『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』は2021年3月末までしか
生産されない限定物
多くの転売ヤーがそれをメルカリで販売しているが売れてない模様
ちなみに『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』の
定価は税込みで約5470円
それより安く売ってるのにそれでも売れない状況が続いているため、
実質
爆死状態
この記事への反応
・なんで売れると思った定期
・しゃーない
スーパーマリオブラザーズできるだけだし
・ゲームボーイミクロみたいに10年くらい経てばプレミアつくやろ多分
・物より思い出って事だよなぁ…
・基本ただ飾っとくもんに定価以上は出せんわ
500円なら買ったるで
・マリオ3とUSA入れとけやケチ任天堂
・ドラクエ3やったら売れたかもな
・これに手を出すのは転売屋向いてないだろ
・見た目以外の需要ないんやからそらそうやろ
【【GJ】国税庁、高額テンバイヤーへの追徴課税額を公表!約9割が申告漏れ、過去最高の65億円に】
【転売ヤーが犯罪者である理由、これしかない! → ◯◯◯に注目すれば大量に駆逐できそうwwwww】
限定物だから高く売れると思ったんだろうな…

ほかの転売連中から仕入れた後にさらに転売しようとして爆死してるパターンやろ
PS5販売価格5000円
バグ放置で売り逃げすんだっけ
介錯という方法でな
出品するにしても3月まで生産してるならそれ以降じゃないの?
2インチ強サイズ仕様だったことに気づき
ゲームするの厳しいなと思って買わずに済んだ
サンキューテンバイヤーと思ったのは初めてだ
んザマァーーwwwww
売るの下手すぎ
誰が好き好んでわざわざ転売屋から買うんだよw
中身30年以上前?の古臭いもんだぞ
こんなのマジで遊ぼうとか思う奴がいるとはねwww
生産終了なだけだから市場には3月末以降も在庫が残ってるなら売ってるぞ
売るとしたら市場から完全に無くなってからの方がいいんじゃね?いつになるか知らんが
それまで寝かしとけば?w
ミクロとか知らんのか
ゲームウォッチって・・・、時代逆行させようと必死だな
「マリオ時計」における一部仕様の誤りについて(お詫び)
平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年11月13日に発売を予定しております『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』の一部仕様に関しまして、以下の誤りがあることが判明いたしましたのでお知らせいたします。
本製品に収録されている「マリオ時計」には、時間帯などの条件によって、計35種類の秘密イベントをご覧いただける仕様がございます。
本製品自体には言語設定はございませんが、上記秘密イベントの1つである「マリオ絵描き歌」の再生時のみ歌詞の字幕を、7か国語から選択することができる仕様が存在します。こちらの仕様について、絵描き歌のタイトル画面で選択した言語と、実際に表示される歌詞字幕の言語に、下記のような差異が発生します。
夏がどうした?
ヨドやビックでポイント付きでずっと在庫有りの状態なのに、わざわざ転売屋から買うアホはいないわな
ずっと時計眺めてろよニシくん
それすら分からない、または金銭的に余裕のないにわか転売ヤーが多いってことね
遊ぶもんじゃない
選択した言語 実際に表示される歌詞字幕の言語
フランス語 ドイツ語
スペイン語 フランス語
ドイツ語 イタリア語
イタリア語 スペイン語
大量生産されたモノだと10年後も普通に状態のいいモノが大量に
出回ってるだろうから値段自体は高くはならんだろうな
転売できると聞いてお小遣い稼ぎに買ったやつが死んでるだけ
転売屋って買い占めて品薄感だして売り抜けるゴミだからな
生産終了後の実際にプレミア化することなんて考えてない
『ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ』にご期待いただいておりましたお客様におかれましては、ご期待を損ねるお知らせとなったことを、深くお詫び申し上げます。
なお、本製品につきましては、上記の一部仕様の誤り以外は正常に動作いたしますので、本年11月13日の発売予定に変更はございません。
何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
中国語入れないから中華転売出来ないんだよ
任天堂と転売屋がアホなだけ
これ、転売ヤーのほうが引っかかりそう…と思ってたら案の定か
新作出すにしても未だにマリオとかゼルダばっかだしさ、もう30年以上前のキャラだぞ
店頭ではずーーーーーーっと予約受付中でしたよ、
やっぱ任天堂って凄えわ
ぶーちゃん買ってやれよw
それともお得意の"だが買わぬ"ですか?w
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ってものなら、なつげーおっさん層にもっと受けたんだろうが
わざわざ転売から買ったりしないだろw
中身はスーパーマリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズ2、
後ゲーム&ウォッチのボール(顔がマリオ)だよ
字幕間違ってるけどもう売っちゃったから直しません、回収もしませんって事か
これはひでえなwww
マリオなんて今どき何でも遊べるしわざわざマリオ遊ぶために買うやつなんていないだろ。
利益は出てるからノーダメージなんだよなあ
転売屋は任天堂に利益くれてありがとな!!!!!
