• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【神ゲー】ガチ稲作ゲー『天穂のサクナヒメ』、子供の食育の教材に最適と絶賛が殺到! 「ご飯粒が残せなくなった」「ご飯を食べたくなった」プレイヤー続出
【神ゲー】本日発売の『天穂のサクナヒメ』、稲作農業パートがガチすぎると大絶賛! 「農林水産省公式HPが攻略wiki最大手」「大学の専門研究レベル」


『天穂のサクナヒメ』が発売当日から
想像以上の農業ガチゲー&食育ゲーだったとして絶賛の嵐!!

しかし、農家から見てみると……






サクナヒメ、農家の人が
「対人関係のいざこざがない農業ってこんなに楽しいのか」
ってツイートしてたところに
一番の闇を感じてしまったよ






今でも隣の田んぼの人と喧嘩した日の夜は、
見回りに行かないと何されるかわからないレベル……




サクナヒメ、水利の飲み会とかないの???
ジジイ集団青年部の活動とかないの??
買うか…






いやほんとリアル農家はサクナヒメを買わない方が良いです。
あまりにも原作再現をしすぎて
ゲームしているのに仕事をしている気分になって
死にたくなるやつですそれくらい稲作してます










にじさんじ所属・ 舞元啓介さん(米農家)も
闇深ツイートwwwwww







※こちらは「ごはんソムリエ」・森崎博之さんの解説プレイ動画


B08DD18BNR
マーベラス(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0



B08DDBX16J
マーベラス(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



  


この記事への反応


   
お隣の田んぼの奴が畔の草を
こちらの田んぼに刈り倒してきたり
除草剤撒き散らしてきたり色々あるのだ


予感はしてたけどそっか…(´・ω・`)
リアル兼業稲作農家だから何となく嫌な予感はしてたんだけど、
そっか…(´・ω・`)


米農家ですがサクナヒメ、もういっそ経費で落ちるのでは。
ついでにswitch本体も

  
リアルの稲作クソめんどくせえからな…。
やれどこが水引いてるだの途中で止められただの
あそこが草刈らないだのなんだのって。


やめとこ(真顔)

わかる。
嫌がらせとかあるみたいだね。
儲かってるようだと妬まれるらしい。
不自然なタイヤのパンク、
苗が水やり後に枯れる…(タンクに除草剤混入される)とか。
人の足引っ張ってさ、やる事が低レベルよな


実際の知識がそのまま活かされる分
辛い記憶多い人ほどダイレクトアタックだと思います…




なるほど、リアル我田引水争いか…
農家の閉鎖的な人間関係ってやつね


B08DD18BNR
マーベラス(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



B08CY53HXW
ユービーアイソフト株式会社(2020-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち2.7



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:42▼返信
種付け姫
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:42▼返信
農業は人間関係良さそうでいいなって思ってたサラリーマンだけど
現実は非情なのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:42▼返信
ステマ凄いね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:43▼返信
任天堂が横やりしてきて延期したゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:43▼返信
時々チョッパーの声に聞こえる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:43▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:44▼返信
がんばれゴエモン♫
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:44▼返信
日本猿には米とかゆう低品質なゴミ食材がお似合い
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:44▼返信
小作人
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:44▼返信
俺がはちまに書いたコメントとほぼ一緒やん
お前らパクんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:45▼返信
(米農家エアプがバレるので)絶対にやりません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:46▼返信
このゲーム農業部分ばかりがフューチャーされてアクション部分は全然語られないな
だったら最初から農業ゲームとして作ったほうが良かったんじゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:46▼返信
絶賛されているサクナヒメ

ポリコレ、黒人化で叩かれるデモンズソウル

どうしてこうなった・・・

14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:46▼返信
まあ売れるのは当然スイッチ版なんだけどね、パッケージもDLも
足引っ張るなよPS
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:46▼返信
農業で対人関係煩わしいとか言ってたら仕事にならないわ
想像で語る嘘松はほんと嫌い
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:46▼返信
ゲーム体験は任天堂 転売体験はソニー
すみ分けしっかりできてるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:47▼返信
エア農家が何ほざいているんだよ
18.投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
Vカスは嘘松
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
これ面白いんか?
安いし買ってみるかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
農家を小馬鹿にする
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
日本のゲームが衰退する理由な
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:48▼返信
対人関係のいざこざがあるのはお前個人の問題だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:49▼返信
まいもとはキャラ付けで農家っていってるだけだからニワカだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:49▼返信
すげぇwけどもっとライトに遊びてぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:49▼返信
にじさんじとかきっしょ
事故って死ねよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:49▼返信
>>24
JAってなに?つってたしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:49▼返信
・米農家ですがサクナヒメ、もういっそ経費で落ちるのでは。
ついでにswitch本体も

何で劣化判を経費で落とすん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:50▼返信
はいはいステマ乙
いくらばら撒いたの?笑
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:50▼返信
ゲームはゲームです
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:50▼返信
ワイコメ農家だから言わせてもらうと、水の取り合いでケンカになるよマジで
人付き合いがマジで大変
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:51▼返信
Vクソはどうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:51▼返信
※12
農業部分が好評なの見てわざわざアクション部分に文句つけにくるやつが集まってこない程度には楽しいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:52▼返信
>>24
ガッツリ農家だと思ってたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:52▼返信
和製ファーミングシミュレーターに少しずつ興味がわいてきた
DL版買うかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:53▼返信
でも米はなんだかんだ補助金おおいんだよなあw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:53▼返信
農家でみすぼらしい家住んでる奴なんか見た事ねえ
こいつら天災だなんだでやたら補償されるくせに文句ばっか
保護するのは当然だが、日本は第一次産業手厚く守りすぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:53▼返信
何で人気になるとこういう事になっちゃうんだろ、鬼滅もそうだしほっとけや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:53▼返信
日本人「農家は底辺や!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:54▼返信
これは嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:55▼返信
ステマ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:55▼返信
買おうかなと思ってたけどなんか面倒くさそうなゲームだなぁ

