• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










【動画】8万円の高級ドライヤーがヤバ過ぎると話題に 「ガラス越しで検証し量子が突き抜ける」 | ゴゴ通信





記事によると



・ 今Twitterで8万円の高級ドライヤーが色んな意味でヤバイと話題になっている。

・リュミエリーナというメーカーのレプロナイザー 7D Plusというドライヤーがその商品。定価は7万9200円

・仕様を見ると意味不明なことが書かれておりそれにツッコミが入っている。

・最終的にブラックホールの話になりBioprogrammingという技術はリュミエリーナが開発した独自技術だと辿り付く。つまりBioprogramming超凄い、リュミエリーナも超凄いってわけだけど上記の説明に興味無い人は「へーとにかく凄いんだ」と納得してしまうだろう。




レプロナイザー 7D Plus | Bioprogramming Club



この記事への反応



4.5年前に買おうとしたんですが馴染みの行きつけの美容師さんが、それより安くていいドライヤーたくさんあるから…って言ってくれて買うのやめてその日から買ってる人をあたたかく見守っています。

バイオ系の仕事をしておりますが、最後のところ何回読んでも意味が分かりませんでした。現象化する遺伝子のw自然な設計図w

何言ってるのか全くわからない…

ソニーのパソコンで設計したからバイオプログラミングかと思ってた。

一般的に余り触れない言葉を詰め込めば何とかなる仕様やね。

前美容院で勧められ危うく買うとこでした
おどけた顔


多用されている「場」、以前なら「波動」とかだったんじゃないでしょうかw

楽天市場のレビューが良くて、これの一個前のレプロナイザー4Dプラスを57200円で購入しましたが、以前使っているPanasonicのマイナスイオンドライヤーとなんらかわりありませんでした。
髪の毛が速く乾くくらいでした。





これは素晴らしい似非科学


B08S47VDRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B08S7KD8B2
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:01▼返信
北海道中標津町の路上で、除雪作業をしていた24歳の男性が、除雪機に手を巻き込まれて負傷する事故がありました。事故があったのは1月9日午前7時ごろ、中標津町東16条南6丁目の歩道です。除雪作業をしていた男性が除雪機に不具合が出たため、詰まっているものを取り除こうと扉を開け、手を差し込んだところ、動いていた刃に指を巻き込まれました。男性は手袋をしていましたが薬指を切断したほか、中指と小指もケガをしました。男性は除雪作業を請け負う会社で働いていて、業務中の事故だったということです。北海道は急速に発達した低気圧の影響で各地で大雪となっていて、中標津町は8日時点で平年の倍の58センチの積雪を記録していました。>> 1、
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:02▼返信
これってアムウェイの洗剤なんかの評価と一緒だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:02▼返信
       👿🥷よく聞け‼️

       👼🎅はい‼️      >> 3
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:05▼返信
       👿🥷よく聞け‼️

       👼🎅はい‼️      >> 9
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:05▼返信
プペってそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:07▼返信
ダイソンが作っても8万、行かなそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:10▼返信
>>2
スガ政治をゆるすな!!
菅直人に交代しろ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:12▼返信
宗教家はこういう話してる奴ばっかり
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:12▼返信
突っ込みいれてる人も知識足りなさ過ぎて突っ込みがおかしいじゃん
場については物理学用語としてちゃんとある用語なのにそれを前提としてない突っ込みしてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:14▼返信
50年先取りの科学だったら?医学も単独吐出は、医学会に抹消されるしな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:14▼返信
こういうのは話題になってくれさえすれば勝ちだからな
どこぞの馬鹿やらyoutuberがネタで買ってくれる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:15▼返信
さすがに高いので作りはいいらしいよ。もちろん8万円の価値はないけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:16▼返信
あれやろ、ダークマターを噴出出来るんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:16▼返信
まぁだけどコロナで禿げるし若男女
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:18▼返信
水素水信じてるような痛いオバさん達が買ってくれるんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:19▼返信
ドライヤー大事大事って言っときゃ馬鹿な女子たちはボッタクリ値段でも喜んで買うからな
温度センサーついてて風量多いってだけなのにw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:20▼返信
騙されるやついるのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:21▼返信
バイオプログラミングレベルが高ければ高いほど密度が高まります。
意味不明だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:22▼返信
温風が出りゃなんでもええわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:23▼返信
添削が寒い
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:24▼返信
嫁さんの2万のでも高えと思ってんのに4倍はやべえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:24▼返信
乾けば何でもいいだろ
つまらんことを鵜呑みにして信じるからハゲるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:24▼返信
量子って普通、物質突き抜けるもんなんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:25▼返信
オカルトグッズだろこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:26▼返信
新手の宗教勧誘か
ドライヤーじゃハゲは寄ってこないだろうし壺のがいいんじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:26▼返信
所詮ドライヤーは乾かしたもん勝ち
200度の熱風が出る工業用のドライヤーが最強
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:26▼返信
amazonでも高評価だから桜チェッカー通してみたけど
サクラ度0%だったぞ…

