• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





数々のアニメの主役を演じてきた声優・浪川大輔さんがテレビ朝日の「ピン様×キリ様」で鬼滅声優として紹介され物議に





「鬼滅の刃」鋼鐵塚役として紹介される
※鋼鐵塚は人気はあるが主要キャラではない




Twitterで話題になり『鬼滅声優』がトレンド入り

rtjst



















浪川大輔 - ニコニコ大百科

浪川大輔(なみかわ だいすけ)とは、日本の男性声優である。ステイラック所属。

主な出演作品

アニメ

男子高校生の日常(モトハル)
君に届け(風早翔太)
アクエリオンEVOL(シュレード・エラン)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(アルフレッド・イズルハ)
機動戦士ガンダム00(ミハエル・トリニティ)
機動戦士ガンダムUC(リディ・マーセナス)
劇場版機動戦士Zガンダム(カツ・コバヤシ)
ポケットモンスター(ルカリオ)
ロード・エルメロイII世の事件簿(ロード・エルメロイII世)
ONE PIECE(ユースタス・”キャプテン”キッド)
銀魂(徳川喜喜)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(ヴァン・ホーエンハイム〈青年期〉)
ハイキュー!!(及川徹)
Fate/Zero(ウェイバー・ベルベット)
ヘタリア Axis Powers(イタリア=ヴェネチアーノ、イタリア=ロマーノ)
HUNTER×HUNTER 日本テレビ版(ヒソカ)


ゲーム
ペルソナ4(主人公)
テイルズ オブ グレイセス(リチャード)
SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE(狼)





この記事への反応



浪川さんならアルかリディだと言いたい

めっちゃ関係ないけど、
ヒソカぁぁ!大好き!


出演作にスターウォーズとルパンがなくてびっくりしました(´・ω・`)

ユースタスキッドに反応してしまったよ…

声優さんいままで頑張ってきたのにカワイソス

これもにわかが増えたせいかな

私は【鬼滅声優】【鬼滅歌手】って見出し嫌いです。
私の中では、下野さん達が演じられている好きなキャラは別の作品ですし
LiSAさんの歌も紅蓮華や炎以外にも好きな歌がある
他の作品や歌を調べるきっかけにはなるかもですが、代表作だけしか注目されないのは悲しい


鬼滅の声優より
ルパンの石川五ェ門て言ったほうがわかるでしょwふつう


めちゃくちゃ同じ意見です。



鬼滅に出演した声優はみんな鬼滅声優になっちゃうな・・・




コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:01▼返信
なんでライアン・ウルフは復職できたの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:02▼返信
まーた鬼滅キッズがイライラしてんのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:03▼返信
テレビ局からしたら声優の経歴なんて知らんし、どうでもいいからな
流行りに乗りたいだけなんだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:03▼返信
主役含めて長年いろいろやってるのに
代表キャラを鬼滅のわき役にされたらファンも怒るわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:04▼返信
そりゃ鬼滅言っとけば鬼滅キッズが見てくれるからなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:07▼返信
誰でもわかる作品選んだだけだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:07▼返信
でも、嘘ではないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:07▼返信
オタク君たちもやってんじゃん
アイマス声優とかさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:08▼返信
ならガンダム声優って言われるのならいいのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:09▼返信
半沢は主人公だし例えがおかしくない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:09▼返信
松岡なんて同じジャンプの主人公やってるのにな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:09▼返信
堺雅人はリーガルハイだし
新海誠はほしのこえだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:10▼返信
素晴らしき日々のケヴィンの声じゃキッズには分からんかなー
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:11▼返信
ここ最近で話題になってる代表作があればそう紹介するやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:12▼返信
てかこのキャラって何れぐらいの頻度で出てるキャラなの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:12▼返信
相手の知識不足をだしに使ってうんちく語りたいだけだから気にせんでええよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:12▼返信
>>14
殆ど出てこない脇役でも?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:12▼返信
これがきっかけで他のアニメに興味をもってもらえたらええことやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:13▼返信
めちゃくちゃ別にええやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:13▼返信
真のふぁんたるものはキメツの脇役から話を広げて推しの主役作品を紹介しふぁんに取り込むのです。
ペルソナ4の番長やジョジョのジョルノとかステキな役やられてるのよ!みたいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:13▼返信
>>14
作品そのものは話題になってるけど担当してるキャラ自体は作品中でそこまでスポット当たってるキャラではないでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:13▼返信
愛人を事務所で雇っている声優だろ?