動画サイトで見ればいいか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:55▼返信
※37
てめえの食い扶持ろくに用意できず
敵国含めた外国に兵站握られているような状態の日本でいいんですねそうですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:55▼返信
>>1
農協に逆らったメロウ農家が全部枯らされた話する?
45.投稿日:2020年11月14日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:56▼返信
PS4にも出てるのに何故かゴキブリが粘着ネガキャンしてるゲームか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:56▼返信
>>45
やっぱり戦争して適度に謙虚にならなきゃ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:56▼返信
※44
してくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:57▼返信
PS5より話題になりスイッチ版がPS版の倍売れてる神ゲー
ゴキちゃんはもっとPS5を話題にしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:57▼返信
任天堂のせいで延期したから任天堂のお金でステマしまくってるゲームね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:57▼返信
あほくさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:58▼返信
>>46
ゴキのだが買わぬネガキャンって本当に陰湿だよね
ゲーム業界のガン
そりゃソニーもPS5回さないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:58▼返信
>>50
作者「スイッチ版は1週間程度で動かせるようになった」
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:58▼返信
※13

デモンズソウルメタスコア92でユーザースコアも8・9
配信者も大絶賛
どこもかしこも大好評だぞ豚

55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:58▼返信
自分の仕事を忠実に再現したゲームなんてやりたくないのは当然
やりたいならそれはもう天職だから幸せ者だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:59▼返信
※46
任天堂が山下さんしたゲームだからなこれ
熱意だっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:59▼返信
ジャストガードあるのにレビュー見ると防御がないとか
説明書読んでないのかエアプ勢なのかわからんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:59▼返信
※46
どっちも店から姿消すぐらい売れてるのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 12:59▼返信
どう考えてもふつうの企業より人と関わる時間少ないよね?
それすら対人嫌ってのは最初からコミュ障の問題なんじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:00▼返信
牧場物語やルンファクその他
農業ゲーで一切こういう声なかった農家が
ガチ阿鼻叫喚ってサクナヒメどんだけ!?

お金かけてるんだからしょうがないでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:00▼返信
>>46
クソブタくらいだよそんなヒマな事してるのは
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:00▼返信
自ら苦行シミュレータをやりたがる奴の心理が分からん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:01▼返信
※43
時代錯誤も甚だしい
自給率が低いとか本気で信じてそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:01▼返信
近所は営農組合で一元管理されてるみたいで属さない田んぼの持ち主に風当り強いみたいだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:01▼返信
>>61
任豚は宗教だからな
何言っても無駄
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:01▼返信
wii時代だったら、田植えやら稲刈りやら脱穀やらの全作業をヌンチャクで再現することになってたのかな
67.投稿日:2020年11月14日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:02▼返信
※66
途中で飽きて苦行になるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:02▼返信
>>59
他人と関わるなんて最小限でいやだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:02▼返信
そりゃ農家減るよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:03▼返信
※63
でたでたw
素人の情強気取りw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:03▼返信
ゲームさんぽ面白いですよね(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:04▼返信
現実の農家の中傷をする嘘松
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:04▼返信
ステマヒメ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:05▼返信
昔からある土地を使ってるんだから対人関係なんてほぼ無い、治水だってちゃんと整備されてるし周りもみんな知り合いだよ
やり合ったらすぐ噂広がるし良くも悪くも田舎の農家はそんなもんだわ
新規で入るならかなりキツイとは思うけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:06▼返信
田舎暮らしの一番のデメリットでよく挙げられるのが人間関係だからな。
大地主と小作人の時代のほうが気楽だっただろうな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:06▼返信
元々はPSとsteamで発売するのを、任天堂が札束ビンタで
無理矢理Switchでも出すように命令して遅れに遅れてやっと今発売だったんだよなコレ。
まあ売り上げ良さそうだし、奇跡的に任天堂の横槍が上手くいったパターンかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:06▼返信
マーベラス「手軽に遊べるスイッチ版がPS4版の倍売れてます」
ゴキブリ「ステマガー、山下ガー」

病気だろこいつら
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:07▼返信
にじさんじはいっつもリスナーに喧嘩売ってるよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:07▼返信
>>53
で、2年延期
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:07▼返信
エアプ農家舞元のコメ載せるとか笑うわ
JAも知らねぇ馬鹿なのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:07▼返信
>>77
PSだの任天堂だの言ってるのはお前らだけだよネット掃きだめw
どうせPS5も買えなかったんだから黙って隅っこにいろよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:07▼返信
>>77
むしろ任天堂から声かけなかったらここまで話題にならずに爆死だったろうな
ニンダイで知った人多いだろうし
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:08▼返信
PS5は買えない
ソフトにはあの手この手でネガキャン
いい加減しとけよゴキさあ・・・
存在が邪魔
だからサードにも総スカンされるんだよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:09▼返信
※83
んなわけねー
昔から話題になって面白そうだったから任天堂の嫌がらせで山下さんしてマーベラスが乗ったんだぜ
まあ任天堂だし後ろに電通いるかもしれんが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:09▼返信
農協関連のめんどくささちゃんと再現してるんか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:09▼返信
※77
この1,2年のPS4見たら
正解やったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:10▼返信
実家や親戚と身近に農家多いがまあ対人関係以外にもネガティブな話は確かにしょっちゅう聞くな
だけどそれをゲームに持ち込むやつがいるのは訳わからんメンタルヘルス行け
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:10▼返信
みんな大好きけいじチャンネルも楽しそうにプレイしてた
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:10▼返信
ゴキガーゴキガー!!!

