• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

コロナ買いを後悔。今や放置の「あつ森」、積み上がったマスク


記事によると


・巣ごもり需要が高まり、スイッチやPS4の売上が大幅にアップした。

・そんな中、30代の会社員女性がおうち時間を充実させるためにニンテンドースイッチと『あつまれ どうぶつの森』を購入したことを明かした。

・しかし、女性は「巣ごもり生活にぴったりだよ、と友達に勧められるままに購入したのですが…正直、何が面白いのかさっぱりわからなくて」と作業を繰り返していくうちにギブアップした模様。

・それ以来はスイッチもホコリをかぶったままになるほど放置し、「そもそもゲームに興味がない私が流行りに踊らされて購入したのが間違いでした」と語った。


この記事への反応


あわない人には全くあわん
自分には無理だともともと思ったから
switch持ってるけど買わなかった


すべてのゲームはいわゆる作業の繰り返しだぞ
その作業を楽しめるかどうかは人次第


普段ゲームやらない人はスマホゲーで十分なんだよね

何が自分に合ってるか最初から100%見抜けたら誰も苦労しないし
合わなかったとしても惰性でもしばらく続けていれば面白いと思える瞬間に出会えたかもしれないのにな
もったいない


PS4と戦国無双4を買うべきだったな

鬼滅もそうだが大ヒットすると必ずケチをつける人が出てくる、それは仕方のないこと

ゲームに興味がない人にゲームをすすめる
ゲームやる人にお気に入りのソフトをすすめる
俺がこれらをしない理由がまさにこれ。


関連記事
『生涯オタクを貫くつもりが36歳で突然オタク趣味にハマれなくなった』漫画が、オタクに刺さり過ぎて致命傷と話題に!これはキツイ…

小5息子「フォートナイトがやりたい!」 → 息子のために20万のゲーミングPCを購入 → 結果…




まぁ…興味ないものをやらされたらこうなるわな




B08R59MXP9
板垣巴留(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6




コメント(825件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:01▼返信
PS5を買ったこと後悔してる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:02▼返信
実際何も面白くないからなアレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:02▼返信
今年一番どうでもいい記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
もうブーム過ぎてるし
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
あり任
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
ぶーちゃんどうするの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
どうぶつがどうのというか、そもそもゲームやらんやつがゲームにハマるわけないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
つまんないゲームだもん、仕方ないよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
PS5のソフトなら良かったのかも?
スイッチはハードとしてもダメだしソフトもしょぼいから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:03▼返信
まじで煽りじゃなく何が面白いのか説明してほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:04▼返信
何が面白いのかさっぱりわかりませんw
ゲームの中で魚釣って何が嬉しいんや?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:04▼返信
アンチの手口も巧妙化してるなぁw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:04▼返信
実際つまんねえし
ゲーム性がないんだから楽しめるわけない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:04▼返信
昔からあるのに設定焼き直しただけのが毎年のように出てくるのが草
一度やれば十分でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:04▼返信
なぜよくある話を
わざわざ記事にするのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:05▼返信
ブヒィィィィィィィィ🐷💢
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:05▼返信
なにこの記事…
なんにだって合う合わないはあるし、いちいち取り上げることじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:05▼返信
>>9
関係なくつまんねえよこれ系で流行るならSIMS4もプレイヤー増えるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
友達に誘われたのに、踊らされたって言ってるあたり、もうね・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
合わなかったという感想を言った人に対して「ケチをつける」って・・・
信者は怖いな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
興味ない人は3日で飽きる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
ブヒッチなんもねーからな
騙されてかわいそう…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
他人に勧められてやるもんは大体飽きが早いと思った方がいい
自分の感覚を信じるべき
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:06▼返信
アホか仁王2勧めろよ和ゲー鬼退治アクションとか鬼滅ブーム真っ只中にピッタリだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:07▼返信
オープンワールドのおつかいゲーも無理やんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:07▼返信
巣ごもりなら『Path of Exile』がおすすめ

廃人プレイをしても数年間は遊べる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:07▼返信
>>20
完全にブーメランで大草原
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:07▼返信
確かにクソゲー。
子供も全くやってない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:08▼返信



任天堂ゲーあるある!「薄っぺらい」


30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
巣篭もり需要は今年はモンハンライズかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
この手の創造&想像系ゲームって住人に愛着沸く人じゃないと全く面白くないからな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
>>1
自称一般人任天堂カルト集団「神ゲー」


一般人「クソゲーすぎて辛い…」
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
>>1
間違えたスイッチな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
バカとかコミュ障とかデザインセンスない連中には無理だろ…
ゴキステでIQゼロの人殺しゲーでもやってろよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:09▼返信
どんなに世間で人気でもアクション要素の無いゲームは絶対ハマらないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:10▼返信
>>31


愛着わいてる奴が人身売買なんてするか!w
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:10▼返信
やること少ないマイクラだもんな。よっぽどクリエイティブ志向の人じゃないとすぐ飽きるよアレ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:10▼返信
ゴミッチクソゲーまみれで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:10▼返信
女さんってなんですぐ周りに流されるのかね?
友達が言ったから〜テレビでやってたから〜ネットで話題だから〜
マジで自分で考える能力がないのか毎回不思議に感じるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:10▼返信
あつ森ポケモン剣盾がクソゲーなのは事実
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
ワイもスプラトゥーン2パッケのスイッチ発売日に定価で購入したけどほとんど使ってないな
スプラトゥーン2を2.3回くらいやって放置してる
流行り物を衝動買いすべきじゃないなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
男にはきつい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
今回の巣篭もりPSは新作ソフト無くて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
※37
これやってるとマイクラとかビルダーズやりたくなってくる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
豚はクソゲーやりすぎてゲームセンスおかしくなってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
流行や友達に勧められるままにより、実況動画見たりして自分が面白そうと思うのを買ったほうがいいよ
好みなんて十人十色なんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信



どんなに売れてようが待っっっっっったく面白そうと思わないゲーム「フィットネス」「脳トレ」「任天ゲー」


48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:11▼返信
テレビで特集組まれたらブームの終焉
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
※34
正論やめたれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
漫画しろ、ゲームにしろ好きでも嫌いなものあるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
売れる時期に売っとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
だってぶつ森シリーズ的にもクソゲーだものあれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
実際面白くないからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
知らねーよ
こんなん記事にするようなことかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:12▼返信
俺も豚だけどスイッチ遊ぶゲームなさすぎて押し入れだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
女はスマブラ、スプラ、フォートナイト弱いからなあ笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
気の毒だったな
これからは自分が興味持ったものだけに接するのを勧めるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
俺もぶつもりの良さは分からん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
そらそうよ、あつ森とかいうライト層向けのゴミゲーなんか遊んでも無意味だもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
金の釣竿と金の網取ったら途端にやる気失くした
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
任豚教に入れば神ゲーに見えるというのに!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
「そもそもゲームに興味がない私が流行りに踊らされて購入したのが間違いでした」

知能どんだけコイツ低いんだろう
そもそもゲームに興味がないって自分が分かってるのに買ったって
オツムがめっちゃホリデー過ぎだろ
で、文句だけはベラベラほざくとか頭沸いてんのかこの馬鹿は
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
作業ゲーより物語があるものの方が良さそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
スイッチも持ってないがやりたいとも思わない
プレイするごとに金もらってなら
ようやくやってみるかというレベル
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
【史上最悪のクソゲーあつまれどうぶつの森伝説】
・長く遊んでもらう、を履き違えた不便なだけの要素(簡悔精神)・道具の壊れる頻度の高さと、素材と持ち物管理の面倒さ
・簡悔システムと冗長演出が織り成す不便さコンボ・快適に島をクリエイトできない不便さの数々
・収集意欲を削ぐ入手難度のシステム・入手困難なだけでレアさに見合ったメリットのない要素
・執拗な金策潰し・ゲームシステムのまとまりのなさ・整合性のない数字たち・選択肢の不便さと統一感の無さ・法則性が崩壊している名称たち
・どうぶつの森は空き地が要るゲーム・島クリエイター解放までの引き延ばし・力量不足や配慮不足による自由度低下
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:13▼返信
>>55
そんなに怒るなよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
【史上最悪のクソゲーあつまれどうぶつの森伝説】

・基本的かつ重要な事項への説明不足・ゲーム的な嘘の下手さ・舞台が無人島って忘れてませんか
・通信必須のゲーム性VS劣悪な通信仕様&SNS使用前提システム・スタッフの趣味の押し付け
・過去作からごっそり無くなった要素
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
巣籠新規ユーザーにはゴーストオブツシマお勧めします
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
ソシャゲみたいなもんだしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
>・鬼滅もそうだが大ヒットすると必ずケチをつける人が出てくる、それは仕方のないこと
合わないって言ってるだけなのにケチをつけるとか言い出すとか頭アルミホイルかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
任天堂あるある

売れてるのに糞つまらん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
もうコメントしなくてよくね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
任天堂のゲームは親を騙して子供に買わせるものだから、本数だけで内容が伴ってないのは仕方ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:14▼返信
もうみんな気持ちはモンハンライズに行ってます
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信
あつ森をやるぐらいならサクナヒメの方が10倍マシ、ステマとかじゃなくガチで
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信



そら売れてるんやなくて中国へ横流ししてるだけですしwメタスコア70点代ですし


78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信
やはりSONYは許せんということが分かった🐷
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信
今は桃鉄じゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信
やっぱり動画とか一度見てみた方がいいよね。見るのとプレイするのとはまた違うんだけど、概ね雰囲気は伝わるはず。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:15▼返信



     後悔され天堂


82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
桃鉄も後悔してるやつ腐るほどいそうwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
【史上最悪のクソゲーあつまれどうぶつの森伝説】

あらゆる場面でユーザーが不便と感じる場面が大小にわたって頻出する。
1つ1つは些細な不便さであっても、他の不便さと合わさって負の相乗効果を呼ぶ。
制作側の意図したプレイスタイルへの過剰な誘導がもはや強要と化した結果、過去作よりもできることが減っている。
ユーザビリティの欠如や不十分なデバッグからなる不便さを「あくまでスローライフだから」という口実で言い包めようとする魂胆が節々から露見している。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
適性をこれでもかってくらい問われるゲームだからな元々
豚が持ち上げすぎて合わなかったやつからアンチ増やしまくっただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
任天堂のゲームってのはやりたくてやるんじゃなくて
みんなやってるからやるんだよ
そこを勘違いしちゃいけない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
任天堂が売れるのは同調圧力ってバレちゃったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
ぶーちゃんこれが真の一般人やで…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
"ゲームに興味が無い" 笑
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:16▼返信
1番後悔してる人が多いのはサイバーパンクPS4版
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
史上もっとも買って後悔した商品でWiiが選ばれたくらいだからな

電通任天堂のステマ工作に騙されては駄目ってことだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
>>69
普段ゲームやってない人ほど対馬とかスパイディって刺さるんよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
ありがとう任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
テンセントのスマホ牧場物語楽しみ
早く出ないかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信



メタスコア70点代のゲーム豚が持ち上げてるだけですしスコア以上の面白さがあるはずもなく…


95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
普段ゲームやらん人に投げっぱなしでゲームすすめたらあかんで
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
ゴキ女のネガキャン草
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
こんなもので足引っ張れる思ってるソニーブログwwwww wwwww wwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
桃鉄もどうなのかねぇ…1~2度までなら良いけど繰り返し遊ぶようなゲームでもねぇぞ
結局脳死の作業ゲー
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
あれは膨大な時間泥棒だもんな
あんなしょーもないゲームするなら
料理の1つでも覚えた方がよっぽど有意義
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:17▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i  
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:18▼返信
美談だ!!誰か任天堂の美談を持ってきてゴキブリを黙らせろ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:18▼返信
>>79
あれこそ即行飽きるやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:18▼返信
1年間毎週5万本も売れててすまんね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:18▼返信
任豚というキチ害しか面白いと感じないクソゲーだからなあれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:18▼返信
普段ゲーム遊ばない人間は勧められたからと言って、ゲーム機本体&ソフト買わないだろ
どれだけ流されやすい人やねん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
実際宣伝で売れただけで中身ゴミだもん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
こういうときは映画的ストーリーあるスパイダーマンやアンチャーテッド勧めるのが本当のゲーマーだと思う。

