• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




内田篤人氏 井岡タトゥー問題で持論「本当に必要なら生まれてくるときに入ってる」



記事によると



・元サッカー日本代表の内田篤人氏(32)が17日、フジテレビ「ワイドナショー」に出演。昨年の大みそかにプロボクシングWBO世界スーパーフライ級王座戦で2度目の防衛に成功した日本人男子唯一の4階級制覇王者・井岡一翔が、試合中に左腕のタトゥーを露出していたことについて賛否の声が出ていることに私見を述べた。

・海外チームで長く活躍していた内田は「僕のチームは30人前後でしたけど、タトゥーしてないのは2、3人。僕の中では違和感はないんですけど」と前置きしたうえで「日本ってタトゥーって良くないかっていうのがある。社につながる感じとか、それが分かってるのに、入れるなら、そうやって言われるのもしょうがない。それが分かってるなら入れてもしょうがないけど、言い返すのは良くないなと思う」と指摘。

「本当に必要なら生まれてくるときに入ってる。タトゥーはいらないんじゃないですか?」と持論を展開した。

タトゥーしている人が増えないと、ルールは変わらない。今、あーだこーだと言えないですよね?」と、現時点でのルール改定に否定的な見解を示した。


img_d7be18f675922323c949b4603a4e971a413910


この記事への反応



人それぞれ考え方はあると思うけどこの件に関しては俺は内田篤人寄り。

ほんとそれ。
そもそもルールがあって、それを破ってルールが悪いって言うのはおかしい。ルールを変えてからやればいいのに。麻薬と同じだよ。ダメってルールがあるから捕まるわけで、麻薬のいい面があってもダメなもんはだめ。ルールを変えてから所持・使いな。


いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。


タトゥー然り、頭髪の染色、ピアス、カラコンは、あくまでファッション。自分はどれも試したことは無いが、それは興味が無かっただけ。教師として生徒には、学内では生徒としてルールは守らないといけないが、学外では人として好きにすればいいと、教えている。

内田さんの考え方は本当自分に合ってる
本来不必要なものをこちら(世間)に押し付けられても
そもそもこの件はルール上の話であって議論する必要すらない


内田よ、そりゃ無理があるって。
産まれながらに人間に必要なものがない方もおられるし。。


それが正論!
ダメと分かっててやから、
文句や反論は絶対にダメやろ…
刺青、見せるモンやないし。
己の信念で入れたらなら、他人に
見せるもんじゃない。
見たない人もおる!


この考え方怖い((( ;゚Д゚)))

文化・価値観の違い。入れるのは個人の自由だけど、ソレを拒絶する文化・価値観もある。ルールは守るべき、かつ価値観の押し付けもしないで。

この人が何方か存じないけれど面白いなあと。周りにタトゥを入れている人のいる中に居ても自分は入れなかった人だと。しかし、本当に必要なら生まれた時からって言う。私、こういう人好き。😆






タトゥーが忌避されがちな日本の情勢で、それでもなお入れるということはケチつけられるのもやむなしだしなぁ
善悪はさておき、ルールや風潮変えるところから始めないとな





B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5







コメント(466件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:02▼返信
ちょっと何言ってるのか分からない
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:02▼返信
トンキンオリンピックは中止の可能性があるらしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
じゃあ服も必要ないな
生まれたときに着てないもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
んにゃぴ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
まぁ入れる必要は無いって事だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
かなり面白いコメントだと思う
いろんな意味で
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
本当に必要ならの下りは余計だな。逆に説得力無くしてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
右肩にドラゴンの形の痣を持って生まれた者こそ救世主、みたいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
いやーさすがにそれは無いでしょ
色んな人に喧嘩売る発言だぞこれ
10.投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:03▼返信
一本満足の人とか一本でも十分楽しく生きてるみたいだし
必要なものがついててよかったよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
確かに
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
まああんなもん入れていきってるやつは死んだほうがましだよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
軽い冗談の部分だけ抜き取ってピーピー騒いじゃう人らの出番よ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
何も考えずに喋ってそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
バカすぎだろコイツ

生まれた時に服着てるんかコイツは
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
>>3
街中を服なしで歩いてみればいいんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:04▼返信
ひろゆきみたいな屁理屈だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
これをトランスジェンダー問題と結びつけてる人って問題の根本を履き違えてる
理解を示してるつもりになってるだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
じゃあ洗髪もピアスも全部やめろよ

なに染めてんだよ

必要ないのだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
ただルールに則るだけでいいじゃない
その発言の方が危険だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
こいつのタトゥーの話のほうが試合結果よりデカイ扱いなのが何だかなぁって思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:05▼返信
> この考え方怖い((( ;゚Д゚)))

番組見たんか?
見たならその感想は持たないはず
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
 
またマイノリティ(笑)さんが騒いでるのかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
頭悪いんだから喋るなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
日本では反社のシンボルなんだから当たり前やろ
鉤十字の墨いれてドイツいけよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
昔は髪染めただけで怒られたもんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
逆張りはちま民の出番だ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:06▼返信
必要なのに生まれたときにないから入れるんだよ。日本人は不完全なだからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:07▼返信
わかっててやってんだから非難されても仕方ないだろ
ガキじゃねーんだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:07▼返信
ルール守れないのにプロ名乗る資格ないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:07▼返信
タトゥーや髪を染めたりするのは、能力のないことを無意識に感じて劣等感から行うもの。そんなんじゃなくておしゃれだと言う人もいるだろうが、おしゃれも中身がないので外面を飾る行為。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:08▼返信
部位欠損して生まれてきた人たちはその部位が要らないから欠損して生まれてきたんやなあ
不思議やなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:08▼返信
タトゥー入れるのはその人の自由だから好きにしていい
タトゥーを入れている人をどう扱うかの自由もまた
みんなにあるのを忘れなければ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
>>32
こういう極端な思考な奴が1番厄介だよねw
36.投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
ルールを変える前に、日本文化として悪とみなされてる入れ墨を、受け入れてもらえるような動きをするのが先。
何の行動もしてないくせに変な目で見るなとかルールがおかしいなどどぬかすのは100年早い。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
別に好きにすれば良いと思う
もしそれで誰かしらに迷惑がかかるのであればやめさせるべきだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
生まれつきおチソチソが無いのは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
なん・・・だと・・・?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
※29
なだからねって何?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
※32
タトゥーはともかく外面も取り繕えないような奴に有能な奴いないけどな
そりゃごくまれに実務にステ全振りもいるけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:09▼返信
イケメン故に何も付け足す必要がない立場からの達観した意見だはな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
>>1
否定的な風潮があるとわかった上でやったのだから、それは甘んじて受けなければならないというのは同意。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
>>33
タトゥーの話でいきなり的外れな事言い出す基地外w
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
生まれたときに持ってないけど必要なものなんてたくさんあるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
ここにも分断の影響が・・・バイデン大統領、世界の未来を頼みます。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
タトゥー見せびらかしてイキってるのが居るからな
それが変に目立ってしまってて悪いイメージはなかなか変わらん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
 
 
キレッキレで草
 
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
なんかすげー見当違いなコメントしてんのな。馬鹿すぎるだろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:10▼返信
わざわざ自分の肌に傷付けるなんて、すごい原始的なファッションだとは思うわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:11▼返信
内田△
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:11▼返信
この締めはカッコいいウッチー様じゃなければ通らないわ
化粧もアクセサリーどころか服も必要ないって事?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
やれ刺青だやれ染髪だ、構って欲しいだけだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
>いや~、これは危険な発言だな。
>性同一性障害の人とか怒るぞ。

