• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アニメ『ゆるキャン△ SEASON2』の背景に
Googleストリートビューのトレス疑惑が浮上!




5f3c3a30


↑左上の崖をよく見ると……





B0039LV9P2
花守ゆみり(出演), 東山奈央(出演), 原紗友里(出演), 豊崎愛生(出演), 高橋李依(出演), 黒沢ともよ(出演), 井上麻里奈(出演), 京極義昭(監督)(2021-03-24T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0



  


この記事への反応


   
これgoogleさんの規約読ませて頂いたんですけど
ガッツリ定義されてるんですね…

EsKhVmEUwAMcN89


この件は完全にアウトだと思うけど、
個人的には現実にある場所をトレースではないにしろ
まんま使って聖地とか言って
ありがたがられてるのがよくわかんない


oh…ゆるキャン△(アニメ)の背景に
Googleのウォーターマークが本当に入ってた💦

  
ゆるキャン2話まで見ていいなぁ…って
それはそれとしてGoogleの件は大丈夫か心配で…


ゆるキャン△2 2話非常によかった 
よかったんだけど問題となってるカットに
ばっちりGoogleの表記出ててわらっちゃった


ストビュースクショ→手書き風にフォトショ加工でもしたんか

ゆるキャン△の背景にGoogleのロゴがあるの見つけた人すげぇな…



ロケハンとか大変なジャンルの
作品だから気持ちわからんでもないけど…
やっちまいましたねぇ…


B08SPZSKH6
山口つばさ(著)(2021-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0







B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:02▼返信
黙ってりゃ分からんのには
ちまみたいなクソ害悪ブログが騒ぐから
面倒な事になる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:02▼返信
クソスタッフwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:02▼返信
これトレスっていうのか?
単に加工して絵っぽくしただけじゃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:02▼返信
トレスじゃなくて流用加工だからもっとダメでしょこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:02▼返信
あw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:03▼返信
やっちまったなあ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:03▼返信
最低だなしまりん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:04▼返信
予算ケチったな
1期の評判良かったのに手抜きすんなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:04▼返信
トレキャン△
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:04▼返信
万策尽きた!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:05▼返信
バレないと思っていました
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:05▼返信
現地までいかなきゃw
手抜きしちゃいましたか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:05▼返信
他にも探せば大量にありそうだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:05▼返信
ゆるキャンさんカッコよくないです
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:05▼返信
加工してるにしろ
要するにコピペ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:06▼返信
トレスならGoogleマップ的にもギリセーフでは
これは加工しただけだから完全アウトだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:06▼返信
美術もCGもネット画像流用なんて、普通にめっちゃあるから。。
勿論そのままじゃなくて、加工しまくって原形とどめない様にするけどね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:06▼返信
まんま一緒なのはダメだろ
少し手を加えて看板の角度とか変えればいいのに

