Amazonの「天穂のサクナヒメ」のレビュー読んではお腹抱えて笑ってる。こうなるとやっぱりこのゲームが気になるなぁー pic.twitter.com/ZtNY3k0xjN
— 裏方 (@akizuki_1706) November 17, 2020
米農家をしています。
このゲームが発売されてから周囲の友人達から攻略サイト代わりに使われて
連絡が頻発しています。
私はあなた達の農林水産省ではありません。
プライベートで業務的な質問をして自由を奪うのはやめてください。
ゲームのプレイもおすすめされましたが、現実のコメ作りが終わったばかりです。
これでは二毛作になってしまいます。気持ちが仕事から開放されません。
やめてください。
ゲーム自体は神ゲーでした。ありがとうございます。
関連記事
【【神ゲー】本日発売の『天穂のサクナヒメ』、稲作農業パートがガチすぎると大絶賛! 「農林水産省公式HPが攻略wiki最大手」「大学の専門研究レベル」
【神ゲー】ガチ稲作ゲー『天穂のサクナヒメ』、子供の食育の教材に最適と絶賛が殺到! 「ご飯粒が残せなくなった」「ご飯を食べたくなった」プレイヤー続出
稲作アクションゲー『天穂のサクナヒメ』、海外メディアでも評価される!「多くの素晴らしいゲーム体験」「美しいストーリー」】
この記事への反応
・米作りから逃れられないレビュー兄貴で草
・二毛作を強いられてて草
・ワードがいちいちセンスあって好き。
・いイネせざるを得ない
・米作りも語彙力もすごい
・農家やってる友人も「これは良く出来てる」と絶賛してましたが、
ここまでとはw
・リアル農家はメンタルやられるので
サクナヒメを買ってはいけない定期
攻略サイト代わりにされてる
リアル農家さん、全国にめちゃいそうw
お前ら、手加減してあげてください
リアル農家さん、全国にめちゃいそうw
お前ら、手加減してあげてください

(我ながら嫌なコメントやな・・・)
倒したとかないの?米がどうしたこうしたしか聞かないんだが。
俺も思った。米農家が間違うわけ無いから、嘘松。
こんなの記事にするなよ(´・ω・`)
そんなガチ目に嫌なわけではないんだな
テ
マ
や
め
ろ
>米農家をしています。
嘘をつけ
ここすき
批判は許さない多様な意見も許さない
統一した任天堂様の中国共産主義観念だけ受け入れろ
レビューに書くな
本人に直接言え低能
しかもAmazonで買ってないし
うんこ
あと2日頑張れよ
任天堂が絡むとこうも胡散臭い流れになるんだな
尋常じゃない
やったけどやっぱりインディーズって感じの単調ゲー
そこまで褒める程じゃない
迷惑かけんな、とっとと公式で攻略サイト設けろ
Amazonで購入のみ
にするとレビューほとんど消えるの草
奥深いとかステマしてるのが罪深いんだよ
Game8「調査中です」
ただ単に二毛作って書きたかっただけの嘘松だろ。
って上でとっくに指摘されていたわ。
ゲーム部分特にアクションが語られないで
米の話しかしてないのが気になる
ストーリーとか面白いの??
開発人数少ないんだから仕方がないだろ
攻略系出すならパブのマーベラスが出すべき
そろそろ程度考えた方がいいのでは?
任天堂なら意図的にブームを作り出せるという現実
任天堂は無敵だ
あ!ゴキイラゲームだ!
よくできたゲームではあるけど、現実とは全然違うぞ
悪く言えば所詮ゲームやから、
現実の育て方じゃなくて、ゲームの育て方をすべきや
同感‼💢伏せ字タイトル全く必要ないだろ💢
稼げるから今めっちゃプレイしてそうw
他の攻略サイトまだ第二章までだし
同感‼💢ゲーム記事に伏せ字タイトル全く必要ないだろ💢
毎回手口が同じ過ぎるわ。任天堂ってすぐにリアルに影響出たアピールしたがるよね
独占なら買ったかもしれんのに
神ゲーでしたとはこれいかに?
