• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
PC版『サイバーパンク2077』最低/推奨スペック公開!ついにSSDが推奨ストレージにwwwww








『サイバーパンク2077』公式ツイッターより

最新の動作要件を発表






■ 最小スペック(1080p)
GFX設定:Low
OS:Windows 7/10(64-bit)
CPU:Intel Core i5-3570K または AMD FX-8310
メモリ:8 GB
ブラフィックカード:GTX 780 または Radeon RX 470
VRAM:3 GB
ストレージ:70 GB(SSD推奨)

■ 推奨スペック(1080p)
GFX設定:High
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-4790 または AMD Ryzen 3 3200G
メモリ:12 GB
ブラフィックカード:GTX 1060 6GB、GTX 1660 Super または Radeon RX 590
VRAM:6 GB
ストレージ:70 GB SSD

■ 高スペック(1440p)
GFX設定:Ultra
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-4790 または AMD Ryzen 3 3200G
メモリ:12 GB
ブラフィックカード:RTX 2060 または Radeon RX 5700 XT
VRAM:6 GB
ストレージ:70 GB SSD

■ ウルトラスペック(2160p)
GFX設定:Ultra
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-4790 または AMD Ryzen 5 3600
メモリ:16 GB
ブラフィックカード:RTX 2080S / RTX 3070 または Radeon RX 6800 XT
VRAM:8 GB
ストレージ:70 GB SSD



レイトレーシングを用いる場合の動作要件

■ RT [最小](1080p)

GFX設定:RT Medium
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-4790 または AMD Ryzen 3 3200G
メモリ:16 GB
ブラフィックカード:RTX 2060
VRAM:6 GB
ストレージ:70 GB SSD

■ RT [高](1440p)
GFX設定:RT Ultra
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-6700 または AMD Ryzen 5 3600
メモリ:16 GB
ブラフィックカード:RTX 3070
VRAM:8 GB
ストレージ:70 GB SSD

■ RT [ウルトラ](2160p)
GFX設定:RT Ultra
OS:Windows 10(64-bit)
CPU:Intel Core i7-6700 または AMD Ryzen 5 3600
メモリ:16 GB
ブラフィックカード:RTX 3080
VRAM:10 GB
ストレージ:70 GB SSD

※ ドルビーアトモスを使用してお楽しみいただくには、ドルビーアトモスに対応したPCオーディオ環境が必要です。

この記事への反応



こんなハイスペック要求してくるなら旧世代機のグラとか悲しい事になりそう。
つーかPS5の内部スペックですらギリじゃないの。
ウルトラ最小行けるけど、解像度そこまでいらんから快適さ重視して高最小の組み合わせかな。


やっと詳細出たか
こうなるとやっぱり1070だと中設定くらいかな


Cyberpunk2077 動作環境発表されたが、予想通りかなり重いな~
やっぱりグラボ負荷は相当高いんだろうね。


うちでは最小でしか動かせない模様

ryzen5 2600、GTX1650なので推奨までは届いて無いけどなんとか遊べるかな。

コアi5でメモリ16GBでグラボ1060の3GBなんだけどギリギリhighでいけるかなぁ…

こういうややこしさがあるから、コンシューマがいいのだ…。PS5でいいや。

やっぱりレイトレハードル高いなあw CPUとメモリはいいとしてGPUはRTなくても推奨どまり。
規制とか考えたらPCでいいけどPS5ならそれなりの環境でできる…余計悩んでしまうなあ