豚ってもう知的障害患ってんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:10▼返信
>>85
大統領選にも涌いてくる
確証もないのにわめき立てる
陰謀論カス脳みそマジ邪魔w
こどおじなんだろなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:11▼返信
後は国とJAと性格悪い人が絡んでくれば完璧リアル農家
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:11▼返信
>>90
テンバイガーヤマシタガーチュウゴクガー

wwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:11▼返信
はぁ・・・朝鮮堂信者の嫌がらせでイメージが悪くなってるタイトルだよねこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:11▼返信
>>1
仕様が忠実だからゲームが面白いはイコールではないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:12▼返信
>>92
今ならベトナム人が夜中に米狩っていきそうw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:12▼返信
>>93
ゴキガーソニーガー!!!

wwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:12▼返信
※92
ぽつんと一軒家はやっぱり正義なんやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:12▼返信
※67
巨、乳の姉ちゃんが農業やるゲームだったらやってた
てか「巨、乳」すら書き込めないはちまってフェミすぎるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:13▼返信
※97
でもそのソニーからすらはしご外されてるよな
君ら・・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:13▼返信
※78
 “当初は(「天穂のサクナヒメ」を)PS4とPCのみでリリースする予定だったが、タイトルが発表された後に任天堂からNintendo Switchでも発売を検討するようにとの連絡が何度もありました。
 我々は最初の内は躊躇していました、全ての予定を再スケジュールする必要があったためです。ですが、任天堂と何度も話し合って彼らがどれほどこのゲームに対して情熱を持っているかを聞いた後、最終的には任ッチにもゲームを発売することを決めました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:13▼返信
こうやって嫌がらせばっかり

だからいつまで経っても任天堂は売り上げ最下位なんだよ

そらサードも逃げ出すわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:13▼返信
ゲームさんぽ見てから買おうと思ってデモンズとスパイディ買って満足した
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:13▼返信
PS5よりずっと話題になってるサクナヒメ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:14▼返信
>>96
そのベトナム人を違法労働低賃金で使い捨てにして
因果応報の報いを受ける農業関係者
その裏で斡旋した国は知らんぷりという闇もあれば
なおリアルだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:14▼返信
>>100
ん?チョウセンドーから梯子外されて日本だけジョイコンが有償な事?

君ら・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:14▼返信
ゲームにマジレスしてどうすんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:14▼返信
>>104
これ言いたいだけで実はあんまり興味は無いニシ君
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:15▼返信
>>83
いや、最初の発表当時も結構話題になってたよ。けどその後年単位で
続報無しでみんな不安視してたら突如「Switch版も作ってますのでお待ちください」
という発表と共に何故か最初から任天堂IPとして制作してたみたいに
扱われる様になった。アッ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:15▼返信
※104
ソニーが日本に回さないし買えないもん話題にしようがない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:15▼返信
>>78
ゴキっていうかはちまキッズだろ
ここにいるゴキは頭おかしいから会話するだけ無駄
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:15▼返信
※104
任天堂信者らしくTwitterが全てだろうけど
普通にCODのが売れるでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:15▼返信
諍いの度合いはしらんけど山賊侍デブは人様から物を盗んだ上に偉そうに講釈たれてくるから少しムカっとくるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
>>85
陰謀論おじさん
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
※111
任豚と痴漢って言わずゴキとか言ってる時点でお前もゲハカスだけどなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
ステマヒメ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
>>97
顔真っ赤でコピぺとかwwwwww
流石脳障害ゴキww
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
>>108
二言目にはソニーガーゴキガーだからな
そもそも人として接するのが不可能
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:16▼返信
>>90
ブーメランすぎて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信
そりゃ…専門の商業農家の田んぼは見渡す限り…全部刈りつくすからな…。
あんな家庭菜園の延長みたいな田んぼじゃないし…。広大さが違うし、そもそも…設備投資だって必要だ…。
自動化のコンバインとかだけじゃなくて選別だって今は機械が主流だし…。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信
ステマおおくね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信
たまに出てくるゲームと現実を比べる奴って確実にどっか病んでるよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信
>>118

なお二言目にはテンバイガーヤマシタガーチュウゴクガー

なおPS5は買えなかった模様
買う気も無かった?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信
>>117
クソブタ顔面中華レッドwwwwwwww
コピペの意味わかってますかー?w
あw分からんか脳欠損の家畜だしw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:17▼返信



任天堂案件


126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:18▼返信
スイッチに出す事より途中から開発始めたスイッチ版と発売日合わせる為にPC版PS4版の発売を2年も遅らせたから嫌われてんだよ
発売しなきゃ金が入ってこなくて会社の維持できないのにそんな事できるのは山下さんで予め金を受け取る契約されたからしかありえない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:18▼返信
※120
病んでて草
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:18▼返信
ステマの割にはあまりプレイしてる人はいないのかな
ぶーちゃんが必死にPS5の対抗馬に仕立て上げようとしてるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
>>123

クソブタ怒りのオウム返しw さすが朝鮮戦士

なおSwitchは売り上げ最下位の模様

中華マンセーwwwじゃねえよ家畜w
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
>>123
売ってくれよ
買うからさぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
※128
PS4でも出てるんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
俺が甘城ブリリアントパーク見た時以上の感情がわくってことか
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
ゲハのぶーちゃんがゲーム買うわけないじゃん
そろそろSwitch買うかとか今だに言ってるくらいだからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
>>121
そりゃあ任天堂からたっぷり金貰ってるからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
>>118
ブーメラン刺さってるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:19▼返信
※124
自演してんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
>>129
お前の方がやべーよ…w
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
>>119
とか言いつつブーメランが豚の頭をバックリ破壊してて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
>>89
普通のゲーム好きな人をゴキだと思い込む病人
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
>>123
ブーメランの達人か
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
えらい勢いでレス付けまくってんな
よっぽどオコてるのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信

はちまで語る事もないかもしれないけど
ここまでゲーム内容語ってる人0

143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:20▼返信
なんか知れば知るほど手を出しづらいゲームだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:21▼返信
※78
妄想過ぎると訴えられるぞ
一応通報しといた
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:21▼返信
>>117
自演してんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:21▼返信
>>129
PS5買わないソフト買わない
PS4はこの1年4桁続き
ソニーからは見捨てられ
何のために存在してんの?www
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:21▼返信
やべえな

