• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
セブンイレブンさん、セコすぎるジュースを売ってしまうwwww


話題のツイートより












果肉たくさん沈んでて美味しそう
→振ってみる
→混ざらなくて一生懸命振る
→絵だったww。゚(゚´Д`゚)゚。


※パッケージに描かれている赤いイチゴ部分、
いかにも自然なソースや果肉風だが
全部ただの絵だったwwwwwww




  


この記事への反応


   
損なバナナシリーズ化(´・ω・`)

これ、私も飲んだことある~!
何より見た目に惹かれたけど
果肉にしか見えないよね


巨大詐欺グループ「セブン&アイホールディングス」
  
切ない。゚(゚´Д`゚)゚。

訴えたら勝てるんじゃないかな案件

セブンイレブンはどうしてこの企業努力を他の部分に向けてくれないの?
最近特にひどいよ


セブンの詐欺パッケージを考える部門、
愚民共には悪いけどめっちゃ楽しそう。入社したいなぁ。




こんなん騙されてすごくガッカリするやん…
消費者庁動かんの?






B08R59MXP9
板垣巴留(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.1



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:01▼返信
蒙古タンメン中本のカップ以外買うものないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:02▼返信
クソ腐女子
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:03▼返信
前からあるし、バナナの時に出てただろ
ライバル会社からネガキャン工作依頼でもあったのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:04▼返信
おもちゃのパッケージに子供が描かれてるのに子供が入ってないみたいなレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:06▼返信
この手の詐欺ならまんさんお得意の結託署名したら消費者庁も動くよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:10▼返信
たまごサンドとかはみ出たタンドリーチキンとか燃えた瞬間に売り場から消えたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:11▼返信
韓国みたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:11▼返信
セブン商品は買わないのが安定
複合機とATMしか用はない
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:12▼返信
ヴァカめ!!騙される方が悪いのだ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:12▼返信
これ製造している所、この前のグラデーション容器飲料と同じ所じゃないの?
プライベートブランドだと製造元隠したりするからなー
確認できるなら、そこ製造の商品は避けたいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:12▼返信
アクセスのびて調子乗ったのかコンビニの派閥争いなのか知らんけどどうでもいいね
成分偽装や内容量詐欺でもないかぎりわーわー言ってる奴がアホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:13▼返信
何やっても負けようがないから
開き直って滅茶苦茶やってんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:13▼返信
セブンもわざとやってそうだな
炎上商法だろ
いずれトリックアート使って中身無いのにあるように見せて売るだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:14▼返信
量を少なくするのは女性が食べやすくするためだからこれは女性に楽しんで貰うためだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:15▼返信
>>1
これは詐欺、なのか??
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:16▼返信
セブンはきもい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:16▼返信
こうすりゃあこういうサイトが無料で宣伝してくれるし
一般人には普通にサギれるし、知ってる奴はネタになるから買う奴も増える
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:17▼返信
内容量表記に嘘があれば別だけどただの柄で消費者庁が動くわけないやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:17▼返信
一昔前の頭スッカスカのMGガンプラみたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:18▼返信
そろそろ本格的にメスを入れて全商品検閲してダメそうなの全部作り直させようぜ
7割くらい商品入れ替わりそうだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:19▼返信
ただの柄だろ?
バカ向けに作ってバカが買ってるんだからいいじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:21▼返信
韓国商法いい加減にしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:23▼返信
>>22
そしてお前が1番馬鹿という事実なwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:23▼返信
>>21
コンビニ商品にそこまでする興味ねーわ
お前ある?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:24▼返信
電通の言うとおり
偏差値40向け
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:24▼返信
こんなのセブンに限らずってか
今時こういうの多くね?普通にただの流行りなんかと思ってたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:25▼返信
優良誤認表示
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:26▼返信
消費者庁コラボしたいのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:27▼返信
騙したもの勝ち
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:27▼返信
アメリカ人みたいに集団訴訟しよーぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:28▼返信
買わなきゃいいじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:28▼返信
損なバナナシリーズか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:29▼返信
これこそ優良誤認
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:30▼返信
だんだん中国韓国とどうれべるになってきたな。
ほんと衰退しとるわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:31▼返信
スタミナ丼とか言うやつも上皿が深くて具が結構あるのかと思ったら見えてる分が全てだったなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:31▼返信
よく全部絵でこれはイメージですってあるやつあるけど