買っててよかった3090って感じある

RTX3080推奨来て草

4Kレイトレ推奨スペック流石のレベルやな

ウルトラ、レイトレウルトラ両方ともRTX30系なの無理ゲ
グラボの進化に財布が持たねー






関連記事
『サイバーパンク2077』延期理由はPS4/XB1版の最適化作業だと説明「PCや次世代コンソールならちゃんと動く」

【ハードル爆上げ】CDPR「 『サイバーパンク2077』はメタスコア90点以上を目指すために延期する」

「もう絶対延期しないから!!」『サイバーパンク2077』開発、12月10日発売を強調








RTウルトラ設定はRTX3080推奨!
自分のPCでどれだけ動かせるのか知りたいし、ベンチマークも出してほしい



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:42▼返信
うわハードル高いな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:42▼返信
20万30万クラスか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:42▼返信
まあそうなるだろうとは思ってたから特に驚くことはないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:43▼返信
そりゃPS4で最適化できないわけだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:43▼返信
レイトレの要求スペック高いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:43▼返信
ほぼSSDが最低条件だな
こりゃ旧世代機で動かすのが難しいわけだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:44▼返信
パソニシなら余裕だろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:44▼返信
推奨が思ったより高いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:44▼返信
「ブラフィックカード」ってなんだろう?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:44▼返信
・・・俺の推奨でも動かんわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:44▼返信
余裕じゃん
RTX3080なんてボーナスで買ったし
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:45▼返信
このゲームにためにRyzen 9 5950X とRTX 3090 を用意した
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:45▼返信
Switch Proなら余裕で動くな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:45▼返信
わいのやつだと最低RTか高スぺどまりやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
PS5版出たら買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
CPUが6700だから要求スペック割と低いと思ったんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
パソニシこれは何?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
まぁ別に最高スペックじゃないと遊べないわけじゃないしね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
ちなPS5のスペックはどれに近い?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
推奨でちょうどpcゲーマーのメイン層ぐらいじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
PS5なら4K120FPSレイトレーシング余裕っしょ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:46▼返信
まぁゴキちゃんの教祖
DゲイルさんもこっそりRTX3090買ってたしな
ゴキちゃんたちを踏み台にして最強ゲーミングPCで楽しむみたい
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:47▼返信
こりゃPCだと25万は最低でもかかりそうだな
まあ俺は5万のPS5でやりますけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:47▼返信
これPS4版大丈夫か?
俺のノーマルやぞ・・・
PS5売ってねえぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:47▼返信
ブラフィックカード?

はちまの編集者はパソコンの知識無いのか?w
PS5しか持ってないのか?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:47▼返信
ブラフィックカード?
ブラフなん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:48▼返信
ブタフィックカード
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:48▼返信
グラボだけでPS5とソフト買っておつりがくるじゃん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:48▼返信
※22
ここまでやってようやくPS5と同等の体験は出来るってだけだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:48▼返信
でもこのグラフィックポートはPS5より安いよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:49▼返信
>>24
大丈夫でしょ
PS4版買ったらPS5版にアプグレできるんでしょ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:49▼返信
特に異常とも思わん順当だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:49▼返信



PS5でやればいいじゃんw


34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:49▼返信
>>30
このって何だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:49▼返信
GPUはエグいけどCPUはあんまり関係ないのな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
案の定パソコン音痴のゴキブリがブラフィックカードに噛みついてやんのw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
なんでPCでゲームするのかがわからん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信



PS5買えばいいじゃんw


39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
ラデオンは非推奨
つまり(ry
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
>>37
PCでしか出来ないゲームがあるんですよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
>>37
これに関してはpcの方がええわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
最新ゲームでレイトレ(高)で3070は難易度低めでしょ?
3070はVRAM少なめだからちゃんとやりたければ3080を用意するのは当然だし
3090ならなんでもこなせるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
でも規制もりもり日本語版はやりたくねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:50▼返信
>>37
規制された海賊版でやりたくないから
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
MODで三人称くるかな
PCの方が色々充実しそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
※36
ン十万するカード棚に上げてPS5こき下ろしてるぶーちゃんがなんだって?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
箱xだと快適だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
レイトレ4Kとかどのゲームでもこれぐらい要求するだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
PS5が出てからガチでパソゴミ要らなくなったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
>>24
720pならいけるだろw
既に1080p切ってるソフトあるしw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:51▼返信
一般的な左翼はPS4でサイパン2007を遊ぶかもしれないが
普通にPCか箱で遊ぶだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
>>30
えっ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
>>22
Dゲイルが教祖とかw
やっぱチカニシは頭いかれてるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
※29
4K可変FPSのPS5が3080と同じなわけがないじゃん。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
HDDでも動くんかこれ?
外付けSSDでも買ってくるか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
PS5持ってるけどやっぱ金がクソかかるPCにグラでは勝てんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
ただのFPSっぽいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
3080はPS5が2台買える
3090は4台買える
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:52▼返信
ゲームに用いるCPUはi7 7700k以上は意味ないな
GPUは2070S以上ならレイトレ無し最高設定1080p60fps〜で遊べるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:53▼返信
※2
CPUは結構適当でよいから、15万~20万ってとこだね
ビデオカードはRTX3080で10万だけど、CPUは2万くらいで

先日のpaypay祭りを活用してれば、RTX3080も7万円台で買えたしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:53▼返信
>>40
これコンソールでできるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:53▼返信
GeForce3080で4KだとVRAM足りなくないかな?
Radeonは最上位がまだ未知数だけど全シリーズ16GBあるのは強みかなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:53▼返信
金持ちしかゲームが遊べない時代来るで(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:53▼返信
PS5でレイトレ4Kできるのに15万払ってやっと実現できるPCとは
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
「開発機並みのPCをご用意下さい!」

ってのはなぁ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
パソニシ憤死wwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
 
スイッチにも出してくれ

144pでもいいからさ
 
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
3080なら安いし
3090言われたら困ったが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
>>49
dmc5も120fps固定できない家ゴミがあんだって?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
>>66
パヨゴキと違って普通にそれくらいのPCは持ってるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
※11
ボーナスじゃなくても、余裕でPS5買えたわ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信


えっ?4Kレイトレでやりたいの?

