• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】関東の人々、緊急事態宣言でも「昼飲み」「バーゲン」はセーフという解釈 意味ねー・・・





「日中も不要不急の外出自粛を」 田村厚生労働相



記事によると



・東京など1都3県に出されている緊急事態宣言に関連して、田村厚生労働大臣は記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためにも午後8時以降に限らず、不要不急の外出は控えるよう呼びかけました。

・田村厚生労働大臣「午後8時以降でなくても不要不急の外出は、なるべく避けてほしいというのが、われわれの思いだ。『昼間、お酒を飲んで騒いでもよいのか』という話があるが、よいわけがなく自重してほしい

この記事への反応



時短営業、意味がないって言ってない?

まぁそう言うとは思ったけど、それじゃ夜8時に切った理由はなんなのだろう?
騒がず静かに呑むのであれば、何時までだろうと構わないという理屈になるのだが。


うええ、、だいぶ地獄になってきたなあ。飲み屋さん、大丈夫だろうか、、、。

そうなんだ。じゃあやっぱ夜に飲み行こう。

なんか、メディアのせいで
対応雑になってるのか。これ。笑
『飲酒を伴う会食』が問題で
一律に時短営業の要請ってそもそもどうなん?
カウンターしかないオーセンティックバーとか、一人客メインの店なんか
ただ、巻き込まれてるだけじゃん。笑
重要な部分すり替えるなよ。


それを言うならちゃんと補償してくださいよとしか

大勢でベラベラ喋るのが問題であって、1人で無言でストイックに呑む分には問題無いだろ。とはいえこのご時世なので出掛けにくいのはあるけども。

ファーッw常識的に考えたら20時以降だろうがなんだろが会食は良くないんだろうから緊急事態宣言する意味ないやないかw国会議員の方にも言ってみたら?

「昼飲みとカラオケすんな」と高齢者に言いなさいよ。

時間帯で区切ったらこうなる事も『常識的に分かる』気がするのだが?





じゃあ20時って制限の根拠はどこからって話になっちまう
なんというか政府の一貫性と根拠のなさが国民の自粛意識の低さにつながってるんじゃないかな・・・





B08RB72YVN
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません



B08RB76TXN
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:42▼返信
『国会議員なら会食してもよいのか』という話があるが、よいわけがなく自重してほしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:42▼返信
敗戦国の末路
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:42▼返信
>>1
国会議員「だって政治家は会食しないと生きていけないもん!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:43▼返信
まったく論理的じゃないな
時短営業の意味がない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:43▼返信
そもそも酒もタバコもやらん俺からしたら

肝臓のリスクが高まる酒と肺のリスクが高まるタバコを自ら進んでやる人間は

全員キチガイだと思ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
そりゃそうだ。ウイルス昼は寝てるんかよってな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
一から十まできっちり説明しないと理解できない
自分で考えて判断もできないママっ子たちかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
菅政権っていつも思い付きでやってる感
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信



ロンブーの厚のことかと思った


10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
政府は勘で話をしてるからな
当たらないけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
飲んでもいいと思うが、その後騒いではいけない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
事実上の飲食潰れろ宣言
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
まずはお前の無意味なフェイスシールドからやめろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:44▼返信
>>5
はちまで人生を無駄に消費してるという
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
トンキンは馬鹿だからなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
>>3
とりあえずフェイスシールドは意味ないからやめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
どうでもWii

任天堂の国だしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
論理としては昼から酒飲むやつは少ないやろってところやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
サムネのマウスシールドと同じで意味がないって奴?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
>>8
素人集団・民主党と同じレベルだわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
時短意味ねぇぇっ!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
アルカスざまあwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
「僕らの収入はあなた達の税金で安泰ですが、飲食店の皆さんは自粛して潰れてください」
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
飲食店は死ねってことよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
店は開いても客は入れるなってこと?
論理的な話もできないやつが議員なんてやらんでほしいんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:45▼返信
>>2
戦勝国も軒並み腐ってて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
酒カスはゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
天皇だけだなコロナの時も震災の時も自分の金だしたの
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
これは誰も従いませんわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
家で飲めバーカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
時短の効果はともかく、昼ならオッケーって発想になる事自体がコロナに感染して知能低下してるんじゃないかと思ってしまう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
同じような屁理屈を政治家の答弁でよく見るよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
アホは時短したって閉まる前に行くに決まってるでしょ
それすら分からないアホアホ政治家
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
新規感染者もすっかりピークアウトしてるし緊急事態宣言なんて馬鹿な真似早くやめろよ
2月には安心して春節のお客様を迎えられそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:46▼返信
敗戦後、朝鮮や中国に乗っ取られた国
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
じゃあ朝に飲むわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
酒類提供禁止とかができれば良いんだろうが法的にできそうもない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
ほんと「何も考えてない」のがよくわかりますね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
仕事上がりに飲み屋いってるアホが時短ならいけないし
昼の仕事中に酒飲むのっていうアホの対応大変だなほんと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
20時(酒類提供19時)は朝までやってる場末の小さい飲み屋や夜の街(感染拡大の元凶)への狙い撃ちでしょ
あんまり狙い撃ちするとすぐ揚げ足取りや舌禍に持ち込もうと企む人に隙を突かれるから飲食店広範呼ばわりするしかないわけで
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
昼だろうが夜だろうが同じ空間にウィルス保持者がいて口開けてりゃ感染るしなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
まずそのマスクもどきを何とかしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
在日2世3世が収めてる国
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
こんなことで国やら行政を責めても仕方ないだろうが・・・
「言われずとも分かりきったことを我慢できないアホ」が悪いに決まってる
あらゆる起居動作を法律で定義しないと死ぬのか?と思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
酒が問題だったわけ???
なんか履き違えてきてない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
売国党は中国人のために早く感染者抑えて春節の準備始めろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
だったら、十分な補償出して休業してもらえ
あとさ、てめえらも会食すんな
他人に厳しく自分に甘い奴の言葉など誰にも届かんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
あいつらの仕事やってますアピールに付き合ってやる必要ない
ばんばん出かけて経済回していこうぜ〜
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
これが日本の民度
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
どっちにしろアル中はゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
酒を飲む側より提供する側が終わるだろ…、そのうちマジで一揆が起きてもおかしくない
日本人は大人しいっていうのはあくまで平和で裕福な時代だからこその話で
いざとなったら日本の農民ほど恐ろしいもんはないぞ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:48▼返信
※42
でも何もつけなかったら怒るじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
日本の芸能・スポーツ界を支える「在日」が出自を隠す理由と苦悩
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
ニートには分からんだろうが昼間は働いてるから酒飲む人が少ないんやで?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
それすらも解らず批判しかしない都民に呆れるね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
>>21
意味がないってことはない
感染する機会を少しでも減らすってことになるんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
そんな意味のないマスクもどき付けてもねぇ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
酒の販売禁止にしようぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
エセマスクは効果無いからやめろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
Fujiバイキングのあほを擁護 政府のいうことが分かりにくいから昼のみもするわなー 自粛て何???
なんでも政府のせいにする
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
禁酒法の時代のように闇で売買したり闇酒場みたいなのができそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
>>48
別にいいけどコロナに感染しても自宅待機しろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
マスコミは昼に酒飲んで仕事してるってことだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
>>44
「言われずとも分かりきったことを我慢できないアホ」が我が身を棚に上げて正論ほざいてるから叩かれてんだろアホか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
分かってるなら何かしろよ
三重県民だけどもう投票しないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
※52
スパコンが出したエビデンスがあるのに無視してマウスシールドつける政治家は馬鹿
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
>>47
はいはい。
だったらこのまま緊急事態続けてろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
こいつがマスクしてない時点で意識の低さがなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
隔離期間も無しに外国人をいれてもいいのか?いいわけない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
サンキュー!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
時間についての根拠はない。
だけど飲酒は免疫力を落とすのでその点は良くないね。飲むならすぐに休める自宅でお願い。
要は早く変えれば他人と接触する時間が短くなるから。ソレだけですね。だからそう言えばいいのに、いつも前段が全て抜け落ちて唐突に結論だけ言うからこうなるんだよ。

