ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗
記事によると
・日本経済新聞がソフトバンクの新しい料金プランについて報じた
・ソフトバンクは2021年3月、月額2980円、データ容量は20ギガバイトの新料金プランの提供を始める
・NTTドコモが打ち出した新プラン「アハモ」と同じく、手続きをオンラインで完結する割安プランとなる
この記事への反応
・やればできるじゃないか!!
・ソフトバンクも来たー!こうなるとdocomoじゃなくて私はソフトバンクだな
・さすがにauも対応せざるを得ないだろうな。いずれにせよ格安SIM民な俺はどこかに乗り換えます。
・ホントに?家族4人で加入して家の光回線にも加入してその価格、ってことじゃなくて?
・英雄離脱必至ですなぁ…
・もともとYモバもUQも別会社だったのに、しれっと事実上吸収してサブブランドとか言ってるんだから、サブブランド扱い自体やめて経営資源集中させて値段下げろや
・yモバイルすてんの?
・docomo・SoftBank「月2980円からやりまーす」
au「……」
・捻りもなく完全に真似てきましたね。
・月額2980円 月20GBまでが新しいスタンダードプランになりそうだね
速度制限1Mbpsなら楽天から移行したい
関連記事
【auも大容量プランを値下げへ!ドコモ「ahamo」の対抗策も別途準備中】
こっちもネットで手続きするプランか
auも来年1月の発表で横並びになりそう
auも来年1月の発表で横並びになりそう

きっと変なオプション付けようとしてくる罠があるハズ
auの負けか
まあドコモにする予定だけど
LINEモバイルってはっきり言えよハゲ
LINEモバイルをメイン扱いっすか?
ソフトバンク(LINEモバイル2980)→ハゲ
au(音沙汰なし)→ゴミ
謝罪と責任を要求する。
まあdocomo>SB>>>>>>>>>>>auだな
まぁauよりかはよっぽどいいが。
お話になりませんな
LINEモバイル(サブブランド)5G非対応、激遅回線
答え出てるよな?
そこまで言うんだったらauが対抗プランを用意できなかった時にauに加入してあげんの?
ここで足並みをそろえなかったら確実に一人負けするから可愛そうでしょ
BIGLOBEモバイルで2980円とかやってきそう
auよりははるかにまし
まあドコモ行くけどw
2ギガで良いから1000円にしてくれ
大口叩いてたんだから後から値段上がるプランにするのは当然だよなあ
LINEモバイルだったら楽天でええわ
割とマジで
スタンドはメガテンのパクリ
マジかよw
au回線ばっかり拾うから使い物にならんのだが
なに一人酔っているんだ?
日本企業のauは朝鮮企業に劣っています
ソフバン名乗れる
暇だぞ
ほんと結局カルテルかよ
そこに大差をつけられたauとソフバンの醜い2位争いが始まる
LINEモバイルは通話アプリ「いつでも電話」を使わないとかけ放題に
なりません。だからな・・・
auに押し付け売り
利点じゃなくて情弱の証明だからむしろ欠点
さすがにauとソフバンじゃソフバンの余裕勝ち
これで格付けは決まりましたね
回線の質はドコモだろうけど…MVNOの品質に慣れてる身としてはまぁ禿本回線ならかなりマシだろうし
auは?
本回線???
LINEモバイルで??
楽天モバイルと統合しますw
ほんとそれ格安SIMが値下げするのまちやな。
10GB1980出さんともう倒産
の方が良いのでは?
LINEモバイルで同値段にしたつもりのクソ禿もおんなじやぞ
横並びになっても、auは利用する気にはならんな
ソフトバンクがこれ言うとギャグかと思っちゃう
流石にそのままなわけねぇーだろw
ahamoみたいにサブブランド風メインブランドにYモバとLINEモバイルを統合するんだろ
長ったらしい規約に何か仕込んでいそう。
追い越せや
それはそれでドコモ調子に乗るから困る
掌で踊らされる
いや釣られてない奴もいるだろ
確かに馬鹿もいるみたいだけど
そんな草生やすことか?逆に少なすぎて君が恥ずかしいで
たまたま値段が被ってしまっただけだぞ?