PS5買えばいいじゃん!w

73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:54▼返信
PS5が凄すぎて無価値になってしまったパソゴミさん
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:55▼返信
ウィッチャー3もスイッチにきたしこれもスイッチにくるね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:55▼返信
余裕
寧ろ叩く意味がわからん。これだから貧乏人は…
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:55▼返信
PC版は中設定でもPS4プロよりも高画質だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:55▼返信
PCだPCだ言っても
スペックも金も天井知らずだから
CSで適度なのが一番いいんだよな
ほんとパーツの追いかけっこ疲れた
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
あの話題のグラボを要求してくるんか
配信者がウルトラでドヤりそう実際ドヤってもいいし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
PS5、XSXはレイトレなし1080p60fps固定か1440pアプコン4k30fpsか
レイトレありなら1080p30fpsか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
次世代機は基本4kだから少なくともRT無しウルトラは最低限動くじゃろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
PS5があるのに今時PCでゲームやるとか池沼くらいだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
PS4では無理
フレームレートガックガクだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
>>72
デモンズ「レイトレできません!😅」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:56▼返信
まあPCもいいディスプレイとか出てからだなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信


  PCには出すな

  割れしかいない

86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
ストレージがSSD推奨ってHDDだとロードくそ遅いのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
※69
箱をディスってどうした?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
>>74
ガクガクのスカスカやないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
ゴキブリ「PS5が最高ニダ!!!PS5がコスパ最高ニダ!!!!」
一般人「PC、値段、性能!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
大昔から大金持ちはPC
庶民はPS
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
※59
4KはCPUは頭うちであんまり関係ないけど、1080pだとCPUの依存率は高い
RyzenでもZen2とZen3でフレームレート30くらい変わるゲームもある。Intelコアも同様
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
パソゴミ扱いしてるのは貧乏人だけだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:57▼返信
このゲームをPS5でやってもいいとこ レイトレ 4Kの中設定 30fpsやろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:58▼返信
また中古の2〜3万のノーパソ使ってる雑魚ゴキが発狂してるよ((*≧艸≦)ププ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:58▼返信
でもスペックはともかく、実行性能だけならSwitchがトップじゃなかった?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:58▼返信
>>73
ぷぷぷ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
>>81
自己紹介おつ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
パソゴミがイライラしてて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
>>87
ゴキブリのゴキステ5はハイエンドpc以上とかいうホラ吹きどうした?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
>>22
君には教祖って呼べるほど偉大に見えたかい?
よくて児童クラブの指導員だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信


 PCは日本語を抜け

 割れニシにもっとも効果がある

102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 21:59▼返信
>>98
デモンズ「レイトレできません😅」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:00▼返信
特集:巣ごもり特需、PS5、eSports、転機を迎える家庭用ゲーム業界(任天堂、ソニー、カプコン)
2020/9/18 今中 能夫 トウシル

 ちなみに、PS5の性能と同等のパソコンは20万円前後になると言われています。PS5のコストパフォーマンスの高さと実価格の安さは強烈と言ってよいものです。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:00▼返信
【悲報】PC版『アサシンクリード ヴァルハラ』20万円超の最強GPU「RTX3090」でも4K60fps維持できず 次世代機との差が明らかに
2020.11.9 22:30 はちま起稿

・最初の動画では、NVIDIAの最も強力なグラフィックカードであるGeForce RTX 3090(1,499ドル)とCore i9 10900Kを使用。『アサシンクリード ヴァルハラ』を4Kの最大設定にしたところ、60fpsを維持することに苦労している様子が映し出されている。実際、主人公エイヴォルが村に入るとフレームレートは約45FPSまで落ちており、控えめに言ってもガッカリする結果となった
・2つ目の動画はGeForce RTX 2080 Tiを使用。これはパフォーマンス面では依然として非常に優れたグラフィックスカードだが、RTX 3090と比べてフレームレートが約15fps落ち込む結果となった。特定のインスタンスでは約30fpsになる
・『アサシンクリード ヴァルハラ』はAMDに最適化されたゲームなので、NVIDIAのグラフィックス カードは普通よりパフォーマンスを出すのに苦労する可能性がある。しかし、レイトレーシングのような派手な機能がないことを考えるとかなりガッカリだろう
・Ubisoftの公式発表によると、『アサシンクリード ヴァルハラ』はXbox Series Xでは4Kと60fpsで動作し、PS5ではアップスケールされた4Kと60fpsで動作するとのこと
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:02▼返信
ゴキブリ5一択ですw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:02▼返信
PS5でいいじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:02▼返信
>>93
4Kは絶対無理。2080sほどのグラボをps5に乗せるのは価格的に不可能。