23.投稿日:2021年01月06日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:14▼返信
だから何だよ
他のアニメじゃ通じないってことだろオタクの価値観押し付けんなよ
言い出したら全員「〇〇の」は全部おかしいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:14▼返信
※10
堺雅人といったら深井零だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:14▼返信
やっぱ番長やろ。最近の鬼滅キッズは知らんだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:15▼返信
どうでもいいから早くマンガ描けよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:15▼返信
堺雅人は俺の中ではずっと山南さん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:16▼返信
知ってるやつにはいちいち説明する必要もないだろうが
知らんやつにわからないような作品あげて説明してどうすんだ
視聴層を考慮しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:16▼返信
非オタには吹き替えで行った方がわかるからジョンコナーとアナキン挙げた奴は有能
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:16▼返信
世の中には二種類の声優しかいない
鬼滅声優か、鬼滅に選ばれなかった声優か
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:17▼返信
例えば玄田さんが鬼滅に脇役で出てシュワちゃん差し置いて鬼滅声優ですとか言ってたら滑稽だよな。鬼滅ファンなら言いそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:17▼返信
>>30
20代以下はそんな例えわかりまへん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:17▼返信
ターミネーター2のジョン
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:18▼返信
浪川といえばハダカデバネズミ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:18▼返信
脇役だからって適当に流したらそれはそれで怒りそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:19▼返信
いや鬼滅ありきで声優が呼ばれてるんだから当然でしょ
この声優が他にどんな声当ててるかとかこの仕事において全く必要ない情報だわうぬぼれるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:20▼返信
>>37
なら脇役じゃなくてメインキャラの声優を呼べよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:20▼返信
こいついつになったら上手くなんねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:20▼返信
アニメでって縛り入れるなら石川五ェ門が無難なんじゃないのかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:21▼返信
こんなちょっと考えれば分かる事もわからないからバカにされるんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:21▼返信
いや、他に代表作が山程あるのに、ちょい役で鬼滅声優は流石にファンはキレるだろw
半沢直樹の堺雅人は主人公だし、新海誠は君の名はの監督で全然例えがあってない
渡辺謙が通行人Aでアベンジャーズに出てアベンジャーズ俳優って紹介されるようなもん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:21▼返信
LORフロドやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:22▼返信
鬼滅キッズの年齢的にロトムで毎週聞いてるやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:22▼返信
こんなん本人はまったく気にしてないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:22▼返信
主役の半沢を例えにしてる奴はエアプなのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:22▼返信
オタクって本当にめんどくさいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:23▼返信
>>47
声豚はややこしいからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:24▼返信
>>45
ファンが怒ってるって話なんだから本人がドーとか関係ないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:24▼返信
女子サッカーのどこかのチームのキャプテンが日本代表入りしたらひとくくりでなでしこジJAPANと呼ばれるのと同じか
どうでもいいわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:24▼返信
石田もエヴァ声優じゃなくキッズには鬼滅声優
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:25▼返信
こいつど下手くそなのにすごい出てるよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:25▼返信
子役がピークといわれいじられ続ける人だね
まぁテレ朝だから今関係あるブシロ系かアンクルボムの2人しか取材出来なかったんだろうな
ブシロ系でトップなんていないから無理だし吉野は絶対拒否しそうだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:25▼返信
※33
20代にわかる吹き替え言えばいいだけの話だろ。パシフィック・リムのチャックハンセンとかレザーフェイスのジャクソンとか
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:26▼返信
鬼滅声優という圧倒的ブランドの前では
それまでのキャリアなんてゴミと化す
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:27▼返信
>>31
山ちゃんが出たがるわけだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:27▼返信
女性声優を見てなんでもアイマス声優って言ってるのに近いと思ったらこの反発する声もわかる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:28▼返信
今紹介するならそらそうだろ鬼滅出演者だからのオファーでもあるんだろうし
それを今放送してるわけでもないfateのウェイバー役ですっつってアニオタ以外がピンとくるのかよアホが