スーマリ1と2の他に、「ボール」が遊べるようになってる
ソフト1本分以下の値段だしゲームウォッチのデザイン好きならおすすめだけど、遊んだ感じゲームウォッチ感は無い
あのピコピコ音で単純なゲームするゲームウォッチが欲しいならやめといた方がいい
ソニー→転売ヤー野放し
この差な
セガミクロさえもいる子?4っ入ってるのになあ?ほかわスマホゲームばっかしだね?
所詮はマリオの35周アイテムって感じ
使い道もないから箱のまま飾ってる
難易度調整無しでか
見たか!ソニー!
実際せどりの講座?みたいなやつネットでちらっと見たけどその売り方を推奨してるからな
プレミア物、期間限定物を複数買って直ぐに高額で売ると買いたい人は高額でも買うみたいな感じで
意気消沈って買えねえんだからソフト売れるわけねえだろ
今日も抽選外れたわ
もうお手上げ状態
近所の小売りも抽選開始しねえかな
ゲームウォッチとかいうガラクタで対策って言ってもたかが知れてないか?PS5と比較してる時点でアホだぞ
売れねえだけじゃん
6年1組の片親率は半端じゃなかったよな
スイッチのソフトとか中国語デフォルトで入れてたのも転売対策ですか?w
単に需要がないだけだぞw
どっちにしても脳に異常をきたしてるやつ
これは市場でダブつくやつだなとは思った
ワイも落ちた
どこなら当選できんだよホントに
ほめて遣わす!
¥5400ってwww
なんで売れると思ったの?wwwww
わざわざ転売屋からなんてキモくて買えんわ
ざまぁw
は?時計にもなるんだぞ!!
定価以下で売ったら大赤字確定だわ
欲しい人は普通に買ってるし、転売屋から買う理由無いしw
転売屋さん売れないからってここで愚痴っちゃ駄目だよwwww
テンバイヤーモドキが引っかかっただけだな
ゲームボーイミクロでやるスーマリもけっこうな難易度だった
ボッタクリ過ぎだろw
何度目のマリオだよwww
来年ゼルダ版を出すつもりだったのに!
でももうマリオはお腹いっぱいです!普段からゴリ押し感あるのに。
520円儲けたぜ
なにこれ?www
普通にバイトした方がよくね?
綺麗な状態を維持して30年くらい寝かして置けよ
ゴミじゃん
Switchソフトと抱き合わせで売ってる・・・
スーマリ ゼルダ リンク メトロイドとかたくさんあるだろ
ダウンロードでレトロゲーなんてできるしな
それファミコンミニじゃね?
付いててもいらんけど
2070年に売れば
ゲームウォッチに外部出力が付いてたらおかしい話だと思うけどね
しかもマリオで
スーマリ、スーマリ2、ボールと3種類入ってるから・・・w
クリスマスプレゼントセットやろ?
あれって、公式がサードと提携して本体とソフトのセットとかするならともかく店舗がするのアウトじゃなかったっけ?
完全再現で復活の方が売れるのでは?
