• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


エーペックスレジェンズ:CS機の非公認コンバーターは完全禁止、EA/Respawnの最新公式見解


記事によると



・CS機での非公認コンバーターを通したプレイの可否が議論されている『エーペックスレジェンズ』。

・EAA!!が開発元のElectronic ArtsおよびRespawn Entertainmentに方針を伺ったところ、EA本体の責任者による「非ライセンスコンバーターは認めることができない」という公式見解が発せられた。

「RespawnおよびEAのスタンスとしては、『APEX Legends』のコンシューマー機でのマウス&キーボ(以下MnK)の使用は原則上一切禁止です。これはストライク・パックなどの、ソニーやマイクロソフト非公認のコントローラーやアタッチメントも同様です。

しかし現実的には、コンシューマー機自体にMnKの使用を判別する機能が備わっていないため、該当するユーザーすべてをアカウント停止処置にすることは難しい状況です。

また、身体的な障害を抱えているユーザーが特殊仕様のコントローラーを必要とするケースもあるため(参考記事)、一概に非公認品を使用したすべてのアカウントを停止処置するわけにも行きません。

よって、現状では公式大会など、プレイヤーの環境を把握できる状態では例外なく使用を禁止としています。

それ以外のケースでは、もし使用者が非公認品コントローラーやアタッチメントの使用を(SNSなどで)自慢していたり、配信を行っているなどがあれば、通常の通報手段を通してご報告ください。

EA 環太平洋エンゲージメント担当者」


この記事への反応



や っ た ぜ

当たり前だよなぁ

とはいえ、完全には止められんのだろうなあ、、、。

コンバーター論はこれで一区切り、か?

これはありがたい

コンバーター遂に正式にNGでたなw 判別方法を見つけて是非とも規制して欲しいもんや

公認されているデバイスってどこまでが良いのかわからん 例えばスカフもSony公認ライセンス有りと無しあるしBBC、Evilコンは純正コンの改造品だ 非公認品コントローラーやアタッチメントってのも、なんならフリークすら公認ではない

うん。素晴らしい。 願わくば何かしらの方法でチーター対策とアカウント停止が捗ることを期待する。

やっぱりコンバーターダメだってよ 出会ったことないけど ランク上位者じゃないとコンバーターいないんじゃないんか? プラチナでは会いませんよね?

マウス単体だけならコントローラーでも頑張れば勝てるから何とかなるけどコンバータの何が怖いってマウスの操作にエイムアシスト着くことなんだよな




関連記事
【悲報】家庭用ゲーム機向けに「FPSで銃を撃ったときの反動がなくなるコンバーター」が発売してしまう・・・対策できるのこれ?

マウス&キーボードはもちろん、反動を軽減するやつもアウトだぞ!
まさかこんなの使ってイキってる情けないプレイヤーはいないよね??

B08G8LJ1T4
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2020-12-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
5つ星のうち2.8








コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:01▼返信
よっしゃあああああああああああああああああああああああああマウサー志望wwwwwwwwwww
震 る え て 眠 む れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:02▼返信
こんなゲームでイキッたことすらない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:04▼返信
PS5もコンバータに突破されてたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:04▼返信
通報しました
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:05▼返信
いやもうみんなPC版に流れてきてるからあんまり意味ないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:06▼返信
んなことよりホーミングチーターどうにかならねえか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:06▼返信
マウス、キーボードを使いたければPC界隈に居座ればいいのに何で家庭用に来るのかね
PC版が過疎過疎ってわけでもあるまい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:06▼返信
凡人は不正な手段を使ってしかイキれないもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:06▼返信
まあでも判別方法なんて無いでしょ
そらTwitterや配信で使ってますと公言したら別だけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
>>1
何 故 か PC版をやらずにCS版でパッド勢狩ってイキるマウサーであった…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
>>6
PC版が1番不利なゲームだけどな
PS版のエイムアシスト強すぎてPCであほみたいにレレレしてるやつに全弾ヒットきもちいいいいいいいwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
まだこのゲームやってる人いるんだw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
コンバーターよりサブ垢で初心者狩りしまくってるカス共を排除してほしいわ
コンバーターやチーターより桁違いに多くて遭遇する確率が高すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:07▼返信
論争になるのがおかしいからな
EAじゃなく、ソニーが認めない限りアウト以外ありえない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
>>10
動きでわかるよマウサーくんwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
クロスプレイは害悪って事だよ、マウスキーボードはPCの世界だけでやってろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:08▼返信
※8
CSマウスの連中はマウス+アシスト使わないと勝てないから純正のPCでは無理
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:09▼返信
※12
これまたエアプの中でも恥ずかしさ全開のエアプだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:09▼返信
やらねーしなそもそも、
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
※8
PC版に多いチーターがいないからだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
HORIのタクティカルコマンダーは許されたわけだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:10▼返信
>>4
ご自慢の120fpsがマウスコンバーターの大きな武器になっちゃったな...
より貧富の差ができそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
結局システムで排除できないからこうするしかないって敗北宣言みたいなもんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:11▼返信
パパパパパパパパwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:12▼返信
つーか、いっそマウスキーボード使えるようにすれば良い
勝ちたい奴はそっち使えばいいだけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:12▼返信
CS勢にいじめられたのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:14▼返信
>>1
・ps4レインボーシックス 公式大会 オフライン1位 マウス発覚で失格 2位 棄権 4位 棄権
・ps4apex ソニー公式大会 大会には「コンバーター使用歴や代行歴があるプレイヤーは出場不可」という規定あり
成績上位チームのうち3分の2が棄権or失格
決勝3チーム中1チームはアカウント共有で失格
なお両方とも2020年5月と10月の出来事です。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:14▼返信
MSは逆に推奨しているけど、どうするん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:15▼返信
パッドでFPSって正気とは思えんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:15▼返信
※28
もうチーターだけの大会開いたほうが早くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:15▼返信
>>29
何をどうするの?
ゲームによって違うだけじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:16▼返信
>>30
アシストあるから強いんだよなぁ
プロゲーマーにもパッドいるしね
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:16▼返信
軍人から見たら所詮ゲームやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:17▼返信
FPSしないから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:18▼返信
>>14
下手くそなのが悪い
現実を見せつける為にやってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:18▼返信
>>34
お前軍人がいまだに白兵戦でパンパンやりあってるとおもってんの?
戦争なんて今はもうミサイル先に撃ち込んだもん勝ちでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:18▼返信
>>36
お前みたいなのがいるからゲームが過疎るんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:18▼返信
自分の好きなデバイスを使えないのは不便だしストレスだね
昔どっかの掲示板でCSなら皆平等って誰かが言ってたけどまあそういうことなのかね
俺はPCで遊ぶからCSの平等なんかどうでもいいんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:19▼返信
公認コンバーターであるTAC爆売れ間違いなし

堂々とコンバーター配信してパッドを煽り倒そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:19▼返信
AIが強いスポーツ()
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:20▼返信
ホリのソニー公認マウス使えばええやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:21▼返信
※33
なんだじゃあマウサーしねとか言ってるやつは自分がヘタクソなだけかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:22▼返信
EAが通報しても対処するとも思えんがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:22▼返信
>>43
そうだよ、結局チーター以外に負けるやつは下手なだけ
自分の練習量が足りてないの棚に上げて言い訳してる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:22▼返信
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…
勝つのが好きなんだよォォッ!!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:22▼返信
俺レベルだと
マウス使ってもPadにも勝てる気しないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:25▼返信
てかエイム下手なやつってどうなってるの?
APEXはやったことないけど、荒野行動とか俺100発100中なんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:26▼返信
一番の化け物はマウサーから短期でパッドに移行できたプロのやつら
頭の中どうなってるのか見てみたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:27▼返信
※48
おれも頭以外に当てようと思っても無理だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:30▼返信
>>22
あれ許されるんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:30▼返信
CODも見習ってほしいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:30▼返信
ホリのマウスコントローラーはOKって事?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:36▼返信
パッド用にアシストつけてるところにマウスやキーボ使っちゃダメって当たり前やん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:36▼返信