レイトレ1080p30fpsが限度。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:02▼返信
ぷぷぷっ
ゴキくん?知ってる?
ゴキくんの大好きなサイパーバンクもPCで制作されてるんだよ
それでもPCをディスっちゃうかな????????
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:02▼返信
パソニシ息してる?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:04▼返信
PCの話題の時だけニシ君イキイキしてるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:04▼返信
PCって規制なかったっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:04▼返信
>>1
こないだ出たばかりの最先端グラボが推奨で草
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:05▼返信
PCだとハードル高いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:05▼返信
廃スペック機を養分様が買ってくれるおかげでこの世界は回っておるんじゃ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:06▼返信
PS5で動かそうものなら紙芝居レベルになってしまうね
やはりPCがさいつよだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:06▼返信
買えぬゴキがなぜ偉そうなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:06▼返信
>>102
パソゴミって物見ずに「レイトレ対応」って字見るだけで満足してるよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:07▼返信
※20
メイン層?
PS4以上の性能のPCすら2000万台程度しか普及していないのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:07▼返信
規制がある時点で家庭用とか論外
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:08▼返信
>>111
無いよ
あるのは家庭版じゃ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:08▼返信
このゲームに関してはpc一択
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:08▼返信
2020年版アンセム、約束されたクソゲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:08▼返信
豚あいかわらず自分に関係ない話の時の方が饒舌だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:08▼返信
※98
今回はマルチプレイがあるからな
しかも本編を超えるボリュームだと言われている
人がいなけりゃ遊べないし
人を呼び込もうと必死だよ
いつも過疎っているからなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:09▼返信
何十万かかるんだよPCさんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:09▼返信
>>110
なんでタヒにかけてるの?ゴキちゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:10▼返信
※111
オンに人がいないから
イベントが遊べないって規制があるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:10▼返信
レイトレはゲーム業界の癌だな
擬似的にやって十分な効果と軽さだったのに
無理にガチろうとしてスペックを圧迫しまくってる
次世代機もせっかくのスペックの大半がレイトレに吸われてるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:10▼返信
>>51
PS5版かPCなんだよなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:10▼返信
※ ドルビーアトモスを使用してお楽しみいただくには、ドルビーアトモスに対応したPCオーディオ環境が必要です。

やったねチカ君、やっと3Dオーディオ対応のXSXゲームが来たぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:10▼返信
※125
確実に世界的に過疎るだろうな
こりゃあPS5版一択だわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:11▼返信
>>125
たった何十万も出せない貧乏人可哀想
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:11▼返信
何十万もするPCさん涙目すぎるだろ……
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
しかもこれ、裏の動作をほぼ抑えた要求スペックなんでしょ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
>>124
PCでオンラインマルチとかチートの香りしかしないな…CSでもSwitchとかいう割れチートゲーム機があるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
>>132
大金持ちの勝ち組ははちまにいない定期
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
PS5ってRTX2060ノーマル程度の性能だしめちゃ苦労しそうだな

(XBOXSXはRTX2080tiと同等の性能)
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
サイバーパンク予約したけど3080tiが発売されるまで寝かせておくかな
CPUはcorei9 9900ksでメモリーは32GBでメモリCPUともにocしてるし
どうせなら最高の環境でやりたいしね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:12▼返信
パソニシ 「・・・解せぬ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:13▼返信
アンセムみたいにクソゲーになってくれくれ君がいますね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:13▼返信
すげーー水面にキャラのおぼろげな姿が反射して見える!

実際、ホラーぐらいしかレイトレの面白みはないと思う。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:13▼返信
※137
2070superくらいはあるのでは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:13▼返信
2080tiでFHD60fpsぐらいだろうから延期してちょうどよくなったかもなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:13▼返信
スペック足りなくてもやれんことはない
ガクガクだけども
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:14▼返信
>>141
大型ロボットゲーとかあったら最高にレイトレの恩恵受けそう

つまりアーマードコアの新作が出る
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:14▼返信
まあ今の所1080p以外でゲームやる気はない
あまりにもコスパが悪すぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:15▼返信
※137
これを箱1とPS4で動かすつもりなんだぜw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:15▼返信
ツイッターにPS5で遊べるのがPCの最高設定と同じだと思ってる奴たくさん居て草
と思ったけど、PCでゲームやらん層からしたら何の事かさっぱり分からんかもなー
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:15▼返信
>ブラフィックカード
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:16▼返信
チカニシ大発狂
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:16▼返信
※147
まあその辺はハードに合わせて描画設定落とせばどうにもでなる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:17▼返信
これのだめだけに5800xと3080買ったった
メモリが16gbで余裕無いからそれだけが心配
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:17▼返信
ブタフィックカード?

くっさwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:18▼返信
>>148
流石に夢見過ぎだよなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:18▼返信



俺はPS5でやるけど豚は数十万出してパソコン新調しろよw


156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:18▼返信
>>148
流石に夢見過ぎだよなー
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:18▼返信
そもそも今時システムドライブをSSDにしてない奴なんていないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:19▼返信
>>148
PS5!!レイトレーシング!!4K!!120Hz!!!!!!!!!!とか思ってそうで怖いよな

無理だからwというか20万円のグラボ積んだ50万円のPCでも絶対に無理
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:19▼返信
ケツに指せば何でも動くぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:19▼返信
もう物を買うってレベルじゃねーんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:20▼返信
推奨スペックはギリ満たしてるけど厳しそうだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:20▼返信
※137
まだこれ言ってる豚っていたんだな
自分は馬鹿ですって宣伝してるようなもんなのによくやるわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:20▼返信
PS5なら4k,120fpsなんだよなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:20▼返信
>>95
釣りおつ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:20▼返信
だから旧世代ハードじゃ不具合出るんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:21▼返信
最新ハードなんだから、現在の最高設定で遊べて当然みたいな考えっぽい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:22▼返信
グラフィックをスイッチレベルまで落とせばイケルイケる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:22▼返信
無論パソニシは持っているんだろ?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:22▼返信
>>163
本気で言ってるならあれだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:22▼返信
>>137
Flopsだけ見ればそうでもXsXはGPUクロック低いからフィルレート低いんだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:22▼返信
10年使えば年間安いから
まあPS5PROが出る前にPCに抜かれる
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:23▼返信
PS5>PCだと思ってる奴多数
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:26▼返信
ハイエンドPC持ってないパソニシには発言権ないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:26▼返信
最高設定で遊ぶには結局いくらぐらい掛かるの?はちまはそこら辺も分かりやすく纏めなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:26▼返信
PS5ならRTの最低設定が限界やな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:27▼返信
レイトレ要求高すぎるな!
うーん、レイトレなしでいいかな。
どうせ最初におお!スゲーってなって
途中からどうでも良くなるし。
1440pで高フレームレート出るグラボを用意しておこうかな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:27▼返信
これをどうしてPS4で出そうと思ったんだ。
絶対まともな水準じゃ動かねぇじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:28▼返信
推奨スペックくらいしかないからPS5でやりたいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:29▼返信
Switchでは物理的に不可能やな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:30▼返信
>>177
予定通りに出ていればとっくに出ているからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:30▼返信
デモンズの4Kシネマティックモードでプレイしたらfpsガックガクで腰抜かした このゲームをレイトレ4K最高設定とか夢のまた夢やろな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:31▼返信
最小でも俺のPCじゃ動かねぇ
動画再生になってるから別にいいんだけどそろそろ新品にせんとあかんかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:32▼返信
PS5でレイトレFHDって感じか
WQHDに対応しないけどレイトレ切ればそれ相当
ハードの値段を考えれば、やっぱ破格だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:32▼返信
今のAAAタイトルってスペック的にフルHD120fps以上か、4k60fpsかを選ぶって感じで
4k120fpsはまだきついから中途半端な時期なんだよな
なのでモニターを新調する場合どちらを取るか悩ましい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:33▼返信
4KはあるけどFHDモニタを買わなきゃ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:33▼返信



PS5あればPC要らねえじゃんw


187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:34▼返信
グラボRTX3080に換装すれば4Kウルトラ行けそうやな。

CSの規制とMOD考えたらPC一択でしょ。

PS5はデモンズのために買ったけどサイパンはPCしか有り得ん。

どんなMOD出てくるか考えただけでワクワクするわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:34▼返信
    【今から7年後】

