• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相



記事によると



・麻生太郎財務相は19日の閣議後会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に行われた国民一律の「定額給付金」の追加支給について、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。

・麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。

この記事への反応



全国民に再給付はいいから医療従事者と飲食業界、旅行関係者などの今苦しんでる方々に支援してください。コロナに勝ったことを証明するために五輪をやろうと先走る前に優先順位を考えてください。

う~ん やはりこの方が財務大臣やっていても 所詮 お坊ちゃまだから 庶民の暮らしが わからないと思うよ 政治家を 100人ぐらいにして 65歳で定年にしたら かなり経済がまわるような気がするよ

10万じゃイマイチ効果が薄かったから20万~30万くらい出して経済効果向上を計るんですね?
分かります(*´﹃`*)


なにが「全額社会保障の充実と安定化に使います」だよ
財源はあるんだろ?それを公約通りに社会保障の充実と安定化に使ってくださいよ


なら減税か!待ってました!

先行き不透明で1度きりの10万…
貯金に回すのも仕方ないのでは?
うちはコロナ分で増えた出費に消えたけど


これに反対してる人に経済状況理解しろって言ってる人間こそ経済状況理解しろよ
10万円を1回だけ配るからみんな貯めるのであって、毎月配布するのであれば先の生活がある程度保証されることでみんなある程度使うようになって経済も今より少し活発になるはずでしょ


支給ないのなら、国民の気持ちをわかってもらうために、国会議員の給料を減らそう!!!

未来が不透明な中で10万円をすぐ使う!とはなりにくかったよね…

不況すぎるしなかなか死活問題。。
減税とかしてくれるのかな??
そもそもお金がないと経済まわらんし追加支給を否定するのであれば何かそれなりの策をとってくれると思いたい





なんらかの経済政策とってくれると嬉しいがそういう兆しも見えないんだよなぁ







B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(1289件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:01▼返信
そりゃそうだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信



じゃあ自粛しねぇわ


3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信
訃報を心待ちにしてます
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信
この人は前もそうだったろ
ま、いらんから増税は止めて
無理?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信
給付金あげたくない国民氏ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信
お前らも遠回しに言わんでも
乞食です!金欲しい!といえばいいやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:02▼返信
馬鹿に金与えるだけ無駄じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
一律は無駄が多いからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
自分の財布から出してるんだと思い込んでるバカに財務大臣やらせてちゃダメだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
息吸ってるだけのゴミにはやらんでええでしょ、テレワークも
現場に出て働いてる感染リスク高い人達に配ろうよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
みんな困ってるのに一部の業界にだけやるのをやめろ
飲食への6万はほんとカス政策
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
しないならしないでいいけど、消費税は見直した方がいいんじゃねえの
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
いや配ってそれか税金無くせ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
くれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
金さえ配れば感染拡大はすぐに収まるんだぞ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
バラ撒いても効果無かったもんね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
10万とかはした金いらねーからよ、消費税なくせや
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
さあ、素人財務大臣たちのお気持ち表明大会開催です!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:03▼返信
じゃあ何してるんだこいつら
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
消費税下げてくれればそれで十分だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
そもそもなんで感染拡大の主原因に金をやらないといかんのだアホらしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
麻生の財産凍結がいいんじゃないかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
特に何もしないで、コロナが収束するのをじっと待つのが今の政府のスタンス。

いざというときは働いてくれると信じてたけど、この体たらくか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
阿呆まじいらねーわこいつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
さっさとワクチン接種開始して5類にしろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
生まれながらの大金持ちで皇室と親戚のこの方が庶民の事とか解らんとは思うね
生活に何も心配ない人だからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
ありがてぇ!20万貰えんのか!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
政治を知ってますか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
40代無職だが、おこづかいくれないとGOTOしちゃうぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
貯蓄はどんどん増えてく一方だからなあ
老朽化したインフラ整備やってくしかないわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:04▼返信
河野太郎以外バカしかおらん自民党
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
金じゃなくてスーパーでしか使えない買い物券とかでええやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
>>21
現実を見ていないな
国民は感染拡大の要因になれるほど移動できる余裕がない
少しは調べてからコメントしろよ
ここは国民の議論の場なんだぞ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
何とかしなければと言う気持ちが1ミリもなさそうなのがよく分かる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
世帯10万でいいよ一人10万はやりすぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
経済政策がろくに出来てないやん
庶民の負担を減らせ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
>>6
言っても無駄だし滑稽な姿晒すだけやから言わないんやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
去年と同じ流れなら配りそうだけどガースーにかかってるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
金を配れば感染拡大しなくなるよね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
ヤフーニュースのコメント欄乞食ばっかり
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
今度から国会のお給料はお肉券or国民の裁量で決めれば?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
俺を財務大臣兼日銀総裁にしろ
国債12兆増やす代わりに消費税ゼロにしてやるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
一律で給付する必要ない
低所得帯を中心に所得に応じて給付額を増やせばいい
一定の所得がある人に配る必要は全くない
またそれ以上に急がなければならないのは飲食店以外への補償だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
貰ってもみんな使わないもんなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
それでいいんだよ
所詮庶民には国策なんて理解できんから
ワイドショー程度の話に踊らされてるだけだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
>>16
バラ撒いた金なんてマスク代消毒液代その他コロナ対策費で消えてるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:05▼返信
こういう戦乱の世で政治屋の無能さって如実にでてくるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
※6
乞食です!金欲しい!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
>>19
それよな。感染者数の増加を見る以外に何してるんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
>>29
そしてコロナにかかってハゲるんですね、解ります。
あ、もうハゲてたかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
10万配って税金もなくせ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
金を配れば感染拡大しなくなるんだよ
金がすべてを解決する
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
森 森のID 森のIDの照会をする
新森 新森のID 新森のIDの照会をする
マルチ森 マルチ森のID マルチ森のIDの照会をする

森会 森会のID 森会のIDの照会をする
新森会 新森会のID 新森会のIDの照会をする
マルチ森会 マルチ森会のID マルチ森会のIDの照会をする
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:06▼返信
森のオーナー 森のオーナーのID 森のオーナーのIDの照会をする
新森のオーナー 新森のオーナーのID 新森のオーナーのIDの照会をする
マルチ森のオーナー マルチ森のオーナーのID マルチ森のオーナーのIDの照会をする

森の王 森の王のID 森の王のIDの照会をする
新森の王 新森の王のID 新森の王のIDの照会をする
マルチ森の王 マルチ森の王のID マルチ森の王のIDの照会をする
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
10万配らないだけで麻生が悪党扱いされてるのかわいそうだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
そら大半が貯金に回されちゃねえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、森を審査する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、森会を審査する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、森のオーナーを審査する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、森の王を審査する
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
>>7
馬鹿なヤツの方が金使ってくれるからまだいいんじゃない?貯金に回す余裕がある人には渡さなくていいと思う
そもそも減税してくれるのが1番助かるんやけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
金がないのに経済回せって矛盾しとるがね
回せる金を配れよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
貯蓄の限度を超える額の金を配れば国民は使うだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
どうせ誰も使わんしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
一律に配ってアホ見たばっかりだからそれでええよ
今度はきっちり困ってる人にだけ配れよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
>>2
どうぞどうぞ、その後困るのはお前だしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
給付金の狙いは国民の生活を助ける為じゃなく、経済効果を狙ってのことだからね
そりゃあ効果が無かったら配る意味が無いと考えるのはしょうがない
日本には生活保護っていう制度がすでにあるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
金が無いなら死ねばいい
力の無いゴミは淘汰される方が自然っすわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
議員報酬ゼロにすれば財源できるし国民の苦しみが理解できるだろ?
やれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
>>1
給付した場合、物価上昇、インフレにしてつじつま合わせするので、貯金したお金の価値が減って結局もらい損になる。
どのみち政府の手のひらの上なんだよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:07▼返信
何の仕事もせず国民の税金から
給料貰ってる阿呆が何か言ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
何もしてくれないから生活保護受けたわ。しばらく働かない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
大半が貯金に回すからムダ!とか言ってる人は現実を見ろ
10万円じゃ足りないに決まってんだろ
国民は月20万円税金などを払っているんだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
>>33
横から失礼。
そんな高尚な場でもないだろ。
ひいき目にみてもタンツボくらいの場だよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
お前ら10万貰っても課金するだけだろ。無駄
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
>>10
そうすると金欲しさにテレワーク辞めてわざわざ感染リスク高いところに行ってしまうやーつ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
こいつより枝野の方がマシという事実
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
貯金して欲しくなければ貯金限度額を超える額の金を配ればいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
前の10万もほとんどの人にとってはお小遣い扱いや臨時収入扱いで無いと生きていけない人は少数だったろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:08▼返信
麻生の娘はロスチャイルド一族の男性と結婚
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
・・・からの、

今度は15万を・・・国民に・・・払い・・・ま
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
給付なんてそんな何回もできんだろ普通
そんな財源何処にあんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
というか飲食店の前年度売上と比較した
店舗への給付金して営業を休ませる対策とったほうが正しいと思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
共産党なら給付した上で消費税も廃止してくれるだろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
>>55
それ以前の経済政策もクソほど失敗してますよね
アベノミクスとかもう誰も口に出さないほどの黒歴史じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
うむ いらん どうせあとで払う税金のほうが高くつく
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
>>3
お前の?
85.投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
増税火事場泥棒&構造改革火事場泥棒の内閣
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
※70
もう10万配ったところでまた貯金されるだけだから配らないんだぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:09▼返信
>>71
はあ?タンツボ?
ふざけんな匿名掲示板は国民が他人の目を気にすることなく意見を述べられる
いわば民意の塊なんだよ否定するなら二度とコメントすんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
>>37
今ここで無様な姿晒しまくってるやんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
じゃあ自粛なんてやりません お前のご都合に合わせる義理は無い 利権絡みしかまともに仕事しないゴミ政府だし全員辞めろ税金泥棒が
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
すべての社会保障廃止して現金給付に回せ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
安倍の抜けた自民党ってこんなにカスの集まりだったのか…
安倍の苦労が今更ながらに分かるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
>>88
いやどすw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
ですよね
リーマン級を遥かに超える大不況による消費税0%、待ってます
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
>>87
だから貯金限度額を超える金を配ればいいだけだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
※72
課金なんかせんわw
PS5買うわいww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
不正受給した馬鹿議員共のせいで…
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
もう誰も経済回せと言わないのな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:10▼返信
>>76
当たり前だろ
10万ないと生きていけない人はとっくに使い切って今頃死んでるかナマポ貰ってるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
※72
PS5とSwitch買います
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
飲食も一律はダメだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
>>93
だったらこのコメント欄を侮辱したことを謝罪しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
その分は、医療関係や弱ってる業界に渡せばいいよ
日本は貧乏だし政治家の給料は下げたくないから配りませんって正直に言えよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
別に生活に困って無いし一律給付の必要性がわからん。困ってる人に届くような支援策宜しく
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
おもっくそ支持率さげればやるよ
そういうもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
10万円給付したって、後からどうせ増税で回収されるに決まってるじゃん。
10年分割で1万5千円ずつね。とか総額では多く払うことになるぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
>>59
貯金する奴が多いから意味ないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:11▼返信
だから預金限度額を超える金を配ればいいよね?
そしたら国民が使うから
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
日本の与野党問わず政治家と官僚は宗教法人からは税金という血を吸い上げないで日本人からだけ税金という血液を吸い上げて、政治家と官僚は其の日本人から吸い上げた税金という血液を政治家と官僚は利権名目を御題目にして味わい尽くし日本人だけを苦しめる吸血有害生物である、こう言う政治家と官僚は政治の政から完全に滅却駆除しなければならない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
10万配るのに10万以上の金が必要
その金は税金になって返ってくる
すぐ必要でないなら勝手にリボ払い組まれたようなものなのだがそれでも欲しいか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
オリンピックで幾ら使ったんでしょうね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
そりゃ配った結果なんもなかったなら
同じ失敗繰り返す訳ないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
都内の飲食店バタバタ潰れまくってるんだがマジで何考えてるんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
※85
経済回すっていうなら現金じゃなくて商品券とかにしたほうがいいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
自分達に金銭的なメリットないと露骨に嫌がるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
>>107
だから預金限度額を超える金を配ればいいよね?
そしたら国民が使うから
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
消費税はどんなことがあっても絶対下げたらイカンのや!って偉い人が言ってた
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
※95
それこそ無駄じゃん 貯金に回せるレベルの人間補償してちゃ金をドブに捨てるのと大差ない
貯金できる層は直近で金が必要な人間じゃないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
>>69
何もしてねぇから生活保護受けてんだろ
120.投稿日:2021年01月19日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
>>74
それだけはない
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
やっぱり政権交代だな野党に期待はしないが自民にはお灸を据えないとだめ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
金配るのは子供いる家庭だけでいいよ。
あと老人達がネットスーパー使えるような仕組み考えてくれ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
年寄りに給付したって貯金するだけで使ってくれないのだから意味は薄いよねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
金を持っている人が経済を回せばいい
国民が経済を回せるほどの金を持っているわけがない
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
森は悪魔 森は悪魔のID 森は悪魔のIDの照会をする
新森は悪魔 新森は悪魔のID 新森は悪魔のIDの照会をする
マルチ森は悪魔 マルチ森は悪魔のID マルチ森は悪魔のIDの照会をする

無作為(ここが重要)で選んだ1万人が、森は悪魔を審査する
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
国民のお願いが聞けないなら国のお願いを聞く必要も無いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
10万がどうのこうのではなく
無能の麻生の口から言われるのが腹立つんだろ?
これを河野太郎が言ってたら素直に聞けるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
文句だけいって金くれ金くれって人が多くてビックリなんだが…
そんなに金欲しいなら生活保護でももらっとけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
THE老害
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
森の攻め 森の守り 森の森 森の仕様
森の規格 森の目的 森の目標 森の概念
森の真理 森の真実 森の原理 森の原則
森の基礎 森の基本 森の応用 森の発展
森の理屈 森の理論 森の論理 森のステータス
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
支給が必要なのは給与が減ったからであって、その原因はコロナ禍における会社ないし店の業績不振なのであって
そこさえしっかり補填してくれればいつも通りのはずなんだけど、全然状況を教えてくれないからこう鬱憤が溜まっていくんだよね
それとも、マスゴミが報道しない自由を発動しているのか?ら
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
現金配らなくていいから10万円分の税金免除でいいんだけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
こう言う奴がすぐ詐欺に騙されるんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:13▼返信
>>67
インフレ?
するわけないじゃん
めちゃめちゃ頑張って数%インフレさせようとしてもできてこなかったんだぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
>>118
目的は経済を回すことなんだからムダじゃないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
>>78
すん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
観測気球の上げ方がへたくそすぎる
やっぱ菅政権もうだめだよこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
>>106
違う違う
税で回収されることは決まってるんだよ、すでに盛大な金融緩和で予算増やしまくってんだから
それをどこに振り分けるかという話でしかない
貰えないなら貰えないまま後々苦しむだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
そろそろ、転売生活やめたいんだがいい仕事もないしなぁー。10万またもらえたらわいはちゃんと使うのに。また一儲けに。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
全体に薄く10万は撒かなくてもいいけど
出すべき所にはちゃんと集中して出してくれ
不景気になったらお金刷った方がいいって主義でしょあなた
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
>>128
お前は誰が言っても批判するだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
じゃあ自粛しねえわ
五輪も中止な
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
金さえあればすべて解決するんだよ
とにかく金を刷って配るべき
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
泥棒とカルトと売国奴に乗っ取られた日本だもんな
外国人には劇甘
自国民には鬼搾取

そりゃ衰退しかしねーわ

146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
じゃあ我々国民はコロナ終息のための協力をする余力がないから、自粛することは出来ないな
でも、コロナを終息させるために十分な政治的な行動がとれたかどうかは審査はするよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
それより日銀の無意味な株の買い入れやめろよ
148.投稿日:2021年01月19日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
金持ちの税金を爆上げすれば解決するだろ
今回は緊急事態だし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
>>9
それもお前の思い込みじゃねーのか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
麻生は元から否定派だしな
ビタ一文国民に還元したくない奴隷としか思ってないような奴だし
とはいえ前回のように大衆の動向見れば否定してても動かざる得なくなる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
>>67
学者でも官僚でもないお前の御託なんて聞いてねぇーよ
それが有れば少しでも助かる人いっぱい居るんだから早く配れ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
消費税さげてくれたほうが嬉しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:15▼返信
給付金乞食発狂www
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
一律配布を否定している人は何なんだ?
一律配布の方が効率良いだろ
配る為に必要な費用は小さい方が良いのは明らか
どんどん金を刷って国民に配るべき
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
公明党頑張って説得して
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
だから個人に金配るんじゃあ意味がないんだって
そういう人救いたいなら生活保護なり失業手当なり申請すりゃいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
死ねよ麻生
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
麻生ナイス
後で増税されるだけなんだから生き残れない乞食は餓死するかコロナで死んでね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
>>148
ちゃんと読めよ
貯金限度額を超える金を配れって言ってんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:16▼返信
※120
コロナで大変って口で言ってても金に困ってない奴は預金するんだろう
本当に困ってる人にだけ配ればいい、だから"一律"ではないってことじゃないんかね?

金に困ってないけど10万欲しいっていうやつが騒いでるんだろうなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
マイナンバーに所得情報やら何やらを紐付けて困窮者に10万でも20万でも配ればいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
>>88
何言ってんだ?
ここは便所の掃き溜めだぞ。
民意じゃなく便意の塊だわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
なぜ給付しないのか明確な理由を説明しないと麻生の支持率は下がるばかりだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
前も否定してから配ってなかったか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
※29
引きこもりのお前が!?
あっ 天にGOTOってことか
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
この爺さんカップラーメンの値段も知らなかったボンボンだしなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
>>157
それは経済対策じゃないよね
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
金を配ったら増税!って言ってる人がいるけど
国民に配った金は全額税金として政府に返っていくじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
助成金とか言ってスーパーで原価が高い物を安く仕入れさせてそれなりの値段で売らせる手法取ってるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
真の税金コジは政治家やんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
おこづかい、ちょうだい
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
10万は配る必要はないけど消費税減税しろアホ
消費が滞ったままで経済回るわけないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:17▼返信
海外なら3度ぐらいあるだろ、終わったな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
金持ちの税金を3倍くらいにすれば財源が生まれるやろ?
それを医療関係者や飲食店に回せばいい
政治家はそれくらいの根性と知恵を出せ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
感染者減ってる田舎に配る訳無いじゃん
都民だけ給付だよ

あと日本ではすでに雇用調整助成金っていうのがあって、中小企業の社員もパートも給料8割補償してもらえてます
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
定期的に給付してくれないとそりゃ使えないだろ
1回こっきりのあれじゃ見舞金みたいなもの

ちょっと考えればわかりそうなものなのに
政治屋はほんと庶民から価値観がかけ離れてるからたちが悪い

口ばかりの国民の命と財産をマモルーは良いから実行してくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
正直10万特に何に使ったわけでもないし不特定多数にばらまく金があるなら必要なところに回してやってくれと思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
外国人様に配る金が減るから無理
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
>>167
普通ならあらゆる食品の値段を詳細に知っているよな
海外の政治家ならそう
毎日のように市場調査をしている
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
今でもコロナで収入の減った人間には給付されるシステムがあるんだからそれで充分なのに

サヨクが国の財政に負担をかける”全国民一律給付”にこだわる理屈がワカラン
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
※141
大臣個人の主義はあっても良いと思うけど、大臣として総理の指示に従った行動をすべきでしょう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
※6
乞食「お前らも遠回しに言わんでも
乞食です!金欲しい!といえばいいやん」
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
ナイス!

