• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Uber 配達員増えすぎ苦境 コロナ禍での失業者の受け皿だったが…



記事によると


・新型コロナの影響でウーバーイーツ配達員が増えすぎた影響で、収入が落ち込んだという声が続出していた。

・参入企業も相次ぎ、今後は更に報酬が引き下げられる恐れがあるとのこと。

・派遣会社を辞め配達員を本業にしたウーバーイーツ配達員(52)は「コロナが拡大した3月ごろから配達員が急増し、10月にGo To イートが始まり宅配需要が落ちた。仕事の奪い合いで収入は3割減った」と話した。

・新宿や池袋を中心にバイクで配達するウーバーイーツ配達員は「8月までは時給にして1500~2000円は稼げたが、最近は1500円に達しない」と語り、ガソリン代を考えれば「最低賃金(東京都は1013円)を下回る」と嘆いた。


この記事への反応



先が見えないなか、何で直ぐに辞めるのかな。
派遣の仕事減でも席は置いておけば良かったのに。


配達員が増えれば熟成が減る。クエスト未達が増える。まさに運営の思うつぼダメ

同業他社、労働者の増加は必然的に人件費削減に繋がりますし、ライドシェアが厳しいウーバーはウーバーイーツが厳しくなったら会社そのものも厳しきなるのではないでしょうか?

失業率が上がるでしょうね

人と同じことをしているだけでは、いずれ買い叩かれるだけだなあ。

確かに、近所のマクドナルド前には、待ち状態の配達員ばかり。

とても「受け皿」などと呼べるような雇用ではない。


関連記事
「ウーバーイーツ」配達員さん、盗んだ自転車で配達し逮捕「壊れるたび盗んで乗り換えた」

ウーバーイーツ配達員に追突され負傷した女性、運営会社のウーバーを提訴!損害賠償250万請求




収入が下がったから、配達スピードをあげようとして、事故る人が増えそうな予感がしてきた



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9


B08MZWY1H8
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2020-11-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:33▼返信
食事よりもスーパーで買い物してきて欲しいんだけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:33▼返信
レッツゲット ピザ キャンペーン
レッツゲット 牛丼 キャンペーン はよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:34▼返信
このゲームもそろそろやめ時では?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:34▼返信
>とても「受け皿」などと呼べるような雇用ではない。

