王道ジャンルの全く逆には新たな流行の可能性があると聞いて「冴えない僕が学校で美少女たちにモテモテ」の逆を考えたら「冴えた僕が会社でおじさん達とバチバチ」だったんですが、これ半沢直樹だわ。
— さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! (@sakamegane) December 3, 2020
王道ジャンルの全く逆には新たな流行の可能性があると聞いて「冴えない僕が学校で美少女たちにモテモテ」の逆を考えたら「冴えた僕が会社でおじさん達とバチバチ」だったんですが、これ半沢直樹だわ。
使えないチートスキルで追放されたので辺境の地でスローライフ
— 飛鳥@小説不定期更新 (@pad_asuka) December 3, 2020
→変換→
使い勝手の良すぎる汎用スキルで採用されたけど最前線で気の休まらない陰謀に巻き込まれてます
一応おっさんずラブという流行がありましたねww
— にんじん函館産🥕クリスマス (@tabininnjinn) December 3, 2020
ふと
— ネイダ㊗️ハノレヒ新刊 (@turvoneida) December 3, 2020
異世界転生でチートスキルで無双
↓
地球の日本で経験と知識でスローライフ
で鉄腕DASHじゃん、と思いました
この記事への反応
・むしろ正統派の仕事ドラマですね!
・バッチリ流行しましたね~
・何事も突き抜けると魅力あるモノになるってことですね。
・絶対流行るやつやん
・面白い事に視聴者層も「若年層」「高齢者」と真逆になる。
・大正解過ぎて草
・恋のバトルの逆は行員のバトルってことですね
・主人公の性別も逆にしましょう
・チートスキルで老害と化したおじさんと戦うんですかw
・気付きがすごい
ちゃんと流行してるなw

アホはお前だおっさん
美を逆にしろよ
ほりえもんなら48歳じゃん?
無駄にしようとしてるのは反応してるお前らやぞ
精剣伝説扱いにされ?YouTubeの検索ワードでぜつ出る?
これを反転したら俺らになるだけ
でもそこで無知を笑うのが老害なんだろうな。
発想だけで勝負してる感じがいい
元に戻るだけになるんだよ
ネガティブやれやれ主人公から自己肯定の塊炭治郎に変わったようなもんか
確かに半沢だな
大体の芸術活動は前時代の悪いところを否定して次世代ができるからな
先人ありきになるのは仕方ない
↓
イケてる私が自宅で醜い老害を嫌いまくり
アホすぎて笑いも起きん
美男子を一人一人攻略していくんですねわかります
>その逆は鉄腕DASHじゃん、と思いました
いや「日本で資格なしで無職」だろ
それじゃ美少年の逆がおばさんになるの?
「使い勝手の良過ぎる汎用スキル」
「知識と経験」で”うまくスローライフ”
両方ともなろうのご都合主義のチートポジションだぞ。そこを言い換えても何の意味もない
安易な成功と失敗しない事がなろうの条件なのかもね
じゃあ逆は何?
ランキング上位に無かったり、書籍化してないだけで
半沢直樹、女説
不登校じゃね
やめてやれ・・・妄想の世界だけでも思い通りになりたいヤツの最後の希望なんだ・・・
そっとして、俺たちは先へ進もうぜ