発狂させちまったか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
>>126
PS4版いっぱい買ってSwitchに出すのがいかに無駄か証明しないとな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
>>126
まあそれ抜きにしてもインディーとしては出来すぎなほど良くできてるよ
仮にPS4独占だったとしてもこれ以上を期待するのは流石に酷
発売時期に関しては任天堂の横槍がクソクソ&クソで間違いないけど、クオリティには関係ないから買ってみる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
舞元は米農家やったんか…
マジで全然儲からんし続いてる意味がわからんよな
と思ってたらアメリカのコーン生産も基本赤字で、政府からの手当でどうにか生きられるという意味不明な状況らしいわ
農業に希望なんざ無いわ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
>>137
おまえも同レベだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
※142
はちまはプロレス会場だから
ゲームの話したければ
他のまとめ探さないと
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
サルが縄張り争いしてるの見てる気分やな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
>>148
どうせDLカウント出来ないんだから無駄
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
>>146

 
なんか売り上げ最下位の家畜戦士が咆哮してて草
 
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:22▼返信
スイッチにも出てるしもしかして電通案件?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
>>146
だから売れよ
PS4もPS5も
無いもんをどうすんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
※150
病んでて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
なんでこのゲーム持ち上げるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
※126
こんな状況証拠にもなっていない間抜けな駄文書き殴る根性がすごい
大統領選でわきまくったけど
こういう輩は内容の大小問わず出てくる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
>>126
政治だけでゲームの評価を決める必要はない
面白いが面白くないかで語れ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:23▼返信
地元のゲームショップ回って来たけどサクナヒメだけどこ行っても売り切れだったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:24▼返信
美談薄いよ!なにやってんの!
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:24▼返信
>>142
マジでステマっぽいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:24▼返信
>>154
企業側はDL版の売り上げも把握してるやろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:24▼返信
>>154
言い訳してないで買えよゴキ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
※121
山下案件=任天堂案件=電通案件=ステマだからなw

こういうのって逆に口コミで広がるの阻害してるって任天堂気づいてないのかな?もーやだやだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
任天堂が関わるとこんな臭い宣伝ばっかになるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
任天堂が横槍入れずに2年前に販売してれば、
今はもう2作目作れてたんじゃないの?
普通にできもいいし、PS4とsteamの売上でも十分儲かったでしょうに…
失った時間は戻らない。2年あればPS5タイトルへの挑戦だって…
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
※154
DL版が本当に売れているなら多くの企業が発表する
実際は?
つまりそういうことです
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
写真も普通に撮れないのかよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:25▼返信
>>159
任天堂マネー案件だから。幸いにしてゲームの出来がガチだから
辛うじて許されるのが救い。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:26▼返信
このブログ、農家の寝たのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:26▼返信
>>152
プロレスを言い訳にゲームを批判するのは害虫でしかないがな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:26▼返信
>>165
おまえはパケ版でしか判断しないじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:26▼返信
>>155
日本に住んでると
PSの好調を味わえないよな
そりゃ海外にPS5回すわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
>>165
企業に対する応援って意味なら買う、というか買った
ここの糞豚は何があろうとDLはミエナイキコエナイで煽り倒すだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
※174
まさにそれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
>>172
ゲームの出来がガチなら持ち上げられて当然じゃん
何を言ってんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
フリプのファーミングシミュレーター来てるからいらない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
※170
横からだけど割とDLが売れてきたってのは発表してない?
FF7Rですら5割がDLだったでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:27▼返信
>>170
DL版売れてるって発表はどこがしてるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
スイッチのために2年熟成とかありえんでしょ…
マジで任天堂の存在は害でしかない。
貴重な時間をクソハードへのマルチなんぞのために使わせるなよほんとに。。。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
>>177
お前もDL版の売り上げなんて見えねえじゃねえかよw
見えてんなら何万本売れたから書いてみろやwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
いい加減100ワニ戦法やめようや
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
>>176
 

日本に住んでるおかげでジョイコンも有償補償で草

最下位な上に有償補償w
 
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
>>182
ほとんどしてない
つまりそういうことです
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
>>179
あつ森とかいう前作からの劣化ゲームを持ち上げてた奴らは信用できないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:28▼返信
※180
これもその内フリプできそうだしええんちゃう?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:29▼返信
>>177
豚じゃなく企業側にPS版のがこんなに売れるのか!って思わせるだけなんだから豚なんて関係ないやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:29▼返信
>>174
ブーメラン突き刺さってるからやめとき
そんなアホな頭じゃ理解できんと思うけど
192.投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
もうちょいシミュレーションチックに複雑でも良かったかもしれないなと
作中5年目ぐらいで思ったわ
あと二段ジャンプとダッシュ(硬直無し)が欲しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
>>187
殆どしてないんでしょ?
なのになんで多くの企業が発表するって知ってるの?
業界関係者でもないのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
>>191
どっちにも言ってんのかわからんのか害虫
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
2年あれば色々やれただろうに…
会社の技術向上より、小手先の金をとったか…
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:30▼返信
>>172
これがムカつくんだよな
PS4独占ならおそらくジワ売れで徐々に語られる良ゲーだったのを、任天堂がステマするから胡散臭くなる

