COUNTDOWN JAPAN 20/21開催中止のお知らせ
記事によると
新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえて、COUNTDOWN JAPAN 20/21の開催を中止いたします。
開催間近となった時期での発表となり、参加を決めていただいていた皆様には大変なご迷惑をおかけすることになり、深くお詫びいたします。開催を実現するべくいろいろな努力を続けてきましたが、諸々の状況の中で断念せざるを得ませんでした。とても残念です。
開催まで一週間を切り、設営は始まっていませんが、フェスの準備はほとんど終わっています。あの非日常空間を創り出す装飾物、CG、一年かけて準備した膨大なものが参加者の皆さんの目に触れることなく終わってしまうのは、本当に悔しいです。感染拡大防止のために、長い議論を行いながら数々の対策も考えていました。開催しても感染は拡大させない、参加者の皆さんと共にフェスと音楽を守るぞ、という闘いを社会にアピールしたかったです。
言うまでもなく、出演アーティストの方々の準備も進んでいました。ライブが行えない状況の中での貴重なチャンスに賭ける気持ちは、打ち合わせの中で痛いほど伝わって来ました。フェスを止めてはいけない、ライブを止めてはいけない、音楽を止めてはいけない、その気持ちは強くなるばかりです。それは音楽ファン、アーティスト、そして我々のような関係者すべての思いです。来年は、音楽にとって希望の見える年となることを祈りたいと思います。
なお、チケットの払い戻し方法の詳細につきましては、2021年1月中旬に、公式サイトおよび公式アプリ「Jフェス」にてお知らせいたします。
すでにチケットを発券されている場合は、詳細発表まで大切に保管いただきますようお願いいたします。
まだチケットを発券されていない場合は、詳細発表まで発券いただく必要はございません。
オフィシャルグッズ事前予約・通信販売をお申込みいただいた皆様への対応につきましては、現在検討中です。詳細は12月25日(金)にお知らせいたします。
2020年12月21日
COUNTDOWN JAPAN事務局
出演アーティスト
この記事への反応
・CDJ中止になっちゃうんじゃないかなと心配してたけど本当になってしまった…
アーティストの方達やスタッフの方々、見に行く予定だった人みんなが報われる機会がまたどこかであることを願うばかり
胸が痛い……
・フェスとか行ったことなくてあまり気に留めてなかったりしたけど、このコメントには携わった人達の想いがこもってるのかなぁと切なさが込み上げてきた。
・えええええええええええええええええええ
・1週間前の中止発表。会場のキャンセル料含め、損失はいかばかりか…。お知らせを過去にたどって見てみたら、開催決定の正式発表は11/04と結構最近だけど、その頃は確かに開催できそうな雰囲気だったのに、こんな状況になろうとはね…
・これは仕方ないですよね。皆さんの健康が1番です
・一応チケットは当たったけど、正直感染の怖さの方が勝ってて、純粋に楽しめるとは思えなかったから、賢明な判断だと思う。
アーティストとスタッフの皆さんのことを考えると、心苦しいけど、その分来年以降楽しませてくれると信じてる!
・終夜運転も中止じゃね。
帰れなくなっちゃうから。
・中止か…チケット当たった方々は無念だろうな
現状を考えると来年もフェスは無理なんじゃないかなぁ
・苦渋の決断なのが文章から伝わってきてちょっと泣いた…
英断だし、お客さんのこともアーティストの気持ちも考えてくれてる素晴らしい主催者さんだ…
来年からはまた絶対に参加する
・CDJ中止か
今回は仕方ないけど運営側が大赤字で来年以降に影響が出ないように国から支援がほしい
自粛要請に応じたらエンタメ業界にも援助が出るとか
飲食店には一部やってたりするんだから
・完全中止か。。。このタイミングだとオンラインに切り替えて準備するのも厳しいのかな。。。
・悲しいけど…返金対応してくれるだけ有難いよね…
音楽業界も近辺のホテル業界も大丈夫かな…
・最悪の年末となってしまった。
やっぱり中止かぁ
一生懸命かけて準備してきたものが無駄になるのは悲しい…
一生懸命かけて準備してきたものが無駄になるのは悲しい…

箱に集まってやる危険性は第一波の時点で十二分に周知されてたはずなのに
まさかあれだけ時間があってなにも対策してないとか・・・無能すぎるわ
CDJはむしろ洋楽っぽいのよりも
いかにも日本バンドとアイドルとおっさんが多いのに知ったかしすぎだろ
奥田民生が洋楽のモノマネかよ
実際ライブするよりオンラインでのほうが儲かってる歌手おおいらしいのに
チケットがまず安いけどその分地方から見に来る難がないからライブ閲覧してるの数倍らしいし
しゃーない
地味に見たかったな
東大寺はイベントを強行する決定をするのを決定した
そりゃ一年前から企画していくんだから
コロナが落ち着いてくれてればなって期待してたんだろ
飲食だって落ち着いてくれてればって思ってて営業して感染拡大したんだし
宗教の行事と一緒にすんなカス
なんなら向こう1世紀開催しなくていいぞ
出演者側だけでどえらい人数やん
ゲームセンター携帯ゲームとかそれで滅んだだろ学べよw
やっぱ現地にみんな集合して楽しみたいって需要は古今東西のもんだからな
ことごとく今年はそれが潰されてしまった悲惨なとしだったなミュージシャンにとって
無能フェスか
その次は大阪万博も中止してもらおうかな
万博なんて邪魔だし無駄なんだよ
やりたきゃ東京でやれよ
オンラインもそうだけど、普通規模を考えるだろがよ
コロナがふと消え去るとでも思ってたのか?