金配るより夏からのGOTO等に回して経済回してくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
※160
だからそれが無駄だっていうのも読めんか
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
※166
強盗
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
>>176
それで救われていたら今こんなに阿鼻叫喚の嵐じゃないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
※180
してねーよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:18▼返信
国民ゴミ屑扱いクズ中のクズ超悪党政治家
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
そりゃ意味ねーよ、すぐに使う必要ないから貯金しよて奴が多数派だし。
ハロワの就職祝い金や失業保険保険関連と絡めて配布する方が困ってる人に行くと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
つかわねーもん配ってどうすんのバ乞食?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
コロナが終息するまで
議員の給与を15万にすればいいよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
金は欲しいがそりゃそうだよなあ
前回の給付だってため込んだ奴相当居ただろ
効果ないもんに金かけられない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
意地の汚そうな顔してやがるよな麻生財務相
庶民の生活理解してない無能だからしょうがないよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
別にいいよそれならそれで自粛しないだけだから
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
>>185
だから国民が金を使うようになるんだから経済は回る
目的を達成しているからムダじゃないよねって何回言ったら分かるんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:19▼返信
だったら使えない議員をリストラしろ

なんだ国会から出る時の密は?w
お前らが混み合ってどうすんだよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
>>88
コイツ自身が正に痰壺だなw体現してどうすんだよ?www
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
>>152
年寄りは貯金増えて喜び、若者は数十年ただただ苦しみます
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
総務省統計見ると現金給付後に預貯金少ない世帯はほとんど貯金額横ばいだったし
某野村の分析は単身世帯抜いてたりガバガバだったから的確な給付やれって思うんだけどな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
よほど下野したいんだな自民
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
毎月5万を1年配って
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
>>188
根拠は?
日本の価値観で海外を決めつけてはいけないなんて当然のことだろ
お前の考えは海外では一切通用しないんだよ政治家に関してもな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
金持ちの税金を上げろて
国民に還元すればいいだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
麻生になんて誰も期待してないからな
もっと支持率下げて菅をビビらせれば金出すよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
散々生活保護の不正受給批判しといて、自分がもらえるならこれか、ハァ。
自分がもらうことで社会の何に貢献できるか、堂々と言える者だけが賛成しなさい。無いなら不正受給と本質が変わらん。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
※196
そのために一人いくら配るよ
100万でも配るか? ぜってー貯金するぞ 使わないんだよ日本人は 少なくとも前例がない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
10万円の半分をPS5購入費用に充ててるのに未だにPS5が買えないw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:20▼返信
人殺し老害
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
金さえ配ればすべて解決するんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
麻生は麻生政権時に1.2万円の定額給付金で痛い目みたから前回も反対だったし
緊急事態宣言も全国規模じゃないから今の時点じゃそりゃそう言うだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
※181
以前はあれだけ国の借金増に対して文句言ってたのに、一律給付に限っては
『金刷ってでも全員に配れ!』だからなぁ~ ダブスタもいいとこw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
>>181
それはあくまで大怪我に対する応急処置でしかないだろ
こいつの仕事は経済そのものを立て直すことじゃん
今日本でインフレ起こってますか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
そろそろ新しい議員に入れ替えの時期だな
古い考えの保守老人はいらない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
おめーらがうっせーからgotoもやめて緊急事態宣言もだしたんや
金はやらんぞ 恨むなら騒いだやつを恨め
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:21▼返信
>>1
我々の酒代に使います! 
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
>>207
だから限度を超える金を配れって言ってるって何回言ったら分かんだよ
今どき現金のまま保管する人は少ないんだからこうすれば大半の国民が金を使うようになるだろ
何回も同じことを言わせんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
こいつが一番の癌だよな。財政再建論者で社会民主主義信奉者。
自民よりも立憲に向いてるかも知れないくらいだわ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
今回は自粛せず普通に働く企業多いだろうな。
じゃないと潰れるって分かっちゃったもんね。政府は助けてくれないって知っちゃったもん
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
国会で寝ててもクビにならずに
ボーナスまで貰えるもんな税金コジw

特定政党とか議員とか擁護している連中って身内の方?www
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
15万ならあるんでしょ?そういうことでしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
金持ってる政治家は世間がどうなろうが収入減らんし何も困らないもんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:22▼返信
こんな言い切って大丈夫なんか
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
>>215
国民は最初から一貫して給付を求めていました
国民の責任は全くない
国民を絶対に責めてはいけない
国民の間の対立を起こそうとするな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
※217
だからいくらだよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
※195
子供かお前は
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
そもそも政治家の無能さがこういう事態を招いたってのに…ホント役に立たねぇゴミカス共だわこいつら…
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:23▼返信
>>212
借金って国民への借金だぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
この人は前から否定的だったしな
分かってた
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
麻生「うるせえ自粛しろ!
  生活が苦しい?知るか!自粛しろ糞愚民ども!
  オレらは税金でステーキ会食三昧だぜ!
  愚民どもあざーっすwwwww」
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
やらなきゃ一人負けになるなからやらざるを得ない。他の先進諸国が足並み揃えて緩和してる中で足並みを揃えないなんて外圧に弱い日本の政治に出来るわけがない。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
麻生さんはパヨク学者の「借金で日本は滅びる論」を信じてるんだろうね
財務省の言いなりって感じだからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:24▼返信
これは10プペ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:25▼返信
そんなもんいらんわ、バカにするな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:25▼返信
>>119
生活保護は権利です。当然のことです。受けないほうが得するなら受けないけど。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:25▼返信
>>135
ヲタクの味方とかいって支持してたアホのお前らww
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:25▼返信
今後はちまで、炎上させようと政治ネタを見ないようにすると決めた。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:26▼返信
一年で貰ったものはマスクと10万円だけか…
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:26▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の再給付するつもりはない」

ネトウヨ「えええ・・また騙された・・」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:26▼返信
今みたいにだらしない結果になると思ったから貯蓄に回したんだろうが
そしてそれは正しかったわけだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:26▼返信
もうどこもなるようになれ感
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:26▼返信
インフレ率低すぎて経済回って無いんだから金刷って配れよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
お金は配りません
コロナ対策は何もしません
これで給料もらってんだぜこいつら
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
鬼滅ウエハースのシールだけ下さい!
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
政治家なんて自分のことしか考えてない爺の集まり
国民が悩んでもお金を徴収して懐に収めるだけ納めて
国民に向けてポーズだけ取る老害 麻生もその典型
今回のことでいい加減皆気づいて自分自身で生きないと。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
その代わりに公務員は満額給与続けます、在宅勤務と称して休みます、休日増やしますウハハハハって感じ?


どこがどう民主主義なんだかw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
給付よりも減税した方が良いと思う
絶対にしないだろうけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
持続化給付金100万をまたやってくれ
実家の田舎の飲食店は緊急事態宣言されるわけでもないのにすっかり客も来なくてかなりキツイようだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:27▼返信
30ないと休めねえから30にしてくれるんだろう。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
公明党の山口代表からなんか言われたら何かしらださなあかんやろね
そうでもしないと今年の衆議院は勝てないでしょ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
そんな麻生は今日も高級ワインで満喫
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
あ、そう?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
>>238
絶望も頂きました…
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
>>212
補償に関しては2度3度の申請手続きの簡素化を経て、万全とは言えないが隣の韓国も含めた海外からも
羨ましがられるほど充実してきてるのに
コロナ初期段階で海外の給付額と比較して散々文句言ってたマスコミとサヨクが
全くと言っていいほど比較を止めちゃってるんだよねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:28▼返信
アホウこそ税金コジキだと思うんだがな
なんで政治家やってるの?
いつまで政治家やるつもり?
筑豊で田舎社長やってりゃいいじゃんw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
スガのマスクもないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
そもそもで前回10万配ってどんだけ使われたん?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
金さえ配れば解決するんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
>>1
当たり前
ほとんど貯金しちゃってるんだからさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
10万なんて端金が消されてて草w そりゃそうや、給付は日本人限定だからなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:29▼返信
実際ここにいる奴ら10万何に使ったんや?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
それじゃあ自粛なんかする必要ないね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
>>203
先に言い出した方が根拠を提示するのがマナーでは???
264.はちまき名無しさん 投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
それじゃあ自粛なんかする必要ないね
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
>>239
麻生はむしろ左寄りだぞ
財務省官僚と言ってること同じだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
お前らの雀の涙の給料から配った10万円回収するだけでも大変なのに
どこから更に10万円以上の金が出てくると思ってるんだ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
国民に金渡したら貯金するって言うけど
トリクルダウン論で企業に大金渡しても結局貯金されてクソほど給与上がらなかったじゃん
じゃあ各国足並みそろえた大規模緩和で増やした金はどこに使うの?懐にしまい込むんですか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
>>261
全員全額税金
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
言わば正に「税金泥棒」
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
麻生が毎月月給の20%も追加で税金から上乗せしてせしめている地域手当なんて、10万円どころじゃねぇだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
これでまた自民党の支持率ガタ落ち確定だな
安倍ちゃんの存在がどれだけ偉大だったか
よく分かる
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
そもそも配れるほど予算余ってるのか?
年間の予算って足りなきゃ無限に出せるわけではないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:30▼返信
>>261
iPhoneSEと周辺機器
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
>>266
すればいいだけじゃん
原価を考えろよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
そりゃ金持ちに金を配る事はやるけど下級国民はゴミ扱いだからね
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
当然でしょ、前回配った分ですらろくに消化されないままなのに配るわけがない
麻生から見ればほら見たことか、やっぱり貯金されてるじゃないかって話やし
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
>>119
だから?別に問題ないじゃん。みんな生活保護受ければ実質ベーシックインカムもどき。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
>>262
配ったら使いに外出するぞ😊
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
麻生>一律で金配っても貯金に回るだけ
公明>一律で配れ!
政府>金配るよー
麻生>ほらやっぱり貯金に回った
政府>もう一度配ろうかな・・・
麻生>意味ないって!
麻生はぶれてないんだが・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
>>261
上がった消費税2%で消えました
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:31▼返信
パヨクソ、怒りの連投で草

コロナで収入が減った奴には給付されてんだから、それで十分やろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
これに猛烈にキレてるやつ、それって物乞いしてるのと一緒やぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
給付はともかく、減税もしないわで、何の対策もする気無いのか?
良いよな政府は、何の成果も出さなくても首になる心配無いんだから
無能でもずっと居座れる天下り職
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
給付しても貯蓄するあほがいるからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
いいからさっさと配れや10万なんてすぐ溶かしたわ経済回してやるから50万よこせよw為替介入してる金あんなら国民に毎月50万配れまた公明党の山口が黙ってねぇぞwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
>>261
おもちゃ沢山買いました
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
金配らなくていいから消費税を無くせよ
せめてコロナ中は
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
頭のボケが始まるから菅も他の議員もトンチンカンなことを言う!
国会議員も定年を設けるべき!
今回のコロナ対応でよく分かった!
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
この状況で減税を検討すらしないのはマジでイカレてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
消費税は世界1位を目指すのに、給付金は最低クラスです。がっかりです!
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
正直さすがに期待してない
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
この人は配っても国民は貯金するだけって主張は一貫してるからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:32▼返信
>>67
毎月1人10万円を一年間給付し続けてようやく微々たるインフレになるという試算がある
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
※261
オオトカゲ買ったよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
>>281
不十分
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
財務省は金出さないのが仕事だからね
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
おこづかいくれないとGOTOしちゃうぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
>>119
国民には絶対に何かしないといけない義務はありません。何もしないで高額の税金を貰ってる政治家は不正受給。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
世界トップクラスの重税なのに!!!!
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
実際1回こっきりの10万円を支給されても、明日の衣食住にも困ってる奴は救えないし根本的な解決にはならんよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
>>284
国民は悪くない
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
配るメリットねえもの
そもそもこんなことで困窮するような底辺はその時点で他の人にとっての「お荷物」「消えるべき存在」ってことを自覚しろ
仕事は腐るほどあるぞ。選り好みしないで死ぬ気で働けカス
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
>>265
ネトウヨ言ってる奴にマジレスしてはいけない。
こいつらは政治も思想も何も勉強してない、単なる共産とか立憲の支持者に過ぎないんだから。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:33▼返信
北朝鮮 セメント 麻生 で検索
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
そもそも何のために配ったの?
そこが完全にぼやけてる
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
消費税廃止
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
安倍がいなくなった途端に自民党の顔ぶれが
全員阿呆に見えるのは何故だろう
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
>>239
奴等はカルトの動員とかバイト支持者の類いだから
騙されたとか思わんやろな
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
再支給はない、消費税減税はもっとない
だからといって経済が上向く政策は更にそれらを上回って彼らにはムリ

詰んだ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
>>302
ねえよ
求人減ってるから
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
減税と期限付き商品券、最低限こんくらいはやれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:34▼返信
>>261
特に使ってないわ
巣ごもり用にあれこれ買ったけど、毎月の小遣いから外出減って浮いた分で賄えたし
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
金が全て
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
※287
※289

パヨクの経済学者でも『減税をやるにしてもコロナが落ち着いてから』と口をそろえて言うてるのに
アホかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
減税も給付もしないんじゃ終了だろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
>>289
減税した分の財源はどこで補完するの????????
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
10万じゃ足りない。
不安だから貯金に回すよ
と言ってる奴ら
そいつらって結局、貯金する余裕あるんだよな。
ただの乞食精神だろ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
アメリカはバイデンになって14万くらい配るよな
日本はアメリカと感染数は大きく違うが、自粛してる分少しは配った方がいい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
金寄こせやボケ
コロナばら撒くぞクソ老害
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
だってお前ら使わないで貯金するじゃんw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
貯金に回ってないやつにだけ配れ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
はよくれ さっさと配れ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:35▼返信
10万は貯蓄に回った論の根拠がよくわからない
10万なんて増税分ですぐ消えないか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
>>314
日本の経済学者()の言い分を信じるとかw
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の再給付するつもりはない」

ネトウヨ「えええ・・また騙された・・世界一高い税金ずっと払ってるのに」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
>>317
頑張って貯金してんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
※321
生活費で1月と待たずになくなったが?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
景気が上向く政策が取れれば一気に解決しそうではあるが、日本経済はバブル以降常に低迷
なぜか税収だけ上がってる謎仕様
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
支持率右肩下がり草
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
>>320
貯金限度を超える金を配るだけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
日本の富の大部分を日本の老人が握ってるのに使い道が無くて市場に回さず貯金し続けてるからな
全体に配ったら50代以上ぐらいは貯金しててもおかしくないわな
でも働ける若い世代はこのご時世大変だと思うぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
>>297
電車に飛び込むのだけはヤメとけよ家族に迷惑がかかる
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
消費を促進する為に出してるのにみんな貯蓄に回ったからな
給付年度の貯蓄率が1994年以来の最高になった
効果がないとするのは妥当な判断だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:36▼返信
経済回さないと!(10万課金)
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
???「感染者が増えようが経済は回す!回さないと税金徴収出来なくなる!」
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
なんか今回の緊急事態宣言投げやりだよな
口では緊急事態とか言ってるけどオリンピックやる気だし飲食店への補償も無いし

「まあ大丈夫っしょ👌」みたいな姿勢が滲んでる
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
一人1000万円くらい配れよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
日本の財務省、職員に中国系多いの何で?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
むしろ配らなきゃダメだろ。先進国は軒並み大枚はたいてコロナ対策やってるんだから
対策が弱い国は相対的に通貨高になって不況になりかねない
他所が刷りまくってるんだから、日本も金刷って配らなきゃだめなんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
かねくばればいいだけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:37▼返信
使って欲しいなら期限付きのコロナ券配れ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
減税も給付もやれ 

国民の感情なんて金で解決出来るのにやらない理由がないだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
経済回したいなら消費税を撤廃するのが一番即効性があるのはわかりきってるだろ
給付金はいくらでも貯金に回せるが、消費税撤廃の恩恵は金を使わないと享受できない
使えば使うほど得なら財布の紐も緩むってもんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
>>341
金でいいだろ
余計な金使わせんな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
金なんていくらでもすれるんだから、
バンバン配れば良いのに
ガンガンインフレさせれば、貯蓄しようなんてバカは死ぬでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
こいつと菅、2階、石破とか含めて現在の政府丸ごと解体しよう。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
【悲報】 サヨクさん、貧困層だった・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
>>1
俺は金融資産より不動産が多いから、一人一千万配って欲しい
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
>>343
国民に負担を強いるな
金配れ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:38▼返信
もうみんな生保になれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
>>310
有効求人倍率1割ってねえのに無いとかほざくな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
現金配っても貯金に回るってんなら、日銀が無駄に買い込んでるETFでも配れ
半強制的に投資に興味持たせろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
前回全く効果なかったからな
文句言ってる奴も結局溜め込むんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
インフラで国民は幸せになれるんだから
限界まですればいい
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
それでも消費税もオリンピックもやめないのがこの国だしな

もうどうにでもなれば?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:39▼返信
>>353
額が足りないんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
金が全て
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
※336
俺はむしろオリンピックダメになって自暴自棄になってる感あるわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
給付金配るほどのわかりやすいトリクルダウンもないだろ
やっぱりトリクルダウンなんか起きるわけ無いと思って上級だけで旨い汁吸う政策したんですかねぇ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
なーんの施策も無いけど金は出さない
今の予算案で何とかなる
貯金が増えるだけ

お前は何したいねん

361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
給付金はいらないから住民税下げてくれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:40▼返信
10万を一律に配るのは無駄
そんな予算があるなら、パソコンのウインドウを開いて閉じるだけのバイトとかを
ガチの底辺共のために数ヶ月限定で国が作って上げる方がマシ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
日本国民は自己責任で放置しておけばいいし
中韓国民には不正ナマポがあるからいいワナ
上級国民の懐が第一の美しい国やでwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
経済対策じゃなくてお詫びだろ
アホな政府ですんませんって意味でアホが治るまで10万円配り続けろ無能
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
期待してないし分かってるけど"つもりはない"とか言われるとなんかイラっとくるね
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
>>345
あんたにゃ脳味噌が足りてないのよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
貯蓄額に税を乗せれば、その金額次第では誰も貯金しなくなる

・・・が、現状路線では老後に仕事も年金もない世界が待ってるので安楽死必須
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
財務大臣なんだからこう言うわな これに「やれ」って言うのが他の議員どもの仕事なんだが
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
医療従事者と飲食店にたんまりあげとけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
>>353
いやあったろ
無いのは富裕層まで配ったから
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
貯金限度貯金限度言ってる奴は結局いくらなんだよ
少なくとも10万やそこらじゃねえだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
10万程度でインフラになるかよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
ざっとコメント読んだけど、どいつもこいつもはちま民ってのは預貯金ないんか?