そのままで極上の苺に、やっすい練乳ぶちまけておいしいおいしいとゴリ押しするのが任天堂スタイル
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:31▼返信
サラリーマンが疲れて辞めて、就く職業ではないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:31▼返信
※193
続編出るなら改善されるやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:31▼返信
指示厨わくのはどれも一緒やん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:31▼返信
>>195
落ち着け害獣
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:32▼返信
>>194
売れてりゃそれだけ宣伝になるのに
公表しない企業がいるなら逆に聞いてみたいくらいですわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:32▼返信
>>197
良ゲーが任天堂関わっただけで評価変わるとかほんまもんの宗教やん…こっわ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:32▼返信
山下ゲーだから絶対に買わない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:32▼返信
マジで任天堂邪魔すぎるな…。
普通に考えりゃPS4とsteamで発売しといて、あとからスイッチで出しゃいい話だろうに、任天堂が許さなかったんだろうな
業界の邪魔者でしかねぇわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
>>160
いやいやマベが普通にゲロったからw
違うと言うなら二年遅れの理由を示さないとw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
>>194
日本語大丈夫?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
>>201
んで何がブーメランなん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
>>198
疲れてて病めたら樹海に憑いたってか
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
同人ゲームですらゴキいらすんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:33▼返信
>>206
頭悪い害虫って
悪魔の証明って言葉知らないのかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
>>197
それな
サクナヒメは作られた人気だからもう買う気しない
ゲームってそういうものじゃないから
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
>>167
口コミで広がる(はちまだけ)
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
>>203
いや?そうは言ってないだろ
胡散臭いステマが邪魔だって言ってるだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
>>202
全体の売上は普通に発表してるじゃん
それで売れてるって事になるでしょ
敢えてDL版に限定して発表することになんの意味が?
DL版がどかっと売れるようになるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
ほんとゲーマーの敵だわ朝鮮堂
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:34▼返信
PS5版出してPSプラス会員限定攻略情報付きで売れば

ソフト本体利益+PSプラス利益ってやれたのにな
スイッチ版開発で時間取られすぎ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
サクナヒメで農作ブームが来るのか?wwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
本当だったら2018年にPCとPS4でとっくに発売されてたはずのゲーム
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
うちは爺ちゃんが亡くなった時に米農家辞めたわ。今は人にやってもらって自分達が食べる分だけ分けて貰ってる(うちは売上も貰ってない)
あんなんよっぽどの大農家じゃないとそれだけで食ってけないっての
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
※214
ステマってなんですか?
証拠あるんですかー?
見分ける明確な方法って何ですかー?
何割がステマかデータは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:35▼返信
PS5スパイダーマンでレストモードでプレイすると致命的なバグ発生
PS5で特定のソフトダウンロードしても本体クラッシュ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:37▼返信
>>203
Switchに移植決定しただけで評価手のひら返しするの君らやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:37▼返信
農家がしゃしゃり出てくんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:37▼返信
>>210
ステマは普通に気持ち悪いしうざい
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
>>204
おめーが買わなくても売れてるんだよバーカ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
>>156
Switchで出すために発売が二年遅れた。そういう事だ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
>>220
クソ田舎のうちも同じ状況やで
今は一つの会社が村にある田んぼの大半を使って米作ってるな
兼業農家とかもう無理だわマジで
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
>>223
ゲームの評価には誰も触れてないだろ
売り方に問題があると言っているのだから
いくら良ゲーでも任天堂が横やり入れて延期させたゲームを買う気にはならんと言ってるだけだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
妄想でイラつくとか病んでんなー
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:38▼返信
>>202
おいおい
さっきまでみたいに即レスしろよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信
マーベラスもNゾーンにハマりすぎて無くなりそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信

マべ「なんかスイッチ版がPS4版の倍売れちゃって~😁」

ゴキ「カッチーン!💢💢💢ニンテンドウガー!ステマガー!ヤマシタガー!そして最終奥義、ダガカワヌ!!!!!」

ゲーマー「こいつ、ゲーム好きでもなんでもねーな」
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信
Steamで買うと開発者に金が行く
他はパブ社に金が行く
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信
牧場物語と比べた時のメリットはなに?
プレイしてないからわからんよね(笑)
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信
>>226
山下ゲーは買う価値無し
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:39▼返信
まぁ、正直延期した間に興味失ったソフトの一つではあるわ、
第一報時は買うつもりだったのにいつの間にか忘れてた。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:40▼返信
>>211
アホってすぐに悪魔の証明持ち出すよね
E3であれだけ動かせてた物がSwitchマルチになった途端二年も音沙汰なし
原因は…そう任天堂だねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:40▼返信
>>237
私も
最初はかなり興味持ってたはずなんだけどなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:41▼返信
>>237
分かる
サイバーパンクも買う気失せた
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:41▼返信
ビジネスウォーズっていうラジオドラマでプレイステーション立ち上げ時のソニーVS任天堂のやつやってるけど、
マジで任天堂がクソすぎてヤバい
山内とか完全にヤクザ。よくもまあここまで企業イメージをロンダリングしたもんだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:41▼返信
>>230
実際に起きてる事じゃねーかよ
ステマかそうじゃないは置いておくとしても、100ワニみたいツイートや記事はさ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:42▼返信
なんかワニみたいなステマ臭すげぇな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:44▼返信
>>238
そら常識も理解してないんだから
出すしかねえだろうがw
クソ脳みそがwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:44▼返信
安倍政権以降農業も大変になったからな・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:45▼返信
えび通のお人形遊び好きな豚がわいとる
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:45▼返信
>>233
小学生より頭悪そうな文だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:46▼返信
>>222
捏造韓国人○人目
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:46▼返信
猛暑と水不足で水の取り合いが起きたってことでしょ
今みたいにダムなんてないし死活問題だから当たり前よ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:46▼返信
任天堂という詐欺企業の闇が暴露されたゲーム
どんどんゲーマーから嫌われる
251.投稿日:2020年11月14日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:47▼返信
※242
実際起きていることがステマに見えるってなんか病気だろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:47▼返信
スイッチ版ガクガクでプレイにならんぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:48▼返信
>>183
熟成ならいいけど、これはただ腐らせただけだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:48▼返信
どんな意見で交わされようとこれだけは言える。
日本で国産のコメが食えなくなったら、一番困るのは俺らだ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:48▼返信
>>184
?俺にも糞豚にも見えないから意味ないって話がどうしてそうなる?
やばい薬でもやってんのか、逆に処方薬が切れたのか?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:49▼返信
ここの開発と任天堂はインディーズ全体の信用を落としかねないことをしたんだよね
金さえ出せば他プラットフォームで発売が決まっていても延期させられるってことを証明したわけだから
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:49▼返信
カメムシ被害出荷で2等米まで再現してくれ。
あとイナゴ捕まえて佃煮用に売ったり出来たら面白い。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:49▼返信
やはり対人戦が一番クソって証明されちまったな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:50▼返信
誰も話題にしないPS5
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:51▼返信
豚らしい低次元な共感覚誘引ツイート
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:52▼返信
売れてる米農家にクソ農家が嫌がらせしてくるんだろうな
米欄でもゴキが証明してくれてるわ米だけに
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:53▼返信
発売までの経緯が不誠実で背徳的すぎるでしょ
まあ買ってるやつの大半は知らないってあたりが非常にステマ的なんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:53▼返信
っぱ任天堂よ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:53▼返信
>>197
PS4独占なら今頃忘れ去られてるよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:54▼返信
なんかサクナヒメの記事を頻繁に露骨過ぎだな
因みに売れているとかいうが
e-shopのランキング2位の時点で眉唾ものだぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:55▼返信
>>1【稲作RPG『天穂のサクナヒメ』Nintendo Switch版の予約はPS4版の倍。コミケの声かけから任天堂の期待作に】
XSEED GamesのHosoi氏によると、任天堂に声をかけられた当初は、発売スケジュール変更が必要になるため、承諾を躊躇していたようだ。しかし、任天堂側の熱意を感じ取りNintendo Switch版の発売が決定したとも語られている。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:55▼返信