59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:29▼返信
こんなんどうでもええやろ
声豚はキモいオタクアニメだけ見とけよ
一般人の見てる番組に茶々いれんなチー牛
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:29▼返信
自分の親族だけじゃなく結婚相手の親族にも手っ取り早く説明できるしね
鬼滅声優になれて嬉しいでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:30▼返信
みんながオタクじゃねーんだから仕方ないだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:31▼返信
不倫声優だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:32▼返信
浪川の代表作はポケ戦だろ。それ以外を挙げてるやつなんて「代表作は鬼滅です」とか言ってる奴と同じレベルだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:32▼返信
>>38
ほんそれ。メインキャストが呼べず、都合が合う声優呼んで、「鬼滅声優ですううううう!みんな見てええええ!」と視聴率目的にしか思えんわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:33▼返信
リアルじゃ人と目も合わせられないキモオタがイキってて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:33▼返信
この世に存在する全ての漫画アニメの頂点、それが鬼滅
だから鬼滅声優として紹介する事は何も間違っていない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:35▼返信
むしろなんで鬼滅に結びつけられただけで不快感感じるのか意味わからん
気に食わない作品で味を占めているからそのフォロワーも気に食わないと言いたいのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:35▼返信
浪川のオタクが暴れても浪川に良いこと何も無い
本人は仕事貰えてやったーくらいなのにオタクが邪魔してやるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:36▼返信
せっかく仕事入ったのに邪魔するなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:36▼返信
まあまず鬼滅のファンの99パーセントは声優自体に興味が無いだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:36▼返信
こうして見ると俺好みの物に沢山出てくれてるので気持ちはわかる
ただ今は正に鬼滅真っ最中の時期だし仕方がないんじゃないか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:37▼返信
※38
いやいや、浪川に親でも頃されたのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:37▼返信
アニオタ以外の大半は流行っててみんなが見てる鬼滅の刃が好きなのであって声優になんか興味ないからどーーーでもいいの一言で終わりだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:38▼返信
騒いでるのはOA見てないアホどもだとよく分かる
放送ではちゃんとアナキン・スカイウォーカー役とか石川五右衛門役って説明はあったんだよ
意図的に鬼滅の刃に出演って部分だけ抜き出してまとめられてるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:38▼返信
鬼滅声優、鬼滅歌手言うやつは知識の浅い奴って指標になるなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:39▼返信
声優歴とびきり長いベテランさんだからその扱いどうなのって思われても仕方ないな
まぁ他の鬼滅声優扱いされてる方々も、主要な役だろうがなんだろうが、なんだかなぁって思うけどさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:40▼返信
ぐれんとかいう人が「堺雅人と半沢直樹」を例に挙げてるけど堺さんは主役を張ってるし一応代表作でもある。
主演でもなく他に代表作が多いのに端役でで出てる話題作を挙げてるんだから
柄本明を「半沢直樹出演の人」と言うようなものだよ
準主役や重要キャストの香川照之や北大路欣也にそれ言うならまだしも
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:40▼返信
スマホのテキスト文字入力で初めて入力すると、一発で変換候補が出てくる様な【有名声優】になれれば良いですね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:41▼返信
早速鬼滅おばさんシュバって来て狙い通りだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:43▼返信
>>74
今のオタクって本当に頭悪いよな
周りに流されてばかりで自分で確かめようともしない
キモオタというよりキモキョロだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:43▼返信
オタクキモッ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:43▼返信
まあ鬼滅で売れたとか鬼滅がデビューとか鬼滅で主役とかならまだしも、出てただけで鬼滅声優言われちゃな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:43▼返信
※70
それ自分の願望だろ。鬼滅声優人気すごいからな今
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:44▼返信
>>29
自分もこの意見。
鋼鐵塚は主要キャラではないけど、キャラとしての知名度は高い。
一般視聴者に伝えるにはわかりやすいでしょ。
流石に小山力也を煉獄杏寿郎の父親役で有名と伝えていたら「?」となるけど。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:44▼返信
鬼滅の力でTV出演できてるんだから鬼滅声優で間違いない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:45▼返信
>>73
アニオタも似たようなもんでしょ
一般人とは流行りの傾向が違うだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:46▼返信
※80
老害入ってんぞジジイ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:47▼返信
>>74
バカのリトマス試験紙になるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:48▼返信
声優に詳しいなんて社会では何のステータスにもならないのにそんなことにも気づかず誇らしげに自慢してるのすげーな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:49▼返信
鬼滅はホント害悪
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:50▼返信
聞くと滑舌が気になっちゃう人
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:52▼返信
去年サザエさんの花沢さんの声が一時期変わった時すぐに「伊倉一恵さんだ!」とか言い始める声豚🐷がいるくらいだからな