ソニー : PS6 8K60fps 59,800円
Nvidia : RTX 9060 ギリPS6と同じスペック 398,000円
任天堂 : Switch2 4K(30fps固定) 45,800円
マイクロソフト : XboxゴリラOne 8K30fps固定 (不具合で起動不能) 49,800円
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:34▼返信
ウルトラワイドモニタでウルトラ設定にして遊ぶには3070じゃ力不足か・・・
金がねーw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:34▼返信
PS5でまともなFPS出すならフルHDでレイトレオフにしないと厳しそうかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:35▼返信
Ryzenの5600無印が出たら評価見て買い替えようと思ってたけど
グラボ選びが迷うな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:35▼返信
パソニシ脂肪確定
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:35▼返信
ゴミ捨てとは次元が違いますなぁ
貧乏人は一生嫉妬しててねww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:35▼返信
消費電力エゲつないだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:35▼返信
>>188
いまだHD未満の任天堂が4Kなんてやるわけねえだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:39▼返信
ぶっちゃけパソニシの持ってるPCなんてPS5未満のスペックが大半だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:39▼返信
PS4版カックカクやろな
30も安定しそうにないね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:40▼返信
>>184
モニタよりLGのCX、BX買っちゃえばいいんだよ4K120fpsいけるし、応答速度めちゃ速だし
ついでにテレビも見れる
型落ちのC9、B9もスペックほぼ同じだからあり
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:41▼返信
ぶーちゃんこれもクレクレしてたよね
恐れ知らずだよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:43▼返信
うちの今のPCで3K余裕なのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:43▼返信
偽4k30FPS規制まみれのPS5版やる奴wwwwwwwwwwww
可哀想すぎるwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:44▼返信
>>188
nvidiaの60シリーズがそこまで高騰したら誰も買わんわ
今型ですら80とかお値段据え置きにに
TITAN RTXの新型かなにかなら別だけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:45▼返信
RTX3070でも7万円でPS5を超える価格という…
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:46▼返信
レイトレってすげえ地味な変化な癖に40fpsぐらい持ってかれるからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:47▼返信
遊ぶ側にはたまーに映る反射表現がちょっと綺麗になるだけでfps下がる産廃
作る側は一からその辺を作らなくても良くて他にリソース割けるからいいのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:48▼返信
なんやかんやでレイトレ無茶苦茶処理重いからな。
有効にしてもまだそこまで恩恵がないし、いらんだろ。
目立つのはリフレクションくらいだな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:48▼返信
>>186
規制がね…
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:48▼返信
PC組むがRT1080pスペックやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:49▼返信
でも開発のお偉いさんは、次世代感を出したいから無理やり入れろって言うんだよ。
何とかしてくれよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:50▼返信
尼でゴキ捨て5買った情弱ゴキブリは来年までおあづけWWWWWWWWWWWWWWWW
それとも泣きながらゴキ捨て4版でガマンするのWWWWWWWWWWWW
おだいじに
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:52▼返信
Ryzen 5 3600とか、めっちゃ安いやん
5950持ちの俺様よゆーだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:53▼返信
いうても3080でVRAMたったの10GBしかないからなぁ
4kはキツイやろ
俺は3080 Ti待ち。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:53▼返信
>>211
PCゲームやらないの?3600でCPUの性能不足なんてほぼないぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:53▼返信
レギオンの次世代CS版は動的4Kでレイトレ入れた上で30fps固定でよく動かせるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:54▼返信
PCでも最初レイトレで少し遊んだら、レイトレはOFFにしてfps優先で遊ぶからなー
レイトレはジックリ見ないと差が判らないけど、動きは結構スグわかってゲーム性に直結するし

コスパ悪くて現状だとレイトレいる?というレベル
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:54▼返信
1080pにultraはないのか?教えて詳しい人!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:55▼返信
高がultraって事では?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:55▼返信
ゲーム買わないブタニシには関係ないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:55▼返信
>>20
統計でpcユーザーの9割がps4以下が現実
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:56▼返信
PS5にマウントとれるパソニシは全体の何%?選ばれた精鋭部隊なんだろなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:57▼返信
自称PC厨のブーちゃん、頑張ってPC組んでね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:57▼返信
PS5でプレイできる俺は幸運
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:57▼返信
>>188
やっぱソニーなんだよなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 22:58▼返信
>>213
ないない
5600ならともかく3600ならそれはない
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:00▼返信
>>224
いや今まで何使ってたんだよ
ゲーム用途ならi5で十分ってのがつい最近まで言われてたんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:02▼返信
でもwin10なら、完璧に調整したらHDMI2.1でPS5のほうが快適にならん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:03▼返信
「ブラフィックカード」なんて未来のグラボ俺持ってないわ

解散
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:03▼返信
パソニシのPCじゃ動かないだろうなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:06▼返信
>>225
だーから無いって、それは無い ないなーい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:06▼返信
Switchで動かしたら5fps位になりそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:07▼返信
そりゃあ10年前のデルのやっすいPCじゃ動かんでしょw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:07▼返信
ノーマルps4 800p 30fpsぐらいだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:10▼返信
>>232
問題はそこじゃないと思うぞ
設定落として動かせるなら発売延期なんてしてない
おそらく読み込み遅延による描画遅れが頻発してたんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:11▼返信
>>201
DSLLってアプコンだからGefo使っても偽4Kだね
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:11▼返信
やっぱFHDだと1660Sや1660tiで足りるんだな今の所
それをラインとして開発してほしいな
4K必要無いやつもいるんや
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:11▼返信
>>188
そもそも任天堂とMSは次出せるかどうかも怪しいっていう...
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:12▼返信
80GBだと
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:13▼返信
ブーちゃんのPCはWindowsXPノートだからインストールすら無理やろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:15▼返信
ブラフィックカードがゲシュタルト崩壊
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:15▼返信
フレームタイムとパフォーマンスはGPUの速さだけで決まると誤解している人がいますが、CPUのパフォーマンスも明らかに重要で、4Kで120fpsの美しいビジュアルをレンダリングできるGPUを持っていても、それだけ速くレンダリングするのに十分なフレームデータを生成できるCPUを持っていなければ意味がありません。