聞くやつはそもそもゲームに疎いから長くやるスルメゲーを勧めるのはガイジだと思う。
あと、アクションゲーはムズいから勧められないって思ってる人は老害ガイジな、ほぼワンパンで倒せるモードあるし途中でも難易度変えれるから。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
これほんま不思議やわ。ゲーム機って買ったときは張り切ってやるけどその内まったくやらなくなるよな。もうやろうとすら思わなくなる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
シナリオが良かったとかあのボス戦が大変だったとかそういうジャンルでもないしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
同調圧力の化身
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
>>14
それクソステゲーの話だろ?w
任天堂のゲームはやればやるほどもっとやりたくなる味わい深いゲームだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
>>89


バグの多い「神ゲー」とバグの少ない「糞ゲー」比較しても
神ゲーは神ゲーで糞ゲーは糞ゲーですよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
ニシイライーラwwww
一般の女性向けとか言ってたあつ森を全否定されてニシ君スイッチ入っちゃった?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
あつ森はクソゲーだししゃーない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
俺もあつ森の面白さはさっぱり分からない。これに限らず目的無くダラダラやるゲームは好きじゃない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:19▼返信
そらあつ森ってクソゲーまみれの任天堂の中でも特にクソゲーですし…
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:20▼返信
普段ゲームをやらない人のほうが、ああいうのが合うのかなと思ってたが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:20▼返信
自分も初めて遊んだが痒いところに手が届かない
その不便さもぶつ森の楽しみのひとつとか言うけど
いやいや、繰り返しの作業なんだから快適な方がいいだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:21▼返信



ブーちゃんも持ち上げこそすれホントはやってないんだろ?w正直に言うてみ?w
実際にやってたら、とても持ち上げらんねぇもんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:21▼返信
合わないひとには合わないと思うよ。あつ森
400時間プレイしてるけど、そう思う。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:21▼返信
そら宣伝と周りがやってるという同町圧力だけで売ったタイトルだもんな
実際中身はそこまで良くないし(特に過去作やってたヘビーユーザーからはイマイチな評価
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:21▼返信
あつ森って日付を跨がなきゃいけないしわざわざゲームを終了して本体の日付を弄るという手間のループで正直萎えるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:21▼返信
 
 
 
ウンコダステロ!!
 
 
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信
モンハンライズ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信
あつまれどうぶつの森は争いのない平和な日常を体験したい人にはぴったりなんだよ これだけ売れてるのにはとびだせどうぶつの森の時もすごい売り上げだったからこういう世界が好きな人が多いからなんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信
>>106
女の中では割と普通だよ
合わないと見限ってすぐ辞めただけまだマシ
周りに流されて辞めれない奴、辞めれないどころか無理矢理面白いと思い込む奴
もっと酷いのも多い
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信



じゃああつ森の面白いとこ語ってよブーちゃんw


129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信
>>118
そら子供向けと子供だましを勘違いしてる考え方や
PC持ってるならsteamでも買えるデトロイトとか進めたほうが良かったろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:22▼返信

あつ森評判悪いからな・・・

131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
ゲーム好きでもないやつにゲーム勧めてもっていうのは半分はわかるけど、非ゲーマー層でも遊べることが売りのはずの任天堂でこれは絶望的じゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
>>117
これ
売上しか自慢できることない
とび森の方が遥かに楽しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
League of LegendsやFortnite Battle Royaleって作業感はかなり少ないかな?
作業するゲームが嫌いなら、League of LegendsやFortnite Battle Royaleを選んでみるのも良いかもね…。
10万円+αで、ゲーミングPCを買って見るのも良いかねー。

設置場所に余裕があるなら、マルチモニターが便利ですね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
普段ゲームやらない人にスパイダーマンと対馬勧めても操作できんやろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信

なんか・・・、スイッチってクソゲーばっかだな

136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
>>63
興味無くてもやってみたらハマるパターンだってあるだろ
何事もやってみなきゃ何も始まらない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
まぁそうなるわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
※122
ぶつ森ヘビーユーザーはすでに飽きてるよね

任天堂が乱発し過ぎてるだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
あれは友達とわいわいするから楽しいんじゃないのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:23▼返信
>>126
あー出た出たwハンバーガー理論
世界で一番売れてるから一番美味いってかwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:24▼返信
PSは売上もクソで内容もクソなゲームしかないからねー
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:24▼返信

これわかる、正直つまらなすぎて苦痛なのよねあつ森って

143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:24▼返信
現実の時間とリンクするソシャゲ方式はマジで任天ゲーとの相性が悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:24▼返信
>>76
サクナヒメは面倒臭過ぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
>>126
住民追い出したりとかとても平和な日常ですよねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
ゲームを純粋に楽しめてるのなんてニートや無職や学生だけ
社会人として仕事してたら家に帰ってからまた作業するなんて欲求はまず起きない
仕事をしていない人、時間が有り余っている人がゲームで作業を繰り返して仕事の仮想体験をすることで、現状の無職という環境を忘れられるため、現実逃避のためにのめり込んでしまう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
>>141

あつ森が買って後悔されてたらどうしますか?

豚「ソニーを相手に戦います」
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
他のゲームの作業要素だけを抜き出したのがどうぶつの森だからな
そりゃ面白くないですよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
>>133
なんでそんな修羅の国進めるんだよ
普段ゲームやらないならロケットリーグとかフォールガイズとかもっと軽いのあるやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信
PS買うゲーム無さ過ぎてゲームングPCポチったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:25▼返信

クソゲーばっかだよなスイッチ、洗脳されてない冷静な人の評価だわ

これが
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
>>144
あの程度を面倒だと感じる時点でゲームをやるには向いてないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
書いてあることは至極真っ当なんだが、ニシくんは
「流行っている!皆面白いと行っている!!」
ってドヤっていたからなあw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
スマホゲーでもやってろよ、課金しなきゃただで遊べるんだから

155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
皆がやってる!を楽しめなきゃキツいわな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
ゲームな興味ないなら買うなよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
>>145
追い出しも出来るってだけで、そういうことをやらなきゃいいだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信



友達に「オモんなかったわ!2度と糞ゲー勧めてくんな!」って言お?w


159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信
(金) ド ブ 森
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:26▼返信

去年面白かったゲームランキングがPS4~PS5ゲーム無双だったからな

161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:27▼返信
豚よりソニーユーザーのがゲーム業界に貢献してると思うが
豚はゲーム買わないからわからないエアプ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:27▼返信
まぁフォートナイトみたいなF2Pゲーが流行ってるのも簡単に皆がやってるからって状況を作りやすいからってのが大きいだろうね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:27▼返信
これ分かる、みんなが面白いってやってたスパイダーマン面白くなかったもん
ホライゾンはハマれたけどスパイダーマンは何が面白いのか意味不だった
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:27▼返信
>>153
任天堂がいくら女子供に受け入れられているとしても
ニシくんが受け入れられたわけじゃないのにね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:27▼返信



フィットネスと任天ゲーには騙されるな!


166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信
>・鬼滅もそうだが大ヒットすると必ずケチをつける人が出てくる、それは仕方のないこと

どうぶつの森がそこまで人気だと思ってるのがめでたいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信

任天堂とか好きそうwwwwwwwwって言えば任天堂ゲーム押し付けやめるでアイツらw

168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信
あつ森やった一般人「うわっ...何これ...つまんな」

※これが世間一般の感想です
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信



あつ森とプペルって似てるよな


170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信
どんなもんかとDS版のやつ遊んだ事あるけどゲームしながら寝たの初めてだったわ
合わないからすぐ売った
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:28▼返信
週販に寄り付かない負け組のゴキブリがこんなとこでしかイキれない
 

惨めだなぁw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信
キッズと違って大人からするとゲームの中でまで働きたくないと思うのが普通ですし…
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信
ゴキの日頃のストレス発散場所
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信
美談失敗
任天堂は欠陥Switchの訴訟で敗訴
粉飾の内部告発も近いのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信
俺も友達と盛り上がりたいってだけの理由でPSP版モンハンやってたわw
苦行やったw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信
すげえ単調だし、操作面が不便だよな

楽しいゲームをやりたい人には合わない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信


モンハンライズでゴキちゃんイライラww
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:29▼返信

これが世間の評価だわ

電通任天堂の洗脳にかかってない普通の人の

179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
ああああっ!
ニシくんが怒るぞこれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
>>177
【超悲報】スイッチ『モンハンライズ体験版』をプレイしたユーザー「ボタンの入力遅延や誤作動が酷い」「MHWと比べてもっさり」「アクションゲームとして致命的。やる気が失せた」
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
ニシ豚の言う売り上げなんて結局無意味なんだよね、みんなが買ってるからって全員が楽しんでるとも限らんし
任天ゲーなんて買って後悔してる奴らの方が多い(話題になるから渋々買ってる情弱が多いだけ)
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
どの趣味であろうと、楽しむ努力を怠る奴は楽しめない
受け身のままで快楽を貪りたいなら、寝るか食べるか好きな方を選べ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
循環取引ぐーるぐる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:30▼返信
>>174
地方銀行は既に逃げ出した
レジーも少し前に逃げ出した
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:31▼返信

ぶっちゃけ面白いゲームってPS4~PS5ばっかだよな

186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:31▼返信
何事にも面白さを見いだせない人間の欠陥品だとこうなるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:31▼返信
今年いよいよ東芝堂になって謝罪会見するんかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信
>>152
なんだ自分が気に入ってるゲームを否定される事が気に食わないタイプか
お前こそこういうところに来ない方がいいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信
巣ごもり=ゲームで時間潰しではないのだから、
正社員勤務なら本業務関連・他分野の資格取得の勉強とか、
自宅で出来るヨガ・筋トレの方が良いでしょ。

ゲームに興味がないのはある意味羨ましいが、自覚してるなら最初から別の事をやろうよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信
>>183
粉飾!東芝チャレンジ堂
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信

洗脳されてないが効かなければこんなもん

あつ森クソゲーだしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信
売れても楽しかったという感想が思ったより少なければ台無しなんよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:32▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?

194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:33▼返信
正直ゲームに興味ないやつは無料ゲームで良いと思うね。
でなけりゃ受動的コンテンツでいいまである
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:33▼返信
時間泥棒ってのは、時間を忘れて遊べるコンテンツのことで
ただひたすら時間を要求するだけのコンテンツは違うような
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:34▼返信
最近かったるいんだよな、バトロワでボッチプレイしかしてないや
早くPS5手に入れてテンション上げたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:34▼返信
こうして街へ遊びに繰り出すわけだ。
自粛とか土台無理なのかもな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:34▼返信
まあ大抵のものに合う合わないはあるわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
>>188
ゲーマーでもない奴が噂に釣られて買ってつまらないとか面倒だとか言うのが一番タチ悪いことに気付いてないよね
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信

なんつーか、心に残るゲームってほとんどPSのゲームよな

ゼノブレイドシリーズとか押し付けても中身面白くないからヘイトが溜まるだけだわ

201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
たかだか4万程度の出費でガタガタ言うなよ
売れば損失は抑えられるだろ
自分には合わなかったってわかったのは収穫だと思えないのかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
二ノ国が1500円だったからやってる
巣篭もりにいーねぇ、今までやってなくてよかった。
時間だけはあるので丁寧にゲーム進められる
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
[悲報]一般人に大人気を自称するあつ森さん、一般人からNOを突きつけられる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
>>182
それは言えるなスポーツでさえそうだ。
仕事も受け身では出来るやつにはなれない。
どうあがいてもそれは変わらないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:35▼返信
後悔するほどの金額をあまり知らないものによくぶっこんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:36▼返信
これ何するゲームなん?
モンスターとか出てくる?
ボスとかいる?
それともシムシティ的なやつ?
ぼくなつ的なやつ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:36▼返信

去年面白かったゲームランキングがPS4~PS5ゲーム無双だったしな

世間じゃそういうことなんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:36▼返信
※197
昨日髪の毛切りに近所のショッピングモール行ったけど凄い人だったわw
飯食って帰ろうと思ったけどやめて帰った
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:36▼返信
私的にスイッチならサクナヒメがオススメかなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:37▼返信
良い歳して暇を持て余したらゲームするという発想がもう…ねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:38▼返信

電通と組んで流行りを印象操作しても、人の心までは買えないって事か、なぁ任天堂

212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:38▼返信
>>206
過去に売れたゲーム要素を混ぜただけの闇鍋
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:38▼返信
正直これやるならマイクラやった方が良い
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:38▼返信
さっさとハード&ソフトを買い取ってもらったらいいのに。使わないものを持ってる意味もないし、いくらかでも取り戻せると思う。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信
>>206
自由度の低いマイクラ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信
>>209
アップデートが来るPS4のがいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信
PSにもこういうゲームなんかあるだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信
まぁ自分がどんなゲームなら楽しめるかをよく考えて買わないとね
今はyoutube見れば大体のプレイ動画見れるんだからいい時代だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信
それよりNintendoがディープステート側って本当なのか?
米国はDSの極秘情報開示で騒がしくなってきたが
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:39▼返信

