ビットコインの利益隠したと告発
全国初か、金沢国税局
記事によると
・暗号資産(仮想通貨)のビットコインで得た利益を隠して約7700万円を脱税したとして、金沢国税局は所得税法違反の疑いで、石川県小松市の松田秀次会社役員(56)を金沢地検に告発したと発表した。同国税局によると、暗号資産での脱税を告発するのは全国で初めてという。
・告発容疑は2018年までの2年間に、ビットコインで得た利益約1億9900万円を隠し、所得税約7700万円を脱税した疑い。同国税局によると、脱税した金は株取引や不動産の購入資金に充てていたという。
この記事への反応
・ついに来たか
・この辺の知識も持っておくべきですね。個人取引では雑所得なので、申告漏れが一番危険。額が大きければ大きいほど…
・億り人もラクじゃないね。私はビットコイン持ってないから関係ないけど笑
・ついに動き出したか。
国税局仕事わんさか…
・仮想通貨の脱税摘発が始まったみたいだねぇ。😱
額の大きい人から順々に行くという噂。
・これは今年ビットコイン儲かってる人多いだろうから見せしめだろうねww
にしても仮想通貨の税金高杉ww
・まず税金の%変えないと、こういった人がどんどん出てくると思う。
・ビットコインは税制という弱味を持っている。税制次第で地獄になりうる。
・仮想通貨の高騰で一番儲かるの国だかんな
全ての仮想通貨取引のプラスの分とそいつの所得にまとめて税金かけれるんだから🤣
高騰すればするだけプラス
40-50%は税金death👎
・今は利益出過ぎてビビってる人多いやろうなあ
これから続々出てくるぞ・・・!
結構稼いだけど申告してないって人は震えて待て
結構稼いだけど申告してないって人は震えて待て
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません

まだここから上がっていくんだから
とんでもねーな
ヒャッハーーー
国税の連中も大物釣れば昇進早いんだぞ
脱税狩りが始まったんだよw
仮想通貨なのに脱税なの?
今後は脱税してる奴らは厳しく追及されるようになるぞ
ちゃんと納税しておけば問題ないけど、隠してる奴らはさっさと自己申告しておけ
特に転売屋とかな
国内で換金するやつはバカ
これがあるから議員先生方に少し握らせといた方が安く済む
媒体が仮想なだけで通貨は通貨だからな
ピンチがチャンスになりチャンスがピンチになる
いや~人生って本当におもしろいですね~
だったら通貨の役割をはたしているものすべてに税金をかけるべきだよね
お年玉やプレゼントを渡す際にも税金を払うべきだろ
なんで仮想通貨だけなんだ?
国税局すげー
お年玉は通貨の利用法の一つであって
お年玉が通貨なわけではない
贈与税かかるくらい渡してたらまぁアウトじゃないの
ん?
お年玉だろうが何だろうが高額ならどんな名目でも国税がシュパってくるぞ?
ネム事件でも補償分から税金取ってったからな
無知って怖いですね。
そりゃ金持ちは海外に行くわな
君は知らないかもしれないけど、高級車をプレゼントしたりお年玉って名目で数百万渡したら贈与税かかってくるぞw
震えるならやるな
バカなの?
仮想通貨のままならどんだけ利益出てても申告しなくていいぞ
仮想通貨は法定通貨でも有価証券の類いでも無いからただの雑所得
だから脱税や未納は追徴が洒落にならん額になるぞ
そりゃチューリップと同じ物体 物だからね
マネーと違ってそれそのものに買い物能力はなく、あくまで欲しがる人間がいるからその価値で取引で来ているだけ
最終的にはチューリップバブルと同じで買い手が誰もいなくなり価値だけ無限に上がっていくだけ 換金すら取引所が吹き飛ぶことで出来なくなる
例えば1億円のビットコインを買って、すぐ1億円で売却しても1億円の利益がでたって解釈される。
それが嫌なら売らないことだな・・。
んなわけないだろ
取得原価は経費算入できるから差し引きゼロだよ
まぁ微々たる額だろうけども。
お年玉やプレゼントは年間いくらまでだかなら課税対象にはならない。
俺も詳しくないからあとは調べろ。
数千万超えた辺りからキツくなってきたはず
毎年400~500万利確しときゃええわ
モノを買ったり現金化するまでは税務署も大人しくしてくれるゾ
仮想通貨の間は価値がないからな
収穫出来るまでは大人しくするのが優秀な税務署員やぞ
仮想通貨で少しでももうけたら一律40%以上の税金がかかってくると勘違いしてる人はなんなんだ。
税金のかかり方もわからないくせに血税が〜とか言ってると思うと笑えるね。
来ない来ない、何かを買ったり換金する行為がトリガーになって調べが入る
したり顔で税金の仕組みご高説してくるけど益金損金の算入不算入とか所得区分とかの話題はほとんどでないからな
正月に適当に買ったら1000万増えたわw
そろそろ利確して下がったらまた買う~
それなら損した分も国が何割か負担しろ
定年で連絡取れないけど気になってる
ほぼデスクで調査が済むのは国税も楽で捗るな
でもメシウマ。
お年玉やプレゼントでも100万超えると譲渡税かかるぞ
孫の教育費用とかは減免あるけど
片っ端から摘発すべし
現金化しないと税金かからないんじゃなかったっけ?