日本の年代別平均貯蓄額:
29歳以下 154万8千円
30~39歳 404万1千円
40~49歳 652万7千円
50~59歳 1,051万2千円
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
一瞬ぬか喜びをさせたぶんこいつクソだなって思いが強くなるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
>>259
貯金しなくなるまで配れるよ
インフレしないから
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:41▼返信
酒とタバコ、女を辞めてごらんよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:42▼返信
おこづかいくれないなら
せめてお米10キロください
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:42▼返信
二度と自民党には投票しない
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:42▼返信
国民全員に10億円配ろう。
金の価値は下がるけど、困るのはため込んでる人、経済回してこなかった富裕層だし。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:42▼返信
>>353
そら増税分ですぐ消える金額配って「経済回せ!」って言われても無理だろ
政府は算数もできないのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:42▼返信
ダークヒーローはよ
火と刃を
期待してる
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:43▼返信
>>373
信じられないが、マジで毎月入った分だけ使って、貯金ゼロって奴は現実におるからなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:43▼返信
安倍総理がいなくなってから…
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:43▼返信
10マンやるから暫く自粛しろって事なら従うけどな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:44▼返信
配れ配れ言ってる野党の支持率が全く伸びない時点でお察しやw
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:44▼返信
そう言うあなた方に投票するつもりはない
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:44▼返信
そもそも老後までに2500万貯めとけって言ってたの誰だっけ?
そんな状況で余計な金があったら貯蓄するに決まってんだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:44▼返信
その判断 財務省がすることじゃないよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
>>373
統計の見方すらわからんのか
中央値はずっと低いから
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
>>268
早い話100万の商品のうち税金分はタダになったってことやん よかったね
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
>>385
真の支持率を見ろよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
金貯めたいと経済回したいを両立させたいならnisa枠拡充するとか投資関係の税率弄ればいいだろ
とにかく金が滞る状態を避けたいんじゃないのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
なら消費税くらい今は無くしてもいいでしょうよ…
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:45▼返信
ローゼン閣下とかいってチヤホヤしてたの完全に黒歴史だよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:46▼返信
苦情は麻生グループへ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:47▼返信
まだPB黒字化目標変えないとか言ってるアホウに期待するだけ無駄だからもう自民に投票しない方がいい
緊縮派にも投票するなよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:47▼返信
そりゃそうだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:47▼返信
※373
年代   平均貯蓄額   平均借入額
29歳以下 154万8,000円 263万4,000円
30~39歳 403万6,000円 865万7,000円
40~49歳 652万円     862万1,000円
50~59歳 1,049万6,000円 581万6,000円
マスゴミみたいな切り取りし取るな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:47▼返信
※31
ZOOMに危険性は無いと言ってる河野太郎がなんだって?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:48▼返信
>>391
>>真の支持率を見ろよ

真の支持率って何だよwww
とうとう幻覚まで見えるようになったんかwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:48▼返信
>>375
一万円札100枚自販機にいれてコーラを買う時代になるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:48▼返信
そりゃお前らみたいなクソ共に配る価値もないわな
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:48▼返信
>>382
飲食店経営とかで営業止めたら即生活終了ってのはまだ分かる
何故なら、飲食店って経営者家族の食生活は店の仕入れに頼れるから食費が経費の一部に含められるし
額面上経営が苦しくても家族のメシは食えるから意外と帳簿上の数字よりは粘りが効く

預貯金ゼロって、結局コロナで破滅してるんじゃなくて、単に人生を楽に遊んで暮らしたいから
何も抵抗せずに破滅に向かって自ら人生突き進んでるだけじゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
>>375
これがジンバブエ脳か・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
一律じゃなくてもいいけど
困窮者には配らなあかんやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
>>387
あの月額消費が適当すぎる皮算用には何の説得力もなかったけどねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
もうこいつの選挙区で票入れたやつ責任取れよクソが
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
※370
「一律」では配らんって言ってるんだから富裕層とかを除いて増額して配るならありえるかもしれんのにな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
財務省が全力で拒否&嫌がってるし無理でしょ
理由は確か財政健全化とプライマリーバランス理由でしたっけか
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
現物との引換券にしないとみんな貯金しちゃうからなー
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:49▼返信
>>1
飲食とかも金配らずに無利子の貸付とかあかんの?返せない人多いかもしれないけど乗り越えて返せる人が出て来たら全部タダで配るよりはいいと思うんだけど。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:50▼返信
それでも麻生邸や自民党本部が
民衆に取り囲まれる事はないんやろな
平和だなぁ、ヌッポン
そりゃ泥棒達がやりたい放題できますわ(呆)
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:50▼返信
財政効果薄いのが明白なものに金を使わないってだけだろ
MMTガイジはMMTを自分が都合よく金もらうための論理かなんかだと思い込んでるよな
財政支出するにしてもお前にはやらねえよって話な
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:50▼返信
>>398
その借入って主に住宅ローンだし単に分割払いにした場合の借り入れ残額だろ?
まさか貯金から借り入れを差し引いて全世代赤字とか思ってないよな?
小学生じゃあるまいし
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:51▼返信
ざっけんなよ!苦しんでるのは飲食や旅行だけじゃ無いんだぞ?選択肢無いから自民支持だったけど、今度は選択肢無いから維新にするは!てか、その前に月末までに飛ぶかも知らん。。。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:51▼返信
>>401
そうなる前に貯金しなくなってる
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:52▼返信
消費減税してみろよな 試すならこの機会だろうに
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:52▼返信
経済復活させたいなら金配るのが1番いいんだけどな。1年間限定でいいので国民全員に毎月10万。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:52▼返信
>>405
そいつらに必要なのは仕事だろ?
一時金やったところで無駄に一月くらい長く生きるだけだ
というか、それだったら無利子の貸付(借金)の方がいいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:54▼返信
>>1
毎日高い国費使って、しょうもない内容の審議しか国会でやらないくせによく言う
てか俺らはいいから、意味の無い緊急事態宣言、時短要請をしたことによって苦しめられてる飲食店や毎日のように医療現場でコロナ対応に追われてる医療従者達などに対し、もっと手厚い保障をやってくれよ

421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:54▼返信
緊急事態宣言が長引いたらまた考えも変わりそうだけどな
宣言発令中の所だけでも配ったらいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
金くれないなら自民イラネ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
>>394
必死で安倍を擁護していたカルト臭のする奴等と同一グループやろな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
前回の給付金のほとんどが貯金に回ったってデータあるから、そりゃやるわけない
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
ほんまこいつは日本の癌だわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
貯金が貯まるだけだろ
結局目立った給与減少もないし、臨時的需要もない
急いで国民一律で給付する必要性は皆無だったというだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
※418
真面目な話、その金どっから出すの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:55▼返信
財務省とバブル時代経験してる老害議員はインフレ恐怖症患ってるから意地でもインフレに持ち込まんよ
緊縮に緊縮を重ねて常時デフレ状態を維持したがるから経済成長も回復もする気ねぇよ連中は
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
減税もしない
給付もしない
景気対策もしない
でもオリンピックはやりまぁす!!
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
>>413
MMT説明してみ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
池袋暴走事故で警察官が証言「時速約96キロだった」
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
>>415
そんな状況ならやっぱり10万貰っても変わんねーじゃん笑
つーか一度の10万支給で凌げるくらいなら、町金で一瞬借りてこいよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
最初の給付金を妻子持ちとか限定するべきだったな
少なくともクズの割合が減ってた
もっと誉れある政府になれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:56▼返信
親に上げたけど結局使い切ってないしな
というか、給付金よりも減税してくれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
配布は無しっ…!無しっ…!

ぐにゃあっ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
10万円配ってどん底の人生から這い上がれるような奴なら

ソイツの預貯金が最後の10万円を切る前に転職なり再就職してるはず

つまり、今10万円の金にも困ってるような奴に10万円を配っても

突然真っ当な人間になって働き者になる事は決して無いって事だ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
だったら消費税なくせよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
※429
増税はする気満々の模様
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:57▼返信
※427
議員年金復活させようとしてるらしいから財源あるんじゃね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:58▼返信
>>436
この状況ですんなり転職やら再就職できると思ってるお前の頭はおかしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:58▼返信
コロナが原因で収入が減ったのなら、給付を申請すればいいだけなのでは!?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:58▼返信
アホウよぉ、今まで何してたんだ?はこっちのセリフだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:58▼返信
つーかコロナ以前に
地方の経済は完全に崩壊しているんだがな

経済の為の自民?
バカなのしぬの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:59▼返信
前回配った10万円きちんと使ってれば良かったのにねぇ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:59▼返信
コロナで税収が下がったなら新しく税を作って税金を取るか増税しようっていう流れに行くのが日本です
減税は決してやらない
減税したことないのに減税しても意味が無いって言う机上の空論かざして拒否ってるからな既に
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:59▼返信
たった10万くらいで困窮が改善されるわけはないしそんなのを欲しがる連中を救う必要もない
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 15:59▼返信
>>440
ハロワ行けば結構あるぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:00▼返信
>>429
あの割烹着娘元気にしてるかなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:00▼返信
>>416
そりゃ紙切れになることが決まったら貯金しないわな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:00▼返信
麻生閣下は何がしたいんやろうな。
こんなでも南朝皇族の血引いてるからねぇ~・・・
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:00▼返信
期限付き商品券でいああら早くクレ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:00▼返信
>>436
これが正解
一度の10万円で救われる奴はちょっと知人友人親兄弟町金他で金借りれば済む話

一律10万なんて配っても結局誰も救われない
明日の衣食に困ってない奴に貯金されるか、堕落したゴミが一月長生きするかのどっちか
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:01▼返信
ケチくせぇ爺だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:01▼返信
このネタで政府批判一色になるヤフコメって心底腐ってんな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
>>420
保障よりGOTO
保障は当事者しか助からない。経済を回さないと助かる人は限定される
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
※454
ここと変わらんよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
ぶっちゃけコイツらの言うこと聞いて自粛してたせいで干上がっても誰も責任なんか取らねーからな
自分の身は自分しか助けらんねーぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
麻生だし
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
重税のわりにリターンがない。
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
※439
自民若手は反発してるらしいけど二階には勝てんやろな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
>>316
消費税増税時は経済が冷え込んで結局のところトータルの税収はトントンだったんよ
つまり逆に消費税を撤廃しても経済が回って税収はトントンになる
そもそも消費税って経済に対する枷だから、インフレ時に上げてデフレ時には下げるのが世界の常識だぞ
政府もそれを承知しているからリーマン級なら減税と言ってたんだよ、やってねーけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
ほんと無能だな。
もう辞めていいぞお前。
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:02▼返信
経済対策がGOTOのみってわりとやばくねこの国
他の国は消費税下げたりしてるのにこれで経済ガーと政府が抜かしてるのがさらにやばい
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信
麻生さん
この仕打ちは一生忘れないよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信
※455
観光業しか儲からない
商品券なら満遍なく儲かる
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信
支持率もっと落ちろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信
80歳は政界から去れ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信
まさに
クレプトクラシーってヤツそのもの
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:03▼返信

全てはコロナが悪い

そしてその対応策が糞な政府が一番悪い

470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:04▼返信
安倍総理居なくなってから支持率低下が止まらない
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:04▼返信
観光と外食しか儲からないgotoなんて不要だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:04▼返信
10万円配っても消費税で1万円は納税しなければならない。実質9万円しか配っていない。
そして今回は配りもしない。
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:04▼返信
>>449
そういうこと
10%のインフレでも外貨や不動産等に変える奴が多く出てくる
だからハイパーインフレはありえない
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:05▼返信
※471
今時小学生でもそんな事言わんてw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:05▼返信
※463
自分のポッケに入るお金しか興味ないからね。それが自民だけにとどまらないのが悲しいね
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:05▼返信
>>58
GOTOとか減税されとるやん
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:05▼返信
>>463
経済対策はGOTO以外にもやってんのに、何も調べずGOTOのみとか書き込んじゃうやつのほうがやばい
こういうなんも調べず自分に関係があるもの以外は認識できないやつが大量にいるのがさらにやばい
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
リーマンショック級の経済危機なのに増税したのは先進国だと日本だけ。
これマメな
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
貯金なんてすぐ切り崩す物を見てんのが笑えるんすよね

それ温めて置ける程余裕ねーの分からんのかよwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
何でパヨクはそんなに貧乏人が多いんだ? インテリで高収入じゃなかったんか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
>>471
コロナ禍で苦しんでるのが観光と飲食だからって事じゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
※474
今時の小学生はgoto怖がってるよ
そのせいでコロナが広がったって
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:06▼返信
10万配らんでも、今年の税金免除する位はしてくれや
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:07▼返信
>>465
どうやって配布するんだ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:07▼返信
>>473
最終的に紙切れになることにかわりないって言ってるんだが
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:07▼返信
>>430
要約すると金利動かせねえから完全雇用達成に向けた大掛かりな財政支出だろ
革新的でもなんでもなく大枠はただのケインジアン
今時点では日本の有効求人倍率は極端な悪化を示していなくて、日本の凋落は財政の失敗というより稼働年齢人口減で全て説明できる
さらにいえば、MMTでさえお前みたいな素人が期待するような家計への無条件支出を予定しているものではない
バカだから仕方ないかもしれないが推したい主張くらいはまともに勉強してこい
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:07▼返信
>6474
あなたは小学生かな?
小さい子はこんなクソブログ覗いちゃいけないよ
頭が悪くなるからね
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
こんな中にも関わらず自民一強なんだから
どれだけ野党のトップたちが無能で無力か笑えるよなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
大体一回目の緊急事態要請の時より事態はひっ迫してんのに金も出しませんってバカ丸出しでしょw
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
選挙は野党に投票してお灸を据える必要が出てきたな
野党がクソだから安泰だろと完全に国民舐めてる
うっかり大敗しそうにでもなれば危機感持つだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
2000万貯めろといいながら貯金するなというアホだから仕方ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
右も左も全部グル
泥棒と売国奴とカルトに乗っ取られたんだよこの国は

いい加減、気付こうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:08▼返信
※478
緊縮脳に支配されてる減収が下がる何かが起きれば即増税
経済回復の見込みが起きれば増税
インフレ起きそうになれば即増税
経済成長起きそうなら即増税
法人税は下げるけど
そんな国だぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:09▼返信
ヤトウガーが沸いてて草
その野党よりアホなのが自民なんだがw
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:09▼返信
これで自粛もしなきゃいけないの?
流石に無責任すぎだろ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:09▼返信
>>482
去年修学旅行に無事逝けた子達はGOTOでお小遣いが貰えて喜んでたねw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
10万配るくらいなら困ってる奴に国が100万円くらい無利子融資する方がいいと思う
100万あれば、とりあえずの住むところや働き口を見つけるくらいの時間は作れる

あくまで借金だから本人にはプレッシャーにもなるしね
これでダメな奴は死んでいい奴
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
日本円が紙切れになるって巨大隕石が落ちてくるみたいなレベルの心配だぞw
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
そりゃそうだろ。使わず溜め込んでるんだから。
去年も生活苦の人に集中して渡せば良かった
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
※494
そのアホに勝てないってよっぽどだぞw
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
まさに見殺し
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
貰った奴全員口座から10万動かせば話違ったのに
微動だにしない奴が大半で「困ってない」のがバレたから
政府は2度と現金配らんよ

つーか年金爺婆だの生活保護だのにも渡してたのが間違ってんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:10▼返信
生活困窮者に配るならすぐに生活費として使われるし助けにもなるからいいけど
我慢すれば生活が普通にできる人たちに配る必要はない
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
地獄の自民政権
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
国民に一律ばらまくって政策放棄そのものじゃね
時間と金かけて集めた金を時間と金かけて配るのはやめてくれ
ちゃんと効果的に考えて使ってくれ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
使わないで溜め込むんだらそりゃそうなる
配るにしても商品券とかにしとけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
※477
してねぇだろ
"経済"対策だぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
※497
政府がお前みたいな憲法と基本的人権を知らない低学歴の人殺し上等マンと同じ知能とか終わってるわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
>>314
誰だそのアホ共は!
いつの時代の経済学語ってるんだよ
固定相場制は50年以上前に終わってるんだぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
綺麗な麻生「勿論我々も給料もボーナスも貰うつもりはない」
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:11▼返信
ちょい前に誰もが使ってない、溜め込んでたって記事あったしな。
そりゃ再配布なんてしねーよ。余裕あるんだろ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
なんか変な薬物キメてる顔だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
※493
膨らみ続ける国の借金を憂いて緊縮叫んでいたのはパヨクソやけどねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
選挙は野党に投票してお灸を据える必要が出てきたな
野党がクソだから安泰だろと完全に国民舐めてる
うっかり大敗しそうにでもなれば危機感持つだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
こいつの場合金出しても国民は感謝しないからっていう私情ありきで言ってるからな
国民はいいから医療関係者とかあんたらの振り回しでダメージ食らってる飲食業は何とかしてやれよ金持ちさん
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
>>417
なんのいみもないことするわけねーだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
政府支出が削られるのが結局一番ダメージでかい
一方で経済萎んで税収が減ってる
と言う事踏まえたら増税もやむ無しだと思うんだがな。感情抜きで考えて
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
地震 疫病等が起きた時が一番対応力が解るからな
今回は対応力能力が殆ど無い政権って事だわな 2Fが悪いんだろうけど
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:12▼返信
・麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。

マジで見殺しじゃん
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:13▼返信
※516
意味ない根拠は?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:14▼返信
乞食になりたければ創価学会員になれよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:14▼返信
人殺しのアホ太郎
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:14▼返信
こんなのよりも今の状況が難局じゃないって言った方が問題なんだよなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:15▼返信
消費税上げる口実になるよりはましだが、しょぼいな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
>>514
野党なんて支持率5%未満のゴミだらけじゃん。頭お花畑かよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
麻生は財務省の傀儡だからなぁ麻生と財務省に対して叱れる様な総理じゃない限り給付金配布と緊縮脳からの脱却は無理だろうよ
菅総理はそんな感じの総理ではないし
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
飲食店だけ金払うのもおかしな話だよなあ、どんどん会社潰れてんのに
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
当たり前だろ
乞食かよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
※520
そりゃ給付金が銀行に直行するような国民性に意味あるとは思えんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:16▼返信
※525
自らにお灸をすえるセルフSMプレイなんだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:17▼返信
無能政権は支持しないし、自民党にも投票しない
選挙で大敗した結果の責任は老害達に取ってもらう
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:17▼返信
もはやパヨさんがただの悪口しか言えなくなってて草

日本人に論理的に攻められて発狂した韓国人みたいやね
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:17▼返信
選挙時期になって焦って出しそうな気はするが
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:17▼返信
やっぱり現金配るよりGoToイートみたいな奴の方が遥かに経済効果があるな

GoToスーパーとかGoToコンビニみたいな奴で25%くれればいいのに
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:18▼返信
※533
投票先が自民党以外ゴミ屑な政党ばっかだから余裕で胡坐書くから焦らんよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:18▼返信
太郎はうちの地元を田舎だから水に沈んで良かったとか言い放った悪代官のイメージしかない・・・
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:18▼返信
>>514
お金ばら撒かないから僕チン野党に入れまちゅううと喚くクソガキだな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:18▼返信
そりゃ毎月給付あるならパーっと使うが、1だけ10万貰っても使う気にはならんよなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:18▼返信
議席が減る危機感がまだないようで口惜しいことだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
日本は戦争に負けた敗戦国
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
地域共通クーポンでいいから配れ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
>>485
10%のインフレごときで紙切れにはならない
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
ケチ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
>>536
麻生は氷河期の頃若者が本当に職を求めているかわからないとして若者支援やめたマリーアントワネットのイメージだわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:19▼返信
>>534
コロナが完全に収束した後でそれはやるといい
今は確実に感染が更に拡大するから絶対にダメ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:20▼返信
コロナ対策に全力
春節前に押さえ付け、中国のインバウンド頼るしかない
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:20▼返信
10万配布を使った層と溜め込んだ層のデータは取れたんじゃ無いの?前回ので
それを踏まえて追加配布なら納得できるんだが

