ほらぁ、皆してたった数匹いるかいないかの豚相手に事実突き付けまくってボコボコにしちゃうもんだから一人で発狂して連投始める韓国人とかデスストコンプ拗らせたニートとかが出てきちゃうじゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:32▼返信
これは面白くないに違いないと思う
グラだけだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:32▼返信
>>503
国内ですらツシマに負けたペパマリの立場ないじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:33▼返信
いいのはムービーだけだろう
単なるムービーゲーといっていいな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:33▼返信
ゲームに重要なのはゲーム性なんだよなあ
それを考慮するとこれはくそゲーといえる
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:34▼返信
アマラン死んでて草
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:34▼返信
ゲーム性でいえばゴキの嫌いなマリオが優れているな
ゲームをやってるという感じがするのはマリオだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:34▼返信
在庫300万ラジコンマリカーw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:35▼返信
スイッチに負けて物理シム路線に行くのは勝手だけど
光の反射がなんかおかしいな

ゴキブリにはあれがきれいなグラに見えるの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:35▼返信
ゲーム性が全くないな
スパイダーマンはムービーを見ながらボタンを押してるだけといっていいだろう
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:36▼返信
ゲーム性を考えるとマリオやゼルダが優れているな
スパイダーマンはゲーム性がないといっていいな
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:36▼返信
劣化PS4版を買うニキwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:36▼返信
※516
エセレイトレだししょうがない
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:37▼返信
ゲハ用語使ってるお爺ちゃんってまだいたんだな…
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:37▼返信
在庫300万ラジコンマリカーw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:37▼返信
>>505
きみはまず日本語を習おうね😅
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:38▼返信
豚の語彙が貧弱すぎて自演丸分かりなんすけどw
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:39▼返信
ぶーちゃん何一人で意味不明な事ブツブツと連投してんの
キモいんですけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:39▼返信
ゴキゲーはグラだけだな
ゲーム性がないのが致命的だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:40▼返信
連投などしていないぞ
事実を述べているだけだ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:40▼返信
中身スカスカの映画ゲー
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:40▼返信
最近のゲーム遊んだことない人から見ると
どこがムービーでどこがゲームで何をどう動かしてるのか理解できないってのは割とあるある
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:41▼返信
ムービーゲーはグラがきれいでもつまらないからなあ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:42▼返信
ゴキステはゴキステワンのころからグラだけハードといわれているしな
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:43▼返信
ゲーム性のあるゲームが一つもないのがゴキステだな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:43▼返信
ゴキちゃん、各メディアのPS5スパイダーマンのプレイ動画見たけど
全部ムービーだったんだけど、いつになったら本当のプレイ画面が出てくるの?
後、雪降るなかあんな薄い全身タイツで寒そうなんだけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:43▼返信
映画見てるだけのゲーム
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:43▼返信
豚のコメはチラシの裏にでも書いとけばいいレベルだなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:44▼返信
コメ欄を見ても不評の嵐だな
メタスコアもどんどん低下するだろう
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:44▼返信
>>533
アンチャーテッドの時も似た様な聞いた
ぶーちゃんが最近のゲームやってないのがよくわかるわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:44▼返信
こんな中身のないくそゲーだと口コミで売れなくなるだろうな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:44▼返信
内容スカスカって言えばポケモン剣盾とドブ森だな
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:45▼返信
そもそもはちま産のゴキブリはPS5自体に興味ない
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:45▼返信
ぶーちゃんの言うムービーゲーってゼノブレイド2の事じゃね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:48▼返信
エセレイトレってギアーズのこと?w
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:49▼返信
>>156
草w
こんなの怖くて使えんだろwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:52▼返信
ゴキの捏造ネガキャンに騙されずに正当なゴキステのネガキャンをしていかなければならない
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:54▼返信
ゲハきんもー☆
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:55▼返信
マリカーライブサーキットのメタスコア75
スーパーマリオ35のメタスコア74