こんなん需要があるかどうか見抜けなきゃ無理やて。
なんでも限定ならいけると思ったら大間違いや。
そりゃ、鬼滅のような入れ食いの餌があるなら話は別だけどな。
ゲームウォッチ35周年の記念品みたいなもんだから
メインはゲームウォッチでマリオの方がおまけなんだよ
Nintendo Switch Online加入で遊べるw
海外のエミュ携帯機買った方が楽しめるんだろうなぁ
初期のファミコンミニが物珍しさで爆発したからこれもいけるっておもったんやろ。
任天堂も転売も
転売屋から買い出す奴が出るだろ
自爆したまま放置でよろしい
もう気にするな
弄れる人は安く買えて良いんじゃない
その店でそのセットの商品を全部バラ売りもしてればセーフ、してなければアウトだったはず
って内容だったら買ってたんだがな、この内容じゃ要らない
3月以降だけど
35年前のゲームを40年前のガワに入れて売れると思ってるとか任天堂は原始人かよwwww
数年寝かせろ
任天堂はマリオの35周年記念のグッズだしメインは一応時計だからな
だから生産も期間限定にしてる
転売ヤーは期間限定生産の部分にだけ目をつけて先走ったバカな転売ヤーモドキだよ
ワールドでもワンチャン無いわ
当時はモノクロ液晶だったのに
個人的な話だけどボールは持ってなかったから懐かしさを感じないんだよな
64ミニが出たら買いたい定期、ただしゴールデンアイとパーフェクトダークは必須で
まぁイラン罠
これ買うならスイッチ買うだろ
変わらんと思うぜ
これが初移植なら売れたかも知れん
ただスーマリもスーマリ2も移植されまくってるしプレミア感も何もない時点でなぁ
今は完全にコレクターアイテムだな。だって時計として使う人一人もいないだろ?
実際作るとあんまり売れないんだろうな
内容は20~30年近く前から移植されまくってるしガワでレア感を出してももはやゴミだよな
馬鹿じゃねえの 転売屋だって手を付けてねえよそんなゴミ
ファミコン自体まだ生きてるからな
どっちも死に体だからしゃーないwwww
定価以上で売れてるものもあるけど
ほぼ送料込みだし、手数料引いたらほぼ赤字だけどな
異様に持ち上げる人たちがいるからそれを信じたんだろうね
ただコレも20年近く新品のまま残せば20000円くらいにはなるかもしれないが
全然レアじゃないよね?
ドラクエ求→出クロノトリガー
買う馬鹿がいるから成り立ってる商売だってことを肝に銘じなさい
単に不人気だから鉄の意思も必要ないやで
予約数かなり余裕あったし。
マリオ35周年ものは爆死ばかりだな
プレミアの仕組みまだ解ってないの?
雑魚じゃん
困ったときはお互い様だと思うし
結局は値段しか見てないからどこでも定価で売ってたら一般人には魅力的に見えないよ
ラインナップがショボい
瀬戸弘司がGBミクロかっちゃった時は流石に笑ったわ
結局はプレミアが付けば中身なんか何でも良いんだよw 無様だよねw
遊ぶには小さいし、ただゲームが好きなだけの人には需要ない
見誤りすぎだな
メルカリのこういうのは主婦が多いらしいが
全くソレ要素ないしな
せめてモノクロとかに変えてくれやとしか
めっちゃ安いし!!あり任!!!(だが買わぬ)
ゲーム&ウォッチのボールは入ってるから(震え声
マリオの顔だけど
だからせどり教育みたいな奴らもあらわれるし、期間限定、数量限定とかはすぐ買いに走るんだよ
真の転売屋は99%売り捌けるものを買い占めて横に流す。
ミス
定価
生産終了してからが勝負よ
同じぐらいの価格でのエミュのやつは100タイトル以上入っているじゃん
せめて3やUSAとかも入れろよ任天堂のケチ
発売日のみの限定生産とでも思ったのかな?
2秒後に「でも絶対買っても5分で飽きる」って気付けた
>異様に持ち上げる人たちがいるからそれを信じたんだろうね
ニシくんが社会の役に立つなんて珍しい事もあるもんだな
これも中華が買い取るならとんでもない値段になった
アマだと黒だけ完売して他業者がちょい高めに設定して売ってる
他は定価販売で在庫10数個みたい
だから転売ヤー学ばない
マニア以外買わんだろこれはw
未開封でも手垢のついたもんなんか買いたくないわ
任天堂のゲームがライトに売れるのってそれしかゲーム知らない、他は難しくて出来ないってだけで好きで選択して遊んでるわけじゃないから
やれるゲームが1本なのは厳しいか
供給の細いものが何でも転売の材料なると思ったら大間違いやで
これが任天堂が転売を黙認する理由の一つ
これを買うんだったらこれぐらいの額で充分だよ
限定っったら飛びつく人間以外全く興味惹かれない
ゲームウォッチとしても邪道だしな
ゲームウオッチ史上初のUSB type-c充電だというのに!!