イメージですって文言ないよね

これ詐欺じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:31▼返信
嘘偽り無くセブンイレブンは反社の詐欺企業だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:32▼返信
もう日本って朝鮮並になったよな
否定したいならセブン叩いて潰そうね
事実なんだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:32▼返信
詐欺パケは宣伝費0の商品として取り扱ってるでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:34▼返信
セブンというかコンビニ自体使わなくなったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:34▼返信
楽しんでるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:35▼返信
ここで買ってもないやつが言ってもな🤣
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:38▼返信
つるせこー
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:39▼返信
なんでなくならないってTwitterで酷い酷いとネタにする馬鹿が絶えないからです
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:40▼返信
お母さん食堂改名よりこういうので動けばいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:41▼返信
>>46
「タピオカおいしー💕」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:42▼返信
商品開発部だけ韓国に移転したんやろ
49.投稿日:2021年01月12日 07:45▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:45▼返信
姑息すぎて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:48▼返信
見て区別つくやろ、今中身が混ざった訳じゃあるまいし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:49▼返信
この手のって優良誤認だよなあ
まあ消費者庁はマンナンライフのこんにゃくゼリーしか動かんけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:54▼返信
よく平気でこんなことできるね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 07:58▼返信
狙ってやってんのかなって思うけど炎上すると商品消えるし訳がわからんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:01▼返信
消費者が誤認することを明らかに意図したものだから、詐欺にあたると思うのだが
逆にこれが許される理由を聞きたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:02▼返信
注意力無い人増えたもんね、、、
こんなの判って買うだろ普通。。。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:02▼返信
いや普通気づくだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:02▼返信
注意力無い人増えたもんね、、、
こんなの判って買うだろ普通。。。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:02▼返信
逆に次は何出してくるか楽しみになってきた
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:03▼返信
セブングループは全部の反日系番組をスポンサードしてんだよな


買わないのが吉
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:04▼返信
木下優樹菜に謝れ💢😠💢
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:04▼返信
売り逃げする方が儲かるんだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:05▼返信
こんなんで消費者庁が動くならSwitchなんて発売中止になってるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:06▼返信
中国みたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:07▼返信
いうほどdmされるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:07▼返信
トリックアートだよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:08▼返信
内容量書いてあるのに詐欺とか詐欺って言葉知らんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:08▼返信
詐欺ンイレブン
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:09▼返信
さすがにだめだろこれ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:09▼返信
>>2
これ
でも中本辛味オイルマイナーチェンジして微妙になった気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:09▼返信
こんなんだから買ってないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:10▼返信
※67
じゃあ優良誤認ってことで
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:18▼返信
>>1
コンビニで一番ひどいとおもう
量が少ないイメージついた
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:18▼返信
外国にも店舗あるらしいけど客キレないんかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:22▼返信
買って自分の目で確かめよう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:24▼返信
こういう詐欺商法は韓国や中国だけで日本人はやらないと思ってたよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:27▼返信
発展途上国みたいなことしてんな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:27▼返信
絵じゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:28▼返信
>>1
絵ッッッッッ!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:29▼返信
中韓ならこの手の犯罪率は日本の数百倍だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:34▼返信
巨大詐欺グループにワロタw
まぁイメージは良くないのね😏
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:38▼返信
日本人相手の商売だからセーフ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:38▼返信
まぁ内容量は正確に記載してるし・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:39▼返信
フランチャイズ店にも似たような詐欺まがいの勧誘してるんだろうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:39▼返信
ひろゆき氏「日本はたぶんもう詰んでいる。
今年は”嘘つきの方が得する”と皆が理解する年になる」
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:40▼返信
マジで詐欺じゃね?