雑魚豚逃げたか?w

221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:40▼返信
ぶつ森以外のゲームもあるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:40▼返信
>>200
心に残らないほうがいいかもしれんぞ?
なにしろ囚われて信者になる
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:40▼返信
現実で充実してる人ほど作業に感じるのかね
納税シミュレーションだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:41▼返信
資格とか興味あることを勉強し始めるとゲームをやりたいという感覚はまるでなくなったなあ
1日何時間も使ってやらなきゃいけないようなこととはどうしても思えん
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:41▼返信
いろいろ回ってきて最後に戻るのがマリオ
ゲームってやっぱ楽しいんだと思い直させてくれる
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信
>>210
全くだな最もその発想も日本らしい化石じみたものだが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信
ぶーちゃんにポンコツ勧められるとか
なんの拷問だよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信
>>219
最近はあつ森でバイデン応援させてたな
日本での石破応援はゴリ押し虚しく法律と民意により失敗したが
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信

PSゲームばっかり面白くて評判良いのは、ドラマ性があるからかね

230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信
俺も全く同じ感じで友人に勧められて買ったがマジでつまらなかったわ
モンハンの素材集めだけを延々とやっているようなゲームで今まで買ったゲームの中でもトップクラスにつまらなかった
俺も場合元々Switchは持ってるからダメージは無いが
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:42▼返信
だから言ったじゃん
一般人のゲームに対する意欲なんてこんなものだと
1本目2本目くらいまでは騙せても一般人からそれ以降のスイッチソフト購入が続かない要因はコレ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
買って失敗した奴らに返信すると逆ギレと八つ当たりをしてくるのは見てて笑える
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
むしろモンハンの良さがよく分からない
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
FF7リメイク、ゴーストオブツシマとか面白いの全部PSだしな・・・

235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
友達に勧められたけど合わなかった無駄だったって後悔するやつほんとに嫌いなんだけど
友達から勧められたとはいえやると決めたのは自分なんだから責任は自分で持て
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
>>224
それらが役に立てばいいな?
無駄かもしれんが
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:43▼返信
あつ森はどうぶつの森の皮を被った別ゲーだよ
SNS重視の人間の森だから
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:44▼返信
人は分かり会えないのだなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:44▼返信
すぐ飽きるわ、このソフト
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
>>235
意味不明過ぎて草
何の責任持つんだよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
WiiがクソだったからWiiUが売れなかった
スイッチもクソだと思われたなら任天堂終了です

242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
>>236
よほどでない限りゲームで得るものよりは俺が12月に取得した公認会計士の資格の方が役立つと思うがw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
俺も3日で飽きて即売ったわ、買った値段より2万高く売れたから良かったけどwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
俺もこういうのは性に合わない
そもそも部屋を飾ったり色々コレクションしても自慢する知り合いがいないorz
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
まあ、糞げーだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
はいブヒッチオーーーーんwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:45▼返信
>>232
実際失敗だろうさ。
人生そのものが日本人の時点で
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信

あつ森は元々クソゲーだから合わない人多いだろうな

何の考えもなしにダクソ系勧めて来る奴も無理だわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信
押し付け よくない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信
作業と試行錯誤は違う。任天堂は圧倒的に作業が多い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信
箱庭ゲーは王道ジャンルって感じではないよな
合間にやる小休憩にちょうどいいゲームみたいな感じ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信
動画配信たすかる
おかげでどんなゲームかよく分かるのでたすかってる
イメージだけで何ゲーかもよくわからないような公式PVは何とかしろ
ストアページもクソみたいな情報しか載ってないしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:46▼返信
始める前に合うか合わないかの体験版もあるだろうに…体験版がないソフトは動画で触りだけでも予習しろと言いたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
今だったらせめて桃鉄くらいにしとけよw
この勧めた友達が無能すぎる
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
任天堂勧めていいのは精々10代まで
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
>>122
電通堂の戦略
チープなモノを893紛いの売り方で稼ぐのだ
メスを入れたデジキューブはタイミング良く銃撃された
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
キッズとかまーん向けやないか
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
>>242
それもそうね。
役にはたつか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
おすすめは押し付けじゃないだろ
何でも押し付けとか言ってんじゃねーよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
好みも聞かずにいきなりお勧めしたらゲームに限らず上手くいくわけないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:47▼返信
毎日少しずつやる系のゲームがダメな人には向いてないだろうなぁ
俺は3DS版のぶつ森を何年も放置して熟成してるわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
>>200
存在事態が忘れられてるくせに
なにがPSだw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
釣りしてやめたブヒ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
>>107
中国グルグルやぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
遊び方はあなたが決めて下さいみたいなゲーム苦手な人も多いよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
桃鉄に関しては過去作で合わなかったら新作でも合わないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48▼返信
>>104
粉飾堂
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:49▼返信
>>93
パヨニシくんテンセント好きらしいからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:49▼返信
>>242
こんなところにコメントを書いているぐらいだから気分転換の有効性も分かってんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:49▼返信
指示がないと動けないのは重症だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:50▼返信
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:50▼返信
>>239
というか初代どうぶつの森からして電通のクソゲーだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:50▼返信
>>269
そう言ってやるな
土日だから暇なのさ多分な
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:51▼返信
動物とスローライフするゲームだと思ったら動物の会話パターン少なすぎてまずガッカリ
途中からしょーもないハウジングゲームになって唖然

元々ターゲット層じゃなかったと気付くまで時間の掛かるゲーム
私これ嫌い
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:51▼返信
昔モンハンが流行った時に自分もやってみたが
1時間かけてクエスト失敗した時に
「あ、こりゃ時間の無駄だ」と思って合わずに止めてしまった
流行ってるからって面白い訳じゃないと思った
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:51▼返信
昔モンハンが流行った時に自分もやってみたが
1時間かけてクエスト失敗した時に
「あ、こりゃ時間の無駄だ」と思って合わずに止めてしまった
流行ってるからって面白い訳じゃないと思った
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:51▼返信
少し調べりゃスイッチには悪い噂しかないってわかるのにな
アホな女
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:51▼返信
動物の奴隷になってひたすら同じこと繰り返すことが面白いなら良いんじゃないの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:52▼返信
豚ですら面白さが説明できないソフト
と思ったけど大抵のソフトは面白さを説明してくれんなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:52▼返信
日本人はオープンワールドゲーム不得意な人多いよね
指示されないと何も出来ない、みたいな奴
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:52▼返信
お人形遊びみたいなもんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:52▼返信
鬼滅の刃もそうだろボケ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:52▼返信
スパイダーマンならハマっただろうに
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:53▼返信
100%の誰しも好き、満足なんてないからな
鬼滅もどうぶつもそうだが面白いって言う人が多いから売れてるだけで
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:54▼返信
※275
ソシャゲがいいよ
時間と金さえ掛ければ誰でも勝てるゲーム
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:54▼返信

乙女ゲーでも落として遊べばいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:54▼返信
はっきり言って気になるけど合わないと感じるならyoutubeとかの配信を見に行け
自分でプレイしない分、まだ楽だと思うぞ(ゲームが好きなら配信を見ながら同時プレイがオススメだけどな)
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:55▼返信
自分に何が合うのかって意外と自分で解ってなかったりする
合うモノに出合ったらそれこそすぐ様に元が取れて後は快感が続くのみだからゲームのコスパの良さは凄まじいのだけど、それに巡り合うまでは授業料が必要
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:55▼返信
せめて少し調べて興味持った時点で買えば良いのに、全く興味が無いのに購入できる神経が解らん
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:56▼返信
ライト勢に過大評価されたゲームしかないハード
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:57▼返信
電通ゴリ押しのゴミゲーだからしゃーない
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:57▼返信
ブームに乗ってやってみたが速攻飽きたというより
こういうクリエイト系は合わなかった
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:57▼返信
まあ前評判で期待爆アゲだったのにプレイしてみてがっかりって経験は誰にでもきっとあるさ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:57▼返信
>>33
PS5既にやるゲームねぇわ
ツシマは今期最高だったけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:58▼返信
ゲーム自体が時間の無駄
そんな時間あるなら筋トレか投資の勉強でもしたほうが人生有意義になる
なぜ消費して終わる娯楽に走るのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:58▼返信
デスストのほうが万倍楽しめるしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:58▼返信
そらそうだろうなぁ
俺も一応とび森買ってみた事あるけど合わなかった派だわ
ゲーム言うても色んなジャンルあるしね
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:58▼返信
じゃあ何を遊べりゃ良いんだ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:58▼返信
一時期実況者がこぞってやってたから、たまたま見てみたけど全く面白くなくてそっ閉じしたなぁw
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:59▼返信
世間で言う「面白い・売れてる」はあまりアテにならないからね、周りに流され続ける脳死の情弱になるなよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:00▼返信
どぶ森アンチが水を得た魚のようにイキる意味がわからん
ゲハの埒外にいるゲーム嫌いの感想でしかないのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:01▼返信
え~と「巣ごもり生活にぴったりだよ、と友達に勧められるままに購入した」
そして何をしていいかわからない...
賃貸契約して部屋に家具揃えるようなことするって考えればいいのに
というかネット参考にしたり勧めた友達の島とか行ったりしないのかな?
一緒にゲームで遊ぶほどの友達じゃないとか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:01▼返信
>>301
アンチガーって叫んでるようだけどあつ森は信者ですら認めるクソゲーやぞ…
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:01▼返信
くそっps4買っておけばこんなことには
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:02▼返信
実際面白く無いからな…
電通や配信者に大量の広告費払って作られたブームでしか無いし
システム面や内容がマジで進化するどころか前作からやれる事が減って劣化しとるし
所詮は子供騙しの凡ゲーと言ったところ、GOTYなんか取れる訳が無い
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:02▼返信
※295
くたばったら筋肉も財産もクソも無くなるだろ
人生は楽しんだ者勝ち
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:03▼返信
これをケチつけてるんだと思ってるなら相当頭沸いてるんだろうなって
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:03▼返信
>>295
餅は餅屋
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:03▼返信
>>295
こんな所に書き込んでる方が余程人生の無駄やぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:04▼返信
シリーズファンから尽く不評だしユーザースコアも低いしまぁそう言う事なんだよな

アンチガーとか言う以前に作品として面白く無いんだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:04▼返信
そもそも合わない人は勿論、あつ森はシリーズファンほど評価が悪いんだよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:04▼返信
>>307
これな
合わなかったって言ってるだけなのにな
自分が楽しいもんは誰でも楽しめてないと気が済まないのかよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:05▼返信
モンハン買ったとき、同じこと思った
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:05▼返信
>>294
ぶーちゃんいつも自演好きだね
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:05▼返信
>>309
それブーメランってことに気づいてる?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:05▼返信
任天ゲーの配信規約問題が出た時期に配信者は勿論一般ユーザーですらあつ森をやらなくなったからね
大きいところがやらなくなったらやめるって事は大した面白くもなかったという証拠になる
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:06▼返信
>>12
全てアンチで片付けてあり任あり任だから任天堂はどんどん駄目になるんだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:06▼返信
>>313
あれも繰り返し素材集めるゲームではあるしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:06▼返信
>>112
ゲームに興味ないだけだな
実際今の任天堂ゲームはスマホゲーと変わらないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:06▼返信
ゲームに何を求めてるかによるだろうなそりゃ
アクション的なものを求めてるならそりゃ肩透かしだろうし
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:07▼返信
一年経つのに結局まともなアプデが一度もなかったな
このチームマジで頭おかしいわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:07▼返信
くっそつまらん作業ゲーだからなぁ
デイリーミッションとかスマホゲーかっての
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:07▼返信
あつもりは元々不評だぞ
薦めるならマリカーにしとけよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:07▼返信
短時間なら面白いか知らんけど、出来ることも少ないしすぐに飽きる
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:07▼返信
>>315
なにが?
俺は無駄を楽しんでるからゲームも書き込みもするぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:08▼返信
流行りでスイッチ買った一般人の多くがスイッチタンス入りコースという現実
もう一般人にとってのゲーマーへの入り口はスマホであって任天堂ハードという時代じゃないんだよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:08▼返信
※307
だれもケチはつけないよ
かたづけや整備が苦手なのかな
細かな作業とか好きじゃなかったのかな
みたいなものでしょ
苦手や不得意はしょうがない
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:08▼返信
>>34
任天堂ユーザーが一番IQ低い統計のこと言われて悔しかったんでしょ
psゲームは種類豊富なだけで暴力ゲーだけとかただの無知だし、ちなみにSwitch一番人気はフォトナだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:08▼返信
そうだそうだあつもりは合わない人には全く合わないよ!
DIYの素材集め、魚釣り、お金集め、大変だからな!
この間プレイ時間400時間になっててびっくりした。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:09▼返信
モンハンはまだ武器強化とか上位クエストへの挑戦という意味で素材集めが必要になってるだけだからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:09▼返信
まぁ40近いババアはPSでもやってた方がいいかもな
スイッチはJDくらいまでの若い世代に人気あるゲームだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:10▼返信
>>315
筋トレやら投資やらで有意義に過ごせって言ってる奴に
ならこんな所見てる時間を無駄にすんなって言ってあげただけだが?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:10▼返信
>>43
Switchのスカスカより断然マシ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
基本的に任天堂は「流行ってるよ商法」だからね
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
ゲームに興味ない人にも勧められる
それが任天堂ソフトの魅力
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
>>330
勝てないモンスターで卒業する新人さんは多いからシリーズが売れなくなる
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
>>合わなかったとしても惰性でもしばらく続けていれば面白いと思える瞬間に出会えたかもしれないのにな
もったいない