作品に罪はないのに評価下がる良い例だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:06▼返信
最近のアニメの背景って中韓に下請け丸投げばかりしてるからこうなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:06▼返信
遅過ぎる!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:07▼返信
>>1
肖像権無視してるGoogleマップがなんだって?🤗
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:07▼返信
今更この話題??遅すぎない?もう終わったよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:07▼返信
>>1
スラムダンクのNBAそのまんまトレースみたいなもんか、それありきのプレイだったのね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
>>21
青葉「パクリやがって!!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
他のアニメは叩いてもいいけど
このアニメは叩かないでくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
円盤予約取り消したもう二度と見ません
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
トレスならむしろ問題ない。ていうかアニメや漫画の背景なんてほとんどトレス。
データ加工して流用ならアウト。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
言われてみればGoogleストリートビューも確かどこにも許可取らないでデータ集めてたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:08▼返信
背景なんてほぼ外注やぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:09▼返信
CGのテクスチャとか、馬鹿正直にロケハンしてとってるのなんて、超予算のある大作ゲームとか、
こだわりを出したいカットとかだけで、全部完全に自前とかそんなわけわからない予算の使い方普通にしないからね。。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:09▼返信
トレスというか画像そのまま使わんとロゴは残らんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:09▼返信
>>21
ジョジョの奇妙な冒険トレースも佐野研二郎のパクリと変わらんしな、ジョジョ立ちもヨーロッパの広告のトレースばかり
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:09▼返信
トレスより楽な写真加工だけで済ましました
せめてトレスだったらロゴ残らなかったのにね
それでもアウトだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:10▼返信
>>16
記事にGoogleストリートビューの規約載ってるんだから読めよwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:10▼返信
トレスの意味が分かってないニワカゴミブログほんまウケる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:10▼返信
上塗りとかマサオかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:10▼返信
※33
トレスがアウトだったら背景カタログ本とか犯罪本になっちゃうじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:10▼返信
おいおい青葉予備軍に突撃されんぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
加工じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
エースコンバット7の犬
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
>>1
漫画村でマンガ読んでる人間?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
>>19
だな
まぁ自業自得だから擁護はしないけども
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
ワロタ
人気作品だけに、どう落とし前をつけるのか気になるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
早々にケチついちゃったねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:11▼返信
寧ろなんでマーク消してないのかが謎
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
※37
グーグルの規約ではトレスも許さんと書いてあるだろ
トレス許可してる背景カタログとは違うぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
コンプライアンスがゆるキャン△
トレスというか盗用じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
ちゃんとロケハンやらずに設定制作が資料として出したのをそのままレイアウトに使っちゃったんだろうな
大事なところで予算削るからこうなる
実在の場所は本当に気を使わないとすぐバレる時代ということをそろそろ肝に銘じておいたほうが良い
写真レイアウトが多い有名某社とかも一歩間違えば発掘されそう…まああそこはご近所が舞台の作品が多いからちゃんとロケハンやってそうだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
>>1
こうやっていちいち騒ぐから
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
>>41
僕はebookでちゃんと買ってます!😡
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
>>46
日本語読めない猿が背景やってるんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:12▼返信
事実は別として下請け切って終いやろどうせ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:13▼返信
>>49
はちまがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:13▼返信
コロナでロケハンできなかったんだろ。
許してやれ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:13▼返信
6話で打ち切りだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:13▼返信
現実にある場所なんだし著作権とかないよねって感じだったのかな
面白いからあんまケチついて欲しくないけどこれは
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:13▼返信
アニメには優しいネットオタク
いつもみたいに厳しく取り締まれよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:14▼返信
※45
ストビューをそのまま加工しただけだからでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:14▼返信
素材を加工しただけだからただのリメイクだし
別に悪いことじゃないよ
これが悪いならリメイクのゲームは全部悪いことになる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:14▼返信
普通に考えればこれ以外にもやってるよな 常習犯だろ、きっと
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:14▼返信
面白いならルール違反してもいいってか
オタクはホント身内に甘い
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:15▼返信
最近の背景は写真加工丸わかりなの多くてな
まあそれはそれで味なのかもとも思うけど浮いてるときもあるし作り手は本当に満足して使ってるんだろうかとも思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:15▼返信