これが許されるなら、弁当の透明のケース表面に、肉とかおかずの写真を大量にプリントしても許されるって事にならないか?
それはおかしいでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:41▼返信
詐欺大国ニッポン

騙されたやつの自己責任 詐欺師は何も悪くない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:42▼返信
嘘つきは晒されて地獄を見ると皆が理解した
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:44▼返信
>>16
これは企業努力とは言えない、巧妙な詐欺!
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:45▼返信
優良誤認で公正取引委員会動けよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:47▼返信
間抜けアピールして楽しいですかマンさん
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:52▼返信
こういう事やる企業は産地偽装や賞味期限の書き換えとかも平気でやりそうだよな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:53▼返信
そろそろ行政に怒られるべき
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:57▼返信
ここ数年でほんとイメージ悪くなって行かなくなったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 08:59▼返信
ヨーグルトじゃないんだから
ただのアホやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:00▼返信
こうやってセブンのアンチ記事出すけどさ
試しにセブンでバイトしてみろって

こんなの可愛く見えるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:00▼返信
>>95
いやお前がただのアホじゃん
そういうことじゃないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:02▼返信
でもはちまは金貰ってこうやって記事にしてるじゃん

セブンって名前見るだけでも吐き気がするわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:06▼返信
セブンイレブンいい気分はどこにいったよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:21▼返信
こんな会社が時価総額トップ30に入る日本の超大企業ってマジかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:22▼返信
セブンイレブン「嫌なら買うな」
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:25▼返信
中国みたいなことするなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:25▼返信
不透明にするとか思いつかないのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:26▼返信
本当にヤバいと思ってるなら結託署名で消費者庁へGO!
それで是正措置まで行ったら少しは鈴木商店も懲りるかもね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:29▼返信
金儲け「だけ」考えるようになると
いかに楽して騙して高く売り付けるかって方向に行くからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:34▼返信
これで何が騙された騒いでるんだ?
苺の赤い部分か?
そんなもん全部下に沈殿してこんな模様にならんことくらいわかるやろ
見た目綺麗に見せようにしてるだけで騙された言うやつ
買わずに被害者ぶってるやつ多過ぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:37▼返信
コンビニは馬鹿や底辺から搾取して
ここまで大きくなったんだから当然だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:37▼返信
セブン早くつぶれろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:39▼返信
※67
これは量じゃ無くて果肉が入って無いのに入ってるようなカップで騙してる事だろ
消費者には何のメリットも無いのに必死に擁護してるけど何が目的なんだ?
社員以外擁護するメリット無いよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:44▼返信
「今年は”嘘つきの方が得する”と皆が理解する年になる」
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:44▼返信
※106
消費者が騙されたと思った時点で駄目なんだよ
詐欺企業じゃ無く大手企業がこんな事を続けてやれば信用が無くなり客も減る
騙せても一回限りだからな
普通ならこれだけ大騒ぎになったらやめるのに更に進化させるって会社の方針なんだろうね
社長解任もあるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:46▼返信
よくよく考えたらこんな綺麗に残ったまま混ざる訳ないしな
優良誤認は狙ってやってるしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:47▼返信
※56
まるで昔は注意力がある人が多かったみたいに言ってるけどソースあるのか?
それこそバブルが弾けたのも日本全体の注意力不足じゃねぇの
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:52▼返信
イチゴの美味しそうなイラストを描いてるのならOKだけど
入って無いイチゴソースのイラストを描くのはダメだろ
こんなの反感買うって思わないのか?
消費者もコンビニなんかいくでもあるんだから他のコンビニ行けよ
売り上げ下がらんとこれからもやり続けるぞ