「作業を繰り返して行くうちに」と書かれているから、しばらくは続けたんだろ
任天堂ファンもっと続けないとダメだとか言うんだろうけど、そんなこと言ったらきりがない
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
あつ森や桃鉄持ち上げたり、ゼルダが至高の神ゲーって言ったり、はっきり言ってぶーちゃんってゲームに興味ないだけだよね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:11▼返信
>>331
SwitchとかやってもJC・DCまでだろ(歴代の任天ハードもその辺りまでだし)
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:12▼返信
借金返すゲームだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:12▼返信
任天堂はKOTYばっかりで、GOTYが全然ないのはそういうことだよ
ユーザースコアも軒並み低い
子供以外楽しめるものは少ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:13▼返信
ゴキステじゃほこり被るのもしょうがないが、スイッチならリングフィットあるしなぁ
もう少し視野広げなよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:13▼返信
底の浅さが露呈してしまったなww
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:14▼返信
ぶつ森根本的に人選ぶからなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:14▼返信
続けても面白くないと感じたならホントに合わないんだよ、ただゲームが悪いんじゃなくて合わないのにやり続ける当人が悪いんだけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:14▼返信
関東の中高生は任天堂好きが異常な比率で多い。
関東は東北以上にやんちゃよりオタク系学生多すぎる。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:14▼返信
じゃあゴキステにあつもりより売れるゲームあんの?
ないなら黙ってろよクソゴキ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:15▼返信
粉飾はまだか
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:15▼返信
Switchもこういう流行ってると聞いたので買ってみたけどって人多そう
DSとかもそうだったし
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:15▼返信
女の子(30歳代でも)がやってたらかわいいけど、お前ら成人キモオタ男(無職)がやってたら気持ち悪いわ
こんなゲームを本当に楽しめているならなお気持ち悪い
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:16▼返信
基本的に任天堂ゲームはスマホレベルだからゲーム未満だよ
期待したらいけない
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:16▼返信
>>347
この記事の流れで売り上げの話をしても無意味だって話を聞いてなかったのか?やっぱり豚はアホだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:16▼返信
自分でやること見つけるの苦手なら
乙女ゲーやアソビ大全とかが合うのでは?
簡単なゲームならカービィやピクミンとかもあるし
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:16▼返信
バカまんがだまされて買いそうw
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:16▼返信
※347
売れてるゲーム買ったら合わなくて後悔したって話をしてんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:17▼返信
>>351
ソシャゲ時代の闇は長かった...
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:18▼返信
>>347
売れてるから勧められて買ったけど合わなかったって話だろ馬鹿なの?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:18▼返信
話題や売り上げとやらに釣られて買った馬鹿が後悔してるというお話なのに豚は話も聞いてすらいねぇw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:18▼返信
Wiiと同じでまた押入れ占有ハードかよww
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:19▼返信
>>347
例えるなら
モンハンワールドすっごい話題になってるから買ったのに合わなかったってのと一緒
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:20▼返信
合う合わないはあるってだけの話でしょ
これでゲームを叩くのはお門違い
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:20▼返信
薄っぺらい作業ゲーだから飽きるのも早いわな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:20▼返信
>>358
じゃあPS5ならよかったのにって言ってる奴らもお門違いだよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:21▼返信
俺の周りでも、流行に乗っかって買ったやつらはすぐにやめてたな
それでなくても、あつ森ってゲームの中でも生活をするための作業をしなきゃならんのだから、そりゃすぐ飽きるよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:21▼返信
ゲーム好きと言ったって格ゲー好きな人が音ゲー好きとは限らんからゲームなら何でもいいわけじゃない
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:21▼返信
合う合わないは確かにあるけど森シリーズが好きなユーザーですら「あつ森はちょっと…」と言い出すレベルだからね
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:22▼返信
ゲームやらない一般人にオススメするゲームなんてあつ森は充分最適解だと思うがな
ここでツシマとかオススメするやついないやろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:22▼返信
本当に楽しんでやってる奴は皆無だろうな周りに合わせてしょうがなくやるゲームだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:22▼返信
ワイもDL版で買ったけど並べたり集めたりが大嫌いなんで無理だと気付いたの。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:23▼返信
レビュー読んでると楽しそう!ってなるけど、まあ実際楽しめるかは別の話
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:23▼返信
>>33
間違えたPS5やった
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:24▼返信
楽しんでるのは他人だけどお前が楽しめるかは別だよってのは当たり前の話よな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:24▼返信
あ〜お前らは友人付き合いとかないからクソゲー押し付けられるときの気持ちが理解出来ないんだよな、可哀想にwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:24▼返信
あつ森は俺も合わんかった
普通にマリオオデッセイとかオススメした方がよかったんちゃう
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:24▼返信
シリーズのファンにも不評なのは深刻よな
パワプロもそんな時期があったけどなんとか盛り返せたが
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:25▼返信
豚は文句あんならまずあつ森のどういうところが良かったのか「自分でプレイした具体的な感想」を言うべきやで
ゼルダもポケモンもあつ森も、今まで散々持ち上げてる割にいっこも感想聞いた事ないけどな、こっちから聞いたって言い訳か話題逸らしばっかり
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:25▼返信
もうYouTuberでもやってるやついなくね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:26▼返信
>>377
だからあの規約騒動以来誰もやってない
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:26▼返信
また1人任豚商法に騙されたのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:27▼返信
なんでも人のせい
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:27▼返信
桃鉄はまだ遊んでる配信者も居るみたいだけど、徐々に減ってきたからピークは過ぎたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:28▼返信
俺も初めてどうぶつの森買ったけどこのシリーズは2度とやらないって誓ったわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:29▼返信
マインクラフトとかもそうだけど
SNSやYouTubeですごい街作ってるの見て「すげえ!楽しそう!やってみたい!」ってなって飛びついたはいいけど
思ってた以上に作業がめんどくさかったりそもそもすごい街を作れるようなセンスを持っていなかったりで思うように出来ず飽きてぶん投げる人めっちゃ多いよ
ブックオフ行くと大量のあつもりが並んでいるのがその証
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:29▼返信
こういうの3日で飽きるからスルーしちゃうな
シルバニアファミリーみたいなもんでしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:29▼返信
switchとぶつ森が糞過ぎたんですね
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:30▼返信
趣味嗜好の世界だからね。同じゲームでもジャンルが違えば合わないゲームもある。
俺は1番初めにコマンドRPGをやってめちゃハマったけど格ゲーのように一瞬で判断するゲームはハマらなかった。
逆に格ゲーを初めてやってたとしたら「つまらん(失礼)」と言ってたかもしれない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:30▼返信
いつまで豚はPSにゲームをムービーゲーにされた事を根に持ってるんだ?
PSが無かったらオープンワールドというジャンルさえ生まれ無かったのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:30▼返信
マイクラの亜種で考えたらまだビルダーズの方がマシだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:30▼返信
>>3
ホコリ被ったらすぐに売ればいいだけなのにね
何が後悔なんだか
大袈裟
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:31▼返信
先に出たDQB2の方が出来が良かったもんなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:31▼返信
でも実際のとこハードの性能がいいからってPS4やPS5買ったけどソフトなんもなくて
ホコリかぶってるって意見はよく聞くけど。
スイッチでこういう意見は珍しいな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:31▼返信
ゲーム側からプレイヤーを盛り上げてくれる要素に乏しいからな
ソシャゲ染みたクラフト要素も達成感を煽れていない
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:32▼返信
※376
スイッチのプレイした感想なんて山ほどあるじゃん。それをいくら聞いても「あーあー聴こえない」って言ってんのは
誰だ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:33▼返信
>>383
私がマイクラやった事ない理由がまさにコレだな
見る分にはいいがいざ自分でやるとなるとセンスあるもん作れる気がしない
あつ森は彼女と遊べると思って買ったけどまぁクソゲーだったし
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:33▼返信
出たよお得意のネガキャンが。
こんな事してたらswitchには逆立ちしたって勝てないぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:33▼返信
>>391
そうか?Switchも案外ホコリが被ってるって話も聞くぞ
世間がよく分からないSwitch推しでノイズ扱いされてるだけだと思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:34▼返信
ゲーム嫌いなのにどうして買ったんだ・・・
ゲーム以外の巣篭もり用の趣味とかあったろうに・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:34▼返信
本体持ってねーくらいならやめとけよって思うわ
スマホゲー片っ端からやればいいじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:34▼返信
※391
昔から任天堂ハードは遊ぶソフトに飽きたら直ぐ中古屋行き
次のソフトは新ハードで。が当たり前の任天堂ハードならではよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:34▼返信
カタログ本買って500時間楽しんだけどなぁ
クリスマスや年越しイベントも堪能した♪
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:35▼返信
本も映画もだろ
興味ないジャンルって時点でもう無理なんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:35▼返信
この手のゲームって割と早い段階でひたすら金や素材集めるだけの作業ゲーになるからそこまで真剣にやる気のないライトゲーマーにとっては地雷だよ
YouTubeやTwitterで自分の島を公開する事に楽しみを見出せる人以外は手を出さない方が良い

かくいう俺も買って1ヶ月で飽きてブックオフに売っちまった
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:35▼返信
そもそもこの人は普段どんなジャンル遊んでんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:36▼返信
あつ森買った人の大半がこれ
最初は楽しそうにツイートしてた人もクリスマスや正月のイベントなんて全然話題にしなかったwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:36▼返信
>>395
事実をネガキャン扱いしてるから10位に転落するんやぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:37▼返信
>>387
オープンワールドってなんか小さく感じてしまうわ名前負けしてる感が出てきてる
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:37▼返信
PS4買った知り合い全員がこれと同じこと言ってたな。
なんか飲み会に行くたびにPS4の話題が出るけど全員が口を揃えて
買った日にしか遊んでないっていうのよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:37▼返信
>>404
そりゃ渋谷に集まる方が楽しいもんな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:37▼返信
こういうマイナスの部分を認められないからニシは豚になる
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:38▼返信
>>391
ソフトなんもないは無理があるよ笑
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:38▼返信
ふつーに考えれば、PS4のソフトがゲームのランキングに乗ることはほとんどないんだから
PS4買った人の大半がこの状態で、それが当たり前だから話題にすらならないって話なんだけどな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:38▼返信
俺の姪っ子も普段ゲームしないけど、あつ森はメッチャやり込んでたよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:38▼返信
答え出てんじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:39▼返信
まだ周りの友人もやってるけど

ハマらん人はハマらんし毎日時間がない人にとったら苦痛にもなるやろなそれもわかる
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:39▼返信
※410
ps4を買った人全員がなんもないっていうけどな。
言われてみるとなんもないんだよな。ぶつ森マリオゼルダマリカー有名どころは全部任天堂
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:39▼返信
PS4だと買って数日は楽しめるけど慣れてくると進みが鈍くなってそのまま...
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:40▼返信
>>411
>>PS4のソフトがゲームのランキングに乗ることはほとんどない

シーッ!それ言っちゃダメw
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:40▼返信
いつまでランキングにこだわってるんだよって思うがな、一般人やゲーマーはランキングなんぞ気にしたことがないぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:40▼返信
自分も最近PS5買ったんだが、やりたいゲームが全くない。
洋ゲーとかアクションゲーとか苦手だし。
仕方ないからPS4のゲームばかりやってる
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:41▼返信
作業感で言ったら
スイッチの右に出るハードは無いもんな