正直ゆるキャン2期って蛇足感あるよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:16▼返信
現実問題おそらく海外外注とかに出した上がりを美術監督がチェック漏れって感じだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:16▼返信
手書きじゃなかったのに驚いた
自分で加工しても写真っぽさが抜けないからこの加工技術が知りたいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:16▼返信
キモオタの論点ずらしで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:16▼返信
トレースじゃなくてコピペだぞ
はちまはトレースの意味も分からんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:17▼返信
※59
カプコンがスクエニのゲーム勝手にリメイクしたら駄目だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:17▼返信
論点ずらしオタクばっかで草
だから嫌われるんやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:17▼返信
>>59
そら自分の所の素材をいくら加工してもいいけど
人様のものを勝手にリメイクするのはダメだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:17▼返信
参考にして描けばいいだけだからただの怠慢
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:17▼返信
>>63
原作はもはや観光漫画です
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:18▼返信
>>61
すまんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:18▼返信
ゆるきゃん△じゃなくて
ゆるきゃん×だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:19▼返信
これはやっちゃったねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:19▼返信
背景はプロダクションアイってとこか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:19▼返信
加工使用だからトレースより悪質やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:19▼返信
模写すりゃええやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:19▼返信
アニ豚沈黙で草
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:20▼返信
作画スレが絶賛してて大恥って見出しが1番面白かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:20▼返信
「絶賛していた作画スレは大恥へ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:20▼返信
ゆるしてきゃんぷ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:20▼返信
>>61
甘いというよりも、身勝手だから。アレはダメだけどコレは良いとか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:20▼返信
的外れなツッコミ入れて話題そらそうとする奴いるよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:21▼返信
紙兎みたいにちゃんと編集しろよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:21▼返信
ロゴも消さないとはやけに雑だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:22▼返信
ロケハンも大変だし、ストリートビュー使って模写くらいは許したれよと思うけど
模写どころかトレスすらせずにそのまま画像加工してるのは普通にアウトじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:22▼返信
漫画家もアニメ制作会社もそうだけどさ、海賊版とかコピーとかいろいろ規制しろって厳しいこと言ってるわりには自分にはとことん甘々なんだよなー。
どうせ漫画家も同じようなことやってるやつなんて五万といるんやろうなー。
集英社の海賊版サイト閲覧してた件もそうだけど、ほんとに他人に厳しく自分に甘いを貫き通しててみてて呆れるわ。
こんなこと続けてたら海賊版撲滅とか説得力なさすぎて対策なんかできなさそう。あ、他人にだけ厳しいからゴリ押しするのか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:22▼返信
っつーかよく見つけるよほんと
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:22▼返信
写真加工は前から気づいていたがまさかストリートビューだとは
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:23▼返信
>>89
それがヲタク
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:24▼返信
仮にGoogleが訴えたら完全に負けるな
一期からかなり時間があったんだから素材くらい自分で撮ってこいよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:24▼返信
やっちまったな
google様が怒る前に放送禁止しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:24▼返信
>>90
ゲーム版へデータ転用w
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
ここで擁護してる奴はキャンプ場でも言い訳して迷惑かけてるんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
絶対、許さない!!(正直、どうでもいいです。)
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
アニメで背景が切り替わるたびにGoogleロゴを必死に探すプロ視聴者が
世の中には存在するから甘く見ないほうがいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
>>1
結局炎上って騒ぎたいゴミしか集まらないからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
>>93
やめて、リンちゃんかわいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:25▼返信
現実にある道撮影してるだけなんだし実際のとこロゴ消してたらわかんなかったでしょ
グーグルはこれを著作物にして裁判で勝てるんかいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:26▼返信
粗探しに人生かけてんのか?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:26▼返信
>>32
動画で度々国内外のファッション誌参考に描いてるって言ってるけど、あれトレースって言うのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
明らかに写真からの加工だったからなぁ
こんな手抜きするならアニメなくなっていいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
ゆるキャンじゃなくてゆるスキャンだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
※88
まあ海賊版叩いてる日本人でさえアニメはひまわり動画見てる奴が大半だからな
ゆるキャン大好きなファンも多かったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
※100 ほぼ100%勝てるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
もしかして、ゆるキャンの背景って著作権フリーな感じ?
googleに許可も取らずに使用してたってことはそういうことだよね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:27▼返信
Google側が禁止してる行為なんだからあかんやろ
なかなか県外に出づらい時勢ではあるけどさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:28▼返信
世界よ、これが日本人の正体だ。
パクり盗作歴史捏造、恥ずかしい民族だよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:28▼返信
Googleのロゴまでトレースするガイジのヤバさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:28▼返信
信者の苦しい言い訳がまだ続くあたり香ばしいファン層だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:29▼返信
>>97
いろんなフェチがあるんだなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:29▼返信
どうりでうまいわけだ。ただの画像加工だもんな。グーグル敵に回したし、終わったなこのアニメ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:30▼返信
園児みたいな事してないでもっとマシなことしろよ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:30▼返信
※88
ゆるキャン公式で無断使用してるんだから外国でも堂々と違法視聴できるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:30▼返信
なんでGoogleのロゴ載るの?
トレスってそのまま描くわけでしょ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:30▼返信
今期、作画覇権は無職転生ですか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
>>100
ロゴが無くて原型が分からないほど画像加工されてたら難しいかもしれんが
ロゴが残ってるくらいの加工なら勝てるかと
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
これから聖地巡礼はグーグルマップでええやんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
絵の技法の名前だけ知ってる謎の存在達は、何が目的なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
ゆるキャン△ にトレース疑惑 事実ならGoogleの規約違反 
       ↓
オタク「トレースは問題ない!(規約ガン無視) Googleを相手に戦います」
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
※113
背景を褒めてた奴らも騙されてたってことだな
まんまトレスすれば一から描くより、少し加工すれば簡単だからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:31▼返信
このアニメ自体害悪だったからな
にわかキャンパーが増えて迷惑かけてる
・焚火禁止のところで焚火するどころか焚火シートすら使わない
・ゴミを現地に捨てる
・火が落ちても騒ぐ
・キャンプ場が迷惑行為を見かねて閉鎖する
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:32▼返信
トレースと言うより写真をそのまま加工しただけのような
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:32▼返信
※59
利用規約に禁止って書いてある
よく読め
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:32▼返信
※123
さっそく2期放送後もキャンプ場の実害出てるから草だよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:33▼返信
写真加工やトレースじゃなかったとしても勝手にGoogleの名前自体を使ってるのはあかんでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:33▼返信
今後の作品に対しても現実にある背景の場合google使ってるんだろうなってまずはじめに思うようになるだろうなー。
もう恥ずかしいからさ、日本のアニメは注釈でgoogleのロゴ入れて引用してますって記入しなよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:33▼返信
>>36
懐かし過ぎて草
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:33▼返信
グーグルって表示されるのこのシーンだけじゃないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:33▼返信
あーあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:34▼返信
>>105
ネット上のひまわり学級じゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:34▼返信
※121
ゆる豚はずっと全力擁護しつつ、これからもキャンプ場荒らすぞ
沼津のラブライバーと同じと思えばいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:35▼返信
勝手に人の家を撮影して権利を主張するGoogleと
そんな連中からトレースしてみんなを楽しませようとするゆるキャン
ゆるキャンは現代の義賊だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:35▼返信
>>123
無断に侵入、写真撮影
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:35▼返信
グーグル被害者なのにヲタクに加害者扱いされててワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:35▼返信
見て描いたならともかく、画像加工はダメだろ
折角の人気作品なのにしょうもない所でケチがついたな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:36▼返信
>>135
撮り鉄と同類の害悪で草
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:36▼返信
アホやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:36▼返信
ロゴが表示されてる時点でトレスではなく
加工アプリで画像を変換しただけだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:36▼返信
やってしまったかぁ
いや、グーグルと話して使った可能性もあるので
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:37▼返信
>>126
2期放送前からだけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:37▼返信
