• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「聞けよお前!」「家帰るど!」ひろゆき氏 GoTo見直し問題で意見相違の専門家を激怒させる(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2cae5767f58dc2c72609a3cb55f7195eb272d00






記事によると


ひろゆき氏(西村博之氏=44)が20日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)に出演

 リモート出演したひろゆき氏は「経済が悪いのは日本中だいたいそう。飲食店と旅行代理店だけ助ける理由がいまだに分からない」とし、札幌など感染が拡大しているのは「GoToトラベルがきっかけにはなっている」と意見を述べた。

 かたや同じくリモート出演したウイルス学が専門の宮沢孝幸・京大准教授はGoToトラベルが感染を拡大させているわけではなく「その影響は軽微。あくまで気象要因で増大している」と立場を異にした。

 その後、ひろゆき氏は「GoToで東京から来て、札幌の風俗でクラスターが出た」と発言。宮沢氏が疑問を呈すと、「来てないと断言できるんですか?」と反論した。

 このあたりから、議論はヒートアップ。「例えば地方で感染者がいない場合、(感染者が出たら)持ち込み。持ち込みはGoToトラベルで発生している」とひろゆき氏が執拗に食い下がると、宮沢氏がブチ切れ「あのね、ちょっと聞けよ、お前!」と激しい怒声を上げた。

 その後も、会話はかみ合わず、終始ひょうひょうとした雰囲気のひろゆき氏に対し、宮沢氏は「お前さ! GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ!!」「もうええわ! 家帰るど!!」と声を荒らげ、いらつきを抑えられない様子だった。

※動画




※なおブチギレた専門家さんの意見





この記事への反応


   
議論中に、意見の相違で興奮して
他人に「お前」とか言い出す人間の意見に説得力ない。


あの人ガチでキレててビビった。
やっぱ生放送だとあんなのもたまにあるよね。


おっさんが、酒飲んだ?ってくらい
顔真っ赤にしてるのは見てて結構面白かった。
YouTubeでこの種のコンテンツ作ったら伸びるかもしれない


論破される人は論破しようとしてる人っすよね

オーバーキル

京大准教授、顔真っ赤にしてましたね。
沸点が低過ぎる


家帰るど!!



オーバーキルというか
専門家さんの自爆やん





B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(1073件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:02▼返信
>「お前さ! GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ!!」

そいつらが悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:02▼返信
専門家に議論をしてほしいなら意見が対立する専門家を呼べば良い
ひろゆきに煽らせる番組ってワイドショーより下劣だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:03▼返信
動画残ってないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:03▼返信
まあお似合いの2人かもしれんね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:04▼返信
ひろゆき「GoToトラベルで失われる命もあるですよね」
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:04▼返信
>GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ
あるかもしれんがコロナ長引かせて全国民に影響出てるのも事実だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:04▼返信
論破王に楯突く愚かもののMATSURO
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
仕事がないなら自衛官にでもなればいいのにw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
失われた命には無関心かよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
実際に閉店や倒産が増え、失業者、自殺者も増えてきてる。
金持ちの奴らには分からんよな。

国はさっさと指定感染症のレベルを引き下げろよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
世界一レスバの強い男に口で勝負に挑むとは命知らずやな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
ひろゆきがしゃべる前からこいつガイジっぽい雰囲気出ててやば
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:05▼返信
感情的になった時点で負け
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:06▼返信
数日後、ひろゆきコロナ感染
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:06▼返信
>>6
そんなデータどこに有るの?ソース出せよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:06▼返信
どこが正論だよ
相手も討論慣れしてない雑魚だが
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:06▼返信
議論なんて出来ない煽るだけのひろゆきに語らせるテレビのレベルの低さよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
今は経済死んでるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
飲食店を助けると一次産業も助かるけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
この手の専門家が質問を受け付けるのならともかく
議論する必要は無いだろ
番組構成がクズ過ぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
なるほど、youtubeでキレキャラ需要あるかもな
コメントでキレて、スパチャでニッコリとみんなで煽ったり、鎮めたりで遊ぶと
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
あなたフランスのほうが先進的だと言ってたじゃないですか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
ヒロユキ「可能性はありますよね」
→「あ、そうですね」で返せば終わりなのに熱くなりすぎwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
だから消費税下げて給付金配れよ
今あちこちに感染拡大させる方が間違ってんだろ
それぞれの地域の中で経済を少しでも活性化させる方策取れって話であって経済無視しろなんて誰も言ってねえよ
観光だけ助けてもなんの意味もねえし感染拡大して被害広がるだけだわ
観光にしか配慮しないとかどう見てもただの利権じゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
利権で過剰に救われる議員の話かなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
質問に対して論理的に言い返せないなら専門家名乗るなや
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:07▼返信
論破王とかレスバ強いとか何時の時代だよwツイッターで論破されまくってる雑魚じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
高齢者の死亡率が高く、若年層の死亡率は非常に低いコロナは日本には福音
人口ピラミッド正常化の為にどんどん感染させよう

65歳以上限定のGo to Heaven キャンペーンで若者の負担を軽減しよう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
>>5
これリプ送ったらブロックされそうw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
だせえ
しかもこの教授もどきツイッター見に行ったら自殺者がどうとか言ってるガイジだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
経済的知見あるはずのひろゆきがなんで今回コロナ脳サイドに回ってるのかすごく不思議なんだよな
左翼に迎合するタイプだったかこいつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
 
全く正論言ってないんだがw
 
ただ怒らせただけw
 
33.投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
そりゃ助かる人いるだろ、単に屁理屈こねて煽ってるだけじゃん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:08▼返信
孤独のGoTo政策 どうだろう? 密集しないところに旅行
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
※15
そもそもGotoトラベルで救われてる命があるってソースはどこにあるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
>>26
質問に対して怒ったんじゃねーだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
ひろゆきはフランスで差別されて震えてろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
>死ななくて良い何十万の国民が自殺するのを防ぐためには少しは怒鳴ってもいいでしょうよ。あかんのか。

自殺は個人の意思だ
干渉などできんよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
コロナ禍ごときで何十万も自殺してないだろ
大袈裟に言い過ぎだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
怒鳴ったとこで自殺しか防げないやろが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
gotoトラベルで救われる命って・・
そいつら努力しなくて中国人相手の商売してただけやん
しらんあいだにかかるコロナといっしょにすんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:09▼返信
GoToやる必要ないからな
今自粛してないじゃん
あれは自粛して大変だから始めたのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
家にいるのに家かえるど!wwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
もっとはっきり言えないもんかね
議員が地元の為にやってるだけよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
動画

H917nUyXsco
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
二階幹事長か国交相の公明党赤羽の利権を守るためにやってるって言えないヘタレパヨゆきw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
Goto続けていいと思うが、感情的なやつが論客とか終わってるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
たかが1500人程度のジジババの命のために何人雇用が失われて、給料減らせれたんだよ
ジジババの意見は黙殺して経済回すのが絶対的に正しいわ
衆愚政治、シルバー民主主義が極まってるわ、この国
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
どっちのしゃべりも聞いてて疲れるなあ
これ口撃だからどっちもしゃべるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
意見が違うだけでお前呼ばわりするような人間が准教授って終わってんな京大w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
なんやこの低レベルないざこざw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:10▼返信
日頃はワイドショーを叩く人達がこれを賞賛してたら
どこぞの半島並のダブスタだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
コロナは昔からあるウィルスで
今の季節が一番感性率高いってわかってないタラコが無知晒しただけじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
議論中に顔真っ赤にして怒鳴ったり声荒げたら負けなんやで
それくらい今時小学生でも知ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
他要因で自殺してるやつは放置か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
>>36
?誰もそんな話してないんだが?そんなに知りたいなら教授にでも聞けよww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
相手から暴力を引き出す能力
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:11▼返信
動画みたけど酷いな、この専門家
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:12▼返信
殺人ウイルスを作り出した中国には文句言わずに東京ガーって馬鹿でも言えるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:12▼返信
Gotoで経済的に救われる命があることと、感染が広がることは全く別の問題
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:12▼返信
怒鳴っても良い、とか言ってんのかダメだなこの専門家

自分は絶対間違えない、という前提がひどい。意思の伝達に支障きたして大事故おこすのが目に見えてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:13▼返信
ほんま格好悪いな
顔晒してるし
ほんま格好悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:13▼返信
>>55
コレが議論に見えるとか小学生以下の馬鹿じゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:13▼返信
Go To トラベルで増えたと先に証明しないとな
どこかにそんなデータあるんですかね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:13▼返信
元はと言えばインバウンドに頼ったアベと二階のせいだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:14▼返信
やってる事が矛盾してることに気づいてないんだろうね専門家(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:14▼返信
さすがひろゆきさんだぜ
勝てる相手にはめっぽう強いw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:15▼返信
素人のひろゆきに論破されて顔真っ赤の専門家
これはひろゆきの勝ち
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:15▼返信
議論は冷静さを失って感情的になった方が負け、
という基本的なルールくらいは知っておいてほしいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:15▼返信
そもそもひろゆき呼ぶなら、なぜフランスは2回目のロックダウンをするほどの雑魚なのかを説明させた方が有意義
論点ずらして相手を黙らせれば勝ちだと思ってる奴に好きにさせて、中身のあるものは出来ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:16▼返信
でも武漢ウイルスが国内に流行するおかげで中韓の入国制限ができるんだから
旅行業界以外の人達にとっては±0だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:16▼返信
確かになんで旅行関係と飲食関係だけ優遇すんの?って思うね
打撃の受け方が激しいとか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:16▼返信
これがなんかの気付きになってんなら意味なくもないけど、ただ足引っ張ってんのは害悪でしかない
結局ホリエモンと同類
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:16▼返信
コロナが広がってきた所への旅行キャンセルが増加してるからな
現状のままコロナを拡散し続ければ結局自殺者は増える
しかももう政府がgotoの見直し検討してる時点で宮沢の敗北やん
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:16▼返信
普段から周りをイエスマンで固めてるから
ひろゆきみたいなのに過剰に反応しちゃんだろうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
プロレス定期
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
どっちが正しいにせよ
議論で怒鳴ったり圧かけるのは論外でしょ
話し合いになってねーもん。自分が正しいと思うなら冷静に言葉を交わせよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
生放送でキレルんだから普段から日常的に怒鳴ったりしてる人なんだね
普通の人なら流石に生放送中に怒るなんて理性で抑えれるけど
環境と状況を忘れて怒鳴るとか普通じゃないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
>>76
それな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
※73
他の業種をフォローしなくていいってわけでは決して無いが外出制限のアオリを受ける筆頭だからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
※73
裾野が広いからだよ
その下には製造業も交通業も各種サービス業もいる
直接金渡すより遥かに金が循環するんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:17▼返信
コイツとまともに話をしようと思うのが悪い
感情的にならずテキトーにあしらうのが正解
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
多分この専門家の方が正しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
えええ……こんな感情的な輩が推しているならGotoキャンペーン一気に胡散臭くなってきましたね😥
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
>例えば地方で感染者がいない場合、(感染者が出たら)持ち込み
東京に合わせて感染者数を制御してるだけだよ。
東京からって話にしとかないと、全都道府県に金与えて対策しないといけなくなり収集つかなくなるから。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
まぁ税金使って特定の業種だけ助けるのはどうなのかってのは前々から不満出てたしな
感染拡大を助長してるってなら尚更怒りたくなる人も増えるだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
切れたら負けよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
>>84
ひろゆきの逆がいつも正しいからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
goto travelとかやる資金を子供というか学生のオンライン授業のシステム整備とかに回した方が国のためになると思うのプログラミングの授業とかこそ家でパソコン使いながらやった方が良いやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
反論されたりとか慣れてないんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:18▼返信
キレたもん負けだが記事だけ見るとさすがに論破できてないやろ。
GoToやってない海外も増えてんのにGoToだけを槍玉にあげるのは全く意味が無い。
GoToも要因の一つの可能性があるからGoToが悪いって論法で納得してたら人生ずっと論破され続けることになるわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
>>42
今、自国民が助けてるでしょ
中国人相手の商売もやってたけど
それは日本人が来なくなったからで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
茶化すのが目的の輩と真面目に議論しようとしちゃダメ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
※73
一次産業から交通からガソリンから色々絡むからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
自分がイラついただけなのに自殺者守るためとか良い格好するなよ(笑)
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
こいつのツイッターみたら信者が必死に慰めててワロタwww
すげぇよもう。宗教だよこれは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
無くなっても困らない店は放置でいいよ
自分が好きな店だけは通えばええ
99.にゃーーー投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信

ワイドショーのヌルい砂場遊びで老人相手にまくし立て勝ち誇った気分になってる老人のなんと哀れなことよ

他人の為に怒れる奴のほうがまだかっこよく見える程度。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
この程度の雑魚にはフランス語を出すまでもなかったか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
>>96
自殺者→自殺しようとする人
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
オマエラの信仰する京大の准教授ってこの程度なの?
がっかり
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
はちまバイトってほんまもんのクズやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:19▼返信
※2
逆張りと煽りなれしてる奴呼んでる時点で口論ですらないしな
じゃあひろゆきは代案と言うか代わりの案を出せるかと言うと多分ごまかしてうやむやにするだろうし
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
所詮は堀江と同類やからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
こんなことでキレる専門家(笑)に言われても
何も説得力ないねwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
>>30
経済困窮の自殺者のことだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
>>102
明大より京大を信じるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
すすきのに観光客が明らかに増えてるならGoTOのせいだろうし
そうじゃないなら道民のせいやろうし、その辺どうなん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
>>1
馬鹿かお前はその人達救わなきゃもっと
自殺が増えるだろグズ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
感情的になったら終わりなんだよなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
※106
ひろゆきよりは有るかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
ブチギレたら説得力ないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
で?賠償金は払ったの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
>>112
やめたれw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:20▼返信
ひろゆきは嫌いだが
議論ってのは切れたら負けよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
いや、製造業にも未だに助成金出てるから
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
※104
一年籠もってワクチン開発を待つ
ワクチン打って一斉に動き出すというのがやつの話し
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
医師会と国民の大部分が反対してるGoToに、なぜか必死に賛成する専門家(察し)
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
人の命を救う医者 VS ただ煽るだけのタラコ

こんな構成医者に何のメリットもないやん
ABEMAには専門家出ない方がいいんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
※112
それはそうだけどよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
地方じゃ仕事なくてリアルに死ぬ奴増えるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
コロナで深刻な影響が出るのは大抵年寄りだけど経済の影響は若者にも甚大な被害が及ぶからなぁ
ここは冷徹に経済優先で良いと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
>>109
その理論なら沖縄の観光客増えてるけどコロナ増えてないから
観光客関係ないってのも通用しちゃうんじゃ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:21▼返信
タコみたいに顔真っ赤だなwいい歳した大人が生放送中にキレるとか恥ずかしくないの?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
※111
ひろゆきの勝ちだね
議論としては何ひとつ価値は無いけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
どんなに相手がアホでも、議論中にキレたら、暴力や圧力で持論を押し付けようとしてる様にしか見えなくなるからあかんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
煽り屋とまともに議論なんて出来んだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
准教授かわいい😊
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
こんなん西村ひろゆきみたいな素人のゴミじゃなくて
西浦博教授呼んでこいや
この人が言ったらええやん
呼べないゴミ番組って事か?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:22▼返信
結果、政府は新型コロナウイルス感染者の急増を踏まえ「Go To トラベル」を制限する検討に入った。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
※120
報道ならね
これワイドショーでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
宮沢さんは他の番組だとわかりやすく説明してるから、口を挟まれるばかりでまともに説明をさせてもらえず一方的に煽られたんじゃないの?他の番組でも沸点が低いのは変わらないから。

議論は、煽って怒らせたら勝ちだと思ってる程度の低い人って増えたよなあ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
この教授?もだけどひろゆきも終わってる
ほんとディベート下手くそだなっていつも思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
ひろゆきのどこが論破王やねん。

ただ、グレーゾーンの答えに突っ込まれると逃げるだけだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
>>119
大反対(なお、知事に地元を除外してくれとは言わない)
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
善人「弱者はかわいそう、私が助けてあげる」

偽善者「弱者はかわいそう、あなた達が助けてくれないの?あなた達は血も涙もない人間だ!!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
ひろゆきよりはマシやぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
人が移動するのに関係無いわけあるかよ
でも一番の原因はGOTOじゃなく地方に都会から稼ぎに来てる風嬢だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:23▼返信
>>9
そうだよ
それより経済のせいで死ぬ人間のほうが多いからな
どっちを優先するかは明白だろ馬鹿
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
論破っていうかそもそも議論になってない
たらこは煽ってるだけで専門家もキレてるだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
タラコは煽って相手を切れさせて勝利するやり方でしか勝てなくなったか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
人の移動や接触が一番ダメだ って言ってるのに GoToで出掛けて経済まわせ
だから矛盾してるのは確か
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
>>133
そう思ってる人間の親玉がひろゆきだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
>>142
そこなんよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
ひろゆきは何にでもイチャモンつけているだけ。
勝てそうな時だけ難癖つけている。
全体として纏まった考えがあるわけではないだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
自分の意見を否定されると切れる人はよく見とけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
だからこっちは気象要因で感染拡大するこの時期に
わざわざ外出して人混みの中に行くような
GoToキャンペーンは中止しろと言っているんだ
どうしてそれに反発するんだ?
本当に専門家かよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:24▼返信
GoToで増えてる部分もあるだろうし
気候的なもので増えてるものもあるだろうし
1か0でしか物事考えられないのはアホすぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:25▼返信
研究の才能と議論の才能は別物だからな
まあ人と議論できないならまともな研究にならないだろうけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:25▼返信
>>122
観光に影響ある奴らな
農業やってる人は関係ないからGoToやめてかまへん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:25▼返信
論破王っていうか揚げ足、煽り王だよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:25▼返信
気候的な部分で増えてるなら移動は制限した方がいいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:25▼返信
相手をわざと怒らせるのが失礼という考えの無い
ひろゆきとその信者
ホリエモンとその信者の構成と大してかわらないというか同類w
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
>>148
ひろゆきレベルの素人に言われてもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
カケラも論破してねーじゃん
ただのガキの喧嘩
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
>>40
してるんだよ実際
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
論破王?屁理屈王だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
JTBが6500人削減だからな
やらなかったらもっとひどいと思うけど、やっても死に体だからな 来年もこんなんだったら会社ないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
発生してると言うなら根拠
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
お家に帰る!って言えば可愛かったかも知れない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
>>151
持続化給付金を受け取っている農家が沢山いるんだなぁw
それも米農家 なめとんのかと
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
相手を怒らせたら勝ちって程度低すぎじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:26▼返信
>>150
まともな議論を避けているのはたらこだよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
Go to のせいでコロナ増えてるといまだに思ってる人は福岡市が出した資料見て欲しい
あれ見てもそう思うならもう何も言わんわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
>>43
それで自殺を増やしたいのか人殺し
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
感染者が1万人になって毎日50人死んでも
まだコロナ自殺者の方が多いからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
論破されたからってブチギレはダサすぎw
コイツ本当に専門家なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
>>163
それがタラコのやり口だからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
>>123
コロナ禍で今年は売上高の前年割れが続いていたが、政府の観光支援策「Go To トラベル」の対象に東京発着分が追加された10月以降、業績は回復傾向にあった。その途上で、再び感染が急拡大した。今月第2週のツアー予約金額(暫定値)は、第1週と比べ75%程度に落ち込んだ。「秋の行楽シーズンの真っ最中で、通常ならこれほどの減少は考えられない。都の感染者数が300人を超えた先週の11日あたりから予約が減ってきたというのが体感」と広報担当者は話す。

経済優先しても結局コロナで駄目になるんやで
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
獣医学者程度で専門家名乗られてもねえ(クスッ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
>>149
宮沢はGoToは軽微だから助かる命のが多いと認めたうえで喋ってるし
ひろゆきは可能性はあると言わせて持論を展開したいだけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:27▼返信
>>149
GOTO単独の影響は軽微だからないといっていい!GOTO続行!ってやるから叩かれるんやぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?