最強のポンコツ携帯機
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:41▼返信
※416
ふわっふわだね、もっとちょうだい♪
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:41▼返信
あつ森もそうだけど、任天堂のゲームってホント底が浅いうっすいゲームばっかよねw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:42▼返信
新規で買った人の大半はこの感想だろうな
最初のうちはともかく、中身が薄いからすぐに飽きる
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:42▼返信
Switchが本当に覇権を取ってるならなんでPS5の方をチラチラ見てるの?おかしくね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
一時期ニュース番組のエンタメコーナーとかですらキャスターとかタレントがあつ森やってるアピールがウザイ位に凄かったな
それに流されて買って後悔した奴はこいつ以外に大勢いるだろうなw
ご愁傷様w
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
>>393
ではどうぞ語ってみて下さいな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
押入れの主WiiからSwitchへ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
バカ豚発狂で伸びてるなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
>>409
グラが~fpsが~と喚く黒豚
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:43▼返信
「つまんね」

これがあつ森に対する一般人の感想ですwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:44▼返信
>>428
黒豚も一緒になってなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:44▼返信
このゲームのピークは
コロナで中止になった卒業式やコミケ会場が作られて話題になった時

夏の花火大会の時点で既に話題性下がってたし
クリスマスや年越しイベントに至っては全くといって良いほど話題になってなかった
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:44▼返信
>>430
未だに売れててすまん
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:45▼返信
>>425
ブックオフに行けばどれだけ後悔したやつが多かったかが分かるぞw
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:45▼返信
DSの頃買ってみたけど目的がなくて飽きちゃったな
パワプロサクセスの方が面白い
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:45▼返信
流行り物として売っているから承認欲求が満たせれば良いゲームだらけになって底が浅くなる
それで商売が成り立っているのだから構う必要も無い
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:45▼返信
あつ森を買う=情弱 って事が発覚してしまったな、もう手遅れや
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:46▼返信
>>430
買った奴の大半「うわ・・・つまんね・・・」
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:46▼返信
普通に分かりやすいストーリーものやった方が良いよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:47▼返信
リングフィットでストレッチしてりゃよくね?
本編やらなきゃ近所迷惑にならんわけだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:47▼返信
>>422
基本的に子供向けのゲームはっかりだから、変に凝った複雑な造りにすると理解出来なくて投げられてしまう
だから大人がプレイすると何の捻りも無くて底が浅く感じる
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:47▼返信
売れた≠面白い

ぶーちゃんはこれを知らない
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:47▼返信
ゴキちゃん今日もなりすましネガキャン乙
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:48▼返信
>>442
MHWの悪口はそこまでだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:49▼返信
>>443
ネガるならそもそもなりすましする必要なくね?矛盾してることに気がついてます?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:49▼返信
>>444
あつ森の悪口はそこまでだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:49▼返信
>>438
それでも未だにランクインしててすまんな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:50▼返信
※435
DSだとコナミのとんがりぼうしの方が面白くて演出も良かったが
ゲーム作りを止めた的な流れで終了してしまったのは残念
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:50▼返信
持ち上げてるぶーちゃん自身が買ってないんだからそれがもう答えだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:50▼返信
目的が無い、ゴールが無いゲームもどきなんて買うからこうなる
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:50▼返信
>>422
そりゃ豚みたいな知能が低い人向け用に作ってありますしww
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:50▼返信
プレイヤースキルでゴリゴリするのが好きなタイプだろ
ゼルダでもやってろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:51▼返信
いや、あつ森を買う人は情弱なんじゃなくて悪評も承知の上で「つまらないと言ってる人はセンスがないだけ!私ならすごい島作って存分に楽しめる!」と意気込んで購入し
「あ、本当につまんねえわ」ってなるパターン
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:51▼返信
>>26
こういう、自分がやって面白い物は誰がやっても面白いと思い込んでる奴は大抵無職
それか、役に立たない会社のお荷物
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:51▼返信
ソシャゲやってる層みればわかるでしょ
リアルが充実してる人は作業ゲーなんてやらんのよ

種火周回?くだらなすぎるでしょ
これがまともな人間の感覚
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:51▼返信
誰でも出来る難易度にしてしまったらそりゃゲーマーからは不評だよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:52▼返信
>>434
モンハンワールドの値崩れ思い出すやんw
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:52▼返信
>>45
買ってねえよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:53▼返信
ぶーちゃんが買ってないことを暴露したか…知ってたけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:53▼返信
凶獄老害BBAはよ引退してどうぞ!無能野上も!
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:54▼返信
友達がやたらとモンハンマルチを勧めてくるけど廃勢とプレイするわけねーだろっていう
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:55▼返信
ニシ君怒らせたらコメント凄いからやめとけ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:56▼返信
豚がよく一般人がーと言ってるのがどんだけ解離してるのかが分かるな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:57▼返信
>>456
開拓からマイデザまでしてた人は慣性が逸脱しているからただただ凄いとしか言いようがない
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:57▼返信
豚はもう一般人を盾にするんじゃないぞ、お前らとは相反する存在だからな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:57▼返信
※462
一般人にも知れ渡りつつあるよね、もう。撮り鉄みたいな扱い
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:57▼返信
日常系のゲームってやってること仕事と変わらんの多いからな
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:59▼返信
まぁ売ればそこそこ戻ってくるしホコリ被らせてる方が意味わからん
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 16:59▼返信
あつ森よりファイナルソードやればよかったのにw
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:00▼返信
同じような被害者出したくなかったんだろうよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:00▼返信
ゲームを普段からやらない奴にはそりゃ合わねーだろな。
この苦労の先に面白さが待ってるなんて思わねーだろーからな。
ただただ苦痛にしか感じねーだろーよ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:01▼返信
>>467
Twitterやラインと変わらんよ
一時間かけないで用だけ済ませることや巡回して終わることもある
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:02▼返信
>>347
それしか売れなのと色んなソフトが売れるのだったら後者がプラットフォームとしてはいいんだけど

ミリオンタイトルの数任天堂はソニーに敵わないでしょ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:02▼返信
あつ森はせめてやってきた住人に関するストーリーイベントや住人同士の掛け合いは実装すべきだった
あれだけ安い作りで仕上げてあれば営業利益が多いのも肯けるね
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:02▼返信
それよりもゴキちゃんはPS5にゲームがないことに危機をかんじた方がいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:03▼返信
わかるわ、むしろ指示されるゲームの方がいいよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:03▼返信
頭を使わない系は発達障害以外には厳しい
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:03▼返信
>>361
ユーザースコア低い、ファンからも不評なんだけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:03▼返信
系統としてはドラクエビルダーズは2でマルチにして思った以上にマシンパワーがいるってなって続編が頓挫してる現実がある
ああいう箱庭ゲーム、switch だと厳しいんだよね
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:04▼返信
な?豚からは感想が出てこない
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:04▼返信
>>373
いきなりどうした?
会話出来ない人?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:04▼返信
>>475
馬鹿だねぇ…まだPS5は完全体じゃない事を知らないのかい?UE5のソフトがそろそろ出てくるんだぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:05▼返信
>>367
まだマリオの方が分かるだろ
あつ森は好み分かれる上に評判良くない
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:05▼返信
指示待ちの多い奴隷民族日本人には合わないだろうね
あつ森やマイクラは自分でやる事を決めて
自分で動ける欧米気質な人じゃないと楽しめないよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:06▼返信
>>475
4年目でソフトがたくさん集まってるべきなのに交代期のPS4や出たばっかりのPS5と大差無いSwitchが一番やばいだろ...
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:06▼返信
>>391
Switchの方がタンス行き凄い多いの知らないの?
タイレシオも低い時点で分かるでしょ