    XIMおやじと申します



🖱
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:36▼返信
箱はコントローラーになんも進化ないからコンバーターやり放題なんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:36▼返信
※8
PC版にはチーターが多いからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:37▼返信
>>56
そもそも箱なんて持ってる人いないし、どうでもいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:37▼返信
当たり前だ
の一言で全て説明できる
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:37▼返信
マウス使えなくしてどうすんだよゲーム機いらないじゃん
そもそもパッドもアシスト切れよ
なんでマウスを普通に使えたり操作性をゲームパッド同等の難易度に合わせたモードとかできないんだよ
わざわざつまらない方にもってくのほんととまらないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:38▼返信
身体的な障害を抱えているユーザーが特殊仕様のコントローラーを必要とするケースもあるため(参考記事)、一概に非公認品を使用したすべてのアカウントを停止処置するわけにも行きません。

つまり頭に障害を抱えているユーザーだって言えば使っても良いってことだろ現状のままでいいってことじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:38▼返信
>>30
このゲームはPCでもパッドだとアシストがつくのよ
公式で大会やったら、パッドまみれになって問題視されたことがある
そのアシストに加えてマウスでエイムできるコンバーターはずるいよねって話やな
まぁ使うけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:38▼返信
>>58
APEXはクロスプレイでPSと同じマッチングになるんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:39▼返信
アシスト付くパッドでPCマウスとマルチなんてやっちゃダメじゃん
パッドもアシスト切れ言い訳すんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:39▼返信
マウサーは対応してても意地でも抜け穴とかでエイムアシスト付けてくる印象だから消えてくれ。
コントローラー準拠とそれ以外ってそんなに区別が難しいものなのかね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:40▼返信
大会などの公式ルールでは使用禁止だし
プロゲーマーならコントローラーでうまくなれよ
大会とかでない、ただ楽しむ人なら使っても別にいいじゃねぇ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:40▼返信
プロもパッド勢の近距離ジャンプ撃ち合戦は絶対勝てないと言うくらいエイムアシストの恩恵はデカイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:41▼返信
ウォールハック&微オートエイムのほうがいい、ぜんぜんばれないし効果的。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:42▼返信
アシスト問題なんて普通にヘッドダメージ上げて胴体ダメージ低くでいいだろ
胴体にくっ付くアシストなんだから逆にヘッドには入れにくいんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:42▼返信
>>66
これシングルないからアカンよ、子供でも大人でも公共のマナーは守って
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:42▼返信
アシストつかってやっても面白くないじゃん
こんなで勝っても虚しいだけじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:44▼返信
結局使用禁止にできないしムダ、持ってないヤツだ悪いレベルの現状。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:45▼返信
BANされたら一生APEXできないようにしないと意味がない。
今の不正プレイヤーはBANを恐れていない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:45▼返信
※63
そのハードだけでマッチングできる事も知らないエアプは黙ってくれるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:45▼返信
そらいろみたいに1000万訴訟とかすりゃあええのに。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:46▼返信
※68
バレないと思って案外バレるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:46▼返信
>>74
デフォでオンだからクロスプレイ切ったら全然マッチングしなくなるってエアプじゃないなら分かるよね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:48▼返信
HORIのTACの時代が来たな
公式ライセンス品だし非公式コンバーターよりも精度は落ちるだろうけどそちらなら文句はそんなにないだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:48▼返信
PS4勢がどんな猛威をふるうのかと思ったら、今シーズンのランク簡単に上がったわ。
クロスプレイさんきゅー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:48▼返信
頭に障害ある人が使ってるのがコンバータだし、もはや障害者用コントローラーみたいなもんでしょ 
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:49▼返信
直差しマウスキーボード公認してその場合エイムアシストなしにすりゃ相当の部分で解決する問題だと思うんだけどな
それでもコンバーター使う奴は全方位からチーター扱いできるわけだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:49▼返信
※80
パラリンピックの競技に入れてくれてもいいくらいだからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:50▼返信
一歩前進だけどバカが自己顕示欲丸出しで自白しない限りは結局特定できないしな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:51▼返信
※77
普通にマッチングしますよ
恥の上塗りは端から見てても見苦しすぎるから止めた方がいいですよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:51▼返信
ぶっちゃけチーターだらけでパッド、コンバーター問題なんて微々たるもの