雇用じゃないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:36▼返信
こんな仕事に安定求めるのが間違ってるって事に早く気づいて
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:36▼返信
イートより不祥事ニュースが増えたことだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:37▼返信
※1
JAの食材宅配のやつやれば良いじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:39▼返信
中国ハザード
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:39▼返信
乞食「ウーバーイーツで働けば上級国民になれるって電通が言ってたから始めたのに全然稼げないし話が違う。情弱騙して何が楽しいんだこの外道が!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:40▼返信
そもそもこんなのは本業にするようなものじゃないからな
本業にしたいなら普通に軽配送業をやるべきだし
空き時間の小遣い稼ぎぐらいにするべきだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:40▼返信
そりゃイナゴが増えればそうなる 転売ヤーにでもなるんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:43▼返信
派遣とか非正規やってた奴等が行きつく先だろ?
頭が悪い奴らの末路
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:44▼返信
空き時間にやるバイトだって気づかずメインでやってるアホがいるんだw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:47▼返信
頭悪いから先が読めない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:47▼返信
ウーバーイーツを本業にするとう発想をしてる時点で頭の悪さがやばい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:47▼返信
いまメニューやヴォルトとかライバルチャリ増えてるのもあるだろう。値下げ合戦が来たらおわり
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:48▼返信
配達人が急増すれば競争が激しくなり、首都高を走るとか人通りの多い歩道を走るとか、モラルの低い請負人が増えるのが当たり前。ウーバーは利益だけを優先しているので、営業停止にするとか強制的な措置をしてほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:51▼返信
時給2000円っつうけどバイク便だって仕事がまとまれば時給3000だって狙えた時代があった
ピックアップから届け先が近隣に集中すりゃ簡単な計算だ
1本づつチビチビになった後は苦しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:51▼返信
事故は起こすは、コロナ撒き散らすは、ウーバーやっぱり最悪やな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:51▼返信
まあその配達需要もコロナ特有かもしれんよ
経済が普通に回ってたら配達つかう人ばっかりじゃなくて外食いくでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:52▼返信
うちは田舎だからほとんど見ないけど
都会はやべえ自転車配達人がゴロゴロいると思うと
大変だなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:52▼返信
時給1500~2000円ってのが単なるボーナス期間だっただけじゃないの
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:54▼返信
最初からバイトみたいなもんだろ?
賃金引き下げにデモしたり頭の緩い奴しかやってねーよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:56▼返信
当たり前のようにマスクしてない
商品はべたべた触る
こんなもん利用してんの自称中流の下層だけだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:57▼返信
出前のバイトと何が違うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:58▼返信
不安定な職業なのにアホやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:58▼返信
コロナ特需
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 08:59▼返信
配達員の風体を見ると衛生意識がかなり怪しい
よくあんな奴らが運ぶものを口に入れられるなと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:00▼返信
そもそも宅配代行の事業からしてUber的には本丸じゃないしな
自家用車のライドシェアや配車こそがその予定だったのに、日本における白タク禁止の岩盤規制を中々崩す事が出来ず予定が狂ったから急遽Eats事業をメインにせざるを得なくなっただけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:02▼返信
PS5転売しろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:02▼返信
その内縄張り争いで路上で殴り合い始めるんだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:03▼返信
コロ景気で会社やめた人とかが配達員になだれ込んだんですかね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:07▼返信
今は日3万稼げればいいところだわ 昨日も31000円だったし
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:07▼返信
YouTuberと同じ。いつまでも同じ条件と思うなよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:08▼返信
>>1
たしかにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:08▼返信
奴隷に相応しい仕事じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:10▼返信
※1
今時ネットスーパーどこでもやってるだろ?田舎なのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:10▼返信
その辺の知らないおじさんに持ってきてもらうより、そのお店の知らないおじさんに持ってきてもらった方がマシ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:12▼返信
ガチでやるなら中古の軽トラでも買って運送業した方が儲かるぞ
片手間でやるもんだから、次が全く決まってないならなおさら
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:19▼返信
そりゃ自分たちでいくら稼いだとか自慢してたからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:21▼返信
MMOとかでもそう自慢気に稼ぐ方法を話すやつが出るとその方法は速攻修正されたり
こぞってやるのかで終わるw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:22▼返信
いずれはドローンに取って代わられる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:25▼返信
ウーバーの配達員は個人事業主だから仕方ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:27▼返信
同業他社がいっぱい出てきてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:27▼返信
>>参入企業も相次ぎ、今後は更に報酬が引き下げられる恐れがある

これ逆じゃないのか?
参入企業が増えれば雇いたい側は増えるから報酬を上げるのでは?
参入企業が少ない方が好きなだけ金額下げても同じジャンルで転職されないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:28▼返信
※38
そのおじさんが人件費ケチった結果知らないおじさんが運んでくるんやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:29▼返信
直ぐに過渡期を迎えて配達人の待遇は下がっていくってのは予想出来たし言われてただろ
今更何言ってんのとしか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:32▼返信
こんなのを本業にしようとする時点で脳がヤバイ
コロナかかってるんじゃないの?
単発バイトだろコレ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:36▼返信
稼げるのは競合がいない時だけなんて常識だからなぁ
こんだけ有名になればそりゃそうでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:38▼返信
>>45
パイが無限ならその通り
実際には客の総量は今がピークだろうから、それを奪い合う状態になると買い叩かれる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:39▼返信
ウーバーイーツって、自分の仕事が終わった後の時間とか、土日の暇な時間とかつかって
小遣い稼ぎするもんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:41▼返信
時給1500〜2000は凄かったな………それなら若い頃ならやりたかったかもしれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:42▼返信
だっさwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:46▼返信
>>45
後発企業は価格しか消費者にアピールできるものがないから低価格でやりはじめる
価格に釣られて消費者が集まる
先発企業も客を取られまいと価格を下げる
このループや
55.一本鎗 改投稿日:2020年11月23日 09:47▼返信
 沢山の人達が最低時給は稼げてるなら「受け皿」としては悪くないんじゃないの?
 殿様商売でボロ儲け出来るのは、オンリーワン企業ぐらいなもの。
 すぐに真似出来る様な商売やってるんだから競争激化は仕方ないよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:48▼返信
ウーバーは滅んでもらっていいからどうでもいい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:49▼返信
出前こそ飲食店が生き残る道だと思うがなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:50▼返信
まず交通法規を守ろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:51▼返信
逆にGoToキャンペーンこそ長続きしない気がするが
無茶な財政出動だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:51▼返信
配達員がコロナなんでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:53▼返信
オーバカイーツ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 09:55▼返信
そもそも要らない職種でしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:01▼返信
>>50
>>54
なるほどなぁ。パイがないくせに参入してるから過当競争になっちゃってそのツケを従業員に背負わせることになるのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:01▼返信
個人事業主なんだから自分で何とかするしかないね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:02▼返信
庵だけ問題起こしてるのに、こいつら使おうという気にならんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:06▼返信
誰でも出来る仕事にいつまでも高い金払うわけないっしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:07▼返信
ウーバーは東京のニート更生には役立ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:08▼返信
でた!誰でもできる仕事。実際はニートが労働者に嫉妬してるだけ
真面目に働いてればガテン系なんで誰もやりたくない仕事なのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:11▼返信
ざまあああああああwwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:13▼返信
韓経:韓国1位出前アプリ「配達の民族」、来月日本進出