任天堂自身も放置したら電池の不具合あるって割と最近アナウンスしてたじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:07▼返信
やっぱバカ豚煽るとコメが伸びるなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:07▼返信
PS4の4年目でも波に乗ってたというのにSwitchの4年目は悲惨だな
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:07▼返信
※484
欧米人「クソつまんねーわこれ」(ユーザースコア5.1)
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:08▼返信
>>484
あつもりはむしろ奴隷向けゲームな印象だわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:08▼返信
森シリーズはローンゲーだもんな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:08▼返信
>>484
なら、なんで北米ですらPSソフトに駆逐されてんですかねw
指示待ちならタヌキに金を返すって目的があんだからそれをすればいい。それをやる試行錯誤が圧倒的に作業なんだよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:09▼返信
このゲームは一人でもくもくと作業してもまったく面白くない
作業した結果をSNSなどで見てもらったり誰かの島に遊びに行ったり来てもらうなりして
レスポンスがないとつらいだけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:09▼返信
オタク以外にウケないと大ヒットにはならないのはゲームもアニメも同じだな
そしてアンチと化すオタク。今や害にしかならない存在
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:09▼返信
>>490
プラチナのハゲが刑務作業呼ばわりしてたなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:10▼返信
あつ森自体がオフライン特化じゃないからね
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:10▼返信
買う前に分かれよ…🤨
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:11▼返信
>>493
投稿すんのにスマホ必須なswitchと頗る相性が悪いんだよな。キャプチャで投稿しようとすると余計に手間が掛かるw
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:11▼返信
あつ森は乞食して初めて成立するようなゲームシステムだしw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:11▼返信
面白いのは最初の10時間ぐらい
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:12▼返信
※484
やれることが多すぎて手を付けるのに躊躇するマイクラと
過去作からの要素が削られ縛りプレイを強要されるあつ森を一緒だとは言えない
あつ森はゲーム側から「待て」と言われて待てる人だけが遊べるゲームだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:12▼返信
ゲームに興味とか無いのに買うところまで気持ちが行って実際に買ってるのがすごいわ。
自分ならいくら進められてもほぼほぼ買う所までいかんよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:14▼返信
リアルタイムを採用してるから家を建てるにしても待たなきゃいけないし、日付調整というせこい真似をしちゃうのも納得だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:14▼返信
豚キムチ大発狂wwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:14▼返信
子供の頃はどんなゲームも楽しめてて
大人になってからはすぐ飽きちゃうと思ったけど
同じ事をやっても大人の方が記憶に残らないだけで
実はプレイ時間はあんまり変わらない気がする
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:14▼返信
>>444
任天堂ソフト(ほぼ外注)の悪口はやめるんだ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:15▼返信
今更?PS5の記事見つけてくれば?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:16▼返信
>>493
その通り
Twitterで千人以上のフォロワーがいる人や頻繁にゲームできる小学生にはハマるけど
一般的な社会人はすぐ飽きる
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:18▼返信
いきなりスイッチじゃなくてスマホのソシャゲからやればいいのに
ぶつ森もけっきょく狭い範囲でルーチンワーク繰り返すだけだからソシャゲ適性のないようなやつには向かない
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:19▼返信
(´・ω・`)どんまい任天堂
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:20▼返信
まあPSはGOTYの常連
スイッチはK0TYの常連だもんなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:20▼返信
>>186
なにいってんだこのガイジ豚
中身すっからかんのブヒッチゲーに見いだせるわけねえだろw
普通の人はおめーみてえな宗教豚とは違うんだよw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:20▼返信
ワンピースがつまらないのと同じですな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:21▼返信
ロンチ年から3年連続K0TY大賞のソフトを排出したのは
歴史上ニンテンドースイッチしか存在しないw
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:21▼返信
また任天堂の詐欺被害者が出てしまったか
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:22▼返信
そういうの外では絶対言うなよ
楽しめないのはお前かブスだからだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:22▼返信
売り上げが悪いスマホ版のとうぶつの森でも薦めてやれよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:22▼返信
あつ森は昨今のソシャゲの流れで
人気キャラを手に入れてSNSで自慢して優越感に浸るだけの遊びになっている人が多かった
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:22▼返信
スイッチ=糞ゲー量産機ww
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:23▼返信
作業を楽しめるような作りをしてるかどうかって話ですよ
過去の名声の上に胡座をかいて粗雑な作りをすればこうなるのも当然
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:23▼返信
豚しか食わない豚の餌みたいなものだから
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:24▼返信
>>516
でもお前、自室から出られない無職脳障害任豚じゃんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:26▼返信
そういえばもうVtuberも誰もやってねえなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:26▼返信
情弱騙し天堂
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:27▼返信
>>491
他だとレア付与装備や武器やアイテムを採掘するゲームだけどな
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:29▼返信
知ってた
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:29▼返信
詐欺天堂の誇大広告の被害者たる一般女性まで誹謗する屑任豚
もはや任豚は犯罪者だろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:30▼返信
SNSやらないから毎週同じ時間にあつ森で物々交換や写真渡し合いしたあと日常会話して
今だとそのあとライズで二次会してる
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:30▼返信
任天堂ハードはこういう人多いと思うわ
流行りに乗って買ったはいいけど、すぐ飽きて放置か売り払うか
WiiDSの頃もそういうのいっぱい居た
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:31▼返信
人それぞれだけどプレステの実写のようなグラフィックとウォーキングシミュレーターみたいなゲームが合わなくて脱Pしたから分かるよその気持ち
実写のようなグラフィックのどこがスゴイのか何もない見慣れた景色のフィールドを駆けずりまわって何が面白いのか全く理解できない
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:33▼返信
>>518
自分の推し住民を自慢してるだけだぞ
今はレア住民とか言ってるの新人さんくらいなのでは?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:33▼返信
>>530
任天堂と違って色んなゲームあるのに一種類だけ見て脱Pとかゲェジ極めてて草
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:34▼返信
>>395
逆立ちしたって勝てないのが10位中華堂でしょ
中華に頼って国内盛らないと話にならないくせに
それにシリーズファンに評判悪いの見えない聞こえないでしょ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:37▼返信
>>529
どのハードでも一緒
VITAなんか有機EL止めたら転売価格とか流行りの餌食になってたがタイトルふるわず飽きられた
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:38▼返信
>>530
お前のコメント悔し汁でベチャベチャやなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:39▼返信
無理矢理クソゲーやらされればそりゃあ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:40▼返信
>>532
プレステに色んなゲームがどこにある?ゲームジャンル分けしたらほぼアクションゲームだし売上ランキング見てもそう
色んなゲームがあるのはスマホかPCだと思うわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:41▼返信
あつ森はまじで作業ゲームだから
頭使えない奴らには人気なんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:41▼返信
>>442
サイバーパンクは騙された!だなwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:43▼返信
いくら自分が好きだからって、30代の普通の大人に幼児向けゲームすすめるなよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:44▼返信
>>535
あつ森とかやったことないしただ共感しただけ勝手に任豚扱いすんな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:44▼返信
>>537
ただのウリアゲーマーで草
豚信者は相変わらず数字ばっかだな
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:44▼返信
大人に進めるならまだあつ森よりマイクラだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:45▼返信
マジであつ森やるくらいならマイクラでいいじゃんって思ったな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:45▼返信
>>541
はいはいw
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:45▼返信
>>121
時間の無駄
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:46▼返信
少しでもゲームを知っている人ならばスイッチがゴミである事もドブ森がウンコである事も理解している
ど素人が巣籠もりでゲーム買うならPS4と龍が如くゼロかキムタクが如くオマケでぷよテト
P5とかでもいいスパイダーマンやデトロイトもいいDLでフォールガイズも
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:46▼返信
>>537
流石はゲェジ極めてるだけあるわ
お前無敵だよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:47▼返信
これは可愛そう
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:47▼返信
>>537
ちっとは尻尾隠せよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:48▼返信
あつもりは日にちがスイッチ本体とリンクしてるのが合わなかった
ベッドで寝たら次の日みたいなタイプのゲームの方が合うわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:50▼返信
コロナから目を背けるな
暇潰すならナイトオブザリビングデッドシリーズを全部観て
パンデミックによって変化する社会を垣間見ろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:50▼返信
マイクラ勧めてる奴は全然分かってないなと思うわw
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:52▼返信
>>447
こういう奴が今でも買ってるんだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:53▼返信
>>314
主体性の無いスカスカな奴にあつ森とかマイクラをやらせても何をすればいいのか分からないからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:53▼返信
友達のせいにしないで自分の頭のせいにしてみては?
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:54▼返信
軌道に乗るまではやることが多すぎて気分的には仕事させられてるのと変わらん
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:56▼返信
こういう流行に踊らされている層が任天堂ハードを買うから知名度のあるタイトル以外売れないんだよなぁ
スイッチは更に中華転売でWiiDSよりも酷い販売台数ハリボテになりつつあるし
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:56▼返信
>>407
そんな分かりやすい嘘ついて虚しくないか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:57▼返信
※556
自分のだけかと思ってたら世界的そうだったってオチ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:57▼返信
>>415
Switchは大人がやるものなんもないじゃん
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:58▼返信
ゲーム機とソフト1本くらい大した額じゃないじゃん
いらないなら売ればいいし
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 17:59▼返信
必死に豚がpsやるもんないとか話題そらししてて哀れだわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:00▼返信
ああ、ゴキブリこういう手を使うのね(詳しくは言わないがw
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:01▼返信
任天堂が創のはゲームじゃなくて皆が回りがやってるっていう空気だからね
カジュアル層なんて受動的な人間だからそれでうまくいくんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:02▼返信
>>551
同じ時間にしか出来ないの本当糞
社会人舐めてんのかと
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:02▼返信
>>564
自分達がやってるからって人に被せんなよ韓国人
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:02▼返信
興味ないならそうなるだろな
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
>>32
このネガキャン記事はSONYの陰謀だな!
ゲートキーパーGKいい加減にしろ!!
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
売れてるゲームが自分に合うとは限らない
DQ,MH、全然つまらん
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
PS工作員の悪質工作であることは明白だろう
悪質な工作には天罰が下る
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
>>537
日本はどうあれ累計でSwitchの4倍ps4ソフトが売れてるのは色んなソフトが多いってことだろ

それに特定のソフトに集中してないのでも分かる
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
>>530
ps4からSwitchとかそもそもゲーマーじゃないんだからスマホでいいじゃん
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
PS工作員は旗色が悪くなると一般人に扮して工作を行うからな
わかりやすいネガキャン工作員だ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
PS工作本部から指令が下ったな
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:07▼返信

申し訳ねえけど、PS4で遊んでいるって話したら陰キャラに思われそうなイメージがあるんだよな
一方でスイッチは陽キャラ御用達だからそんな心配はねえんだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:08▼返信
見た目からしてゲーム好きじゃない人とかPVP物好きとかは合わなそうだもんなこれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
>>534
任天堂ハードはライト以下層が多いからどのハードも一緒ではない
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
GOTY ユーザー票一個もとれないあたりまぁ皆やりつつも
微妙と感じてるの察する
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
>>494
豚がまさにそれだな
この女性はオタクじゃなかったわけだし
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
>>571
いつも任天堂工作員はカタコトですよね
もうちょっと日本語勉強したら?
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
豚の工作失敗
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
前と同じこと繰り返す意味のない行為に楽しさを見いだせる人じゃないとニンテンゲームはあわないからな
この人は大人だった
ってだけや
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
>>576
大体そんなことに拘ってるのが陰キャのキモオタなんだよな
陰キャキモオタほど陰キャ陽キャや一般人に拘る
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
>>579
Switch=あつ森しかなかったのに取れたのは任天堂枠の特別賞ってね
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
普通に正直な感想だろ
あつ森が評価悪いのはエアプじゃなければ知ってるし
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
こういう人にまず勧めるならオンライン契約すれば無料でできるスーファミのパネルでポンかな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:17▼返信
PS工作部が用意した台本だろう
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:17▼返信
あのさ、ぶーちゃん…都合が悪くなった瞬間に被害者面をするのをやめてくれない?
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
あつ森 スプラ2 ゼノブレ2は正直合わなかった
どこら辺が面白いのか分からずハマれなかった
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
マジただのクソゲーだから
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
PS工作部門の悪質工作であることが露見している
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
3dsのやつだったら楽しめたかもな
あれはゴミ森と違って評価高いし
やったことないからしらんけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
ネットの「大流行」はだいたいクソ
>>591
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
豚に言わせれば、
いくら楽しく前作を遊んでたとしても、
続編が糞になってついていけなくなったら異端者だからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
>>595
ほんとに流行ってたら任天堂が10位になったり
ユーザースコアがゴミになったり
しないよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
KOTY常連ハードだからしょうがないw
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
正常な精神の一般人なら厚森がつまらないなどと述べるのはおかしい
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
ゴキちゃんがイライラしてるなwあつもりが何本売れたか知ってる?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:22▼返信
>>49
自己レスw
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
>>1
事実ソフトは無い
年末に定価で買えたし、proが3万で売れたから良い
これから値崩れしていくのに、ありがたい
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
こんな人が結構な人数いると思うよ
ブックオフ行ったりすると、コロナ1波の時に勢いで買ったんだろうなって感じの本体が大量にあるもんよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
>>600
バグだらけのサイパンにすら勝てないゴミだっけ?w
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
こうい異常者は社会でもハブられるんだろうな
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
>>600
その買った人たちが後悔してるって話なんだよなぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
1ヶ月頑張ったがマジで時間の無駄としか思えなかった
あれはゲーム内でままごとするのが楽しいと思える人向けだわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
ぶつ森を勧める人は自分を認めてくれる相手が欲しいだけだからな
断り続けていると勧めていた人が目的を見失って遊ぶのを止めてしまうから面白い
マイクラで同じ対応をしてみると勧めていた人はそのままやり続け変なモノが出来上がる
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
>>2
買ってすらもらえなかったゴキステ君😭
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
スイッチはゲームの入り口どころか一般人をゲームから遠ざけてるのか
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
>>605
でもお前、社会からハブられた無職基地外豚じゃんw
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
>>86
実際それだな
やりこみとか奥深さとかスルメ系の面白さは全くない
本当にソシャゲと同じ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:27▼返信
>>607
ゲームの中で兵隊ごっこは楽しいでちゅか~?
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
>>1
俺は任天堂派だけど、同じくどうぶつの森の面白さがわからないクチ
15年前の「おいでよ」だけ唯一買ったけどつまらなかった
ゼルダやマリオは大好き
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
購入前に何をするゲームか見ないの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
豚が売り上げの話をするだけボロが出る、数字自体が無意味だって何度も言ってるんだよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
CMやらをみて興味が湧いたら買えばいいと思う。
618.投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:30▼返信
※615
情弱なんてそんなもんよ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
合わないゲームなんてどんなタイトルでもあるからしゃーない
600万人が購入して何%の意見かわからんし急いで島を完成させたらそりゃやることなくなる
リセットして新たな島作るつもりもないんじゃ仕方ないこと
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
>>615
購入前に調べるという発想が無い、電通案件に騙されて流行ってると思い込んで買うのが多いからSwitchユーザーのIQが低いんやで
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
>>613
たしかに問題はままごとかどうかではなく、単純に面白いか面白く無いかな問題だし、事実あつ森は面白くない
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
FF7Rなどでも同じことがいえると思う
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
>>623
だな
PS信者は恥を知れ
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
>>610
PS4は?

て聞いたら大絶賛するんだろうなwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
>>608
島特産があるから物流相手がほしいだけだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
※625
一億台超えだからなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
※627
Switchだって横流しと転売と循環を駆使して1億目指して頑張ってるけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
クリアも無いし勝利もないからな
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
>>624
623=624
もうちょっとわからないようにしろよw
自演バレバレだぞ工作豚w
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:40▼返信
どう森は金稼いでは返済の繰り返しで、最後は資産増やすゲームだから合わない人には合わないと思うわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:43▼返信
>>482
え…完全じゃない物を売ってるんですか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:44▼返信
この手のスローライフ系ゲーム、自由に何やってもいいけど明確な目標が提示されないゲームは
合わない人はとことん合わないよね
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:45▼返信
>>621
サイバーパンク騙されて購入したゴキブリに言われてもな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:47▼返信
自分の性格も分からない馬鹿の末路って書いとけよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:47▼返信
※633
その点ビルダーズは上手かったよな
ストーリー、クリエイト両方楽しめたよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
何も知らずにシムシティ買ってクソゲーとか言うバカと一緒
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
旅行するとしても観光ガイドの通りにしか行かなそう
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
>>600
だから売上の話じゃないんだって
韓国人だから論点分からないの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
この記事でゴキガーしても無駄だって言ってるのが分からないのかね
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
ニシくんの大好きな一般人の反応じゃんwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
>>634
サイパンと一緒だと思うのがやっぱり知能が低い
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
40年ゲームをしてるけどハズレを引くことはあるよ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:52▼返信
3DSのどうぶつの森はまじでくそつまらんかったけどSwitchのやつはめっちゃ熱中してやってしまったわ
結局一から土地開発してやろうと試行錯誤の過程がくそめんどくさくてやめたけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:52▼返信
一般人「なんか変なヤツ(豚)が絡んでくるんだけどなんで?」
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:55▼返信
ぶーちゃんが好きな一般人の反応
ユーザースコアも低いし

