• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「『地球防衛軍6』発売日は2021年末ごろ」岡島プロデューサーが明かす【先出し週刊ファミ通】


記事によると



・週刊ファミ通2020年12月31日号のディースリー・パブリッシャー岡島信幸プロデューサーへのインタビューで『地球防衛軍6』発売予定時期が明かされた。

・『地球防衛軍6』はこれまで2021年発売予定とされていたが、『ま〜るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』の発売直前特集内でのプロデューサーインタビューで「『地球防衛軍6』の発売日は早くて2021年末。ですから1年間はじっくり『デジボク地球防衛軍』を楽しんでください!(笑)」と語っている、

・誌面では開発中のスクリーンショットも多数掲載されているという


B08P3PC67G
KADOKAWA(2020-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



この記事への反応



って事は、当分PS5は必要無いって事だな

来年末はまた地球を守らねばな……

まだまだ先かー。
そういえば5まだ全部終わらしてないやん...。


2021年末ごろ
ごろ
ごろ
...


ハードについては言及されてないな…

どうせ延期するんでしょ

2021年末…末かぁ…。
いや、待つ、待ちます!末だけに待つ!!


最速1年後……………………………
あああああぁぁぁあああああぁぁぁあああああぁぁぁ楽しみすぎるけど1年後おおおおおおおおおおおお


2021!!!!
頼む!!HALOとかぶらないでくれ


もう少し早くなんないすかね〜
待ちきれん





関連記事
【追記あり】EDFシリーズ最新作『地球防衛軍6』2021年発売決定!PS4/スイッチ向け新作タイトルも発表!


早くても21年末だから、22年にずれ込む可能性はありそう
ハードはまあPS5だろうけど、PS4版はどうなるだろうなぁ









コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:22▼返信
EDF!EDF!
その頃にはPS5も出回ってそうだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:23▼返信
PS5で最高のEDFを頼む
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:23▼返信
デジボクがもうすぐだしそんなすぐ出されても困るからな
あとps5 下さい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:24▼返信
土曜発表の公式動画でとっくに言及されているが。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:24▼返信
太陽のしっぽ2を出すべきだね(`・ω・´)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:24▼返信
俺はアイアンレインも嫌いじゃなかったぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:25▼返信
縦マルチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:26▼返信
9月時点で同じような事いってただろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:27▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:27▼返信
どうせやることも、見た目も大して変わらんだろうにどこに時間かけとんねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:27▼返信
Switchその頃にはくたばってるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:28▼返信
いつもより早いペースじゃね
素材流用と焼回しかね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:28▼返信
レッドプラネットコラボ
どーなったんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:29▼返信
めーーっちゃ楽しみ‼‼
インフェルノもやり込んだな
レンジャイ部屋で遊んだり