桜チェッカーの精度も大概怪しいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:26▼返信
あのノーベル賞のスーパーカミオカンデの技術をフィードバックしたドライヤー!
とか言ったら10万円くらいで売れそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:29▼返信
日本の夜明けは遠い
ホットイナズマと言うカー用品、秋葉原で200円で売ってる普通の電解コンデンサを
バッテリーにつなぐだけの物(LEDを意味なくタダ点滅させる芸当付き)を2万円でSABで
進められた詐欺の片棒を担ぐSAB
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:29▼返信
 
 
オンラインサロンに入るような、盲目のバカなら、ありがたがって買うんじゃない?
 
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:30▼返信
突き抜けるなら放射線なんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:30▼返信
これ今売り切れで家電に無いw
そんなにすげえのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:34▼返信
※20
俺の屁でもいいだって?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:36▼返信
漁師が窓ガラス突き抜けたら大事件だが
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:37▼返信
まあ好景気だし8万でもアホが買うのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:38▼返信
パナソの2万どらいやーで満足しとります
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:38▼返信
量子コンピューターで何でもできるとか言ってるキモオタレベルだなw
馬鹿が引っかかりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:39▼返信
NASAといい勝負できそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:40▼返信
グランゾン
ブラックホールクラスター
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:40▼返信
>>28
あれは中華業者の雑なサクラを検出するものなんで
金をかけてレビューを買えば引っかからない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:41▼返信
自分で使ったことないものを否定する輩は実際に使って絶賛してる輩より遥かにヤバい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:43▼返信
まあ怪しい壷でも本当に信じて高評価つければある意味真実だからなあw
トランプ信じてるやつも同レベルw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:44▼返信
科学知識よりも、ドライヤーを8万円で買う金銭感覚の方がヤバい。
みんな、常識ある女性と結婚した方が良いよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:46▼返信
>髪の毛が速く乾くくらいでした。
それが重要なんじゃないのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:46▼返信
>>42
ものが良いのかどうかは別の話で、これは商品説明がヤバいという話
科学的っぽく書いているけれど内容がめちゃくちゃ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:49▼返信
バイオと量子って大きさ違いすぎんだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:51▼返信
※10
P=λ(nDT) これの事か?
P(美の力) n(技術設計力) D(密度)) T(時間)
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:52▼返信
まあ普通なら論文とか特許とかだしてること言うべきだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:52▼返信
つまり縮退炉を使って乾かしてるって事だな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:54▼返信
こういうちゃんと良いの使ってればハゲなかったのかな。。。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:55▼返信
サイコミュの力で髪が覚醒するのです
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:56▼返信
ドライヤーって風量あると熱量なかったりで大した性能差無い気がする
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 02:57▼返信
3万円だけどダイソンのドライヤーは間違いない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:01▼返信
ホテルでも装備してるって言うけど、こういうのは名前売るためと、大量受注割引で、市場価格よりはるかに安くホテルに売ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:02▼返信
分かるまい!この俺の体を通して出る力が
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:06▼返信
ハゲてるお前らは関係ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:06▼返信
分厚いガラスを粒子がすりぬけるだのなんだのをみんなが論破してるのかと
期待したけどそこはスルーなんだな
商品説明のトンデモ文章だけ文句つけてるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:11▼返信
※58
粒子はほとんどすり抜けるからね
ニュートリノとか、逆にキャッチしてノーベル賞もらったのがスーパーカミオカンデ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:15▼返信
※58
量子がガラス突き抜けるのなんて当たり前だしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:16▼返信
原子より小さい量子が突き抜けない物質はねぇよ
議論の余地すらなくね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:16▼返信
こういうの買うバカはコナミの水素水も買ってるんだろうなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:18▼返信
今日王様のブランチで取り上げられてた、髪の毛が
勝手にアイロンに巻きついていく6万のドライヤー
のほうが良かったわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:18▼返信
以前某有名ファッション系Youtuberが動画で絶賛してたやつだな
胡散臭いと思ってたけどやっぱりか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:19▼返信
※63
あれ便利そうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:21▼返信
※58
粒子じゃなくて量子っていうつっこみまちなんかこいつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:23▼返信
いうてソシャゲガチャの天井よりは安いからね
普通のドライヤーとしては使えるわけだし暴利というほどではない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:26▼返信
使ったことないのに文句いうのはおかしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:30▼返信
胡散臭い商品なのは確かだが
こういつのツッコミも、ドヤ顔で揚げ足取りしてる感が強すぎて気持ち悪い
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:31▼返信
ワイが持ってるヒートガンの方が強力だろ🥵
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:32▼返信
※66
この辺は物理の専門の人でも使い分け難しいよね
専門の人が自分らにわかりやすく説明してくれる時は、量子は物質通り抜けるほど小さいみたいにざっくりいう時もあるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:32▼返信
どんな値段でも性能は一緒だろ、ようは暖かい風が出るだけなんだし
これ言っても分からない奴は扇風機を想像してみてよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:38▼返信
グラビトン野菜を思い出した
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:47▼返信
只のドライヤーじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:51▼返信
ダイソンのドライヤーかと思ったら違ったか~
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 03:53▼返信
つまり、物質(量子単位なのか一定の質量からなのか不明)には"場"(たぶん重力と磁力の事を独自の言い回ししてるだけ)があって、その性質は物体によって違っていて、このドライヤーでその場の性質を変えることであなたの人生変わりまっせ!ってことでんな!
安い!買いやな!安すぎるしドライヤーである必要性も意味が分からんが
これ技術応用したら特定の人物に最悪な性質被せられんだろ?w程度によっちゃ完全暗殺装置完成や!
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:05▼返信
>>68
商品じゃなくて説明文に突っ込んでるわけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:17▼返信
ドライヤーはどう頑張っても風を送る装置でしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:20▼返信
これだけ高いドライヤー+なんか凄いって説明を付与してプラシーボ効果は見込めると思う
なんだかんだで人間の気持ち次第な所あるからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:39▼返信
美容業界自体が闇深いからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:45▼返信
ドライヤーの分際で遺伝子組み換えるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:45▼返信
奇数偶数が分からない人が買ってるんだろうなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:52▼返信
勢いで押し切るのか翻訳したらこうなったのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 04:56▼返信
商品写真でエフェクト付きはハズレっていう
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 05:21▼返信
>買うのやめてその日から買ってる人をあたたかく見守っています。