それにしても国が国民の生活削るように支持してるんだから公務員も切るべきは切れよ。とは思う。よく満額の給料賞与貰えるよな、わりとマジで
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
都民の民度の低さには呆れるしかない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:50▼返信
昼から酒飲んでる人がいるわけないだろ!
もしいるとしたら人間として終わってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
こいつらは全部責任逃れでやってるだけだから根拠なんてない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
俺らの会食の為に一般国民は自粛しろという政治家のメッセージ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
※56
どれぐらい効果があるのかデータがないから何とも言えないけどな、数人しか効果がないなら意味ないってことになるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
3連休で分かったけど
完全に慣れちゃってるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
保証したくないが根底になるから話が通じるわけないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
ほんと無能ばっかり
口だけ政府だいすき
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
>>73
ゴロゴロいますよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:51▼返信
補償補償っていつまで頼るつもりなん
やり方かえたら
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
ほんとあほが増えたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
>>38
都民が?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
※56
どれぐらい効果があるのかデータがないから何とも言えないけどな、数人しか効果がないなら意味ないってことになるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
>>1
お前らのどんちゃん騒ぎとは重みが違うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
死ねよもう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
ところで神奈川もそろそろ1000人超えそうなんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:52▼返信
三島由紀夫が生き返ったら
日本刀にて安倍ちゃん斬って菅ちゃんも斬って最後にラスボス二階を切り殺して世界は平和になりました

89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
3000人どころか失速しすぎだろ もっとアホ共頑張れよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
>>82
アホが増えた✕
元々アホしかいなかった○
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
まぁ判断力低下するアホ生産するだけだからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
じゃあよう、ちゃんと飲食休業要請して補償してやれよ
中途半端な事ばっかりやってるんじゃないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
まず経団連が中国から袖の下もらって終わってる件について
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
>>81
あんだけ年末年始騒いで馬鹿騒ぎして感染拡大してからのコレだからなぁ
なんで保証しなきゃならんのだ

95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
アホウ閣下「民度の違い」
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:53▼返信
だからあごマスクすんな!lっつってんだろ!!!!!!
意味ねえんだよ!!!!お前らがそれするから勘違いする奴がいるって言ってんだろボケが!!!!!!!!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
昼しか稼げねーのに何言っとんじゃい!
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
>>88
頭大丈夫?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
>>96
バカが政治するとこうなるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
自ら否定ーーー
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
>>89
3連休でちょっとお休みしてただけだから
明日から本気出す
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:54▼返信
※94
じゃあ自粛しませんw

で終わりだボケがww
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
議員ならお酒を飲んで騒いでもよいのか?いいわけがない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
>>89
うーん、連休明け初日だしねぇ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
そもそも政府の人間がいまだにマウスシールド(笑)つけてる時点で収束させる気ないよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
最初から複数人で集まって会食するなで良いんだよ
営業時間時短とか外出自粛とか言っても意味ない
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
※98
事実だろ

現に売国奴が今の自民党やで
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
こんな時短で8時以降店閉めるからって
昼間っから酒飲んで騒いで大丈夫とか思ってる馬鹿連中がおなじ日本人とは思いたくない
民度って言うか頭のレベルが低くない?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
まず、そのマウスガードをやめろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
まともな人間なら昼間っから酒なんぞ飲まんからな
底辺のバカさを理解出来なくても仕方ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
>>84
データはないけど少しでも外食避けたら減るのは当然なんだから「少しは意味がある」ってことだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
>>107
俺らネトウヨは自民党応援してるんだが?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:55▼返信
飲食店は激オコしてもいいよ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
バカがさっさと補償して2か月でも休業させて中国人締め出してりゃあこうならなかったんだぞ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
※96
また専門家()ですか
うるさいんですけどw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
一度、日本のトップは天皇政治に戻した方が良い
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
もう飲食店も指示聞いてないからなw
真面目に聞いてるとバカを見るから無視でいい
やっと日本人も賢くなった
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
休日、昼から1人で飲んでるけど?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
マウスガードがいちいちイラつく。死ねよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
昼ならいいのかっていうけど、夜になれば感染するっていうわけでもないのにしょうもない事訊くよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:56▼返信
晩御飯として利用してる人に配慮しての8時やぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
>>107
民主の方がより売国奴集団だしどうにかならんもんかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
くだらね
感染爆発するならしろよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
うちの周りも平気な顔で深夜営業やってるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
未だに渡航制限せずに海外からコロナ輸入してるからね
減らそうと思っても減らないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
政府が馬鹿って言う前にわかり切ったことを聞く報道機関も馬鹿だし屁理屈で回避しようとする奴も馬鹿
3密を避けろってずっと言ってるし、リモート飲み会推奨してただろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
今回ばかりは
ちまきの
言う通りだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
自粛警察もいなくなったしな
無能政府は無視して問題なし
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
普通、お店が開いてなかったら行けなくなるよね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
※112
左翼って右翼のフリするのが得意なんですよ