switchマルチのデジポクはいらない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:29▼返信
ロボットプロレスはもう要らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:32▼返信
毎回同じマリオやってる奴と同レベル
まさかゴキでやってる奴はいないよなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:33▼返信
急いでPS5買う必要無くなって良かったわ
型番変わって電力消費量位は軽減された本体になってるかもなあ
限定版本体とか発売されたら6万しても買うんだけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:33▼返信
※14
マリオやってる奴と同レベルのゴキがいたーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:36▼返信
まあじっくり作ってくれ
5は終盤雑さが目立ったし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:36▼返信
そんなに先なのか。って、別にウォッチしてたわけじゃないけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:38▼返信
滅茶苦茶楽しみだな。
早く出てほしいけどあと1年くらいなら全然待てるわ。
これがPS5に出るなら、それだけで余裕でPS5本体毎買うわ。
こんなに面白いゲームはそうはないからな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:38▼返信
もしかしてps5て全然ソフトの用意が出来てないんじゃ…?!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:39▼返信
>>21
視野が狭いだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:39▼返信
それより
スターシップトゥルーパーズ
その物を作って欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:39▼返信
長いなー 高画質化は初の試み?だからか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:39▼返信
来年発売で良かったんじゃね?PS5
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:41▼返信
今本当にPS5欲しい奴なんかいるの?ただの新しい物好きな奴だけじゃないの?買う理由が見当たらない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:41▼返信
2021年までもう2週間ちょっとだけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:42▼返信
>>18
???
オンゲーだしマリオとは違うけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:43▼返信
>>23
めっちゃ面白いよ
他にも沢山神ゲーはあるけど、これも唯一無二だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:43▼返信
そろそろフリプの4.1やってみるか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:44▼返信
地球防衛軍はしょぼグラのようで、物量とか処理能力で確実にps5の恩恵が大きいよ
だから楽しみ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:44▼返信
>>27
新しい物好きでええやん?
いつになったら買うんだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:46▼返信
>>23
視野の広いお前の面白いゲームを挙げてみろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:51▼返信
TGSの時に言ってただろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:55▼返信
デジボクは大コケしそうやな、てかしてくれ
ぶっちゃけV2V3を1本にしてswitchに出せばかなり売れると思う てか買う
防衛軍はV2こそ至高
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:56▼返信
>>33
やりたいソフトが出たらだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:57▼返信
>>34
マリオ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:57▼返信
>>34
お前と話す気はない失せろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:58▼返信
>>30
そうなん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:58▼返信
>>27
クラフト系のゲームはやらないのかな?
建築の負荷やロードが軽くなる恩恵はでかいぞ
ARKやFO4やノマスカを飽きずに遊んでる身としては是が非でも欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:03▼返信
>>27
PS4のソフトがPS4よりもっと快適ならそれだけでも欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:07▼返信
>>30
兵科で役割分担するだけのMOなら多々あるけど
皆で戦略立ててウェーブを凌ぐあの詰め将棋みたいな協力アクションは中々独特だよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:18▼返信
6は距離による威力減衰ないといいなぁ
あれ本当にいらなかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:23▼返信
※36
地球防衛軍の絶望感皆無そうだからね
個人的にお気楽な地球防衛軍なんていらないんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:29▼返信
デジボクは開発ユークスやろ
見えてる地雷
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:34▼返信
4と4.1を比較するに
6はPS5でやりたいね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:35▼返信
>>37
それじゃああるから欲しいんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:43▼返信
>>38
さよなら
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:43▼返信
PV見てもデジボクつまらなそうだけど買う奴いる?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:43▼返信
EDFくささという進化がないのが良い部分もあるがこのゲームは進化しなさすぎ
シンプル2000レベルの焼き直しをどうにかせい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:44▼返信
※50
キャラ切り替えて何が楽しいんだろうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:46▼返信
>>22
PSもXBOXも出来てないよ。任天堂は次世代機の準備もできてないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:46▼返信
>>43
あのあのお馬鹿なノリで野良でもチャットで盛り上がられる
フレンドでやっても盛り上がるし、本当に面白い
戦略もアクションの上手さもインフェルノだと結構求められる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:46▼返信
EDF! EDF! 
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:48▼返信
>>50
地球防衛軍6はそのためだけにps5買うと言ってもいいくらい楽しみだけど、デジボクはスルー
あれは違うや
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:50▼返信
これ買うために歴代PSを買ってきたとこある
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:52▼返信
♪あ~おい地球を守るため~
EDFの出動だ~♪
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:55▼返信
もうちょっとNPCとのチームで戦ってる感じが出せたらいいのにな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:58▼返信
>>59
5はあれでも進化してたんじゃない?
6では編成できるくらいになって欲しいね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:06▼返信
PC版も同時にとまでは言わないから早めに出してくれ…
友人がPS3以降CS機買わねえから4.1と5はPS版とPC版二つ買ってるよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:07▼返信