夏野 持ち歩く。

ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
     iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
     誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
>>168
>>163
これにはタラコ信者もだんまり
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
有るか無いかで問われれば、
ゼロでは無い部分だけを誇張して、
そこを軸に煽って来られると、
話はがかみ合わないわな。
議論に持ち込ませない方法。
ひろゆきはこんなんばかりで、
まるで特亜の傀儡、野党のようだ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
一生連投してる奴分かりやすくて草
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
家帰るど!は面白すぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:28▼返信
※148
すげえ納得
ひろゆきもこういう論法すればいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
タラコの発言の要約
「お前のかあちゃんでーべーそー!」

実際このレベルだからこんなの呼ぶ奴が一番アホ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
>>175
ひろゆき信者「負けられない戦いがそこにはある」
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
>>61
同じだ感染症対策は両方のバランスをとって
やっていくんだよ、
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
相手を小馬鹿にしてヘラヘラ笑うクズ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
専門家ほどひろゆきみたいなひょうひょうと論点外してくるやつには手玉に取られるよな
実際の議論がどこにも行き着かないのがこいつの問題点だが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:29▼返信
GoToの財源は未来の青少年たちの血税です
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:30▼返信
行楽シーズンに冷や水 キャンセル増えて旅行会社ため息
お前らこの記事読んだか?結局コロナで何も救えなくなるんやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:30▼返信
>>154
論拠問い合わせているだけなのにワザと怒らせてるってなるんだ(笑)
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:30▼返信
GOTO止めて憲法違反の外国人への生活保護を廃止すればいいんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:30▼返信
>>165
ひろゆきはGoToで感染者が1人でも出ている可能性があればアウトっていう体だから
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
コロナでひろゆき呼んでる時点で何もかも終わってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
>>187
タラコ信者図星突かれて発狂してるやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
フランスのコロナ対策を絶賛していたひろゆきwwwwwwwwwwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
>>61
死者の数という意味で同じだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
GoToの先の大増税を考えれば本当につぎ込むのはそこか?というには必要
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:31▼返信
>>192
やめたれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>192
wwwwwwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
Twitterでもキレてるのか、このおっさん
ひろゆきに言い負かされたのがよっぽど悔しかったんやろなー
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>176
俺もひろゆきは野党と同じレベルの議論しか出来ていないと思ったわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>197
>>192
wwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
自殺を抑えるのはGotoじゃなくて別のセーフティネットを充実させることだろ
っていうか生活保護が機能してないのが問題だろうに
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>185
税は財源にはなりません
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>110
かまわんけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>192
結局そこに行きついちゃうんだよね
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:32▼返信
>>40
そのコロナ自体で何人死んでるんだよ
大袈裟加減で言えば確実にそっちだろうよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
>>191
まともに答えられないから発狂とか言うしかないんですよね(笑)
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
本当にアホの専門家は使えねえな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
煽って自滅待ちの相手に正面から議論したこのおっさんがアホなだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
こいつ論点ずらした挙句、ずらした論点のソース出せと言って相手が出さなければはい論破とか言い出すゴミだからな
まともな専門家ほどこいつとは議論なんかしない方がいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
>>187
気にしてるのかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
>>73
旅行業だと前年比1%。
1%減じゃないぞ?99%減。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
全く役に立たない学問の教授
社会経験をつみましょう
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
ギャハハッハwww これはひろゆきの勝ちだわww
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
ひろゆき信者が劣勢を覆そうと大発狂連投始めてワロタ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:33▼返信
この話を聞いてひろゆきすげぇとか言い出しちゃう人らが
いわゆるひろゆきの言うネットに触れちゃいけない人だよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
ホテルとかはわかるが代理店はいらんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
助かった命?
自民に忖度してる旅行代理店と飲食予約サイト・それに関与できる一部の大手業者だけしか助かって無くて、見殺しにしてる命のほうがはるかに多いんだけど
特に弱者ほど恩恵にないのがGoToだぜ。一番厳しい個人経営の所は関われない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
>>200
生活保護が機能してないとは具体的にどういうこと?どうせ制度をよくわかってないくせにw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
>>200
まぁこれに尽きるんだよな
GOTOとかいう愚策中の愚策ではあれ、救われた命もある事はあるがあまりにサービスが偏りすぎていた
やはり一律に財政出動しセーフティーネット拡充こそが富国強兵の第一歩なんだよな
何故かネトサポは日本の強靭化に劣化の如く反対するけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
なんでひろゆきはいつも目を思い切り見開いてる画像しかないの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
>>192
結局ひろゆきはこの矛盾に答えられてないよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
>>197
あほか?
マジでこのままだと大崩壊だそ、日本経済は
ヘラヘラ笑っているお前の生活にも影響が出てくるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:34▼返信
キレた時点でそこ専門家の負けだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
>>209
な、こんなのばっかだろ?(笑)
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
基本的にヒロユキは少しだけ賢い立憲民主党
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
キレキャラ?スベってますよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
観光業の人って観光の仕事しかできない病気か何かにかかってるの?
もしそんな病気が存在するなら
医学界に震撼が走るよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
>>218
セーフティネット?
バカなの?
業界全体が吹き飛ぶのにw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
ひろゆきのやってるのことは立憲や共産ら野党と同じで揚げ足取りだからなぁ
あいつ等と違って勝てると判ったら強いけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:35▼返信
>>189
というか、ひろゆきは持論を展開したくて可能性に突っかかってるだけであって
ひろゆき信者が馬鹿だからひろゆきの言いたいこととも違ってるっていうね

動画見るとわかるけど、ひろゆきは「今は県外限定のGoToトラベルだけど、県内限定のGoToにすれば県外に広がる可能性、県外に広まるリスクもっと低く抑えられるんじゃないのか?」って持論を言いたいだけ
それで可能性はあるって言わせたくてしつこく揚げ足取りみたいなことしてるだけ
ひろゆきは今増えてるのはGoToが主な原因だと言ってるわけじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
キレちゃダメだよ
ひろゆきの思うつぼ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
タラコ信者「議論は切れさせたら勝ちや」

こんな低脳だらけ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
>>217
ナマポとか0-100の最たる部分やん
もっと10段階くらいに分ければいい
困窮層が一概に何もかも捨てて初めて権利得るってのはなかなか大変だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
>>186
JTBも大規模リストラ発表したからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
>>221
そもそも現行の生活レベルを維持はできなかったよ
途上国にまでもともと落ちる予定
そういう意味では観光に力を入れてるのはありだったが運が悪かったな
っていうか日本はあらゆる面でもうダメなんだろう
技術力も運も
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
>>223
誰に話しかけてるんだよ キメェw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
自殺者が出るの防ぎたいっていうなら感情的にならず
淡々とひろゆき諭したらいいんじゃないですかねぇ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
>>231
小学生みたいだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:36▼返信
極論では片付けられないでしょ
コロナで死ぬ人も経済基盤失って自殺する人も同じように出てくる
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
>>227
吹き飛ぶ?すまんアニメの話はアニメの話題でやってくれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
論破王ってよりは屁理屈王だよなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
>>231
だからひろゆき信者やホラレモン信者は嫌われるんよね
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
>>187
おいコラ、信者
電凸まで真似するなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
こいつが出る度 帰るど!コメントで埋め尽くされるのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
トラベル無くても拡大するしもう無理ゲーだろ
PCR検査も陰性だったり陽性だったり微妙感じで家から出るなは無理だから
まぁ政府が粗利補償すれば強盗トラベル必要ねーけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
>>240
でもそれってあなたの感想ですよね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:37▼返信
>>205
別におかしくないんけど
それと気安く安価付けないでくれるキモいんだけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
見てないけど、ひろゆきが悪い。
っていうか番組にひろゆき呼ぶ奴が間違っている。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
観光業の人「か…観光の仕事ができないと
ほ…発作が出てしまう…」
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
>GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ!

これは本当にその通りだけど論点ずらしだね
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
>>218
一律の特別定額給付金の方が経済政策として機能してないじゃん
結局消費の喚起にはなり得ず国民の預金が増えただけだったじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
ひろゆきみたいなアホとかVtuberの信者とかって障害者か何かなのかな
ヒト族としての標準の知能すらないような感じなんだけど

越境してる学生や働き手もいるんだから地方で発生してもGotoの影響だなんて論理的に成り立たないんだけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
ホリエモン信者と同類のタラコ信者
類は友を呼ぶ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:38▼返信
ひろゆきは正しいことを言ってるというより
相手の言ってることが正しいことを証明しろって言って 
証明できなかったらおいらの勝ちみたいに思ってそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:39▼返信
結局アホの専門家の言うことをしてたら感染者増えてみんな他人の目を気にして旅行を辞める結果に
せめて国内のコロナを安定させてから国内旅行を促進、安定させろよ
馬鹿か?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:39▼返信
>>249
Gotoの影響で失われた命もあるから
この理屈は通らないわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:39▼返信
>>235
発狂とか気にしてるとかキメェしか言えないお前ってひろゆきにも劣るよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>1
観光や飲食潰れたら食材卸す業者や生産者にもダメージがいくから
第一次産業ズタボロ
一時的に物の価格が下がったらもう赤信号やでそっからぼこぼこ生産者が潰れていずれとんでもない価格になる
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>240
このブログでわざわざ毎回論破王ってやってるのはそういう扱いでやってるんでは

県内限定のGOTOは地域によってはやってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>247
別にひろゆき呼んでもいいのよ
ただその時はフランスの惨状の原因を説明させればいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
Gotoのせいで観光業は逆に死ぬ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>216
妄想も大概にしとけよ
確かに極小個人経営の店じゃあまり恩恵ないが
別に大手じゃなくても十分恩恵を受けてる
それで一次産業だって救われてる
流通や土産物屋だってあるんだぞ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>249
はちまが切り取りしてるから論点ずらしに見えるけど
コロナが広まる可能性があるからGoToやめればいいって話をしてるから
コロナの死者より経済的な死者が出ないのもあるんだぞって言ってる
その後その話してる
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:40▼返信
>>232
その手前で生活困窮者自立支援とか社会福祉協議会なんかの他法他施策活用すればいいだけの話じゃん
お前が福祉制度の理解できてないだけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>246
お前の母ちゃんデベソ以上のこと言えないなら
もう無理してレス付けなくてもいいですよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>254
コロナを安定させるって何?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>257
卸は全然ダメージないっす
家庭に流れるだけなので
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
アカンだろ
討論の場なんだから
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>254
アホの専門家と言うのは医者のことか?
別に放置しても今年中に死ぬやつなんて1〜2万人行けばいいほどだろ。
そんなレベルのために自粛とか必要ない
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>256
安価つけて独り言を言ってる人はスルーかwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:41▼返信
>>24
アホだな
税収が下がればそれだけ配る金もなくなるんだよ
271.一本鎗 改投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
 そもそも、政府が全国各地の困った人達に金をばら撒くのと、民間人が旅行して金を地方に落とすのでは、結構違いが大きいからね。
 地方の経済を回すなら、そら旅行した方が良いだろう。
 GOTOトラベルが止まらないのは、地方の経済が旅行絡みで成り立ってるから。「政治は数」で全国の沢山の政治家が望んでるからだよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
>>255
GOTOの影響で失われた命の方が遙かに少ないだろうがな
全部を守るなんて不可能
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
>>265
台湾、中国、韓国はもはやマスクしてないしなあ
馬鹿
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
>>255
GoToでの死者は軽微で助かってる方が多いという主張
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
>>1
すぐ感情的になるのは学者失格では?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:42▼返信
>>269
立ち読み注意されたらなんで俺だけに言うんだよ!ってキレる人みたいですねあなた
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:43▼返信
揚げ足取りに必死な野党と比べると、ひろゆきはただの愉快犯だから余裕に見えるけど
どっちも議論せずに相手を怒らせて勝利を演出するのは同じ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:43▼返信
Gotoトラベル使う奴は大体自己中で何かしら問題ある人物なので人付き合いの選別が出来るいい機会だと思ってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:43▼返信
>>276
アホすぎてはなしにならねwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:43▼返信
>>254
コロナを安定ってなんですかぁ?w
コロナみたいなクソ雑魚ウイルスではほとんど死ぬことがない稼働年齢層が自粛(笑)すればコロナが安定するんですか?www
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
>>255
何故通らないのか教えてくれよ?
それは理屈じゃなくて感情論だから通らないと思うんだよ
理屈なら簡単な算数だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
>>266
家庭に行く割合とか知ってて言ってるのかそれは
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
観光業の人が観光という楽な仕事にしがみついてるだけだろ、別の仕事やればいきだけ
国ごと破綻したギリシャもそうだが、何の企業努力もしないで客が来てくれる観光業なんて
ぐうたら人間専用の職業だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
Gotoで観光業が自滅ってのは良かった
馬鹿が指揮を執るとすべてがネガティブになる
鳩山と大して変わらん頭の悪さ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
>>273
マスク義務化したばっかやんけ
適当な事言うなや
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
gotoトラベルで救われてる命もあるんだぞ!→行楽シーズンに冷や水 キャンセル増えて旅行会社ため息
もうコロナをどうにかしないと救えない状況になっているんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
家帰れよ、ていうかリモートでやれバカが
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
ただ堪え性がないだけなのを
自殺者を増やさないために感情的になった!って
美談みたいに語られてもねぇ……
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
>>276
いつもの「(笑)」をつけて。どうぞ。
論調変えて他人のフリしてどうすんの?独り言おじさん。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
>>282
売上全く下がってねえよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:44▼返信
Gotoは必要だわ
単に経済の救済という意味だけじゃなく行ってもいいんだと意識させる事が重要なんだよ
いつまでも自粛なんてアホな事言ってると本当に経済が死ぬ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:45▼返信
>>290
じゃあ、持続化給付金申請してる農家はかなりヤバい連中って事でいいんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:45▼返信
政府の回し者みたいな気持ち悪いオッサンだった
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:45▼返信
>>1
この恫喝って暴力だよな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:45▼返信
キレて「もう家に帰る!」って小学生かな?
ならさっさと帰れよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:46▼返信
>>266
流通量が下がればどうなるかあほでも分かるだろ
バカなの?
例えば収入は増えずキャベツ500円で最終的に一般家庭に流れる訳がない
どこも買わないしどこかが赤字で売らないといけない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:46▼返信
コロナの話をしに来たのでは?
「自殺者を出さないため」にGotoにソンタクしてるなら
専門家としては仕事してない。世間を騙してることになるじゃん。

「Gotoも感染拡大に影響ある。けど、日本の経済には必要」って言えば良いじゃん。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:46▼返信
リモート参加でも「家帰るど」なのか(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:46▼返信
>>290
現状な
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:47▼返信
>>260
それな、今だけ金が回ればいい感が凄いある
go to終わった後のこと全く考えてないのが致命的だわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:47▼返信
議論しないタラコと議論に持ち込めない専門家
お似合いのカップル
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:47▼返信
>>296
そもそも下がってねえし
人間は自粛してようが飯を食うからな
安定ど安定
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:47▼返信
>>279
お前もうええわ!家帰るど!って感じですか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:48▼返信
>>281
人の命を数で計算してる時点で
議論だと負けるぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:48▼返信
ひろゆきは根拠だしてないけど、冷静に突っ込めなかった専門家の負け
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:48▼返信
安倍政権で観光大国を推進して来たのに、それを自ら叩き潰すとか有り得ないからな。
政権に従ってくれる人ほど馬鹿を見るようでは支持者は減るだけ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:48▼返信
Gotoのせいで観光がこれから悲惨になるで
長期化こそが観光にとっては最大のダメージだったのに
っていうか、収まりかけてた時になんでGoto解禁してるんだよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:49▼返信
>>291
行楽シーズンに冷や水 キャンセル増えて旅行会社ため息

感染拡大を防がないと遅いか早いかの違いでしかなく死ぬよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:49▼返信
まぁ論破王は別の案を出すべき
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:49▼返信
>>307
GoTo解禁は7月だけど?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:49▼返信


マウントくちびるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
この専門家も間違いなく金受け取ってる
多分日本人でもない
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
お前って言っちゃたらもう負け確なんですわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
>>218
旅行関係者やらは実質ニートになるけど
ニートに金配って富国強兵されんの?
だったら全員働かずに金配りまくればえぇな
天才やなお前
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
コロナが怖いなんて嘘やん。まわり誰も死んでないよ。俺も一切生活変えてないし室内以外マスクしないしマスクは消毒せずにずっと使ってるけどなにもない。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
>>309
みんな引きこもってワクチン完成を待ちましょうってのが対案らしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
Twitterでの擁護すごいな
抗議の電話はただのクレイマー
Gotoの重要性も分からんでもないが、怒鳴って逃げた時点で専門家ではないし、信用性0

あと、ひろゆきを番組に呼んでおいて、そんな事を言わないでくださいという番組スタッフが1番煽ってるよねw

318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
ひろゆきの話なんてまともに聞く方が悪い
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:50▼返信
GoToで感染拡大したと言うなら都市部からの観光客数が比較的多い石川県で感染拡大してないのはなんでだろうね^^
結局元々人が多い各経済圏の中心部から感染拡大してるわけだし、旅行での人の移動と感染拡大マップが全然マッチしてないですよね〜
不思議だなあ〜www
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:51▼返信
>>305
たらこは確率的な可能性を指摘しただけだろ。
こんな難癖誰でも出来る。
専門家は議論には強くても、煽りで議論しないタイプとは慣れていなかったんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:51▼返信
正気に戻ったひろさんやっぱ強えな
ホラレモンの事があって目覚めたか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:51▼返信
>>304
別におかしくないんけど
それと気安く安価付けないでくれるキモいんだけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:51▼返信
フランスの防疫を賞賛していたタラコが言ってもねぇ
信者は惨めすぎるだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:51▼返信
准教授とっちゃん坊やみたいでかわいい😊
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:52▼返信
ひろゆき=正論みたいな風潮、いまでもあるんだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:52▼返信
見てないけどひろゆきスゲエゲス顔でニヤニヤしてたんだろうなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:52▼返信
>>256
君、キモいタラコ信者だったんだね
本当の事いってごめんね
泣くなよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:53▼返信
Goto反対は日本潰したいと同義
マスコミに流されすぎだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:53▼返信
Goto起因での旅行業の廃業は増えるだろう
あと外国人の入国許可
一回緩い対応したら今度厳しく対応しようとしても効き目がないからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:54▼返信
>>11
負けを認めないでヘラヘラしながらレスバもどきしてるだけやんけ
無敵の人状態で無責任な言動してりゃ誰だって世界一レスバが強くなる
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:54▼返信
>>300
今終わったらもう終わりだぞ
後も何もない
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:54▼返信
>>286
馬鹿だなお前全然論理的じゃない
夏場、Gotoで助かったのは事実だろ?
Goto継続できない状況になったというだけで
Gotoが原因かどうかはまた別の話
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:55▼返信
両行業者はGoToで余計にダメージを食らってる現状では専門家の意見ってあてにならんわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:55▼返信
>>327
君、徹頭徹尾レッテル張りしか出来ない時点でお郷が知れますねぇ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:55▼返信
>>26
ひろゆきはひたすら自分の感想だけで語ってただけな
これと言った結論決め切って相手が何言おうと否定して最後にキレられた
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:55▼返信
gotoやめても一時的に減るだけでまた増えるんだから
いまのうちから慣れておけってことだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:55▼返信
Gotoなんて必要ない、国が補助する必要なんてどこにもない、国はただ、どんどん旅行に行って下さいと言うだけでいい、むしろ国全体が通常運転になる必要があるよ、じゃないと経済が回らなくなる、大事なのはコロナを予防する為の対策を国民一人一人が徹底することなんだよ、だからそれを守らない人間には法外な罰則金を課して、お互いが監視し合う世の中にしないといけない
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:56▼返信
ひろゆきの言ってることは間違いじゃないな
強盗旅行に強盗糸が原因は明らか
強盗旅行と強盗糸始まってから、どこも感染者数最多やし