上から目線でマウント取ってるけど、買おうとしてた時点でお前も同類だぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 05:40▼返信
これの第二世代持ってるけど、実際乾かした後の髪の艶は全然違うけどな。
ただその時は確か2万円程度で、それでも高いなぁと思ったけど。

パナソニックのマイナスイオンドライヤーと変わらないって書いてる人いるけど、これは明らかに嘘だわ。普段リュミエリーナ慣れてる時に友達の家に行って、それがパナのだった。逆に風の強さはパナのがあって早く乾くけど、乾いた後の髪の毛が軋んでパサついて、物凄く傷んだ感じになる。
原理はわからんけど数字だけ見てもわからないのがあるのも確か。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 06:24▼返信
普通に訴えれば勝てそうなんですが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 06:33▼返信
ステマももはや過去
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 06:37▼返信
見てきたらマジでブラックホールだの
特殊相対性理論だの言ってて何も理解出来なかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 06:39▼返信
外見だけ高級感ある作りにして独自の理論でそれっぽい説明しておけば高値でも売れそうだな
見た目が高級で値段も高いってだけでもプラシーボ効果で騙されてくれる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:21▼返信
※86
二重盲検して見て欲しいな、是非
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:59▼返信
家電やオ-ディオ界隈じゃこんなんばっかだけどなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:59▼返信
説明をテキストに起こすくらいのことはしろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:00▼返信
髪を乾かすだけの機能があればドライヤーなんて何でも良いっす
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:17▼返信
これチョーン会社の馬鹿相手にして騙そうとしている詐欺ドライヤーだぞ
しかもインセンティブつけまくりだから
ブロガー達が金儲けのためにステマしまくりだから
まじで消えてほしいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:21▼返信
エイリアンの技術を流量して作ったってことかな。そんな事できるならもっといろんなもの作ってくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:26▼返信
中二病ドライヤーかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:30▼返信
いや、見た目と価格が全ての商品ってあるよね。
…ガラクタだから買うなよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:35▼返信
ドライヤーなんぞ3000〜5000円で十分や
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:56▼返信
別の意味でヤバいのね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:57▼返信
>>100
別の意味でヤバいんじゃなくて、本来の意味でヤバい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:11▼返信
最後まで技術による効果について具体的に言及していないから景品表示法違反にならなさそうなところが巧妙。
ステマを示唆しているコメントがあるので、事実であればその線で咎めることはできるかも?