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:52▼返信
HORIのSCE公認マウスコンバーターはアリなのかそうなのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:52▼返信
一番ヤバいのはサブアカだけどな
トリオなら1人はサブアカってくらいいると思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:54▼返信
PS4PS5フォトナはマウス&キーボ有りじゃなかったっか?知らんけど
PS4はネトゲ(RPG)も多いしマウスキーボ許可したらいいのに
パッドエイムアシスト無くしてタッチパッドエイム補正ジャイロエイム補正をサブ的に可能にするとか出来んの
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:54▼返信
※81
マウスキーボード直差しできるようになってもコンバーターで甘い汁を吸っていた連中がそれを捨てるとは思えないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:55▼返信
日本しか流行ってないからどうでもよくね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:55▼返信
いやおい、PCのコンバーターは???
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:56▼返信
>>84
しないよw
まあわざわざクロス切らなきゃいけないから箱はどうでも良くないね
はい論破
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:57▼返信
マウスとスティックの動きは違うんだからソフト側で判別してマウスの動きしてたらアシスト切ればええやん
ニュートラルに戻る動きを検知するとか頑張ればできるんじゃないの
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:57▼返信
※92
いや多分低レートだとマッチは入るけど高レートだとなかなか入らないからどちらの言い分もあってるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:58▼返信
マウサーが駄目なのは全く同意見なんだけどさ
マウスよりパッドの方が強いとか言い出す人あれなんなの?
マウスの方が強くてフェアじゃないから駄目って話なのに、
パッドの方が強いとか言い出す人はマウサー否定の俺ですら意味不明すぎるんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:58▼返信
※92
勝利宣言虚空はさすがに草
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:00▼返信
※95
格闘技で階級違うから肘攻撃ありでいいよってルール飲んでボコられてから「あんなルールなければお前なんてフルボッコだったよ」って言ってるようなもんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:02▼返信
USBになんか刺さってる時点で怪しんだしどうにか検知できんかね
PCはまぁ諦めてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:03▼返信
>>62
そもそもエイムアシスト自体を公式が廃止すれば良いのに
CSとPCの鯖同じにするときに変えなかったのが悪い
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:05▼返信
まあ判別不能だけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:06▼返信
方針は当然だけど、配信とかSNSやってない場合は対処できませんと言ってるようにも感じるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:07▼返信
PS5は対策入ってるしそのうちPS4でやり続けるやつは察しになるだろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:08▼返信
そらパッドとマウスの性能差を埋めるためのAIMアシストなわけで
それでマウス使ったらアカンに決まってるだろう聞くまでもない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:08▼返信
補助輪つけてイキってた奴らいきしてる?www
たかがゲームの為に数万円もするコンバータ買ったのに禁止だってよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:08▼返信
マウサーの奴はPCに行けば良いだけの話
PCで全然勝てないからコンシューマーに逃げてきたんだろうけどさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:10▼返信
>>105
クロスプレイです。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:11▼返信
何が無意味って
禁止だけど使用を止める手段はありません!ってとこだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:12▼返信
純正パッドで世界一で最強ですwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:13▼返信
※107
ドーピングと同じで禁止だけど使用を止める手段はありません!ってことだよ
何が無意味なんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:13▼返信
※106
いや、どっちにするか選べるから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:14▼返信
どっち使ってても結局はもっとやべえチーターに狩られるんだけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:15▼返信
ボダブレならマウス+専用コントローラー推奨やのになw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:15▼返信
マウスでアシストとかもうマウスやめなよと言いたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:19▼返信
まだこんなキッズゲーやってるの??
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:19▼返信
※6
今どきFPS、バトロワをPC版でやるバカなんていねえよ
99パーセントの確率でチーターに遭遇する
バトロワが流行ったせいでPCでFPSをやる奴は絶滅した
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:20▼返信
バレないし、pcから移行してきてもXIM4とかで違和感ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:23▼返信
ヘッショ率クソ高エイムチートをさっさと無効にしてけろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:23▼返信
>非ライセンスコンバーターは認めることができない