生まれた時からのものやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
意味が分からん
サッカー知らんからあれだが、アホ的な奴なのこいつ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
アフリカのいろんなことやってる部族にもそう言ってやれ
自分を飾ることは人間のBNAに組み込まれてるもんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
ちょっと余計なことを言ったな
他は普通のこと言ってるのに

上手く言おうとしてスベった感
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:12▼返信
 
まあクソガキが腕まくりしたり薄着して妙にラクガキを見せびらかしながらオラついててウケるw

基本的に知恵遅れのシンボルや
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
言ってることはアホだけど言いたいことはわかるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
動物は色んな模様がある。それが自然。日本人だけだ黄色肌一本で勝負しろとかいうなのは
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
タトゥー入れてるやつのガラが悪すぎる
威圧の道具に使ってるから見せびらかすんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
サッカーしかやってないとこういう考え方になるのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
弱いチンピラが怖そうな風貌にするのと一緒。
中身がないのをガワで隠す行為、中身があればそうは言われないので好きにやれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
フフッってなったわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
なんで俺が生まれる時には金持ちで何でも言う事聞いてくれる両親が付いてこなかったんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:13▼返信
他人に見せつける意味がないよねぇ
自分の好きなモノも覚えられないから体に書いてんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
>>20
取り外し出来出来るものと、体に一生彫るものの違いも分からんバカかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
>>1 海外の友達にもいいなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
主語略されてるだけだろ
これにいちゃもんつけてるやつコンプレックスでもあるのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
ならメガネやコンタクトもいらんな
本当に必要なら産まれた時に持ってるはず
衣服も
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:14▼返信
じゃあ在日韓国人も必要ないよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
性同一性障害=自己差別でいいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
 
 
ケツの割れ目にラキガキすればバレないのにね  アイデンティティ?だっけ?
 
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
>>33
部位欠損してる人は障がいだからなぁ。ってか欠損って言ってる時点で本来はあるべきものって事じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
親から貰った体を大事に活かして生きろって教わらなかったのか
刺青も整形も性転換も皆バチ当たりだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
自分を改造したい衝動の結果があれなのさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
>>1
肌が暗めの色のよって日光の下でも狩猟採集しやすいとかいうニュアンス
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
※57
BNA? 
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
>>61
お前内田と同じくらいアホだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
そんなことを言ったらネトウヨ認定されちゃうぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
その後に松ちゃんがウルトラマンは全身入れ墨とか言ってたが、そこで「あれは必要だからそういう風に生まれてきた」と返すべきだった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
ルール無視していいならグローブに棘つけて出るとか鎧着て出ればいいんじゃね?
なんでもありじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:15▼返信
韓国人って犯罪者が多いから嫌われるじゃん?
喫煙者ってマナー悪いやつ多いから嫌われるじゃん?
タトゥーって反社が多いから 以下略

嫌われる前提でやってるんだろ?だったら嫌われて文句言うなと思うよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
日本でタトゥーをしてるの893にもなりきれない反グレ馬鹿ばかりだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
井岡の場合は、『後からルール文句を言う』といった”韓国方式”が叩かれたのであってw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
タトゥー入れたい人は入れればいいだろw
個人の自由
浮気したい人も浮気すればいい
個人の自由

ただ、世間の人がどう思うかは世間の人の自由 
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
お隣の中韓では刺青入れてる人多いけどねえ。
でも日本で刺青は反社の象徴、かつ恐怖の対象なのよ。
ボクシングがアングラな違法スポーツならピッタリだが、そういうスポーツじゃないんでしょ?
「日本のルールがおかしい」と言うのなら、まずルールを変えるところから始めないと。ルール破りをする時点で、「刺青いれてる人はやっぱりな」としか思われない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
本当に必要なら生まれて来るときか?
その発言いろいろ問題になりそうね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
宗教なら仕方ないがリスク考えたら、普通は入れない。まして精密検査を受けられなくなるとなったら、スポーツ選手として致命的。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:16▼返信
陰キャにとったらタトゥー野郎は天敵だからな
リアルじゃ目も合わせられないから、コメ欄でイキるのが精一杯w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:17▼返信
>>57
つまりアフリカの様に伝統文化を守れって事だね
じゃあ日本の入れ墨文化復活させて犯罪者に彫ろうぜ
あとBNAってなに?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:17▼返信
自分が好きで入れたんだから堂々としてろよ
一々共感を求めるな雑魚
気が小さいのがそういうところからにじみ出てんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:17▼返信
>>6
松本人志「そやろ」
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
入れ墨は日本では古来から犯罪者や無頼漢が入れる物なんだから、世界に迎合する為に文化まで変える必要はない
他国が日本に合わせて文化を変えたりしてくれてますか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
>>36
じゃあ頭丸めろやカス
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
バカの目印
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信


TATOOじゃなくてTOTAAにすれば許されたんじゃない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
>>89
どうなるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
※89
だな、必要ならボールも生まれてくる時にあるべきだよなってなる
単純に自分は嫌いだけど別にいいんじゃねって言うほうがまだいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
>>91
タトゥーは陰キャがイキるために入れるもんだろw
お前の陰キャの定義がおかしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
生まれ持った身体をいじるのが駄目っていうならオタク共が大好きなサイボーグも駄目ってことになるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:18▼返信
※90
未だにこんなオカルト信じてる奴がゴロゴロおるな
さすがFAXの国だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
>>96
生まれた時から服は着てないよな。
全裸で生活しろよカス。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
分かる
俺も生まれた時背中にスマホ入ってたもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
>>63
むしろ、まともな考え方だと思うが。日本でタトゥーを入れるのは圧倒的デメリットの方が大きい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
服は不要ってことか?
あまりにも頭が悪すぎる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
>>91
しゃーないわw

タトゥーすら入れる勇気のないイチビったキモオタしかいねえからなwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
>>91
経験者は語るってやつですね!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
>>2
ずっと前から中止は決定してる。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:19▼返信
相手をビビらせるために入れてる奴が殆どだろ 入れたことで自分が強くなったと勘違いしてるアホもいる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
必要なのに最初からないオッタケさん・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
そもそも日本人がおかしいのであって、井岡さんを責めるのはおかしな話。古臭い考え捨てろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
>>71
こういうバカが出てくると思った。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
タトゥーって一応は消せるんでしょ?
ルール上NGだけど出たいんなら、ルールを変えさせるかタトゥーを消すしかない。
生まれつき云々はまあ、誤解を招く余計な言い方だとは思う。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:20▼返信
※102
眼鏡やコンタクトレンズ使っている人も、広義で考えればサイボーグなのよ
道具で身体機能を補っている人はサイボーグという定義
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
>>101
前まではチンピラ不良反社が入れてたけど最近は陰キャのイキリタトゥー増えたしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
ルールが気に入らないなら自分等で新しい団体作ってタトゥーオッケ~のルールで作ればいいじゃない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:21▼返信
それな
うっちー分かってるね!
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:22▼返信
>>17
ちょー気持ちいい!なんも言えねぇ……
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:22▼返信
・いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。