マリオカートは2〜3日で飽きた。
これも2〜3日で置物になったわ
まあ今はそうかもやがこんなやり方ドラッグに依存するみたいなもので絶対身体壊すやり方だろw
80年代の中古のゲームウオッチの方が何倍も高騰していて草
資本主義の流れでいえばそうなんだよね。だから転売屋撲滅っていうんじゃなくて転売屋を増やせばいいんだよ。
そうすれば競い合って旨味が無くなるから。
ただ転売屋は手元に品物をずっとおいておくような感じじゃないからダメなのかねぇ。
そういう物は5500円定価なら4000円でもちょっと悩むわ
は?要らねえよ。
それより海外限定のトロピカルフィッシュとか遊ばせろよ
限定ものではあるから、数年寝かせれば値上がりするかもねw
遊びたいだけなら3DSで1〜3を買う
逆だぞ転売屋が需要を埋めれば値段が吊り上がる
今回は需要が極端に少ないこともあるが、賛同する転売ヤーが少なかったことも原因
というか、まともに利益出してる転売屋はこんなもん手を出さない
数年でバッテリーが使い物にならなくなるだろうしコレクションにもならない
ガム電池とか採用しとけば良かったのにと思う
ここのコメ欄参考にさせてもらってるよ~
PS5アプデでバグなくなったんでしょ?まだまだ仕入れさせてもらいまっ
マザー123全部入りでも買った
マリオって何気にもうオワコンなんだよな
適切な出荷で転売ヤーを潰す任天堂
どちらが支持されるかは火を見るより明らかだ
3本は入れないと。
おかげで転売屋が死んで欲しい人に行き渡った感じになった
PS5は明らかに価格設定ミスったよな
あれじゃ転売屋ばかり儲けて欲しい人に渡らない上に結局10万近い価格で買う羽目になる
ぶーちゃんwwwざまああああああああ
売れ残っ天堂
信者の足元見すぎ
レトロゲーなんていくらでも代替して体験する手段がある
限定でもゴミはゴミ。
それをマリオだからってスイッチ需要と同じようなものと勘違いしたんだろう
アホだねぇ
何故売れると思ったのか
PS5みたいに店舗在庫全部かってこい。
そんではよ逝け
やっぱゴキって転売ヤーの味方なんだ
そりゃ転売ヤーブーストがなかったらPS5なんて数万も売れていないような不人気大失敗ハードだけどさ・・・だからっって転売ヤーの肩を持つものか?
ほんと屑だわ
というかシナに売れなきゃ意味がないんだなってよくわかる
転売PS5に群がった
ゴキとは違うのだよ
ゴキとw
期間限定生産という所にプレミア感を見出したんだろw
そもそも需要がないから行き渡ってんだろ
豚の9割はだが買わぬ豚やぞ…
極まった任豚じゃないとこんなゴミ買わない
シナチクでさえ買わないからゴミッチも割れてなければシナもスルーしてた
ゴミッチと紙一重の差のゴミ
単4とかボタン電池でええねん
ミクロのほうが本体完成度は高い
しかし壊れやすかったな、、、、
期間限定て知らないおっさん多いから。
通勤サラリーマン用に作ったが子供が飛びついた。
すぐにスリープになる
スマブラなら買ってたのに。
フラットゾーンを再現しろ!
は?仕方ないだろ。
外国語なんてどうせ誰もわかんないだろw
は?中国語の絵描き歌なんて存在しねえよw
いまさら「こんなゴミ売れるわけない」とか言い訳してんじゃねーよクズが
GKは元から「こんなゴミ売れるわけないw」というスタンスだったから
GKが「こんなゴミ売れるわけないw」と言う分には別にいいけどさ
糞ダサいしボッタクリ価格だし
任天堂最低
普通にスイッチでやればよくね?で終わってしまう
転売屋が頑張ったせいで売り切れてたから放置してたわ
時計機能が欲しいだけだからそのうち買うかもな
売れて定価なのは当たり前
収録してるのがファミコン版ってことでそのうち上がる系だとは思う
当時の空気はわからんけど大人向けに丁寧に作ったものが子供を魅了したって事?