知らないんですか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:57▼返信
そりゃ飲食店経営の人にだって生活があるから折衷案で20時までって決めたんだろ
コロナの根絶さえできればOKって全国民の同意が得られるのなら生活必需品を扱う店以外は全部強制閉店させるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:58▼返信
>>122
そこで日本第一党ですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:58▼返信
飲食店は改装工事費用出して個室対応すればグループ間の感染はとりあえず抑えられる。
家族以外の大人数の会食だけがリスク。1グループの人数制限するしかないな。
家族はすでに家から車から密になってるから飲食関係なくリスク大
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:58▼返信
時短の意味分かってないコメントがちらほらあるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
>>130
は?自民党支持してるのが悪いのか?
ふざけんなパヨク早く帰れ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
>じゃあ20時って制限の根拠はどこからって話になっちまう

仕事終わりの飲み会を制限するって話だろ。それすら理解できんのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
※122
皇族主義者の真の右翼の三島由紀夫が敵視して警戒してた今の自民党政治こそ売国奴だと思いますがね
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
※128
自粛警察(ニート)も本当に自粛されたら
てめえを養ってるママやパパの収入が減って
マジで家から追い出されるって
ようやく気付いたんだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
政治家が俺らは会食すっけどお前らはガマンしろよってスタンスのままじゃ受け入れられるわけねぇだろバアアアアアアアアアカ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
>>135
自民党も左翼だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:00▼返信
※119な? 勇者「ゆみりん」なんて 存在しなかった
「自分で稼いだ金で 好きな男の金縛り」を解除しよう そして
その道中でお前みたいなやつがいたら、ホームから突き落とそう
そんなのもなかったわけだよ
わかるか?この電波 おまえは本来飛び蹴りで ホームに突き落とされて 新幹線に吹っ飛ばされてなきゃ
ならなかったんだよ ラノベ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:00▼返信
夜が駄目な理由もわかってない馬鹿多すぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:00▼返信
※136
できない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:00▼返信
※143
わからん
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
自民だめって言うけど民主とかだったらもっといい案があったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
自民党は実際は右翼のフリして左翼から金貰ってますけど

愚民ほど掌握しやすい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
時短営業やなくて、普通に人数制限するだけでええんやない?
感染率なんて結局密度の問題な訳だし。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
※145
いい案があったかどうかは知らないけど
自民がダメなのは事実
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
わかりきったことを質問してなにがしたんだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:01▼返信
え、なんで叩きたいだけの馬鹿なヤツらのコメントしか載せてないの?普通にこれは間違ってはないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
もう東京1000人割ったし収束済みと言っても差し支えないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
馬鹿の言葉遊びに付き合わにゃならんとか、内心はアホらしくてやってられんやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
これだから酒クズのバカは嫌だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
読解力の無いアホが多いな
理屈考えれば夜が駄目な理由もわかるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
居酒屋営業でご飯食べてる人だってたくさんいるのに
切って捨てるようなものいいはいかがなものか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
代行ないから車で外出せず公共交通でコロナに気をつければ...
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
人数制限なり営業自粛なり対策しろよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
飲食店の従業員が路頭に迷っても
いいというのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
会話禁止にするか完全個室のみ営業できるようにすればいい
食事のみでは感染は広がらない
危険なのは対面での会話だ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:03▼返信
昼に飲む酒が一番うまいだろうが
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:03▼返信
本来は休業して欲しいけど、生活が成り立たないっていうから妥協して20時なんだろ。
そして営業してるからって無闇に外出するなって話だ。
何もおかしくない。この程度も理解できない奴がわんさかいるのが今の日本。
日本の問題は政治家ではなく、国民が馬鹿なこと。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:03▼返信
居酒屋は死ね
これがお国の意向である
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:04▼返信
>>148
なるほど確かに・・・
でも他にいい案もないんじゃね?議員の会食やめろとか外国人の入国に文句言うのはわかるけど
20時以降の自粛については文句言う理由がわからん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:04▼返信
いっぱい我慢して生活してる国民を責める前に

