• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

セガハード専門誌3誌の軌跡を辿る書籍「セガハードヒストリア」が2021年7月22日に発売。Windowsで遊べるメガドライブタイトル10本も収録

セガハード専門誌3誌の軌跡を辿る書籍「セガハードヒストリア」が2021年7月22日に発売。Windowsで遊べるメガドライブタイトル10本も収録



セガハードヒストリアは,1989年に日本最初のセガハード専門誌として創刊された「BEEP!メガドライブ」,そしてそれに続く「セガサターンマガジン」「ドリームキャストマガジン」の復刻版となる書籍だ。しかし,3誌を合わせてのべ300冊,総ページ5万ページという情報量はあまりにも膨大すぎるため,当時の誌面を手掛けたスタッフが参加して,“本当に価値のある内容”をピックアップして再編集したものになるという

収録タイトル(全10タイトル中4本)
(☆2020年12月21日付。残りのタイトルは追って発表)
・チェルノブ
・ラングリッサー
・アンデッドライン
・スタークルーザー







PS4/Switch用ADV「五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~」が2021年3月25日に発売。ティザーサイトとPVが公開

PS4/Switch用ADV「五等分の花嫁∬ ~夏の思い出も五等分~」が2021年3月25日に発売。ティザーサイトとPVが公開









「ネプテューヌ」シリーズなどコンパイルハートのPS4/Switchタイトルがお得になるセールが12月22日より順次実施!

「ネプテューヌ」シリーズなどコンパイルハートのPS4/Switchタイトルがお得になるセールが12月22日より順次実施!|ゲーム情報サイト Gamer






『ゴースト・オブ・ツシマ』プレイヤーも多数参加! 対馬・和多都美神社、大鳥居再建プロジェクトの支援総額が2000万円(目標額の400%)を突破

『ゴースト・オブ・ツシマ』プレイヤーも多数参加! 対馬・和多都美神社、大鳥居再建プロジェクトの支援総額が2000万円(目標額の400%)を突破 - ファミ通.com






キリストとなるオープンワールド『I Am Jesus Christ』新映像公開、Kickstarterキャンペーンも来年開始へ。神をつくるのにも金はいる

キリストとなるオープンワールド『I Am Jesus Christ』新映像公開、Kickstarterキャンペーンも来年開始へ。神をつくるのにも金はいる | AUTOMATON






最新作『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS』オープニングムービー





PC版「ゼロガンナー2-」がSteamで配信開始。彩京が末期にリリースした全方位強制スクロールのシューティングゲームをリビルド

PC版「ゼロガンナー2-」がSteamで配信開始。彩京が末期にリリースした全方位強制スクロールのシューティングゲームをリビルド






『MAGLAM LORD/マグラムロード』2ndトレーラー





「ファイナルファンタジーXIV」,ゲーム内風景のアート展「幻想絶景展 - FINAL FANTASY XIV Artwork Exhibition -」が六本木で2021年1月8日から開催

「ファイナルファンタジーXIV」,ゲーム内風景のアート展「幻想絶景展 - FINAL FANTASY XIV Artwork Exhibition -」が六本木で2021年1月8日から開催






「英雄伝説 創の軌跡」のPC/Switch版が2021年夏にリリース。PS4版で配信された追加コンテンツをすべて収録

「英雄伝説 創の軌跡」のPC/Switch版が2021年夏にリリース。PS4版で配信された追加コンテンツをすべて収録






3Dアリーナ格闘『Mighty Fight Federation』に「くにお」と「りき」が参戦決定!

3Dアリーナ格闘『Mighty Fight Federation』に「くにお」と「りき」が参戦決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』武器紹介動画:大剣・スラッシュアックス





PC版『ノーモア★ヒーローズ』シリーズ2作品のレーティング情報がESRBに登場

PC版『ノーモア★ヒーローズ』シリーズ2作品のレーティング情報がESRBに登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






悲劇と絶望の西洋浪漫サスペンスホラーノベル「ファタモルガーナの館 -DREAMS OF THE REVENANTS EDITION-」がSwitchに登場!