遠い過去に見たことあるアニメの記憶があるくらいで、フルネームだす声豚🐷はヤバいかも
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:55▼返信
スピルバーグが日本語吹替を許可する条件にしたエピソードから考えても、ETのエリオットは外せないんだよなぁ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 02:59▼返信
>>89
生きてく為に必要な事しか覚えないとかつまんない人生送ってるんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:01▼返信
ゲハ的には隻狼の狼
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:03▼返信
>>7
鬼滅(に出てる)声優
うん、嘘は言っていない
何だ、何も問題ないじゃないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:06▼返信
>>12
新海監督なら、「星を追う子ども」だな。
堺雅人は、リーガルハイ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:09▼返信
>>21
スポット当たってるキャラじゃないけど、せつめいしたらすぐ分かるキャラやん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:10▼返信
いや、今なら鬼滅のキャラで言ったほうがわかりやすいやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:10▼返信
吹き替えとペルソナ4の番長と五右衛門のが印象強い。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:11▼返信
>>97
いやいやここは「彼女と彼女の猫」やわ
堺雅人はリーガルハイだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:12▼返信
直近の有名アニメってことでわかりやすく説明しただけで、全部アニメ見てるわけでもないし、世代ごとに見たアニメ違うんだからしょうがないと思うけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:12▼返信
>>49
ファンなら、本人の気持ちを尊重しろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:12▼返信
ほんと騒いでる奴って頭わりーんだな 10代には分からんだろ昔のなんて
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:14▼返信
うたわれのベナウィが好きやったな
ゲーム中、奥義発動した途端に叫び声がウェイバー系の少年ボイスになるのは笑ったが
思えばテイルズのリチャードも場面毎に声質安定してなかったな
逆に隻狼の狼は終始ゴリッゴリの無骨演技で少し感心してた
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:15▼返信
ゲーム出演に
ゴッドイーター2 ジュリウスが無くて笑ったw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:17▼返信
山寺宏一と同期って紹介すりゃいいのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:20▼返信
まあいいんじゃない?
檜山氏が呼ばれてたら起こしてくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:27▼返信
>>1
ホレイショのおかげじゃねーの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:30▼返信
いつも思うけど何が問題なの
鬼滅(に出ている)声優をオタクが勝手に
鬼滅(で売れた)声優に変換してるだけやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:32▼返信
>>3
己れの局の映画枠で子役だった昔から主人公の少年役の吹き替え(グーニーズやネバーエンディングストーリー等)をやった人を どうでもいいとなるんかね?テレビ局って子役時代から今も活躍してる人って頻繁に取り上げるのにね。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:48▼返信
鬼滅より有名な作品に出ればいいじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:49▼返信
>>101
個人的に堺雅人はジェネラルルージュ
次点でゴールデンスランバー。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:51▼返信
自分がその声優のファンで、番組企画者だったらと考えればいいじゃん
声優よく知らない上司に企画通しつつ、声優に仕事をまわせるいい手だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:53▼返信
鬼滅に出てるんなら鬼滅声優で何も間違ってないじゃん
いちいちそんな細かいこと考えるからオタクなんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:55▼返信
普通はうたわれ声優だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 03:56▼返信
一応日本一の映画だからいいんじゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:04▼返信
浪川が声優志望に指導してること全部自分が出来てなくて笑ったわ
大体漢字読めないのは声優以前に経営者としてどうなのか読めないなら覚えろよ
スタッフに台本にルビ降って貰ってるって話聞いてドン引きしたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:06▼返信
今は鬼滅で売ったほうがおいしいじゃん?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:14▼返信
嘘だと言ってよバーニィ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:14▼返信
年寄りにとっては未だに子役声優なイメージなんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:18▼返信
>鬼滅声優でキレてる人、堺雅人を「半沢直樹の人」って言ったことない?
>新海誠を「君の名は。の監督やってる人」って言ったことない?
>それと一緒だよ
>言ったことない人だけ石を投げなさい