チーターだらけのPCとクロスプレイを強要しているくせによく言うぜ・・・
これもコンバーターが使っている奴がPCユーザー相手にクロスプレイで無双するから
規制したいだけだろ
こいつら自分たちの利益しか考えていない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:23▼返信
正規品以外を使わないとだめな時点でアウト
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:28▼返信
いやコンバーター使えないように出来ないとかEA無能すぎんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:31▼返信
※115 どこの世界線の人かな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:33▼返信
改造スカフも禁止だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:37▼返信
※109
世界各国の陸上連盟がその発言したら無能の極みだし
競技と競技者にとって無意味だろ
プレイヤーが開発・販売・運営元に求めてるのは公平性で
それについて原則禁止ですが止められませんのでプレイヤーの良心に任せますって改めて宣言することは
プレイヤーにとって何の意味があんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:39▼返信
アシスト付けないとまともにプレイできないデバイスにプロが移行するゲームとか終わってる
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:44▼返信
コンバーターってや
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:48▼返信
アカウント停止しないってさ笑
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:48▼返信
寧ろFPSでコントローラーとか拷問以外の何者でもないだろ?
CS機でFPS絶対にやらない理由がそれだからこんな判断する前に全員イコールコンディションになるようにCS機でマウスとキーボードも標準で使えるようにすりゃあ良いんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:50▼返信
※121
どうしたよw
世界でも最も売れているフォートナイトの会社が
最も売れているのはスマホ、次が家庭用
ドベがPC版だって言っただけだぞ
企業が言ったんじゃあ否定しようがないな
まあお前の脳内じゃあPC版がいつまでもトップなんだろうけどwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:51▼返信
※128
フォトナはTPS定期
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:55▼返信
pcもマウス・キーボードのみにした方がいいんじゃない?
プロシーンって基本pcプラットフォームだし
条件は統一しないと競技にならんでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 22:58▼返信
エイムアシストなくせば解決できるのにな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:03▼返信
プロにいるやつでさえ使ってるんだからほんとしょーもない
技術上げるよりチヤホヤされて気持ちよくなりたいやつばっか
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:04▼返信
マウサー狩り気持ちいいし別にいてもいいけどな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:11▼返信
※109
お前のほうが意味わからんのだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:11▼返信
別にプロ、競技のためにゲームがあるわけじゃあねえし
今はプロなんて無視してユーザー向けに作っているゲームのほうが売れている
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:12▼返信
※128
スマホがトップのゲーム持ち出されてもなwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:13▼返信
FPSとTPSの違いわかってないやるおりゅ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:15▼返信
当たり前だろ。
マウス、キーボード使いたいならPC行けとしか。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:17▼返信
>>51
一応、ソニーからライセンス許可だったかは降りてはいる。
許されるかどうかは微妙なのは確かだが…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:18▼返信
ま、マウサーのゴミ共は震えて眠るこったな、ハハw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:20▼返信
バイト自己紹介乙
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:20▼返信
※136
CODもマイクラも
今どき全てのゲームがスマホで一番売れている
そして全てのゲームでPCが最底辺のゴミ市場だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:20▼返信
マウスなのにエイムアシスト利用してたら、そりゃアウトですよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:20▼返信
>>30
そうは言っても人によってはパッドの方が操作しやすいってのもあるんだよね。
さすがにエイムに関してはマウスのが遥かに優れてるけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:20▼返信
>>115
殆どの配信者やプロがpcでやってるんだが、お前はゲーム界隈そのものの本質を馬鹿にしてるってことでよろしいか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:22▼返信
>>127
ならpcでやれという話
貧乏人か何か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:22▼返信
世界でずっと一番売れていたLoLが2位に転落して
家庭用、スマホに進出した時点で
PCゲー市場は死んだ
まあドンマイッ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:24▼返信
昔っから疑問だったけど、CS機にマウスやキーボードつけるアダプタって本当に意味あるの?
ゲーム側がデバイスから送られてくるアナログ情報に応じて視点を移動する機能がないと意味がなくない?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:25▼返信
>>148
頭悪そうw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:28▼返信
使ってるか使って無いか判断出来んのならハード側、ソフト側の負けだろ。
fpsなんか雑魚狩りしてなんぼ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:30▼返信
でもps5ってマウスとキーボードに最適化してるよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:32▼返信
公式のコンバーターが発売されりゃ丸く収まるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:32▼返信
コンシューマー機自体にMnKの使用を判別する機能が備わっていないのは意外だな
それじゃ自白してる奴以外はどうしようもねぇな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:34▼返信
非ライセンスコンバーターは駄目って事は正規ライセンス品ならOKって事なの?
コンシューマー機でマウスやキーボード使う場合は非ライセンス品しかないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:34▼返信
>>45
チーターも元プロゲーマーにやられたりしてるし、チーターに負けるヤツもただの努力不足では?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:35▼返信
>>115・145
チートが酷いのって要するに野良プレイってことだよね?
プロは身元が割れてる上にチート使った時のデメリットが大きいからよっぽどのことが無い限りチートなんて使わないだろうし、
今は知らないけど昔は名のあるプレイヤーは強い人を募って対戦しあってた
そういう状況なら少なくともプロはプレイ環境が良いPCのほうがいい
バトロワものはサーバーのマッチングのシステムを知らないから知らん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:39▼返信
>>149
その通り
148は頭が悪いからわからない
なのでMnKが行っている処理を説明することによって148にきみとのレベルの差を見せつけてやってほしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:45▼返信
別によくないって言ってる奴
そいつはいいけどそれでズルされて負ける奴が多くなって
ゲームをつまらなくしている時点でゲームの寿命早めてるんだから
全然良くないよ。全然悪いよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:47▼返信
CS版はコントローラで充分楽しめるけどな