もしそうなら子供騙しに特化してる今の任天堂とはえらい印象が違うな
それを発売前に任天堂に言ってりゃよかったのにw
デザインやサイズも駄目
テトリス ロードランナー ドラクエ3 餓狼伝説 sp だったら…
任天堂がソニーに勝ったことないどころか差が開いてるんだけど何言ってるの?w
最終的にps5が売れるのなんて分かり切ってるじゃん
普通預金で寝かせるよりは高い。将来への投資だと思ってワンチャン狙ってみたら?
どこが?w
任天堂はせめて9位に戻すことを目標にした方がいいんじゃないですかねー?
今のところソニーのライバルにもなってないしね
どれだけ時代が違うんだよってw
switchの完成度って何のギャグ?
実は任天堂アンチでしょw
ファミコンと比べりゃブランド力が天と地ほどの差があるしな
アマでも再予約開始されたし
スタートダッシュ時でも売れないのに、3月以降生産終了したとたんになぜほしい人が増えると思うのか?
しかもファミコンマリオなんざいくらでもやる手段あるのに。
・出荷前に判明してたマリオ絵描き歌の字幕バグ仕様(回収せず謝罪のみ)
・置き時計が売りなのにスタンドなし(時計にする意味なし)
ざまあ、はよ死ね
ファミコン版の1と2だけってさすがにしぶすぎしぶりんやろ
ファミコンに限定するとしてもせめてスーマリ3までは入れとけや
酷使するので安いなら予備として欲しい
買えるチャンスがあと4か月もあるのに、その間このゲームが出てることを知らないような奴なんて大してマリオにもゲームウォッチにも思い入れもない奴だよ。
その程度の奴がプレ値を出してまで欲しがるわけねーわw
経済の勉強したことないんだなぁ・・。転売価格が上がるってのは少数の転売屋しか出品してないからだよ。
それの取り合いになるから値段が上がる。買い占めで値段を上げるって、それ出すのを絞るから売れ残るのも出るからあんまり得とはいえないよ。
寝かせるやつが少数なら儲かるよ。ただ多くの人が同じことを考えてるなら儲からない。
定価で出したら赤字、定価を割って出したら大赤字w
任天堂あっぱれだわw
これ、このゲームウォッチがただのゴミってことだけどwww
それでいいのか?
は?
転売ヤーから買う
ゴキ馬鹿とは違うので🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
予定以上に大量に生産したんじゃないかな?
いらんわ
転売を普通の経済と一緒にしない方が良い
一部を除いてまともに経済学とか学んでない奴らがやってるんだぜ?
そういう奴は周りの相場見て付けるから売る為に周りより多少安くするやつも入れば儲ける為に強気に設定したりする
高額設定で1人でも売れてるのがあれば強気に設定するやつは増えるしな
風タクの予約特典でGC版時岡を裏ゼルダ付きで配布とか
3DSを急に値下げしたおわびにFCやGBAのVC版をあわせて20本もプレゼントしてた
気前がよかった頃の任天堂はもう存在しない
あの価格だから買えたのだろうな
あれが千円位なら店頭では買えんかった
PS5はこれに言い換えると千円で売ったことになる
だから転売屋に根こそぎ買われて欲しい人が買えない状況になったのだろ
あれの適正価格はどう見ても10万以上だろ
安ければいいってわけでもないんだPS5で学んだわ
それと合わせてもPS5は前情報時点で期待度高かったからでしょ
必ず買い求めるのは分かってるし店は店で転売屋対策って事で抽選とかするじゃん?
それをするだけで全員が買えない証明になって転売商材としては確実に売れるアイテムって証明になってるからな
ウォッチなので中国人には売れない
これを懐かしいと思うのは50代以上
もう老眼で小さいゲーム機は無理じゃ
転売屋は何も考えて無いんだよな
スーマリ世代はゲームウォッチのガワに懐かしさなんて感じないだろ
誰に向けてアピールしてるかわからん商品だな
需要がないだけや
箱でも売り切れる辺りそもそも「最初の入荷少ない」「需要無いから次の入荷が無い」でも売り切れになるしなw
適正価格で売ればここまでの品薄状態にはならんでしょ
転売も15万20万になればさすがに手を出す人も限られてくる
価格設定ミスったから今の状況が生まれている
そして一番懸念すべきなのは新型だよな
普通、新型出すと安くなるのが一般的だけど果たしてあれより安くできるのか?ってなる
昔ながらのゲームウォッチを出した方が売れるのになやっぱ任天堂は商売下手だわ
ハード自体は高額で売ってもと思うかも知れんが高額にすれば今度は本来需要がある層にも売れなくなる
レーザーブレード戦略がゲーム業界では普通になってる以上高額ハードは普及すらしないから結果ソフトがなくなるよ
新型は確かに懸念すべき所だけどその頃には普及率は結構行ってそうだからそれこそ転売屋から買うのは少ないかと
100倍になるかもしれんぞ!