まぁ、それでも「俺は10万円きちんと使ったのに」みたいにギャーギャー言う奴は出てくるだろうが
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:20▼返信
じゃあ毎月20万ね
経済も生活も死にかけてるのに税含めて放置とか
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:20▼返信
いざと言うとき給付しないなら消費税もいらんな
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:20▼返信
ぶっちゃけ配らないとみんな自粛しないでしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:21▼返信
※549
給付はしないけど消費税増税はするぞ悲しいな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:21▼返信
Eだの「GO TO 国会議事堂キャンペーンで、国会前でデモを
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:21▼返信
お前らに金は配らんが
俺ら政治家の収入はお前らの税金からきっちり頂く
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
やっぱボンボンに金握らせたらだめだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
1回しか10万円配らないなら生活費に消えるか今後何かあった時の為に取っておくか切り崩しながら少しずつ使うだけになる
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
>>550
配っても貯金するだけです
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
一番の税金コジキは官僚&政治家やぞw
お前らこんな下らない工作バイトで
いくら貰えるん?www
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
全員になんか配らなくていいよ
その分生活苦の所にだけ配れ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:22▼返信
※542
一年続けば紙切れっすよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:23▼返信
これが俺達のローゼン麻生や
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:23▼返信
※550
配っても自粛しねぇだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:23▼返信
おい、口曲がってんぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:23▼返信
葉巻にブランデーっていくらかかるんかね坊ちゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:23▼返信
>>555
「給付金使いきらないと2回目は無い」と言う事が全く理解できなかった馬鹿な国民でごめんな
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
10万円と言えば、今月年始からろくに外出してないせいで
支出が激減して、いつもより10万円くらい余計に貯金できそう笑
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
>>479
半年以上何兆円もの金が市場に出回らず預金として留まり続けた時点でマクロ的な政策としては大失敗なんだよバーカ
世の中の大半はお前みたいに預貯金費消してその日暮らしなんて送ってないんだよバーカ
お前みたいなのが政治は庶民に寄り添わないとかほざくんだろうな
お前は庶民未満の何かだと自覚しろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
まぁ無理やろな
前回の支給も公明党がどさくさ紛れに不正を働いたのを揉み消す意図も込めての人気取りで
政策的にやりたい(大企業救済)事とは言い難いし財政難で赤字国債垂れ流しはそうは出来ない
何より肝心の国民は不景気一色で護りに護ってしまってる
経済への輸血になってない
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
アサシンはやくきてくれー!
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
使い切りたいけど、肝心のPS5が売ってない
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
逆にこの人たち何か国民にしてくれてんの?
いる意味ある?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
ジジイしか死なないしどうでもいいわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:24▼返信
>GoToは観光業しか儲からない

観光業や飲食業に食材を提供する農業や漁業、畜産業や
運送業や交通インフラ業など多岐にわたる問題なのに、何言ってんだコイツ・・・

子供でももっとまともな回答すっぞ!?
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
麻生太郎 (80 歳)
二階俊博(81 歳)


国会は老人介護施設じゃねえぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
マスクせずに遊び惚けようぜ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
国民総乞食美しい国やね🤗
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
※514
お灸で野党に入れるなよ
ちゃんとマニフェストなり話聞きに行くなりで国を任せられる政治家に入れやがれ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
>>570
じゃあお前は政府が確保したワクチン摂取無しな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
>>565
そういう所が多いだろうな
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
麻生がやらんと言ったから
一律給付金出るぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:25▼返信
爺にたかられる国が美しいわけないやろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:26▼返信
>>570
じゃあ去年の10万返せよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:26▼返信
政府は確保するだけで金かかるんだろ、アホラシ(´・ω・`)
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:27▼返信
じゃあ自粛要請とかいうふざけたもんに従う義理はねぇなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
>>545
イートはコロナ収束までダメだと思うけど、スーパーやコンビニみたいな
生鮮食料品とか生活必需品を買うのはコロナ蔓延中でも避けられないから
今からでもGoToスーパーとかGoToコンビニはやろうと思えばやれると思うけど
むしろ準備が大変かな
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
再給付乞食してる奴等って結局どんな層なんだ?

「前回の給付では貯金に回した割合が圧倒的に多かった」と言う意見を一切無視して感情爆発させてるみたいだけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
>>573
国会議員も80歳を定年にすればいいのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
擁護している連中のカルト臭w
588.麻生投稿日:2021年01月19日 16:28▼返信
終わったな
おまえら


じゃあな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
>>583
国に命令された気でいる時点で終わってる
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
>>583
好きにしたら?
それでコロナに罹患したら叩かれてるのお前だけど
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
>>586
80でも長いわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
※583
別に従わなくてもいいけど、夜はそもそも遊ぶところがろくに開いてないぜ?
昼間は昼間で仕事や学校で遊びに行けないしね…
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
このボケ老人どうにかしろよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:29▼返信
>>587
感情的になってんのはどっちだよw
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:30▼返信
>>594
どっちもじゃない?
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:30▼返信
知ってたw
とりあえず麻生はゴミだという事が分かった。
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:30▼返信
嫌がらせに共産党に投票するか
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:30▼返信
>>542
物価は遅れて上がるから10%で止めたら最終的にコカ・コーラ100万円になる
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
収入が減少した人達だけでも給付金出せないかな。皆この状況でも税金は今まで通り支払ってるんだから、その蓄えはあるのではないかな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
企業向けの保障が17種、個人向けが10種(各都道府県独自サービスを除く)あるのに
一体何が不満なのかが理解出来んわw

騒いでる奴は元々働いて無くて、給付申請の対象にならないだけやろw
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
※585
10万円で経済回らなかったのは配ったお金が足りなかったからだって言ってる奴らばっかだよ
そんな奴らがもう10万おかわりして「今度こそ」な訳ないわな
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
いらねぇからお前ら議員の無駄な人数と給料減らして医療従事者にまわせ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:31▼返信
>>596
ならあんたが立候補して政治家になればいいw
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
>>595
「給付意味無い」派が感情的になってるように見えるんか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
※514
いれるとしたら国民の玉木んとこかのう
維新の怪は竹中がバックにいるからやだし
他は自民イカのゴミクズしかいねえし
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
>>526
残念、菅パペットは構造改革脳
しかも弱小派閥で党内抗争中レームダックおじ
外部から指令が飛びまくるから全集中だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
>>587
困ってもねーのに10万欲しがる乞食
その分後で税金増えるの分かってんの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
だから言ってるだろ今回は給付金なんてねぇよってw
前回ん時に財務省の想定通りにほぼ貯蓄に回って消費されてないって結果が出たからな
これ狙って最初に配ったんだよまんまと嵌った連中がおかわりクレしたってもう出さねえよ
最初から減税狙いのほうが正しかったんだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
前回給付は貯蓄に回ってしまって大して経済に流れなかったって分析出てるしやる意味がないわな
結局ワクチンによるウイルス対策に全力を注いで社会活動の再開に目処を付けるしかないだろうし
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
だから毎月給付すればみんな使うさ、1回で誰が10万如き使うんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:32▼返信
>>602
要らないのは東京近郊の人口
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
>>373
60までに2000万貯めないとダメだと政府が言ってるのにこれだからな
使ってる場合じゃねえよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
給付は直接被害受けた人間だけでいいだろ
乞食じゃあるまいし
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
椅子かいたかったなーぐらいの感想。
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
こんなんだからパヨクにはナマポ受給者が多いってバカにされるんだよw
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
※586
確か自民党は前まで一定以上の年齢になると立候補不可とか定年になる規定があったけど
何処かの老人議員の為にその規定を無くしたんだっけかなその為身内から不満出てたけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:33▼返信
※605
玉木んとこもパソナと繋がってんでw
南部筋当たってみな
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
んーーーーーー、10万円欲しい!
現金ダメなら今度こそお肉券、お野菜券ください!
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
>>608
今思えばそれを狙ってたとしか思えないよなwある種有能
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
で、お前らはちゃんと10万使ったの?
自動車税とか家賃とかクソアホマヌケなことは言ってくれるなよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
>>23
自己防衛おじさん「国なんかあてにしたらダメよ。おん、あてにするから文句言うんでしょ。」
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
>>610
そうしたらパチ経由で国外へ行くだろうな
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:34▼返信
消費税なくせばみんなハッピー
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:35▼返信
※604
意味ないって結果が既にでちゃってるから感情的も何も
今度こそ意味がある!って根拠全くないし
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:35▼返信
>>618
GOTOとさとふる使え
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:35▼返信
20万円ですね^^
つかそんなんいらんから消費税一旦なくして
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:35▼返信
>>612
政治家は平気で嘘を付く生き物です
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:35▼返信
自己防衛おじさんの言う通り国なんかあてにしちゃダメだな。
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
※591
菅義偉 (72 歳) 「ガクガクブルブル」
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
配っても使わねえとか文句言うけども
ただでさえ緊急事態で苦しくて先の為に貯蓄しておきたいうえに
誰かさん達が自分達や他国へのお小遣い欲しさに税金いっぱい取るからだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
前回より困ってる人多い中で、前回の給付が貯金されたからーはイカレテル
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
>>594
ヒント
自民党と半島カルト
右翼とヤクザの正体
戦後史を詳しく教えない理由
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
>>604
この発言自体感情的じゃん
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
こんな10万円ぽっちの配布が無理なら以前言ってたベーシックインカムなんて不可能だよねw
そもそも国民は毎年何十万何百万も納税してるんだから少しくらい還付しろと
それかコロナ期間の所得税消費税住民税等々の減免とかな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:36▼返信
>>610
コロナの情勢予測した上で中長期的な給付工程どうやったら組めるの?乞食さん
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:37▼返信
「収入が去年より1か月でも減ってれば100万~200万円支給」
これ配信者が軒並み1か月休んで満額もらってたな
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:37▼返信
※620
生活費であっさり消えたな
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:37▼返信
※618
でもこれ本当にやったら特需で肉の値段高等してあんまり旨みないねってなるだけだったろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:37▼返信
国民から集めた金が自分の資産になったと思ってるおじいちゃん、給付金は今まで集めた国民の金の一部を返還するようなもんで減税とあわせてやるのが効果的やろ、もう俺の金やからお前らには返したくないみたいな態度だよな前から
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:37▼返信
納めた税金はオリンピックに消えました。
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
※637
生活費という回答は貯金に回ったのと同義だよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
道端に死体転がってないからまだまだ大丈夫でしょwww
って感覚だろうね
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
>>623
漁業を中国に奪われたりインフラ遅れたりすることがハッピーなのか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
後々反動が来るのが分かってる一律給付とかいらねーよ。
低所得者や営業自粛事業者にだけに配れば良い
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
>>633
「意味ない」根拠示してるのに何が感情的なんだ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
政治家にも運転免許みたいにボケ認定試験設けた方がいいw
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:38▼返信
つか使用目的制限も無いお金を何に使おうが自由だろw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:39▼返信
>>620
家の補修に使ったわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:39▼返信
>>647
だからチケット制にして配った方が効果大きいんだよね
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:40▼返信
>>630
使って経済回すための給付に何言ってんの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:40▼返信
※643
奪われる前に売国奴が渡してるじゃんw
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:40▼返信
※647
まぁだから次配るとしても何か目的と期限設定した商品券だろうな
めっちゃ効率悪いけど貯金されるよりはマシと考えるのかどうか
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:40▼返信
地域振興券はやはり優秀だったということだな、民主政権だったらこんなことには・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:40▼返信
>>646
いいね、政治家の免許制
そしたら親中派と親韓派は免停で
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:41▼返信
>>647
だから無駄なんだよな。
有効期限つきの食事券やお肉券ならまだ良かったのにバカが反対した
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:41▼返信
>>598

1970年代は9%ぐらいインフレしてたがそんなことになったか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:41▼返信
※617
マジか
いれる処がねえわ
>持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たち
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:41▼返信
自民はもうだめだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:41▼返信
経済回せ回せ言うけど増税に増税に増税重ねまくってる現状だと経済なんて回せんだろ
実質賃金易いの税金で持っていかれんだから
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:42▼返信
自分たちの都合の悪い法律作るわけないやん
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:42▼返信
税金下げてくれたら車買うんだけどな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:43▼返信
ゲーミングPC買い替えるから10万くれ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:43▼返信
若者は車買わないと言うが、金かかりすぎだわな
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:43▼返信
財源が消費税しかないと思ってるヤツのカルト臭www
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
>>661
何買うん?
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
>>641
意味不明な解釈
貧乏人なら生活費に金使って当然だろ
貯金出来る裕福層と一緒にすんなカス
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
経済回したいなら減税するか賃金の大幅引き上げだわな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
尚公務員ボーナスはほぼ満額の模様
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
尚公務員ボーナスはほぼ満額の模様
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
財源は全部税です
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
※662
せめて20万はほしいね
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:44▼返信
元は俺らの金だぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:45▼返信
まともな人間なら給付金はしないほうが良いって思ってるだろ
批判してるやつは金も知恵も貧乏な人だろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:46▼返信
まともな人は政治家なんか当てにしてないからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:46▼返信
>>662
PCなんか買っても経済回らん
殆ど海外製パーツだろうが
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:46▼返信
中途半端に10万一回ポッキリ配るから貯金に回る。
毎月10万なら使ってあげるってばー。
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:46▼返信
貯金したら罰金取ればいいだろはよ配れ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:47▼返信
>>665
暴走したいからプリウス
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:47▼返信
使い切らないと毎月の給付額減らすにすればみんな必死で買いまくるわな
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:47▼返信
※672
給付金って一度払った税金をそのまま返してもらってるだけだと思ってるだろうけど経費としてかなりの金額かかってるんやぞ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
とりあえず国会で寝てた奴全員そのまま永眠な
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
※678
プリウスと軽トラは嫌がられる車
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
>>669
そりゃそうだろ

公務員に影響あるのは数年後だ
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
>>673
貧乏な奴ほど一律給付に反対しなきゃ駄目なのに。貰い分減るぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
期限つきの商品券欲しい。
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
返さんでいいから消費税なくせ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:48▼返信
>>656
市場操作してたと思ってんのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:49▼返信
マイナンバーカードに国発行の電子マネーつけてそこに給付金いれて一ヶ月経てば消えるようにすればいいよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:49▼返信
>>675
純国産の製品って何よ米10万円分買えばええんか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:50▼返信
>>678
暴走したいならヤリスがオススメよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:50▼返信
消費税という屑税が一番消費減らしてるんだよなあ
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:50▼返信
大事な事なのでもう一度
官僚も右も左も全部グル
泥棒と売国奴とカルトに乗っ取られているんだわ、この国
アホウが財務大臣やれてんのがその証拠
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:50▼返信
※682
軽トラはいいだろおおおおおおおおお!?!!
田舎のスーパーカーだぞ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:51▼返信
※620
PS5用に取ってたけど買えなかったから家電買い換えたわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:51▼返信
もし毎月給付してそれに使用期限なんか決めてたら家にいらんもんが増えるだけやわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:51▼返信
>>672
その分恩恵受けてるだろ。
一切国のインフラ利用してないのか?
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:52▼返信
野党と称する連中も
わざとポンコツ演じてるんだぜ
そのポジションが美味しいからな
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:52▼返信
※693
田んぼ走るみたいに無茶運転するやつ多いからなあ、信号守らん奴多いし
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:52▼返信
どう考えても厚労省の仕シマのワクチン担当を河野にやらせるし
経産省と厚労省で縄張り争いしてんよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:53▼返信
兵糧もわたさんと自粛しろとか虫が良すぎんねん
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:53▼返信
※656
馬鹿かおまえは
高度成長期そして円が糞安い時期の日本と今の日本と比較するなんて
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:54▼返信
今の社会情勢で10万一回なんて一般市民にとってみれば一番貯金する金額だって分からないんだろうね
こいつから見れば酒二、三杯分位のあぶく銭のつもりなんだろうけど。
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:54▼返信
※700
まったくだ、買い物も行かんと家で飢え死にしろという事だな
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:54▼返信
>>700
お願いだから全国津々浦々に菌をばら撒く事だけは自粛してね^^;
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:54▼返信
一番さっさと死んでほしいジジイ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:55▼返信
>>677
その調査に配る以上の金掛かるわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:55▼返信
次の選挙も自民党が勝つから、わざわざ乞食達に金配ってやる必要もないしな
さすがの麻生閣下、税金を無駄にしない名采配
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:56▼返信
勝つだろうけど議席は削られるだろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:56▼返信
民主はやりたい事全部与党がやってくれたのだからまじめに政権取る気も執政する気もないのは国民にバレたからもう誰も相手にしていない
投票するなら共産だ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:56▼返信
給付金配らなくても政治家の先生方は痛くも痒くもないしな
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:56▼返信
まずはマイナンバーを国民全員に紐づけする事が先決だな
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:57▼返信
けどバカしかいないんで次の選挙も自民に入れるんだろうなあ
せめて麻生は落選させろよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:58▼返信
朗報だろ。無駄使いでしかない
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:59▼返信
菅の給付金出しますは嘘になったなあ、何の取柄もない総理だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 16:59▼返信
>>700
兵糧に使わず溜め込んだから再配布渋ってんじゃん。何言ってんの?アホ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:00▼返信
全開給付金配ったのと意味が違うだろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:01▼返信
結局は『欲しがりません勝つまでは』を国民に強いるだけで
のらりくらりしてるうちにコロナが去ってくれないかな~って姿勢なんだよなこの政府は
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:01▼返信
>>703
飢え死にする程苦しいなら野草や川で魚でも取ってこいよ。何で呑気に書き込みしてんの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:01▼返信
>>710
というかまともな人生送ってれば給付金なんて配らんでいいわな
税金の無駄
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:01▼返信
※703
誰に買い物行くなとは言ってないんだけど。文句行ってるのこういうアホばっかだよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:02▼返信
公務員は満額給与支給で余裕やからなw
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:02▼返信
※701
まったく答えになってなくて草
どこの先進国も平均で2%経済成長してるのに日本は30年成長してない
まるで天動説を信じて数百年間科学が進歩しなった中世のようだ
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:02▼返信
支給する人を絞るのかと思ってたらもう一銭も払わん!で唖然。
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:03▼返信
いや使ったんですよ、うちは。
収入減ったからその補填で。
貯金する余裕もないよ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:03▼返信
菅氏は政策に合わない官僚を片っ端から切り捨てる!
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:03▼返信
>>655
今なら理解あるから反対しなそう。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:04▼返信
いつぞやの12000円の給付金が叩かれて麻生のプライドが傷ついたから?
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:04▼返信
仙台市内で〇麻を所持していたとして大〇取締法違反に問われた男性(27)に、仙台地裁(島田環裁判官)が、 捜索令状のないまま行った押収手続きが違法だったとして無罪判決(求刑・懲役1年6月)を言い渡していたことがわかった。判決は15日付。
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:04▼返信
>>724
まず市役所行って何らかの支援受けてこい
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:05▼返信
配るにしても期限付きの商品券とかじゃねーと駄目だろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:05▼返信
それでいいから二階殺せ
前の給付金は二階の指示だろ
何なら俺の分返すわ(成功報酬でな)
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:05▼返信
乞食 野垂れ死にしろや
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:06▼返信
>>723
生活苦しい人にはもう何らかの支援用意されてるしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:07▼返信
※733
具体的には?
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:07▼返信
無能アピールが止まらないwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:07▼返信
ばら撒いて、それで消費者の行動が活発化してもいかんし、
ネット企業ばっか儲けさせるのも考え物だ
外出を自粛しなきゃならん中で、実店舗を中心にやってる事業者を
消費を通じて救うのは無理なんだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:07▼返信
こういう事で
財務省と自民党の正体に気付く奴が増えるんだがなw
まあ自業自得ってヤツよなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:08▼返信
>>734
生活保護もありゃ一時借入金だってあるだろ
まず市役所行って相談しろよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:09▼返信
※736
活発化してはいけない?
アホ太郎かな
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:09▼返信
いや、結局貯金するだけっていう麻生の予想のまんまの行動だったからなw
10万で大喜びする乞食に施しくれても経済的に無意味って証明しちゃったし
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:09▼返信
※734
まずは市役所行ってこい
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:09▼返信
ネトウヨ貧乏なのに健気だなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:09▼返信
いつまで麻生みたいなクソがいるからだわ
早く追い出すべきなのにな
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:10▼返信
>>719
年収1300万だけど、給付金欲しいw
貰えるもんは貰っておかないとw
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:10▼返信
>>687
そのフレーズが出てくるのに10%ごときのインフレでその後物価が約1万倍になると何で思えるんだろう
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:10▼返信
※738
だから借り入れだろ、このままコロナが続いたら結局自分の首を締める
だから給付すりゃいいのに無駄にケチる、結果自殺率が上昇する
人殺しも大概にしろよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:11▼返信
うちはちゃんと10万超えの家電買い替えしたのでおかわりください
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:12▼返信
飲食業に毎日6万配って、個人経営だと店開けてる時より儲かる仕組みはOKなのにねwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:12▼返信
ぶっちゃけたった10万貰って外に出られるよりは
飲食店に回せと思うわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:13▼返信
わかりました。公明党に投票します。
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:13▼返信
国民の命よりお金をケチりたいってどうなのよ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:15▼返信
>>746
じゃあお前の問題は10万ぽっちの給付でどうにかなるのか?
グダグダ喚いてないで市役所に相談してこいマヌケ。
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:15▼返信
つーかマトモな国なら
裏口卒業が疑われるようなヤツが
総理どころか政治家になんてなれないよな
誰とは言わんがw
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:15▼返信
要らないから全企業にテレワークさせろ👶出来ないなら営業停止にしろ
底辺奴隷がコロナをばら撒くから怠いんだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:16▼返信
まじで10万貰って済む問題じゃないのに…
生活苦しいていう奴は生活保護申請しろw
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:16▼返信
※752
10万ポッチと思うなら配れよ人殺し
おまけに営業時間の短縮だろ、ガチで人殺しだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:16▼返信
自粛しない人が多いから当たり前だろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:17▼返信
どう考えたって「一律」はないわ。
これで反発してるアホはもうしゃべるな
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:17▼返信
コロナに勝つのは10年後
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:17▼返信
※755
じゃ生活の保護の申請の条件は緩和したのか、してないんだな
ガチで殺しにきてる
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:17▼返信
無職イライラで草
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:18▼返信
さすがにこの状況で配らないはない、国民の反応を見てるんだろう・・・
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:18▼返信
じゃあさっさと消えろよ耄碌ジジイ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
>>756
ほーらアドバイスしてやってんのに市役所へ行く気も無い。
単に罵倒バトルがしたいだけの分際で反論すんなゴミカス
765.はちまき社長さん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
ふざけんなよ!
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
>>751
国民の命は別に逼迫してませんけどw
給付金の大半を預金にしたバカはどこの国民でしたかね
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
国民に配る金はないですけどね、まぁ私は立場上ね、大きな重圧があるんでね、多めに金もらいますわ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
※756
何が人殺しだよ。
本当に生活できないレベルだったら生活保護があるだろうが。
お前みたいに大げさにいう奴って脳に欠陥でもあるのか???
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:19▼返信
老害をクビにするまで自民党を支持しないし、自民党に投票もしない
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:20▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の給付金の再給付するつもりはない」