339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:57▼返信
これに鬼滅映画館クラスターが加わり地獄とかす
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:57▼返信
>>48
議論する気のないアホが来たんだから仕方ないやろ
こいつも悪いがひろゆきは議論そのものが全くできてない
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:57▼返信
>>336
旅行に行かないことに慣れてるわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:58▼返信
中学生の時にいたな~、キレて家に帰った奴
そいつと同レベルか
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:58▼返信
まず終息させないと何しても無駄やろ
一生gotoすんのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:58▼返信
実際ひろゆきは自分の意見を変える気なんて無いから議論するだけ無駄な人種だし
話が通じなきゃそら帰るわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:58▼返信
>>337
法整備している内にコロナ禍おわりそう
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:58▼返信
>>304
理屈(論理的)か感情的かと言われれば感情論だって教えてあげただけだね
日本語不自由な君は議論のテーブルにすらつけないんじゃない?
どっちを武器に議論したって別にいいけど理屈は通ってないと認めないとね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:59▼返信
コロナで死ぬか死なないかではなく旅行ごときで風邪みたいなしんどい思いをしたくないんだよ
なのでGoToでコロナが広まれば旅行なんてやる気なくなる
コロナ減ったときにそのまま踏ん張って抑えられるレベルにまで頑張ればよかったのによ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 09:59▼返信
>>2
議論するつもりすらないひろゆきなんて呼んでも意味ないわな
完全に自分の感想だけで語って相手の意見に耳を傾けないんだもん
負けを認めず相手がキレるか根負けするまで同じことを言い続けるだけの簡単なお仕事
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:00▼返信
>>79
大学の教授なんて講義中だろうとなんだろうとしょうもないことでブチ切れまくってるじゃん
それでも嗜められることはないし、普通ならハラスメントって言われるような言動をしても大学の自治wとやらで目を瞑ってもらえるし
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:00▼返信
>>293
政府の回し者でもなんでもないだろ
GoToイートには反対してるし
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:00▼返信
>>344
そんなことないぞ
ひろゆきは逆張りが基本だから意見なんてあってないようなもん
もし意見を変えないなら、絶賛していたフランスが2度もロックダウンになった理由を言ってくれるはず
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:01▼返信
いい大人が仕事で話してて頭に血が上って「お前」呼ばわりしだしたら、まあ完敗だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:01▼返信
これからの日本はマスクをしない手洗いうがいをしない不潔にする人間には、それなりの制裁を与え、社会的に追いつめて行く
そんな社会に変化しないといけない時期

今までの常識は捨てないといけない
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:02▼返信
Gotoとか無駄に長引かせて人を殺しまくってるようなもん
初期の段階で終わらせれば今みたいに手遅れになってないしGotoで救われるやつらも救われてる
今は手遅れだからGotoがどうこうじゃなくて根本的に感染しない対策をするべきなのにそれをしないんだから呆れるわ


355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:02▼返信
>>353
そうなると飲食や旅行業は完全に終わるよね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:02▼返信
GO TOで救われる人がいるのも事実だけどGO TOが感染を拡大させる危険があるのも事実で、どっちを取るのかの話でしょ?
自分の主張を通すために片一方の事実を封殺しようとするやり方はズルいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:02▼返信
何で税金使ってgoto続けて感染者増やしてるの?
これだけ利用者居るんだし感染者広がる要因になっていないとか言えないでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:03▼返信
そこは「旅行行くど!!」って言えよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:03▼返信
専門家に対して素人がイキってりゃ腹も立つか。まあ専門家も思い上がってるって言われりゃそれまでだが
360.一本鎗 改投稿日:2020年11月21日 10:03▼返信
>>315
 コロナ騒動がひと段落したら、一連のインフォデミックについても解明して、しっかりと落とし前をつけなきゃいけないだろうね。
 万死に値するよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:03▼返信
>>345
という妄想で反論されても困る
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:04▼返信
たらこ「GoToトラベルで持ち込んでいる!」
?「それってどこかにデータあります。ただの感想ですよね」
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:04▼返信
経済回す必要があるのは分かるが、GOTOはその目的にそぐわないと思う
むしろ感染者発生したらその店死ぬだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:04▼返信
>>355
え?終わらせたいの?(笑)
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:05▼返信
>>361
感想を反論と言われても困る
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:05▼返信
キレるのはあれだけど、ひろゆきは日本の事なんか本気でどうでもよくて、それを真剣に泡拭いて議論してるやつらを横から挑発してブチ切れさせてけらけら笑うのが趣味。早くフランスでボコ・・・なんでもない
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:06▼返信
>>364
っていうかすでに終わってる
アホGotoで終わった
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:06▼返信
>>350
じゃ、二階の回し者か
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:06▼返信
コロナ流行を本気で阻止したいならトラベルはやめるべきだと思うけどコロナに感染する人がいても無症状であれば何もなかったことにして経済回すのもしょうがないんじゃないかと思う。
だがそれで後遺症が残ったり死んだりしたらどうすんのかって話になるけど誰も犠牲者家族への対応を話し合わないのな。
経済回そうと言ってる政治家が犠牲者に対しては目を背けるのがどうも納得ならん。

370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:06▼返信
GOTOがあったから北海道にいったってデータあるんですか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:07▼返信
特定アジアのほうがうまく経済回せてるからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:07▼返信
身近な人に感染させたりクラスター発生の責任感じて自殺しても経済的理由って事にされそうだけどね
まぁこの学者先生は反論するなら自分の専門分野に基づいて話すべき
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:07▼返信
そもそも病気なんて面倒なんだからこんな状態で旅行経済なんて回るかよ
馬鹿か
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:08▼返信
コロナで発生する自殺は救おうとするのに、
なぜ若者が自殺していくのは救いがないのでしょうか。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:08▼返信
討論で人格批判と物理的に威嚇し始める人は二流です
自分の論理で勝てる自信がない事の顕れだからです
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:08▼返信
Gotoが悪いんじゃなく、コロナを撒き散らす奴が悪い

ここが抜けてるからいつまでも議論が平行線なんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:08▼返信
>>354
コロナの影響での自殺者の方が圧倒的に多いということはとっくに分かってるわけですが
仕事や息抜きの方法なんかを奪う方が死者は増えるんですよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:09▼返信
どちらが正しいとは言えんけど、怒鳴っちゃうと印象悪いんだわ
自分の意見を通したいだけの駄々っ子に見えてしまう
自分の意見が正しいと思うなら、最後まで冷静になるべき
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:10▼返信
ワクチンに関しても日本は競争に参加できてないし、みじめな先進国になったもんだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:10▼返信
そういやなんちゃってワクチンどうなったんだ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:10▼返信
結局自殺を救いたいという体で、利権を守りたいからってだけなのよね。
しまいには感情論でゴリ押し。
382.投稿日:2020年11月21日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:10▼返信
ヒロユキの意見なんて憶測でデータを伴って無い個人の感想だろ
それあなたの感想ですよね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:12▼返信
日本はコロナよりも発達障害に対する療育をしなかったことが敗因
発達障害率が20代以下では50%を超えてもはや日本人同士の交わりでは発達障害は増える一方
終了
385.一本鎗 改投稿日:2020年11月21日 10:12▼返信
>>343
 インフルエンザなんてワクチン有るけど、毎年の様に大流行してるでしょ。
 高い確率でコロナとも共存する事になるんだよ。
 コロナウイルスの正確な情報を国民に周知徹底出来てなくて、未だに終息させる事が出来ると考えてる人が沢山いるのが問題。
 コロナが落ち着いたって疫病は定期的に大流行するんだから「終わるまで終わらないよ」。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:12▼返信
話題にしてまず行かせる事が重要
その為のGotoだしここでやめたら逆効果なんだよ
ここ含めてマスコミに流されてるアホが多すぎて一番やっちゃいけないGoto停止しようとしてるよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:12▼返信
飲食と旅行代理店だけが助かる!?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:13▼返信
自殺者?コロナ禍前なら無関係だったくせに
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:14▼返信
>>362
持ち込んでないと言うデータこそウイルス学者が調べなきゃイカンでしょ
調べようがないのか調べたくないのか知らんがw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
動画も貼らずにまとめるとな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
goto賛成が正しいかは別にしておっさんの方は働く人のために理屈と信念を持って自分の主張するために出たんだろうに可哀想だぜ
ひろゆきなんて自分を賢そうにみせて相手を馬鹿にしたいだけ、さすが2ch作るだけある基本陰キャラだからな
議論なんてしちゃダメなやつ
こんなのに大儀をもって話したらそりゃキレちゃうわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
いてまうど!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
>>5
それ、あなたの感想ですよね?
エビデンスあります?

って返せばなんでも通る。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
ひろゆきってなんでいっつも眉毛上げて目を見開いてるんだろ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:15▼返信
ひろゆきは一見理屈に合ってるように見えて
視野が狭いし知識もガバだからな

正論ぽく聞こえる事で煽って自滅させてるだけで
別にひろゆきがマトモなこと言ってるワケでもない
そこに気付かないと凹まされるぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:16▼返信
>>389
横だが、たらこが言い出したんだからたらこが出さなきゃイカンでしょw
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:16▼返信
金に目がくらんで感染者減らすという目的が薄れてるだろ
観光業界を助ける?自粛に応じてるを含めて国民全体を助けろよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:16▼返信
>>330
レスバ王って言っても上祐の下位互換程度だからな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:16▼返信
>>356
いや、軽微って言ってるから
比べてどっちって言ってるぞコイツは
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:17▼返信
※389
さすがに学者にきびしすぎ
自分の分野だからって何でも知ってる訳じゃねえだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:17▼返信
>>14
ひろゆき、フランスに帰れない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:17▼返信


キレ方が発達障害児みたいやったぞ……大きい声で威嚇って幼稚かよ

403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
GOTOが原因で感染して失う命は良いんですね
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
討論なんだから持ち込んだって意見出すならデータを示すのはひろゆきの責任だろね
そのデータに対して反論するなら別のデータを示すのが専門家の責任
この討論は個人の感想の言い合い
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
>>400
知らないのなら素人
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
>ひろゆき氏は「経済が悪いのは日本中だいたいそう。飲食店と旅行代理店だけ助ける理由がいまだに分からない」
>札幌など感染が拡大しているのは「GoToトラベルがきっかけにはなっている」と意見を述べた。

俺もひろゆきと全く同じ意見だわ、なんで飲食店と観光業だけ助けようとしてるの?他の業種も大変なんだが?
んでGotoトラベルのせいで、日本中にコロナ感染拡大したのは確実だし、日本医師会もGotoやめろつってんのにバカじゃねーの

407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
>>367
だから常識を壊さないといけない
多くの日本はそれができる
まあ、一部のバカ共は(ホリエモンとか)は無理だろうが、そいつらには社会的に制裁を加えるくらい過剰でもいいと思うわ、これからの日本は
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
>>377
環境に対応できない人間の自然淘汰とも言える
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
>>140
それならgotoで限定的な人間だけ救うよりも国民全員に生活保証するのが筋では?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:18▼返信
別に移動禁止されてるわけじゃないんだからGoToなくても行く奴は行くでしょ
仕事や帰省で行く奴もいるんだし
感染ゼロの地域で感染者が出たらGoToのせい!ってのは無理があるわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
>>389
Go Toトラベルとコロナの相関関係
で検索してみたら?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
基本ひろゆきは揚げ足取りの対論で思ったままいうだけだから...何も背負ってないから口だけになるしなぁ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
宮沢=社会経験していない猿
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
>>110
お前さ! GoToトラベルでこれから失われる命もあるんだぞ!!
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
経済的に死んで自殺かコロナ掛かるかの二択、GO TOが関係ないというのは無理がある
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:19▼返信
東京から北海道にきてクラスター発生した!って主張してる側に立証責任あるんじゃないの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
コロナで死ぬ人より経済で死ぬ人が多いと言うなら経済を回せばいい
ただしコロナ感染で死んだり後遺症が残った場合は賠償しなくては遺族は納得しないだろう
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
GoToで旅行業は潰れていくだろうな
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
>>1
ひろゆき詭弁ガイジさんオッスオッス
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
元々日本に新型コロナが入って来た原因が、人間の移動がメインと考えると、旅行で拡大しないなんて、あり得ないね。

インフルと違って、通年で感染者が増え続けている以上、感染者が少ない内に収束をはかるのが、経済・医療現場再生への近道だったし、Go to無しで普通に減税と給付をすれば早い話のところ、いつもの自民党の組織票・献金企業への税金横長しの悪巧みによって、またも日本国民が犠牲を被っている。

新型コロナによる死者2000人弱、人工呼吸器を外せない患者200人前後、一日あたりの感染者が発覚している数だけで2400人以上、医師不足に追い打ちをかける医療機関の逼迫といった、去年の今頃は無かった下駄を履いた深刻な状況で冬を迎え、絵に書いたように更に悪化しても、春先にはまた「経済優先」という、馬鹿の免罪符のような責任放棄の偏った大本営プロパガンダで、これまで通り日本国民を玉砕させ、再選後も引き続き大増税してくれることだろう。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
ホモぴろゆきVSヒス教授
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
国民を助けるのが国の仕事だろ。さっさと金銭で保障して助けろよ。それをせず、訳の分からんGOTOを流行らせたせいで、感染者がだんだん増えたせいで亡くなってる人がいるんだよ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
>>410
物流は止められないからね
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
>>19
助からないから。助かるのは輸入品だけ。
425.一本鎗 改投稿日:2020年11月21日 10:20▼返信
>>397
 重症者や死亡者が少なけりゃ大丈夫だよ。
 外国に比べたら感染者数も微々たるもの。
 必要以上に怖がり過ぎないのも大切だよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:21▼返信
つまんね
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:21▼返信
ひろゆきにまともに付き合う奴なんてまだおるんやな
ハイハイ言うて次行けばええのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:21▼返信
京大ですらこんな奴が教鞭とってるのか
生徒に何か言われてもこんな対応してそう
そりゃ日本ダメになるわ、、
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:22▼返信
GOTO使わなかった情弱なんて居らんだろ
使っても使わなくてもこの先に税金で回収されるんだから
使わない奴は使った奴に金を出してあげてるのと一緒
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:22▼返信
どちらか一方のみの意見が100%正しいってことは無いと思うし、結局、水掛け論みたいにも感じたが、あの宮沢って人はネットやテレビでも見かけるようになったけど、キレキャラで自分を売っていきたいのかな?w

もしそうじゃなくてナチュラルにあんな感じなら、専門家としてコメントしてるのに、いちいちブチギレることで周囲への説得力がガタ落ちになるって気づいた方がいいよねwまあ、正しいとか正しくないとかよりも、ひろゆきの、相手を故意に逆上させるかのように飄々と煽り続けるやり口にまんまと乗せられて「あ~あ、いつものね~w」ってしか思えなかったな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:22▼返信
>>422
だからGotoで助けてるだろ
Gotoで感染者が増えたってエビデンスあるんですか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:22▼返信
感情爆発させる時点で説得力マイナスになるよな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:22▼返信
ワクチン完成したのにこういう議論してるのがもうお笑いだよ
世界から何周遅れてるんだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:23▼返信
>>410
正論
少なくともGoToを利用してたか、GoToがなかったら移動してなかったかを証明しないとならない
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:23▼返信
>>406
観光は宿泊飲食だけじゃなくて交通もある
感染拡大のエピデンスはない
これはどの専門家も指摘している
医師会はカンで広がっていると言っただけ
それは医師会も認めている
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:23▼返信
ひろゆき「GOTOの所為で感染拡大した」

専門家「で?ソースは?」

ひろゆき「ぐぬぬ・・・」

これで勝てたのにな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:23▼返信
切れて感情的になった時点で専門家の負け
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:23▼返信
極論を言ってしまえば、これからの人類は
コロナに耐性を持ったDNAだけが生き残るって事やな
つまりコロナにかかってもほとんど自覚症状が出なかった奴とかは貴重な存在になっていく
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:24▼返信
>>433
お前、本気でワクチン摂取がすぐに出来て、すぐに問題が解決すると思ってるのか?
ワクチンというものに関してお前は何らの学習もしていないのだろう?
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:24▼返信
そもデータ出すべきは批判する側でしょ
GOTOが感染拡大のきっかけであるというのを示すデータをひろゆきが出すべき
根拠もなくそう思ったから批判するってのが正しいわけないし、それこそ彼お得意の「ただの感想ですよね」ってなもんでしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:25▼返信
K値はずしたエセ学者が顔真っ赤wwwwwwwヒロユキサイコーwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:25▼返信
>>436
ひろゆきの論調はそうじゃないんだよ
一人でも感染者出してたらアウト、そうでないならその証拠を出して、出来ませんよね?ハイお前の負けって感じ
相手にした時点で負けだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:25▼返信
ちょっと煽られただけでキレるような感情をコントロールできない人に大学に教授をやる資格はないね
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:26▼返信
相応の対案もなく重箱の隅をつつくだけで論破王w
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:26▼返信
GoToトラベルの犠牲になりたくないです
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:27▼返信
ホラ吹き宮沢はもう喋るな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:27▼返信
>>440
まぁ、これは抽象的には正しい
今回の事例を具体的に見た場合に適切な批判かどうかは怪しいところだが
札幌風○街が原因なのは明らかだからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:27▼返信
飲食と観光業だけ助けるって言ってるひろゆきにマジでがっかりしたわ
ニートと同じレベルで社会の仕組みが解ってない
飲食に使う食材はどこから?それを運ぶ人は?食材はどうやって作るの?
人の移動はどうすんの?移動する服は持ってるの?
人が動くって事はそれだけで経済効果が波及してるんだって思考出来ないのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:27▼返信
>>391
コロナの犠牲には目をつぶってより被害が大きそうな経済的な自殺の方を優先したんだろうけど、かといってコロナの影響は軽微ってのは無理があるかな。ひろゆきはそこに突っ込っこむだけで経済的な被害からの犠牲を無視してる感があるね
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:28▼返信
これは専門家が情けないわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:29▼返信
とりあえず北海道は隔離しろ
感染者の世話はススキノ行ってクラスタ発生させた道庁職員にやらせろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:29▼返信
暇を持て余した 天上人のアソビ♂
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:30▼返信
金が動かなくなるとひろゆき呼ぶ金も作れなくなるけど まあいらないけど
口だけ達者でなにもできないやつだし。
gotoはトラベルに限らず全部必要なんだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:31▼返信
絶好調の感想おじさん
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:32▼返信
>>406
理由は簡単
20年前にその辺潰しちゃったから