マウスを使ってでも勝ちたい勢は、他人にマウント取るためにゲームやってるさもしい奴だから
基本的にゲーム適性が無い
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:48▼返信
※142
文盲かよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:49▼返信
マウサーがよく言う公式は否定も肯定もしてないからって言い訳ももうできなくなるなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:50▼返信
※8
PSでコンバーター使うとPadのエイムアシストがマウスで得られるから強いらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月13日 23:51▼返信
フォートナイトがFPSとかw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:01▼返信
パパパパッドでFPSwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:04▼返信
PS5はプロパーは信号①、ライセンス商品は②とか信号わけてないのかな?
ゲームごとに①以外は操作禁止など対策とれるじゃん。
それ以外の非ライセンス商品は販売メーカーに法的手段とるなどすればいい

まぁ前にその旨ソニーに要望送ったけどどうなったのやら
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:04▼返信
FPS自体がmnkに最適化されたゲームなのに
CS機だけパッドに拘るのなんでなん
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:08▼返信
※166
慣れてるから快適と感じるだけで、あの操作性が最適化とは思わんが。
WSADで人を操作何てそもそもやりにくい。
慣れた今となっては簡単だが別に最高とは思わんし
パッドの方が操作していて楽しい部分も大いにある
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:09▼返信
※160
前の話の流れが読めないの?
知障かな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:13▼返信
※166
コストの問題だ
コンシューマー機は徹底してハードにかかる金を削ったからゲーマーを集めることに成功した
PCはデバイスに無駄な金がかかりすぎるから溺死した
誰もが持っているスマホでゲームが遊べるという最高のお手軽さを実現したスマホが
最強のゲームプラットホームになったのと同じ理由
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:14▼返信
マウス・パッド両方使えるけど、同じ時間を掛けるならマウスの方が圧倒的に快適で強いのは間違いないよ
でも一番慣れてるデバイスを使うのがその人にとって一番快適だよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:17▼返信
明らかにコンバーターを使っていても配信等していなければ何ともならんのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:25▼返信
※168
フォートナイトがFPSとか言ってる知的障害者がなんだって?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:27▼返信
>>162
マウス真ん中置いてればブレなくアシストして相手打てるから強すぎというかほぼチートだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:28▼返信
>>148
あのアダプタはマウスやキーボードの動きをコントローラーから発した信号に変換してる
マウスを◯cm動かしたら右スティックを◯度傾ける、スペースキーを×ボタンとして送信するとかね
つまりゲーム機側からしてみれば普通のコントローラーが刺さってるとしか分からないわけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 00:34▼返信
※174
やさしい(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:08▼返信
※164
出た、イキリシューター
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:28▼返信
※146