首相はじめ議員先生方の多人数会食を戒めるべきでは?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:04▼返信
湧き出るふさふさ感
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:04▼返信
じゃあ昼間も営業停止にしなきゃダメじゃんw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:05▼返信
議員先生方が自粛してないのに国民にだけ自粛を強いるのはよくないと思いますね
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:05▼返信
外出したら死刑でいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
居酒屋なんかを20時までにすりゃバカ騒ぎする前に飯食って帰るってことだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
>>6
むしろ大多数は昼に感染してるというデータもある
なぜ夜だけを禁止したがるのか謎
人間の本能的なもんかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇる!
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
え?これに文句言ってるやつって頭悪いんだね
昼間ならウイルスが寝てると思ってんのかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
>>168
そういやどこかの国で外出したら罰金ってあったね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
※163
だってそうでしょ?
極一部の業種をいじめたところで
どうだっての?
大多数が動き続けているってのになあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
そら夜中になればなるほどに酔っ払いの数が増えるんやから一定の区切り設けることに合理性はあるやろ
それを「昼ならいくら飲んでもいいんでしょ?」みたいなアホな解釈する奴がおるのがホントどうしようもないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
お?いよいよコロナを理由に国民統制を始めるのかな
これから次々と政府の権限を強める法案出すんだろうなww
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:06▼返信
アルコールで消毒してるからセーフ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:07▼返信
昼間も飲んでいいですとか政府が言えないだろ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:07▼返信
※172
じゃあ何で昼間は規制しないんですかーww
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:07▼返信
何が問題っているかって、手段しか伝わらず、そもそもの目的が全く伝わっていない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:08▼返信
※168
もうニートは黙っておいてくれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:08▼返信
はちまもたまにはいい事いうじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:08▼返信
菅は今日ビルゲイツに「オリンピック必ずやり切る」と言ったみたいだぜ
さすが先の先を見てる菅はすげぇな俺には全くビジョンが見えねぇぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
※180
君が正しい
専門家もどきの言うことも政治屋のいうことも
全く伝わってこない
言葉軽いってこういうことを言うんだね
そしてこの程度の感染者数ですでに医療崩壊とかなめてん?白人どもが聞いたら切れるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
どういう行為が駄目で何が安全かという具体的なアナウンスが全くないもんなぁ
ただ「やめなさい」と言うだけ
コロナがなくても駄目だよこの政府は
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
20時にしたのは仕事帰りに飲みにいかないようにしてるんでしょそれくらいわかれよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
>>174
じゃ何もやらないが正解があなたの意見ですか?
それとも時短でなく完全自粛で虐めるなら全体を虐めようってこと?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:09▼返信
悲報
政府ついに補償は出さないけど罰金は取る方向に舵を切る模様
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:10▼返信
やっと気付いたのかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:10▼返信
ちまきキレてるなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:10▼返信
>>176
他国をみても歴史をみても政治家ががやりたい事は結局それだからな
独裁は緊急事態宣言からはじまる
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:10▼返信
>>183
大風呂敷を広げるだけで具体的なビジョンが全くない
菅がここまで無能だとは思わなかった
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:10▼返信
昼間に酒飲んで騒いじゃいけない、そんな法律はない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:11▼返信
※187
何もやらないか
やるなら徹底的にやるか
一つに二つです
一部の業種を数時間時短して何が変わる?
周りを見ろ
電車は満員スーパーデパート喫茶店その辺のラーメン屋人ばかりだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:11▼返信
何でいつも思い付きで政策決めるのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:11▼返信
※194
誤字:二つに一つ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:12▼返信
>>194
それを実際にやったらやったであなたは結局を文句言うと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:13▼返信
馬鹿馬鹿しいわあw
1年経っても俺の回り
だーーれも感染者いねえんだけどw
早く感染爆発して会社休みにしてよーw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
緊急事態宣言出す前から22時までの営業短縮につきあってた所だってあるのにさー
もうちょっとものの言い方ってもんがあるでしょうよ
国会議員様は下級国民が何人死んでも気にならないんでしょうけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
静かに飲めばいい?
勘違いすんなよアホ。
マスクしてようが長時間同じ空間に人がいるだけでアウトなんだよボケ。
都合のいいように勝手に解釈してんじゃねーぞコラ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
ほんと自民もうダメだな。次の選挙は立憲に入れよう
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
>>198
親しか周りにいないならそうやなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
おなじだめならのまにゃあそんそん
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
>>198
余程小さい会社なんだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:14▼返信
※197
だからなんだ?
くそ中途半端な自粛もどきで
だらだらやって結局何にも結果が得られないなら
いっそ何もやらない方がマシだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
>>16
国は素直にフー◯ク行くなって言えよ
んでお仲間の上級国民が飼えば無問題じゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
>>198
おれの周りには感染者も自殺者も出てるから
運がいいだけだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
>>201
せめて国民にしろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
良いか悪いか、田村のようなクソ虫が決めていいわけないだろ。
死ね
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
>>204
クラスター発生なら大小関係ないと思うが
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:15▼返信
もう濁さないで、ハッキリ〝酒禁止〟って言えよ!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:16▼返信
※207
連れてこいよこっちにw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:16▼返信
昼間飲んだら意味ねーwww
アホや
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:17▼返信
この人存在感なくね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:17▼返信
昼間、お酒を飲んで騒げる人なんて限られてるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:17▼返信
10万人くらい増えたら危機感もってやるわ
つーかうちの県は数十もいない
こんなので自粛自粛w
馬鹿か
あー飲みに行くかー
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:17▼返信
>>205
あなたが何の代案もなく文句言いたいから文句言ってるだけってわかった
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:19▼返信
※217
代案は何もしないか
完全完璧なロックダウン
っていってるんだけど
あー日本語伝わらない人でしたかw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:20▼返信
今日何人感染者でました
大変ですね
専門家「医療崩壊ガー」
こんなニュースを垂れ流してたら危機感も無くなる
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:20▼返信
なら昼夜問わず酒類の提供を禁止にしろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:21▼返信
>>218
そういう煽りしかしないところもあなたが文句言いたいだけなんだなってことがよくわかる
もう少し冷静になりなさいよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:21▼返信
前回の緊急事態宣言より
やさしい緊急事態宣言だけど感染者数減ってきたな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:21▼返信
本当に規制の目的分かってないんかこいつら
普段は理性で感染対策しててもアルコール摂取して気が大きくなったり酔っ払ったりするとタガが外れて感染リスクが上がるから、夜の営業だけでも規制するって話やろ。時間帯どうこうじゃなくそもそもそういう環境を作るな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:21▼返信
正確に運用したいなら緊急事態宣言をし直さないと駄目