そてにしても朝日は捏造のやり過ぎで部数も減りフェイクの朝日ってイメージが付いてもう二度と部数が伸びる事無いだろうけど、セブンもこの信用取り戻すのにかなり苦労すると思うぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:53▼返信
※113
バブルって何か知ってる?
弾けないバブルなんて無いよ。バブル経済自体が悪性のものだって事くらい知っておくべき。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:54▼返信
得しましたか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:56▼返信
ここまで話題になっても詐欺商品だしまくるセブン逆に潔いw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:57▼返信
やりますねぇえええ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 09:58▼返信
まぁそんなん当然の事だろ
家では今後セブンでもの買わないと家訓にしたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:07▼返信
こいつ何言ってるんだ?
注意力があればバブルが発生する前に気づくだろ
トランプのババ抜きみたいなもんだって
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:09▼返信
※パッケージの絵はイメージです。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:11▼返信
こうなるともう最初から買わんほうがええな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:11▼返信
どう見ても絵にしか見えない
騙される奴は脳に異常がある
脳腫瘍でもあって視覚障害でも起きてるんじゃないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:14▼返信
通報して慰謝料を取れ
そこまでやらないと改めないだろこの詐欺企業
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:17▼返信
セブンイレブン本当糞になったな
こういうの考えてる奴デメリットにしかならんぞセブンは
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:25▼返信
>>123
お前は本物を見ても絵にしか見えないって言いそうだなw
これはぱっと見でソースだと思わせるようにクソセブンが作ってるんだよアホ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:26▼返信
セブンイレブン「嫌なら買うな」
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:29▼返信
>>1
あれだけ叩いといても業界トップなのに負け犬が吠えてもなぁ
セブン行かないんじゃ無かったのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:34▼返信
コンビニなんてコピー機とネットチケットしか用ないわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:35▼返信
別にセブンを擁護したいわけじゃないが
入って無いイチゴのイラストはOK(果汁0%)で、
入って溶けてるイチゴソースのイラストはNGって、なんかおかしくないか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:37▼返信
これ優良誤認いけるんちゃうか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:38▼返信
いい加減一回制裁受けろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:40▼返信
インスタ映えして良かったじゃんwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:41▼返信
>>3
損なバナナと同じじゃねえか。何度も騙されるなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:49▼返信
こういうのほんとにダメだから
目の錯覚を疑うような商品はダメだと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:52▼返信
※126
買ったこともない奴がコメントしなくていいよ
馬鹿に見えるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:54▼返信
はちまからウイルス出てきた
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:58▼返信
※130
パッケージに果実のスライスや果汁のしずく、果肉などのイラストや写真は100%ジュース以外使っちゃダメという規約が存在するぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 10:59▼返信
普通に考えればイチゴミルクなんてピンク単色の液体で容器の側面に真っ赤なジャムみたいにへばり付くなんてあるわけない、そりゃそうだって話だが、パッケージ見るとこんなに大量の真っ赤な果肉ソースが!すげええってなるわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:01▼返信
最近のモラルハザードスゴイわ テンバイヤーと言い、クソみたいな国になってきた
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:02▼返信
>絵だった
目が腐ってんのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:04▼返信
超ド近眼なんだろ?
若者の殆どがなんらかの病気で目がイカれてると聞くし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:05▼返信
最近本当にひどいのばっかだな セブン・・・
セブンばっかいってたけど行かなくなってきたぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:20▼返信
コンビニが害悪死すべし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:42▼返信
セブンはそもそもスイーツが微妙になったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 11:51▼返信
まーたか
もうセブンでは買わんわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:07▼返信
飲料の容器に内容物そっくりの絵を印刷