改革と称して所得を落とし地方を枯らした穴埋めに外人と奴隷を入れてる、でその外人と奴隷が消えたから慌てて公金で必死に支えてる
そんなとこ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:32▼返信
どっちの可能性もあるよねで終わってたろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:32▼返信
>>1
むしろ年収去年より上がったわ。影響受けてるのはごく一部に過ぎない。そしてそいつらの仕事は元々不要なものだったと言うだけ。自然淘汰だよ、諦めて自殺する奴はさっさとしてくれ、ゴミ掃除が必要だ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:34▼返信
>>447
東京であんだけ広がってるのに札幌のせいにするのは違うでしょ
歌舞伎町とすすきのが原因
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:34▼返信
※406
大変な他の業種とは?
具体的に言ってみて
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:35▼返信
GoToで救われた人も居ればGoToで死ぬ人も居る
命の選択だよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:36▼返信
gotoなきゃ死んじゃう職業の人はなんで転職って選択肢選ばないの?
レベルは落ちるけど自殺しないで済む収入得られる仕事いっぱいあるよ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:36▼返信
見事にたらこの術中に嵌ってりゃしょうがないわw
たらこ負かすことは全然余裕で素人にもボロ負けして逃げるのに何やってんだ
たらこの戦術は相手を怒らせて失言取ってマウント取ることなんで
そこを冷静に潰しかけると逆にたらこが焦るからそこ攻めるだけで遁走するんだぜ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:36▼返信
一個でも持ち込まれたらそこから拡大するのがウィルスなんだから状況的に全国に拡大したのはGotoがきっかけで間違いないだろ
経済回さないと云々はわかるけど、高齢者が罹患したら一発アウトなんだから空気が乾燥して感染しやすくなる時期はこういうキャンペーンは見直さないとダメですね
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:37▼返信
>>1
お前?!不適切
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:37▼返信
※461
観光が死んだら地方が死ぬんだよ
働くとかそういうレベルの問題じゃない
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:38▼返信
話し合いで怒鳴り声を上げるような阿呆が議論をするな。
淡々と意見をいいあえ。それはヒートアップとはいわない、無知と馬鹿を晒しているだけ。議論におけるヒートアップは他者が入り込めないような専門的な意見が飛び交う事を指すんだよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:38▼返信
ひろゆきも対案でもありゃ言えばいいのに文句言ってるだけだからな
お気楽なご身分ですよ 野党とおんなじ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:39▼返信
>>459
ブライダルとか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:39▼返信
きっかけにはなっているって、それはあなたが思っているだけでしょう?
エビデンスはあるのですか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:39▼返信
外国に住んでる人がなんで国内の問題に口出ししてんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:40▼返信
専門家は情けないが、そもそも今国外逃亡中のひろゆきなんかに日本のこと関係ねえだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:41▼返信
>>296
外食に流れていた分が家庭用に流れるんだから市場に流れる分は増える
むしろそれが問題
扱う量が増えれば増えるほど卸値は下がる
作物は冷作で黒字、豊作で赤字になるのが定番
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:41▼返信
>>433
真っ先にワクチン接種してみてくれ、頼む
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:42▼返信
GoToで救われてるやつ
社会に不要説あるよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:43▼返信
え?自殺者増えてるって記事なかった?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:43▼返信
ひとつの物事のメリットの側面しか見てない人とデメリットの側面しか見てない人の議論が噛み合うはずないだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:43▼返信
飲食業や観光業やエンタメ業は一番ダメージ受けてるだろ
そこに優先して対策するのは当たり前じゃん
エンタメ業にもなんか対策してあげてほしいけどなぁ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:43▼返信
こいつのどこが論破王なんだろう
いつも屁理屈とか揚げ足取りばかりで相手を怒らせてるだけじゃん
関わりたくないタイプ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:43▼返信
>>474
お前が一番不要だけどな
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:44▼返信
経済で死ぬとかいう理論は経営者が会社潰したくなくて言ってるだけだろ、観光はもう無理だよ。諦めろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:46▼返信
一個事業が潰れたからって自殺するような奴はそれ以外で食ってけないと思い込んでるだけだろ。いい加減諦めて別の仕事してください
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:47▼返信
>>463
go toが原因って確かな根拠は?
結局人が移動する理由なんてこれ以外幾らでも存在するぞ。ちゃんと働いてる人間にとっては移動せざるを得ない時もあるしな。
元々第一、第二波で全国的に広がってたんだからその時点でアウトだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:47▼返信
飲食店が潰れたら自殺に直結するって考え方が凝り固まってる
別の道を作ってあげるのが大学教授の仕事じゃないんか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:47▼返信
go to対象の職業は今や実質生活保護受給者みたいなもんやし・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:47▼返信
>>481
そりゃお前みたいにまともに仕事してなけりゃそう言えるわなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:48▼返信
家に帰るどwww
何ちゃい?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:48▼返信
これはかわすスタイルのひろゆきも悪いが充分に反撃出来ず怒鳴る専門家が最悪。こんなんがのさばって有識者を集めた会議してると思うと未来はないなとおもう
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:48▼返信
ガチギレして顔真っ赤とか言うから動画見に行ってみたけど、
キレ芸レベルで割と微笑ましい感じでガッカリした。
なんか別の討論番組とかでよく見るレベルだったわ。
記事内容あおりすぎ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:49▼返信
>>470
せめてフランス語でしゃべってほしいね
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:49▼返信
カナダに帰るぞぉー!!!
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:49▼返信
※468
ブライダルは延期してた分があるから忙しいぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:50▼返信
バイアスが掛かった無能が専門家気取れるのが色々な意味で終わりを意味してる
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:50▼返信
>>485
ネットでお前みたいにって何が分かるんだろうって思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:51▼返信
まがりなりにも学者を名乗るならしっかり理論武装してこいよ
ひろゆきが言ってるのって素人でも思い付く疑問ばっかだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:51▼返信
一次感染者はそら少ないよ
そこから波及する、二次三次の感染者はカウントしなくてトラベルの影響軽微って言われてもねぇ
旅行関係の人間を救う代わりに感染が蔓延する状況をずっとキープしてるのはどうなの?あくまで短期的な対症療法で税金尽きたら終わりですよ、gotoの先の展望まで語ってくれないと
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:52▼返信
論点ずらしのプロなんだからまともにやり合うだけ無駄
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:52▼返信
ひろゆきとかいうのこそ、推測でモノ語ってるアホやん。これで論破とかバカなの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:52▼返信
>>471
ひろゆきは日本よりも危険なフランスって場所に住んでるんだけどね
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:53▼返信
※461
じゃあ聞くが飲食と旅行業全部なくなったらその分野はどうやって補うつもり?
製造業の凋落見てる限り産業として全滅したら復活なんてできないぞ
因みにこの2分野が消滅するとその影響は農業や漁業の卸まで行くしそこから出た失業者はどうする?
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:53▼返信
でこいつはいつまで日本に執着してんの、何年か前から日本ダメだとか言ってるしもう日本に住んでないんだよね
結局日本以外では誰も構ってくれないんでしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:53▼返信
そりゃ東京ウイルス全国にばら蒔けばこうなるわ、東京の連中はマジで外に出しちゃいかん
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:53▼返信
まあ話聞かずに煽り倒せば相手はそのうちキレるわな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:54▼返信
>>266
業務用の得意先が廃業したらダメージ大きいに決まってんだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:54▼返信
東京と大阪中心に他県に広まってたのは事実だけどね
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:55▼返信
>>457
それお前の年収上がったの別にお前の能力関係ないじゃん
苦しんでる業界のことゴミとか言っちゃう最底辺のカスだよお前
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:55▼返信
>死ななくて良い何十万の国民が自殺するのを防ぐためには少しは怒鳴ってもいいでしょうよ。あかんのか。

なんやこいつ・・・論破された挙句論点ズレまくっとる
こんな思春期の女子みたいに感情的な奴が専門家として
でかい声でおかしな事言い続けてんだからおわっとる
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:55▼返信
家にGOTO!!w
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:56▼返信
※498
だからなに?別に命の危険が直である訳ではあるまい?
好きでフランス移住してるんだから問題あるの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:56▼返信
>>484
さすがにいつまでも継続はできないね
それこそ国が傾くまでみんな傍観者気取って気づいたときには国家破産
そのときのためのマイナンバー口座よ
国が自動引き落としで借金を返済する
そりゃ、ひろゆきさんも海外逃亡するわな
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:56▼返信
間違ってるのはひろゆきなんだけどね
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:57▼返信
>>1
まとめブロガーもテレビに出演して論破されてほしい
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:58▼返信
GoTo乞食が反論できなくなるとキレて逃げるのははちまの※欄と同じw
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:58▼返信
>>506
はちまによくいる奴だよねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:58▼返信
>>483
それは国というか政治家の仕事です
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:58▼返信
>>508
問題あるなんて言いました?
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:59▼返信
外国人の入国止めない時点で察してる
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:59▼返信
>>513
最近毎日w
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 10:59▼返信
gotoで救われる命がってのとgotoで感染拡大がって主張は根拠としては全く同レベルの推測なので
どっちもどっちって感じ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:01▼返信
人の意見を聞かずに自分の主張だけをするような奴に議論は出来ない
その典型がこいつだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:01▼返信
ひろゆき様はコロナに対する妙案をお持ちのようですな ぜひ拝聴したい
え特にない そうですか いやなんとも言えませんな ははは
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:01▼返信
ん?
ひろゆきのほうが負けてね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:03▼返信
ひとつの業種が潤ったら他の業種も潤う算段だろ
上手く行ってるかは不明だけど。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:04▼返信
ひろゆきはこの辺の話を星野リゾートの代表や医者に論破されてるから
むきになってんだよ
旅行と飲食だけ助けるってくだり毎回言ってるし
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:05▼返信
御用学者に何言っても無駄。二階の利権だろって
言ってないからひろゆきも忖度してる。よって台本。
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:05▼返信
この学者を含めてGoToは問題ないって言い切れるのは中華の遺伝子要因ではないかな
自分の都合の悪い事にはバイアス掛け過ぎの自己中だらけ
飲食は普遍的な需要があるからやり方を変えれば生き残れるけど観光は打開策はない
だから上級国民のコロナ保有者にGoToさせて自分達には安くで観光を堪能させる魂胆だったんだろうけど
このご時世で平気で観光なんか行く頭のネジが外れた自己中があちこちに飛沫撒き散らしたらそりゃ感染者増えるわな普通にGoTo代を観光業界者への転職用に支援するだけでよかったのにアホとしかいいようがない
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:05▼返信
この状況でGOTOw
家に帰りたくもなるわw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:06▼返信
いいんだけど
これでひろゆきが正しいと言う世論になって
本当にひろゆきが正しいと言う保証はあるのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:06▼返信
安全か経済かの2択なら

日本の場合はある程度は経済を優先したほうがエエぞ
国内の死亡者はたいしたことないしな

死にまくってる欧米とはチョイ状況が違う
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:07▼返信
>>414
どうやってGOTOで失われたと証明するのか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:08▼返信
ヨーロッパ各国やアメリカなんかが今の日本の数値になったのって半年前だし
重症者や死者数なんてもっと少ない数値だから
この程度で経済政策やめましょうってならないのは普通でしょ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:08▼返信
GOTO強行しようとしてる人達も内心マズいと思ってるだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:08▼返信
結局バランスなんだろ
コロナのリスクと経済回せる効果との間でgotoがどれだけローリスクハイリターンであるかを懇々と解説して欲しかったのに…
「gotoで救われた命もある」「家帰る!」じゃ専門家失格だわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:09▼返信
期待して動画見たらただのキレ芸だった
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:09▼返信
論破ごっこをしてる人たちって
自分の言ってることが正しいか正しくないかは関係ないんだよ
そんなこと微塵も考えていない「今この場でいかに相手を怒らせるか」だけ
そういう意味では、ゲームとしてひろゆきの「勝ち」なんだろうけどね
だから議論されている内容に全く意味はない
でも視聴者は分かりやすい仮初の正しさを勝手に求める
扇動者って怖いね
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:10▼返信
最近のひろゆきどうしたんか(笑)
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:10▼返信
GoToが悪い
スガが悪い
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:10▼返信
>>528
そんなことみんな分かってて、そのある程度のラインがどこなのかで揉めてるんだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:10▼返信
争いは同レベルの間でしか起きないからな
この教授とひろゆきは同レベルって事なんだろ
態度が飄々としていようと、相手が燃えそうなら燃やさない程度に同調しといてやるもんだ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:10▼返信
>「家帰るど!」

普通にHamagucheの声で再生された。
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:11▼返信
>>479
お前には負けるよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:12▼返信
>>518
感染拡大しだしたんだからアウトだって
そりゃそうだろ
またやれば良いじゃん!でも今はもう駄目だって
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:12▼返信
死人や慢性的病人が増えた方が個人が溜め込んだ財貨が吐き出されて
経済は活性化するとか思ってそうで怖い
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:12▼返信
ひろゆきの言ってることが正しい証拠もないんだがイメージって怖いね
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:14▼返信
>>6
長引かせるってなんだよ
消滅するとでも思ってんの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:15▼返信
誰も悪魔の証明って書いてないようなのでこのコメント欄は見る価値なし
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:15▼返信
昨日もコロナは季節で増えたんだって発狂してた奴いたよね
鬼滅で増えたんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:15▼返信
>>532
これだわ
あくまでどんな対策や案にもリスクはあって、そのリスクの説明と警戒を呼びかけつつもリターン面からgotoを進めるなら理解できる
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:16▼返信
教授「簡単に持ち込みって言ってはいけませんよ、あくまで気象要因」
ひろゆき「例えば地方で、全く感染者のいない場所で~」
教授「あ、それは持ち込みです!」
ひろゆき「ならGOTOトラベルで持ち込みは発生する可能性はあるじゃないですかw」
教授「ちょちょちょ、ちょっと待てぇ!!聞けよおまえ!!!(怒号)」
ひろゆき「wwwwwww」
見たけどひろゆき悪くねえぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:16▼返信
※545
あほっぽく見えるからなそれ・・・みんな避けてるんだと思う
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:16▼返信
キレる時点で他人の意見や現状を聞き入れるつもりがない
話し合うだけ無駄でしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:18▼返信
続行:感染拡大による医療機関のパンクとそれに伴う医療リソース不足を原因とした死者数の増大
中止:サービス、飲食及びそれらに商品を卸す1次2次産業の壊滅とそれに伴う経済的理由の自殺者の増大
業界と唯人どっちの立場から見るかでしかない以上かちあわせれば平行線だわな。
もちろん一番は完璧な調整のもと業界が死なない程度の収益と医療機関がパンクしない程度の感染規模を両立した折衷案がある事なんだろうが、バランスミスれば共倒れ必至って言う状況と相手が未知数のウイルスって条件を考えるとどっちかに振り切らざるを得んしな…
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:18▼返信
>>543
感染が跳ね上がってるし
医療崩壊したら詰むよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:19▼返信
こういうのって地方在住だと報道で流れない情報が別ソースから来るよね
職場で「まだ内緒なんだけど取引先の飲食店の近くのふーぞく店からクラスターが…」とかな
結局それが報道されず封殺されたりするんだがこの専門家は自分に都合の良い情報しか聞いて無さそうだし
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:19▼返信
死ななくていい何十マンの国民ってあなたの感想ですよね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:19▼返信
>>546
GOTOも似たようなもんだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:20▼返信
正論じゃねーよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:21▼返信
まあ医師や教授って人に指摘されると発狂する奴多めな気がするよ
慣れてないと言うかプライド高いからな
突っかかってきた医者は歯医者は避けたほうがいいね
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:22▼返信
>>546
GOTO規制するってよwww
ランサーズお疲れ様www
鬼滅じゃねーってよwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:23▼返信
立場だけ偉い典型的な人間の態度だなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:24▼返信
※555
Gotoは期間が長いからね急増した理由には弱い
Gotoプラス季節とか言うけどなら鬼滅プラス季節も考えないとな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:24▼返信
>>548
うーめっちゃ見たいwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:25▼返信
※558
Goto規制するなら3密映画館も当然規制入ると思うぞw
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:25▼返信
>>530
中途半端に欧米に習うから現状なのでは?
国の狭さや生活習慣考えると参考にすべきは台湾だったのにね
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:26▼返信
ほらほろこいよ~1時まで暇だぜ~
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:27▼返信
お前ら勘違いしてるけど議論って話し合いじゃねーぞ
自分の価値観押し付ける場
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:27▼返信
旅行関連が儲けてくれないと、直接関係ある飛行機・鉄道・車だけじゃなく、100台単位で納入されるテレビ・冷蔵庫等
メインを占める工業製品の受注が減って、その各部品を作る下請けに至るまで、製造業が思いっきり煽り受けるんだわ
多分、ホテルや飲食店が大口の客先になる一次産業もキツイだろう
旅行関連だけ助けてーとか目先に見えてる部分だけでテキトーな反対運動すんの勘弁してほしいわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:28▼返信
気象が専門でもないくせに自称専門家が気象のせいとかいっても
誰も信用しねーよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:28▼返信
コロナを拡散して死者や重症者、後遺症持ちを増やし続けている事実はスルーか
インフルエンザ程度ですむ人が多いからって、自分や自分の大切な人が死ななかったり後遺症持ちにならないって保証は一切ないんだぞ
実際にそうなった場合に運が悪かったねで済ませられるのか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:28▼返信
旅行業界のこと言ってるんだろうけど、
助けたいなら支援だけすればいいんだよ。
なんでこの時期に旅行させようとするんだよ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:29▼返信
※562
1つ席あけたら密接にならないから残念!
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:30▼返信
政府が国をあげて安全性をアピールして旅行や飲食を推進してること自体が相当ヤバイ
日本で感染が抑えられていたのは国民が自衛してきたから
政府が言うことを鵜呑みにして気を緩めれば欧米のようになる
いまはその序章だよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:30▼返信
>>563
ならってないから今の状況なんでしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:30▼返信
>>23
何%位あると思います?って聞き返すと大体答えに詰まるよねこういう事言う奴
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:31▼返信
>>569
自民党関係者が儲かるから
GoToトラベルで二階が会長やってる旅行業協会に幾ら税金が流れたか知ってるか?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
調べてないから少ない!調べたら多いはず!
ってお前も何を根拠に言ってんの?調べてないんだろ?
これが正論に見える奴ってガイジだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
いま感染者が激増しているのはタイミング的にGoToイートのせいだよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
隣の国みたいな感情的な奴やなー
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
ひろゆきって何か提案してるの?
何かいつも相手の意見に突っかかるくせに代替案を示してる様に思えないが
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
※563
法律やら別の要因で同じようにできないし
ならう前に台湾が通ってない状況になってたでしょ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:32▼返信
※10
ほんと金持ちが瀕死するくらい金ばら蒔け
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:33▼返信
>>567
じゃあこの論破とか持ち上げられてる奴は何の専門家なん?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:33▼返信
ひろゆきに論破される専門家って相当レベル低い
まあこの専門家が維新の経済優先の論拠になってると言われてるけど
(批判がすごくて最近隠し気味 でも橋下が出てる番組に引っぱって出してる時点でバレバレだろ?)
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:34▼返信
政府が大本営発表しているGoToによる感染者数を信用しているバカなんているの?
責任逃れのために恣意的に大幅に少なく見積もってるのに
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:34▼返信
※570
鬼滅はぎゅうぎゅうですよ席
上映数も増やして稼働数あげてたし
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:34▼返信
>>409
したやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:35▼返信
西村「誰にもわからない、神のみぞ知る!
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:35▼返信
>>569
まず市場規模を調べてみようか
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:35▼返信
専門家完敗じゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:35▼返信
誰かと思ったらウヨク御用専門家か
関西の番組で千原せいじと一緒に岡田晴恵バカにしてた奴ね
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:36▼返信
政府が危機感なさすぎるんだよ
危機管理能力低すぎ
国民の命よりカネが大事なんだろうがな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:36▼返信
>>584
規制する前にやれる事あったじゃん
それに映画館のクラスターなんて起きてないでしょ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
>>1
三十八度で余裕でホテル泊まってすまんな
受付で熱測られてもスルーだったわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
今回は別に論破とかじゃなくていつもの人をイラつかせる技術を発揮しただけだわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
ファラコはコロナは風邪派じゃなかったのか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
いちおう京大の先生やからね
京大から怒られそう・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
>>193
感染の死者なんで大していねぇから一緒じゃねぇよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
「お前さ! GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ!!」