だからCSではなくPCでやってる言うてるがなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:33▼返信
別にPCでもパッド判定でマウスキーボードできるやつあるからなPSほどじゃないがエイムアシスト乗るからPCでも使うんじゃねーぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:34▼返信
mnkってそんなにゲーム性変わるものなのかな
だとしたら普通にパットで遊ばせると無双してた奴はザコ死の常連になりそうで草
今のPS5でmnk感知無理でも本体更新等で対応してくれれば準チータをボコれるんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:34▼返信
※166
ホンソレ
コントローラー使っているのはコントローラーに慣れただけであってFPSの操作デバイスとしては全く不向き
TPSとかでゲーム側のエイムアシストが前提のアクション要素が強いゲームでならコントローラーのメリットがあるかもだが、FPSみたいなエイム前提のゲームには向かないよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:48▼返信
>>11
パパパパッドでFPSwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 01:51▼返信
>>1
は?スティックなんかでイキってる奴らが悪くない??
元々PCゲーなんだから、マウスがデフォでしょ…
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 02:34▼返信
※12
パッドとマウスっていうデバイスの差だろ
ずっとパッド馬鹿にしてて近距離撃ち負け始めるとアシストが―は恥ずかすぎる
コンバータは論外だからこの議論に入らない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 02:39▼返信
 
ハードウェアアダプター(スカフ等)も禁止との事、やったね!!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 03:23▼返信
マウス+パッド並みのエイムアシスト
これマジでとんでもないエイム精度になるからな
完全にオートエイム状態
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 03:43▼返信
を、遂にフリークやスカフ潰しに来たか
コンバーター批判してるクセに非公認アタッチメントやコントローラー使ってる奴なんていない、よなぁ?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 05:55▼返信
なんか鬼の首取ったような喜びようだけど、別になんも状況変わってないじゃん?
根本的に使用者を判別できない以上、密告以外でコンバーターに対応できないのは昔からだろ
それだって嘘や勘違いの密告もあり得るから、簡単にBANできないしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 06:06▼返信
※183
それは違う
パッド操作でゴマ粒みたいに小さい敵へ正確にエイムするのは難しすぎるから
パッド操作にはエイムアシストがつくのが一般的なんだが、ゲームタイトルによってアシストの性能は異なる
そこへいくと、エーペックスのパッド用エイムアシストは強力過ぎて
PC版のプロプレイヤーでさえマウス捨ててパッドに移行するレベルで強い
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 06:21▼返信
もうVRゴーグルかぶって銃型コントローラーで打ち合いすれば?
そっちのほうが楽しそうだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 07:18▼返信
なぜパッドに拘るのか?
ソニーがマウスとキーボード出せばいいんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 08:45▼返信
>>182
リリースは同時だしよしんば元々PCゲーだろうとなんだろうとこれはCS機の問題だし公式が禁止って言った以上は禁止なんだよ
わかったらはよアンインストールして死ね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:53▼返信
プロがチーターのことコントローラっていうレベルのエイムアシスト付いてるからな
余程変な動きとかしなきゃチーターか判別つかんレベル
世界1位のチームでもパット強すぎてみんな練習してるからな(新メンバーはマット使い)
実際賞金少ない大会で使ったりもしてたし
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:27▼返信
どうせガンコントローラーとか持たせたら三分も持てない様な貧弱ボディなんだから
マウス操作なんかしたら手がつるぅ!と配信中に配信停止しちゃうよ
大人しくコントローラー持ってなさい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:04▼返信
エイムアシストはマウス使ってやると綺麗に素早く追尾し過ぎるするから本当に分かりやすい。
だからロボット挙動みたいなホーミング風味になる。

一人称視点だとパッドのずる~~っとして挙動で追うのとマウスのスーッとした挙動の違いは一瞬でバレる。

ダイヤ帯以上だとやられた感覚で「ん??」ってなって観てたら「あっ…」てなるやつそこそこ見る。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 18:08▼返信
いや、よほどデカい大会とかでもない限り、ゲームなんか好きに遊ばせろよ
めんどくせぇ時代になったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 19:40▼返信
まだやってんのか、よく飽きずにやり続けられるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 08:37▼返信
>>16
パッドの命中精度は良くて75%、マウスは90%近いよな

直近のコメント数ランキング

traq