ネトウヨ「えええ・・また騙された・・世界一高い税金をずっと払ってるのに」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:20▼返信
※764
アホ過ぎててアドバイスになってないんだよなおかげで自殺件数は右肩上がり
お前と同じ知能の奴が議員やってると思うと頭痛がするわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:20▼返信
10万円配るどころかこれから先もっと経済が疲弊するから
消費税増税に向けて動いてるよ
消費税が税金一番集めやすいからね
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:20▼返信
己の無能を隠す為に
仮想敵を作って論点ずらし
こんな事しかしてねーんだもの
衰退まっしぐらだわな

もうどうにでもなれやw
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:21▼返信
>>760
なんでコロナとなんの関係もない最低生活基準を緩和する必要があるんだよ
頭悪いの?
オラオラ答えてみろや知恵遅れwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:21▼返信
給付金出ても使わねーんだもんw
そりゃ狙い通りじゃない結果が出たから次はないわなw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:22▼返信
宣言の期間の来月7日までに宣言が解除できると思うか聞いたところ、「できると思う」が6%、「できないと思う」が88%、「わからない、無回答」が7%でした。
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:22▼返信
>>771
素人にそれ以上言える事あります?
他人にばっか頼ってんじゃねーよゴミ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
こういうジジイは感情的で絶対に考えを改めない
配りたくないから配らない
フェイスシールド無意味って言ってるのに頑なにマスクしないだろ
もう80超えは隠居してほしい
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
※774
コロナと関係ありまくりだろガチで低知能だな
おまえと同じ知能のアホ太郎って議員がいると思うとゾッとする
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:23▼返信
>>771
少なくとも日本はお前が死んでも全く困らない。バカはさっさと消えて
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
緊急事態宣言出しても会食自粛しない国民のためになぜ10万円給付しないといけないのか?意味がわかりません。

医療従事者に10万円給付はわかりますけど、ろくに感染症対策をしないで飲み歩きをする人達に税金投入をすべきではありません!
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
リーマンショックの時に辛かったから、子供に給付がいいかも。批判されるんだろうけど。
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
完全に財務省の犬になっちまったなぁ
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
1人30万くらい支給すりゃ使うんでない?国民が困ってんだからケチケチすんなよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:24▼返信
国民の命(そんなもの)より議員年金の方が大事じゃい!俺たちの金を屑どもに渡して目減りさせるのはイヤだ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
>>486
全然理解してなくてワロタw
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
セメントこねるしか能が無いんか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
政府に反発する社長みたいな人が少なすぎてな
ああいう人もっと増えればいいのになって思ったけど
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
※780
そのセリフが吐けるとは憲法と基本的人権も知らないのか? 義務教育受けたのか?
アホ太郎って議員と同じくらい頭が悪いな
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:25▼返信
そりゃあ、今10万配ったら遊び歩いてるバカな層がさらに遊び歩くだけだからやらんでしょ
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
※782
こいつリーマンショックの時に、韓国に10兆円をあげて追加いるかって聞きながら、日本には1円も使わず予算組んだけど無駄だったって言い張ったゴミやぞ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:26▼返信
・麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した

これで拍手喝采してるバカとかマジで頭ヤバいな
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
年収300万以上と定年じじいは除外でいいじゃん
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:27▼返信
当然だ。年金受給者、ニート、専業主婦などの無関係なヤツまでもらえる前回は異常だった。

どうせまともに働いている者は税金や社会保険料で何倍も盗られるのだから目眩しのバラマキに釣られるな。

ただし本当に困っている日本国籍を有する者にはゴタゴタ言わずにすぐにナマポ出してやれ。外国籍でナマポ申請に来たヤツは即時強制送還しろ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
前回使い切った人だけにでも配ばればいいわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:28▼返信
上級には配るがな
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
自粛に協力するつもりはない!
こう言われることも覚悟してるんだよね?
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:29▼返信
だったら協力金も出すなや
そして一切外出自粛はしませーん。
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
>>795
いや、そんなんどうやって調べるんだよ…
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
おかわりいただけるだろうか
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:30▼返信
※795
10万くらい普通に生活してたら使うだろ・・・
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:33▼返信
コロナの影響受けてる人らだけでいい、俺はいらない
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:34▼返信
控えめに言ってゴミ
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
※802
・麻生氏は、10万円の支給前に検討された収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。

太郎ちゃんがそんな甘い事考えてるわけねぇだろw 
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
副総理は気楽でええな
菅はもうそろそろ退陣やで?
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
>>88
民意を大事にする癖にコメント封殺しようとするダブルスタンダードっぷり笑うわw
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:35▼返信
>>789
自分からは一切動かずに、給付クレクレなんて言うお前は国民から見てもゴミだよ。
そんなに何もせずに金欲しいなら共産国家にでも行け。
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
10万前借りさせてくれってどんだけ手元に金ないんだよw
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
>>799
多分自己申告だな
使い切ったぞ麻生、おかわりくれ
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
同じ太郎でも昨日出馬表明したあの人とは大違いやな
ほら、バトルロワイヤルに出てた
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
※807
マジで義務教育受けてないんだな・・・
おまえとバカで低学歴なのはしょうが無いとして同じ知能の議員がいる事が問題だ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
前回届く前にアテにして10万使ったわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:37▼返信
乞食どもが発狂してら
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:38▼返信
殺人内閣
815.投稿日:2021年01月19日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:39▼返信
商品券配ればよくねーか?
貯金乞食共は騒ぐけど経済回るしいいだろそれで
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:40▼返信
収入半減でも救済なしとかマジで殺しにきてるな
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:40▼返信
悪いなぁ貧乏人どもwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:40▼返信
※816
太郎ちゃんが商品券すら配るわけないだろw
ガチで殺しに来てるんだからさ
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:41▼返信
ここは思いきって100万円マイナポイントをだな・・・
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:42▼返信
日本人ってホント卑しいな
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:42▼返信
日本ではすでに雇用調整助成金っていうのがあって、中小企業の社員もパートも給料8割補償してもらえてます。しかも去年から。私ももう半年以上実際に休業補償してもらってます。
ご存知ないのでしょうか。
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:42▼返信
前回の10万円も「奴隷に恵んでやった」くらいの感覚なんだろうな
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
>>791
12000円?は配ったけどね。
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
>>821
いやいや、財務省には敵いませんw
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
※822
まぁ今年の2月で切れるけどね
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
あいつ確実に売国奴なんだからそりゃ国民のために動くはずないわな
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:43▼返信
国民一律、全く生活に困ってない、むしろコロナで景気良くなった奴にも配ってる、こんな馬鹿な話はないよね。
やめて正解。やるなら本当に困ってるところを精査しろよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:44▼返信
>>821
まぁ他国は二度目の給付してたりするから
羨むのも仕方ないとは思うが
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:45▼返信
※824
あの時ですら太郎ちゃんはイヤイヤで公明党が分離を脅して渋々承認したんだよな
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:45▼返信
円の価値が高いうちに国民にばら蒔けよ。
無駄遣いは得意だぞ。
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:46▼返信
本来なら完全ロックダウンして、その補償として各個人に安めの年収に相当するくらいの2〜300万円くらいの給付が必要だし、それをするために国債発行する必要があるんだけどね(それくらいしないと感染者減らない)
ドケチ政府に日本人はコロされるよ
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:46▼返信
>>807
ええ、一切動かずに税金クレクレ言うくせに~?
ゴミカス共め☆
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:46▼返信
「金は人の命より重いを」サラ金業者じゃなくて国会議員がやってるから恐ろしい
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:48▼返信
※825
財務省の人間も日本人だろ
バカなのお前?
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
いらねーからNHKどうにかして
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
この人マジで癌だな
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:49▼返信
支給しないならしないでいいから減税くらいしろや
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:50▼返信
コロドモール政策
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:50▼返信
しろっ!置物かお前は!
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:50▼返信
無職と困窮者に毎月10万配れば世の中好転するんだけどな
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:51▼返信
>>835
熟考してその返ししか浮かばなんだか・・・
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
クレプトクラシー
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
前回の配布で味しめたコジキちゃんが喚いてるなw
税金も納めてなければそのまま死んだほうが世界のためだわw
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
>>779
コロナ前とコロナ後で生活費が上昇するような要因が何かありました?w
8万で生活してた人間がそれだけじゃ暮らせなく理由が何かありますか?
答えてみろよ低脳wwwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
太郎も税金で高級会食してるんですかね
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
次の選挙が楽しみですねぇ((o(´∀`)o))ワクワク
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:52▼返信
泥棒政治そのもの
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:54▼返信
※844
乞食であろうと10%巻き上げられる税金が消費税なのだ
おわかりいただけただろうか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:54▼返信
乞食イライラ草生える
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:54▼返信
※847
このままだと投票率下がるだけやろw
野党がクソすぎて選択肢ないw
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:54▼返信
長生きしすぎだろこのクソ爺もさっさと死ねや
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:54▼返信
※845
生活の保護の申請の条件ってちゃんと書いたのにまだ生活費と勘違いしてるとかやっぱりアホ太郎だな
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
ここまでやられて「ミンスガー!ヤトーガー!」
とか言って思考停止して自民に投票し続ける奴は
相当の奴隷根性の持ち主なバカ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
大体ろくに働かずに人の金ちょろまかしてる乞食みたいなもんだろ政治家なんて
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
飲食への一律6万とかクソ政策なんとかしろや
人気店が苦しんで不人気店がウハウハな状況とか社会主義と変わらない異常さだわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
もう次は幸福実現党にでも入れて世迷言を言いふらすわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:55▼返信
>>851
俺は新党に期待するわ
無論、一有権者として育てていくつもりで
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:56▼返信
※849
まぁそうだけどお前生涯で払った消費税10万超えてるの?ってくらい雑魚そうだなw
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:57▼返信
まだ多分立花孝志が内閣持った方がマシ
それくらい酷い
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:57▼返信
ひとの金二重にも三重にも巻き上げといて有効な使い方が出来ないなら返せよと
それだけの話じゃん?
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:57▼返信
そりゃあ、感染拡大する度に給付金配りませんわな
毎回感染拡大する度に給付金くばれとでも言うの?
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
※859
普通に生活しててそんな奴が居るわけないだろう
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
>>856
いくら不人気店でも固定費はあるしウハウハなんてことはそうそうないんちゃうの
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:58▼返信
※850
そんなお前も搾取される側
コジキにならない保証なんて無いんやで
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
一律給付はなくていいから医療従事者やそれに伴ってコロナで被害を受けた関係各所を大衆に認知させやすいようにケアして欲しい
見える化って最近流行りらしいよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
いいから減税しろって
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
NHKと消費税なんとかしてよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
消費税なんて相当節約してなければ一年で10万円くらい行く
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 17:59▼返信
まぁ給付金配らないのは無難な判断だけどコロナをいたずらに蔓延させていくだけの居なくてもいい政治家ばかりではこっちも税金払う気無くなるよ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
※859
年収100万以上あれば1年で余裕なんだけどアホ太郎かな
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:01▼返信
※865
乞食になるまえから乞食根性出すのが問題や
実際の乞食より卑しいで
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:02▼返信
はやく辞めてくれないかな
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:03▼返信
国民のために死んでくんねぇかなマジで
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:03▼返信
性格は顔に出る、口がひん曲がってるのはそういうこと
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:04▼返信
※872
なら乞食から消費税で金巻き上げるのやめろよ、更に卑しいだろそれは?
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:06▼返信
※872
つーかあの老害
何か自国民の為に動いた事あるのか?
露骨な売国奴にしか見えないんだがな
公僕の意味も知らんやろ、お前w
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:06▼返信
これじゃ自殺者増える訳よ
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:06▼返信
※872
年収半減でも給付なしの時点でアホだろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:06▼返信
税金でウハウハな身分からすると一円もやりたくはないという気分になるのかもしれんな
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:07▼返信
とりあえずまずマスク代を配れよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:07▼返信
※872
アホウやアヘの事ですね解ります
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:08▼返信
国民一律で配る必要なんてないだろ

884.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:08▼返信
※883
年収半減でも配らないってよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:11▼返信
>>2
正直言うと、そこまで過剰な自粛ってしなくていいと思う
用は正しい自粛をすればいいだけ、でないと経済停滞を益々促進させるだけだし、今時短要請を受けて飲食店業界が苦しんでるように、消費者はそういうところでどんどん支出しないとさ
それに日本にもワクチンがそろそろ入ってくるし、希望者は順番に射っていけば徐々に感染率も低くなっていくだろうという専門家の見解
ま、こればかりはやってみないと分からないけどね
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:12▼返信
日本再生の道筋って国会でコロナのクラスターが発生して老害議員が軒並み逝くぐらいしかないんじゃないの?
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:12▼返信
※884
半減って言ったところで2億稼いでる人が1億になっても半減
半減って言ったところで200万稼いでる人が100万になっても半減

半減って単語は基準にするには曖昧過ぎる
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:14▼返信
>>853
生活保護の申請は最低生活基準という月の生活費の合計と資産や収入の対比をしておこなわれるんだがwww
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:14▼返信
給付金って国の金なんだけど
国によってこと考えれるなら給付金欲しいなんて口が裂けても言えないはず
半島の方々かな?
むしろ国に対して国民が募金するくらいじゃないとな
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:14▼返信
くれよおぉ、10万円くれよぉぉ
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:16▼返信
つまり「日本人はもう救いません」って事やな
これはもう支持率ヒトケタンまで止まることは無いね
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:16▼返信
>>6
お前は乞食以下の親の脛齧ってる寄生虫じゃん
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:16▼返信
あ~あ、自殺者が増えて更に税収減っちゃうね
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:16▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:17▼返信
消費税下げたら経済回るよ
給付効果得られなかったのわかってるのにそんなこともわからんのか爺
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:18▼返信
こんなの国民は助けませんと言ってるようなもの。
つまり国民への宣戦布告。
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:18▼返信
貯金を禁止にすればいいよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:18▼返信
>>889
自己紹介とかせんでエエからw
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:18▼返信
※884
すぐ問題をすげ変えるのがなんというかそれらしいっすね
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:19▼返信
>>889
日本語で頼むわw
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:19▼返信
損して得を取れない奴は総じて無能
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:20▼返信
麻生は反日でも有名なんだから
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:20▼返信
※889
なら税金とんなよカスw
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:21▼返信
朗報の間違えだろ
目先の利益に吊られてなんにも考えてない。
少しは勉強をして自分で考える力を磨いた方がいい
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:21▼返信
じゃあ死んどけクズが
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:21▼返信
ODAにはドブ銭ぶっ込む癖に国難では出し渋るとか財務相は気が狂ってるんじゃないの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:22▼返信
なら5万で
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:23▼返信
※904
じゃ税金取るなよ
自分の稼ぎは自分で考えて使うから
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:23▼返信
>>897
安倍・麻生「えっ!?」
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:25▼返信
>>904
1ナノセコンド考えたが国が使うより俺が使った方が10万を有効に使えると判断した
さっさと寄越すがよい
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:26▼返信
ではまずお勉強にお金を投資した方がいいと思いますよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:27▼返信
自分で出来るなら政治家なんていらねぇよ
まず阿呆議員に払う税金が無駄
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:27▼返信
そりゃ配るわけない
逆に罰金で国民から金を絞る取る気だしな
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:27▼返信
>>11
飲食業が時短要請によって経営が厳しいという世論の声が多いから、間に合わせで6万の助成金を支給してるだけ
どっちにしろ、今目の前の全国民に給付金を支給するにしても、1月~3月で使えるお金が予備費5兆円とコロナ対策費4.3兆円の合計9.3兆円はあるが、これは給付金には当てられないから無理だし、他の予備費で補うにしてもそれこそ飲食店に対して一律6万など、一時金を沢山使うから無理だという話らしい
とりあえず1~3月に給付金は難しいだろうね
ありえるなら4月以降
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:27▼返信
貯蓄に回ったw当たり前だろ糞アホ太郎 日本人は基本防御の民族だ 
貯蓄に回しても余るくらい配ればいいんだよ糞アホ太郎
コロナッてしまえ糞アホ太郎
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:29▼返信
この一言だけで自殺者増えそう
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:29▼返信
自分で何とか制とか抜かすんなら1円たりとも税とか抜かして国民から盗むな
糞アホ太郎
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:29▼返信
>>904
政府自身自民党の目先の利益に駆られたから、コロナ対策がザル中のザルになったんじゃないですか?
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:30▼返信
減税のほうが100万以上得するから
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:31▼返信
※919
財務省「何としても消費税は守り抜く覚悟ッ!」
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:32▼返信
俺達の麻生とか言ってるカルト臭いアホが大勢いたけどさ