PS4の時点でシリーズの悲願である処理落ち無し達成出来てたけど、ここから先に何か伸び代あるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:10▼返信
何を今更w公開時にそう言ってただろ!2021年、年末以降だってよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:14▼返信
>>62
えぇ…
まだ処理落ちあったと思うけど
というか常時fpsはいいとは言えない感じ
だからps5ならかなり良くなるはず
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:15▼返信
レンジャー強化してくれ
せめてダッシュ中リロードできるくらいにして
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:18▼返信
このまま世界線は5の続きでやるのかね
5は4(4.1)の不満点はそこそこ解消されてたけど、逆にDLC装備抜きじゃ基本職のレンジャーが微妙とか問題もあった
あといい加減アイテムの自動回収は実装してくれ・・・自分で拾わなきゃ7割取得とかでもいいからさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:20▼返信
>>65
十分強いから(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:20▼返信
>>64
処理落ちさすのが寧ろ仕事だから(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:22▼返信
>>65
DLC込みだと強いからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:24▼返信
>>62
pc版は処理落ちなかったけどps4はproでも多少の処理落ちした気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:28▼返信
>>62
PS5でも処理落ちするぐらいワラワラ出せ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:28▼返信
防衛軍は武器バランスもっとしっかりしてくれ
めちゃくちゃ武器あるのにレンジャーはライサンダー2丁持ちが最終とかアホか
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:32▼返信
来年末なら次世代専用でも売れるんじゃね
PS5+XSX+PCマルチでいいやん
PS4と箱1とXSSは切り捨てて作ってくれや
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:40▼返信
マンネリ感がすごいよねこのゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:43▼返信
>>72
せめて5やってから文句言えよと
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 01:56▼返信
EDFでバトロワならぬ100人協力プレイしたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 02:03▼返信
ゴキちゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 02:18▼返信
>>50
気にはなってるし年末暇だから買って人柱になってくるわ
サンドロットのが待ち遠しいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 02:30▼返信
実質2000円だかのシンプルシリーズからなんも変わってないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:30▼返信
毎回やってること変わらんからいらねーよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:44▼返信
なんかあんまり幅が無いイメージあるわ
武器や立ち回りが前作と代り映えしないというか
ひたすら同じような環境で撃ち逃げ撃ち逃げしているだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:28▼返信
デジなんちゃらは、スイッチ基準すぎて酷い
カプコンの件で買取保証の詳細が出てきたけど
このソフトも同じようなことしてそうだな
他機種を劣化させたら1億円!とかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:50▼返信
通信兵が最強のクソゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:55▼返信
PS5で烈火の大地プレイしたら、当たり前だが処理落ち無で映像も綺麗になっていた
待ちきれんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:02▼返信
迂闊にフリプの4.1タダでプレイしたばっかりにDLC2種と5とDLC2種と放置してたvitaのフリプの2種類までプレイしPS4年間プレイ時間上位2位を占めてしまったシリーズ。俺もともとこのテが好きなんだよなぁ~とかの適正要素なども無く寧ろ虫は苦手だし何でこれが最高なのか自分自身にうまく説明が出来ない。理屈でない面白さと言うしかないんだろうな…。6を早くやりたい気持ちは当然あるけど他のシリーズと違って本当に自分にとって本当に特別な作品だから発売時期と完成度どちらを取るかと言われたら間違いなく完成度の方を取る。開発頑張って下さい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:28▼返信
モンハンライズがあるからいらね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:38▼返信
>>86
モンハン米いらね
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:49▼返信
今までの発売実例から早くて年末予定なら実際の発売は翌年になるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 06:46▼返信
おまえら何回地球を救えば気がすむの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:08▼返信
>>74
だが、そこがいい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:20▼返信
Steam版も同時発売して
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:46▼返信
グランツーリスモ並みに遅れてもいいからええもん作ってや
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:28▼返信
糞箱は発売無し
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:33▼返信
新要素を入れると何かしら嫌がらせをしないと気がすまない性癖をなんとかしろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:05▼返信
もう一回PS4で出して、そのあと6.1をPS5で出してくれ。
なんの規制もなく転売ビジネスが成り立ってるからあと2〜3年はまともに買えないと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:06▼返信
>>89
ウルトラマンに同じこと言えるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 11:59▼返信
要求スペック高くてもいいからPC版も同時発売せんかな
新規タイトルなら保留してたけど5の後日談とかプレイ必須やん
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 12:15▼返信
ナンバリングタイトルEDFは毎回発売日が発表されたあとで半年以上延期するのが通例
だから22年でも驚かない
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:43▼返信
TGS時点で念を押すように、繰り返し同じこと言ってたから別に今さらw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 14:36▼返信
いい加減に正体不明のフォーリナーにEDFから逆襲に打って出ろよ
専守防衛だとジリ貧だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 15:38▼返信
コメ少なくて悲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 17:00▼返信
武器を3つ持てるようにして欲しい
2つだと いつも同じ物ばかり持ってしまう
3つあれば 新規武器を試したり 特殊武器で遊んだり  幅が増える

後は皆が言う様に アーマーやウェポンの回収
弱そうな敵を一体残して 最後に回収する行為はあまり
好きな人はいないだろう 改善を
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 17:12▼返信
>>102
3つとか安定し過ぎてつまらんだろ
それこそ近距離遠距離回復(補助)の固定になるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 19:01▼返信
>>102
3つ目はガジェットがいいな。
ドローンがアイテム回収手伝ってくれるとか、ホバー走行出来るとか。
もちろんレンジャー専用な!
105.ネロ投稿日:2020年12月17日 18:53▼返信
はあ?
そんな先でホンマに地球🌏防衛なんて出来ると思ってんのか?
危機感ゼロやなホンマ💢

直近のコメント数ランキング

traq