• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




終電繰り上げへ、注意呼びかけ 首都圏、20日から



記事によると



・「20日から終電が早まります」。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京都など1都3県の知事や国土交通省の要請を受けて首都圏で実施する終電時刻の繰り上げを周知しようと、JR東日本の社員らが19日、新宿駅の改札口で利用者らに注意を呼び掛けた。

・ダイヤ改正自体の前倒しではなく、終電近くの一部列車を運休する。2月7日まで続ける見通し。

終電時刻の繰り上げを実施する鉄道会社
終電時刻の繰り上げを実施する鉄道会社は以下のとおりです。(2021年1月16日現在:順不同)

JR東日本      
東武鉄道      
西武鉄道      
京成電鉄     
京王電鉄      
東急電鉄     
京浜急行電鉄   
東京メトロ  
小田急電鉄   
相模鉄道    
東京都交通局  
横浜市交通局   
東葉高速鉄道   
北総鉄道     
埼玉高速鉄道   
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス) 
東京臨海高速鉄道(りんかい線)     
横浜高速鉄道(みなとみらい線)     
江ノ島電鉄       
箱根登山鉄道      
東京モノレール     
多摩都市モノレール  
ゆりかもめ       
横浜シーサイドライン  

この記事への反応



一車両あたりの人数が増えるなw

ホテル暮らしの会社員になる人増えそう

コロナを本気で止めたいのなら、緊急事態解除まで電車を完全に止めるくらいの覚悟を見せて欲しいわ。

チマチマやるぐらいだったら、最初からはっきりきっぱり「ダイヤ改正前倒し」を実行するべきだと私は考える。第一、感染拡大に昼も夜も関係ないので、夜間外出規制や終電帯減便を行えば感染を抑えられるかのようなやり方は正直いかがなものかと。

本当に感染対策のための緊急事態宣言なのかなあ~?
学校も、仕事も何も生活かわってないし...ってそれは自分だけ?
とにかく夜、外出してほしくない感じがすごいよね。


今朝の横浜駅コンコース、緊急事態宣言による終電繰り上げと不要不急の外出自粛の呼びかけを乗り入れ鉄道各社が繰り返しアナウンスしてて物々しい雰囲気だった…

知らずにキレ散らかす輩とか出そう

ここ二週間ぐらい電車使ってないからアレだけど
不意に終電逃しそうだから気を付けないとだな


これ気をつけねば…。
在宅勤務の日より出社してる日の方が遅くまで残業しがちになるからなぁ…。


働き方改革やらと、CORONAとで、終電ってものが遠く感じるようになってる。
会社からなり、飲み会からなり、終電帰宅がわりと日常的にあったなぁ。別にそこは戻らなくていいけど、なんか不思議な気持ち。







もう明日からなんだな
よく使う路線の終電のチェック忘れずに


B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません




B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5







コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:31▼返信
引き籠ってる奴には関係ない話だね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:32▼返信
うへーーーーー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:32▼返信
電車止めろ 
諦めつくやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:32▼返信
ドゥアァァ閉まりまぁぁぁス(非情
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:33▼返信
そんな短期間じゃ意味ないな
繰り上げるなら、21時で終電にしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:33▼返信
キレる輩は威力業務妨害で逮捕して会社名を公表しようぜ。
7.投稿日:2021年01月19日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:33▼返信
帰れなくなって会社に泊まる奴が増えるだけだろ
地獄やでぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:34▼返信
>>1
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相

麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。
麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:35▼返信
減便した大江戸線の乗車率がどうなったかご存知ない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:35▼返信
それでもタクシー動いてるんだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:35▼返信
電車移動する底辺しか関係ないやんけw
でも電車ないからってタクシー使う人増えて混みそうだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:36▼返信
蜜です
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:36▼返信
早く帰れるとは言ってない
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:36▼返信
>>9
10万貰えたらipadairの新型欲しいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:37▼返信
飲食店にしてもそうだが時短なんて意味ねーって
100が99になる程度
やってる気になったつもりだけで焼け石に水
やるなら徹底的にやる電車の場合終日
じゃないともはや止められない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:37▼返信
つまり減った便の分、他の便の乗車率が上がるのか
コロナ拡散する気まんまんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:37▼返信
田舎は車社会だから運動不足とか都民が煽ってたし歩いて帰ればいいんじゃない?
タクシーもトヨタのサブスクもあるよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:38▼返信
最大の移動手段を減らすってのは超絶効果があるぞ
不便だろうが、ようやく本気を出してきたね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:39▼返信
これで感染者数ペースがだだ下がりすればいいが
今のペースだと解除基準の1日500人までいくのに春まで掛かりそうだから終電切り上げも延長だろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:39▼返信
未だに電車使ってるやつおりゅ???
時代はリモートワークやぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:40▼返信
電車でクラスターは発生しないはずでは・・・?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:40▼返信
飲食もそうだけど時短じゃなくて営業時間延ばして密を避ければ良いだけだろ
短くしたら余計集まるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:40▼返信
台風の時は終日計画運休できるんだから
それを1週間やってみれば遊びはもちろん会社も休みにせざるを得ないし
人流は激減するぞ
結局そこまでやる気がないだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:40▼返信
密車両が増えるだけだな
26.投稿日:2021年01月19日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:41▼返信
※21
もう定期解約して半年超えるけど、1人からでも10万単位で取れるあれだけの収益が失われると思うと交通機関がかわいそうに思える
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:41▼返信
それより7割リモートワークはどうなった!?あ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:42▼返信
ていうか時短マジで止めろ
仕方なく時間繰り上げて仕事終わらせたり対応してるけどいつもならスカスカなのにクッソ混んでるんだ
逆に危険だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:43▼返信
日産と本田もやってんだなサブスク
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:43▼返信
ジムも時短のせいで密度高くなって本末転倒状態なんだよなぁ・・・
逆に延長してくれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:44▼返信
家に帰れない奴は増えるだろうなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:44▼返信
そんなもんよりトンキンの民度直せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:45▼返信
密が増えるね!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:45▼返信
むしろ深夜営業推奨して、電車も24時間運行にした上で、
会社の出勤時間帯を朝出社、夜出社に分けたほうが効率良くない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:46▼返信
雪が積もってないだけ有りがたいと思わないとな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:47▼返信
百合子「明日から8時以降に帰宅する場合、タクシー、徒歩、会社に寝泊まり、好きなのを選ばせてあげるわ!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:49▼返信
20時終電にしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:50▼返信
あっそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:50▼返信
>>32
終電だからって理由つけて帰りやすくなるんだよなぁ・・・
ワンちゃん日付変わる前に帰れるレベル
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:51▼返信
30分でそんな影響あるか?
混むだけじゃないの
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:51▼返信
※35
たとえ効率が良くても、感染拡大が防げたとしても
「やってる感」が出ないのでダメです
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:51▼返信
時短とか規制とかバッカじゃねぇの!!そんなもんは全然意味ないどころか、逆に密状態を作る要因になってるし、ふつうに生活する上でのストレスにしかなってねぇんだよ!!タコが!!
そんなもんよりもっと一人一人の危機意識の向上、業種やTPOに合ったコロナ対策の模索、そういう市民生活の行き届かない細部にまで目を配っていくのが行政のなんたるかだろうが!!
市民生活の現場も見ないでただ会議室で専門家や老害どもがグダグダ専門用語遊びをしたってなんら解決にならんだ!そろそろこのくだらない茶番を終わらせろ!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:52▼返信
テレワーク推進で車両が空いたので本数を減らすことでまた元のような密の空間を取り戻そうという神采配やぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:53▼返信
まあ何でもいいけど春節終わるまではやめるなよ
それだけが重要だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:54▼返信
いいぞww

これぐらいやんねえとなwトンキンはww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:54▼返信

ここまでやらないと理解できない

トンさん・・・w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:55▼返信
働くの禁止にしろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:56▼返信
何やっても文句言ってんなアホな住民は
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:57▼返信
>>16

すでに減少に転じてどんどん減ってるのに何をいってるんだこの馬鹿は?