韓国で出前アプリ「配達の民族」を運営するウーワブラザーズ(Woowa Brothers、以下、ウーワ)が来月日本市場に本格的に進出する。サービスの名前は「FOODNEKO(フードネコ)」に決定した。韓国内でクーパンイーツ(coupang eats)など後発走者から激しい挑戦を受けている中で、同社のキム・ボンジン理事会議長が出した「勝負手」だ。韓国1位出前アプリを運営してきた力を海外市場でも発揮しようという目標だ。

宅配出前でも日本は韓国に負けるのか・・・orz
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:15▼返信
それが適正価格なんやで
わいからしたら、あんなん時給500円でも高いやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:19▼返信
一番やっかいなのがベトナム人だよ
あいつらの滞在ピザだと違法なのに堂々とやっている
脱税を間違いなくする連中がはばをきかせている
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:20▼返信
時給1500〜2000円は底辺の自慢数字だろう
おそらく最短の配達がうまく繋がった時に出たベスト数字かと
当然常時そんな数字が出るわけもなく、500〜1000円が基本的な数字なんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:29▼返信
>>68
頭悪そうだなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:30▼返信
※73
違う。配達回数による追加報酬がある
70回で1万数千追加など。それで時給単価があがる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:34▼返信
>>25
雇用関係がないからウーバーが問題を起こした時に巻き込まれなくて安心です
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:39▼返信
>>59
財政出動に長期なんかあるわけねえだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:42▼返信
まぁこんな歩合のいい数字は東京大阪くらいだろうな、他はそもそもウーバー利用者が少ないから
時給0円~400円換算のところも多い
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:45▼返信
※74
図星つかれちゃった?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:48▼返信
ウーバーエリアに住んでない地方民のが多いのに、なんでここまで気にしてんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:56▼返信
プレイヤーが増えると時給100円ぐらいの小銭拾うやつが出てきて崩壊するんだよな
中古市場なんかもネットオークションやネットフリマみたいなのところで1つ売って50円の儲けみたいな商売する素人と張り合ってもぜんぜん稼げないので
市場に出回っていないものを買い占めて転売するというスタイルに流れていく
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:56▼返信
奪イーツ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 10:57▼返信
>>80
いまどきUberEats対象外の辺境に住んでるやつなんてほとんどおらんやろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:05▼返信
ママチャリで経費節減するしかないね
でがUberEatsの配達員って皆自転車を使っているっと思っていた
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:05▼返信
時給3〜4000円の俺は恵まれてるんだな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:11▼返信
ウーバーイーツなんて近所うろついてたら空き巣だと思って警戒するわ。
見た目で判断したら悪いけど「無職」として見てるし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:17▼返信
収入激減したら持続化給付金を申請できるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:22▼返信
※83
人口の半分は対象外だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:25▼返信
※86
宅配と違って会社の看板背負ってる訳でないしな
けれどオートロックとか余裕ですり抜けて来やがる、通報してやろうかと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:27▼返信
そもそも空いた時間にするものでしょ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:32▼返信
え、そんな不安定な業種で安静性求めてたの?