はちま民は馬鹿ばっかりだな
丸パクリならいいよ
せめてyモバで同じ値段にしろや
少ないことがどう恥ずかしいの????GBマウントキモいぞwww
それは通話回線じゃね?
モバイル通信がソフトバンクなら今時何も問題ない、IP電話だらけの時代だし
これがハゲの必勝パターン
速くて安定してて安けりゃなんでもいいよ
ヤフコメ民ですらあんまり釣られてねえぞ
まぁここの一部のバカは釣られてるけどな
やはり談合3兄弟は仲がいいんですかね
これはもう出来レースかなぁ?
バカ必死w
そっくりならせめてyモバで同一プラン出せよ
あと、キャリアメールから逃げたいのもある
強い回線の2980円どっちを選ぶw
残念ながら馬鹿は君だよ…
1Gと5分通話無料で1480円だろ
というか20Gも使うことないんですけど分かってなさすぎ
そっくりじゃないよ
ソフトバンク回線のプランではないし
docomoは本体の回線プランや
以外だな
というか、変に突っ張ったKDDIの間抜けさが際立つな
日経に信憑性ない
ドコモは回線詰まってろw
ソフバンは安くしないとドコモに人が集中しすぎる
本当にメインだったら良かったけどな…
オンラインのみの形式とかを傘下のLINEモバイルから活用とかじゃね
更に攻めろよ
ただYモバどうするんだろ?
差を付けて競争しろよ
生まれた時からインターネットが有る世代はスマホでユーチューブとかダラダラWi-Fi無い所でも見るから50GBでも足らんとか抜かす始末よw
やらなかったらユーザーも収益も確実に減るだろうし
ドコモよりは新しい感じがしてSB選ぶかな
アハモが混むならこっちでも良いな。
また談合3兄弟
ってオチじゃないだろうな?
LINE モバイルの話らしいよ騙された。docomoだなやはり。
楽天チャンスやぞ
情弱はそれでも安いと思うだろ
毎月払うなんて馬鹿らしいだろ
情弱ってこわいわ
ソフバン LINEモバイル(サブブランド)5G非対応、激遅回線
アホはソフバン使ってて
まあ今のソフトバンクの台所事情じゃ値引きなんて出来る状況じゃないしなw
さっさと潰れろ糞禿げ詐欺野郎
どれだけ暴利を貪ってきたか
1番ゴミに移るとか正気かよ
今までの流れもプロレスに見えてきたわ
10GBで2000円が妥当
競争しないねえ、楽な商売だ
参入できるものなら参入したいわ
プランも値段も同じでまーた横並び
意地でも海外のような安い価格にはしない
10GB 2000円が妥当
auもUQがあるから新ブランド作って20Gの横並びプランだろうね
10GB 1000円で海外レベル
ソフトバンクなんて底辺貧乏人ご用達の回線だからね
SoftBank=xbox
周回遅れau=任天堂
まるでゲハだな
価格破壊で各社相当焦ってるな
キャリアメールも無しって事は名前だけの帯域絞ったサブブランドだろ
ソフバンがメイン回線で同じ価格で出すなら完全にソフバンの一人勝ちじゃん
理解できない馬鹿はau使ってろよ
はじめっからプロレスだろこれ
auも遅れて横並び
この件についてはスガハゲが正しいわ
高層マンションをエレベーターで上がっただけで圏外になる脆弱さ
ソフバンだとサポートも悪そうだし
ずるずると談合が続くだけだろ。
まさか楽天linkみたいなゴミで満足してるの?