面白いって言うなら具体的にどこが面白いか話してよ
毎回聞いても誤魔化して、ぶーちゃんの誰1人として言ってるの見たことないよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:55▼返信
>>622
殺し合いしか興味のない社会不適合者には人と仲良くするゲームなんて永遠に楽しめないだろうね。むしろ同情するわ・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
だってGOTY取れないKOTYの常連だもん
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
交流することがやりがいになるのに
勧めらた友達どこ行ったんだ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
とりあえず人気ソフトって買っちゃうよね
買って満足しちゃったりはよくあること
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:00▼返信
作業ばっかりでしんどい
時間のながれも、日中さわれないときついよね
本当に、暇な人には良いかもね
買わなきゃよかった。

652.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:01▼返信
※638
あつ森は観光ガイドが居ればもう少しは面白かったと思うが
キャッチボールできる相手がゲーム内に居て欲しかったというべきかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:02▼返信
殺し合いだの平和だの以前にあつ森はクソゲーやぞ、ニシくんですら認めてる
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:03▼返信
買った一般人が買ってない豚に文句を言われている図
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:05▼返信
・鬼滅もそうだが大ヒットすると必ずケチをつける人が出てくる、それは仕方のないこと

なに言ってるんだ?コイツ
ケチをつけてるんじゃなくて、合わないと言ってるだけだ
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:07▼返信
今回のはどうぶつの森の中でもソシャゲの作業を搭載してるからめんどくささだけ増してるやろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:08▼返信
>>652
観光ガイドってwアサシンやら対馬みたいな作り込みがこれにあるとでも?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:09▼返信
PS5買って後悔って人数の方が多そうだが・・・・
あとサイパンとか。
パッケージだけで日本売上600万本超えてるしそりゃ合わない奴も居るだろ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:10▼返信
>>658
switch買ったて後悔してる奴の方が圧倒的に多いw
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:11▼返信
>>1
もう売り払っても買取安価だしなぁ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:15▼返信
そりゃインスタの妄想バージョンだし
ダイエットできない人が逃げた先のゲームとかそりゃゲーム関係ないツールだからな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:15▼返信
※657
単なる木でも観光ガイドが居て悲しい逸話とか語ってくれれば
周りに花でも置こうと考えたりすることが出来るでしょ?
あつ森にはそういった遊びを生む要素が欠落してる
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:17▼返信
>>655
ケチつけてるのは任天堂嫌いの黒豚
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:17▼返信
マインクラフトと理屈は同じ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:19▼返信
>>656
気長にやればキャンプ場に現れるやん
めんどうってことは早く終わらせようとしてるんじゃない?
急いでるなら住民募集の掲示板行くといいよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:20▼返信
>>658
スイッチの記事でそんなこと言っても負け惜しみにしか聞こえないからやめなよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:21▼返信
>>659
PS5転売で儲けられるから感謝されてるよな
なんてったって10万円で売れる市場だもんな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:23▼返信
任天堂のゲームは薄っっっっっっっすいカルピス飲んでるようなもんやからねw
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:25▼返信
つまらないと言ってる部分がチュートリアルなんだけど...
説明部分で諦められたら誘った友達も一緒に遊べないやん...
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:26▼返信
>>668
SONYは原液ガブガブ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:27▼返信
>>482
完全じゃないものを売る負け犬SONY(笑)
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:27▼返信
むしろこういうのを楽しめる層がわからん
達成感を求めるならアクションゲームの方がええし息抜きなら好きな飲み物でも飲むほうがええ
みんなでわいわいなら桃鉄とかのテーブルゲーム、映像付きのストーリーを楽しみたいならRPGや
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:28▼返信
あつ森ではないけどポケ森少しだけやって一瞬で飽きた
マジで何が面白いのか謎過ぎる
でもハマってる人はハマってるしなぁ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:28▼返信
ゲーム持っている人でも、合わないことはある。
年末セールで安いから、普段やらないジャンルを試しに買ったけど、やっぱり面白くなかった。

食指が動くものこそ、買うべきもの。
自分の感を信じるべき。
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:31▼返信
>>672
海行くけど何する?
キャンプにしても泳ぐにしても準備したり揃えたりやるよね
場所決めて道具並べてとかそれを再現すりゃいい
砂場で遊ぶようなものだから再現は人それぞれ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:32▼返信
事実はGK
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:36▼返信
つまりあつ森はクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:36▼返信
便乗して熱盛をたたくPS基地外には嫌悪感しかない
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:37▼返信
30代会社員女性にニシ君突撃wwwwwwwwwwwwwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:37▼返信
こいつにたまたま合わなかっただけじゃん
便乗たたきやめろよ
熱盛は名作中の名作なのは一般ゲーマーならだれでも知ってることだぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:37▼返信
>>665
気長にガチャするの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:40▼返信
>>680
ユーザースコアゴミの名作?
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:41▼返信
>>680


メタスコアも低くGOTY1つも取れない名作w
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:41▼返信
たしか日本はキャラクリはおじさんが女キャラ動かして遊んでたPSOのほうが早い。ぶつ森女に勘違いされちゃこまる。
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:43▼返信
わかったからブーちゃんはあつ森が名作だって言うなら具体的にどう良かったのか自分でプレイした感想言ってみなよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:45▼返信
つまらないとクソゲーは違うからな
クソゲーってのはサイパンみたいなやつを言う
そしてスクエニはPS4でわざわざ不完全版タイトルを出してるわけでなく求められてる高画質なだけに答えてるだけのこと
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:45▼返信
生産出荷中国貿易巡回転売 NBP
誰もが認めるクソゲだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:46▼返信
>>686
あつ森は「つまらない」と「クソゲー」両方だもんな
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:48▼返信
※675
それらを揃える事が目的の様にゲームが構成されているから面白くないと言われてしまっている記事だぞ
全部揃えた砂浜に二人で立って次にやることが無い。というのはマジでどうにかしてほしいわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:48▼返信
>>686


それこそ「バグゲー」と「糞ゲー」混同するなよw
サイバーパンクはバグの多い「神ゲー」あつ森はバグ派少なくともやっててツマラナイ本当の意味の「糞ゲー」な?w
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:48▼返信
みんなのゴルフにすれば良かったね…
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:50▼返信
>>690
お前の一存で神ゲーなんて言っていいのか?
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:56▼返信
>>690
俺は発売日に買って3ヶ月以上毎日やる程あつ森ハマったぞ
神ゲーなんて人それぞれよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:03▼返信
>>658
元々ps4から移行した人は快適にps4ソフト出来るし、これから発売ソフトがあるから問題無い
新規はpsコレクションもあるし、Switchとは比べものにならない幅広いジャンルのソフトが豊富にあるから問題無い

和ゲーもSwitchハブでpsに出てるのばっかなんだからアンチもちょっとは考えようよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:04▼返信
>>667
クソゲーばっかりで悔しいねw
転売需要だけのSwitchとは違うんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:10▼返信
>>683
メタスコアのオマエラ基準が一般人にも適用されるとか思ってんなよw
常人だとか思ってたりしてんの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:10▼返信
Switch持ってないからスマホ版のあつ森やった事あるけど
結構ハマったけどな
まぁ人それぞれだけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:11▼返信
>>670
ガブガブもあればほどよいのも品揃えあるけど
うっすいのばっかりとは全然違うでしょ
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:12▼返信
>>678
ちょっとは自分を省みたら?
そもそもファンに不評なんだけど
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:12▼返信
3DSの時に会社の女性社員が話題にしてて初めてどうぶつの森をやったけど

正直、何が面白いのか全く分らなかったな
可愛い可愛いと言ってるのを「うんうん」と言って
そうか?って疑問だったし、何て言うか女子の可愛いは本当に可愛いから言ってるんじゃない
んだって言うのがその時に分かった
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:14▼返信
>>697
※673とあなたのような考え方の人もいる
楽しめる人楽しめない人いるのにクソゲーとかまとめるのはよくない
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:14▼返信
>>680
分かってないなぁ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:15▼返信
>>686
まったく逆じゃん
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:17▼返信
>>700
タピオカうまい
あれドリンクの部分の味やん
と心で思いつつ同じように流しましょう
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:19▼返信
まぁぶつ森は面白いモノでもないしな
ただ面白そうには見えるから一通りやって
なんかルーティンがになって辞めるもの
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:19▼返信
ぼくの夏休みが終わったのはこういうわけか
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:20▼返信
個人的なオススメはMHWだけど
今繰り返し遊んでるのはキャプ翼とラスレム
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:22▼返信
というかホントに友達なの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:24▼返信
話題になってるから買ったけど交流する相手がいないし知らない人とはなんか気が退ける
この手の人らには住みにくい時代だな
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:26▼返信
>>698
原液とか糖尿予備軍だろw
さすがにそれを擁護しちゃいかんwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:27▼返信
オレは全く興味のない民謡を勧められても買おうとはしないよ
ゲームに全く興味のない人がゲーム機とソフトをわざわざ購入するのがそもそものバカの始まり
もしくは自分のことを全く理解していないバカか?
どちらにせよバカが外れクジを引くのは道理なんだろね
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:27▼返信
俺の場合PS4が埃かぶってるわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:30▼返信
>>705
タイムトラベルするから飽きるんじゃないの?
エスパーにならなければ少なくとも一年はトロコンできないゲームだよ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:31▼返信
まあ任天堂のゲームなんて知的障害者でもないと楽しめないよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:33▼返信
>>653
ゴキブリはゴキステのクソゲーをクソゲーと認めずいつまでも持ち上げ続ける宗教だもんなw
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:34▼返信
糞ゲーは任天堂独占wwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:36▼返信
子供「王様は裸じゃないか」
一般人「正直後悔している」
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:40▼返信
で?この一人の女性の個人的な話から何を読み取ればいいの?何が面白いの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:42▼返信
信者からも不評なのか
あわれ任豚堂
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:44▼返信
>>712
ゲームに興味ないだけじゃない?
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:44▼返信
ゲームに限らず、合う合わないはあるわな
俺もどうぶつの森は3DSで買ったことあるけど合わなかった
モンハンも合わなかった
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:44▼返信
自分がどんなに最高と思う料理でも大嫌いって人は必ずいるからな
少数派なんだろうけど合わない人がいて当然
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:56▼返信
※712
俺も
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:57▼返信
>>718
任豚が顔真っ赤にしてるとこが面白いじゃんw
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:07▼返信
ぶーちゃんはPSを叩くためなら意地でも噛みつくんやな、何を言われてもスルーできる胆力を付けろよ
726.投稿日:2021年01月17日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:12▼返信
合う合わないじゃなくてあつ森はつまらん
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:13▼返信
>>722
こんな糞ゲー最高だと思ってるバカ豚のおまえが少数派なんだけどなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:14▼返信
作業&暇つぶしゲーだから合う合わないはげしいしもうやってる人もあんまりいない
自分は割と好き
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:14▼返信
売り上げしか興味ないクソゲー好きの朝鮮豚は一生どぶ森やっとけ
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:18▼返信
>>730
ゴキブリ乙!
我々、真の任天堂ファンはスイッチすら買っていないというのに!
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:31▼返信
まあぶつ森とかああいいう系統のゲームって、正直ゲームって呼んでいいか微妙に感じる
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:43▼返信
国産のあつ森は肌に合わんと云うなら海外のインディーズはどうだろうか
個人的にお薦めはVA11Hall-Aことヴァルハラ
大人の雰囲気に憧れる少女未満な方へのアドベンチャー(読み物)
色々な客が訪れるバーで愛に飢えた人々が織りなすサイバーレディコミでござる
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:11▼返信
※512
無から有は生み出せないからな
無いものは売れないのと同じ
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:14▼返信
※712
PS5買えたからっていうオチ
遠回しの自慢やぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:23▼返信
まあしょせんユーザースコア5点のゲームやぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:27▼返信
ニシくんそんなに熱くならないでゼルダが悪く言われてるならまだしも
これそんなに熱くなるほどのゲーム?
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:31▼返信
俺もあつ森は最初に家を勝手にローン組まされて建てた時点で飽きた
普通にRPGやってた方が楽しい
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:42▼返信
要約すると「流れに乗らない俺かっこいい」
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:45▼返信
お前バカ?趣味あるんか?読書?料理?魚釣り?は?てめぇ巣ごもりくせに興味あるんか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:48▼返信
発狂ニシ豚コメ伸ばしすぎww
いいかげん任豚ゲーは糞ゲーだらけって認めようぜww
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:54▼返信
>>126
どうぶつらの台詞や行動が性格悪い奴のそれまんまな事めちゃくちゃ多いんだが
製作者の性格を生き写したキャラ崩壊で頭くるわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:56▼返信
ぶっちゃけあつ森やるくらいならテトリス99に課金してフルで遊ぶ方がよっぽど楽しい
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:25▼返信
興味なかったものに四万出費したとかワイルドだろ~
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:31▼返信
あつ森はシリーズの中でも微妙だからな
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:42▼返信
箱庭ゲーは人を選ぶからな。
箱庭ゲーの中でもまた好みが結構ちがうし。
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:45▼返信
しらんがな
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:03▼返信
>>1
確かにPS5買ったら快適すぎてSwitchやPS4に戻れなくなるもんな
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:30▼返信
始めのほうでテント建てたときに地雷臭がしたので止めたゲームやこれ☺️
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:13▼返信
ゴミ
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:36▼返信
ゲーム機程度で後悔する30代ってどんだけ底辺なんだよ
使いもしないカバンとか買ってんだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:39▼返信
Quest2 買ってもゲーム一本しか買ってない