アホか
仕事がなくなったら転職しろよ
GoToトラベルなんて一時シノギにしかならねーのもわからんのかこのアホは
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
>>62
それひろゆきじゃん
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:37▼返信
Goto大丈夫って言ってる奴は利益ある奴だけでしょ
あんなもんリスクあるに決まってる
まあ旅行や飲食より映画館のほうが遥かに感染リスク高いとは思うけどw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:38▼返信
京大って一部の学問に特化してるだけで社会常識のないバカばっかだよな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:38▼返信
ホリエモンがこの教授助けてやれよw
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:39▼返信
こんな調子ではコロナの収束なんて何年も先になるだろうな
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:39▼返信
>>85
こんな胡散臭いバカを祀りあげてる奴が反対してるならGotoキャンペーンはやるべきだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:40▼返信
自殺を防ぎたいことと事実を曲げて述べることは話が別だろう。
なにに忖度してるのやら。
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:40▼返信
※597
タラコのなんで飲食と観光業だけが贔屓されてるの?って普通に正論だからな
本来ならGOTO映画、GOTOライブ、GOTO舞台、GOTOゲーセンもやるべきなのに
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:40▼返信
まあ確かに、 ひろゆきは極論だったり、 直球ではあるけど思慮が浅すぎる所があるからな
本当に問題を真剣に考えてるというよりは、 ネット脳で相手に対してマウント取る事が目的の
発言になっちゃってるのは危険だ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:41▼返信
※603
ひろゆき→GOTO反対
ホリエモン→GOTO賛成

どっちが胡散臭い?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:41▼返信
簡単に論破された事にカッとなって「聞けよお前!」とかなっちゃう程度の人間がよう専門家面してられるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:41▼返信
感情論に走る、怒鳴る
コレ言い負かされたのを認められないばかの典型
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:42▼返信
※591
なぜ起きてないと思うのか不思議
人が多いなら感染も比例して多いでしょ
スポンサーや系列的に映画に近いメディアは避けるだろうけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:42▼返信
>>69
そういう勝ち負けを競う場じゃないから
ひろゆきなんて呼んでも無駄なんだよ本当は
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:43▼返信
普段から自分が否定されることに慣れてないんだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:44▼返信
>>599
リスクあるの承知でやらないと経済死するからやってるんだよあれは。
安心安全じゃないと経済対策取っちゃいけないなんて前提が間違い。リスクを取らないと誰も助からない状況なんだよ今は。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
※578
政治家でも学者ないコメンテーターは代替え案を提示する立場にないだろ?
噛みつく仕事なんだから噛みついてる、何を期待しているのか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
>>610
なぜ起きてないと思うかって
一番ダメージが多い業界でさえクラスターが発生したら発表されるから
人が多かろうが条件が揃わないかぎり感染しない
お前の言ってる人が多いってだけの条件なら電車なんて終わってるだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
ウイルスで○んだり後遺症に苦しめられたら経済どころの話ではないのにw 命がないと金は使えないぞwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
外食の店とか旅行代理店とか全然潰れても特に問題ないんだよな
外食しなきゃいいし旅行行きたきゃ自分で手配すればいいからそいつらが別に救われなくてもいいっすわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
>>91
というよりこんな程度の低い奴に絡まれることがあまりないんだろうな
会話はある程度レベルが近い相手とでないと成立しないからな
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:45▼返信
>>578
やってること野党と同じだからなwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:46▼返信
※613
医療崩壊のほうが切実
北海道は死人が増えて自粛するわけじゃないんだわ医療崩壊しかけてるからなんだわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:47▼返信
こいつのツイート見てみな
擁護するコメントでいっぱいで気持ち悪かった
全国で視聴できる番組に正論ではなく、感情論で話をしだして終いには「おまえ!」はやべえ
ひろゆきを呼んでる以上、データ持って話さないと無理
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:47▼返信
切れたら負けやで
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:47▼返信
※609
経済死ぬとか言ってるバカは大体こんな感じ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:48▼返信
2月に「飲食業が死ぬぞ!経済優先!」と感染拡大を承知でインバウンド入れて
経済優先しまくった結果が今なんだけど経済はどんだけ救われたの?
インバウンドをシャットアウトした台湾やシンガポールは
春から今までずっと感染者居なくて飲食も好調よ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:48▼返信
5年くらい外食してないけど全然良い食生活おくれてるし飲食店って特に必要なかったわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:49▼返信
※615
電車がなぜこんな時期に窓開けてるか
電車が100%の乗車率で2時間密閉されて飲食可だったら電車も止めるべきだとおもうよw
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:49▼返信
>>270
金なんて刷ればいくらでも湧いてくるぞ
通貨発行権はどこが持ってると思ってんだ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:50▼返信
この件についてはパーフェクトな結果を出すってのは無理なんでひろゆきが言うとおりトラベルでコロナが広がったってのは間違いないしこの識者が言うとおり助かった人も大勢いるからどっちも間違ってないと思うわ
ただ討論としてはひろゆきの勝ちだなこれは、コロナを広げたって悪い点を突きやすいのもあって反論しにくいわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:50▼返信
香港&シンガポール「感染者居ない洗浄国同士だから検疫徹底を条件にお互いの観光旅行を再開しよう」
日本&ハワイ「汚染国同士だから検疫緩めるわwお互いに感染なんて気にしないもんなw」

観光業を殺してるのはどっうちだろうね
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:51▼返信
どっちもデータ出せよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:51▼返信
※613
じゃあハッキリそう言えば良いじゃん
GOTOで感染者は増えますが経済対策には必要なのでこのまま強行しますって
それをGOTOは安全ですなんて見え透いた嘘を付くからひろゆきみたいに突っ込まれるんでしょ
ハッキリと経済の為に老人は死んで下さいって正直に言えば良いだけ
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:51▼返信
食料品店とかドラッグストアと生活雑貨店とかあれば後は通販で生活出来るから飲食店はいらんな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:53▼返信
>>626
じゃあ映画館もずっと空調で換気されてるから大丈夫だね
あと今の映画館は飲食禁止なので
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:54▼返信
感染リスクあるに決まってるのに大盛況大盛況って鬼滅持ち上げてるメディアと同じだよね
マイナス面無視して自己の利益のためにGoto推してるだけ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:54▼返信
>>1
リスク分散できてない雑魚ばかりだよね。アタマ悪い奴は死んでいくだけ。それが淘汰って事
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:54▼返信
いま見てきたが相変わらずマウント取るの上手いなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:55▼返信
日本はやっぱ終わってるんだな
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:55▼返信
相手を怒らせるプロ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:56▼返信
このひろゆきとかいう人がまともなロジカルな人間だとは思わないにしても日本のお偉い老人さんたちが皆ロジカルもくそもないまず感情論精神論根性論な人しかおらからこんな胡散臭い人のロジカルにも論破されちゃうんだよな、ほんま恥ずかしい、感染症が出てるのにでも旅行飲食業界が困ってるから見えない聞こえないして旅行勧めますだものw そんなのどう考えてもおかしいじゃんw
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:56▼返信
Goto反対は引きこもり
Goto賛成は社会人

こんな感じ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:56▼返信
※633
飲み物可だし空調では不十分だから繁華街が自粛させられたんだぞ
満員の映画館のリスクは飲食や電車の比にはならんよ人数が違いすぎる
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:57▼返信
こんな精神がガキみたいなやつが准教授って日本大丈夫か
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:57▼返信
観光業から言えば
感染者が居なくて沢山金を落とす中国台湾のインバウンドにだけ来てほしいし
感染者増やすばかりで大して金も落とさない日本の観光客は来ないでほしい
沖縄や北海道は感染者ゼロにしてから日本本土からの観光客をシャットアウトして
台湾や中国からのインバウンドだけ許可すれば完全復活できるんだよな
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:58▼返信
>>202
なんでこれにハートがつく
一人のクズが大量におしたかクズ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:58▼返信
その力を正しい方向のみにこれからも使っててくれよ…
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:59▼返信
この専門家とやらのツイッター見にいったら、「先生は悪くない」等の気持ち悪いリプライばっかだった・・・
怒って自分を見失い、言葉使い等のコントロールが出来ない人は呼んだらあかんわ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 11:59▼返信
※640
底辺社会人は反対が嫌いだろうなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:00▼返信
>>597
馬鹿はお前だグズ
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:00▼返信
>>641
不十分ってお前の感想なんかしらんでしょw
お前がいってる事が本当だったとして何で映画館が自粛させられてないんですかね?
飲食よりリスクが少ないからだね
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:01▼返信
経済活動とのバランスが大事なのに極論で経済活動を悪者にするタラコがカスなんだよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:01▼返信
生きてる人や健康な人がたくさん居ないと経済がそもそも回らないてのにw 病人増やす覚悟で経済優先だとかもうどうしていいかわからんからどうにでもなれ的に決めたやけくそだろw それを正直に言おうよw なにか理屈つけていやこれが正解危険ないからみたいなこと言うから「は?」てなるんじゃんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:01▼返信
>>602
もうすぐだと思うがワクチンもできそうだし
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:02▼返信
怒って当然だろ
自己満足で経済活動を全否定してんだから
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:03▼返信
※605
正論じゃねーよ
旅行・観光業界と飲食業界にどれだけの第一次・第二次産業が紐付いてると思ってんだ
映画やら演劇やらの比じゃないんだよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:03▼返信
ひろゆきみたいな生産性がない沼と強制会話させられた専門家かが可哀想だろ
専門家は代替案出せるけど こんな噛み付く事しか出来ない生産性のない沼と会話とかキツイわな
野党みたいな沼と会話するようなもん 話をしたところで何もう解決しないし 何かもう変わらない
韓国と会話してるようなもんだろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:03▼返信
煽り耐性無さすぎやろ
日頃、先生扱いの人間にありがちなんだよな
最後に本音漏らしちゃってるし
お前はウイルスの専門家ちゃうんか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:03▼返信
※403
ホントこれな さらにそこから医療従事者の事も考えて欲しいよな
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:04▼返信
※641
横だけど映画館は3密のうちの密閉にあたらないって実証実験があるからみてみな
それでも自分が正しいってならしらん
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:04▼返信
>>651
Gotoで何人が病気にかかって何人が死ぬんだ?
そのデータが無いならただのあなたの感想ですよね
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:04▼返信
あのね、やっぱりテレビ番組(的なもの)って、見世物の「SHOW売」なんだよね
だから、それに出てる連中は所詮「演者」
互いに意図していようがいまいが、そこでやり取りされて公開されるものは見世物

主張の正しさがどうのこうのよりも、見世物として真に受けないことも大事だよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:04▼返信
悪いけど飲食店や旅行代理店で体力がなくて潰れるのは元々クソみたいな運営してるから
コロナ終息したあとまた飲食店は新しく出てくるし、旅行代理店はそもそも中間マージン取るだけで必要な存在とは思えんな
まぁ海外行きたい人にはあったほうがええかもしれんが
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:05▼返信
※649
え?窓のないキャバとか換気できない店が空調でやらかしてクラスター化して自粛させられてただろw
映画が止められないのは儲かるからだろ命より金だ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:06▼返信
どうなるか誰にもわからんし一か八か経済優先に賭けたのが日本やね、正直にそう言えばいいのになw 日本に足りないのは正直さやと思うわw
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:06▼返信
この専門家が言うには今の現状は二週間前の結果であって今現在はおそらく数が減ってるから大丈夫なんだってw
この先増えたらコイツは信じない
減ったら耳貸すかなw
俺はガンガン増えていくと思うけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:07▼返信
※659
コロナにかかった人の原因がGOTOではないというデータはどこに有るの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:07▼返信
あめぞうのパクリしか実績ない奴と議論したって時間の無駄でしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:07▼返信
※658
そんなわけないだろよく信じる気になったなw
人が多いだけでリスクは上がるのになぜ映画館が安全だと思うのか謎
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:07▼返信
※662
だだっ広くて換気もしっかりしてるショッピングモールでもクラスター出るからなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:08▼返信
>>662
どんどん雑になっててくさ
儲かるって理由なら飲食店も営業時間短縮なんかの自粛要請なんて出てないだろw
あとは簡単な答えとしてクラスターが起きてないって事実だよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:08▼返信
台湾中国オーストラリア
とっくにウイルス根絶して今は飲食観光業界が完全復活してる国を完全無視して
感染広げていいからGoTo楽しませろって言ってる馬鹿ばかり

本当に飲食観光業界のためならGoToなしでも旅行して外食すればいいだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:09▼返信
※654
どう考えてもそこらの飲食店よりも映画の方が遥かに関連した仕事が多いと思うが
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:09▼返信
うーん、コロナがどんなもんか分からんから、話には聞いてるけど別に外国人旅行者の制限とかも無くていいか
あら外国でヤバいことになってるから制限しよー
どんどん増えていくからとりあえず非常事態宣言!
ちょっと減ったからまだいるけど解除!
増えてきたけど解除しっぱなしだおー!
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:10▼返信
>>664
素人のおれらからみてもすぐに万単位いきそうな勢いに見えるが専門家がそれかよw 日本の忖度て改めて凄いなと思ったw さすがリトル中国やな
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:10▼返信
自粛不要派って純粋にGoToを続けることにしか興味ないんだよな
感染状況も飲食業も観光業なんてどうなってもいい
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:11▼返信
はちまで自殺者自殺者言ってるのこの専門家じゃね?見てそうな人だし
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:11▼返信
令和の論破王

今ノリにノっている
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:13▼返信
※669
読解力が雑になってるのでは?
飲食とは額が違うだろ関わる会社の数も違うだろだからメディアは動かないよって意味なんだけどわからんか
あとクラスター起きないなんてことは有り得ないんだよ人が多いなら可能性はどんどん上がる
逆に全く報道されないほうが異常、鬼滅って1000万とか動員数いってるんだろ?感染者いないほうがおかしいもんな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:15▼返信
想像力の欠如だよなあ
Gotoで観光・飲食関係者の自殺が減っても医療崩壊を起こせば医療関係者の自殺が増えるでしょ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:15▼返信
ざまあ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:15▼返信
感染力高いウイルスが旅行で広まるだろうなんてのは絶対そうだろ当たり前だろて理屈やしこれ論破もくそもないよななんの自慢にもならん勝てる試合にしか出てこないてのはあると思うわw
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:16▼返信
こいつって、現実と掲示板一緒になってるよね…

痛すぎるわ…
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:16▼返信
>>671
旅行と飲食の市場規模がそれぞれ25~30兆
映画は2600億
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:16▼返信
※675
そもそも自殺者数とgoto廃止による自殺者増加の因果関係が全くないからなw
増えるかもね程度の話
684.投稿日:2020年11月21日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:17▼返信
理性的じゃなきゃあかんだろうに返信が狂ってて怖い
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:17▼返信
GoToトラベルで救われてる命
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:17▼返信
>>677
報道されないって無いものを報道しようねえだろw
マジで病気レベルでくさ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:17▼返信
こんな状況でも生き残る所は生き残る。変われない奴は淘汰される。当たり前だよな?
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:18▼返信
※682
横だがあまりにも偏った数字だな
そもそも飲食は個々の規模
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:18▼返信
エビデンスはあるんですか? >札幌など感染が拡大しているのは「GoToトラベルがきっかけにはなっている」
ですからエビデンスはあるんですか? >「例えば地方で感染者がいない場合、(感染者が出たら)持ち込み。持ち込みはGoToトラベルで発生している」
嘘です。保健所は経路調査のため感染者の行動をヒアリングしており、旅行すれば利用した代理店にも連絡きます。 >陽性者がGoToトラベルを利用をしたか保健所は調べてないし、
嘘です。保健所の調査で利用先と判明した場合、(濃厚接触かに関わらず)保健所からホテルには連絡が来ます。>ホテルに保健所から連絡が行くことはほぼ無いです。
ではあなたの調べるの定義はなんですか? >調べてないからGoToトラベル理由の感染者が少なく見えるだけなのに、
嘘を積み上げて誤解を広めるのは辞めましょう。 >感染が起きてないと誤解する人が多いのは良くないと思うおいらです。
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:19▼返信
自殺だって経済的に困窮した自殺者が実際どの程度いるのかわからんしなあ
少なくとも金には困ってない有名俳優とかが死んでんだし
別に経済が理由じゃなく単に精神不安定になって死んだ人も多いのかもしれない
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:20▼返信
飲食と旅行、交通機関
全部オリンピックで来る外国人のためのに必要な産業
きっと偶然だろうな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:21▼返信
いくら経済回せって言っても健康であればこそだろ
感染拡大して医療崩壊したら命の選別が始まる
欧米のように陽性の医療従事者が勤務せざるを得なくなったら終わりだよ
非感染者を守れなくなるということだから
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:21▼返信
それに関連してる他の業者も救われるんだから、効果は限定的ってわけでもないやろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:21▼返信
※687
でも普通に考えて異常じゃない?
1000万とか1500万とか言われてる鬼滅の動員数で感染者の話だけポッカリ穴あいたように誰も話しないの
どんなに気をつけて専門家の監修つけて医者常駐させても無理でしょ
国民の10分の1の人数だぞ?そんなことできるならGotoだろうが海外旅行だろうが平気なはずだ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:21▼返信
>>691
金に困ってない自殺はわがままな自殺なのでカウントしません
そういう人が多い気がするので自殺が多いとは認めません

こういうこと?
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:22▼返信
※692

飲食と旅行、交通機関
全部コロナで致命的な打撃を受けた産業
きっと偶然だろうなwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:22▼返信
>>683
普通にGoToなしで廃業→自殺って因果関係じゃないの?
観光業がギリギリってのが政府の認識で
GoToやらなきゃやばいってはじめたわけだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:24▼返信
今まで誰も助けてくれなかった庶民が
今更誰かを助けるために動くわけないだろ
税金で干上がらせた国民性が目に見えて痛感できて楽しい
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:24▼返信
>>698
なんで自殺ありきなんだボケ
どんな業種だろうが廃業→転職だぞ
仕事が無くなったら転職するのが資本主義社会の常識だ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:25▼返信
ひろゆきは令和の知の巨人
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:26▼返信
時代の流れとともに様々な企業が需要を失って消えていった
ニーズが無くなれば職を失うのはどんな業種でも一緒だ
自民党が観光を全力で守ろうとしているのは二階が旅行業協会の会長だからってだけだぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:26▼返信
※682
ウイルス感染拡大を加速させて25~30兆に絶大なダメージを与えながら
たった1800億のGoToTravelと600億のGoToEatを継続することをどう思う?

GoToのリターンなんてその映画業界程度なんだが
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:26▼返信
>>689
何が偏ってんの?
関わる企業って助かる人数って意味で話してんだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:26▼返信
>>696
ちがう
自殺者の増加だけ見てGoto支援しても理由が経済じゃなきゃ無駄ってこと
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:27▼返信
でも、ひろゆきのフランス推しって
結果的に間違ってたよね。
感染者多いし、人種差別エグいし、
騙されてフランス行った人、息してるの。
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:27▼返信
因みに最初のキャバクラスターは道外からのゴルフ客の団体だけどな
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:28▼返信
>>692
その3つよりもコロナで直接の打撃を受けた産業を示してみ??