正気?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:38▼返信
コロナ終息したらどうすんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 11:44▼返信
時給変動制なの??
Youtubeの広告収入並みに不安定だなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 12:01▼返信
そりゃ美味しい仕事だと思えばパイの取り合いになるわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 12:07▼返信
>>88
おまえ面積で考えてるだろw
日本人口の9割は都市部に集中しとるんやぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 12:42▼返信
マックで待ってるやつなんで客席で座って待ってるんや
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:28▼返信
老害が必死に批判して草

非正規雇用廃止させればいいじゃん一億総社畜社会
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:42▼返信
え?これいつの情報?もう今更すぎるでしょう
GOTOイート始まる以前に去年から報酬は暴落してたし、そもそもウーバーの味方撃ちで駅近はお客様が自身で取りに行ってるから案件はほとんどないよ?今後は山奥まで配達することがメインになるだろうから、時給は1000円以下が当たり前を前提にしておいた方が良い。

「収入が下がったから、配達スピードをあげようとして、事故る人が増えそうな予感がしてきた」
だから今年に入ってからウーバードライバーの事故が増えてるでしょ?
報酬を減らせばモチベと品質が下がり利益が損なわれるのはセットなんだよなあ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:45▼返信
>>1
でも急ぐことだけを意識して、商品の鮮度とか見ないで適当に買ってきそう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:47▼返信
>>10
ウーバーなんてやってるのは、副業か授業が多くてシフトだと難しい学生のバイトだと思ってた。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:50▼返信
>>33
何時間働いたんですか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 13:55▼返信
>>75
普通のバイトなら上がった時給はよほどのことごないと下がらないけど、ウーバーは下がるの?
それとも追加報酬ってのはボーナスみたいな感じ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 14:07▼返信
文京区内の歩道をスマホの画面見ながら
結構な速さのUber EATS配達員いたな
車道走れよボケ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 14:18▼返信
コロナでの巣篭もり特需だったのだから
社会が動けばそりゃあ仕事減るだろ当然だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 14:19▼返信
田舎には関係ねぇわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 14:29▼返信
昔アメリカでUVERタクシーがこれ以上ドライバー増やすなとデモおこしたな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 15:34▼返信
ウーバーイーツを利用してた従業員も非正規雇用に格下げられて生活防衛に切り替えつつあるのが実情では?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 16:03▼返信
餓死するまで自粛したらいいと思うよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 17:22▼返信
都内はまだ時給1500いくやろ
埼玉なんて時給500とか普通
シフト入れたくない奴とか副業でやるもんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 17:23▼返信
※104
お得意様は平日昼間のま~ん様だよ
化粧して外出るの大変だから出前で済ます
元からサラリーマンは客として少ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 17:38▼返信
こんなの佐川や大手宅配業者の下請けで働いてる
個人事業主配達員と同じだから同業が増えれば買いたたかれるに決まってる。

大金を稼ぐつもりでやるんじゃなくて都合のいい時間に働いて
質素な暮らしでやっていける奴向けの末端労働だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 17:54▼返信
配達員でインタビュー受けてる人見て
この人自分から賃金下げに行ってると思っていたので案の定賃金下がってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 19:39▼返信
>>1
ウーバーイーツの配達員なんて全員底辺の犯罪者予備軍である。
汚物を混ぜられるので女性の方は気を付けたほうが良いよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月23日 19:54▼返信
ウーバーって個人事業だろ
そりゃ競合が増えれば儲けは下がるだろ
ブチギレ案件でもなんでもねーよwww
115.ネロ投稿日:2020年11月23日 20:45▼返信
殴り殺す価値のみの生き物のみ
生かす価値ないゴミ

ただのゴミやぞ、千ョンクズレベルのゴミでしかない
殴り殺すのみ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 05:33▼返信
平日クエなんて達成できるわけねぇーだら
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月24日 20:20▼返信
職業差別はしたくないが、ウーバーやってるやつは、ホント変なやつばっかり。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:58▼返信
散々問題起こすから、とっくに需要は低迷してんだよ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:12▼返信
頭のイカれた奴らは、社会に出て来んな!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:23▼返信
出前館は、綺麗に配達するんです!
ハッハッハッ!
手洗え!
糞ウーバー!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月03日 17:47▼返信
ウーバー汚ならしい!
コロナ配達してんのかっ?
って言いたい位!

直近のコメント数ランキング

traq