こういうのがなんでも難癖つけて絡んでくるクレーマーなんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:22▼返信
入れたい奴だけ入れればいいだけ
その結果、いろんなデメリットがあっても受け入れろ
それだけだ。覚悟もなくファッションで入れてイキってるのが一番カッコ悪い
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:22▼返信
>>17
逮捕されるの理不尽すぎね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
大人ならルールを守るなんて当たり前
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
刺青な
タトゥーと言い換える時点でクソ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:23▼返信
性同一性障害の欠陥品とかどうでもいいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:24▼返信
何度でも言うけど、欧米でも
公務員とかはタトゥー禁止だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:24▼返信
※121
性同一性障害ってタトゥーと一緒で後から加えるものだったんですね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:24▼返信
昔、銭湯で全身彫ってる人と仲良くなって聞いたんだが
冬は凍えるように寒く、夏は焼かれるように暑いんだそうだ
それ相応の覚悟は必要
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:24▼返信
意味不明な私見ですね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
あーあ、タトゥー肯定派なんて知能低いやつが大半だから
そんな奴ら相手にしたら頭の悪い面倒なやつが絡んでくるぞ?w

コメントにも大量にバカ湧いてるしなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
>>127
何度言っても見猿言わ猿聞か猿だから無駄だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
その理屈なら内田が髪染めてるのも生まれつきのものじゃないから不必要じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
>>91
君の文章凄いね。君がバカだって事は、この文章を見れば誰でも見抜けるよ。こんな短文で、ここまでバカっぽい事書けるなんて、ある意味才能だよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
体補う眼鏡やコンタクトレンズ人工骨とかはOK
メンタル補うタトゥーはNG
なんて馬鹿な人間にお似合いのご都合的な考え方でいいじゃないかこの世の大半は自分の嫌いなものに何か理由つけて弾くものなんだから嫌なら自分の仲間作る動きでもやらないと無理よ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:25▼返信
今時入ってる奴なんかいっぱいいるやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
すべって恥ずかしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
髪きってますよね?番組用に化粧してますよね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
なぜ争っているのか全く理解できない
タトゥー入れたい人は入れればいいんだよ
好きにすればいい、個人の自由
他人がどう思うかは他人の自由
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
タトゥー嫌いなのは分かるが批判内容が馬鹿だと批判してる側がおかしくなりかねんから要は馬鹿は黙れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:26▼返信
TPOをわきまえましょうで終わる話
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:27▼返信
>>124ルールを破る事を仕方ないと言ったり合理性を理由にするのは逃げ口
楽をしたい、イキりたいという気持ちが必要である以上
ルールを破る人間が現れるリスクは避けられない自制心なんてものは車のブレーキと同じ
完全に止るまでに時間が掛かるしよく効く人もいれば、効きが悪い人もいる
育った環境によっても効き具合が変わる
完全なるルール厳守を追求する事を否定するつもりはない
完全な人間なんて何処にもいないから若干の寛容さも持ち合わせるべきだと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:27▼返信
>>128
何言ってんのか、よく分からん
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
タトゥーが当たり前な国でタトゥーしてる人見ても何とも思わない。
だが日本で考えなしにタトゥーしてるやつはバカなのかなと思う。

考えなしに←ここ重要
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
前は嫌だったけど今は肯定派。
双方の話し聞くけど、否定してる人達って結局精神論しか言わないから共感しづらい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
>>92
B 馬鹿が好きそうな
N なんか強くなった気になる
A アレな感じの入れ墨
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
生きるために必要ではないけどイキるために必要だったんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
ピアスとかも意味なく体に穴開けるし、入れ墨もそうだけど不健康的なのがイケてるファッションって感覚なんでしょ
149.投稿日:2021年01月17日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
正論すぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
>>131
陰キャチー牛がネットでイキってて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
タトゥーたは入れても良いけど、運営方針に独自の裁量が認められている団体や企業、店舗が決めたルールは守ってねw
その代わり、国の公的機関で不利益受けたら訴えればいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
>>123
ルールを破ってるからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:29▼返信
髪の毛もドレッドヘアにして、おっさんデビューかな?

ダッサwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:30▼返信
>>138
髪型もメイクもルールに規定があったら守るのが当然だろ?
ならタトゥー禁止ルールは何もおかしくねえな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:30▼返信
文句言われるのが嫌なら刺青入れる前にルールなり社会のイメージ変えろ

周りから言われるのが分かったうえで入れてんなら文句言うな

考えなしに刺青入れる知能しかないからこれがわからないんだろうけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:30▼返信
生きるためには不要ってわけだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:30▼返信
>>21
ルール違反してるなら周りからそう見られるだけなんだからそれで満足しとけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
墨入れたらMRI受けられなくなるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
世界に必要のない日本人が生まれるのはどういう事で?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
タトゥー入れてる日本人の平均IQと平均偏差値出したら面白いだろうなぁ。絶対バカだもんなぁ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
刺青擁護はするけど自分で入れる度胸は無い陰キャたちなのであった
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:31▼返信
タトーって威嚇してるみたいで怖いから見えない所にして
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
日本では忌避する人が多いのわかってて入れてそれで案の定嫌がられて『俺を受け入れろふざけるな!ぐぎぎぎー!』って文句垂れるのやめーや。
自分が気に入ってるならそれでええやん。タトゥー入れてる人間全員が女々しい奴に思われるからいちいち反応せずにさらっと流してくれよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
バカが自論かたってらぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:32▼返信
>産まれながらに人間に必要なものがない方もおられるし。。

機械で作ってたって欠陥品が生まれるんだから人間が作ったらそりゃあ欠陥品位出来るだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:33▼返信
忌避されてるし違反だって分かってて入れるなら文句言うな、それでも押し通すなら一般化するぐらい広めろって事や
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:33▼返信
内田さん好きだけど生まれた時云々は余計
生まれたては髪の毛生えてないのに何でウッチーは髪生やしてるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:33▼返信
きっしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
人を見た目で判断するなって言うけど
じゃあ何を思って髪型や服装を選ぶんや
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
※162
擁護派はどっちかに統一しろよw
任天堂信者かよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
日本人のタトゥー=バカ発見器
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
>>159
昭和脳乙
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
>>56
こんな事も理解出来ない君が阿呆なんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:34▼返信
>>139
ルールやマナーを違反するのは自由ではないからじゃない?
タトゥーしたら一定のルールやマナーに縛られる事になるがそれを守れないやつが叩かれる
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
マジでいい加減にしろよ。こういう事言うやついるからまた日本の意識が一歩後退するんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
>>165
タトゥーいらる方がバカだろ…
ルール違反
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
※116
補聴器使ってるサイボーグ爺ちゃん
カッコいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
武漢ウイルスが流行る前は黒色のマスクしてると少し不審がられただろ?
今は何色のマスクしてても誰も何も思わない




180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
タトゥー入れるのはあおるのが正義だからだよ

要するにルールを守ってないのはあおられるチー牛の方
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
>>172
クスリやってそうだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
※111