いやわりと多くのアーティストがもうオンラインやってるで
困ってるのはフェスとかイベント業者だろ
イベント業者はオンラインでやりようねえし
演歌以外で海外から全く影響受けてないものなんてあるのか?
全世界がコロナが完全になくなるまで外でのイベント中止にでもするのか?馬鹿か?終わるぞ?
それじゃ客集められねぇ程度ならもう破綻してるんじゃないの?としか思えませんけど
終わる?結構じゃねーか
むしろそんなんだからこの騒動がいつまでも終わんねーんだよ!
やろうと思ってたなんて合唱強行してクラスター起こした
馬鹿教師とドッコイだ
最終的に中止したのは評価するけど
そんなもんちょっと前にやったしなぁ
この状況でここまで判断先延ばしにするとか論外
政権発足時に入国禁止を講じていれば、去年と変わらないお正月だったのに
中国共産党スパイの2Fに逆らえない腰抜け菅政権が無能なせいで
日本人が苦しむ羽目に陥ってる。
あいつら全員消すしかないだろ
そもそも準備進めてたこと自体が馬鹿なのに「準備してたことがダメになって無念」はどこまで馬鹿な発言なのかと
集まる奴らはチンパンジーばかりだから確実にクラスターが発生する
逆にコミケは軍隊の教育が施されたかのように意思が統一されてるから何万人集まろうがクラスターは起こらないだろうな
実際準コミケ規模のcomic1&例大祭で何も起こらなかったし
1年前から準備してたとしても、コロナの状況から秋頃には気づいてろよ…
準備始めた1年前の頃ならまだ分かるけど今年1年の状況から年末に特大イベントやれると思って準備進めて1週間前に中止発表ってのは希望的観測すぎる
1週間前にいきなり配信の準備だのオンラインチケットにする為の払戻しとかあるから普通は無理だろ
音階自体が日本の物じゃ無い
西洋かぶれなんだわ
オンラインは本来のライブよりも臨場感ないし下手すりゃ違法アップされるわ
ギリギリまでやろうとしたら旅費とか大変でしょ
中止発表遅すぎるわ
観客に似せた人形とか拍手流したり滑稽やろ
は?あれも仏陀フェスだろ?
マジ?って感じ
それでやるんなら分かるけど中止って意味が分からない
何が何でもやるか最初からやらないかのどっちかにしろよって思う
逆張りにも程がある
カウントダウンフェスは昼間にはできないやろ……。
このイベントは27〜31日でやる予定だったんだよ
殆どカウントダウン関係無い
自粛しないから拡大してるからいいんじゃね
何十組ものアーティストのインターネット配信における権利関係どうやって整理するつもりだ
無茶言うな
ほかにまだドームでライブやろうとしてるアホがいるんだってよ
夏場と違って冬にコロナが悪化するなんて誰でも分かってたことだし
まぁライブの内容的に客が飛沫飛ばしまくりそうだし仕方ないか。
声優ライブだと声豚は黙って聞いてるから中止しないでくれw
日本と音楽どっちが大事か
命と音楽どっちが大事か
って問題だからな
本当に何も出来ない道化師だな。
木谷一推しのモルフォニカを送って実力の差を見せつけてやればよかったのになぁ
今更怖気付いたのか
音楽公演の密は叩くけど買い物や映画の密にはだんまりの日本メディア
オリンピックやろうとしてる低能な国があるらしい
中止しても叩く奴等っているんだな
あれか?保険か補助金目当てか?
本当コレ
冬は空気が乾燥して蔓延するって言ってただろ
無能な主催側は文系しかいなかったんだなw
ホリエモンに影響されて信じていなかったのかもwザマァ
テメーが馬鹿なんだよw
今やってたっけ?馬鹿なの?
お前らの税金で喰ったステーキ最高!
お前買物行かないの?基地w
客に「距離開けてね」ってお願いだけで強行しようとしてたし
まあ無理だろw
映画館って元々窒息しないように空調・換気システムが入ってるからな
全員同じ方角向いて、椅子があって飛沫浴びないんだし
これで怖いとか脳みそやられてんぞ?