ゲームやってる時間なんてなかった
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:51▼返信
入門なら今ならポケキャンから入ればいいのにいきなりあつ森買っちゃう人多すぎる
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:07▼返信
合う合わないは当然あるし、さっさと売ってしまえば大損でもあるまい
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:40▼返信
興味ないけど流行ってるからとりあえず乗り、合わなかったら勧めたやつが悪いみたいに言うやつってほんと…
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 04:10▼返信
もう周りは誰もやってねえわw
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 04:10▼返信
大半が数回遊んでポイよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 04:36▼返信
ゲームって合う合わないはっきりわかれるからな
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 06:22▼返信
「そもそもゲームに興味がない」
答え自分で出してるやん
もうやらなければいい
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 06:48▼返信
>>209 Switch持ってて女なら乙女ゲーもみてみるのがいいと思うよ
どれも基本的には似てるけど沢山有る中には自分が興味もてそうな設定のもあるはず
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:02▼返信
>>388 実際マルチだからPSのDQB2は体験版あるので
やってみたらいいよね
ドラクエのストーリー性があるおかげで虚無感なしでどんどん作っていける
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:06▼返信
>>391 体験版は兎も角として基本無料ゲームをどれも試さずに埃被らせる人なんかいるか?
Swichのジョイコンが壊れてそのままにしてるのとは違うと思うぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:25▼返信
>>757
サイバーパンクの事かな?8割減だからw
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:26▼返信
>>756狭い巣籠もり世界での周りw
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:28▼返信
>>733 When the past was aroundもいいんだけどコロナがこの状況だからね
リアルの方と重ねちゃう可能性があるからワクチン後のおさまった頃の方がいいかもしれない
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:29▼返信
それこそPS君たちのいう、前もって調べてから買え、だよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:32▼返信
>>753
そもそもそんなことではなく。敢えていうならリングフィット買えかな、ジャンルが違う
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:35▼返信
>>750
そのゴミが世界で2400万本売れています。その内3分の1が日本。これだけのソフトPSに何本ある?
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:36▼返信
>>746
マインクラフトも売れましたからね。当人の問題でしょう
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:38▼返信
>>744byスギ
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:40▼返信
>>743
コメ主はゲーム初心者だから
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:44▼返信
>>741
ミーハーな君に合わないだけでしょう?
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:45▼返信
>>740
まぁ落ち着け脳筋
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 08:25▼返信
やらされたーじゃなくて自分で買ってるやん
埃かぶるくらいやらないなら売ればいい、ゲームってそんなに値が下がらんし
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 09:13▼返信
>>768
モンハンもだけど、ぶつ森とか買ってるやつって
他のソフト買わないせいでサードからしたらいい迷惑だよな
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 09:27▼返信
任天堂のサポートはASDの子供でも理解できるように説明してくれてピカイチ。UIは任天堂が好きそうなゼルダとかドラクエ的だし、オンゲが長年かけてちょっとづつ進化してきたキャラクリや着せ替えや生活コンテンツのギャザクラやハウジング上澄をかきあつめただけ。
任天堂に貢献したことは嬉しいが、手にとって遊ぶと騒ぐほどのゲームじゃないね。逆にこんな使い古されたもんでいいのかと。
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:08▼返信
今年に入ってからスイッチ週に1~2時間ぐらいしか稼働してないわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:30▼返信
>>555
マイクラは数年単位でハマってたけど、あつ森は別に…って感じで放置
元々ストーリーがあるものは苦手で(ポケモンもしてるがストーリースキップ機能ほしい)だからこそマイクラにハマったんだけど、あつ森は何でかなあ…
誰かのことを気にしてないといけない…みたいに思うからか?
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:32▼返信
>>389
売ったらまた後悔するんでしょ
「知人に勧められてメルカリで売ったら変な人に購入されて後悔しました」
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:34▼返信
>>11
あつ森はやったことないけど、マイクラは自分の世界をつくりあげていくのが楽しい
釣りも何が出るか楽しみなのと、アイテム回収のために必要
効率化するためにどうしたらいいのかとか考えるのも楽しい

でもそういうところに楽しみが見出だせない人は本当につまんないと思うよ
万人受けするゲームなんて無いし、好きな人は好きなゲームでいんじゃね?
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:37▼返信
>>23
自分の感性は自分だけのものだからなあ
好みが似てても完全に一致なんてしないわけだし(ゲーム内容は好きだけど絵柄が…とか細かいこと気にする人も居るし)
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:38▼返信
>>31
住人ってか、その世界に。でしょうね。
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:39▼返信
>>37
マイクラは待ってたけど、あつ森はあんまり…だったわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:39▼返信
>>783
↑マイクラ ハマってた

誤変換
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:40▼返信
>>39
流されるというより共感するために同じことをするってだけで、記事のような人は男性にも多いです
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:47▼返信
>>47
合わないだけですね

脳トレは話の種になるだけだから、別に買いはしないけど親が買ってたからやったな
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:48▼返信
>>56
売れよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:49▼返信
>>57
弱くても楽しいよ〜
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:49▼返信
>>61
すげーわかる
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:50▼返信
>>64
それな
自分は逆だ
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:51▼返信
>>71
踊らされたとか言ってるからでしょ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:52▼返信
>>199
え? 横だけどあなた何言ってんの…?
ゲーマーじゃなくても楽しめればそのほうが良いじゃん
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:55▼返信
>>100
料理なんていつでも覚えられるからねえ
ある程度出来りゃそれで良しよ
今出てるゲームは今しか出来ないからね(情報共有や交換するなら)
巣籠もりなんだから、各自自分の好きに時間つぶしたらええねん
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:56▼返信
敵をバッサバッサ斬り払うのが好きな人もいれば、動物とスローライフを送りたい人もいるからな
自分に合うゲームやらなきゃつまらんよね
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:58▼返信
>>108
ストーリー物嫌いなのでやめて
ストーリー展開し始めた時点で辞める
「ストーリー進めていったら感動するから!」
いや感動は求めてないの、ゲームしたいの
こっちはマイクラとかアクション好きだっつってんのに、何で頼んでもないのに無理やりストーリーあるものを勧めてくるのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:01▼返信
>>116
好みははっきり分かれるよね
自分はマイクラ好きだからゲーム好きな身内に声掛けたけど、5人の中で1人だけが「面白いねー」と言ってくれた程度
まあそもそもマイクラ出て数年経ってるのにやってない時点で、やらないんだろうなあとは思ってたけど…
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:02▼返信
あつ森ってさ
メタルビルド のストフリは永遠に目に止まることもないやつらが
中学生が粘土で作ったストフリくそかっけええとか言ってるようなもんだな うん。
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:04▼返信
>>546
合わない人からしたらそうよ
ポケモン厳選だって、やらない人からしたら「何のためにしてるの? 暇だね〜」だもん
本人には意味のある時間なんだ
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:08▼返信
>>146
そんなことないぞ
何も考えないで作業だけしてればいいから、凄くストレス発散になる
家帰って料理作って風呂入って寝る準備したらそっから深夜まで作業する
そして何も考える暇なく眠る
そうすると嫌なことなんて考えずに翌日仕事に迎えるんよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:09▼返信
>>175
分かる
何であんなに盛り上がれるん? 苦行やわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:14▼返信
>>186
欠陥品とかじゃなくて、人には合う合わないがあるから、人に勧められたものは合わないことのほうが多い
ゲームだけじゃなくて、音楽や映画や漫画やアニメとかドラマもそう
ハッピーエンド好きな人に胸糞映画勧めて「面白さを見い出せ」なんて無理でしょ

それが分かってるから人には勧めないし、お薦めを聞かれても「個人的な好みだから合うかは分かんないよ」って一言言う
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:20▼返信
>>739
ガキのころブームになったドラクエやFFは遊ぶ以前にcmとかで目と耳をオーバーキルしてきたわけだが、どうぶつの森にはそれがないね
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:49▼返信
じゃ売ればいいだろ
いい値段で売れるんだから
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:51▼返信
>>760
女なら乙女ゲーとかいうクソ価値観
あんなもん脳みそないやつじゃねえと出来んわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:52▼返信
>>210
そうだよな
良い年して時間持て余したら、まちま読んでコメントするべきだよな
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:53▼返信
>>218
ほんとそれ
昔はソフトも今と比べるとかなり高額だったみたいだし、自分と感性の合う人からじゃないとお薦めなんて買ってまではやってられなかっただろうなあ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 11:58▼返信
>>240
意味は分かるでしょ
お薦めされたからと言ってやらなきゃいかんわけでもない
まして自分でお金出して買うんだから、少しでも楽しそうと思ったわけでしょ
無理矢理買わされたとかやらされたとかならまだ分からんでもないけど、お勧めされたのを自分で選んでやっといて「時間無駄にした」だの「後悔した」はどうなの?って思う
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:06▼返信
レシピの被りまくりだけどうにかしてくれ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:27▼返信
やってみればわかるけど時間を無駄にしてる感がすごいんだよな
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:31▼返信
3DSのやつやってみたけど
気楽にいろんなこと適当にやってればいいのかと思ってたら
市長になって市民に好かれろとかいろんなもんあつめろとか
金稼いで家買えとか現実社会と変わらないから面倒でやめたわ
よくあんなもんやってるなあ
社会の厳しさを知らない子供レベルの知能の人しか楽しめないだろう
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 12:52▼返信
これあつ森の名前出す必要ある?ゴキの捏造でしょ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:27▼返信
なぜこんな駄作を進めたんだ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 13:59▼返信
>>713
タイムトラベルとかの問題じゃない
毎日なにか拾って売って魚釣っての繰り返しで飽きるわ
日常的すぎて達成感が味わえない
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 14:32▼返信
※813
それだ!
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 21:27▼返信
合わないだけだろ。
ゲームはプレイヤー次第だからな。
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:44▼返信
ていうか鳩ノ巣喫茶が無くなったりアップデートで解放される要素が多くてやること無くなるんだよなこのゲーム
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 02:53▼返信
リセマラでジャックが出なかったからクソゲーだわw100時間はやったが一切出る気配無し。即売ったぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 06:57▼返信
そもそもが毎日ランダムでしか家具集まらないから、飾ることやりたくてもシステムのせいで面倒になってやることなくなるんだよな
キャンプもほとんど来ないから住民がなかなか入れ替わらない上に性格で会話固定だからすぐ飽きる
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 08:50▼返信
ゲーマー歴30年の私にも合わないとわかってるので買わない。ツシマ最高。
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:06▼返信
>>739
ほんそれ
一々合わなかったアピールしてて寒い
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:08▼返信
>>2
スマホのやつだけやってみたんだけど、記事にあるようにおつかい作業ばっかりで飽きた
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:10▼返信
>>27
どこが?
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 22:45▼返信
のんびりとした作業ゲーが苦手なら、リングフィットみたいな普通のゲー厶とは違うようなやつでもよかったんじゃないかと思うわ
そもそもゲームが合わないなら別の趣味を探した方がいいし
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 10:48▼返信
合わない人は合わないからなー
周りに流されるくらいなら埃被る前に売ればよかったのに
二束三文にはなるだろうけど誰か有効に使ってくれる人に再利用されるからもったいないなと思う。
まあ興味が無い人だろうからそういうシステム知らないんだろうけど、未だ手に入れられてない人種としては埃被ってても金払うからマジで譲って欲しいわ(本体だけ)田舎には未だ出回ってない…
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:06▼返信
※813
日常を味わうのがメインのゲームで日常すぎるは草
FPSやってて人間を撃つなんて!って宣うのと変わらん

直近のコメント数ランキング

traq