あんなのでビビると思っている時点タトゥー好きの程度が知れる
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:35▼返信
そもそもなんで入れてるんや?
ファッションならTPO考えないとだめでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:36▼返信
JBCだけにあるごみルールだから早めに日本から出て海外に拠点置いて戦ったほうがいいよってこと
ファンデで覆えばいいとかテープ貼ればいいとか面倒なことやってる労力の分だけ海外とは実力が開いていく
球蹴りだって海外では入れてる奴のほうが多いんだから基本的に日本でプロ競技やるのは不利なだけで得がない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:36▼返信
俺も覚悟も無くタトゥー入れる奴嫌いだけどその理屈はおかしい
必要なら服も着て生まれてくるやろが 
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:37▼返信
>>183
陰キャが調子こいたんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:37▼返信
俺はタトゥーOK派
ただ井岡のやり方が死ぬほどダサかった
公明正大なスポーツマンシップ競技において
反社のトレードマークNGは筋が通りすぎてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:37▼返信
>>162
なんの度胸?一生笑いものにされる度胸?
うわーそんな度胸ないから俺オタクかもしれんわ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:37▼返信
※183
キョロキョロ他人の反応見ながら生き方考えてる奴には永遠に理解できないことだろうよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:37▼返信
海外じゃ警察官もほぼタトゥー入れてるのにな
日本はヤクザのせいで嫌悪してるだけや
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
何言ってんだこいつ陰キャか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
内田が言いたいのはな、「僕はタトゥーしてる人を嫌いになったりしないし
特になにも思いませんが今の日本では少数派になるので不利ですよ(ルール、世間含む)。」


193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
>>184
ヤクザから選手を守るためなんやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
ルール守れない奴がチャンピオン…
なさけねーなーw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
タトゥーくらいええやろアホかしんどけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:38▼返信
>>194
やめたれwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
その人次第なんじゃね
していようがしてないが、してたって良いやつはいるし、してなくたって救いようのないクソもいる
格闘技なら良いんじゃないかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
そもそもタトゥーいらん説あるわなw
なんか意味あるの?w
本人がタトゥー入れてる俺かっけーって思う以外に?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
ここで云う「産まれた時~」ってのは揶揄であって例えだよ
感染リスク・社会性など害でしかないものをなんで態々入れるのか?って事や
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
有名人は本心がどう思ってても全員が肯定するくらいじゃないと世論は変わらんのだから弁えてほしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
その言い方だと染髪も駄目になるだろ
馬鹿なんだから発言しないほうがいいぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
模様じゃなくて肌真っ黒になるようにタトゥー入れてたらどうなるんだろうな
表向きはタトゥーだからってことになるけど実利的には肌の色で出ちゃダメみたいになるのかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:39▼返信
精密検査を受けられなくなるってスポーツ選手として致命的すぎるとは思う。雇う側からしたら死活問題になりかねないし。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:40▼返信
ここでイキってる陰キャなんか
タトゥーどころかピアス開けてる位でビッチ呼ばわりだからなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:40▼返信
タトゥーは悪くない
タトゥーを入れてる奴らの印象が悪いから悪いんだ
髪を派手な色に染めてる人は遊んでる印象が付くだろ?それと同じだ、諦めろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:40▼返信
番組見てたら流れの中で笑い取りに行った発言だったのに
そこだけ抽出してネット記事にするんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:40▼返信
>>197
じゃあタトゥーしてる人と友達になってくれ
有言実行
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
ルールを変えてからやれってのは良くわかるんだが例えば今回の事がきっかけでボクシングで刺青のルールを見直すかの議論が起こればルールを変える為の行動として有効であったと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
※189
他人に落書きされてるやつがなんか言ってら
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
>>168
そういってるお前も余計な事言ってて草
生まれた時点で毛根はあるし生えてる子もいるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
井岡見ない間にガラ悪くなってて草
前はもっとさわやかなスポーツマンタイプだったろ
212.投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
井岡見ない間にガラ悪くなってて草
前はもっとさわやかなスポーツマンタイプだったろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
日本には入れ墨必須の風習とか文化なんか無いんだから、入れたやつはただのカッコつけのファッション、もしくは威嚇するためのハッタリ
入れ墨無いと勝てないようなチキンなら国外追放したほうがいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
※203
別に受けられるよ火傷になったりもあるから入れてる人用の病院でやらないと事故るからNGってだけでちゃんと対応できる病院なら熱取るジェルとか当て方も考えてやるから
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
誰?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:41▼返信
どの考え方が正しいかはわからないけど
この意見を否定してる奴らは全員ヤバそうなやつばかりだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
>>204
そういう風習はビッチにしか無いんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
タトゥーがファッションだからいいだろって言ってるやつって
全裸がファッションって言われたらどうするの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
>>208
悪い事したやつが無理矢理良いこと言おうとするパターン
考えさせられたわ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
覚悟があればいいんじゃねって
それで困ってもお前のせいってだけだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
※204実際そうだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
親知らず ハイ論破
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
海外でもアウトローがやる事
だから王子がやると記事になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
ルールに反するのは良くないけど
こいつみたいに、価値観の否定や大多数の意見に同調する奴は大嫌いだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:42▼返信
※203
んなわけねーだろ
NBAなんかどうすんねんw
こんな事信じてるのは日本人だけだぞ恥ずかし
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:43▼返信
>>204
陰キャってレパートリーしかなくて可哀想w
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:43▼返信
他人を不快にさせてるって理由で刺青とタトゥーを違法にすればいい
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:43▼返信
>>56
ちなみに、君よりは確実に頭良いと思うよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:44▼返信
※226
日本じゃ受けられないぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:44▼返信
>>227
反応してて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:45▼返信
>>226
一般では海外も扱わないぞ?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:45▼返信
>>103
オカルトなんだよぉぉぉ(泣)
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:45▼返信
>>204
ピアスどうこうより、風貌、言動や態度で判断されてんだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:45▼返信
生まれた時点で犯罪者だからタトゥーが必要なんでしょw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:46▼返信
濃いメンツと呑みいってきた!
こいつら最高バリおもろい✌︎
マジ一生感謝☆
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:46▼返信
>>230
100%受けれます。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:46▼返信
>>177
まずどっちがバカとかどうでもいい
まあタトゥー入ってる奴の方が平均偏差値低そうなのは俺も納得やけど
俺が言いたいのはこの議論でタトゥーの必要性の話をする意味がわからないって事な
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:46▼返信
>>204
ボコボコに言い返されてて草
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:47▼返信
>>237
一般では無理ですね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:47▼返信
海外に迎合してポカホンタスみたいにならなかったのは評価できる
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:47▼返信
例えば眼鏡も生まれた時からついてないから必要ないって理論?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
世界の現役チャンプは入れてる奴のほうが多い
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
そしたら髪染めるのもメイクもネイルも全ていらんことになるけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
※232
どこの脳内海外ですか?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
>>225
なに否定してんねん
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
>>225
まぁ君に嫌われた所で内田には大勢の女性支持者が居るから1ミリも困らんけどね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:48▼返信
弱さを隠すために相手を威圧するためにする人もいるみたいだが
世の中を強い弱いで線引きさせてるものはいかなるものかと
大きな、大きな俯瞰の目を養えということなのであろう
司法国家においては、暴力で線引きはできないと理解し得ているはずが無意識に手が出てしまうのはもはや精神疾患であろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
>>243
もしかして在日かな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
ま、タトゥーもドレッドも似合ってないから辞めた方がいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
タトゥー入れたい人は入れればいいんだよ、自由だよ
試合のルールとかは俺は知らねーよ
違反してたのならそりゃ違反でしょ、試合前にルール確認したはずじゃねーの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:49▼返信
じゃあ志村さんも生まれらがらに必要だからコロナなんですか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
>>245
欧米では大抵そうですが?もしかしてイスラム圏の話?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
タトゥーに対する反発が少ないのは反社の抑え込みで普通の人の目に触れにくくなっているから
昔みたいに反社な連中が刺青見せびらかしながら歩いていたらこうはいかない
でもクスリとかの反社の資金源になってそうなことにタトゥー入れている人が関わってると
どんどん遠のくからね
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
>>173
今も無理ですけどね
まあ、できない理由は反社とか反グレだと思われるからだと思うけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
ゴロツキのレッテル張られるだけだけど
やりたいならやればいいじゃん。
目印になって助かるし
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
ボクシング界の強者がタトゥー入れるのと、なにも出来ないチンピラがタトゥー入れるのを一緒にしてんじゃねえよ雑魚
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
アジア人は入れない傾向がある
白人黒人は入れる傾向がある
向いてる国に行って生きたほうが楽
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
むしろ今回の一件で、タトゥーを入れる人間はルールすら守れないとイメージ悪くなってる位だからね
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:50▼返信
昔、まっちゃんがガキ使で携帯電話入れが体についていればいいという発言があってだね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
JBC辞めろよ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
あんなイタズラ描きみたいなのを体に刻む理由がわからんね
ファッションでも何でもないじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
>>257
ナニが違うの?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
タトゥーは元々罪人に入れてた証だからね
その考え方が未だに強く根付いている
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:51▼返信
>>204
ここ以外でもタトゥーは共通認識でイメージ悪いぞ
無関係なピアス持ち出してくるあたり頭悪そうだなおまえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:52▼返信
ルールが変わらないから、トップ取って問題提起してる側面もあるんじゃ??