51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:58▼返信
将来も疫病やBC兵器炸裂するかもしれんから
対応する法整備や良い前例を残すのは必要よ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:58▼返信
そんなことより勤務時間に制限をかければいいのでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 14:58▼返信
この国バカだわ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:00▼返信
韓国以下まで落ちぶれた理由が分かるよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:01▼返信
報告日別による陽性者数の推移を見れば
緊急事態宣言のあった7日から18日まで減少に転じてるのがわかるだろうに
効果が無いとかわめいてる低脳って、本当に資料も見ないオカルト妄想バカしかいないな、もしかしなくてもそういう奴らって全員低学歴だろ?w

ちなみに来週は最高気温が平均で10度以上超え続けるからさらにコロナ発症者も重症者も死亡者も減少するぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:01▼返信
元々今年の3月に終電繰り上がるって言っていたじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
自民も民主も関係なくアホしかいねえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
ここまで無能とはw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
帰れないから飲み屋ですごすわパターンになるだけだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
※54
韓国など知らないからわからないよ
誰も韓国なんか知ってると思うなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
終電、なくなっちゃったね…。→濃厚接触
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
店が時短で閉まるんだから本来、乗客がそんなに残ってるわけないから当たり前だよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
より一層、密になって感染リスクが高まりますねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
※54
監獄がなんだって?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
>>8
夜出社して朝まで仕事すれば何も問題ない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
緊急事態宣言前も後も人の動きとかたいして変わってないとかってやってたばかりなのに?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
>>33
人口密度と娯楽施設の多さの問題だけで民度はお前ら田舎者と対して変わらんぞ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
>>54
韓国の無能ぶりを理解してないとみえるな?ちゃぁ~んと現実見た方が良いぞ。早く祖国に帰って助けてやれよ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
自民党のオリンピック利権と、Go to利権と、中国カジノ利権と、アベノマスク利権と、反社ヤクザ利権で大量の税金をふんだくられたから、定員を減らして本数を増やして運行会社に補助金を出すなんて単純なことに割く税金も、無いってことか。
好きに血税を使われた後は、お決まりの増税で運賃値上げだろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
>>7
出すな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
>>11
チップ要求されるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
>>50
減ってるか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:51▼返信
週一の出社になったから車通勤にしてる
1時間早く出ればそれほど混まない
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:52▼返信
ブラック企業なら住み込みで解決だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
>>72
だから調べてこいよ、オマエ、どんだけ不努力不勉強他人依存なんだ?行動形態がガチで低学歴底辺そのものだな
そもそも、その数字が誤魔化せないから、増えてる増えてるわめいてた奴は全員いなくなっただろ、オマエは書き込みを読み進める能力もないバカか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
何の意味が?
計算できない馬鹿なんかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
意味はあるぞ?
終電を繰り上げる事で時間の掛かる保線作業を長く取れる
つまり線路や施設や電車の故障が少なくなる
突然のダイヤ乱れが少なくなるので鉄道会社の赤字が減る
悪いことは何もない
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
終わりだよ何もかも
79.投稿日:2021年01月19日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:06▼返信
キレ散らかして駅員に食って掛かって警察沙汰になる情弱クソジジイが出るに違いない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:10▼返信
そんなことしたら余計に混むだろうが

アホ草すぎるwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:11▼返信
乗車率100%以上を違法化しろ
満員電車そのものが狂ってると気づけよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:14▼返信
まあ俺は優雅な自転車通勤族だから問題なし
すまんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:33▼返信
利用客減少のコストダウンに見えるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
>コロナを本気で止めたいのなら、
>緊急事態解除まで電車を完全に止めるくらいの覚悟を


↑ロックダウンが手段(感染抑止)ではなく目的になっているアホの例
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:46▼返信
東京はまああかん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
※21
モルカーに移行しよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:22▼返信
ブラック企業「もう会社で寝ろ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:40▼返信
終電前に帰る人が押し寄せて密になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:19▼返信
なんで2月7日までなんだろうねぇ・・・
2月8日には新型コロナ大爆発がおさまるんだろうかねぇ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:13▼返信
なんで2月待つまでじゃなく、8日までなんだ?
まさかとは思うが、、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:35▼返信
混雑して密集するだけだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:04▼返信
たかが10分から30分繰り上げるだけなのに会社に泊まらないといけない?帰れない?
言ってるやつが頭固いのか勤めてる会社が頭固いのかw そもそもなんの仕事してんの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:34▼返信
20時以降の外出するなって言われてるのに、終電密とかアホか
はよ帰れや

直近のコメント数ランキング

traq