つまり、パワフルなGPUにはそれをバックアップするパワフルなCPUが必要
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:15▼返信
つまりブラフだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:16▼返信
2Kで十分
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:17▼返信
上を見なけりゃ普通だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:17▼返信
>>220
パソニシのPCはぼくのかんがえたさいきょう脳内クラウドPCだから100%に決まってんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:18▼返信
レイトレはえぐいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:18▼返信
PS5だったらどの辺のグラフィックで遊べるんだろう
用意されたプリセットで遊ぶ事になるんだろうしそこらへん気になるな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:19▼返信
PS5さいっきょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:20▼返信
>>246
1440pをミドル設定で4kにアップスケーリング
レイトレオンにできるかわからんが、レイトレオンだと1080pアプスケだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:21▼返信
CPUが思ったより低いな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:22▼返信
>>193
こういうのが買えない成りすましパソニシな
実際RTX3080や3090レベル買ってるPCゲーマーはいちいちコンシューマにマウント取ろうとしないのよ
使ってる金額も違うしコンシューマハードも持ってるからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:25▼返信


PC厨は6万以下でこのスペシャル組んでみろよww

252.投稿日:2020年11月21日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:30▼返信
PS5版出たらやるで
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:31▼返信
>>249
まぁ、ゲームに限れば最新CPUがオーバースペックなのは結構昔からだしね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:35▼返信
PCに完敗してスイッチガーしてるゴキブリが湧きまくってて草
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:38▼返信
俺のRTX2060が火を吹くぜ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:40▼返信
最高設定でこれなら普通じゃないの?
標準もロー寄りのミドルで動くし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:42▼返信
PS4とかいう低性能ゲーム機じゃ無理ですな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:46▼返信
※255
PCもロード時間が速くなるといいですね
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:51▼返信
これPC版は売れるのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:51▼返信
※248
何の根拠もなくそういうこと書くから馬鹿にされるんやでw
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:53▼返信
最上位にするには合計いくら程かかるんです?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月21日 23:58▼返信
ここのPC騙ってるお馬鹿どもの情報が両方のハードスペック発表前に退化してるんだが…
今や箱がTFLOPs倒れの見掛け倒しの性能って諸々のマルチソフトでばれてるのになw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:06▼返信
つか選択肢がピンキリまで用意されてるってだけじゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:08▼返信
そりゃ、PCでは最適化なんてされないからなwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:15▼返信
steamユーザーのディスプレイ解像度はこんな感じ
1920×1080 65.55%
2560×1440 6.59%
3440×1440 0.9%
3840×2160 2.29%

PCゲーマーは実態に合わせた発言をしよう
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:22▼返信
トレラーレベルでプレイ出来るとは初めから思ってなかったけどね…ガチで
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:22▼返信
CSを選ぶ奴って本当にアホだと思う。
規制とミドル以下の低スペックで縛りプレイとか…もうねw
つーかPS5の半端性能で最高設定rtx4kで遊べる訳ないじゃん…常識的に考えてw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:30▼返信
PS5でやりたいけどPS5持ってない
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:36▼返信
※171
来年実装されるPS5特化型UE5にPC勢の落胆がまた見れそうw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:50▼返信
980TiでもHighかー・・・
買い換えるか
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:51▼返信
弟者とか言うステマゴミ死ね
あと信者もついでに死ね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 00:52▼返信
それにしても、グラすげぇなマジで。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:08▼返信
昔のアーケードゲームとファミコン程の差はないし、
安いPS5でいいんじゃない。
まあ、PS5が手に入らないのでRTX3080ポチちゃったけど…。
デモンズできないのだけ残念。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:16▼返信
スイッチでもできるように設計しろや
グラだけのゲームなんて一部の物好きしかやらんで赤字まっしぐらだぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:23▼返信
※20
steamユーザーの9割がPS4PRO未満のスペックのPCに留まってんだから最小スペックすら足りてるか怪しいだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:25▼返信
水冷にファン付けなくていいって思ってて恥かいたぶーちゃんの癖にまだパソニシやってんだ笑?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:26▼返信
めちゃくちゃ面白かったらグラボ買い替えればいいや
とりあえずPC版買う
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:38▼返信
こういうの見るとPCゲーマー日本が1番多い理由がわかるなあ。やっぱり日本みたいな富裕層しかいない国じゃないとゲームを楽しめないなあ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:48▼返信
レイトレありだと最小でいけるな
どっちみちフルHDのモニターだけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 01:57▼返信
単純に新型のグラボ買わせるためにグラボメーカーに忖度してグラフィック重くしてるだけだろ。昔から変わってねぇなぁ。2年前に2080TI勝ったばかりなのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 02:17▼返信
モニターがフルHD144hz環境なんでGTX1080でリーズナブル!
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:02▼返信
最高設定で快適に動かそうと思ったら2年くらい寝かさないとアカンやつ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:15▼返信
※22
Dゲイルとか八方美人で有名な奴じゃねえか笑