だって選手は経営、運営に関われないんだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:52▼返信
>>252
産まれた時にコロナは必要無かったからウイルスはない
産まれた時に刺青は必要無かったから刺青はない
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:52▼返信
ラグビー日本代表はタトゥーだらけなのにな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
ボクシングは玉蹴り遊びと違って相手が殺しに来るからな
見た目も重要なのよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
>>253
具体的にどこの国ですか
私はアメリカでタトゥーでMRI拒否は聞いた事ありません
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
大,麻問題と一緒だな
海外では合法!普通!日本でも認めるべき!とかいってる奴に限ってタイマでラリってんだから説得力皆無
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
性同一性障害の人は怒らないだろ
だって「生まれたときから性自認が違う」んだからそれは「本当に必要なこと」なんだろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
>>184
海外選手はマフィアから八百長のお願いとかあるからね
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
タトゥーに関しては何も思わんけど予め決められたルールがあるんだからそれに従うべきでは。
社会でも何でも生きていればルールは存在する訳でそのルールを破って色々揉めるのは違うと思う。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:53▼返信
>>268
だったらラグビー行けよ

小さくて無理?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:54▼返信
>>269
それ韓国代表を相手にした選手に言えんの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:54▼返信
刺青するのが陽キャってほんとかね
自分には何か足りない気がして墨入れるんだぞ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:54▼返信
※266
NBAみたいな感じなのかな?
髪型とか服で黒人が文句つけられてたけど実力つけて活躍で認めてもらってOKになったみたいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:54▼返信
ボクシングとプロレスは昔からゴールデンタイプに生中継する家族向けコンテンツだったからねぇ
子供がプロレスラーとか真似するんだよなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:54▼返信
問題はルール破ってからルールに文句付けたことでは
ルール守ってたら誰も文句言わんわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:55▼返信
>>208
むしろ刺青入れてるやつはルール守れない頭おかしいやつだって思われて変えるの難しくなるだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:55▼返信
むしろタトゥー容認派は何が目的なんだ
治安悪くなるだけだろ
人が来ないわそんなもん
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:55▼返信
>>216
皆んなが思ってるよ、お前の方が誰だ?って
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
隣に松っちゃんがいて冗談で言ってるんだが、悪意で切り取ってんなよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
プロレスとボクシングは子供が憧れる事への害悪なんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
大体のボクサーは馬鹿だからルールなんて読まないだろ。
トレーナ任せで。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:56▼返信
>>205
日本は刺青=やーさんってイメージ強いしな
江戸時代とかでも罪人と分かるように刺青入れたりもしてたし余計にね
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
前から思ってたんだが、何でシールじゃだめなんかね?
タトゥー肯定派の人に聞きたい。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
相手が錯覚を起こすようなタトゥー入れたらどうなるの?
距離感が掴めない模様とか、動いてるように見える模様とか、猫ちゃんが穴と勘違いして避けちゃうような模様とか
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
陰キャか陽キャで意見変わってくるんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
まぁタトゥーは入れ墨で日本では反社、ヤクザのイメージが強い…逆にハーケンクロイツは日本ではなんとも思わない…外人がタトゥーはファッション言うなら、こっちもデザインでハーケンクロイツ使うのに文句言うんじゃねぇよって言いたいよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
本当に必要なら服着たまま産まれてくるはずだよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
タトゥーには何も思わないがタトゥー入れてる日本人は嫌い
アウトローな印象をつけるためにわざわざ彫ってるから
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:57▼返信
流石、視聴率が二桁も取れないゴミのサポーターだなwそりゃ、シバタと詐欺師喚びますわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:58▼返信
生まれた時から服着てるって言ってるようなもんだぞこいつ大丈夫か
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:58▼返信
>>201
じゃあ人種で髪の色が違うのはなんでなんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 18:59▼返信
タトゥーが悪いんじゃない、チャンピオンが悪い
ルールを破ることからじゃなく、ルールを自分の為に変えるところからはじめろよ
チャンピオンのくせにマジカッコ悪いわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:00▼返信
トレーナーやジム任せでルールなんて知らないやろ。
「蹴っちゃダメ!」ぐらいは流石に知ってるとは思うが?w