悲劇と絶望の西洋浪漫サスペンスホラーノベル「ファタモルガーナの館 -DREAMS OF THE REVENANTS EDITION-」がSwitchに登場!|ゲーム情報サイト Gamer






「時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-」が2021年3月25日にSwitchで発売決定!シリーズ3部作と追加シナリオパートを収録

「時計仕掛けのレイライン -陽炎に彷徨う魔女-」が2021年3月25日にSwitchで発売決定!シリーズ3部作と追加シナリオパートを収録|ゲーム情報サイト Gamer






『Stardew Valley』大型無料アップデートでは「砂浜農場」導入へ。バージョン1.5は年内〜2021年初頭の配信が迫る

『Stardew Valley』大型無料アップデートでは「砂浜農場」導入へ。バージョン1.5は年内〜2021年初頭の配信が迫る | AUTOMATON






「Sledgehammer Games」が2020年に150名を超える開発者を雇用、スタジオのCOOが報告

「Sledgehammer Games」が2020年に150名を超える開発者を雇用、スタジオのCOOが報告 « doope! 国内外のゲーム情報サイト






セガハードヒストリーはソノシートもつけてほしかったな!








B08KFCXY1C
大西亜玖璃(出演), 相良茉優(出演), 前田佳織里(出演), 久保田未夢(出演), 村上奈津実(出演), 鬼頭明里(出演), 楠木ともり(出演), 指出毬亜(出演), 田中ちえ美(出演), 矢野妃菜喜(出演), 矢立肇(監督), 河村智之(監督)(2020-12-24T00:00:01Z)




コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:06▼返信
収録タイトルはメガドラだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:08▼返信
たけーわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:09▼返信
セガなんてダッセーよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:09▼返信
ソノシートっていくつだよちまき
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:11▼返信
PS5が買えない
Switchは要らない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:11▼返信
1万6千円とかサターンミニかドリキャスミニだせよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:13▼返信
メガドラミニは最高だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:14▼返信
>>4
46歳
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:19▼返信
結構欲しいと思ったらクソ高え
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:21▼返信
14万!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:22▼返信
やっぱPCが最高
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:28▼返信
BEEPってソフトバンク出版か

ソフトバンクって携帯事業やるために
工口ゲーの出版物を全て切り捨てたからなあ
まあその時の在庫処分セールは利用したけどw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:28▼返信

PS5早く在庫よこせよクソジムライアン

14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:29▼返信
サターンでメガドラの人気作を
ローンチに出さなかったのが
セガの敗因
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:32▼返信
電子書籍でも出せやって感じ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:38▼返信
メガドライブとPCエンジンは最高!スーファミはダメダメ な編集姿勢が垣間見えたBeepは好きだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:39▼返信
>>14
バーチャファイター出したんだからよくね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:39▼返信
全メーカーは任天堂に集まる!!欧スクエニと米カプコンとロックスターとUBI、テメーらダメだ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:44▼返信
ゲームギアは無かったこと扱いかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:47▼返信
高いな
残りの収録タイトルしだいで買うかもしれないけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:47▼返信
PS4とPS5の彩京シューティングコレクションまだー?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:51▼返信
時代は完全にデジタルなんだし紙媒体でピックアップなんてせずに全部収録すればいいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:51▼返信
なにこの記事 重いし見にくいなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:55▼返信
>1万5000円(税別)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:56▼返信
発売7月て、長いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 00:59▼返信
※17
ソニックとファンタシースターと
シャイニングフォースくらいは
欲しかったかもね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:02▼返信
※21
サイヴァリアデルタとペンギンくんWARSで
我慢しなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:08▼返信
高いので要らない
いや安くてもそんなに欲しくない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:09▼返信
>>19
ゲームギアはクレしんの鬼畜ゲーとセガのサウンドロゴが音割れしまくってた覚えしかないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:19▼返信
ウラワザえもんって載ってたのこれだっけ?
覚えてねえわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:22▼返信
>>30
大技林みたいなの他にもあったんかい
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:31▼返信
PCエンジンには思い入れあるけど、メガドラには思い入れはあんまりないなぁ。
サターンとドリキャスなら1万5千円でもタイトル如何によっては買うが
チェルノブもラングリッサーもWiiのバーチャルコンソールであったしなぁ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 01:32▼返信
セガハードヒストリーってなんぞ?バイト?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:00▼返信