もうスマホ捨ててトランシーバーか糸電話にしとけよ
ソフトバンクは1980円じゃないとまともに勝負できんわ。通話品質や災害時の復旧度や対応考えたら
同じ値段て大損やん。まあ宗教や国籍上の理由がある奴は別にしてw
結局談合なんだよな
3社同じプラン内容で同じ価格
朝鮮系に係わりがある奴とペイペイのヘビーユーザーだけだな囚われるのは
同料金で張り合える品質じゃないよな
公正取引委員会、消費者庁、総務省は3社とズブズブか・・・
また談合しとるしな
auも格安で来るならだけど
反日企業は、日本から早く出て行って欲しい。
なんで同じ値段なんだ
通話だけでいいとかどんな生活してんだよ
帯域制限しないって言ってたろ確か
家から出ないとかじゃね
総務省さんソフトバンクに与えてる帯域全部回収してドコモにあげちゃってー。
はっ?????24時間1年365日子供部屋から出なければそれで充分なんだが!!!!!!!!???????
mineoとかでいいんじゃないの
LINEモバイルでドコモのAhamoと同じ条件と料金ならドコモがええやんけ。auだけで無くソフトバンクも炎上コースだろコレ
まもなく始まるワイモバイルのシンプルプランは涙目だな
猿真似すら出来ないauよりマシでは
それだよな。ラインモバイル回線など明らかにヤバいし
でも本心はこないだ言ってた事だよね?ってなるからauはもう駄目だろ
LINEモバイルだから安心しろ
auは「国は経営に口出しするな」と強気だったくせにな。ドコモのせいで大炎上してしまい株価が大幅値下げしてしまったし
制限発生時、タイムアウト地獄で一切通信できないレベルにするくらいだからな
普通制限モードになっても時間がかかるだけで通信ブツ切れとかありえんだろ
ソフトバンクから回線取り上げて楽天に渡してほしいわ
lineモバイルはやばいぞ
朝のラッシュ中の品川と会社の近くの昼休み
ヤフートップページ開くことすら出来ない糞回線だぞ、、、
これなら日本通信の1980円で20GBの方が遥かにいい
外で仕事するときとかに大量に使う
テザリングで40GBとか使う、普通のモバイル通信は3GB前後だわ
アホがうれション大はしゃぎで契約したらえっLINEモバイル??となるのを裏でほくそ笑むんでしょう
おだいじに
そういうとこにメス入れてくれよ
価格競争しろよ、電波はいらねーソフバンなんかもっと安くしろよ
まだまだ詳細足りんしな。サブかsimのみか
契約条件が緩いか。
特にSoftBankは、1年限定とか速度制限とか
やりだしそうだからな
長年使ってて愛着あるけどauはもうダメだ
auも来年に横並び2980円を増やすんだろうけど、あまりのユーザー軽視っぷりに愛想が尽きた
たとえahamoより良い条件のプランを増やしたとしても、脱庭するわ
うっせえなここまで下げただけでもありがたく思え
プラン変えたら30000マンくらいとりそうw
価格競争に勝つなら先出ししたドコモより安くしなきゃ
その点ワイモバイルとかUQモバイルという形で選択肢を用意してるので、別に出さなくてもいいのでは?
金額は同じでもかまわないが、実店舗でも買えるようにして差別化をはかれよな
まだ余裕あんじゃね
転出するにしてもプラン出揃う3月だろ
何の意味があるんだよ1日ごとに転出増ってw
価格競争が機能してないな
談合③兄弟だからな
NHKなんて年500円が限界の糞番組しかないのに
さっさとスクランブル化しろ
サンキュー!!
ほんで4月あたりに焦って本ブランドで後追いで安売りプラン導入するも後の祭りだろ?w
auソフバン終わったなw
切り離しただけで5G対応しただけだった
今2680円10分かけ放題込み
新1980円+700円10分かけ放題
あ、でもアーウーよりは頭が少しだけ働いたみたいだね。パクるっていう。
広報とか企画部とかアーウーと白銀行は老害の薄剥げた能無しの集まりなのかね。
メリハリプランも新しいやつで安くなるけど乗り換えられるのかね
なかったら同じ条件なら回線品質がいいドコモに行くだろ。
だからこそサブブランドとしての打ち出しをドコモやソフバンは選んだのだろうしauもカルテルよろしく横並びの発表をしてくると思う。
ま、同じようなプランしか提示してこないならauからドコモに乗り換えるわ。
先に動いた分、まだドコモのほうに好感が持てる。
発表するにしてもどうせ横並びなプランしか提示してこないだろうからせっかく莫大な宣伝費を使ってきたのに企業イメージの更なる低下は必至。