何も考えずにオフの日に急にタトゥ入れてきて
トレーナーに「何やってんだバカ野郎!!」とか言われてそうwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:00▼返信
一回入れたらずーっとそれと付き合うのはあほらしいわ
それならボディペイントでよくね?色んな種類楽しめるやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:00▼返信
※280
ルール守ってファンデ塗ってジャッジが認めて戦い始まったのに後から外野が文句つけて問題になってるだけなんだが?ジャッジが認めてるから無効試合ではなく次から濃いめに塗ってねってことになってるが本来はジャッジが始める前のチェックで塗りが足りないかどうかちゃんと見るべきだっただけ。皮膚に油多く塗ってないかとか危険物つけてないかとかのチェックもジャッジの役目だからこれは単純にジャッジの不備であって塗って出てる井岡に不備はない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:01▼返信
個人の勝手だ、ファッションだと言うが、結局は隣家にタトゥーびっしりの一家がいたらどうする?
絶対に近寄らないし、子供も近寄らせないって人間が大半やろ。池沼とか引きこもりのこどおじと同じ扱いや
なんの決定権もない内田個人の考えを述べただけで、しかも本人はタトゥーにも理解はあるが、日本ではね…と言っただけで炎上する方が怖いわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:01▼返信
どこの場所でもドレスコードはあるでしょ
外見を縛るルールなんて普通だろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:01▼返信
問題提起っていうなら試合前から各所で言って置くべきだろ
好きにいれて問題になったからいい訳してるだけだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:02▼返信
そもそもルールで駄目と決まってるんだから守れってだけだわな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:02▼返信
>>295
アホはこれだからな
必要ならっていってるやん
体毛や歯と変わらんぞ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:02▼返信
そもそも「他人を威圧したいからタトゥーをいれる」訳で。
チンピラが威嚇してるんだから世間から嫌われて当然。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:03▼返信
自由というなら禁止にする自由だってある訳だが
308.投稿日:2021年01月17日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:04▼返信
※300
ファンデーション薄すぎて透けて見えてしまった時点で「不備がない」は無いだろ
井岡側が全部悪いってことにもならないとは思うけどさ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:04▼返信
タトゥーと障がいを同じ視点で語ってる奴がいることにぞっとするわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:05▼返信
服がーっていってるやつは自分は馬鹿ですって言ってることに気がついた方がいいぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:06▼返信
墨って要は威嚇だからな
あんなもの入れたくなる時点でお察し…
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:06▼返信
今の日本でタトゥー入れようとするやつって、20歳以下が酒飲めないのは自由侵害とか、路上喫煙が減らないのは喫煙所が少ないせいとか、道交法守らないのは日本の道路事情の問題だとか何でもかんでも自分の都合の良い屁理屈でっちあげるタイプだから聞く耳持つ必要ない
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:07▼返信
>>310
そういう奴は脳に障害があるのさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:07▼返信
性同一性障害を持ち出してくる方が可笑しい、タトゥーの話だろうが。
こういう難癖の付け方は如何にも、だな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:08▼返信
※309
ジャッジのチェックでOK出てる時点で不備はないよ
だから戦う前にチェックがあるのであってチェックやってもだめならチェック意味もジャッジが居る意味もなくなる
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:09▼返信
※312
色んな意味があるからその一言で済ますのは雑じゃないかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:09▼返信
スポンサーが会社のロゴ入れてやってんだから
イメージ悪くなる要素あればルール改正はないやろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:09▼返信
分かっていれるならええんやで🤪
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:10▼返信
やればいいやん
ただ、整形繰り返す女が居たとして、整形する「ような人」とカテゴライズされる。
太っている人が居て、太る「ような人」とカテゴライズされる
タトゥも入れた人が居て、タトゥ入れる「ような人」と周囲に思われるだけで
生活には支障は無いし、何も困らない。ただ制限があったり、周囲にレッテルを張られるだけだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:10▼返信
※316
責任転嫁だろそれは
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:10▼返信
ワロタ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:11▼返信
全く必要ないのに生まれた時から10年くらいある蒙古斑は何なんだろう
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:11▼返信
毎回ファンデーションで隠す手間がかかるのに
わざわざタトゥー入れたのか・・・・
しかも汗でファンデ落ちてくるよな・・・めんどくさ・・・
本人がタトゥー入れたかったんだから本人の自由だけど
毎回隠すのか、うわ~めんどくさ がんば
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:17▼返信
服は必ずしも必要じゃないだろ。
必要必要言うてるやつは風呂の時も服着てるのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:17▼返信
※324
お前風呂入るのにも同じこと言うんだろうな
面倒なら生きるのやめちまえよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:18▼返信
※42
考え方偏り過ぎやろwこういうコメント見るとやっぱ見た目だけイキってる奴ってこの程度なのが分かっちゃうな・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:18▼返信
生まれてくるときに服を着てないのは必要ないからなのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:19▼返信
嫌ならこいつより弱いお肌つるつる無地な奴呼んできてぺちぺち猫パンチバトルでも見てろや
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:19▼返信
刺青なんてクソしかほらないわな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:19▼返信
なんか障害者に関連づけようとしてる揚げ足とりキモいわ
「本当に必要なら」のくだりは、生きていくのに必要のないものを後から足した場合に限定するのを前提にしてんだろ。
例えば性同一性障害で後から○ン○つけたりとか、そんなことをひっくるめては言ってないだろ。
行間をもうちょっと読み取れよ

なんかフェミや言葉狩りが大好きな人たちと同じような揚げ足とりしてて低能すぎるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:19▼返信
 
 
イレズミガイジ は すみっこで 死んでろ
 
 
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:20▼返信
なんだかんだ銭湯で墨入れの人入ってたらギョッとしちゃう
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:20▼返信
実際立派な反社の証だしな
ボクサーとか格闘技ってそういう目でしか見れないし
ガチもんの反社半グレも好んで入れてるし
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:20▼返信
乙武は手足が必要ないから無かったんだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:22▼返信
センス 好み というのは時代と共に変わる(自分や世間)
なのに 一生涯 変更出来ない デザインを半永久的に 刻み込む その感覚がわからない
シールで代用したり 性器の近くにワンポイントで入れる位にするのが 良いと思う



337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:22▼返信
別に彫り物見に来てるんじゃなくて殴り合い見に来てるんだからどうでもいいだろどこメインに見てんだよ
大相撲で力士のはみちんあるかどうかじっくり見てる奴いないだろ?取り組み見てんだろ?じっくり見たらたまにこぼれてるけどみんな興味ないから大丈夫やで
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:23▼返信
※335
だな
内田くんは乙武に同じこと言えたら漢だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:24▼返信
この井岡って一回引退してすぐに復帰して……その時からなんかイカれた奴だなとは思っていた。
4階級制覇しようが井上さんほどリスペクトされないのはこういう性格だからなんでしょうね。
コイツが5階級制覇してもなんとも思わないし、勝手に歳食ってさっさと引退しろよボケって感じですね。
井上選手はあの若さで強さも人間的にも尊敬出来るというのを再確認した出来事でした。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:24▼返信
服もいらないな下着もなにも
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:25▼返信
>>317
日本では特に威嚇の意味が強いから仕方ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:28▼返信
>>331
そういう人たちの最終目的は文化破壊ですし
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:29▼返信
>>340
実践してくれ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:31▼返信
タトゥーだらけの銀行員はいない (外から見える部位)
金髪 ピアスだらけの人もいない
多くの公務員もそうだろう
自分で職業の幅を わざわざ狭める事もあるまい

後は 何といっても子供 将来子供が出来た時 本当に後悔しないかを熟考してから彫ることを薦める
除去手術を行った人が大勢いることを思い出してあげて欲しい 先人の失敗から学べ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:31▼返信
最後のは松本リスペクトのボケだろ
大真面目に言ったみたいになってるけどスタジオで笑いとってた
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:32▼返信
>>337
行事はしっかり見てるぞ
はみちんはNGだから不浄負けってルールがあるんだぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:33▼返信
クリロナがタトゥー入れると献血出来ないケースがあるから入れないって言ってるの聞いて
マジで聖人だと思った
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:34▼返信
アベマTVのひろゆきが出てるやつで街頭インタビューの「タトゥーは良いと思いますか?」って質問に「良い」と答えた人の9割が「タトゥーがOKになったらいれますか?」って質問には「いれない」と答えてくるレベルなんやで
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:35▼返信
塗って隠したところが試合中に汗で取れてくるたびに
試合中に塗り塗りして塗り直さないといけないんだよな?
ファンデと汗が混じった液体が床に落ちるよな?
混ざった液体が相手選手の目に入る場合もあるよな?
それもわかってる上でタトゥー入れて塗り塗りして試合に出たってことだね?
審判も認めたと。本人も納得の上で試合したと。 
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:35▼返信
タトゥーが怖いとかじゃなくてルールを守らない奴なんだっていうのが怖い訳で何するか分からないから近くにいてほしくないよね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:37▼返信
河村隆一が大きな人生の失敗がタトゥー入れた事だって言ってたな
ほんと滅茶苦茶後悔してるらしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:38▼返信
どうしてもいれたいならスポンサー名いれろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:38▼返信
日本人はずっとタトゥーに対しては嫌悪感持っていいと思うよ
そもそも体に落書きしてる方が異常なんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:38▼返信
井上辺りが言っていた事で十分やろ。