俺達って何処の誰だろうな?
今、息してる???
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:32▼返信
アメリカいいよねえ
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:34▼返信
>>844
人間ってのは……財政というトオトイイノチの周りに生えたカビだった?
ザイセイサマアアア、バンザーーーイ!!!!
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:36▼返信
いい機会だし日本から貧乏人を一掃するぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:36▼返信
毎月給付すれば~とかアホみたいなことぬかすなw1億人に10万毎月配ってたら日本じゃなくても破綻するわwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:36▼返信
>>904
キングボンビー「インバウンドで儲けるのねん」
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:39▼返信
要約するとこうだろ
麻生「早く死ね」
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:39▼返信
※924
一掃するのはいいけどピラミッドは一層低くなるから眺める景色は一段低層のそれになること理解できてるの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:40▼返信
最悪の財務大臣だな
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:43▼返信
今の日本だと、貧困層を消したらこうなるな
  /\
 /  \   →  
/    \    ∧
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:44▼返信
>>928
30年間衰退しかしてないのは
そういう事だよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:44▼返信
>>930
ネトサポ「残りは中国人様と韓国人様に移民として来ていただこう。」
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:44▼返信
いくら金を刷っても日本はインフレしない最強国家なんだから一人十億くらいポンと出せよカス
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:46▼返信
>>932
ネトサポを踏み台にして高い景色をご覧になられるのであろうなw
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:46▼返信
アホ太郎に払う税金の無駄
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:46▼返信
パヨクソが普段からあれこれ世話焼いている在日が、給付金の不正受給を繰り返してるのを
先ずは何とかしてから言ってくれよ・・・
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:48▼返信
自殺者が急増したらこいつのせいでいいよな?
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:48▼返信
給付金乞食ウザイし後で増税されるだけだからやるだけ無駄
しかも日本人だけじゃなく外国人にまで配るしアホかと
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:48▼返信
減税するだけで違うのにそれを何時までもやらんのだからお察し
卑しい貧乏人からも金を巻き上げるとてつもなく卑しい税に翻弄され続けてきた日本の30年であった
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:49▼返信
>>937
武漢ウイルスなんて生物兵器を作った中国のせいだろw
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:50▼返信
右翼とヤクザの正体知らん奴いて草
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:50▼返信
※940
そりゃ感染死亡者な
経済的貧困による自殺は国の責任だよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:50▼返信
嫌だねえ給付金頼みの生活してる底辺さんはw
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:51▼返信
自殺する奴はその程度の奴ってこと
どうせ何か理由があれば自殺する
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:53▼返信
菅は外国人の相続税は取らないようにするらしいし
日本文化軽視でアイヌ文化マンセーの頭ウポポイだからなw
何も期待するな
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:53▼返信
※943
お前は親の金頼みだっけw
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:54▼返信
そもそも上層に滞留している金が落ちて来ないのが問題なんじゃないの?
下層に金が行き届いてたらそもそも金撒く必要なんてないだろ?
なんとか答えてくれよトリクルダウン詐欺師
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:54▼返信
自民党をのさばらせた国民が悪い
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:55▼返信
ハマコー助けて
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:57▼返信
>>745
結果として10%上がるのと10%上がるまで操作するのとではその後の展開が全く違う事が理解できないのか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:58▼返信
前と同じで増税した消費税分10万で良いんじゃない
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:58▼返信
ツイッターで発狂してる奴らみるのクソおもしれぇw

ええぞ、麻生大臣!!!!!!!!!
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:59▼返信
秋葉のオタクの時もそうだけど、今度は財務官僚におだてられていい気になってんだろうな。ほんとわかり易いはこの馬鹿。
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:59▼返信
>>947
下層は己の行動で下層にいるから下層に金が届いても反社等に吸われて消えるだけ
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 18:59▼返信
流石マウスシールドドヤ顔でつけてたガイジなだけあるわ
はよ感染してしねよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:00▼返信
※947
まあ金融政策だけですべて解決みたいなお花畑だったからなあ
トリクルダウンで下に落ちないと論理破綻するんだけどな
下に配ったら負けだからもうギリギリ中小経営者にまでばらまいてるがそれでもトリクルダウンは機能しなかった
共産主義並みに性善説頼みの実現不可能な理論
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:02▼返信
>>939
GOTOもしらんのか?
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:03▼返信
※950
じゃ昭和の毎年10%以上の成長どう説明すんだよアホw
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:04▼返信
総理大臣からして「3000円パンケーキが好物じゃw(ニヤニヤ)」とか平気で言ってのけるクソジジイなんだもん、庶民の金銭感覚とはかけ離れてるわ
フレンチに遅れるとかふざけた理由で母子轢き殺しても反省すら車屋にぶん投げの飯塚のクソジジイとメンタル的には大差ない
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:04▼返信
※957
あれも元々二階が仲良しの旅行団体からの要請で始めた奴だろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:05▼返信
以前もそんなこと言ったけど出したやん
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:05▼返信
>>938
無駄どころか将来のある子供たち未来の赤ちゃんたちの財布からこっそり金を抜き取ってるだけだからな
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:06▼返信
>>954
反社をのさばらせなければ良いだけじゃないすか?
暴対法の存在しない反社居る前提の社会なんですか?
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:06▼返信

金ないんだから再給付もクソもないな
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:07▼返信
>>958
経済の成長とマネーゲームを一緒くたにしてるアホ
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:08▼返信
※956
早い話詐欺だよなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:09▼返信
日本は基準通貨国で最強だから金刷って配れば国民が働かなくても好景気になるってMMT論者が言ってたよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:10▼返信
>>963
自己完結してて草
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:10▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の給付金の再給付をするつもりはない」

ネトウヨ「えええ・・また騙された・・世界一高い税金をずっと払ってるのに」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:10▼返信
※965
マネーゲーム? おまえこそアホだろw 
経済成長ってどうやってやるか知ってるか? 配った分GDPが増えるんだがそんな事すら理解できないのかよ?
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:11▼返信
>>960
陳情とはそういうもの
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:11▼返信
全体に10万より収入が半減した世帯に100万の方が良いと思うけどな
12月で源泉徴収票も貰えてるはずだし、確定申告ももうすぐだし
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:12▼返信
>>970
GDPがなんの略語か知らんのかな
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:13▼返信
こんなレベルの頭の奴が舵取りしてるんだからまた失われた数十年を繰り返すんだろうな
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:13▼返信
5000兆円配れぇぇぇぇl!!!
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:14▼返信
国民を見捨てたんだよ。
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:14▼返信
>>969
おまえ何年前の話してんだよw
ネトウヨなんて言葉さえ無かったころだろそれw
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:15▼返信
そりゃ貯金するだけだからな。
食ってくのに困ってるやつには支援してやりゃいい。
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:15▼返信
※973
国内総生産だろが 三面等価も勉強しとけw
今は貧窮してるから配った分消費に回るわボケ
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:16▼返信
せっかくの消費増税の失敗を取り戻せるチャンスなのに、本当にアホだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:16▼返信
※980
まだ失敗とか思ってないんだろアホ太郎だからな
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:17▼返信
票欲しさにアキバでヲタクにケツ振ってたの忘れてないからね?
あれだけ無様な恰好晒しておいてなんか偉そうだな?
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:17▼返信
>>979
回らなかっただろ
ボケたんか?
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:17▼返信
こんな政治家ばっかだから誰も信用しない。。
国民のことを考えることも出来ないんだからそちらが提案することを無視してもよいといっているようなもん!緊急事態宣言だかなんだか知らんけど守らなかったらうるさいくせしてお金のことになると国民のことを考えなくなるってマジ同じ人間として頭のネジ飛んでるんじゃないか?って思う。
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:18▼返信
国家予算の4分の1くらいを使って給付したのに、国民は文句ばっかりだから二度とやらないよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:18▼返信
鼻だけ出して試験失格させられてんのに影響力のある議員がマスク耳掛けとかフェイスガードでOKとか日本あたまおかしいよね
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:19▼返信
公明党出番やで
菅総理も巻き返しのチャンス
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:19▼返信
※983
ん?? 
10万給付もGOTOも一応は回ったけど何が回ってないって? アホ太郎かな?
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:19▼返信
じゃあ消費税下げろや
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:20▼返信
>>822
安倍総理雇用調整助成金延長して辞めてったはず。
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:20▼返信
麻生お坊ちゃまは普通の人の苦しさ
分からんのだろな
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:20▼返信
そんなに金配ってほしいねら創価の学会員になれよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:22▼返信
持続化給付金もあるし、雇用調整助成金もある
13兆円もかけて国民全員にバラまくより、困ってるところに配るほうが効果的なんだよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:22▼返信
>>988
全く関係ないGOTOどこからでてきたの?

君の頭のなかどうなってんの?
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:23▼返信
>>822
それも2月で打ち切りだけどな
で増税だろ、太郎は殺人的にアホだよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:24▼返信
※994
ん?  関係無い?
GOTOで配った分はGDPに加算されてるだろ
関係ない? アホ太郎かな?
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:25▼返信
題目唱えてたら金降ってくるかもよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:26▼返信
コロナで韓国を見習えとか言ってた奴は韓国は日本以上に給付金なんか配布してないぞ
今こそ韓国を見習って給付金なんか出す必要ないよな
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:27▼返信
>>996
金を刷りまくってばらまいたら GDP上がるって話してたやつどこ行った?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:28▼返信
※999
上がるだろ
まぁ減税もセットにせんとな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:29▼返信
貧困で困ってる奴に食い物配ればいいだろ
ホームレスの炊き出しみたいに
マイナンバーと口座が連動してたらすぐ給付できるのに馬鹿が反対するせいで
いちいち郵送して無駄すぎるんだよ
日本はIT後進国でネット申請もセキュリティザルで信頼できない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:32▼返信
>>938
給付金払わなくても増税するわアホ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:32▼返信
税金を自分のポケットマネーだと思い込んでいる老害
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:32▼返信
まあそうだろうな
前回はスピード勝負だったから一律だったけど、今やるなら飲食や観光や医療関係者に重点的に配るべき
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:32▼返信
※999
上がるぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:33▼返信
>>999
横だが、金を刷りまくってばら蒔けばGDPは上がるよ。上がらなかったら、もっとお金を刷って配ることができる。
その唯一の反動がインフレ。しかし日本はデフレでインフレにならないと30年も苦しんできたから、今こそどんどんお金を配るチャンス。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:33▼返信
※999
上がらない理由が無いな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:35▼返信
※999
阿呆ちゃんは配らずにマネタリーベースだけ上げて増税だからな
これで経済成長すると思ってるほうがどうかしてる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:39▼返信
>>999
まぁ公共事業に配った方が効果あるけど配るだけでも効果あるぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:39▼返信
当たり前
一時の国民の意見に流されず国の財政という大局を見据えて行動すべき
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:40▼返信
勝手にGDP上がるかどうかの話にすり替えてるアホばかりだな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:40▼返信
いらんいらん。もっと有意義に使ってくれよ。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:41▼返信
>>301
悪いに決まってんだろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:41▼返信
※1011
すり替える前ってなんだよ草
拗ねてるのか?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:42▼返信
※1010
その結果が大量倒産と自殺増加だろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:43▼返信
不況である以上は社会保障費用の財源がなくなるから厳しいんでしょうね。
ただそもそも血税をとってる理由はこういった場合の時を想定してとってるのであって、
そこで渋るのは本末転倒、政府の理念にも関わるのにそれすらも理解していない。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:44▼返信
クーデターが起こっても知らないよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:44▼返信
一律じゃ無くていいから貧しい困ってる人間助けろよ
麻生みたいな世間から搾取しまくってる財閥から世間に還元しろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:46▼返信
※1012
阿呆「そうか、なら増税のおかわりな」
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:46▼返信
この国じゃあベーシックインカムなんて未来永劫無理だろうな
緊急時ですらこんな対応だし
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:48▼返信
この野郎はもうダメだな
寿命まで待つしかなさそう
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:49▼返信
アメリカなんて次3回目だぞ
勘弁だわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:50▼返信
>>1006
そうやって配ってきたカネが溜まりに溜まってインフレしてもおかしくないはずなのにこつ然と消えているからインフレになってねえんだよ
この消えた金が市場に戻ったらどうなるか?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:51▼返信
世界一ケチなコロナ対策
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:51▼返信
一日の死者数100人超えしとるやんけw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:52▼返信
『コロナはタダのカゼ』の責任取って、今すぐ辞めろって話
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:52▼返信
※1023
経済成長できるだろアホかよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:57▼返信
物が増えないのに金だけ増やしてどうすんだ
現物がなくても日本政府は世界に信用があるからいくら金刷ってもその価値を世界中が認めてくれるとなぜ信じられる?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:58▼返信
今配れば余った金が仮想通貨や株に行って儲かりそうだけどなぁ。
持続か給付金、家賃給付金を配ってくれるのならそれが一番いいんやが。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:59▼返信
※1028
倒産して物が減ってるから金を増やすんだろアホ太郎かな
倒産しそうな企業にくらい金配れよアホ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:59▼返信
みんな貯金しちゃうから配っても意味ない
麻生さんは前の時も反対してたからね
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 19:59▼返信
>>1027
昨日100円の豆腐が今日200円になったら経済成長したっていうのかw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:01▼返信
>>1030
金に結びつく価値が無いのに額面増やして薄めたところで何になるんだ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:01▼返信
専門家が武漢肺炎は10年後にはただの風邪扱いになるって予想してたけど
その前に武漢肺炎のパンデミックで人類滅亡しそう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:01▼返信
※1032
そんな心配して30年間成長してないとかアホ太郎だな
だから2%成長すらできないんだよアホ太郎と不愉快な仲間たち
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:04▼返信
さっさと衆議院解散して総選挙しろよ
日本のムサシがドミニオンを超えるバイデンジャンプで自民を負かしてくれるだろう
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:04▼返信
>>1035
2%成長する程度の価値が日本に増えていないってことだろ?
そりゃそうだ、ランキングに乗る企業がここ20年でなくなった
それだけ日本が持っていた価値が逃げて成長できていないんだからそうなるよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:05▼返信
麻生が日本人を見殺した政治家。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:05▼返信
※1033
金に結びつく価値の無い? 
言ってる意味がわからないんだけど企業が倒産するとGDPはマイナス成長だぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:08▼返信
金増やして金利マイナスまで下げてとにかく回せ回せとフルブーストしても金が回らない
使いたくでも投資する先がないからそうなるわなあ
塩漬けにして目減りするリスクよりも投資リスクのほうが高いってこの国詰んでるでしょw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:09▼返信
※1040
回してないし金増えてねーじゃんアホ太郎かよ
おまえと同じ知能の議員がいるとか信じられない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:11▼返信
※1037
企業の問題じゃなくて政府の支出すればGDPは増えます
30年間支出せずに増税してるそんだけです
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:13▼返信
こいつも生まれながら金持ちのボンボンだから乞食に恨みでもあるんじゃないかねw
本当に困ってる人は乞食する暇は無いし困ってない人にまで配るのが異常だから別に間違ってないよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:17▼返信
>>950
どう違うと思ってるんだろ
結果としてという言葉を使ってることから察するに、まず前提を正しく把握してなさそうだけど
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:17▼返信
>>1041
そりゃ増やした金が塩漬けになって市場に回っていないからな
見えない金は無いも同じ、価値に見合った額面じゃないとなった瞬間破滅だわな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:18▼返信
>>1043
そりゃ恨みあるだろ
お前さんがコイツを恨んでいるのと同じくらいコイツもお前を恨んでいる
これを作用反作用の法則と言うw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:19▼返信
※1045
破滅しねぇよアホ太郎
経済成長って言葉を知らないから30年間も衰退し続けてんだよアホ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:19▼返信
何やってもこの国は崩壊するから最後に好き放題金でもばら撒いて
あと知らねって国外脱出でもすりゃいいのになw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:21▼返信
まじで国民殺す気だろ
殺人級のアホだな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:23▼返信
>>1047
そうだよな日本スゴイ!
世界がみんな憧れそして無限の信用があるから
いくら金を作ってもその価値は全世界が認めてくれるんだよな!
俺もそう思うにっぽんすげーー!!
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:24▼返信
>>1017
日本人は茹で蛙だから我慢に我慢を重ね自滅する
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:25▼返信
JPYは魔法がかかっていて価値が下がることはないから
お金を作れば作るほどGDPが無限に伸びていくんです
それが分かっていないアホ太郎はアホ
1053.ネロ投稿日:2021年01月19日 20:28▼返信
さっさと、死ね、老害