テイクアウトのない飲食なんて不要不急の用事でしかないんだから店閉めろって言わないと
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:22▼返信
まじでよーふざけんじゃねーぞおい
いいわけがない認識あるなら
会食がいいわけがないってわからなかったのか?おい政治家ども なぁ 
脳天かち割っ〇ろか? 
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:23▼返信
※221
日本語通じてますかーw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:23▼返信
酒カスは全員逮捕しろおおおおおおおおおおおお
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:24▼返信
>>226
日本語わかるというならこっちの言ってることも理解してほしいですね
代案が何もしないって代案じゃないってことに気付きませんか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:25▼返信
※228
気付きませんーんwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:25▼返信
飲食店の人たちは首釣る寸前なんだぞ おい
わかってんのか? 
ふざけんじゃねーぞ 無能政治家ども 
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:25▼返信
理屈は分かるが、自民党内で方向性をつけろよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:25▼返信
旧民主党側はコロナで議員が死んでるからほんと共産しかないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:26▼返信
>>160
真理だなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:26▼返信
バカは平日昼間から酒飲むから、多くのリーマンが夜にしか会食、飲酒をできないことが理解できんのだろうな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:26▼返信
もっと出すもん出せよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:27▼返信
総理は二階に逆らえず忘年会していたのであった。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:27▼返信
※230
店一日閉じたら一日6万円もらえるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:27▼返信
あれだけ効果が無いと言われている、フェイスガードはめてる大臣に言われたくねぇよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:27▼返信
時短営業要請して後は「察しろ」とか言ったってアホには無理だぞ
「複数人で酒飲んで騒ぐのやめろ!」ってはっきりと言わないと
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:28▼返信
※226
つ鏡
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:28▼返信
>>237
一律ってのが頭悪いな
やる気のなさが伝わる
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:28▼返信
学校や満員電車では何故か感染しないらしい(笑)
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:28▼返信
そもそも論として外食が悪いのではなく、食事中の会話が悪いので大体騒ぐ飲みは全般的によろしくない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:29▼返信
とにかくトップを変えろ
政権ごと変えざる得ない事になる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:29▼返信
※240
無能なネット底辺が好んで使う言葉
①論破
②反論
③鏡
※オウム返し(他人のコメントをコピペ改変して返信)
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:30▼返信
>>229
なら時短と完全自粛は飲食店にとってどちらの方が困りますか?
本当は完全にしたいけどそれだと困るだろうから仕方なく時短にしたんですよ
だから極一部をいじめてるわけじゃないです
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:30▼返信
※246
何で飲食だけになってんだ
馬鹿かw
日本語読めてますかーw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:31▼返信
きんぺーとテドロスが遅延工作したの
お前ら絶対忘れるなよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:31▼返信
政府が8時前ならOKって言ったせいだろうが
バカなのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:31▼返信
常識的に考えれば会食なんてしないし、複数人で飲みに行って騒ぎはしないわけで
8時までは免罪符と考えるような低能が主権者たる国民なのだから、主権者の担がれたトップが無能なのは当然としか言えない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:32▼返信
お前らに信用がないからの一言で済んでしまう内容の記事
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:32▼返信
このサムネの顔イラつくんだよなぁ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:32▼返信
>>250
じゃあ仕方ない
騒ぐか

254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:32▼返信
国内の飲食に文句言う前にやることあるだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:32▼返信
よくないなら時間短縮ではなく店を閉めろよ
去年の緊急事態宣言のときはそうしていただろうが
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:33▼返信
>>247
だから感情的にならないでくださいな
もしかして個人飲食店の方ですか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:34▼返信
>>255
やった時のダメージを把握してるのも国だろうよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:34▼返信
相変わらずボード掲げる仕事しかしない小池と
それを真似する各地の知事どもと
相変わらず会食しまくる市議
まともに言うこと聞いてるやつが馬鹿
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:34▼返信
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー
1月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー ハイっ酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
>>246
特定の業種だけ優遇したり冷遇したりするから支持率下がってんでしょ
政治家はなぜか多人数会食してもok
なのに国民には自粛しろと様々な負担を強いる
政府は国民を馬鹿にしすぎだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
>>246
いや終日営業停止させたら補償が今の何倍になるか計算してケチってるだけだよ。
こいつらは税金を自分の財布と思っているから国民に還元するなんて全く頭にない。

262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
※256
人の言うこと
何も理解していないお馬鹿さんがつかかってくるから
恥かくんだよ間抜けw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
>>258
>まともに言うこと聞いてるやつが馬鹿
やり得なんて発想が蔓延すれば、そら拡大もするわな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
>>255
やったら経済死ぬ死ぬって叩かれまくったからなぁ・・・
国としてもやりにくいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:36▼返信
会食はダメで満員電車に乗るのはいいのか?
いいわけがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:36▼返信
>>262
横からの場合横って言ってくれないと困る
さっきまでの人はそんな片言っぽくなかったです
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:37▼返信
いいわけがない なら初めからそう規定しろや無能が!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:37▼返信
※261
その通り
だから極一部の業種に大してごく数時間時短させるだけというむだなコトしてるわけ
そしてある業種には自粛させるけど飲食じゃ無いから補償なしねとか
普通に言ってのける無神経さがすごいね
もう協力させる気ないとしか思えない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:37▼返信
>>257
時短の支援金のおかげで通常より儲かってる中小店舗もいっぱいあるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:37▼返信
※266
もういいから失せろゴミクズ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:37▼返信
政治家が自粛できてないのに国民が言う事きくとおもってんのか無能
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:38▼返信
※269
その通り
だからこそ一律同額がおかしいって言ってんだわ
普通は昨年度の売上高なんだかで
補償額を換算できるはず
めんどくさいからやらないのか補償額が膨らむからやらないのか
馬鹿でしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:38▼返信
時短じゃなくて収容面積に対して入店人数を何割まで制限するように義務付けろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
お仲間が会食三昧してたときに言えよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
2月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
>>264
飲食閉めても経済死なない
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
>>270
本人さんでしたか
急に日本語変わったから別人だと思ってしまった 申し訳ない
あなたがレスしてきたからレスしてただけなのでいつでもやめますよ
ではお元気で
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
3月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
4月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
コロナを起点にして禁欲主義みたいのがこれから正義になっていくんだろうか
ここらへんに国粋主義かポリコレかいずれかの過激派が融合しておっかない世の中になりそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
>>278
解除だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
5月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:39▼返信
厚生省と経産省の縄張り争いになってんだろうなコロナ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
※263
それを増長してるのが政治家どもなんだけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
6月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
騒いでないわボケ❗ 一人で静かに楽しんでいるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
とりあえずその無意味なマスクもどきやめろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
>>276
実際死ぬかじゃなくて過去に言われたからやりにくいんじゃないのかな?ってこと
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:40▼返信
※241
6万以上の儲けがあるなら閉じなきゃいいだけでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:41▼返信
次は「意識が働かない睡眠中の呼吸はやめて」とか言うかも
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:41▼返信
>>231
幹事長と首相見たら無理なの分かるでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:41▼返信
7月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:41▼返信
8月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
9月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
※276
閉めるだけなら普通にやばいぞ
ぶっこわれるの飲食(食い物売るところ)だけじゃないからな
だから補償が重要なんだよなあ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
10月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
11月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
12月は緊急事態宣言で酒が飲めるぞー 酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー♪
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:42▼返信
※289
まさしくその通り
そういうのがまかり通るから
政治家は馬韓だよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:43▼返信
まずお前が
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:43▼返信
 