チョニー最低
毎回ディスり風マンセーやり過ぎて嘘松並みにすぐにステマって分かるようになったわ
βακα..._φ(´ι _` )
図星突かれて言うに事欠いて小学生並みの捨て台詞草
アクションが全く面白くなかったし
リアルで出来ないことができるってのがゲームの良いところなのに
自由にさせすぎて 参考なるのが皆無
本当に面白かったらステマなんてしないし
Ða㎡aℛe..._φ(´ι _` )
ゲームはゲームなんだから同じわけ無いだろ
批判は許さない多様な意見も許さない
任天堂とか関係なく
これは別にいいとおもうけどな
唯一参考にしてるのSteamくらい
真っ直ぐ植えるのが難しすぎてコンバイン持っていきたいとか農薬使わせろとかキレてるな
これは嘘米ですわ
ハマりすぎだろw
内容もゲームのレビューじゃないしこんなん個別に拒否の返信しろよ嘘松
やってないなら星5いれんな
別に迷惑をかけるたぐいじゃないから、
いいけどさ。
ゲームと実際の田んぼの作物はデータと米で別物だから二毛作で合ってるんじゃないか?
他の人ばかりをあてにしちゃ駄目だよ、後はググれ
あの頃には無かった便利な機能が今の時代にはあるんだから
そもそも昔はな、農作業の知識と技術は基本的に
親から子へと受け継がれていってだな…
二毛作派→電子データと米は作物が違う
どっちでもない派→そもそも同じ田んぼを使ってない
二毛作、二期作は同じ畑で2回以上種まき収穫繰り返すすることですよ
ゲーム畑と現実畑は別物、ちょっと小学生からやり直した方がいいですよ。
豚は無知ムチムチ晒していて笑えるw
例えなんだから二期作二毛作どっちかって話やろって思ったけど
※121の分類みたいにどっちでもない派もいてもおかしくないか
二期作は同じ品種
しつこいのは同意だけど、売れてはいるぞsteamでずっと日本1位だから
そこだけが面白いんだよ
しつこくステマしてるんだから売り上げが高いのは当たり前だろ
お前周りに人いないじゃん
探索ばかりやってたらどうなるの?
オタクってほんと寒い
Switchもプレステ4もないから流石に本体買ってまではやらんけど
面白いのに
とうとう任天堂信者はPS4も任天堂製品だと妄想しはじめたのか?
電通100日ワニ
電通任天堂
はい論破
PS4版があるのに?
switchが負けた例しかないやん
PC版(STEAM)やろうぜ…
ゴミゲー
ステマ案件だからな
ヒェッ
体験版観たけど雑魚キャラが紙みたいに軽いな
あれだと爽快感薄いだろ
エアプ「祈祷?なにそれ美味しいの?」
けどまぁおもろいわw
おすすめはされたけどプレイはしてない?なのに神ゲー?
このパターン何度目だよw
そんな感じじゃない。ネット上の動画も意図的に着火したのがミエミエ
なにが「米は力だ」だ
雀(鬼)をぶっ殺してやる!!!という農家の気迫を追体験してもらいたかった製作者の意図はわかる
稲穂に身をつける前の白い粥の米をちゅーちゅー吸い取る雀はぶっ殺してやる!!!!!
その気持ちは大事ですものね
安倍政権の肝いりでやり始めた大規模集約化ってのがある。
旧来の稲作への補助を打ち切って、異常な税金注ぎ込んで失敗に終わりかけてる大躍進政策なんだが…
最終的には日本国内では集約化は無理だというのは、代掻きさえやってみれば分かる話なんだ。
なぜか、このゲーム、その代掻きだけ無視されてるんだよね…
こんなにこだわってるゲームなのに、絶対に必要な代掻きだけが、無い。
実際は2倍の精神力で収穫は増えないって言う地獄w
マジで何処に売ってんの?!
農家が松育ててんじゃねーよ
まあ、可能性は相当低いやろうが
The Wild Windのように2nd beatからもしかしたら🦙
米農家じゃなくても書ける何の内容もない嘘レビューが圧倒的支持されててなんか悲しい