こいつが一番ガイジだな
浪川が炭治郎ならこんな話にはならんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:19▼返信
>>2 逆だろ。なんでもかんでも鬼滅声優って言うなって鬼滅脳の番組スタッフに言ってんだから。メインキャラならともかく
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:20▼返信
一つしか紹介しないんじゃなくて他にもこんな役をやってますみたいな字幕を入れたりすればいいんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:28▼返信
>>122
この人が何言いたいか分かってないあんたも十分ガイジだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:34▼返信
>>77
例えば舞台で主役やりまくっても世間的には有名じゃないけど半沢に出てた俳優なら「半沢に出てた俳優」って紹介するだろうし何もおかしくないだろ
普段興味ない人に紹介してるんだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:38▼返信
逃走中に出た時の下野の件でも思ったけど本人が言ったわけでもないのになんでファンとか周りのもんが怒ってんの?
こんな風に扱われたらあいつのファンめんどくせーから次から別のやつ使うかって思われそうだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:41▼返信
声豚っていっつもイライラしてるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:44▼返信
なんでオタクって喧嘩したがるん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:51▼返信
いやいや、UCのリディとか言って誰が分かるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:51▼返信
>>64
いや視聴率目的やろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:54▼返信
>>129
そうやってつまらん事にこだわって喧嘩すれば
「愛があるアピール」ができるから。
本当はそんなにキレてもいない。
さくらみこがアイマスのなんたらってやつ
歌って叩かれたのもこれ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 04:56▼返信
※121
いや年齢関係なくキモオタだけだよ
声当ててる人の名前を知りたがるのなんて
バスの運転手の名前とか書いてはあるけど気にしないだろ?
普通の人はそういう感覚
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:06▼返信
>>125
俺もわからないや
ぜひとも解説してください
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:08▼返信
>>125
>>126
アニメ好きは、アニメ知識と一般知識の境が分かってなさそうだよね。
そもそもこの番組は一般視聴者向けに作っているだから
この人がアナキンスカイウォーカーの声をやっていても、大抵どんな声だっけとなる。
なのでおそらくみんながわかるであろう鬼滅を引き合いに出す。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:08▼返信
なーにイライラしてるの?ビッチちゃん♪
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:19▼返信
>>40
鬼滅にも出演してる声優ってくくりで紹介されてその前に石川五ェ門とかちゃんと紹介してたから多分殆どが実際番組見てないんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:21▼返信
>>42
ちゃんと石川五ェ門とか紹介されてたよ
こういう実際番組見てない奴がどれだけの人数いて騒いでるのかわかるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:23▼返信
めんどくさいヲタが増えたもんだな。
じゃぁこの人は何の人って言えば納得するんだ?
経歴観たけど、この人が主役はってるアニメに鬼滅の刃程の知名度のある作品がある訳じゃなさそうなんだけど。
視聴者にわかりやすく説明するためには一番知名度のある作品を持ち上げるのは当然の話だろうに。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:25▼返信
>>94
その知識をこういうクソみたいなことにしか
活かせないんなら
そんな知識は無駄だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:33▼返信
下野紘の闘争中の件は番組が悪いと思うけど
これはオタクが面倒くさいだけだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:34▼返信
>>134
125ではないけど、
オタク側は元々は主要キャストでもないのに鬼滅声優として紹介したことに対して怒ってる。
対して122の元ネタの人は、声優知識がない人に解る内容で説明する事として鬼滅を挙げるのはおかしくないでしょと言っている。
そこに炭次郎うんぬんは、ちょっと違うと言いたいんじゃない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:36▼返信
テレビ見るのは大体がアニメ詳しくないやつなんだから鬼滅の声優だよって言えば説明簡潔だし楽じゃん
そんなことにいちいち気にする方がめんどくさいわ
見守ってきたバンドのファンかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:47▼返信
あのさぁ、今回に関して言えばあくまでキメツがメインだからその中でこの役はこの人ですよって紹介されてるってことでしょ
キメツブームがなけりゃ花江なんざ触れられることすらなかったはずなんだからさw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 05:58▼返信
鬼滅さん人気でたのに鬼滅声優扱いされると嫌がられるの草
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:01▼返信
>>130
ワイはわかるで
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:05▼返信
半沢直樹の例えは頭おかしいな
今回の場合宮野真守を半沢直樹の人と呼んだくらいが適切なのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:11▼返信
鬼滅の刃に出てる人
で一般には認知されたんだからそれでええやん・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:12▼返信
嫌われキャラ専門なのかなってくらい嫌われキャラやってんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:13▼返信
>>129
プライドと自分のテリトリーを侵されるを恐れるからだろうな
臆病だから新しいものを拒み吠えるし排他的になる
コアオタクが跋扈するコンテンツは閉じコン化しやすい理由
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:15▼返信
>そんな事でいちいちキレてるヲタ超メンドクセェ…
ほんとそれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:15▼返信
37歳はこれから出番あるから益々鬼滅声優って言われるんだけどねアキラメロン
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:18▼返信
代表作が一般受けしたアニメじゃ不満
そういうことですよね?
声優さんはあなたのものではないですし、あなたが知識を披露するための道具でもないです
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:25▼返信
花澤も嬉しいけど納得いかないようなこと言ってたぞ
そりゃそうだ メインキャラでもないのに代表作とか言われてもね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:32▼返信
不倫した女を自分の事務所に引き入れて働かせてたキャラ汚しド下手クソ声優をテレビに出すな採用するな
また女に接待させてゲットした仕事なのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:37▼返信
まぁ仕方ないよな
一般人に説明するくらいメジャーなタイトルじゃないと
鬼滅じゃないなら、ドラえもんとかサザエさんとか、アンパンマンとかそのレベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:38▼返信
鬼滅を一度通した人からしても鋼塚って名前見ても誰だってってなるレベルだろ
キャラクター自体見れば一発で思い出す見た目だけどさw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:41▼返信
俺の中では永遠にアル
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:43▼返信
>>157
原作のみ閲覧の自分は、鋼鐵塚のキャラは強烈すぎてすぐわかるんだけど
アニメのみの人はそうでもないのかな。
アニメだと素顔出てなさそうだし。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:45▼返信
ポケモン声優の人よりはイイだろ
ポケモン映画なんて極一部のオタクしか見ないからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:45▼返信
これからめっちゃ活躍するからいいんじゃねーの?
それにプロフィールに関しては事務所が指定してるはずだけどな
番組が勝手に決めてないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:48▼返信
今テレビに出れるとしたら鬼滅関連しかないでしょ