まあ高いしあれしかないのかよってツッコミたくなるけどむしろゲームウォッチらしいって感じる部分もあるな
なんつーか、割り切れてないんだよな
コア層狙いのハードなのは明らかなのに一般層を狙った価格設定になっている
PSブランドが全世帯に浸透しているのが逆に仇になってあの価格になったように思う
とりあえずコア層狙いの価格にして新型を一般層狙いにすべきだったんだよな
それでも十分利益になるはずだから
PS系は割りと早い段階で新型投入するイメージあるけどPS5はめっちゃ難航しそうな感じがするんだよな
その為のDE版じゃない?
ちょっとしか変わらんけどDL販売普及も兼ねてディスクオミットして安価にしてるんだし
ロンチは高価格、新型低価格もアイディアとして悪くはないけど新型出るまでにシェア奪われる可能性は高いぞ
セガのDCがPS2にシェア奪われたみたいにな
飯がうまいwwwwwwwwwwww
乾電池式ならいいけどこれバッテリーやろw
そりゃ値段上がんねぇよ
最新機種と違ってコレクターズアイテムなんだし、急いで欲しいもんじゃねぇし
先見の明が無いから転売に首突っ込むのやめた方がいい
い ま す ぐ や め た ら ?
バッテリーは「HAC-006」だよ。ジョイコンと同じバッテリー
ロワのなら1000円で買える
30年前は白黒液晶やぞw
しかも横からると全く見えないやつw
これに引っかかる人は本当に多い、気を付けて。
DEは目的が違うだろ
狙いの層と価格帯のズレが今の日本の状況を生んでいる
高くても欲しい人は買うし安くてもいらない人は買わないんだよな
だからほとんどが転売屋の手に渡ったんだろ
転売しようなんて素人でしょ
よって需要など皆無。これを転売とか愚の骨頂www
ファンアイテムとしても、いくらなんでも高すぎる
太らせといて税金がっぽり
税金泥棒USJとかは感心せんけど。
今じゃ美品で5万までプレミア化してるしなぁ
これも期間限定だし数十年後プレミア付くやろ
「よしゲーム&ウォッチ買おう」とはならない訳だけど
何を持って売れると判断したのか分からない
だから外野がどうこう言ってもまるで意味がない
買った人が満足すればそれでいい
そういう商品
2000円以下ならようやく少し考えるレベル。
どちらにも訴求力が弱い組み合わせだ。
個人的にはゼルダバージョンが欲しい。
それならスパルタンxも入れて欲しい
たった1ソフトってのがせこいわ
そこまで悔しがらなくても
そこまで悔しがらなくても
豚は太らせて食べるのが常識だしな
3DSで遊んだ方が快適だしな
ファミコン世代の任天堂おじさんさえも買わぬとは・・・
一般人なら500円くらいなら欲しいって言うレベル
こんなの本体スピーカーからBGMを垂れ流すか
ミュートするかしか選べないゲーム機なんて誰も買わないって。
その時に人が増えた
寧ろ転売屋がアホ過ぎる
メーカーは売り逃げ成功したしミーハー層も他の事にお金使えたしwinwinやな
時計にアラーム機能ないのが残念だった
しかし、マリオ2が難しすぎる
最低でも生産終了後だろ
ついでにゲーム&ウォッチそのもののアニバーサリーグッズにして当時のタイトル全部入りにして懐古向けに出せば売れたろうに、マリオにした任天堂もセンスねぇなw
数年後に良い保存状態で出せたらコレクターは高値で買うだろ
数が出回らない地方の人だろうな。
都内のゲームショップに大量に売れ残ってる
新品未使用で2万...1万5000が限界じゃね?
期間限定で、台数限定じゃないから
大丈夫かねぇ