だから冬はお一人様専用にして会話させないようにしろよ 時短とか意味無い
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:43▼返信
だーかーらー多人数入店禁止 お一人様専用で
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:43▼返信
※280
出生数は劇的に減ってるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:43▼返信
>>244
安倍の時も同じ事言ってたんだろうな
で、代わった結果がこれだけどな
野党だろうが与党だろうがもう少し希望の持てる人間が出てこない限りは無理では

そもそも自粛って国の為というより
感染したくないから自粛してるんではないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:44▼返信
これはまた去年みたいに飲食店が弁当出すしかないか?
テイクアウトだけなら20時以降もいいんだよね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:44▼返信
※304
感染したくなくたって
普通の人間は食い扶持稼ぐために動かざるを得ないんだけど
どんな環境に済んでんだよ
おめえはよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:44▼返信
>>295
波及効果なんて微々たるものだから同じ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:45▼返信
※307
同じじゃねえぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:45▼返信
若者の飲食離れ加速
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:46▼返信
取りあえず一律補償とか馬鹿みたいなことやってねえで
店毎に算出して補償しろよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:46▼返信
>>307
横だけど
それはないんじゃないのかな?結構ダメージあると思うよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:46▼返信
これは政府の問題というより国民が抜け穴=勝手な解釈で行動しているだけ
日本人は明確にこれがだめと言われたらしないのが大半だが明記されていないことは大義名分得たと勘違いしてする民族なんだよ 中国の国際ルール無視した行いもこれに近い
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:46▼返信
政治家の給料半分にして、できるだけ最大限保障出して
それでどうかみなさん自粛して頑張りましょう!なら従うけど
テメーら自身は会食するわ給料は減らないわで誰が納得するかっつーの
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:46▼返信
※309
なお若者から職と金が離れていく模様
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:49▼返信
つまり、飲食店で酒の提供をやめれば、客の回転率が上がるから小一時間が守れるね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:51▼返信
さっさと飲食店閉めさせて一度だけ金銭面で手厚い補償をしろ
いい加減な対応続けてると危機感薄い馬鹿が動き続けて一向に収まらんぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:51▼返信
でもあなた方は会食とか普通にするんでしょ?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:53▼返信
昼間から宴会しているのなんて、年寄り達だけだろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:53▼返信
飲めないから別に自分にはあまり関係ないな。
TBSの田村真子ちゃんが好きです
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:54▼返信
感染者の少ない地方から見れば自粛しない都民は害悪でしかないわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:55▼返信
こんな屁理屈こねる大人がいることに驚愕だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:55▼返信
この状況で外で酒飲むやつらが悪い
その程度の事も我慢できないやつらがコロナ広げない努力してるわけねーしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:56▼返信
>>244
誰でも文句言うでしょ、君は
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:57▼返信
>>230
政治以前に飲みに行く、遊びに行くを自粛してればそんなことならないんだけどね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:59▼返信
盗難車じゃね?
白いセダン
横浜357
ふ・528
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:00▼返信
ほなら密を避ける為にも時短させるべきではないのでは?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:00▼返信
>>116
一般人よりはマシとしても政治をほとんど分かってないやつがトップにたつの?尊敬とそれは別
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:01▼返信
ホント馬鹿しかいねーの?
短縮時間が問題なんじゃなくてここまでやらなきゃいけない状況だから外出るなって暗に言ってるワケ
いい大人どもがその程度の空気読めないでよく社会人やってるなww
アホ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:02▼返信
>>64
誰が言っても正論は正論。認める所は認めるべき
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:02▼返信
昼も駄目だと言わなきゃ駄目な大馬鹿が世の中にはたくさんいる
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:05▼返信
また屁理屈言ってる人達がいるよって感じかと思ったのに、そっちを批判するのね…
これは国民も国民だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:07▼返信
じゃあ時短営業ってなんだよwwwwwwwwwはっきり飲食店は潰れろって言えよwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:09▼返信
だったら何を根拠に時短営業なんか要請しているのだろうか?
そもそも緊急事態宣言が出てるのに要請ってバカじゃないのか?
それが誰も責任を取らない方法なんだろうけどさ
補償もなけりゃ誰も要請なんかには見向きもしないよ
コロコロ政策が変わる日本政府に誰も従わないだろう
国を思う気持ちなんか誰も持ってやしない
国に殺されないスレスレのラインを見定めて生き延びることだけしか考えてないさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:10▼返信
昼も夜も飲んじゃダメって
じゃあいつ飲むんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:11▼返信
時短じゃ意味無い店閉めさせろ、閉店させるなんて酷い。補償しろ、補償したら店だけずるい全国民に金よこせってなる所までみえる。何をしても文句を言う、そういう人に限って自粛できてないんだろうな
お前らが言うなって言ってる人も正しいことは認めなよ。内容を理解もせずにただ批判したいんだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:12▼返信
>>334
1人で気をつけてサッと飲む、家で飲む、飲むな。何で分からない人間が多いの。大人ですよね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:13▼返信
>>7
トップがあんな態度と国民の求めてる事
(補償、厳しい入国規制、減税)しないんだから
反動も起こしたくなるわな。
338.ネロ投稿日:2021年01月12日 20:13▼返信
とりあえず無能は必要無い。
議員なんか要らん。マイナス要素しかない。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:14▼返信
時短は遠回しに自粛しろつってんのにどうして分からないのでしょう。内容を表面しか見れない人多すぎ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:15▼返信
じゃあ補償とセットで休業要請出せばいいじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:15▼返信
じゃあこの場合は〜とかごちゃごちゃ屁理屈言ってないで黙って自粛してろよ
細かく条件つけて制限なんかかけてられないから大規模な一斉規制かけてんだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:15▼返信
>>328
公僕の分際で尻拭いを国民に求めるのはお門違いだよ
少なくとも相互の信頼さえあれば日本人は徹底して国に尽くすだろう
信頼の欠片も残っていない状況を作り出したのは誰だろうか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:15▼返信
酒を飲むのがまずいんじゃなく、集団で集まってマスク無しで会話をすることに問題があるんだと言え。
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:16▼返信
完全に営業止めると社員やアルバイトに対して休業手当出す必要があるけど、営業時間減らすだけだと昼に働かない労働者側の責任になるからね
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:16▼返信
>>339
総理大臣が自らの非を認めるのが先でしょう?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:16▼返信
国家による営業妨害でしか無い。
業界全体で結束して対抗した方が…政治家よりまともな対策作れるだろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:18▼返信
国会議員様の日本語力
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:19▼返信
GOTOに何兆もの税金を費やすのは厭わないくせに
全く国民を守ろうともしない日本政府の態度に誰が従うんだろうか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:19▼返信
>>345
コロナ収束よりも大事?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:19▼返信
昼間も「政府の要請で酒類の提供をやめてます」って飲食店が結構あるんだけど
俺の行った店がたまたまそういう店ばかりなだけ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:21▼返信
じゃ全部禁止にしてみろよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:22▼返信
>>349
このままでは新型コロナウイルスはいつまで経っても収束しないよ?
国民の協力なしにはねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:23▼返信
>>342
日本人に夢見過ぎ。ハナから疑ってかかる人が多いんだから信用も何も無い。尻拭いも何もそんなん後でもできるんだから優先順位を考えたらどうです?
このコメント欄の醜さを見てみなよ、まぁネット上だから過剰だけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:25▼返信
※350
愚民に直接言っても聞きゃしないから話の通じる経済団体通して依頼しとるんやろ
チェーン店なら結構真面目に守ってるんやない?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:27▼返信
>>352
首相が気に入らないから自粛もせず、被害を拡大させて困らせたいの?それで最終的に困るのは誰?まず何をやるべきかも分からないんだ。やっば、そういう人の方が嫌かな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:28▼返信
つか批判してるやつは、お上から禁止してくれなきゃ自分で自粛するって判断も出来ないって言ってるわけ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:29▼返信
そう言わんと全員感染まで頑張ろうや
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:29▼返信
>>3
??
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:31▼返信
>>339
読解力がないんだよ、今の日本人は。思いやりを忘れたな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:32▼返信
昼間は仕事している人が多いけど、夜は仕事終わった人たちが多く飲み歩くから夜を物理的に制限したんだろ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:33▼返信
>>347
この場合は国民のでは…
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:33▼返信
街頭インタビューで緊急事態宣言に「発出が遅いですね」って答えてるアホ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:35▼返信
>>188
朗報
バカが減る
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:36▼返信
素でそっちかいって思っちゃったわw
これはその通り。昼ならいいって考え方がおかしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:40▼返信
>>152
それな。ここまでくると同情するわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:40▼返信
そんなん当たり前じゃん、これ聞く方がアホだろ
じゃあ、完全営業停止にしろってか?それはそれは問題あるだろ
インフラ的な仕事してる人もいるんだし
あえて外食する必要のない人間はわざわざ外で食うな、そんなこともわからんのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:41▼返信
こいつらには夜勤ってしらんのだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:41▼返信
>>71
全部説明しなくても普通の人はそれぐらい分かるくね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:45▼返信
感染を拡大させる行動すべてがダメなんだよ
空気読めよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:46▼返信
宅飲みも禁止して欲しい
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:48▼返信
もうどうにもならんね
ランチタイムでも複数で来てる客は喋りまくってるよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:49▼返信
その前にそのマウスガードやめろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:49▼返信
なんか贅沢は敵みたいな話になってんな
そんなことよりとりあえず電車を規制しろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:53▼返信
営業はしろ
客は入れるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:56▼返信
>>101
頼むぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:56▼返信
全員無言なら酒飲んでOK
1人飲みならOKとか
時短じゃなくて方法を規制すればいいんじゃね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:57▼返信
>>104
木曜くらいには頼むぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:58▼返信
>>329
そうして欲しいなら規範となる行動を心掛けるべきやな
お前みたいに聞き分けのいい国民ばかりやないんやから
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:58▼返信