任天堂が誇るスーパーマリオ35周年作品より良いじゃんw
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:56▼返信
因みにピクミン3デラックスのメタスコア84
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:56▼返信
マリオのメタスコアは発売後にどんどん上がるしな
スパイダーマンのメタスコアはどんどん下がると思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:58▼返信
豚のネガキャン空振りばかりだからPS5が人気しすぎて予約出来ないんだぞ
マジで使えねえ豚どもだ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:59▼返信
>>548
全くもって上がってないけど?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 21:59▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:00▼返信
もっと真面目に豚はPS5のネガキャンしろよ
そういう時にしか役に立たないだからよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:07▼返信
急に自演ガイジが出てき始めたなw
ゲームプレイとムービーの区別も付かない間抜けwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:08▼返信
スパイダーマンが変態仮面にしか見えない
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:12▼返信
そりゃ変態仮面はスパイダーマンをパクったデザインだからなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:32▼返信
そりゃスピンオフDLCのスタンドアローン版みたいなもんなんだからで短いに決まってる
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:32▼返信
ロードゼロは嘘でした
SSDでグラ向上も嘘でした
RDNA2も嘘でした
99%互換も嘘でした
お気づきかと思いますが8kなんて大嘘でした
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:38▼返信
>>546
コレクションとラジコンはパーティー系のゲームとかと同じでメタスコアで面白いかを判断するものじゃなくねw
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:39▼返信
>>557
レイトレできないRDNA1ベースの箱が何か言ってるwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:41▼返信
毎回思うんだけど世間であれだけPS5買えないって言われまくってるのにはちまでPS5買えないって言ってる人がいないんですかね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:41▼返信
こんな時間潰に楽天在庫
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:42▼返信
>>510
なお決算w
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:45▼返信
>>456
次世代体験してるまずなのに一番最初にやるのがリメイクとかw
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:51▼返信
>>557
ロード0とか豚が言ってただけだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:52▼返信
>>557
RDNA2をフルサポートとか言って明らかに詐欺ってた箱は?wwwwwwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:53▼返信
>>558
メタスコアにパーティゲームとか関係あんのか?
普通に高得点のパーティゲームもあるんだが
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:55▼返信
>>560
聞かれて無いのに言う訳ないだろw
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 22:58▼返信
このゲーム操作とかすごく快適だけど同じようなミッションがマップに散らされてるだけなんだよな
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:03▼返信
>>557
色々と頭悪いね
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:06▼返信
ウンコ・モラス
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:08▼返信
※345
そうだよ豚は馬鹿だよ
全然ディスってないよなこれ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:13▼返信
こんなゴミ買う奴おらんやろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:22▼返信
ゲイのサディストみたいな原作者の手を離れてるもんだからスパイダーマンの物語としては薄口なんだな
まぁこれでもか!というくらいに大いなる試練を与えるのが生きがい爺はさすがに外道であると
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:35▼返信
>>558
言い訳すんなよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:39▼返信
縦マルチなのでPS5の本領は発揮できない模様。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月07日 23:42▼返信
PS4の方がオブジェクト多いんですよね
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:00▼返信
プレイ時間は従来よりか短めだけどその分早めにリリースされたので
トレードオフとしてこれも有り
開発に長く時間を掛けるタイトルと差別化も出来るだろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:03▼返信
スパイダーマンのDLCはとにかく敵が物量で攻めてくる、
チャレンジミッションの難易度が凶悪って感じだったからな
マイルズはもう少し工夫を凝らしてくれるといいな
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:12▼返信
ベタ褒めやんDL版買うわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:14▼返信
正直デモンズのグラのが凄いと思った
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:17▼返信
「4K!60FPS!レイトレーシング!ロードなし!」

まじか
レイトレーシングの時は30FPSだと勘違いしてたわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:28▼返信
次世代ハードの基準点みたいなところもあるだろうけど、いきなり85出ちゃうと後しんどいよな。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:31▼返信
>>523
普通そういう時って学ぼうって言わない?
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:34▼返信
>>562
マリオは産廃で今の時代はあつもりってことでOK?
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:11▼返信
結局DLCレベルじゃねえかwwwゴキブリの悔しそうな顔と言ったら!
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:22▼返信
>>87
ブーちゃん黒人にまで嫉妬ですかw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:43▼返信
あれあれ?チョニーの工作費も尽きてきちゃったかな?いつもみたくもう少し加点できたろ
PS4独占マジックでどんなクソや凡でも満点や高スコアでハッタリ安泰だったのにね
あのクソゲのアンチャ4よりも劣ってしまうんだね
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:52▼返信
追加DLCにこの値段は無いわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:38▼返信
地元の人は楽しそうだな。自分の街がゲームになるのはいいねえ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:53▼返信
このスパイダーマンのレイトレの技術が今後のPSファーストソフトで共有されるだろうな。

PS5版ナックのポジションのソフトって事でしょ。
PS5配った各メディアでも一番に遊んで欲しいソフトって念押しされていたようだ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:54▼返信
>>563
リメイクだからこそマシンパワーの真価が問われるんでしょ目に見えて進化してるもんデモンズ
色々とwiiu版より劣化しちゃうクソッチとは違うのよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:44▼返信
※428
Kraken使ってるセキロウとかは速いらしいな
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:54▼返信
>>587
ラスアス2が出た後となっては色々と霞む所出てきてしまったけど、アンチャ4もアクション部分の質高かったり、ストーリーの盛り上げ方はPS4ゲー屈指だったんだからクソゲー呼ばわりされる事は無いわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:57▼返信
>>590
インファマスSS役ががローンチに間に合ったって感じだと思う
インソムニアックに本命はバースでしょ。おそらく
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:50▼返信
t○○ h○t
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:52▼返信
PS5スパイダーマン、8~10時間ほどで完結と判明😭
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:11▼返信
8時間は短いDLCで2800円が妥当
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:38▼返信
>>597
やっぱポケモンとかそのくらいの価格が妥当なんだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 14:33▼返信
ラスアス2のようにたかがリメイクにも満点つける所や高評価になってた頃が懐かしい
もう不正やり放題のPS時代は終わったのかな
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 15:44▼返信
>>598
ポケモン新マップはストーリーの他に探索、育成で無限に遊べるからね
アクションやってムービー見てるだけのゴキゲーでフルプライスは高い
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 16:23▼返信
ラスアス2がリメイクとか豚の頭はおかしい
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月08日 17:48▼返信
PS5当選したけど、これはつまんなそうだから買わない
603.ネロ投稿日:2020年11月11日 17:06▼返信
さまよえる蒼い弾丸

これも7ぴあで演るって言っとったしな
これとLiar! Liar!はセットって感じで毎回セットリストに組まれるよな
特効来るとは思っとらんかったからテンションぶち上がったわ⭐️

直近のコメント数ランキング

traq