今はルールがそうなっている。
不平不満があるなら、ルールに対して、その組織に対して抗議をすれば良い。
話し合う事すらせず、声を上げる事すらせず、コソコソと勝手にやって、文句言われたら、被害者面。

格闘家の名が泣くな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:40▼返信
体に何か余計なものを刻むということは、それは主張でしかない
ネガでもポジでもなく、ただの主張
迷惑に感じる人は間違いなく出てきてもそれが入れた人間の責任のあり方
どういう風に取るかはその人間の生き方
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:40▼返信
この考え方の何が怖いんや?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:43▼返信
>>356
逆に言うと障害持って生まれた人は「必要な物を持ってない人」扱いされるって事だからだろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:44▼返信
金払って体にクソみてーな落書きしてんだから頭おかしいわな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:46▼返信
性同一性障害は障害って言ってるそばからわかるだろ
タトゥーと一緒にすんな揚げ足取り
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:46▼返信
叩かれそうな発言やな
ルール守らんイキリタトゥー君がゴミなだけやのに。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:47▼返信
本当に必要なら服も生えてくるやろ?
必要ないんじゃないんですか?
全裸で生きてください
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:47▼返信
まわりの刺青、タトゥーいれてるやつはもれなくクズだった。それが全て
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:48▼返信
※357
乙武「手とか足なんて邪魔じゃん人間なんて頭だけありゃいいじゃん」
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:49▼返信
刺青ヘイトがなくなりますように(鼻ほじ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:50▼返信
※361
体毛が服代わりになるのでいけるかもですね
やってみます
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:50▼返信
実際向こうがタトゥーしてるのはその国本来の文化であって、
日本のタトゥーは全く違うからなぁ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:50▼返信
で勝ったのはどっちだっけ?タトゥー入れてないほうだっけ?あれ…入れたほうが勝ってるじゃん( *´艸`)
引退から復帰なのに勝ってるじゃん( *´艸`)負けた奴はタトゥーでも入れとけな( *´艸`)
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:52▼返信
※366
読点は行末につけない日本の文化から学んでくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:54▼返信
>>44
それがこのルールのおかしいところで、まさにその理由で日本人の刺青はNGだけど外国人の刺青はOKなんだよな。
でもそれは国籍差別なんよ。
パッと考えただけで血統的や見た目的には純日本人だけど外国籍の場合とかどうなのかとか、日本人だけど海外育ちの場合はどうなるのかとか矛盾がいっぱい出てくるから良いルールでないことは確か。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:54▼返信
※367
君、どちらの手も指が3本しかないね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:54▼返信
WBOの試合に日本人だけのローカルルールを押し付けるから変なことになる
こういうのが続くと国籍を移すやつとか出てくるぞ
もういるかもしれんが
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:55▼返信
単純にルール違反だからダメそれだけ
日本は確実に反社で入れてる奴の分母が多いのだから
スポンサー離れして興行が終わる

刺青いれて試合したいならルール変えるのが先
騙し討ちみたいに出るはクソでしかない
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:56▼返信
外人でも本当にタトゥーを入れなければいけない人間なんて
ほとんどいない気がする圧倒的にファッションでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:56▼返信
>海外チームで長く活躍していた内田は
>「僕のチームは30人前後でしたけど、タトゥーしてないのは2、3人。

海外はすげえなあ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:58▼返信
もう殴り合いやりたかったら海外に移って海外の団体に入ったほうがいいよ
日本はマッチメイクから売り方までドヘタだから短い寿命の間にいくら強くなっても何も残らないでよくて貧乏ジム持てるくらいだから夢ないよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 19:59▼返信
入れ墨なんてチンピラが威圧感出すために入れてるのがほとんどっしょ
日本人は特に
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:03▼返信
じゃあ将来結婚する人は産まれた時に結婚指輪がついているのですね
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:04▼返信
あまり知られてないけれど、アメリカは各州によって法が異なるので同じ罪でも刑期が違う
海外ではとかは通用しない理屈。これを変えたければ国民の意識レベルから変えていかなければいけない
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:05▼返信
>>104
そういうくだらない極論もバカ丸出しだけどな
ま、タトゥーいれるようなゴミクズよりはマシか
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:05▼返信
日本で日本人が入れ墨に対するイメージを分かった上でやってんだから誤解もクソもない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:06▼返信
頭のいい人や高学歴ほどタバコ吸わなくなるみたく、タトゥーもそれ系なんやろうと思ってる
つまり日本人にタトゥーが受け入れられないのは頭のいい人が多いからやろ(テキトー)
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:11▼返信
この理論なら生まれた時に歯がないのはおかしいです
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:14▼返信
タトゥーキライ。外人でも入ってたら近寄りたくない。ここは日本だ。日本のルールに従え。
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:16▼返信
個人の自由って人もいるけど個人の自由を全部認めたら犯罪も自由になる。
ルール守らんかい。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:17▼返信
刺青入れないと生きていけないんだよw
察してあげよう
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:22▼返信
>本当に必要なら生まれた時に入ってる
確かにw
でも日本文化を壊す為の入れ墨を公式に認めろ発言なので
性同一障害協会?とか人権屋系アカが何か言ってくる
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:23▼返信
障害者に向かって同じ言葉を発してほしい。
絶対面白いことになる
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:23▼返信
身体にお絵描きして何が楽しいのやらとは思うね
ちょっと理解できない世界
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:27▼返信
日本ではそう言うイメージだし
実際圧倒的に柄の悪い奴がしてるからな
大抵迷惑かける様なアホしかおらん
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:27▼返信
テレビ番組のコメントを切り取って記事にするちょろいお仕事
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:30▼返信
内田は良いこと言うじゃねえか見直したわ
肯定派が極論言うかイキるしか出来ない時点で決着ついたな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:31▼返信
ルールがおかしいと思ってんなら先に言わないとひたすらダサい
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:33▼返信
論点の搾り出し頭悪い。
そういうことを問題にしてるんじゃあなくてくさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:33▼返信
>>379
自分も極論であるという事に気がつかないバカの典型例だな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:34▼返信
刺青についての発言なのに何で別の話にしたがるんですかね
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:36▼返信
自由を求めるのも大事だが秩序を壊そうとするならそれはもう動物だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:38▼返信
※20 そういやこいつ髪染めてたなw
入れ墨馬鹿に物言う資格なし
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:39▼返信
※396
動物にそんな思考無いよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:41▼返信
井岡は謝ってるんだからもう終わった話題なんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:48▼返信
>・いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。

うざいわこういうやつ。飛躍させて炎上させようとすんな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:52▼返信
>>369
ルールを変えてからやれば何も問題はないのに、それをせずにやっちゃったのが問題なわけで。法律が気にくわないからって法律違反をしたら逮捕されるのと同じ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:00▼返信
※397
人生には必要じゃなくても無駄を愉しむ自由がある
ルールの中ならね
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:05▼返信
産まれたときから北海道みたいなアザがあるけど必要ないです
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:17▼返信
怪我して周囲を落胆させたくせに偉そうなこと言うなー
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:27▼返信
ハミルトンがピットレーンで赤信号無視してライコネンに突っ込んだ時も、
ピットレーンで赤信号とか訳分からんとかごねてたよな。
ルールはルールだとめちゃめちゃ批判されてたよ。決まってる以上は守らないと。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:28▼返信
試合では外人は認められてて日本人はダメってのがだせえ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:45▼返信
俺はタトゥー自体は好きだけど自分の体には絶対に入れようとは思わない
海外と日本じゃタトゥー文化が違いすぎるし日本で入れてる奴の半分以上が髑髏のタトゥーが「平等」って意味があるって知ってる奴少ないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:47▼返信
タトゥーがいいか悪いか以前に
規約でダメだと書いてあるのにやる方がおかしい
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:52▼返信
>>いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。