なんで今ターミネーターやスターウォーズでテレビに出れるんだ?
話題にならん事をテレビで取り扱う意味がない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:50▼返信
これだけでツイッターがオタクの私物となったのがよく分かる。もうオタクとおっさんおばさんしかやってないもんな、最近バズった内容見ると相当偏ってるし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:56▼返信
>>162
ほんとそれ。
スターウォーズのアナキン役でお馴染みの言われても誰でどんな声となるし、
一般視聴者は見ない。(からテレビに出れない。)
鬼滅に出た声優とした方が見る人が圧倒的に増える。
番組欄にも、鬼滅声優登場と書かれているに違いない。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:57▼返信
もうちょっと上の世代だとETの人、グーニーズの人、ネバーエンディングストーリーの人になるんだっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:58▼返信
※1
まあ一般人の知名度とテレビ番組が誰に向けて作っているのかを考えればそんなイライラしなくて済むんじゃない
自分が知っているからこそ納得出来ない気持ちはわかるが、そんなことで怒ることもない
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 06:59▼返信
相変わらずツイッターはオタク臭いな。さすがオタクの私物。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:00▼返信
「鬼滅で言った方が分かるでしょ?」

わかんねーよボケが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:03▼返信
逃走中で声優を役名で呼んだのを怒るのはわかる、
見方によっては馬鹿にしていると見えるし。
今回は怒り所がわからなさすぎる。
何の根拠もないけど、こういう人達って、好きな声優が有名になっても怒ってそう。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:10▼返信
嫌ならテレビに出なきゃ良い。
オタク向けの番組に出てればいいよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:13▼返信
巨人にFAした選手が引退した後に元巨人の肩書きが付くのと一緒。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:17▼返信
主役いっぱいやってる???
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:21▼返信
一応冒頭で五右衛門とアナキンやってたこともふれてたような
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:23▼返信
テレビ的にはキメツって単語使えりゃあとはどうでもいいのよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:41▼返信
外画って何だよ 洋画だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:43▼返信
>>63
何十年前だよ
今なら圧倒的にルパン三世かポケモンかONEPIECEだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:49▼返信
テレビでやってんだからそら一般でもわかるかつトレンドになってる作品出すに決まってんだろ