勝手に「ソニー信者って呼ばれても構いませんよ!」とか言ってるけど、
「次世代xboxの悲報…?知らね。XsXは最強!XsSはFHD下ではPS5と変わらない!………PS5の悲報!?(シュバババッッッ!」←がゴキブリなら一億総ゴキブリ社会だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:17▼返信
※275
低スペだとグラだけじゃなく、いろいろ制限されるんだよなぁ…
とりあえず頭のスペック上げてどうぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:21▼返信
※107
4K30fpsレイトレONの映像が次々と出てるんだよなぁ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:46▼返信
Switch版出るまで様子見かな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 04:59▼返信
やべぇな
国内は規制の関係で、PC版しか選択肢ないからなー
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 06:51▼返信
しかし驚異的なグラだな
最高設定レイトレオンは
本当に次世代って感じのグラだよこれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:20▼返信
全然おかしくないじゃん
レイトレの4Kなんだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:22▼返信
>>276
俺は2060だから足りてるよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:23▼返信
>>266
俺はその0.9%
あなたは自分の解像度言ってから語れよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:24▼返信
>>216
あるよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:26▼返信
3080って8万くらいだっけ?高いなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:27▼返信
>>189
別に気にしなくていいんでは
俺もUWQHDの120fpsモニターでRTX2060だから設定落とすけど何年も先までDLCあるから4060Tiとかまた買えばいいと思うわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:28▼返信
>>186
俺も規制版とか問題外だね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:30▼返信
>>163
ダイナミック4Kだから可能では
常時1080pかもしれないが
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:31▼返信
>>157
いないと思う
俺はデータ用もSSDしてHDDはやめた
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:35▼返信
>>136
俺は大金持ちじゃないけど2000万円はあるから買えるよ
最近DELLで11万円ぐらいのモニターも買った
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:36▼返信
>>135
チートって
CSでゲーム大会したら半数以上が棄権したんだってね
PCでもそんなの聞いたことないw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:37▼返信
>>111
CSは細かい規制が沢山
間違った日本版だった
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:39▼返信
>>101
PC販売がメインの会社なのもわかってないんだね
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:41▼返信
>>288
Witcherシリーズもそうだし
この会社のゲームはPC一択だね
わざわざ規制版する意味ないし
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:46▼返信
>>294
次の世代は製造プロセスが7nmにまた代わるから4060Tiが3080と同等になるからそれまで待てばいいよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 07:59▼返信
PCゲーの新作ならこんなもんじゃね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 08:20▼返信
1050tiで動かせるか試すわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 08:27▼返信
これにパソニシはどう答えるの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 08:32▼返信
今回のでやっと4Kをちゃんと対応できるモデルが出たからこの先TVは8Kにはなかなか進まないので
4Kでfps上げならが普及モデルも対応できる流れになる感じ
1つの山がやっと過ぎた
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 08:32▼返信
>>307
妥当
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:30▼返信
※213
こいつ5950なんて100%買ってないから、かまった時点でお前の負け
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:47▼返信
いやいや最高設定がその時点でのx080型番のGPUを要求するのは当たり前だろ
むしろCPUが4コアで充分なのに驚きだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:51▼返信
こりゃ現行機じゃうまく動かんわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 09:52▼返信
レイトレやウルトラ設定なんて誤差
ゲーム機は規制があるからそこで差が出る

普段TVとCSの人でも
モニタとPCを買う価値があるゲーム(かもしれない)
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 10:19▼返信
実際そこまでエグいって構成でもないよな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 10:29▼返信
>>314
パッと見で重要なのはグラボだけだからな
今の自分の環境が3080の3950xのメモリ32でCPUをZen3にすっかなと思ったがZen4までスルーしてもいいかなって思えたわ
今モニターUWQHDだから最高品質レイトレonでDLSS2.0使えば60fps以上はいけそうだわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:31▼返信
エグすぎるwwwってタイトル多くね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 11:44▼返信
たかがゲームに数十万も出す必要性wwwwww
独身貴族孤独死確定以外無理wwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 12:01▼返信
UWQHD出力できないPS5は論外なんだよなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 13:18▼返信
このゲームをCSで遊ぼうとするアホは考え直せよ
グダグダ愚痴るハメになるぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:06▼返信
サイバーパンク2077開発予算驚異の3.14億ドル!GTA5を超えHalo Infiniteに次ぐ歴代2位に
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 15:38▼返信
これはまた・・・PCでリッチ環境で遊ぼうとするとどえりゃーことになるっそい
PS4ではどう足掻いてもガクガクになるから最適化調整が済んだPS5版を待つ方がええのでは?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:21▼返信
ブラフィックカードで吹いたw
GとB打ち間違えないでしょw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:22▼返信
サイパンそんなに期待されてるの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 16:32▼返信
Ryzen7 5800XとRTX3080の自作PC民の俺高みの見物
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 18:48▼返信
PCでゲームするような奴は
50万クラスのゲーミングPCをみんな持ってると思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月22日 22:47▼返信
>>315
DSLLって結局アプコンやん
327.ネロ投稿日:2020年11月26日 16:55▼返信
パーフェクトライフ

これも2000年代の中ではBlue Sunshine並に優遇されとるやね
何かに向けて〜は歌詞間違えたのかわざと変えたのかどっちや?🍑

直近のコメント数ランキング

traq