入れ墨入れたいの障害か?w
馬鹿は黙ってて

410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:54▼返信
まぁ正論ではあるな
てかこれ試合前には問題にならんかったの?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:55▼返信
性同一性障害ってほぼ障害じゃない奴だろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:56▼返信
ピアスみたいに簡単に外せるものじゃないんやろ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:58▼返信
おまえ服着て生まれたのかよ。
その論理はおかしい。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 21:59▼返信
※409
黙れ朝鮮
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:03▼返信
※408
ほんとそれなw
規約やルールはまず守れよと
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:08▼返信
>>408
その規約読んだ?どーせ読んでなくて反射的に書き込みしてるだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:10▼返信
なんで試合出る前に資格があるかどうかわからなかったんだ?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:18▼返信
サッカー選手だってチャラいじゃん。自覚ないの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:19▼返信
井上尚弥の圧勝
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:20▼返信
海外では~とか言ってる馬鹿いるけどタトゥーなんて外国でも同じような扱いで入れてるのはそっちの道とド底辺の馬鹿かスポーツ等自分の地位を確立してこの先何の心配も無いかのどっちかだぞw
これ批判してる奴等はどこかしら罪人の証入れてる馬鹿なんだろうなww
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:23▼返信
※413
別になくても困らんだろ、寒ければ火を囲めばいいだけだし大昔に服なんてないぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:34▼返信
ハゲてる人は髪の毛が必要なくなったの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:37▼返信
※419
それは間違いないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:39▼返信
※418
チャラかろうが見た目がヤバかろうが、規約・ルール内なら別に問題なかろう
井岡は馬鹿だった、ただそれに尽きる
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:49▼返信
殴り合いを生業にしてる人がタトゥー入れちゃうのはどうかと思う
場合によっては検査でMRI使えなくなる事についてどう考えてるんだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:51▼返信
>>255
違うよ
タトゥーに使う材料に金属が入っていた場合
その部分が発熱して最悪の場合火傷するから
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:55▼返信
>>422
実際生物的には必要ないから無くなるんちゃうか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:58▼返信
マジな話だけど、視覚効果に影響あるから公平さが欠如する。
腕に入れ墨してると視認性が落ちるし、腕の動きが見づらくなる。
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 22:59▼返信
必要なら服も着て生まれてるはずなので裸でいてください
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:00▼返信
外人はセーフとかいうガバガバ辞めないと
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:01▼返信
現代日本においては、タトゥーを入れるのは自分が意志を持ち、行動した結果でしかない
であれば関わるリスクを承知していないのは無知がすぎる
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:03▼返信
サッカーやってないと頭おかしくなるんか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:05▼返信
試合前の検査でわかったことだし試合中審判も止めれたよね
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:09▼返信
海外しかり多数派が「みんなやってるから当たり前でしょ?」って空気になりゃなんでも許される問題じゃないでしょ
そもそも金かけてまでタトゥー入れるメリットってなんだ?入れなきゃ死ぬんか?部族のしきたりか?
一度入れたら二度と消えない。消すのにも多額の金と消えない跡が残る

どう考えてもファッションでタトゥー入れる奴らは軽率で軽薄という印象が拭えない
興味ない奴に彫れって言う奴は死んでもいいと思ってる
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:18▼返信
サッカーなんてやってるからヘディングで頭おかしくなるんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:31▼返信
>>434
お前も極端だな。周りからアホって言われるだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:32▼返信
>>420
外国って具体的にどこ?日本以外全部?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:39▼返信
結局ルール違反する人がやるから受け入れられんよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:41▼返信
オシャレで入れてる人ってそんなにいるか?
明らかに威圧してくる人が入れてない?
めっちゃ怖いやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:43▼返信
校則で染髪禁止が時代遅れ言うてたやつは、刺青ではどっちなんやろな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:47▼返信
オメーは勘違いしてファッションモデルとかやってた癖に、
日本代表のファンはミーハーだとか言ってたよな!
コイツ昔から自分の事棚上げして屁理屈ばっかこねるから
ユースの時から嫌いだわwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:49▼返信
>>420
基本底辺がするものだよな。
世界の要人ホワイトカラーみても刺青いれる人いない。
入れること不利益生じることを知っているからな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:54▼返信
健全なスポーツを名乗るなら、子供に推奨できないような刺青を見せびらかすのは止めてほしいね。
ちゃんと隠せ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:58▼返信
>>442
ホワイトカラーでも入れてるやついるよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:59▼返信
>>444
ほとんどいないよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:04▼返信
魏志倭人伝にも当時の日本人は入れ墨いれてたってかいてあるのにな
伝統文化だよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:07▼返信
>>420
海外も間違いなく、底辺の労働者階級、タレント、スポーツ選手がほとんど。
一部は宗教的なところもある。
日本が言うように海外は当たり前なんてことはない。
就職などでも不利になることもあるし
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:26▼返信
偏見受ける覚悟も無いならハナから入れんなっつーの
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:29▼返信
やっぱ玉転がししてるだけの人生の奴はバカだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:43▼返信
内田はサラッとど真ん中な答えを投げつけるから反論出来ずにヒス起こすしかない笑
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:00▼返信
本来は罪人の証だからね
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:05▼返信
タトゥーに関しての発言を性だ生まれの障害だと喚きたてる奴にこそ生まれながらに備わってるべき知性が足りてない
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:23▼返信
「俺は社会のルールに従わない!」と意気込んで入れるもんじゃねーの?
社会から認められてない、って後から泣き言いうのは
ちょっとダサいっていうか…
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:24▼返信
まぁ思ったことそのまんま口に出してるんだろうけど、それ受け取ってキレるなら図星ってことだよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:32▼返信
>>429
???「裸で何が悪い!」
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 05:37▼返信
>>69
海外の選手は逆切れで言い訳してねーだろ
文脈も想像できない?
お前の存在価値ないよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 05:50▼返信
・いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。

ん?なんで?
458.投稿日:2021年01月18日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 08:24▼返信
こういう発言て、すぐに揚げ足とりで批判しだすアホ多いよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:53▼返信
チャンピオンだけOKにすればいい
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:56▼返信
・いや~、これは危険な発言だな。
性同一性障害の人とか怒るぞ。
 ↑
タトゥーの話ししてんだけど。自意識過剰すぎんだろw
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 15:49▼返信
必要のない皮がムスコに被さって手術大変だったんだが
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 17:54▼返信
生まれた時から服を着てるのかっていう
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月18日 22:38▼返信
タトゥーは別になんも不快感ないけど
反社のイメージが強すぎるからな
撲滅できない公僕がわるい
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 10:26▼返信
>>447
アメリカのパンクロックバンドのギターが、「こんなにタトゥー入れちまってて、今さらマクドナルドでも雇ってもらえないし。」みたいなことをインタビューで言ってたわ。そういうこったな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:51▼返信
俺たち産まれた時は服着てなかったよな

服は”必要”じゃなかったんだwww

直近のコメント数ランキング

traq