過去の吹き替えとか鬼滅よりマイナーな他作品だすよりか日頃アニメ見ない人にもピンとくると何故わからんのや??
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:49▼返信
鬼滅がウケてる年齢層考えろよwww
子供がターミネーターなんか知ってるわけないだろwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:54▼返信
これで騒いでる連中がちょっとな
ワンピースだドラゴンボールだと幅広い層に受けた作品に出るとそんなもんだろ
そこで何を演じたかじゃない、その作品に出てるかどうか
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 07:55▼返信
ヒソカ役とか言ったらまたオタたちが新旧の声優で揉めたりするし
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:01▼返信
明日のナージャの悲劇を知らないからキメハラだとか言えるんだ
一般人の認知度からすれば鬼滅声優と言う方がいいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:01▼返信
鬼滅で声優やったってのはブランドなんだよ
ワンピじゃこうはいかない
今の声優業界はTVにとって鬼滅声優かそれ以外の2つ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:03▼返信
はちまバイトってオタク商売のクセにガチでアニメ疎いんだな
ケロケロちゃいむ(初主演)ぐらい載せておけよ
そりゃマイメロディのアニメも知らんわけだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:09▼返信
これ見てたけど鬼滅以外になんか映画の吹き替えも紹介してたような
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:11▼返信
厄介な考え方だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:16▼返信
主役級以外は代表作にするなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:17▼返信
※159
アニメ(TVシリーズ)のみの人だけど名前だけ漢字で出されてもわからなかったわ
ググってひょっとこ画像みてああっ!ってなったくらい
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:19▼返信
元々知ってる人しか騒がないから
知らない人は鬼滅でフーンそうなんだってなるだけ
山ちゃんも昔はこうだったよ犬もやってるとチーズばっか引き合いに出されてな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:19▼返信
テレビはそういうところであってオタクの深いとこに踏み込むところじゃないぞ
基本スッカスカなんだからこれでいいんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:21▼返信
ターミネーターとかスターウォーズで若年層がわかるわけねーだろアホか
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:29▼返信
今1番流行りのアニメなんだからそう紹介するに決まってんだろw新聞にペルソナ主人公って紹介して誰が見るんだよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:36▼返信
一番知名度あるのはウェイバーやぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:41▼返信
>>111
グーニーズの興行収入は何位?
我々日本人はランキング好きで、映画興行収入1位の鬼滅で紹介するのは(視聴率伸びるから)当たり前でしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:44▼返信
直近の代表作をアピールして何が悪いんや
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:46▼返信
>>8
メディアはキャッチーな紹介をしたがるもの。鬼滅声優で紹介したくらいで騒がないで欲しいよな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:47▼返信
ミネバぁぁぁぁぁ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:48▼返信
浪川の代表作は不倫だろ
あんなインパクトのある行為なかなかできるもんじゃない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:49▼返信
>>12 にわかの俺は「半沢」「
君の名は」くらいじゃないとピンとこないわ。
新海監督に至っては他の作品もあるくらいしか知らんかったし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:52▼返信
>>26
俺はわかるがテレビで言われても旬じゃないし、お前の言う通り知らん人が多すぎる。そこでペルソナ4声優なんて出して視聴率とれないだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 08:56▼返信
ペルソナ4の主人公の人って感じかな
というか鬼滅ってわき役に有名声優起用しまくってるから、
ちょい役でも鬼滅に出た人ってレッテル貼るなら鬼滅声優だらけになってしまう
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:01▼返信
うるせぇ黙れ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:03▼返信
ターミネーターのジョン・コナーやらルパンの石川五右衛門を挙げてる人いるけど、それだって若い世代からしたら見たことない人多いだろ
だったら取っ掛かりとして今話題の鬼滅を先に紹介して、他にもこんなのやってますって話の時に紹介した方がまだ分かりやすい
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:12▼返信
堺雅人を半沢の人とか例えてるバカは本質を理解してない
主役なんだからそう言われてもいいだろ、有名作品のチョイ役を筆頭に持ち上げられてるから問題なんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:20▼返信
鬼滅の刃はモンドセレクション金賞受賞と同じ感じで
あるかなしかで興味の度合いが変わる程の凄い作品って事やで~
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:21▼返信
なんか声の仕事してる人
よりはずっといいんでない?知名度が上がる分にはさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:21▼返信
アニメ特撮不遇してるくせに擦り寄ってくんな売国テロ朝
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:25▼返信
>>1
鬼滅声優って、鬼滅に出演していた声優 であって、鬼滅専門声優 ってわけじゃないだろ
上げ足取りだよこんなん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:41▼返信
うたわれとリディ死ねと番長のイメージ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 09:45▼返信
>>1
鬼滅の記事大してコメント伸びなくなってきてるじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:01▼返信
不倫声優と言われないだけマシだと思え
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:06▼返信
>>1
てかこれ鬼滅特化の番組なん?
違うならワンピースや銀魂、ガンダム等で数々のキャラを演じた〜のほうがベテランの名に傷をつけなくて良いのにな
誰かと思ったらコイツかよw
脇役すぎて流行りで見てたミーハーも誰だったっけ?状態じゃないの、せめて天狗ならギリわかるが
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:09▼返信
鬼滅声優でいいでしょ。声優・アニメオタクキモイよ
鬼滅が代表作でしょ?むしろこの声優にとって光栄では?
>>109
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:10▼返信
半沢直樹の人とか言わねえよ要するに全てにおいてミーハーなんだろ
クソにわかは失せろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:26▼返信
>>213
お前みたいなキモオタも失せろwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:40▼返信
>>10
脇役やチョイ役なのに代表作みたいに言われてるから炎上してるのにねー
鬼滅に出てるから間違いじゃない(キリッ)とかやってるのって頭悪い返しだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:41▼返信
>>98
わからん
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:42▼返信
別に鬼滅声優でいいじゃん?
本人が文句言ってるならともかく
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:47▼返信
>>126
ニチアサヒーローの1話だけでた怪人の中の人を〇〇俳優とか言われた時はバリバリ違和感あったけど
それを代表作ってされたら「は?」ってなるのは当たり前だと思うけどな
この番組は他の出演作も紹介してたみたいだけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:47▼返信
鬼滅出てるだけでみんな鬼滅声優括りされるのもどうかと思うけど番組がターゲットにしてる層考えたらしゃーないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 10:56▼返信
>>205
声優は別に俳優みたいな活躍したい訳じゃないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 11:01▼返信
でもそれによって声優に興味の無かった層に認知されていく方が重要じゃね。そのお陰で仕事も増えるかもしらんし
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 11:06▼返信
冒頭で五右衛門とアナキンって言ってるけどその部分無視?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 11:29▼返信
なんで元の内容確認しようとしないんだろ
都合よく切り貼りされてることに気づかないなんて
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 12:14▼返信
声優オタクってほーんとめんどくさ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 12:15▼返信
花江は正直「鬼滅声優」って言われてもしゃーないと思うが、浪川は流石にないな
浪川のゴエモンとかあんま好きじゃないが、役としてはかなり大きいだろ
浪川ですら鬼滅声優ならもう大塚さんとか山寺とかそのレベル未満は鬼滅出てたら全部そのくくりになってしまう
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 12:30▼返信
一般人で一番認知されてるアニメが鬼滅だからしゃーない
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 12:37▼返信
他の出演作も出してるのにそれだけで文句言うのは鬼滅が気に入らない奴だけだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 12:40▼返信
ホワイダニット。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 13:58▼返信
こんなこと言ってるやつの中には紅白で過去のヒット曲で出続ける歌手に対し「最近のヒット曲ないじゃん」とケチをつけるやつがいる
紅白はトレンド曲を扱うほかに定番曲も扱っているから定番曲の枠でキャスティングしているだけ
今回の番組はトレンドを扱っているから今流行の鬼滅枠でキャスティングしているだけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 14:05▼返信
ド素人の俺は鬼滅の刃に何役で出てるかすら知らない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 14:09▼返信
○○の声優って言われてもセリフは覚えていても声までは覚えていない
有名長寿アニメの声優が代わってもしばらくすれば違和感を感じないし以前の声優がどんなだったかも覚えていない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 14:13▼返信
鬼滅に出てる=有名声優 鬼滅に出てない=無名声優