そんな事やってんの、ここだけじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:13▼返信
見分けつかないなら最初から別のコンビニ行けよw
何社あると思ってんだ、それほど悪質なら勝手に潰れるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:15▼返信
果肉が浮いてる方が美味しそう=優良
果肉が浮いてる(優良である)と見えるように絵で書こう=優良誤認
つまりアウトです
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:16▼返信
果肉が浮いてる方が美味しそう=優良
果肉が浮いてる(優良である)と見えるように絵で書こう=優良誤認
つまりアウトです
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:28▼返信
ポテチのパッケージにもケチつけてろよ
割れてるとかこんなに大きくないとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:28▼返信
人の騙し方の見本市なんだよ
数百円で新しい騙し方を教えてくれる
親切見本市
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:47▼返信
110円とかなら、まぁそうやろうなで許せるけど、微妙に高いのが悪質だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 12:53▼返信
言い掛かりレベルいちゃもん記事にするなはちまの糞バイト
パッケージに文句言ってる只のアホだろこいつは
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:07▼返信
これ訴えたら勝てるだろ
ちょっと悪質だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:09▼返信
具がいっぱい入ってるように誤認させるって、もはや詐欺だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:21▼返信
>>89
一応努力でしょ、消費者を騙そうとする努力
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:22▼返信
>>128
すぐ陥落するわけないやん頭悪いな
こういうのは後々効いてくるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:25▼返信
詐欺商品ばかり
恥を知ろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:36▼返信
カップラーメンは許された
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:42▼返信
別の飲み物入れて気分だけ味わうための容器を手に入れたと思えばいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:48▼返信
セブンイレブンでは安いパンと百円の袋菓子しか買わない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 14:02▼返信
苺のムース描いたらダメとか苺のヨーグルトとか全部ダメじゃん
買わないくせに言いがかりばかり言い寄るなクレーマーは
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 14:05▼返信
信用を失ったコンビニに客が残るのすごいな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 14:15▼返信
こないだ 税込み205円の高いおにぎりの鮭ハラミ買ったら海苔がなくなってた・・・

べつに海苔はなくてもいいんだけど値段そのままと違うかな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:06▼返信
こんなん見たらわかるやん…
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:17▼返信
商品開発やってるやつにお前のやってる詐欺まがいのみっともない仕事を自分の子どもに誇れるのかだけ聞きたいわ
ほんと呆れる。やってることキモい
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:17▼返信
普通に値段相応に果肉とタピオカと称する何かがあって美味しかったけどなぁ。
どうせなら、ローソンとかファミリーマートとかでこれはうまい!という記事出せばそっち行くのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:43▼返信
やっぱり止せばいいのにコロナ禍で交通量が落ちてるのにガソスタ付属コンビニFCを高値掴みして
低収益の罠から抜け出せないまま騙して悪いが・・・的な商法で日本人から大儲けを企んでも
悪評がついて販売ノルマ未達が続いてるセブンイレブンの明日はどっちだ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:26▼返信
前回のバナナの時にコメントで貼られてたのと一緒じゃね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:07▼返信
客をなめてると思う奴も居るだろうけど
実際これで売上上がるのがコンビニの客層だからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
※168
コンビニ以外でもっと美味しいものが飲めるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:18▼返信
以前のもだけど気づかないほうがおかしい
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:01▼返信
気づかない方がおかしい
そしてセブンイレブンもおかしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:36▼返信
これだけ言われてんのに懲りずにまたやるとはある意味凄いな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:22▼返信
詐欺だろ!って炎上したのはもう20商品はくだらないと思うけど、ダサいっていうかこんな商品ばっかり作って恥ずかしいとは思わないのかなセブンイレブンは
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:55▼返信
セブンではPB商品以外買わんことにしてる
値段に見合ったコスパになってるのはセブンではあれらだけだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:01▼返信
タピオカミルクティーもそうだった外側はうまそうなのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:41▼返信
写真見ただけでパッケージって分かるんだけど、これを透明容器で中身見えてるって認識する奴は今すぐ眼科行けよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:46▼返信
担当者逮捕しろよ
詐欺だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:46▼返信
>>179
お前は頭の病院行けよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:48▼返信
>>179
パッケージ凝視してるガイジはお前か
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:05▼返信
最近はセブンに行かなくなった
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:05▼返信
セブンの企業努力ってオ〇ホのパッケージデザインと似てるよなw消費者を舐めてるとしか思えない…

185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:33▼返信
ジョブチューンのセブン&ファミマ&ローソンのガチ勝負で
セブンがボロ負けしててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
そら負けるわこんな糞企業のゴミ食品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:46▼返信
>>168
そういう記事は他のまともなメディアが散々出してるぞ
お前がこういうとこしか見てないだけだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:59▼返信
セブンイレブンやな気分
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 11:18▼返信
意味 : お金を出してがっかりすること
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 19:44▼返信
朝鮮-人みたいな事をするな。

直近のコメント数ランキング

traq