おい、日本人
こいつ、殺しに行けよ、殺される前になあ
老害なんざ、殺処分以外価値ないからな
殺やれる前に、殺れ!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:28▼返信
昭和初期なら政治の不満には一般市民の特攻で政治家襲撃事件とかあったよな。もう全てが懐かしいけど・・・。平和な世の中になったなぁ…。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:30▼返信
一回あぶく銭を払うと、次からクレクレ言うようになるからダメなんだよ。こんなふうに
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:31▼返信
もう中国には追い付けないし沈むしかない
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:31▼返信
ワイドショーで金配れキャンペーンをすればいいんだよな
結局日本の政治はワイドショーがコントロールしている
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:33▼返信
税金から1人10万円払うということは、いずれ税金で1人10万円分取られるってことだからね
借金してるだけ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:35▼返信
>>1053
本当に老害なら、先の事なんて気にせずにばんばん国債発行して給付金出せばいいんだよ。人気取りにもなるんだから
日本の未来にも責任のある政治家だから、それができない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:39▼返信
消費税下げろよ給付金くれなくていいから
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:43▼返信
年金支給前後の団塊世代を抹殺したい自民党さんらしい回答ですね
金を渡してしまうとみんな気軽に病院行けちゃうもんね
いなくなった団塊に移民を据えて自身は老衰で墓場に逃げるとw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:50▼返信
>>1010
財政破綻論なんて財務省のプロパガンダだよ
大ウソ。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:56▼返信
じゃあ税金減らせ無能
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 20:58▼返信
一つの県に去年中国でやってた隔離施設のようなものを作れ(用意すれ)ば感染者かなり減るよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:02▼返信
>>1037
需要を削ぎ続ければそうなるに決まってるだろ
アホ太郎に利用されるだけのアホめ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:02▼返信
お金ちょーだい♡
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:03▼返信
>>1066
アホ太郎「日本人は滅びろ」
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:04▼返信
>>1058
借金って事は貸方・借方がありますよね?
バランスシート上では誰が貸方で誰が借方ですか?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:05▼返信
>>1059
先のこと木にするならバンバン国債発行するぞ?今だけ金だけ自分だけだから「財政規律ガー」とかいう緊縮脳やってんだよ
世界で日本だけだぞ?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:06▼返信
>>1055
国民を救うのが政治であり経済だぞ?
お前の中の日本は社会主義なのか?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:06▼返信
>>1047
日本の衰退は稼働年齢層の減少で全て説明できるんだよなあ
魔法のかかった打ち出の小槌なんてこの世のどこにもないのにアホだなお前
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:07▼返信
>>67
しませーん
安倍政権でもずっと金すりまくってるのに、3%すらインフレさせられませんでした
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:08▼返信
>>1071
稼働年齢層の減少で説明できる訳ないだろw
いくらなんでも上念あたりに影響受けすぎ
生産性とは交通インフラに比例するんだから
お前の世界ではWi-FiでAmazonの荷物が送られてくるのか?違うだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:09▼返信
>>1050
無限とか言い出したぞ
やっぱコイツらのメンタリズムってマスゴミと同じストローマンプロパガンダの上に成り立ってんのな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:11▼返信
みぞうゆうの危機なのに自分たちの糞高い給料やボーナスや手当は1円も減らず満額受け取ってるの異常だよな
こいつらのやる政策って自分たちの会社やオトモダチ関連で儲かるところだけだろ
携帯会社には苦言を呈し値下げさせるけどNHKに対してはかる~く触れる程度
イジメ虐待とかの問題なんてもう何十年同じこと繰り返してんだって状態なのに
漫画村だけは有り得ん速さで国家パワーで叩き潰したよな
なぜイジメ虐待、DV、性被害、誹謗中傷、コロナとか国民の生死に直結することに関してはその速さで動けんの?
金か?儲けがないことに関しては動かんのかこの老害どもは
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:15▼返信
今回の件で他の先進国はボロボロだからもっと円の価値が上がるかと
だからもっと刷れ、配れ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:17▼返信
>>1031
一回しか配らないから貯金に回る
毎月配れば少しは消費を促せる
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:19▼返信
とりあえず日本国籍のない奴の生活保護支給を即刻やめて下さいよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:27▼返信
>>1073
できるんだよなあ
現に日本の統計モデルは相関を示してるわけだがw
極めて有名な経済理論であって観測によって裏付けがなされてる
そりゃ市場への労働投入量が減少すれば技術革新や産業効率化の弊害になって一人当たりGDP減少につながるのは当たり前のことだろ
上念wwwww
まともな学術機関でお勉強せずにyoutubeでも見ちゃったのかな?w
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:29▼返信
>>1073
さらに言うと、生産性ではなくどちらかと言えば絶対的な投入量の話してるのに反論として的外れすぎるw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:33▼返信
大人しくしてれば貰えたものを自粛を心掛けてた人らがかわいそう。
前みたいな統一感をもう一度カモン。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:37▼返信
>>1073
市場に労働力が足りなければ企業は投資しないんだから金だけ刷っても経済的になんの意味もないぞ
現に安倍政権時に日銀が輪転機ぶん回しても市場の活性化には繋がらなかっただろ
世の中に足りないのは現金ではなく使い手と使い先
日本の貯蓄率c見て金刷れば全部解決とか言ってる奴ガイジすぎだろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:41▼返信
景気刺激のために10万配ったのに貯金する奴らばっかりならそりゃ配らんわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:41▼返信
おめーらPS5ほしいからクレクレ言ってるだけだろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:42▼返信
※1071
アホか
ヨーロッパの合計特殊出生率は日本以下だがちゃんと成長してるぞ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:44▼返信
※1082
激安のベトナム人を雇いまくってるのに経済成長してねぇだろ アホ太郎
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:49▼返信
>>1082
長文お疲れ様なんだけど設備投資、公共投資、人材投資、技術投資があっての生産性向上つまりは需要創造なんだけど
市場に労働力が足りないから投資するならなぜ企業はかつて中国や途上国に投資ばかりをして日本には投資を行わなかったのか?効率化なんて人間は急激な進歩を遂げる筈ないんだから全ては物流とインフラの上に乗っかってんだよ
有名な経済学の一つってその主流派の流れに沿って30年失ってる日本見たらお前らの理論は破綻してるとしか言いようがないからな。生産性とは年齢による効率化?働き手の人口に比例?金融市場と実体経済からすっ飛んで「使い手と使い手」だってさ。貯蓄率?マネーストックの事を言ってんのか?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:50▼返信
※1082
労働力が足りない?
中卒か? 労働しなくても消費活動をするだろ、労働人口の低下は設備投資で生産性を効率化すれば問題無し
そうすれば安いベトナム人なんか雇わなくてもいいので賃金上昇するのだが・・・・
あと阿呆ちゃんはマネタリーベースだけ増やして市場に金が流れてないだろw
マネタリーベースの意味わかる? おまえたいな低学歴にガイジ呼ばわりされたくないわ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:51▼返信
少なくとも給料が生活保護以下になった人には給付金配って生保と同等額になるまで支援するべき
飲食等はコロナ以前から低賃金で有名でしたしそこにコロナでシフト減り、そういう人は多いでしょう
まともに働いてるのに生保以下では納得いかないでしょうしね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:51▼返信
>>1086
アホ「ベトナム人は効率が悪い!若い労働力が生産性を育てるんだ!わかったか!」
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:52▼返信
>>1085
なぜ合計特殊出生率www
稼働年齢層と労働投入量の話してるのに
関係あるようで全くない指標出してはい論破とかバカの極み
あとヨーロッパとはどこの国を指してるのか知らないけど、西欧は概ね日本より合計特殊出生率は高いんですけど
1092.投稿日:2021年01月19日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:54▼返信
※1091
中卒か? 
ヨーロッパも日本より出生率が低くとっくに高齢化社会になってるのにちゃんと経済成長してんだが
その時点でお前のバカ理論は破綻してんだよ 
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:55▼返信
※1091
稼働年齢人口と出生率は思いっきり関係してるだろ
頭悪すぎだろw じゃどうやって稼働年齢人口を増やすんだよアホ太郎
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:55▼返信
※1082
こういう奴が財政レトリックで「ワニの口を閉じる努力ガー」とか言ってんだろうな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:56▼返信
※1091
これは主流派おじいちゃん
出生率に関しても精神論で何とかなると思ってる化石脳
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:59▼返信
>>1088
労働不足は設備投資をすれば問題なしwwwww
頭悪過ぎて草生え散らかす
それ市場が定常ないし成長すると仮定した場合のモデルだろwwwwwwニッポンは持続成長が困難になった社会ですよ?理解してますぅ?
あとMごときでマウント取ってんのほんと草
低学歴なのは事実なんだろ?w僕ちゃん中央法卒だけどはちまのゴミカスの何割が勝てるんだろうなあ?w統計的に上位8%以内らしいからなあ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 21:59▼返信
こいつ上念じゃね?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:01▼返信
>>1093
だからヨーロッパってどこのことですか?w
G20加盟国で日本より合計特殊出生率低い国はイタリアくらいのもんですけど
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:01▼返信
>>1097
持続成長が困難になった原因が緊縮財政によるデフレーションって答えが出てるんだよなぁ
中央法卒でも馬鹿は馬鹿なんだな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:02▼返信
※1097
設備投資しないと経済成長しないんだが・・・・?
これは三面等価の原則でもあきらかな会計的事実なんだが・・・ 中央法って馬鹿しかないのか?

1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:03▼返信
AO(アホとおバカ)入学かな?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:04▼返信
>>1101
>>1087に回答してないってことはつまりもう学歴しか誇るものがない馬鹿って自分で証明したようなもんだからな
投資なくして成長を語るなんて普通は恥ずかしくて出来ないよ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:04▼返信
※1097
市場が定常ないし成長すると仮定した場合のモデル
また経済学でも無いアホの妄想で語ってるわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:05▼返信
別にいいよ。一生懸命働くだけ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:06▼返信
成長しない市場って具体的にはどんな状況を指すんだ?
「神の見えざる手」とやらを信じてる新興宗教経済学の中央法卒のやべーやつ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:07▼返信
※1103
はぁ? 円高を解消してないからだろw 
こんな簡単すぎる問題を理解できてないとかおまえほんとにアホだな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:07▼返信
【悲報】中央法卒マン、はちま民に完全論破されてしまう【学歴(笑)】
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:08▼返信
※1108
まぁ中卒の間違いやろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:11▼返信
>>1101
誰が設備投資がΔYに影響ないなんて言ってるの?w勝手な書いてないこと読み始めるとかやば過ぎw自分で低学歴を証明していくスタイルか?
答えを教えてやるとソローモデルベースの話してるのに存在すら知らないんだろお前w
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:11▼返信
>>1109
こんな馬鹿なはずないもんな
論破されて豚走なんてOBに助走つけて殴られるレベルの恥
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:13▼返信
>>1108
勝手に論破したことになってるけどソロー論破するとかはちま民すご過ぎやろw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:15▼返信
わろたわろた
モデル提唱者隠してたら見事に論破した気になった哀れなはちま民w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:15▼返信
>>1110
そもそものレトリックが間違っていて生産年齢人口が増える(た)から、経済成長に繋がるわけではない
経済成長すれば生産年齢人口が増える
戦後の日本は生産年齢人口は過度に少なかったんよね?なら何故経済成長できたの?このモデルについてはどう答えるの?教科書に載ってる文字並べた所でなんのマウンティングにも寄与しないんやで?実体経済ペースで語って無い時点でお察しだけど
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:15▼返信
>>1093
逃げてんじゃねえぞゴミ
なんとか言ってみろやオラオラ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:17▼返信
>>1112
ケインズ派やからな
即論破よ
現にお前が「ソローモデルを主軸に語ってる僕ちゃん偉い」しか示せてなくて全く反論出来てないからな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:17▼返信
>>1114
ある時点の絶対値ではなく成長率って言ってんだろwwwww
きちんと日本の実態経済の中で観測されてるんですがwww
理解力高卒レベルだなお前
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:17▼返信
じゃあ何するの?はっきり言って地方行政の方が頼りになるわ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:17▼返信
※1112
ソロー・モデル自体は貯蓄率sが内生的に決定されないので、動学マクロ経済学のモデルとしては不完全だ。マルクス経済学方面の人は新古典派経済成長モデルの代表として参照するが、そんな事は全然ない。ソロー自身の議論もこれに依拠しているかは分からない。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:18▼返信
>>1113
ハイマン・ミンスキー派ワオ、苦笑い
ほんまもんの化石脳主流派経済学だったとは
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:18▼返信
ソロー・モデルを見直すと、労働人口Nがとても重要が概念だと分かる。労働人口Nが増加すれば、賃金wが同一だとしても、総賃金はN・wになるので労働者たちの取り分は増える。成長による産出量の増加をΔY*3として、「賃金が一定だとすると、ΔYは資本家がすべて取る」なんて事は無いのだ。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:18▼返信
続けて「所得から要素価格を引いた外部性の利益を資本家がすべて取ることだ。これは限界生産力ではなく」も色々な意味で間違だ。「所得から要素価格を引いた」は「生産から賃金(=賃金率×労働人口)を引いた」、「外部性の利益」は「残りの利益」と書くべきであろう。そして、この残りの部分は「限界生産力ではなく」と言えるかは議論の余地がある。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:19▼返信
>>1114
あと経済成長率→人口成長率の相関関係はないぞw
人口成長率ではなく稼働年齢層の成長率
経済学でいうところのΔLのことな
頭悪過ぎて惨めだなほんと
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:20▼返信
>>1117
成長率ベースで今と戦後とで生産年齢人口ベースになんの反論も出来てないんだけど?絶対値じゃなく実体経済ベースで語って見せてよ
草生やす体力あるならこれくらいは説明してよ
逃げないでさ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:22▼返信
>>1116
ソローはケインズ派なんですがぁwww
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:22▼返信
>>1123
何故ソローモデル基準で語ってるんだお前は
相関関係はあるって主張なんだから何故無いと言い切れるのかを「ソローが示してるから」以外の理由で語ってみろよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:24▼返信
>>1125
ハロッド=ドーマー・モデルとソロー・スワンモデルを一緒くたに語るって暴力的だな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:25▼返信
中央法卒マン「ソローは神」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:26▼返信
もう1000超えてる皆欲しかったんだな10万円
また菅内閣の支持率下がっちゃうな
くれるって言ってたから最初あんだけ高かったのに
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:27▼返信
>>1129
まぁそのうちヒトケタンやろね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:27▼返信
>>1124
文章が支離滅裂になってて笑う
「成長率ベースで生産年齢人口ベースに反論」てなんのことやねんwww
何度でもいうけど、戦後の「生産年齢人口の増加率」と「日本の経済成長率」はX軸に時間を取ると相関関係にある
これは紛れもない事実なんだわ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:28▼返信
※1129
って事は支持率はお金で買える!!!!!!!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:29▼返信
>>1131
生産年齢人口が足りないから投資を行い経済成長した上で結果として生産年齢人口つまり出生率が増えたからな
不可逆なんだよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:29▼返信
※1129
国民の意思表示として不支持にしておきますね!
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:30▼返信
>>1126
「あるって主張なんだから何故無いと言い切れるのか」
日本語でいいですよ
あるのか無いのかどっち?
むずかちい話してるからわかんなくなっちゃったぁ?w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:30▼返信
頭悪いを連呼してる中央法卒マン、ソローにしか当てはめられない脳筋過ぎてみんなから飽きられてきた模様
柔軟性皆無やなこいつ
「教科書に書いてあるから正しい!」の一点張り
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:31▼返信
>>1136
じゅじゅじゅ柔軟性wwwww
モデルと仮説を示してるんだから、柔軟性発揮して反論しうる仮説の引用してみ?
ほらほら
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:31▼返信
>>1135
主語をわざわざ抜く池沼
どうした?反論出来なくて国語のお勉強に切り替えたのか?すぐ逃げるのなお前
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:34▼返信
>>1137
国語のお勉強に逃げた時点でお前の言うモデルも仮説も関係なくなっちゃったね
反論やめたんだから
ああソローモデルでしか語れなかったもんね他のモデルについては知らないから急に反論やめてコメントの添削始めたんだよね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:35▼返信
ソロー信者が都合の悪いコメントはことごとくスルーしてて草
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:37▼返信
つまりベトナム人労働者をガンガン輸入すれば経済成長するんですねw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:37▼返信
>>1141
ソロー信者的にはそうらしいね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:37▼返信
へずまりゅうとかsyamuに政治をやらした方がまだマシ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:38▼返信
※1142
輸入した分だけ経済成長そりゃ阿呆ちゃんも移民政策に賛成するわ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:38▼返信
いざという時に役立たず自民党
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:38▼返信
>>1143
スキャンダル掴まれて財務省のファンネルになっておしまい定期
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:38▼返信
>>1133
それ君の意見やん?w根拠示してよ
答えを先に教えてやると、労働人口が足りないから投資を行うなんてあり得ねえんだわ
それこそ現代の実体経済で考えてみろよ
アベノミクス期には完全雇用に近い形が達成され、有効求人倍率が向上した。要は企業は人手不足になったわけだな。だけど設備投資は進まず内部留保が増えましたよね。
はい、この時点でお前の主張は破綻しましたーwwwミクロで見ると企業会計は数十年規模の労働市場動向にはよらず、単年度主義ないし、BS・PLモデルなんだから当たり前だよなあwww論破余裕wwww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:40▼返信
>>1138
主語が相関関係であっても、相関関係があるとの主張である。だから、なぜ無いと言い切れるのか。なんて文章としてまるで成り立ってないから答えようが無いんですが
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:41▼返信
AI導入で無人化とかしてるやんけアホかと
別に労働人口が減っても消費者人口が減ったわけじゃないんだぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:42▼返信
>>1141
そりゃあそうだろ
イギリスドイツがそれを示してるじゃん
反論できますか?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:43▼返信
>>1139
誰も何も反論してないじゃん
真っ向から対立した学説が一応存在するんだけど、誰もこのコメント欄でそれにたどり着けてないぞwww
ほらほら、早く調べてこいよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:43▼返信
※1147
そこで投資して生産性を上げればいいのベトナム人を輸入したからなw
でベトナム人の輸入分の経済成長したか? してないよなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:44▼返信
>>1139
お前は必要最低限を満たしてないことをまず恥ずかしく思おうな
質問の時点で論理崩壊してたら答えようがないだろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:47▼返信
新自由主義や小さな政府の失敗は
コロナで露呈したはずなんだけどな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:48▼返信
>>1147
え?
投資のないところに人は来ないよ?朝鮮半島から数多の労働力が来たのもそこに需要があったからなんだけど
このギャップを埋めるのが生産性向上の投資でありそれを成したからこそ経済成長したんだけど
少子高齢化に伴う完全雇用の時点で設備投資が進まないのは何故か?緊縮財政による需要の減少=デフレーションにより投資が行われず内部留保が増えた。当たり前だな?戦後は需要が爆発的にあって投資がなされた上で生産年齢人口が増えていったんだから。朝鮮半島からも大量に流入したんだよ?投資がバンバンされて経済成長していたからね、出稼ぎに来ていた。
お前モデルケースに当てはめるの好きだけど実体経済読み解く力は皆無だね。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:49▼返信
※1150
ドイツって生産年齢人口の推移が下落してんだな なのに経済成長? おかしいぞ?
移民ブースト? なら日本は?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:49▼返信
>>1148
(こちらは)相関関係はあるって主張なんだから(お前が)何故無いと言い切れるのかを