メガドライブミニで味をしめたのかセガ何かコスい商売ばっかりしてんな


35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:10▼返信
※32
同じくメガドラには行かなかった。
PCエンジン→サターン→ドリキャスって進んだからメガドラのソフト10本ついてもあまりそそられない。
メガドラのソフトで興味があるのはシルフィードぐらいかな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:13▼返信
アストロミニ出しまーす→ゲーセン売りますた

あっ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:13▼返信
五等分の花嫁ってキン肉マンのミート君みたいに
五等分にされた花嫁のパーツを集めていく話かと思ってたわ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:14▼返信
メガドラって音声割れてるイメージだわ
スト2の音声ガラガラだったしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 02:17▼返信
>>34
ミニチュアにせず完全受注生産で本体を復刻させてソフトをセットにして売った方が儲かると思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 03:56▼返信
「しかし,3誌を合わせてのべ300冊,総ページ5万ページという情報量はあまりにも膨大すぎるため,当時の誌面を手掛けたスタッフが参加して,“本当に価値のある内容”をピックアップして再編集したものになるという」

ここが無能。ファンが欲しいのは当時まんまのアーカイブ資料だって。アホやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:40▼返信
※34
これソフトバンクだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:42▼返信
※40
そうは言っても権利的に再録出来ないものとかもあるだろうしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 04:58▼返信
300冊分だったら安い買い物かもしれんがどうせならハードごとに分割してそれぞれのハードのゲーム10本つけて欲しかったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 05:54▼返信
セガハードにこだわらなければEGGにあるやつ
今のところは
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:25▼返信
バックナンバー全冊をPDF化なら分かるけど、いくらなんでも高すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:39▼返信
セガ生をライブで観るセガファンは200人くらいしか居ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 06:51▼返信
エミュレータとロムで値段水増しするのやめてくれ。
ミニみたいなハードウェア込みなら食指も動くけど、ディスク付けられても嬉しくない。
ミニチュアだって既に持ってる人いるだろうし需要様々だろう。
冊子単体版、ディスク付き版、ディスクとミニチュア付き版の3形態で売って欲しかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:52▼返信
チェルノブ大好きなので買いたいが値段がちょっと‥
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:56▼返信
収録タイトルにチェルノブとスタークルーザー持ってくるのズルいわ。
買うしかないだろ。BEEP絡んでるってことはクソゲー四天王のどれかいれてきそう。
やはり帝王ソダンか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 09:38▼返信
セゲいちなんて全巻持ってるし要らんわ
どうせならセガに怒られてポシャった幻のセゲいちアニメの完成版を付けてくれ
付属ゲームはガイアレス・ジノーグ・クライング辺りのマイナーシューティングがあれば嬉しい
あと雑誌的にバトルマニア・とソードオブソダンは外せないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 10:56▼返信
「ほぁ」って何?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
高いエミュ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:26▼返信
※50
お前が持ってるとかどうでもいいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:06▼返信
>>53
これ買う層は持ってるか持ってたかの2択なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 18:11▼返信
スマホでメガドライブのゲームをプレイ出来るようにして欲しい。
56.ネロ投稿日:2020年12月24日 22:59▼返信
こんなんよりネロヒストリーを発売すべき⭐️

直近のコメント数ランキング

traq