物は良いという美容師さんが多く、乾燥の性能は確かなのだと思うので、真当な売り方に路線変更して欲しい。
(一度味をしめてしまうとなかなか抜け出せないと思うけど)
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:15▼返信
藤原紀香の出番
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:18▼返信
す、すげー
でもヨドで買える1980円のやつで良いや
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:25▼返信
>>8
菅直人は放射能漏れを隠蔽した前科があって東北から恨まれている上に、元総理でありながら地元で落選しての復活当選が続いているから個人として国民の支持を得られていない。総理になる資質は皆無だぞ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:26▼返信
阿保が騙されて買えば儲かるのかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:56▼返信
youtuberが動画のネタにしそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:17▼返信
TRPGの世界観設定か何かで?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:23▼返信
ただこういうのに騙される社会の方が金は回るんだろうなあ…って思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:32▼返信
まあ単純な性能の違いはあるんだろうけど
全く関係の無い量子だのバイオだので説明するのは詐欺
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:34▼返信
脱毛抑制

って書けばアホほど売れるぞ。
効果が無いとただの詐欺だけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:03▼返信
『ゾーン』を展開するんだろ? 
『ゾーン』の中では物理法則は無視されるから、Bioprogrammingも可能。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:05▼返信
ただの温風だすだけなのにww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:07▼返信
ちょっと何言ってんのかよくわからん
FFでいうとパルスのファルシのルシがコクーンでパージみたいなものか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:17▼返信
>>2
ダイソンの掃除機とか扇風機って低性能で値段高いけど売れてるし
嘘とハッタリだけで売るスタイル
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:34▼返信
よくある中国製の謎日本語かと思ったらトンデモ化学式が出てきて草生えた
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:56▼返信
堂々と嘘をつけってやつだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:13▼返信
消費者庁はよ仕事しろ
明らかな優良誤認 、景品表示法違反だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:18▼返信
悪徳商法では、よく「波動」が使われるけど、今度のトレンドは「場」なのかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:21▼返信
都内のシティホテルに置いてあったから使ってみたけど、このドライヤー使うとマジで髪が綺麗になって量が増える
何でなのかはわからないが誇大広告ではないと思った
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:59▼返信

俺は10レプ。君は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 13:24▼返信
この最上位機種じゃなくても3~5万の同社のぼったくり機種も飛ぶように売れてるよw
情弱騙すだけの商売は楽でいいなw

MBとか美容系脳タリンyoutuberとか美容師も勧めまくってるからなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 13:25▼返信
>>107
とっくにされまくってるわ大昔から
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 14:02▼返信
高いもの=良いものと勘違いしてるバカ専用ドライヤー
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 14:20▼返信
説明呼んだけど全くドライヤーの話をしてなかった
なんじゃこりゃ
ジョークなのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:04▼返信
中国人は嘘八百並べ立てれば百万人くらいは騙されてくれると素で思ってるから
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
このドライヤーは使ってみないと分からない本当に凄い効果
お試しで使えるとこあったら使ってみろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:58▼返信
水素水と似たようなもん
信じることで万が一にも効果があるかもしれないやつ
思い込みが大事なやつね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:03▼返信
これ色んな動画で検証されてて効果は明白なのに水素水と同じとか言ってて頭おかしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:10▼返信
要するにコカコーラやケンタッキーみたいにレシピ(原理)公開できないのと同じって考えればいいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:32▼返信
>>130
全然違うやん
あんな長文で説明してるのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 16:08▼返信
このドライヤーで水素水を温めたら不老不死になれる水ができそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 20:56▼返信
こち亀かな?

直近のコメント数ランキング

traq