ふるさと納税にすりゃあいいのかな
追徴課税でガッポガッポ
国税庁はそろそろ本気出してくるぞ
金に金がつくからまともに働いてる人が苦労するんだ
いかにもな負け組な発想で草
法整備して株とかfx並みになったらやらないこともないけど。
税金がっつり取られるからうまみがないよね。
半分年貢としてもってかれるのなw
ざまあw
こういう怪しいものは手を出さないのが一番
これからどんどん同じような摘発されると思うよ
現金化するときにどうやっても業者通すからバレるんだよなー
仮想通貨は法定通貨でも有価証券でもない、それぞれがブツ。
確かに固定資産じゃないから資産課税じゃないので含み益の間は課税対象にはならない。
但し、個々のブツなので仮想通貨から仮想通貨に代えても建前上そこで課税の対象になる。
この時期に見せしめ逮捕で警告してくれるのはある意味優しいなw
て事は税金がかからんようにしながら徐々に現金に換えていったらええんかな?
最近はフリーランス(特にYouTuber)として稼いでるやつゴロゴロおるで、
ボーナスチャンスやで!
半分近く持ってかれるクソみたいなトレード
こういうネガティブな事しか取り上げられないのは悲しいね
3年前に鴨になった日本人が多すぎたんだろうけども...
だからもっと稼げよ
わかったか
でも法人にすれば儲かるんだろ?
ざまあとしか思わん
暴落待ったなしやね
実際いまかなり高騰してるからなぁ
米が落ち着いたら下がるだろうけど
僻みぷんぷん丸で草
底辺より一流企業のエリートの方が損って言ってるのと同じことだな
その税金で、意味のないバラマキばっかりされたら
ホント嫌になるわ。
知り合いも国税局から通達来てから納税してたし結局雲隠れしてる人はしてるんだろうな
まぁそれでタイミング逃したらただのバカだけどね
実際にそんなに多くの税金を払っている者は何千万も何億も利益を得て儲けてウハウハなのだから
おおこわ
私はあきらめて修正申告する」
「ビットコ院」
5年後くらいに急に通達来たりするから隠れた気になってるだけ
まずそっちを整備してから摘発しろやとは思う
株しか知らんけど最初から20%取られるし変わらないよ
儲かれば一杯税金納めるし少しの儲けなら払わなくていいし一緒だよ
1000万円なら株と同等
それ以上なら暗号通貨の方が高い
庶民レベルなら暗号通貨の方が税金安い
何人かは正しく訂正してるが
「企業」のエリートのほうがしょぼいに決まってんだろww
海外口座作って海外から金出し入れならばれないだろうな
そこまでやってるやついるかわからんが
ほとんど日本人の金で上がってたからな
株はどんなに儲けても住民税と合わせて20%程度
仮想通貨は最大で住民税と合わせて55%だぞ…
換金で半分税金持ってかれるんだわなぁ
追徴課税になるだろうし相当目減りするね
少しくらい何故脱税なのか解説してもいいでしょうが
あんましらんけど記事にしたってのがバレバレ
まず利確したら申告だぞ
今月も家賃支払いあざーす!
自己責任論だと国への帰属意識は薄まるからな
価格の上昇でまた儲かってる人がいるんだもんな
仮想通貨やばすぎる
そのくせ自分に都合が悪い時だけ国のせいにするからな
なめてんのかってレベル
せめて株と同じにしろ
暗号通貨は雑所得扱いだからぜんぜん違うよ
あれはいつになったら全員告発されるんです?
来てたのが、去年、大惨敗したら、何もこない。
上級国民とゆう貴族の社交場に野良犬が乱入することは断じて許されない
見つけ次第処分するべし