てか公演(演劇やライブ)や中小企業も直接支援受けてるけどオリピックに必須だったのか…
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:28▼返信
ひろゆきなんて売名さえできれば何でもいいんだよ
所詮は電通の拡声器
堀江と同類
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:28▼返信
※698
いちいちgoto廃止で自殺しますとは言わないでしょ?
実数も実体もない話
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:29▼返信
>>703
ウイルス拡大を加速させてると思えないし
ある程度の感染者の増加だったら継続で良いと思うよ
国と一緒だね
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:29▼返信
コロナ死より自殺の方が多いって言うやついるけどそれは嘘。日本の自殺者2万人のうち原因が経済的なものは4000人。それが3割ぐらい増えたとしてもコロナによる死者数のほうが多い。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:29▼返信
※704
任豚みたいな論調で草だわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:30▼返信
飲食も食事という需要が消えたわけではないのだからデリバリー等に転業すればいい
観光は国民生活で最も不要な産業だからいったん滅んでいい
公共交通は社会インフラとして必要だから国が税金で維持すればいい
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:30▼返信
>>695
劇場で大騒ぎする馬鹿がいないからな。マスク外してカラオケやってクラスターした馬鹿な旅行会社とか滅んでいいよ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:30▼返信
欧州欧米の感染容認が間違ってて、
中国台湾オーストラリアの感染封じ込めが正しかった。
世界中で明確な「結果」がでてるんだ。
封じ込めの国は半年前にコロナ問題が終わってる。
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:31▼返信
×論破王

○議論破綻王
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
動画見たらこの准教授がただ無能なだけやん
これでひろゆきを揚げ足取りというのは、流石に無理があるだろ。動画見ろ動画。
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
他に困ってる業種なんて山ほどあるのにな
そっちの自殺者はいいのか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
国民生活で最も不要な産業である観光を国として最も力を入れているというのが大間違いだぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
>>644
だからって自演でハート押してんなよ…みっともない
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
※695
別に鬼滅だけが原因じゃないだろ
誰も移動を制限してないししばらくコロナで騒いでなかったからみんな気が緩んでる
それだけのことだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
>>713
黒い体みえてますよw
ってのは冗談だけどゲームハードとか他人のふんどしで相撲とってる奴らとか興味ないんでw
もうちょっと具体的な事いおうよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:32▼返信
>ひろゆき氏は「経済が悪いのは日本中だいたいそう。飲食店と旅行代理店だけ助ける理由がいまだに分からない」とし、
>札幌など感染が拡大しているのは「GoToトラベルがきっかけにはなっている」と意見を述べた。

完 全 に ひ ろ ゆ き が 正 論 

Gotoトラベルでクズが日本中にコロナばら撒いたのは確実
日本医師会もGotoトラベルやめろつってるし
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:33▼返信
オリンピックなんてとっとと中止して国民の命を守れよ
それをしない議員は全員クビだ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:33▼返信
※700
廃業で自殺する人はほとんどいないって方が不思議だが
その理屈じゃ自殺する人は存在しないで生活保護になるんじゃ?
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:33▼返信
>>700
総パイが変わらないどころか観光業以外も決して堅調ではないのにどこに転職の受け皿があるんだよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:34▼返信
※710
言わなくてもお金に困って自殺する人は珍しいことじゃないと思うが
直接言わないだけで
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:34▼返信
なんだ
京大なんて大したことないな
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:34▼返信
怒鳴ったらあかんのかってダメでしょ
怒鳴ることは議論になんのプラスももたらさない
むしろ怒鳴ることであなた自身がGotoの印象を下げた
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:35▼返信
Gotoでお金をかけて感染者を広げてまたお金をかけて補償とかすんの?アホなの
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:35▼返信
>>296
飲食はテイクアウトや配達やあっためるだけで食べられるミールキットの通販に切り替えたらよくない?
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:35▼返信
>>726
廃業で自殺するなんて発想がそもそも世間知らずにもほどがあるわ
何のマンガの受け売りだよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:36▼返信
はちまの論破王に火がついたなw
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:37▼返信
>>140
しかしほっといて医療崩壊になればそれこそ助かったはずな命も大量に失われるという
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:37▼返信
廃業というかお金で自殺するって普通にあるとは思うけど
この辺って自殺した人に確認できる訳じゃないから感覚的な話になるよね
でもって国はそういう紐づけをしてるってだけだよね
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:37▼返信
※733
厚生労働省の受け売りだけど
自殺の理由で2番目に多いのが経済・生活問題だし
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
>>735
指定感染症から外すでしょ
それで医療崩壊は無くなる
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
>>661
こんな特殊な状況に予め備えられるビジネスモデルなんてあるかよ
さぞご立派な経営者なんだろうね
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
>>737
本物のバカだったか
廃業を何だと思ってるんだお前は
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
※724

GoToトラベルの利用先で北海道の順位見てみろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
キレた奴が医療従事者ならまだわかるけど教授ってのがまた
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:38▼返信
キレたらそこで負けですよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:39▼返信
※740
GoToやめて経済的に困って廃業する人は多いのでは?
何か具体的な反論できる?
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
※733
この医者と同じで自殺という強いワードに頼らないとインパクトがないからな
現実は普通に転職して生きる人の方が圧倒的に多い
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
宮沢×ひろゆき+abema=プロレス
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
一番多い職種はサービス業であって
飲食と旅行関係だけ救おうとするから揉める
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
※677
少なくとも映画館でクラスターが発生する可能性は低いよ
誰もしゃべらなければ大した危険はない
満員電車なんかと同じ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
新型コロナの感染拡大があらゆる業種を廃業に追い込んでるわけで
GoTo継続はむしろ廃業の後押ししてるんだよな


外食禁止移動禁止で新型コロナを根絶した台湾中国は
春から観光業も飲食業も完全復活
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:40▼返信
>>31
ヨーロッパは感染死亡者多いからそういう考えになったんじゃない
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:41▼返信
そもそも廃業で自殺するのはありえない
企業の10年生存率がどれだけあるのかもしらないのか
廃業=自殺なら、そこらじゅう自殺者だらけだわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:41▼返信
正論じゃなくてふざけた態度に怒っただけでは
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:42▼返信
>>36
悪用されて迷惑被った旅館や飲食店とかの話しかしらんね
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:42▼返信
※748
都内の満員電車、行くときは誰もしゃべらないが
帰宅ラッシュは同僚とくっちゃべってるのが目立つんだよねえ
誰も追及してくれないが
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:42▼返信
>>753
悪用されてGoTo利用取りやめたって話は?
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:43▼返信
※745
どっちが圧倒的に多いかどうかの比率の話じゃなくて
単に自殺者が多く出るかの問題ですよね
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:43▼返信
廃業=自殺なんて誰もいってないと思うぞ
廃業するほど経済的に困窮する人が増えて相対的に自殺者が増えるって話であって
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:43▼返信
自粛不要の本場であるフランスの地獄を体験したら
未だに自粛不要でGoToやってる日本なんて狂気の沙汰にしか見えないわな
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:44▼返信
動画見たけど面白かったのがリモートで家に居るっていうwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:44▼返信
>>735
でも医療全般で見る限り、コロナ後の方が圧倒的に患者数や死者数は少ないんだよね。。
コロナで医療崩壊ってのは、ICUとか一部に集中した話だし、解消が難しいからボトルネックなわけで悩ましい。

とはいえスプレッダーでもなく無症状の人まで同じレベルで入院させる必要はない。

台湾やシンガポールのように自宅で謹慎してもらえばよいと思う(違反者には当然罰則つけて)。
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:44▼返信
>>751
一年もつ飲食店めちゃめちゃ少ないよな
飲食店の70%は3年以内に閉店してる
その人ら店閉めたら人生おしまいかってんなわけないよなw
普通に別のことやり直すだけだわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:45▼返信
1か0かで語る専門家が世論引っ張るのはそろそろ止めろよ…キレ散らかして恥ずかしい奴
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:47▼返信
専門家でもないし調査もしてないひろゆきが自分の意見だけで煽ってなんの話にもなってない
煽りスキル披露だけになってるよな『言い切れるんですか?』とか自分が責任持ってないから言える言葉
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:48▼返信
※749
こういう馬鹿いるけど台湾中国は私権を制限した上で封じ込めてるので全く参考にならん上に
台湾から来た人が続けざま陽性反応示してるので本当に封じ込めてるのかすら怪しいところだ
私権は制限するなでも封じ込めろなんて無理な話だよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:48▼返信
>>751
廃業=自殺じゃなくて
経済的に困窮して自殺するって話でなんかわざと曲解してない?
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:48▼返信
>>754
そりゃ一部でそういう奴はいるだろうな
でもマスクしたままでできる事だから感染者が少ない
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:48▼返信
>>762
Gotoで感染者なんて出てないもんムキー!じゃなくて
感染者出るのは仕方ないけどそれでもやらなくてはならないという事を数字というデータを基に話すべきだった
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:49▼返信
※751
自分の能力じゃなく時世で廃業して就職も無理なら絶望するだろ
普通の時の廃業なんかとは違う
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:49▼返信
雇用が崩壊すれば自殺者が増える
コロナの致死率考えればそっちの方が大きな問題
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:50▼返信
>>761
飲食店の廃業だけに拘るからそういう結論になるのでは?
大半が転職しても一部が自殺するだけですごい人数ですよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:51▼返信
GoToで感染が増えるかどうかはあまり問題ではない
北海道ですらGoTo対象から外れるつもりはないってのが全てを物語っている
結局感染者の増加よりも、収入減の方が深刻だってこと
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:51▼返信
>調べてないからGoToトラベル理由の感染者が少なく見えるだけなのに、感染が起きてないと誤解する人が多いのは良くないと思うおいらです。

データは?
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:51▼返信
学者の沸点は低いw
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:52▼返信
失業率と自殺率は因果関係がある。失業率 自殺率で調べてみな。ものの見事に相関関係。
それが分からないと話にならない。
よく平気で廃業=転職だとか能天気に言えるよな。びっくりする。失業率と自殺率の相関関係なんて有名すぎるほど有名なデータだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:52▼返信
ひろゆきがどうして日本のことを口出しできるのかが分からん
こいつ裁判で敗訴したのにも関わらず賠償金を一切払わずに日本を捨ててフランスで悠々と暮らして、その上小遣い稼ぎのコメンテーターをする為だけにわざわざ日本に来てる奴だぞ
今の日本の飲食店や航空産業の現状を全く知らないし、それならまだ日本に住んでるホリエモンの方がよっぽどマシだわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:53▼返信
>>761
馬鹿は黙って多方がいいぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:53▼返信
そもそも北海道なんてコロナ蔓延してたからGotoのせいですと断言も出来ないけどな
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:53▼返信
日本は人口が多すぎるから豆腐メンタルが減った方が日本のため
豆腐メンタルの治療のために医療費はかかるわ、周りは気疲れするし、会社に席だけ残して迷惑しかかけない人間に構うのはおかしい
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:53▼返信
ぶっちゃけGotoの感染者なんて他の要因にいくらでも責任転嫁する余地あるからなあ
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:53▼返信
>>761
そのうちの何パーセントかが自殺するだけで凄い数になると思うんですけど
※名推理
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:54▼返信
※753
GoToで助かったっていう旅館の記事なら出てた気が
朝日新聞?
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:55▼返信
観光関連事業って400万人の雇用があるんだよね
そのうちの一部が自殺に走るだけでとんでもない数値になるね
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:55▼返信
>>777
北海道の連中は明らかに緩みまくってるし、平均気温が低いから感染もしやすい
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:56▼返信
>>778
人口減らすなら感染拡大させて高齢者減らすのが合理的だな
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:56▼返信
甘く見てGO TO HELLにならなきゃいいが…
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:56▼返信
>>774
だからなんだ
自殺するのは自分勝手な人間
そんな屑を社会総出で保障する義理はない
人間は戦い時に人を貶め貶められ強くなり成長する
戦うことをやめた屑に今日を生きる資格なんて誰が与えるのか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:56▼返信
>>753
Go To「今でないと間に合わない」 京都の旅館社長、「炎上覚悟」のツイートに込めた危機感

地方の観光業は必要としてる人が多いみたいに見えるんだけど?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:56▼返信
まぁGo to賛成と言うならこんな所で議論してないで観光楽しんでこいとは思うが
出先で書き込んでるのだとしたらそれはそれで笑える
客が来なくて過疎ってる観光地の従業員って設定も趣深いな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:57▼返信
コロナで死ぬ奴の殆どは持病持ちのお年寄り
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:58▼返信
>>784
豆腐メンタルと無職の高齢者は生産性がないから必要ない
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:58▼返信
調べてないからというのが
ヒロユキの空想に過ぎないからなあ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:58▼返信
>>775
これ
こいつ日本から逃げた癖に何で日本のことを偉そうに語ってるんだ
GO TOの有無より語ってる人物が信用ならんわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:58▼返信
旅行いくやつはゴートゥーしなくてもいくしゴートゥーやってもそんな潤わんよ
ただ県またぎでコロナ運ぶだけ
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:59▼返信
自殺を防ぐため?
感染拡大させても自殺者は増えるけど?
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:59▼返信
>>774
もちろん平時より割合増えるのはわかるよ
でもそれは精神的な自殺も同じだろ
要はコロナになってから増えた自殺者のうちの何割がそうなのか
それがコロナ死者数より多いのかどうかという話
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:59▼返信
論破されて開きなおったような事いってる奴いてくさ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 12:59▼返信
理論的にはマスク会食(やってるやつ見たことないが)と徹底的な三密回避を
移動、宿泊、食事全てで徹底すればGoTo続けても感染拡大は起こらない

こんなことを全国で全員が徹底することがあり得ないって誰でもわかってるし
実際に感染が拡大している現状があるんだから
あり得ない仮定を前提に成り立ってるGoToは止めるに決まってるだろ
実際来週には多くの地域で止めるだろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:00▼返信
ひろゆきに理論バトルで勝てるわけないだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:01▼返信
失業率と自殺率がリンクしてることすら知らない奴がイキってるのは草
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:01▼返信
>>173
その結果経済死ぬけどいいんか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:02▼返信
>>701
この災い続きの治世に相応しいな
デマゴゴスが持て囃される時代
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:02▼返信
ひろゆきがコロナ対策で絶賛してるフランスは夜間外出禁止してるもんな!さすがだな!
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:02▼返信
>>780
じゃあコロナ関係なく平常時から自殺多いってことだね
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:03▼返信
※786
なんだこいつ
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:04▼返信
戦うことをやめたクズは守る必要はないっていうなら
コロナごときに負けた奴を守る必要もないってことじゃないの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:04▼返信
>>803
失業率が上がれば自殺率も上がるよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:05▼返信
>>799
逆に反対派は感染症の中旅行したら感染増えるってことすらわからない奴がイキってるよね
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:06▼返信
※803
コロナで対象が増えてその中の割合ならコロナ関係してると思うんだけどw
コロナ関係なく自殺が多いって何と比べてがないからそう思うならそれでいいんじゃね
その話に意味があるのかしらんけど
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:06▼返信
>>236
諭そうにも話聞かねぇもんコイツ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:08▼返信
自殺を防ぐために怒鳴ったんじゃないですよね?
賢いと思ってる自分が負けそうになったから悔しくて怒ったんでしょ?素直に認めようよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:08▼返信
>>253
違う違う
このタラコは「でもそれって〜ですよね」とまず論点を微妙にズラしてからそれを証明しろと言い出すんだよ
そんなもん用意出来るわけないのに、それで勝利宣言する屁理屈野郎
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:08▼返信
※798

理論www
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:09▼返信
>>798
揚げ足バトルな
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:10▼返信
>>297
だから感染者は出てるけど軽微だから大きな影響はないって言ってんじゃん
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:10▼返信
県内でコロナがいなければ誰かが持ち込んでるっていうのも誰も県外に出ない前提で喋ってる
実際は東京なり他県に行って持ち帰ってきたケースはザラにあるのに
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:11▼返信
>>810
怒鳴って逃走とか負け認めるようなもんだしな
自殺防げないよ
まあそもそも大学教授とヒロユキが議論しても何も変わらないけどさ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:12▼返信
>>343
終息ってコロナウイルスがこの世から完全に消滅するとでも思ってんのか???????
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:12▼返信
ひろゆきはデータないですよね?断言できませんよね?
って言うくせに自分もデータ無しの極論しか言わない
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:13▼返信
>>721
GOTOしなかったら減って今頃は例年通りの年末を過ごせたとは考えないのか…5〜6月の少なさで7、8月我慢してたら鎮静化できただろ。一人一人の意識も高かったし

このままいくとGOTOする人さえも感染して、誰も行かなくなって、遅かれ早かれじわじわと終わるぞ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:13▼返信
>>815
ここでしてる議論にその違い意味ある?
別に地元民かどうかって論点じゃないでしょ
その移動をGotoが推進してるって話でしょ
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:14▼返信
>>351
一貫した意見はないがその主張したうちは意見を変えないのよ
もっと正しく言うなら人の意見は聞かない
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:14▼返信
ひろゆきのこと知っていれば、
「あなたが絶賛していたフランスは全く感染を抑えられていませんよね?何故ですか?」
これだけで黙らせられたのにね
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:14▼返信
>>347
Gotoやってない国で終息しましたか?
完全にコロナがなくなった国はありますか?
アホだろお前
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:15▼返信
>>788
なんでGOTO賛成=利用者なんだ
バカなのか
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:16▼返信
※820
>例えば地方で感染者がいない場合、(感染者が出たら)持ち込み。
これを前提にしてGotoだけが悪いとしてるのがひろゆき論なんだから関係大アリでしょ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:16▼返信
>>408
じゃあGotoに対応出来ない人間も淘汰されるべきだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:17▼返信
>>363
だからと言って自粛してても、死ぬぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:18▼返信
医療が逼迫すれば他の病気に割くリソースも無くなるからなあ
死因・コロナとしてカウントされなくても潜在的に死んでる数が増える
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:19▼返信
>>449
軽微でしょ
実際何人死んでんの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:20▼返信
>>824
だから最後に関係者って線も匂わせてるだろw
賛成だけして感染拡大を狙う輩が一番悪質だけどなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:21▼返信
※787
インバウンドでワッショイだった京都を地方と一緒にされても
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:21▼返信
>>505
脳内年収の話してるだけだからほっとけ
年末調整していないニートだぞ
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:22▼返信
大人になれや
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:23▼返信
>>830
都道府県別にGoTo対象から外せるでしょ
嫌なら抜ければいいのに
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:23▼返信
西村博之(44歳)
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:24▼返信
>>834は>>831の間違い
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:24▼返信
>>825
なんか話があまりわからない
他県に行って帰ってこようが「持ち込み」じゃ?
そんでその他県に行ったりする移動の何割かをGotoが推進してるって話でしょ?
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:25▼返信
フランス政府のアドバイザーになれば?
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:25▼返信
結局Goto受け入れてるのは地方だし
経済ダメージ深刻なんでしょ
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:25▼返信
>>775
それはみんな思ってるよ
日本人じゃねーんだからフランス語話せよって
一方で日本人をあきらめたからこそ他人事な体なんだなと
どっちかと言えばこの大学教授のほうがよっぽど日本のこと考えてるよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:26▼返信
>>733
男性の自殺率については失業、所得の減少と相関がある様だけど
Wikiのリンク先にある
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:26▼返信
>>838
ひろゆきの提案って、ワクチン出来るまで籠っとけでしょ
こんなのどこが使うんだw
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:29▼返信
>>627
子供銀行じゃないんだから
そんな事をしたら国が滅ぶ
理由は調べてみて
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:31▼返信
>>718
嫌だよ。だって
>>746
じゃん。わかってて養分になるやつがいるか?そういうこと
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:33▼返信
にしてもひろゆきの表情腹立つな〜w
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:34▼返信
>>775 
ホリエモンも大概ヤベー奴だけど確かにこいつよりマシ
ホリエモンは裁判に負けた時裁判の内容にはきちんと従ったもん
ひろゆきはマジで賠償金を払おうとしない
差し押さえされないように自分の銀行の口座も明らかにしないし、こいつ「強制力がないなら払う必要がない」とか舐めたこと言ってるからな
ガチでろくな奴じゃない
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:34▼返信
ひろゆき氏でなくても分かること。GoTo感染を否定できる要因の方が少ないこと。
頑なに否定している方が不思議に感じてしまうね…まあ、裏の事情があるんだろうけど。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:35▼返信
>>786
何と戦ってるの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:35▼返信
>例えば地方で感染者がいない場合、(感染者が出たら)持ち込み。持ち込みはGoToトラベルで発生している