オタクが文句言っても今後はそうなっていく
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 14:27▼返信
出演してないならともかく
鬼滅(に出演した)声優なのは間違いないじゃん
勝手に鬼滅(が代表作の)声優に脳内変換して怒ってるだけでしょ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 16:26▼返信
今の人気作の作品役名から紹介し始めるのは普通では?
代表作は別に表記されるだろうし
代表作も最新作品名が必ず入るわけじゃないしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 16:59▼返信
山寺宏一もテレビに出たらスパイクとかじゃなくて
加持リョウジかチーズの声として紹介されるしな
何で主役やったかより一般人が知ってる作品に出てるかの方が優先なんだよな
当たり前だけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 17:48▼返信
堺雅人を半沢直樹の人はしゃーないやろ
主演なんだし
浪川の件を半沢直樹で例えるのなら、もっと脇役の俳優・女優に対して半沢直樹の人って言ってるレベルなんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 17:51▼返信
>>232
まぁ有名な作品に出たら有名になるから声優の知名度があがって有名になるのは普通のことだからな
それは実写のドラマや映画も同じ
例えば相棒で何回も出演できる主要キャラ演じられれば有名俳優になるのと同じ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 18:27▼返信
アナキンでいいだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 18:48▼返信
やれやれ主役ばかり追うのがファンですかよ落ち着けや
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 19:27▼返信
あの作品はとにかく有名所の声優ばかりかき集めた感じだから
本当に鬼滅声優って呼べるのは禰豆子の人くらいだと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:09▼返信
だからといって、いつまでも「鳥籠をウーロンと読む人」って紹介のされ方もどうかと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:25▼返信
「新世界より」の演技でこいつは尊敬に値する実力だと思った
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 22:28▼返信
※7
つまり北大路欣也や南野陽子は半沢俳優でOK?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 22:55▼返信
オタは勝手に、「この声優は鬼滅が代表作として放送されている」と解釈して怒ってるんじゃない?
テレビは鬼滅に出演の声優として放送しているだけじゃないの。
今流行りの鬼滅に出演しているのだからそう放送するのは普通じゃない?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 10:05▼返信
アニメオタクや声優オタク以外は「このキャラの声優は?」とか調べないし、凄く有名でテレビに本人が出る人以外は知らない。せいぜい新作映画の声優を「タレントの○○が!」みたいな宣伝しているのしか声が誰かなんて知らないし調べない。アニメや声優オタクに限らず、オタク(ファン)の常識は世間の非常識(認知度低い)って思って、いちいち炎上しないでほしい。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 11:05▼返信
GUN道で知ったけどもう15年経つのか…。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 11:10▼返信
新海監督や堺とは話が違い過ぎて笑う
代表作がいくらでもあるのに現状限りなくモブに近いキャラとしてか出てないキャラを代表作みたいに前面に押し出されたらそりゃ反感かうわ
鬼滅なんて最初から大作として作ったわけじゃないから出てるすごいなわけでもなし
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 12:24▼返信
テレビ見てないから確かな事はいえないが、テレビの放送としては以下の様な感じなんじゃないの。
浪川登場→鬼滅に出演していた→実はアナキンや五右衛門の声を当てている声優。
もしこれを鬼滅を代表作として扱っていると解釈して怒っているなら当たり屋もいいとこだろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月07日 12:50▼返信
いいともの小清水みたいに扱われんだけええやろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月08日 19:41▼返信
鬼滅に出演した声優は全員鬼滅声優だろ、何言ってるの?

直近のコメント数ランキング

traq