大人気!PS5効果!! ソニー株価急上昇!!

だってさ

269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:55▼返信
農家の人間関係が煩わしいなどと嘆いているやつらは、周囲との関係を構築せずに自分一人で農業続けられるリスク対処できると勘違いしている農業ド素人
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:56▼返信
>>50
日本のゴキブリはゲーム買わないからな
だからPS5も冷遇される
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:56▼返信
はいはいバズ狙いの嘘松嘘松
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:56▼返信
>>265
だから最初からPSとsteamで出すって言ってたじゃん。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:57▼返信
そもそもSwitchのゴミ性能で何がリアルなのか言ってみろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:57▼返信
>>251
ケンウッド?フィリップスじゃねえの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:58▼返信
いや、仕事なんて全部そうじゃん。
水を自分で使い放題なら知らんけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:58▼返信
>>161
それツシマをクソゲー扱いしたりツシマの記事で対馬は韓国領土って言ってる任天堂信者にも言ってあげて
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:58▼返信
>>269
いや一人じゃ作れないの分かってるからこそ取り持たなくちゃいけないのが煩わしいってことでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:59▼返信
>>110
回さない証拠無し
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:59▼返信
オワステ民がイライラするゲーム
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 13:59▼返信
農林水産省うんぬんが一番胡散臭かったよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:00▼返信
そもそも実際農業するのって小作人だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:01▼返信
舞元リアル農家だったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:02▼返信
因みにイーショップランキング2位だった
同じインディーズの伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠がその後どうなったか?w
あれスイッチで売れているとか言ってて結局続編作るのに資金がねえとグチってたじゃんw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:03▼返信
なんで豚どもは煽ってんだ?
PS4、Switch、PCでできるゲームなのに
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:03▼返信
>>87
psはサード売れるしswitch版だけ後で良かったでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:04▼返信
>>84
実際スカンされてるのswitchなのに意味分からない
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:04▼返信
>>254
肥溜めに混ぜないと…
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:04▼返信
>>95
SONYの末路
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:05▼返信
>>111
ここにいる任天堂信者は日本人ですらないけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:05▼返信
【インディ開発者はスイッチゲームをセールで売ることで露出を高める苦肉の策に出ている】
・任天堂eShopでは、無名のゲームにスポットライトが当たることが非常に少ない。そこでインディ開発者らは90%を超える大きなディスカウントを実施することで、「セール」一覧に掲載されて露出が高まることを狙っている
・「ランキング」30位圏外になると、存在していないようなものだ。そこで人の目に触れるよう「セール」を活用し、口コミや売上拡大に繋げようとしている
・長期的に見たとき、これは本当にインディ開発者にとって良いことなのだろうか。任天堂がもっとソフトを分かりやすく掲載するなど工夫しても良いのではないのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:08▼返信
なんで台風の日に様子見に行くんだよ
って思ってたけどさー手塩にかけた稲そりゃ見に行くわ
水路が開いてたら終わりだもん
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:08▼返信
>>270
またくだらないパケだけ?
switch版がps4版よりパケ2倍売れてないと同程度にならないのにね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:09▼返信
>>49
はちましか見てない人?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:09▼返信
>>283
まあサクナヒメはPSPCの方で普通に売れるからその心配はねえだろうけど、ひどい話だなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:09▼返信
ステマ酷くて嫌悪感
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:10▼返信
和ゲー少なすぎる(日本のメーカーって意味な)
もっとだせ!

洋ゲーばっかじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:10▼返信
こんなんどんな仕事だってそうじゃん
そしてゲームにしてしまえば余計なストレスの元が削られてるんだから楽に見えるのは当たり前
闇でもなんでもなく普通の事だと思うけどな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:12▼返信



誰かオワステ5も話題にしてあげてください
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:12▼返信
>>22
任天堂はお金使うところを間違えてるわ
業界にとっていい使い道しなよって思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:12▼返信
どんだけ持ち上げんだよマジで
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:12▼返信
>>16
また真逆のこと言ってら
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:13▼返信
>>14
本気でいつも足引っ張ってるのswitchなんだけど…
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:14▼返信
※290
その記事話題になった時に言われてたけどそこにある問題点ってまだeShopの現状はマシな方なんだよな
他機種だとインディはその露出あるゲームすら売れ行き鈍い環境になってるっていう
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:17▼返信
PS5より話題ですまんなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:18▼返信
圃場整備で蛇口ついてない田んぼのトコは大変よね
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:19▼返信
稲作がトラウマなんか
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:19▼返信
そうとう組織的なステマやってんなこれ
なる見損なったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:21▼返信
インディーズゲームに話題性負ける、PS5とかいうハードがあってな・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:21▼返信
ツイッターはバズりたくて大げさな奴らが多くていやだね~
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:22▼返信
いま3年目だけど米作ってる感はあるわ
ドロップ品がランダムで達成率上がらないとこがクソゲーなだけでほかは楽しい
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:22▼返信