ざっけんな
じゃあいつ外飲みに行けばいいの?
ほらもう手が震え出したてめえら政府のせいだぞ
あーこっちは被害者だ
給付金もっとくれクソゴミ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:59▼返信
>>12
まぁ潰れたって関係ないだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:00▼返信
>>25
酒飲んで騒ぐなって言ってんだよバカか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:01▼返信
>>376
1人はいいとして、無言は集まる意味ある?
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:08▼返信
また支持率大幅下落
こんな戦時中とも言える混乱の最中に支持率下げるとか世界でも前代未聞
終わりやね
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:08▼返信
ワイ酒飲まなくなったおじさん、まあ一理ある。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:09▼返信
ワイ酒飲まなくなったおじさん、これはまぁギリギリ一理ある。

どんちゃん騒ぎしなさんな。
酒飲みたきゃテイクアウトして家飲みしてくだち…
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:12▼返信

酒飲んで周りの当たり散らして笑いながら帰るのが唯一の楽しみなのに…
政府は誠意 払わないとねえ
とりあえず給付金おかわり な?
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:13▼返信
>>356
お願いしかできない体たらくと国民を守ろうとせず中国忖度しまくりの売国姿勢を批判してるんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:14▼返信
コロナ禍に出会いを求めるのは間違っているだろうか
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:14▼返信
>>388
マッチングアプリ大ブーム定期
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:15▼返信
矛盾
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:15▼返信
危険を冒してでも経済を回さなきゃ人が死ぬんだ!だから経済を捨ててでも自粛しなきゃ人が死ぬ!わかってくれ!
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:16▼返信
>>383
戦時中(二次大戦)も日本の内閣3回も変わっとるからな…。