地方のやつが東京の夜の店に来て持ち帰ったかもしれないじゃん 
go toが持ち込んだ証拠でもあるんか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:36▼返信
まともに貯金・貯蓄もしてない、まともな学歴も職歴もないバカが
「店が潰れる!」「やっていけない!」ってほざいてるんだよな

中卒・高卒の低学歴のバカの行き着く先が「飲食店経営」だしwww

潰れたらゴミみたいな底辺職にしか就けないもんなぁw
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:37▼返信
感染広げてる原因にはなるけど
GOTOで旅行飲食業界はかなり救われてるし
感染拡大を完全に止めることはできないからバランス取るしかない
こいつがキレる原因は分からんw
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:39▼返信
サインしててもウイルスは消えない
憲法9条があっても戦争は仕掛けられる
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:40▼返信
>>767
ただつい先日の時点のデータではgoto使用者の感染者数が151人だっけ?
不確かですまないけど、決して高い様には見えない数字
全員検査してないからわからん!と言ってもそもそも国民全員検査してる訳じゃないんだから比較対象もないし
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:40▼返信
何でウイルス学の先生がgotoを擁護しているのかも分からん
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:42▼返信
>家帰るど!!
自宅からリモートしてたら面白さ倍増だな
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:42▼返信
ひろゆきの言いたいコロナ対策のゴールはどこやねん
夜間外出禁止かな???
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:44▼返信
>>202
んじゃコロナ蔓延してもいいよね?
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:44▼返信
さすがに議論中にキレるのはダサすぎて草。
こんなんで大学の教員が務まるのか…
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:44▼返信
>>1
頭悪いやつに物申すとマスクしてればええんよ
してない老害ほどアクティブだからこうなった
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:45▼返信
>>761
今回は商売が軌道に乗って負債も返して普通に経営出来てた店が災害で潰れてしまう訳だから経済に与える影響も経営者のショックも大きいんじゃないかな
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:45▼返信
>>831
北海道もインバウンドでワッショイだが何か?
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:46▼返信
飲食観光を救う為に日本全土を危機に陥れる。
過疎化した商店街は救わない。
救うなら常々に全ての業種を救え。
飲食観光ではなく一部利得と日本全土を天秤に掛けただけやん。
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:49▼返信
>>831
検索すればすぐたくさん出てくるだろ

 「『Go To』のおかげ」。世界遺産の島・宮島(廿日市市)の老舗旅館、錦水館の武内智弘社長(39)は喜ぶ。

新潟「トラベル事業の効果を全国に波及させ、観光の底上げにつなげるために重要」
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:51▼返信
で、この医者擁護の言うgotoで自殺した人の総数はググって出てきたのかな?w
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:52▼返信
>>837
横だが、ひろゆきは他県の人間が持ってくるって話を前提に話してるから
そういう意味じゃないと思うぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:53▼返信
>>330
逆張りするだけのマシーンだからなこいつ
バッティングセンターで200km出す機械があっても最高の投手と褒め称えられたりはしない
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:53▼返信
>>864
経済がしんだら自殺者が増えるってのは上ですでに他の人が説明済みだから十分に見えるけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:56▼返信
てかさ、
論破したら勝ちみたいな風潮良くないから、ひろゆきもだいぶ悪いよこれ。
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:56▼返信
>>864
後、別にこの准教授を擁護したいわけじゃないし全面的に同意してるわけでもないからな
経済がしんだら自殺者増えてコロナの死者より増えるよなってのには同意してるだけ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:56▼返信
※867
やっぱりないんだなw
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 13:59▼返信
冷静にひろゆきが言うことをひろゆきが証明できるか突付いて行けばよかったのに
ひろゆきだって調べてないのだから断言はできないし穴はいっぱいあったと思うのだが
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:00▼返信
ひろゆき「飲食店と旅行代理店だけ助ける理由がいまだに分からない」

旅行した時に広告代理店にしかお金落とさないとか逆にありえんだろ
旅行先の交通機関は利用するし、飲食店や土産物屋、コンビニ、観光施設、宿泊施設などなど
それぞれ収入として生活してる人やその家族がいるわけで、旅行客がいる事で生活できてる観光地エリアは日本に多数あるGOTOトラベル反対派は恩恵を受ける人々の数を少なく見積り過ぎている、単純に想像力が足りないか、そもそも反対なので想像する気がない
それにしても感染が急拡大してる今GOTOはやめたほうがいい
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:04▼返信
締め付けて減らしたところでまた海外から入ってくるだけなんだから
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:08▼返信
>>870
そりゃこの人gotoで自殺した人の総数なんて言ってないからな
GoToで助かってるって言ってるだけで
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:09▼返信
※874
それじゃGOTOだけ助ける理由にはならないぞw
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:10▼返信
代表作追加されてしまったやないけw
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:13▼返信
>>875
こいつは他のも助けなきゃダメだって言ってるぞ
GoToは旅行だけじゃなく買い物や農家まで波及効果も大きいから愚策ではないって言ってる
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:18▼返信
>>159
コロナ禍の今、コロナ災害で自責でない被害を受けている企業とその従業員の生活を守ってやるのが国家の務めだから、公的資金の導入もやむを得ないだろう
今後コロナ禍が去った時に観光業や航空業、鉄道業が破綻してしまっていたら国民全体にとっても大きなダメージだから
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:20▼返信
専門家のくせに感情論とか糞雑魚
素人に言い負かされるとかようそれで食っていけるな
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:20▼返信
※877
後出しで波及含めて効果ありますw
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:22▼返信
>>234
そして逃げ出した先でタラコやゴーンみたいに地獄を見る、と
そりゃ傍観者だったら軽々しくもうだめだーって言えるんだろうけどさ
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:22▼返信
「gsjfdしおg@0位rでいf置い@あぁ!  家帰るわ! 」

まじで駄目じゃんこいつ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:24▼返信
ひろゆきだから論破じゃなくて

一般論言ってるだけで、専門家がそのロジック崩せない時点で

この程度のどんぶり勘定でコロナ対策と経済のバランス取ってるじてんでまじでガッカリだよな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:24▼返信
経済止めたらそれはそれで死ぬやつ出るし
コロナかかったら100%死ぬわけでもないんだしさ
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:24▼返信
全部は助けられないんだから、手を付けられるものだけでも付けるのはマシな対応。コロナは慣れとかより飽きた。経済でしぬか、病気でしぬか、自分で選べばいい。医療の人達は可哀想だから優遇するべきだけど。病気は自分でいくらでも防御なりできる、経済はそういかない。簡単には封鎖とか無理でしょ。0にはならないんだ。あんなに国民が頑張ってもな。
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:26▼返信
経済対策よりも
医療拡充対策したほうが安心して経済動かせるんじゃないのコレ

医療がひっ迫してるのに経済だけ回そうって
歯車が噛み合ってないし
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:26▼返信
二階にいくらもらってるんだ?w
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:28▼返信
いい加減に大人にかれよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:29▼返信
勝負に負けたが医者の方が大人だよなw
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:29▼返信
※884
そこじゃねえと思うが
コロナにかかっても大丈夫ですよっていう大規模な医療状態があればある程度安心してだれでも、経済をもとの状態にいかないまでも活動ふやせるけど
かかったらある程度死ぬ確立たかいうえに後遺症もある、しかも感染が増えてるって状態で
経済まわさないと自殺者増えるっていう懸念よりさきに、まず自分が感染してしまう不安のほうが普通先にくる
コメ欄で大丈夫じゃないけどそれ犠牲にして経済まわさないと誰かが死ぬなんて言ったとろこで
ダレも安心してそとで元に戻ろうぜ!なんて思わないわ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:31▼返信
ひろゆき程度に反論できず感情的になってる時点で
GoToに正当性がないことの証明になってしまってる
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:31▼返信
GoToトラベルは、リスク鑑みた「落としどころ」なんだと思うよ?
それがいろんな考え方や価値観の幅を許容できてる政治の姿なのかもねえ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:33▼返信
何十万も自殺者出ねえよバカ
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:34▼返信
そもそもこの准教授は経済専門じゃないうえに
ウィルス学専門だろ
それが経済活動してもいままで通りで大丈夫って
この人自体が言える立場じゃねえじゃん
まずウィルスへの対策の今後の見通しで答えるのがホントじゃん
それをGOTOは大丈夫なんて無責任すぎね
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:35▼返信
専門家酷すぎてワロタ
TV出たらいけない人やんけ
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:35▼返信
政府や政治家むけの教授じゃねえの・・
経済活動できますよって言ってくれる専門家のほうが政府には嬉しいわけだし

真摯に危ういから抑えるべきなんて答えるほうが少ないだろ京大准教授までいくと
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:35▼返信
ネット番組ならいいだろうけど
朝の番組にこいつレギュラーにしてるのってマジでいかれてるわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:44▼返信
※897
しかもわりと大衆よりの意見言うんだよなw
新たな客ゲットしてる
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:47▼返信
はでまはただ2ちゃんのノリでマウント取ってるだけのおっさん側かw想定どおりですねええ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:50▼返信
専門家が株を下げてネットのオモチャにされるだけだったな、ひろゆきは変わらん

どちらも出した意見に可能性だけの信用に足る詳細ソースが無いんだから結論なんか出ない
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:51▼返信
>>880
後出し?動画見たら言ってるぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 14:56▼返信
顔真っ赤ですよwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:00▼返信
コロナ対策だけならGOTO辞めて自粛すればいいけど
自粛しすぎるとGOTO以上に路頭に迷う人や死ぬ人増えそうだしな
クラスターでてるのバスの中でカラオケやったとかいうアホな連中多いし
マスクしっかりしてれば、GOTOそのものはそんなに悪くないのかなって思う
公共の場でマスクつけないやつは逮捕するようなシステムほしいけどw
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:00▼返信
>>893
えっ十分あり得ると思うが
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:00▼返信
>>476
専門家の方はメリットとデメリットを天秤にかけた上でメリットの方が大きいと言っていたからなあ
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:05▼返信
「どこに帰るんですか?」でめっちゃツボった
腹痛い
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:10▼返信
>>882
しかも家に居るのが最高w
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:15▼返信
この自称専門家のツイートでの捨て台詞を見ると、GoToトラベルのせいじゃないという主張そのものの理由が自殺者を救いたいという情実であって、気象のせいとかいう事実に基づいてないことを証明しているじゃないかw
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:20▼返信
>>908
それはGoToでコロナ感染者が広まる可能性があるからって経済考えないでGoToやめろって言うから声を荒げたって言ってるだけだろ
沖縄とか福岡とか観光客多いのにGoToで増えてないから気象の影響のが遥かに大きいのはあってるのでは
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:20▼返信
動画見たらヤバかった
機嫌悪くなるとかじゃなく怒鳴り散らして発狂してる…
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:23▼返信
論破王が正しいんだなぁ…これがな
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:24▼返信
>>894
それ経済学者が何かコメントしたら病理学者でもない癖にコロナ禍についてコメントすんなって話にならない?
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:25▼返信
ひろゆきって結構人気あるんだなぁ
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:27▼返信
SARSやエボラ出血熱を経てなお世界的感染症に対するリスクマネジメントが足りていなかった時点で、観光業界は自業自得な気もする
動画サイトに生殺与奪を握られている専業動画投稿者と同レベル
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:28▼返信
>>903
タラコの言う「すすきのの風◯、キャバクラで感染〜」って言うのも単に三密守ってない行動がダメなだけで、gotoそのものは三密対策をしっかりしながら旅行を楽しもうというコンセプトだからね
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:29▼返信
ひろゆきは顔で煽ってたが意見自体は別に煽ってないし一般人の疑問で普通
それを自称専門家()が自己否定されたと思って文字通り真っ赤になって大発狂してるとしか思えん
『お家かえる!Twitterにかかせてもらう!』
幼稚園児以下かよw
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:29▼返信
>>914
さすがに世界的感染症に対してもどうにかするのは難しいのでは?
どうやってリスクマネジメントするべき?
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:30▼返信
>>903
たしかに正当な理由なく(アトピーとかはセーフで)マスクしてない奴は罰金とかやっていいと思うわ
堀江が怒るだろうけどw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:32▼返信
論破王ってか人怒らせるのが上手いだけじゃない?
相手が怒ってしまうと論戦に勝ったように見えるからね
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:32▼返信
>>914
こんな極端な環境与件に備えておくってのは流石に難しいんじゃないかな…どれだけ留保しておけばいいんだって話になるよ

コロナでなくとも、例えば米中戦争なんて事態になったら全ての人の普段の生活が吹っ飛ぶ訳だけど、備えておけるかと言われると…
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:34▼返信
GoToトラベルなんて名前だから軽く聞こえちゃうんだよ。”逆参勤交代”って名前にして、
中央のお役所の人達が自ら地方に3年間から5年間くらい飛ばされればいいんだよ。
自分からお手本を示さないとー。 なーんちゃってナハナハ。 冗談です。

922.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:34▼返信
今GOTO止めることは経済を殺すこと、延いては日本を殺すことに繋がる
これを「旅行業界だけ」とか言ってるやつはただのアホ
感染が激増してる状況でGOTO止めるべきと考えるのはアホでもクソでも考えつく
それを出来ない状況だから、色んな方面で色んな人間が対策を考えてる
その状況で「感染爆発はGOTOのせいだからGOTOは悪だよね」って言ってるやつは
ただの「正論風」なことを述べて愉悦に浸りたいだけのクソな思考停止野郎だろう
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:35▼返信
※894
対策をしっかりすれば大丈夫だというのが専門家の見解だからね
広がってるのは対策が甘いからに他ならない
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:37▼返信
>>11
いつ勝負になって、いつ勝ったのやら…
意味あんの、このヒロユキとかいう生物は?
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:40▼返信
※923
すすきのクラスターなんて防ぎようがないよな
サービスがサービスだし
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:41▼返信
※922
完全に思考停止してて草
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:43▼返信
ひろゆきは楽しんでるだけ
真面目に何か改善しようとは思ってない
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:44▼返信
※910
とっくに離婚したけど大学教授だったうちの父親がすぐキレる暴力振るう、勉強できるだけのクズ人間だったから
教授って人間はそういうイメージ
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:45▼返信
たらこはおいておいてこの宮なんとかって爺さんの頭の悪さと幼稚さだけは伝わった
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:49▼返信
具体的な調査結果なり数字を上げてもらわないと説得力ないわ
一応go to関連で感染したという数字は非常に低いわけで
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:50▼返信
※926
文盲はほんと生きづらそう
バカでも生きていける日本に生まれて良かったな
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:51▼返信
仮に観光業が死んで経済的に追い詰められて自殺するって話なら
トラベルのせいでその数十万人は全員自殺するぞ
観光業は今後間違いなく死に絶えるから

トラベルのせいでコロナが蔓延する時期が延びて観光業が成立しない社会に変化したからな
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:51▼返信
GOTOは「福島産を食べて応援しよう!」キャンペーンを思い出す

人命軽視、政府は責任取らない、デメリットは一切言わない

しかも食べて応援よりも悪質なのは関係ない人まで巻き込むということ

もはや日本政府主導のテロである
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:51▼返信
※931
ほら思考停止してる脳死おじさんwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:53▼返信
感情的かつ視野が狭く頭の悪い人だな
この宮沢ってやつ

喉が渇いたからって海水飲んでるようなことして生き残れるわけねえだろ
少しは先のこと考えろよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:54▼返信
※932
まあこの状況最低でもあと1年は続くだろうから
現時点で青息吐息のところは多少延命したところでもたない気がする
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:55▼返信
弱い方が怒るのは鉄則
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:56▼返信
もう観光業界をトリアージしなきゃいけない段階にきてるんだよ
春節の時期に中国人呼び込んだ時点で観光業界が死ぬのは確定してた
いつまで現実逃避してるつもりだよ?

死ぬのが確定してる観光業界を数日延命させるために
全ての業界を潰すつもりかよ?
何様のつもりだ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:56▼返信
※932
トラベルのせいでコロナが蔓延する時期が延びるというのが意味不明
コロナはワクチンと治療法が出来るまでずっとだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:58▼返信
またコイツ正しいこと言っちゃったのかw
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:58▼返信
※934
やっぱり日本語理解出kないんだな・・・頭弱いってかわいそう
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 15:59▼返信
>>938
トジアージするくらいならマスク義務化が先だろ
それやったら広まらない可能性はあるんだし
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:00▼返信
※936
1年じゃ絶対すまないでしょ
3年はかかるとみていい
しかも3年後も元通りには絶対戻らない
インフルの1000倍感染力があるコロナを死滅させるのは現実的に不可能だから
観光業は明治から昭和初期の時代くらいまで規模を大幅縮小しなければいけなくなる
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:00▼返信
仕事上、電通が企画した事で経済危機が起きてます。なんて言えませんし怒るのは仕方ない
経済官僚も好き好んでやってる訳じゃない
観光地に睨まれて税収減になってキャリアが終わるなんて官僚の名折れ
嘘も何万回とつく必要があるさ
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:01▼返信
てか実際の動画やべーなwキレ芸の芸人みたい
あのさあ、お前さあ!ゴルァ!
相手がことさら喧嘩売ってるわけでもないのに
およそまともじゃないキレっぷり
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:02▼返信
>>935
何もしなかったら確実に企業が死んでいくし、一回死んだ企業はコロナが克服されたからといって生き返りはしないよ
先の事を考えたら今企業を生かしておく手を打たなければならず、gotoによる感染の影響が軽微な事を考えれば続けるのがベターと言っているのでは
この先コロナを絶滅させられる可能性は極めて低いので、ワクチンの接種体制が整うまでの延命策ということになるだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:06▼返信
>>939
例えば台湾政府みたいに初期の段階で中国人入国禁止処置など徹底的に対策を行って
7か月間以上感染者0みたいな状況作っていれば
国内で観光を回すことが出来るしある程度は生き延びることは出来る

でも日本政府みたいに逆にコロナを蔓延させるような政策してるのであれば
観光業界が生き残ることは全て不可能になって揃って全滅するだけ、ワクチンが流通する前に全員死ぬ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:06▼返信
さすがに全く生産性がないヒロユキ。
こいつ自体がいなくなれば、多数の人のストレスがなくなって
人のためになるんじゃないか?
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:07▼返信
たった一例を出して、それが全てに適用されているような言い方。
詭弁の典型例。
論破とかの前に、何の意味もない詭弁氏だな。 ヒロユキは。
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:07▼返信
まともに貯金・貯蓄もしてない、まともな学歴も職歴もないバカが
「コロナで店が潰れる!」「やっていけない!」ってほざいてるんだよな

中卒・高卒の低学歴のバカの行き着く先が「飲食店経営」だしwww

潰れたらゴミみたいな底辺職にしか就けないもんなぁw
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:12▼返信
※950
ニートが言っても負け惜しみにしか聞こえない
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:13▼返信
>>946
だから目先の事しか見てないんだよ
ワクチンの接種体制が整えば元通りになると思ってるなんて現実逃避でしかない
トラベルが無きゃ死ぬような企業は仮にワクチン後生きててもすぐ死ぬ
観光業自体が今までと全く別物に変化するからな
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:13▼返信
>>947
台湾はあの国土面積と、中国と政治的に敵対しているから元々門戸が狭かったこと、国民の管理が自由主義陣営より徹底していたから感染者の行動把握が出来たこと、といった防疫に有利な環境があったからなんとか抑え込めただけで、日本では初めから無理だったろうな
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:13▼返信
>>947
7か月以上感染者0なんて自粛したら観光は完全に〇んでる
日本は強制する法律がないから0は無理だろう
当初に0にするのは不可能って結論になってるから今の状態になってる
0に近い状況でいいって妥協するなら観光したら今の状態になる