Vita版をキャンセルさせてスイッチ版をねじ込む事でこのステマを任天堂が請け負ったんだろうなw


312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:25▼返信
そりゃ田植え機もコンバインも他人からの貸与が普通だし、水のいざこざもあるし、農協には安値で買いたたかれるし、農薬まこうもんなら四方八方から苦情が来る
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:29▼返信
公式が上げてるゲーム画面は何故かPS4版だけ

スイッチ版はボケボケだから仕方ないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:29▼返信
いやーゲームって本当にすばらしいものですね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:31▼返信
>>311
vitaは元々ないよPCとPS4で行こうぜってなってから任天堂の横槍
でもスイッチで出せるまで下げたならvitaでも出せるよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:33▼返信
Ps4版も出てるんかー
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:34▼返信
こうしてみてみるとガラパゴJAPの生産性の低さって今に始まったことじゃねえんだな
昔からのDNAでチンタラチンタラやることに美を感じてるから未来永劫治らない病気なのだろう
おだいじに
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:34▼返信
つかVitaってもう作ってないんじゃあ
319.投稿日:2020年11月14日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:37▼返信
>>298
見えない聞こえないしてたらそう感じるだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:38▼返信
>>304
有り得なくて笑えるwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:39▼返信
プロモーションは良かったけど販売計画で失敗したいい例

インディなんてタイトル名出したら速攻配信しねぇと口コミ効果なんて出ねぇのにな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:40▼返信
>>296
和ゲーが多いのもpsだけど…
何を言ってるの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:40▼返信
現実だと農協がみかじめ料要求してくる
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:40▼返信
>>315
PS4版とSwitch版って全く別で作り直し=二年の空白、なんじゃねえの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:41▼返信
>>268
10%でも凄いのに22%とかいう物凄い上げだからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:42▼返信
スイッチでも出せるならVITAでも出せそう
実売ならスイッチよりもまだVITAの方が売れそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:44▼返信
そうでもねーだろ
親族にお茶屋と米屋いるけどめっちゃ仲いいよ
問題は中韓の農作物泥棒
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:45▼返信
米だけじゃなくて他になんか野菜とかつくれないの
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:52▼返信
たまに農協と喧嘩してる人がいるから対人関係も微妙だけどな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:55▼返信
いらねーよステマヒメなんて
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:55▼返信
マベのくせになんでゼルダよりグラいいんだ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:56▼返信
steamで安くなったら買え
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:57▼返信
>>1
こう言う所も買取保証の魅力なんだろうね
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 14:58▼返信
ボスっぽいの強えーなと思ったら米作らないと敵に1ダメージしか入らないんか
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:01▼返信
こんな遅れに遅れたゲームなんて興味ない

それよりもデモンズソウルが楽しい
フォトモードで時間が溶ける
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:02▼返信
※15
煩わしくてもちゃんと仕事をするのが大人だと思うけどな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:03▼返信

大人気!PS5効果!! ソニー株価急上昇!!

だってよ

339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:06▼返信
米しか話題にならなくてどんなゲームなのか未だにわからなかったりする
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:09▼返信
ヤフートップ記事になってて草
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:13▼返信
ベトナム人実習生を雇えない稲作ゲーなんて、コスト削減できなくて農家死亡
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:18▼返信
エアプやろ。あのゲームいざこざだらけやん
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:19▼返信
こういう持ち上げられ方って背後に何かがいるような匂いがするんだよなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:24▼返信
ガチ農業派だけど(農業歴30年)、農家の跡継ぎで元々嫌々やってる人間と、研究心旺盛でやる気に満ちてるヤツとでは同じ事してても感想は違う。研修と経験値稼ぎに色んなところでやったけど、人間関係で拗れたり、すでに拗れてるところなんて経験した事ないな。他の仕事と同じ、人間関係が悪いのは職種ではなくそいつ自身の人格そのもの。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:25▼返信
いやあのMarvelousゲームなのでストーリーが進むと・・・いざこぞが
主人公が神様なの神様でもないと解決できない対立に足を突っ込むので
アッハイ楽しい農作です
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:29▼返信
日本人ならおこめ大好き当然のこと
俺もおめこ大好きだし
日本人でよかった
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:32▼返信
農家に限らず仕事するならどこも対人関係あるやろ
こどおじしかやってないってことか
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:41▼返信
※347
そんなレベルじゃなくて、同じ作物を作るなだの、地元ルールがあったりって事だろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:49▼返信
サクナヒメのメタスコア
スイッチ版 21レビューで81点

PS4版 8レビューで79点

なぜか劣化版に高得点付くこれがニンテンドーボーナスポイントだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:53▼返信
※347
農家の対人関係ってそんな会社での対人関係なんてレベルじゃないから仕方ない
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 15:58▼返信
ヤフートップになってるってことはやっぱり電通案件だったわけか
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:04▼返信
俺の爺さんが生きてた頃は米作っていたが、農家がどれだけ大変か分かっていない奴がこんなゲームやってヘラヘラしているのかと思うと心底イラッとする
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:05▼返信
昔はふつうに橋のたもとにヒトバシラ埋めたよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:07▼返信
人間関係のいざこざなんて、人間である限り何もしなきゃ基本無くならない。
同じ確率で言うなら、狭い空間で毎日顔を突き合わせる都会の職場と、畑の農作業ならどちらが人間関係が大変かわかるだろ。はっきり言って都会の方がクソだよ。カッペどもは滅多に出来ない“農家大変マウント”を取りたいだけ。
どちらの生活もしてるけど田舎なんて呑気で平和そのものだよ。でなきゃ、都会に出たカッペがいちいち毎年毎年帰省するわけないだろ。本当に田舎がクソならな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:23▼返信
ヤフーのトップニュースになってるじゃん、売り切れはほんとなんやな
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:26▼返信
農家の一番の敵は農協だしなwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:28▼返信
こういうのはつらい部分までリアルにしちゃうと本業勢が泣いちゃうんだよな…