結局のところ、現場が切迫しとるものの…お偉いさんの最大の敵はコロナでも世論でもなく、
身近にいる敵対する派閥なのかもしれんな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:18▼返信
>>392
ガースーなんかモロに戦局よりも支持率しか見てないからな
国民を捨て保身に走った売国野郎だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:18▼返信
コロナがなくても真っ昼間から酒飲んで騒ぐのはNG
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:21▼返信
そもそも酒の提供を禁止しろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:22▼返信
相変わらず本質を捉えられないクソ無能
酒が悪いのではなく酒を飲む事で自制心が緩むのがダメなんだよ
問題なのは自制心であって酒はファクターでしか無い
酒がなくても騒ぐ環境こそが問題なのにその事を理解できてない猿が大臣やってたらいつまでも収まらんわ
アホだもの
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:23▼返信
なら朝から飲めばいいじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:23▼返信
そもそも酒の提供を禁止しろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:24▼返信
つまり大勢でベラベラ喋る時間が20時からなんでしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:24▼返信
一億玉砕の精神で日本人の命を無駄に搾取した時代と何も変わってないやん
GDPが10倍以上も違う国と喧嘩するのに内需を増やそうとせず高橋是清を暗殺した勢いで供給力を絞り続け国民を貧困化させ歴史的な大敗と国民に数百万の犠牲を強いた無能緊縮国家から何も学んで無い
これ今のコロナ騒ぎは文字通り戦争中だぞ?だのに「欲しがりません!勝つまでは!」をまたやって負けムーブかましてんだから救いようが無いぞ今の政権は
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:26▼返信
>>67
お前みたいな引きこもりにはダメージないから続けても平気だよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:31▼返信
揚げ足とらんで普通に考えたらそうだよねって感じだが想定外国民の多くが馬鹿だったんだろうな
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:32▼返信
>>402
こんな局面で選択と集中やってるからダメなんだよ
どんな擁護だよそれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:33▼返信
>>380
税金から飲食関係のみ追加の支援決まりましたよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:43▼返信
金くれ金くれうるせえな!
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:47▼返信
2名以下の飲み会だけokにすればいいんんじゃね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:58▼返信
>>405
金はいくらあっても嬉しいだろ
それに国民全員に配られれば日本経済にも大きく寄与する大事なことだぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:59▼返信
>>387
お願いしか出来ないのは国民では?自分に出来ることすらしてないのに守ってもらうつもりなんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:03▼返信
だから雑なんだよやる事が
20時に区切って皆んなが思い通りに動いてくれるわけないやんけ
騒がせない人数制限やらで徹底させた上で無制限に営業させろや
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:11▼返信
>カウンターしかないオーセンティックバーとか、一人客メインの店
休業補償もらった方が儲かりそうだけど…
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:12▼返信
いい加減風営法見直せ、警察の匙加減が多すぎて曖昧過ぎ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:16▼返信
政府が自分みずから緊急事態宣言が意味なしだと主張していくスタイル
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:21▼返信
いつから酒飲んじゃいけないって話になったんだ
初めて聞いたが
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:32▼返信
よく考えたらネットの底辺と現実で接点ないから好きに会食してくれてていいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:41▼返信
1日6万出してるんだから20時じゃなく閉めさせたら?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:56▼返信
政府が悪いから自粛の意味がわからない、できないなんて頭の悪いことよく言えるな
自分で物事を判断できない馬鹿ですと喧伝して恥ずかしくないの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:05▼返信
宅飲みやってた筈が居酒屋にいたんだが
こいつの責任だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:07▼返信
一般的な会社員は退社後に飲みにいけなくなるから効果が無いわけではないんだけどな
結局理由も考えずに屁理屈こねて抜け道探す馬鹿が居る限り効果は半減するわな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:08▼返信
こいつらは時間関係なくお店に開けるように命令して入店出来る上級国民様だからね。ルール作ることはするけど守らないんだわ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:10▼返信
昼間から8人でステーキ食べるのは当然OKだよね😊お酒も飲まず食事してるだけです😉
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:15▼返信
じゃあ、なんでその様に言わないの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:17▼返信
>>416
自粛なんて曖昧な基準にするからいけないんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:19▼返信
明確な基準を示せよ
自粛しろって言ったのはお前らだろ
日本国民が自粛した結果がこれなんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:20▼返信
夜勤明けで酒も飲みに行けないな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:21▼返信
>1人で無言でストイックに呑む分には問題無いだろ
そんなわけあるか。
確率が下がるだけで根本的な問題が解決できないだろ。

飲みたいなら自宅で飲め。
大衆が集まる場所に行くんだったら無自覚に菌を受け取る可能性も巻いてる可能性もあるわい。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 23:32▼返信
※407
バラ撒いた分は消費税上げて回収するから不要不急のバラ撒きは悪手だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:16▼返信
外出させたくないなら電車止めてみろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:26▼返信
家で飲酒しろ。
でもまず帰ったら必ず手洗いうがいはしろよ
あと外では声の大きな人間には出来るだけ近づくなよ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:56▼返信
時短制限とか回りくどいやり方するから、みんな抜け穴を見つけるんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:20▼返信
ロックダウンするほどの状況じゃないよ、日本は。
ちゃんとマスクして日常を暮らす分には何の問題もない。
飲みに行ってマスク外してくっちゃべるから感染が広まるんだよ。
それも例年の域を超えてるかといわれると正直疑問やけどな。
例年肺炎で10万人、インフルエンザで1万人が死んでるねんで?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:24▼返信
騒がなければいい
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:35▼返信
全飲食店の休業は経済面とのバランスも悪すぎてやりたくない
最も問題なのが飲食中の会話なのだから
時短ではなくそっちを制限するべきだったんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:36▼返信
※425
確率が下がるなら効果はあるな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:38▼返信
とか言ってる当人が飲んでるというのは
よくある話
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 04:43▼返信
>>372
ふがくで
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:20▼返信
>>433
どんなクソ対策であれお前のその主張は通るだろ
そういう妄信的擁護はカルト宗教徒のそれだからやめた方がいいぞ
他人からは異端に見られる
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:34▼返信
ちまきのコメントがアホすぎてもうね 理由は自分で考えろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:44▼返信
>>437
お前が理由を指摘するんじゃないんかーい!
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:56▼返信
>>85
重みの問題?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:56▼返信
マウスシールドを逆に付けてもいいのか?良いわけがない
田村くんはもう少しちゃんとマスクをつけるように
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:04▼返信
要するに昼夜問わず酒なんて飲んでじゃねーってことだろ

直近のコメント数ランキング

traq