国語の勉強楽しいね
そろそろ共感性羞恥でむず痒くなってきたわ
経済の話しないの?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:51▼返信
か~~ら~~の~~~?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:51▼返信
>>1156
ソロー信者「全く低学歴はゴニョゴニョ…」
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:54▼返信
中央法卒なのにこんな時間にこんなとこでレスバするような人生だからな
お察しである
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:56▼返信
教科書通り、理論通りにしか説明できず、意図しないツッコミが入ったら「それ学派の教えには無いからwはい論破w」で逃亡
うーんこの
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 22:59▼返信
まぁ経済学なんて一つでも条件が違えば数値が変わる物を神の啓示のように誇示されてもな
だから学問って宗教と紙一重なんだよな 発表した論文だって毎日のように撤回がおきてるし
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:01▼返信
>>1151
>>1153
ウッキウキで連投は草
そんなに1139が悔しかったんだねゴメンね本当のこと言って
コメント連投マンから学説垂れ流しマンになるとは思わなかったよ
中央法卒ってレスバ弱いんだね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:02▼返信
>>1155
前半はお前の「意見」だから読む価値ない投資と経済成長の連関があるのは当たり前だし人口成長との関係性をなにも説明してないのも問題
そして、アベノミクス期のことを何も反論できてないぞ
アベノミクス期は間違いなく、緩和に舵を切られ、企業の営業利益も増えた
にも関わらず、人手不足なのに投資は進まなかった。お前が言った人口が足りないから投資が進まないなんて実体は無いんだけど。これはモデルじゃなく、観測による事実の提示な。
日本においてお前の仮説は破綻してますよ?何度同じこと言わせるんです?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:02▼返信
>>1162
そのレギュから少しでも外れると「低学歴w」だからな
こんな時間にレスバしてる高学歴だから仕事もまぁお察しではある
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:05▼返信
>>1157
相関関係があるとする根拠をまず提示してくれなきゃ困るんだが
ちなみにないとする主張はさっきから上に書いてるだろ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:05▼返信
※1164
生産性を上げずに移民を大量にぶち込んだろw
で移民の分の経済成長できましたか?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:07▼返信
>>1164
ほらね?意見だとか価値がないとか言って理解が及ばないところを完全に置き去りにする
これって逃げと言うんだよね
アベノミクス?三本の矢の一本しか放たなかった、つまり量的緩和だけで実体経済にどうやって寄与するんだ?需要のないところに投資は行わないぞ
実質賃金も下がり続け企業の営業利益にリーチしたというデータの読み方がそもそも間違ってんだよ
分離課税による投資家偏重の税制による利益重視型社会が主な要因だと説くね
戦後と今の違い「需要」について何も語らないのは何故?当たり前だよねお前が不利になるレギュレーションに関しては「意見」として読み解く努力をしないもんね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:08▼返信
>>1156
経済成長率そのものと生産年齢人口の伸び率を対比してどうすんだよw
頭悪過ぎだろw
経済に触れてないのが丸わかりw
普通は経済成長率そのものではなく、伸び率を考えるだろうw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:09▼返信
>>1164
ドイツの労働生産人口は減少してるけど経済成長してるよね
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:13▼返信
※1169
伸び率じゃなくて生産年齢人口が減少してんだけどアホかよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:14▼返信
ドイツの生産年齢人口が減ってるという事実を突き付けられると理論もう破綻するから伸び率に脳内で変換する
中央法(笑い)
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:17▼返信
>>1166
根拠は戦後の経済成長と現在との対比
生産年齢人口が増えないと経済成長しないモデルなら戦後の日本は経済成長できない事になる
生産年齢人口が増えるには国と民が富まないと無理だからである
だから不可逆
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:18▼返信
>>1168
理解が及ばないからではなく、質問の答えとしてきちんと帰結してないから捨象しただけなんですがw
実質賃金は企業の営業利益とはほとんど関係ない数値なのに急にどうした?
事実として、金融緩和がなされ、財政支出も増加した。
お前のいう緊縮期にはなく、インフレ率も目標値には達さなかったが微増した。
有効求人倍率の上昇がイコール人手不足を示しているのに、なぜ、企業は投資をしなかったんですか?ほら、お前の言い訳は潰えたぞ。人手不足だから投資をするというシンプルなお前の理屈が絶対的に成り立ってないことの説明を逃げずに早くしてみろ
そしてミクロで見た時に、将来の人口成長を投資の意思決定に盛り込む企業がどこにあるの?w
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:21▼返信
※1174
安い移民を入れた事と増税だろアホ
設備投資額は増税とリンクしてガクっとさがってるだろアホ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:22▼返信
>>1172
バカだろお前
俺の主張はソローモデルだって言ってんだから最初から伸び率の話してるのは明白だろ
元々成長経済だったんだから人口が減ってもしばらく成長経済であり続けるのは当たり前のことだろ
日本ですらそうだぞ
元々正の成長率を示した国で人口が仮に一人減れば成長は負に転じると主張してると思ってたの?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:24▼返信
>>1171
なんで勝手に脳内変換してΔと絶対値を対比してると思い込んでんの?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:26▼返信
※1176
しばらく成長する? もう5年ほど下がり続けてんだが
いつまで経済成長すんだ? 計算してみろよw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:27▼返信
減少「率」と成長「幅」という性質の違う数字で対比してはい、論破とか馬鹿の極みすぎて笑う
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:28▼返信
>>1174
文字通り緊縮期だぞ?根拠はデフレーター
インフレ微増とはどの時点で?明確にデータで示してくれ。
実質賃金とはすなわち需要に帰結するバロメータだからな語らないわけにはいかないだろう?先ほどから需要需要と口酸っぱく説明している
そもそも投資が行われないのは需要不足だと散々説明しているのに理解しようとしないお前は本当に性格が悪いな、いや単に論破に必死なだけだろうが法卒なのも頷けるレトリックばかりで頭が下がるわ
戦後と今の少子高齢化において明確な違いは人手不足ではなく「需要だ」と何度も言っておくぞ?需要のない所に投資は生まれない
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:29▼返信
※1179
率でみたけど生産人口は30年前から減少傾向じゃねーかアホw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:30▼返信
弁論で勝てるけど論文は書けない典型マン
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:33▼返信
ドイツの生産年齢人口率のピークは1986年の69.71%そこから下降しつづけてるわ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:35▼返信
>>1178
あのさあw
人口減少は一時的に生産性を高めるってのがソローモデルなんだわ。一人当たりが使える設備が増えるからな。あとは技術革新
これも人口が減れば技術成長が後退するわけではなく鈍化するだけだろ。それらが経済成長の正体。
で、成長は長期的なものになるという観測結果は歴史上存在しない。必ず後退している。
歴史観測的な事実な。つまり人口減は即座に絶対的なYの減少に直結するのではなく、鈍化をもたらし、やがて減少に転ずると言うわけ。時間差があるのは当たり前。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:35▼返信
>>1183
つまりソロー信者的にはドイツは1986年から経済衰退の一途を辿ってきたという主張らしいね

あれれ〜?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:38▼返信
>>1181
で、同時期から長期的に成長の「伸び率」に翳りがありますよね?
ソローモデルを裏付ける観測データが得られて良かったですね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:39▼返信
※1184
なんか条件が変わったなw
おかしいな日本は生産性が高まってないな、設備投資が増えてない
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:40▼返信
日本はソローモデルには含みません!
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:41▼返信
※1186
陰り? ちゃんと経済成長してるがな
まるで地球温暖化バカが一時的な温度の上下差で騒いでるのと同じに見える
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:44▼返信
ほらまた前提がコロコロ変わる
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:45▼返信
日本円は国際通貨だから暴落はありえない全世界が支えてくれるんでしょ?
だったらどんどんお金刷ればいいじゃん
つまり日本人は今まで働かなくてもいいのに働いていたんだな
騙されてたわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:46▼返信
雰囲気でレギュレーション語り始めたソローマン
多方面に喧嘩を売った結果要所要所で反論出来ず逃亡、新しいカモに飛びついてはまた論破される行為を繰り返し、見るも無惨なコメント欄形成に貢献・尽力した模様
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:46▼返信
>>1187
一人当たりが使える元からあった設備の数が増えるだけで設備投資は関係ないぞwww
また絶対値と伸び率を混同してるなwww
まじでバカだろwwwww
団塊退職期にきちんと一人当たりGDP伸びてるんですけどーw
まーたソローモデルが正しいというデータが確認できて良かったねー
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:48▼返信
>>1189
ΔYとΔY・Yは違いますよー?w
1195.投稿日:2021年01月19日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:49▼返信
>>1185
ΔYとΔY・Yは違いますよーw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:50▼返信
>>1190
はなからかわってないんですけどw
お前が大元の仮説理解できてなくて勝手な解釈してただけじゃんw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:55▼返信
>>1180
いやだから生産年齢人口が足りないから投資を行い、人口成長を引き起こすというモデルが絶対的に成り立ってないじゃん。
後出しでただただ見苦しい抗弁のために変数を出す時点でお前の負けじゃんwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月19日 23:58▼返信
>>1198
モデル厨もここまで来ると厄介だな
戦後のそれは歴史の勉強だ
お前のいうモデルに該当しないからといって史実を捻じ曲げる行為はNG
勝ち負けに拘りすぎて現実を見失うなよ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:13▼返信
>>1199
お前のは事実じゃなくて意見なんだよw
事実は、「人口が増えた」、「経済が成長した」という二点のみだろ
これを結び付ける上でお前と俺に争いがあるが、お前が提唱した前提である労働人口の不足→設備投資は現代の実体経済と乖離しちゃってるんだよなあ
公式とは変数によらずその方向性は絶対的でなければ公式にはならないんだわ
逆を考えれば成り立たないことが明白なんだが、設備の減資→労働人口の充足が成り立つはずだがそうじゃないだろ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:19▼返信
※1200
あれ労働生産人口は?
ほらなコロコロ変わる
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:22▼返信
※1200
設備の減資→労働人口の充足
移民受け入れたろアホくせぇ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:24▼返信
※1200
???失業率が増えると設備投資が減るんだが
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:31▼返信
>>1203
矢印の方向変わってますけどwww
え、まじ?
小学生の算数レベルで躓いたタイプだとは思わなかった
労働人口の充足→設備増資と設備増資→労働人口の充足は別の論理ですよw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:36▼返信
>>1202
移民www
企業が設備を減らしたから移民が増えたわけじゃないだろ
マジで頭悪過ぎる
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:36▼返信
政党交付金を辞退してからじゃないと、単なるヘタレ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:37▼返信
>>1201
???
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:46▼返信
困れば誰かが助けてくれるとか思ってないか?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 00:46▼返信
貯蓄させたくないならコンスタントに支給すればいいだけなんだけどな
一回きりなんてやるから、本当に必要になる時のために取って置こうってなる
現金ではなく振興券みたいにしてやればその辺解消されるんだろうけど
これがまた既得権益が絡みそうでなぁ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:11▼返信
※21
元凶は、外国人の受け入れを続けた政治家だろ。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:14▼返信
なら5万5万の二階に分けて配ったらいい
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:19▼返信
>>1210
慌ててあまり意味の無い学校休校をしちゃったせいで
当時既に流行が始まってた欧米からの帰国者を規制する事が後手に回ったのが大きかったね
アホな政府ここに極まるって感じで笑えなかった・・・
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 01:32▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の給付金の再給付をするつもりはない」

ネトウヨ「ええ・・また騙された・・世界一高い税金をずっと払ってるのに」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 02:14▼返信
これは支持率ナイアガラですわ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 03:58▼返信
そりゃそうだアソーは元々反対派だったから再配布なんてOKしないわな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 04:42▼返信
コイツ、税金は自分らが好きにしていい金だと
素で思い込んでる奴だしな
しかしまあ、ろくな対策も出来ないし
国民には大した救済措置もしない
そのくせ国民から金をガメルのだけは一丁前という
もはや存在するのが意味ないどころか害悪にすらなってる自民政権
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 05:02▼返信
前回のように公明党に動いてもらうしかないなぁ。俺は公明党は創価がらみで大嫌いだけど、自民党的には自公連立を組んでいるから、自公連立の解除を示唆されながら10万円給付を促されたら従わざるを得ない。そういう経緯で前回の10万円給付は実現した。今回も同じ作戦で頼む。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 05:23▼返信
代議士と閣僚の給料一律年500万でよくない?非 常 事 態 な ん だ し
それだけあれば流石に死にはせんだろ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 05:40▼返信
選挙が全てだから、国民は次の選挙でどの党に入れるかよく考えろ
選挙でしか国民の声は届かないよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 05:42▼返信
昔は国民の味方に見えて好きだったけど、給付金の私物化で嫌いになった
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 06:15▼返信
逆にPCR検査しない人に10万円あげたら?⁉️
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 07:34▼返信
前回の配布だって、マスコミ総出で物乞い状態が止まらなくなったから支給って感じだったからな
今、休業要請で一律給付はおかしいと物乞いしてるやつらと一緒
矛盾も気にしない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 07:58▼返信
一番手間がかからないのが消費税の減税。

景気刺激策にもなる魔法のような対策だ。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:03▼返信
国民の為には何もしない組織
それが自民党です( ^q^ )
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:03▼返信
ソローくんが夜中暴れてて草
難しい言葉を使用しマウンティング、学派により諸説あるものの一つに固執などおおよそ勉強だけしてきた無能の体を遺憾なく発揮しているのが最高の草ポイント
惜しむらくはマウント取りに躍起になって味方が誰一人寄り付かない悲しいモンスター化してしまったとこやな、最後まで持論のΔY算出定義を述べる事なく笑えない馬鹿で終わってしまった
まぁ5月の司法試験に向けて勉強してる暇潰しマンやろな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 08:05▼返信
>>1224
中国様の為には何でもする
自由中華党です
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 09:27▼返信
※1075
マジでこれな
完全同意
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 09:32▼返信
結局暴れてたソローくんとやらは

「弱者は×ね」
って言いたいだけなのよな


1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 09:36▼返信
>>1208
何の為の公僕?
何の為の税金???
バカなのしぬの?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 10:14▼返信
全額市民税で持ってかれるから、意味ねぇよな。
収入によっては帰って来るかもしれんが、、
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 10:57▼返信
麻生は堂々と娘婿が役員をしているフランス水道会社ヴェオリアに
日本の水道民営化権利を売った売国奴の癖に
生まれが良いじゃなくこいつは邪悪そのもだ

国難でも自民党は自分達が生活が安全なら、疲弊する日本国民の不安なんかどうでも良い
自分達で何とかしろという冷酷な考えの持ち主達だ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 10:58▼返信
国民一人一人に給付しなくてもいいけど、コロナでの損害は補填してやれよ
ケチケチ財務省の言いなりになってんじゃねぇよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 11:55▼返信
なら議員の給料を一律10万減らそうぜ。困ってないだろ、お前らは。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 11:59▼返信
※1223
左翼寄りの経済学者ですら、減税するにしてもコロナが落ち着いてからと言ってんのに
何言ってんの・・・
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:02▼返信
>>1232
確かに万全ではないけど、コロナ初期に海外の給付制度や支給額としきりに比較していたサヨクが
ダンマリ決め込むほどには日本の保障は充実してんだよね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:02▼返信
鬼畜の搾取やな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:27▼返信
何でサヨクはそうまでして一律給付に執着するのか・・・

本当に困ってる人間にお金が行けばそれで良いんじゃないのか???
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:34▼返信
※1236
理詰めのネトウヨに対して、あまりにも低レベルな書き込みやねw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:42▼返信
自民に従わない奴はパヨとかサヨクっていう奴w
何処の共産党的思考なんだよw

当然、前回辞退したんだよな???
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:45▼返信
バカ信者(脳筋ウヨ)が利詰めとかwww
うけるんですけどwww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:46▼返信
何の為の公僕?
何の為の税金???

解らない奴は小学生からやり直せwww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:50▼返信
右巻き信者(ビジネスウヨ)は
理じゃなくて利だろw
利益や利害の利なw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 12:59▼返信
スルーしとけば良いのに
いちいち反応するって
図星なんやろな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:00▼返信
>今苦しんでる方々に支援してください。
やろうとしたら、難癖付けた日本国民というのが居ますので


無理です♪
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:00▼返信
※2
迷惑行為宣言だから通報したら捕まえられるんか?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:01▼返信
>>1239
>>1240
>>1241
>>1242

連投も大概だけど、”理詰めのネトウヨに対して、あまりにも低レベルな書き込み”がそのまんまなの草
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:03▼返信
※1239
>何処の共産党的思考なんだよ

一律、横並びで寄越せ言うてる方が共産党的思考っぽいけどねw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:06▼返信
10万配って10万以上借金増える政策より、単純に減税してくれ‥
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:12▼返信
※1248
減税をやるにしてもコロナが落ち着いてからやるべきだってTBSや朝日に呼ばれた左派の識者が言ってたよ?

1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:13▼返信
>>1237
何で一律給付に拘るのかは一切答えない模様www
1251. 投稿日:2021年01月20日 13:28▼返信
絶対配るな
これ以上貧乏人や底辺に金をばら撒くな
原資は結局国の金で、無くなれば結局重税になってかえってくるんだから
ほんとやめてほしい
安易に金をばら撒くな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:35▼返信
>>1250
公平だからだよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:36▼返信
>>1251
>原資は結局国の金で、無くなれば結局重税になってかえってくるんだから

どんだけ無知やねん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:41▼返信
>>1246

※1241
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:43▼返信
財務省&アホウのポチが必死w
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:45▼返信
この発言で支持率急転直下で落ちるのは確実。
自民じゃなく立憲民主もろくなもんじゃないけど、また1回引きずり下ろしといた方がええだろ。
ダメならまた引きずりおろす。
ちゃんとそうやって民意を示さないとまともな政治家にならん
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 13:48▼返信
誰でも簡単に解るように書いてるだけだろ
こんな所でわざわざ難しく書くのは
マウント取りたいバカしかいねーわwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:01▼返信
※1246
期待通りの書き込みから察するに、ネトウヨの自作自演の可能性もあるで?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:15▼返信
一回目の時に使わずに貯め込んだやつが多すぎたから。お前ら貯金あるんだろって
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:27▼返信
※1259
使ってもお金は消滅した分けでもないのでそれはまた別の誰かの貯蓄になる
こんな小学生でもわかる理論を理解できてないアホウ太郎
1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:36▼返信
麻生、10万くれ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:42▼返信
とりあえず麻生(自民)支持者って
血も涙もない冷酷非情な奴しかいないという事はよく解った
1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:45▼返信
みんなを不幸にしてる
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 14:56▼返信
ヒ・ト・デ・ナ・シ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 15:03▼返信
>>1251
新規国債の発行で財源なんかいくらでも作れるやん。
それに困窮者や底辺にはなるべくばら撒いた方がいい。消費が増えるから。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 15:18▼返信
>>404
ハイパーインフレってまずジンバブエとか一次戦後のドイツみたいな、供給力の不足してる途上国や混乱国でしか起こり得ないからな。
まず日本じゃちょっと刷りまくったくらいでは起こらんよ。そもそも30年デフレだし
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 16:10▼返信
不支持します
今の政権を不支持します。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 16:28▼返信
次の選挙は少し考えよう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 16:29▼返信
与野党問わず政治家達は日本人への給付金は渋るが、与野党問わず全ての政党には300億以上の政党交付金が出ている、今の政治家達は日本人には厳しくするに政治家自身は身内には甘々だ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 16:33▼返信
今の日本の停滞の原因を作り出しているのは、二階俊博を始めとする新中新韓派議員議員(これらの存在には全ての特定野盗議員含む)と恨日維新公明(中国)共産党と恨日創価(中国)共産党学会である
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:02▼返信
>>1253
貧乏人は口開けて待ってるだけだからいいよな
これだから底辺は
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:10▼返信
もう一度自民はお仕置きされるべき
自民はもうダメだ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:14▼返信
次は立憲か国民に投票するわ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:18▼返信
騒いでるのは貧乏パヨクだけ。10万円くれくれうるさい害虫ども
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:19▼返信
ここにも山本太郎信者みたいなのが湧いてるなwww
10万円に左右される人生を送ってるコジキどもwww
お前らみたいな小汚い貧乏パヨクは全員餓死しろってことだよwww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:44▼返信
ならば税金10万円分納めるつもりはないわ。使いみちは自分で決めたいです。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 00:18▼返信
菅と麻生の二人で支持率ガンガン下げまくってるよなw そして裏で糸引いてんのは二階。この三羽烏が国民の感情を逆なですることばっかやってヘイト蓄積してんだよ

自民党は完全に終わった
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 08:55▼返信
配った給付金回収しなきゃいけんから今度は増税だろ
野党は支持されないし学会と公明は少し分裂してるしで今しかない
何度も言う、今のうちに増税しておけ
消費税30%?25%?にあげたいんだろ?
さっさとやれ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:17▼返信
>>1275
何の為の公僕?
何の為の税金???

お前がコジキにならない保証なんて無いんだがな

株で儲けてるんなら困ってる所助けたれよ、ウヨ君w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:23▼返信
官僚や特定政党に物申すと
パヨとかサヨクってwww
何処の中国共産党なんだよw
お前らウヨはそういう世界がお望みなのかい?
ああ、一応言っておく
俺は何処も支持してないわ
特定の所を狂ったように支持や擁護しているのマジで気持ち悪いんでな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:30▼返信
搾取される側が弱者を叩く
まさに肉屋に行列するブタやニワトリ
お前らの言う美しい国ってのはそういう国か(呆)
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:50▼返信
日本は一度滅びないと駄目だ。
この国家は長く続きすぎた。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:59▼返信
つーかもう地方は滅んでる
東京周辺神奈川埼玉千葉も外側からジワジワと…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:32▼返信
>>1275
お前ら人でなしの自民公明信者よりはマシだと思うけどw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:37▼返信
ジワジワと東京周辺も衰退してるのはコロナ以前から
もちろん官僚と政権与党の無能が原因
次は失われた40年か?
いい加減にしろよマジで
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 01:54▼返信
※31
んで、河野太郎が何かしてくれたの??
自分だけでも声をあげればいいのに何か言った???
こんなやり方じゃ駄目だと国民に訴えかける努力でもしたか??
結局なにもしないでつぶやくだけで同類だし利権で何もできないどいつもこいつも一緒だけどなwww
それと女系天皇もちだしてたよなこいつ、その時点で保守じゃないって馬鹿でもわかるけどお前がそれかww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 03:31▼返信
人でなしのクズ達が
何言おうが全く心に響かないんですけどね
自民系支持者もトランプ支持者も似た者同士
不思議だなー(棒)
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:01▼返信
阿呆太郎w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:00▼返信
ただのアホなら「w」で済むんだが
売国奴が財務大臣やってんだからな(呆)

直近のコメント数ランキング

traq