さて、続きやるかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:30▼返信
うわぁ、マジでヤフーニュースに出てるわ
これは〇通案件の特徴ですね!(〇通案件とは言ってないです)
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:36▼返信
>>352
今はそれほど大変じゃないよ
金さえあれば機械化して田植え刈り取り草刈りもだいたい一人でも出来るしな

360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 16:58▼返信
その元tweetがどこにも無い事にTwitterの闇を感じる
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 17:57▼返信
ファミ通が集計してるの、パケ版市場の4割だけやで

DL版を含むすべての市場から見ると、集計データは全体の2割ほど

そんな意味のないデータでランキング競ってるというのは

真性の◯◯だけだろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:20▼返信
つまり農家やってるやつが問題起こすてことやろ
やばいやつおおいってこっちゃ、ゲームに罪はないから
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:29▼返信
農協抜けたら畑に除草剤撒かれるみたいなイベントとか無いの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 18:29▼返信
笑い事じゃなさ過ぎるんだよな…
俺の家も日本刀持った爺に殴りこまれたことあったわ
あれは完璧に言いがかりだったけど、普通に刃傷沙汰になるくらい田畑の水問題はクソ根深いんや
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 19:26▼返信
ネタにされるうどん県の水問題も取水問題が根本だからな
闇が深いぜ稲作
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:30▼返信
誰かとすれ違っても移っていかないキングボンビーが、スタート直後から憑いてる感じ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:35▼返信
だったらVニートは黙って農業だけしてろよ
はちまでステマすんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 20:38▼返信
>>俺米農家だぞ


知るかバカ
嫌なら真っ当に社会で働けよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:48▼返信
>>368
おこなの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月14日 21:57▼返信
>>120
レーッツ 
コォーン バイーン
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 04:09▼返信
アオイニンジャだけは農業エアプだと思うわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 05:38▼返信
嘘松を中心に百姓バカにするという単なる職業差別記事だよな。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 05:41▼返信
>>364
はい嘘松
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 05:47▼返信
現実だと、森内閣が産廃業者と結託して、野焼き禁止とか言い出し、嫌がらせしてくる。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 05:52▼返信
ここまで、今年最悪の脅威だったウンカ被害の話題ゼロとか…

農業エアプ多すぎる…
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 07:17▼返信
にじさんじ?ってところのキャラクターたち口悪過ぎん?こんな奴、誰に好かれるんだよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 07:53▼返信
何かが流行ると100%、自分はわかってるから買わない!っていう逆張りガイジが出てくるからなぁ。自分は周りと違うと思ってるのかもしれんけどそれ自体がもう量産型の逆張りガイジそのものやぞ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 10:05▼返信
>>291
被害しゃれならんからな。
台風で稲が倒伏したり、冠水した田んぼに浸かったりしたら全滅の危機。

しかも程度によっちゃ田んぼ自体がしばらく使い物になんなくなるし、次の種籾すら確保できなくなる。
危険は承知の上で行くしか無いんだよ。アレは。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 10:35▼返信
※376
お前以外wwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 13:24▼返信
架空の農家の人
ステマヒメw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 14:46▼返信
>>354
人間関係でキチガイはどこにでもいるかもしらんけど
農業だけやってきた奴のやっぱ我の強いキチガイはヤバいよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 15:57▼返信
>>344
回りの人に恵まれてるんですね。羨ましい限りです。
自分は農家ではありませんが、人間関係を悪くさせる、ワルモノがいるのです。足は引っ張る、マウントを取りたがる、権力者に媚びて下の人には大きく出る。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 17:20▼返信
同じ発売日のこのゲームにTwitterのトレンドで負けたゴミハードがあるらしいな
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 20:06▼返信
農家が底辺扱いされるのは
その辺りの昔からの人間性のせいでは?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月15日 21:22▼返信
同人開発のえーでるわいすが商業企業をぶち抜いたわけだから
日本の未来は明るいわ(企業勢がクソすぎるだけかもしれんが)
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 01:01▼返信
鉄ヲタに勝手に水張られるイベントとかあんの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 03:17▼返信
スイッチのせいでかなり手抜きな部分が多い
近くのとこは綺麗だけど遠いとこみたらハリボテとぼやけを入れてるし
装備はただの色違い、スイッチのせいでボリュームおさえてる感が半端ない
PS4だけならもっと良くなったと思うと本当に残念でしかたない
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月16日 05:09▼返信
ピンプロさんの動画で満足
買ってまでやることはないな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月17日 12:36▼返信
なにそれ韓国人が農家してるのかよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 13:43▼返信
苦労しているアピールしているところを申し訳ないんだがそんなの農家じゃなくてもあるだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月18日 20:17▼返信
>>352
自分の人生がつまらんからって人に八つ当たりすんなよ
底辺の嫉妬とか見苦し過ぎるぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 01:17▼返信
ゲームのために嘘松で職業差別とか日本滅びると思うわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月19日 07:27▼返信
会社とかでもあるからな、別に農家に限った話じゃない
394.ネロ投稿日:2020年11月19日 18:44▼返信
熱き鼓動の果て つづき

もしかしたらと思っとったら、ホンマにアカペラからのつづきをステージ替え後にスタート
ここでMV再現またもや
そしてデビルマンの存在感よ🐬
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 15:44▼返信
>>375
とうほぐ民やから、ウンカってなんやそれ?って感じやった。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月20日 15:48▼返信
>>343
ほんまな。ワニの時と同じ匂いがプンプンするで!
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 01:42▼返信
人間関係こそ一番必要ない存在だった。
寧ろ無い方が良い
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 12:03▼返信
本来同じ農家でも資本力の差で大変は違う。それは昔から変わらない、金と広い土地が有れば、馬を使って楽出来る、水も馬力でがんがん汲めるし。

直近のコメント数ランキング

traq