国民の人権削って強制自粛させる法律作れっていうならまだわかるけどそういう話じゃないんだろ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:18▼返信
こんなことでなぜ怒るのかというと
論理破綻してて負けを認められないから怒るんだよ
怒った時点で自分の言い分が間違いで論理破綻してることを認めてるようなもんだ
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:18▼返信
毎回思うが旅行代理店だけがとか引き合いに出すやつは信用できない。
周りに気を使って全員補助なしがいいのか?
まず、旅行に対する影響の輪を考えるべき。
旅行→交通機関→出先の各店
交通機関が維持できると経済にも繋がる
色々な業界は循環してるんだよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:19▼返信
ウィルスの専門家であって経済の専門家じゃねえだろこいつ
だからひろゆきに簡単に論破されるんだよ
経済に関して無知だから
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:19▼返信
どうでもいい
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:21▼返信
文句言うだけならひろゆきにでもできるんだよ
だったらどうすりゃいいのか考えろよ
コロナ対策に明確な正解なんてありゃしない
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:22▼返信
そもそも国内に蔓延した原因が観光業界じゃないですかやだー
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:23▼返信
どう見てもキレ芸だろw頭悪いなぁw
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:24▼返信
>>954
実際7か月以上感染者0の台湾の観光業は全く死んでないけど?
寧ろ感染者0だからこそ安心して観光業を回すことができてるし今は本格稼働できてる

感染者が0じゃない限り観光業が元通りになるのは不可能なことなんだよ
感染者が居ようが構わず観光回すというその発想自体が間違ってるの
ガソリン空っぽで車動かそうとしても動くわけねえだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:27▼返信
※954
てかそういう話じゃねえの?
言うこと聞かずにワガママ通すのが人権じゃねえし
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:27▼返信
ひろゆきこれいい続けてるけど
飲食と旅行関係が優先されてるのも利にかなってる部分があると何度もこの番組で論破されてる
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:30▼返信
今の観光業界ってそのまんま溺れて何も見えなくなってる人なんだよな

トラベルにしがみ付いて溺れてない人も巻き添えで殺そうとしてるだけ
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:30▼返信
>「お前さ! GoToトラベルで救われてる命もあるんだぞ!!」

誰かを助けると言う事は、他の誰かを助けないと言う事である。
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:34▼返信
>>964
全く理にかなってないよ
「飲食と旅行が致命的なダメージを受けてて可哀想だから優先的に助けてあげないと!」というただの感情論だし
助かる見込みのないものを優先してるのは逆に理に反すること
戦場の医療現場とかでよく見かける光景だけど
緊急事態には助かる可能性が無いものは切りすてて助かる可能性のあるものだけ助けるという理に適った行為が必要とされる
これを「トリアージ」という
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:40▼返信
すごいな、ひろゆき

京大の教授を論破しちゃってるw
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:40▼返信
ひろゆき相手に醜態晒して「自殺する人のため」とか底が知れるな
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:42▼返信
Goto停止来たな
名実ともに教授負けて可哀そう
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:42▼返信
まず覚悟が足んねーよ飲食、旅行業界

お前らの仕事は水物なの
今は良いかもだが、明日はどうなるか解らない
やる前にそこを理解して覚悟を決めろよな
政治家と癒着さえすれば安泰とか言ってボーっと生きてるからこうなるんだよ。
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:43▼返信
未知のウイルスに専門家も何もないと思うんだが。
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:45▼返信
外にいる人が可哀そうだからってショッピングモールのドア解放してゾンビ雪崩れ込ませるのか??
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:46▼返信
京大教授なんて碌なのいないのは有名
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:49▼返信
トラベル撤廃だってよ

この宮沢って京大教授は発狂死するんじゃね?
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:52▼返信
字幕くさwww😂🤣
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:54▼返信
>>962
だから日本の今の法律でどうやって7か月以上感染者0にすんだよw
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:55▼返信
※975
ちょこっと反対意見言われたくらいでこのキレ散らかしだもんな
血管プッツンして死んじゃうな
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:56▼返信
70歳以上の団塊が死ぬか、若者が困窮して死ぬかという選択肢があれば、自民党は常に団塊を優先してきた
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:56▼返信
>>963
それならややこしく遠回しに7か月以上~とかじゃなく
自粛を強制する法律作れってはっきり言え
まずはマスク義務化だろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 16:59▼返信
>>975
感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止だけどな
北海道・東京・大阪とか以外、特に九州や沖縄なんか南の観光地はGoTo続行ってことだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:03▼返信
なんかスゲー久方ぶりにひろゆきの意見に同調出来たわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:04▼返信
菅の会見でひろゆきの勝利が決定しました
医者の擁護残念w
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:05▼返信
詭弁のみの自称「論破王」w
揚げ足取りも得意だっけ
一時期ホリエモンにべったりだったことを見ても分かるように、人を見る目はないw
ヨーロッパで一番のコロナ汚染地帯で、ヨーロッパで一番のテロ発生地帯のフランスが「住みやすい」と言っちゃうほど判断力も低いw
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:05▼返信
専門家が情に流されて感染を助けてどーする
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:07▼返信
だいたいコロナ以前から車中泊やキャンプに押されて日本人相手の観光業じり貧やったやん
ボーナスタイム終了するだけやで
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:09▼返信
京大准教授なんてその程度
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:09▼返信
>>984
まぁ最近切り捨てたしホリエモンに関しては反省してんじゃね?
フランス擁護はアホだけど
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:15▼返信
この論戦を因数分解すると「一人でも出てたら感染拡大」って言ってる事をよしとするかどうかってとこにいきつく。で「増えていいんですか?YES?NO?」で答えを迫る。そりゃ「NO」と答えざるをえない。その背景には何万人という困窮や自殺を産むわけだが詭弁なので煙に巻く。沸点低い宮沢は自爆ではあるが、べつに論破されたわけではない。
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:18▼返信
現に岩手が感染者続々増加中なんだけどね。全国的に見れば大した人数ではないんだが、
「感染者少ないから岩手行く」って奴ら絶対居るからね
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:22▼返信
GoToで救われてる命とGoToで失われる命をちゃんとデータ基に論じて、
それでもGoToしないと経済破綻したら結局コロナ対策も出来なくなるんだって持っていけばよかったのに。

キレるの早すぎ。病気か薬やってんのかと思ったわ。
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:23▼返信
バカ「自殺者が増える!」
菅「えー・・・goto中止します」

コントだなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:26▼返信
※991
本当それ
キレながら言ってること全然中身ないし
ちゃんとした議論のできる人間に見えなかった
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:27▼返信
開幕30秒でイライラしだして5分後には帰る!発言。
ひろゆきどうこうじゃなくこの専門家が病気。

脳死でGoToの影響は軽微!天候の問題!って叫んでただけ。
俺らだってGoToが安全じゃないけど経済回すためには必要って事くらいわかってるけど
この専門家は頑なにGoToは安全みたいな論法に拘ってた。
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:28▼返信
>>819
専門家なのに事実ベースで議論できてなくて、草も生えない…
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:30▼返信
どうせ底辺使い捨て扱いされてる飲食、重労働、風〇業の奴らなんて同級でも小・中学時代に馬鹿やってた糞みたいな連中ばかりだから自〇者になっても別に構わんよ。
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:32▼返信
WHOテドロス
日本医師会
学術会議
GoTo専門家 ←New!
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:40▼返信
国がgoto見直し宣言してる時点でひろゆきが正しいの分かってるよね
専門家は土下座したほうが良いよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:41▼返信
命を救いたいならもっと予算組んで全部の業界に金ばらまけって麻生を説得しろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:41▼返信
>>990
岩手の感染も盛岡市の大通周辺のキャバクラが中心
結局旅行がどうこうより、濃厚接触になり易い業態のサービス業がハイリスクなのでは
三密対策出来ていない夜の街が感染拡大の温床になっている
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:45▼返信
>>998
また感染拡大がある程度落ち着きを見せたら経済優先に切り替えて規制緩和するんだよ
国は最大多数の最大幸福の為に細かい舵取りを強いられている。ひとつの政策に拘泥している訳ではない
年末の最大需要期にある程度緩和出来る状態にする為には今は規制を強める必要があるという判断だろう
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:46▼返信
>>996
経験者は語る
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:49▼返信
>>973
ゾンビに噛まれる人が何%いるか、そのうちゾンビになる人が何%いるか、ショッピングモールの外に出ないと数日後に飢え死にする人が何人出てくるのか、とかいろいろ検討して開けるんじゃない?
ミストは脱出してたけど
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:52▼返信
>>967
こんな自分に非がない災害に巻き込まれた時に助けてくれない国家には何の価値もないが
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:54▼返信
>>992
残念ながらGoTo中止してないぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:55▼返信
>>989
全面的に同意
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 17:56▼返信
>>952
勿論コロナ禍が去った後も環境がコロナ前に戻ることはないだろうし、アフターコロナの世界で生き残るかどうかは企業努力次第だろうが、今切り捨てる理由には全くなってない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:22▼返信
>>1001
それに気づくのおっそw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:28▼返信
この専門家的には過去の傾向から3波のピークは今で12月上旬には落ち着くと言ってるわけだが、
1波と2波と違って、これから寒くなる一方の3波が必ずしも同じ傾向になるとは限らんよね。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:30▼返信
実際現場の客商売は助かってるが
住んでるだけの住民は大変迷惑に思ってるって事を理解してるのか?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:36▼返信
>>990
100%いる
他県のド田舎在住だけど、道の駅とか今までにないぐらい県外からの客で混雑して、
潰れかけのビジネスホテルが息を吹きかえしてるからな
1波や2波の感染者はゼロで他人事だったのに、ついに感染者出たし
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:40▼返信
gotoで死ぬ命は無視かよ?
命は何にだって1つだ!お前の物じゃない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:41▼返信
ブチギレた時点で負けですよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:42▼返信
素直に給付金配れよ
みんなの命が救われるよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 18:43▼返信
※178

この一言のおかげでこの専門家の発言が全てHamagucheの声で再生される。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 19:14▼返信
これまで周りが「さすが先生!すばらしい先生!」と自分を持ち上げてくれるイエスマンばかりで
ひろゆきみたいに面と向かって反論されることが無かったんだろうな京大准教授w
学者さんってこういう人多いね
日本学術会議は民営化で良いよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 19:18▼返信
>>1003
で、検討が足りなかったんでまた閉めますとw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 19:40▼返信
>>990
岩手増えてるの11月10日からかよ
それこそGoToなのか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:11▼返信
宮沢さんはGoTo利権にからんでんの?言ってること支離滅裂なんだが
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:14▼返信
こういう言い方するから伝わらないのわかんないってバカなんだろうな
おまえの努力なんかアピールされてもしらんがな

Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)@takavet1
感染がどのような場面で起こり、どの程度注意すれば感染しないかを教えることに注力すべきなのに。
それを知らないごく一部の人のために全員が自粛する。結局こうなる。何ヶ月もの私の必死の努力も水の泡。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:24▼返信
ひろゆきいい笑顔だな この人おもしれーって思ってるんだろうな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:36▼返信
Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
旅行業を潰して良いと公共の電波で平気で言える人とはもう2度と話をしません。

あれだけ人に移さないよう気をつけろってことを言ってきたウイルス研究者が
GoToによる感染拡大を軽微だと言い張って医療機関の破綻よりも旅行業者の心配してるっておかしくね?
どっかから献金されてるのか疑いたくなるレベルなんだが
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:51▼返信
いや相手が弱すぎた。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:52▼返信
※1012
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇる!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:57▼返信
あんたが怒鳴っても何も変わらないよ何様?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 20:59▼返信
切れた方が大体負けてる
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:01▼返信
本当に根拠と自信があって発言してるなら切れないで相手を論破しなよ
出来ないからキレたんでしょ?
タラコ1人言い負かせない理論なんてへのツッパリにもならん
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:04▼返信
>>2
専門家は本気でコロナに対して立ち向かってるから、よく知りもしない素人にしつこく否定されたらそりゃ怒るよ
ひろゆきはそう言う人間だから仕方ないが、これを絶賛してる人はどうかしてるよな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:10▼返信
>>1017
感染拡大の状況に応じて開けたり閉めたりするんだよ
食料確保の為に
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:26▼返信
宮沢は煽ると言うことが面白いし、経済最優先な電通にも都合が良かったから、もてはやされてただけ。

日本は一次流行を抑えつけた後、ほぼ宮沢の言う通りやった。
そして見事に失敗してしまった。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:28▼返信
>>1028
そんな番組い出てないで研究してなよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:28▼返信
ネトウヨ「残念ながらGoTo中止してないぞ」
政府「goto中止します」
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:31▼返信
>>1019
宮沢みたいなGoToに都合のいい意見を言ってくれる専門家が他にいないからテレビに出られてた。

テレビに出続けたいならキャリア投げ打つ覚悟で無茶だと分かってても、
専門家なら絶対言わないような投機的解決方法を叫び続けるしかない。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:33▼返信
タラコに勝った奴は半笑い、負けた奴は激怒という法則がある。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:36▼返信
例えどんなに正論を言おうがキレたら負け
ひろゆきはキレさせることを狙ってるから思う壺だわな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
今北海道で流行ってる理由は普通に気候だろ
前も北海道のほうが流行ってたし高緯度地域から順番にヨーロッパでも流行ってるからね

まぁ北海道にもたらされた一人目はGoto利用者かもしれないとはいえるけどね
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:24▼返信
何が専門家じゃ偉そうに

じゃあさっさとコロナ終息させてみろよ

それとも感染拡大の専門家なのか?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:24▼返信
救われる命も結局コロナで救われないって言う、なんか親殺しのパラドックスみたいやね真理かよってツッコミたい
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:45▼返信
結局感染がある程度収まらなきゃ繰り返して長期化するだけだしなぁ
今急いでその場しのぎでも結局首くくらなきゃならんくなるだけだろ
現状に憤るよりも生き残る術を模索した方が賢いと思うが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:51▼返信
GoToトラベルよりよっぽど(帰る時に)密な野球の方が叩かれないのすごい不思議
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:07▼返信
>>1020
いくら研究頑張ろうがそれを人に分かりやすく納得して伝える術がなければまったくの無価値なのにな
あんなキレ散らかすとかそういう才能はゼロどころかマイナスだな
バカだな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:13▼返信
頭の中までコロナが浸透していると再認識をせざるを得ない
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:22▼返信
感染拡大がGoToの問題なら施策後の患者数推移から相関するデータくらいすぐ出せるはずだろ文系
それも出来ねぇならグダグダ言うなよ
頭が悪いんだから黙っとけ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:26▼返信
コロナの疫病蔓延はGOTOのせい
はい確定
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:39▼返信
ヒロユキって基本、誰でも付ける粗をつつくだけだから。代案もなければ解決法も無い。つつくだけ。

意見って、例えば9割正しくとも1割の不備はあるもので、その1割をつっついてたら何も進まないぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:24▼返信
ざっこ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:48▼返信
>>1036
ずっと10人くらいは出してるから最初の1人ってことはあり得ないだろ
混じったってのはあるだろうけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 02:04▼返信
なんだあれ医師なのか?
失われてる命が少ないのは良いんだな
無いのが理想だろうに多少は良いんだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 03:26▼返信
こういう議論にならない人が多すぎるんだよな日本
なるほどなるほどそれも一理ありますね、しかしこういった観点から見るとどうでしょうか?
と反証を出し、新たな解決策や打開策、対策や妥協点を考えるべき物だと思うんだけど
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 03:26▼返信
医者のくせにGoTo擁護とか訳わからんな
いったいどこから依頼されてるのか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 03:29▼返信
たった1人で山口県を蹂躙したへずまりゅうという悪しき前例もいるし、
1人なら問題ないという根拠こそ薄弱だわ
感染の疑いがある奴を早期に特定できたのも、あいつが身柄を拘束されたからだろ
どこの馬の骨ともわからん旅行者が持ち込むと、いつの間に誰が感染を広げたのか
すら分からなくなるぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 03:36▼返信
GoToが主な感染拡大要因じゃないと叫んでるやつは頭悪すぎるから
ひろゆきにしたらそれこそ雑魚狩りにしかならんちんw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:01▼返信
ロジハラを絶賛してるばかはロジハラで泣き目を見るんじゃね?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:05▼返信
※1052
Gotoが原因で実際に感染拡大したエビデンスを出せないのに
ただのスケープゴート探してるだけのバカしかいないのが笑えるんだよね
れいねんではインフルエンザが拡大する時期なのにアホかと
GOTO以上に混雑する通勤電車で感染爆発しないのはなんで?会社も感染しまくらないとおかしくない?
Gotoにいく側なのに都内の接待を伴う飲食店でのクラスターが一番多いのはなんで?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:36▼返信
正論言われてブチ切れるってwwwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:40▼返信
いちゃもんキングに雑魚が勝てるわけないだろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 10:30▼返信
この先生はこういうノリだぞ
他の番組でもこういうノリだったわ
だからウケるんであってひろゆきと対決させたんだろ
ひろゆきは人を腹立たせる面と言動してるからな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 14:16▼返信
ひろゆきのがクソだろ。煽ってるだけじゃん
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 17:05▼返信
コロナ拡大しても経済止めるべきではないって言えない教授の負け
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 19:31▼返信
出かけないにこしたことはない。
出て来なければ感染しなかったのにってな。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 19:35▼返信
GoToが関係ないと証明できないなら広まった原因はGoToにあるって事さ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 01:31▼返信
※17
abemaやしその程度やろ
はちまも専門家さんの自爆やんとかいかにもバカっぽい文句つけてらっしゃるが
ひろゆきなんて煽りカスに勝っても負けても意味なんか全くない 戦うだけ損
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:18▼返信
ひろゆきと辛坊治郎を戦わせたい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月25日 14:50▼返信
ひろゆきはまともなことしか言ってないが、
いつも以上にムカつく顔してんなwww
相手が発狂して楽しくて仕方ないんだろうww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 08:04▼返信
感染者がGo Toしてたか調べてないんだから否定できないよな
この点がひろゆき流で言う論破の逃げ道なんだよな
1066.ネロ投稿日:2020年11月26日 16:41▼返信
家に帰るのか
これでGo Toでの感染は防げるな
めでたしめでたし⭐️
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:25▼返信
>死ななくて良い何十万の国民が自殺するのを防ぐためには少しは怒鳴ってもいいでしょうよ。あかんのか。

いや…怒鳴って感染が減るわけないでしょ
こんな隙だらけだからひろゆきに簡単に煽られるんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:09▼返信
空気感染の市中感染が主な経路だろ。
普通の風邪と違って肺から来る風邪にだけ万能ワクチンが出来るなんて非現実的願望
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月29日 13:53▼返信
倒産するぐらい特にひどいからやろ。時短や移動禁止とか国策で一番犠牲になってるからやで。簡単な話や
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:42▼返信
>>1065
調べてるやん、国会答弁で数十人しか出てないって言ってたろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 22:11▼返信
ひろゆきって44にもなって屁理屈ばっか言ってるのか
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:50▼返信
※1071
仕事でコメンテーターやってるのに屁理屈も何も…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:51▼返信
※1035
このやり取りでキレるのは社会性がなさすぎる…

直近のコメント数ランキング

traq