※133
まさにそれ
そのひまわり学級のゆるキャンファン達はゆるキャン悪くないとグーグル叩き
ガイジ集団と化してる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:37▼返信
これはトレスとは言わない
無断使用や
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:37▼返信
>>141
マジレスするとEDのクレジットにGoogle載るやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:38▼返信
糞アニメらしい手法だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:38▼返信
※138
ゆる豚は撮り鉄だった!?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:39▼返信
よく見つけるわこんなん
粗探しの天才だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:39▼返信
※141の都合のいい願望も
※145で完全に終わったなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:41▼返信
ゆる豚の中では「指摘」を「粗探し」として、加害を暴走させていく
ラブライバーと同じやんけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:42▼返信
こういう事が起きるから絵を描くにも写真資料は必ずロケハンして自前で撮るもんだって聞いたんだけどなあ
横着してしまったか...
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:43▼返信
100パーアウトやん
制作費から数十万ほどグーグルに納めて許しを請うしかない
もちろん背景担当のアニメーターの給料から天引き
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:43▼返信
権利物侵害している以上商売は禁止になるだろう
和解が成立するまで放送差し止めが妥当やろね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:43▼返信
トレスじゃなく無断加工
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:44▼返信
アンチが騒いでるだけか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:44▼返信
>>148
万引きして捕まったやつがそれ言ってるの聞いたらどう思う?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:44▼返信
マスク拒否じいさんみたい。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:44▼返信
これを擁護してる奴は逆にゆるキャンアニメ画像を勝手に無断使用されも文句言うなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:45▼返信
Googleの透かしが入ってるんだから
トレスどころじゃなくて
写真にレイヤーかぶせてペイントしてるんじゃないか?
許可取ってないなら美術さんヤバいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:46▼返信
※155
ファンが見つけてファンが嘆いてファンが擁護してるだけ
ファンほどよく見ないとあんなの見つけられないでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:46▼返信
素材を元に描くのってごく普通の手法だと思うが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:47▼返信
ガチのど直球でアウトやんw
163.投稿日:2021年01月21日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:47▼返信
※152
クソ低価格で草
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:47▼返信
トレスじゃなくて無断使用
ちゃんとかけよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:48▼返信
>>102
立派なトレース
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:48▼返信
無償でどっか資料提供とかしてくれないかな。
リスクあるけど。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:48▼返信
ストリートビュー無断加工使用はgoogleが正式に禁止してますよ
googleに許可をとってやったならいいけど、そうじゃなければ規約違反
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:48▼返信
これ、責任者は責任取らずに作った人の首切って終わりにする感じ?
まぁ、googleから何も言われなければそのまま黙って終わりのほうかな?
結局著作物のコピーなんてバレなきゃ何でもいいんだな。それくらいの認識でいいんですよね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:49▼返信
>>161
トレパクより悪質なデジタル加工した窃盗やろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:49▼返信
トレスとかいうレベルでは無く転用だからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:50▼返信
※168
EDテロップにも協力にGoogleが乗ってないからまあ無断使用で規約違反だね
Googleかご当地自治体に協力仰いで資料写真の利用許可貰えばいいだけなのにね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:52▼返信
これはgoogleに何か言われなければスルーしてやり過ごすパターン
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:52▼返信
背景オンリーの場面は実写かと思うくらいの書き込みだったけど
トレスというか実写をデジタル変換してなきゃあそこまでリアルにはならんもんな
ちなみに同じ場面原作はどうなってるか見てみたけどほぼ同じ構図なので
もしかすると原作者もグーグルの画像見ながら描いたのかもしれんね
作者は画像見ながら模写したのに対してアニメスタッフはお手軽にデジタル変換しちゃったと
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:52▼返信
放送中止だけで済めば御の字だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:53▼返信
ブッコ抜いてレタッチソフト通しただけだからアウトだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:54▼返信
世界よこれがクールジャパンだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:55▼返信
まず商業プロジェクト使用としてGoogle社に伝達してるのかさえも全く不明なわけだから、その辺りの情報が分からない状態で騒いでも仕方がないですし、続報を待ちます。もし通達&ロイヤリティー契約をしていれば何も問題ないわけだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:55▼返信
これさ、今後ゆるキャンの背景はGoogle画像との比較が開始されるなww
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:55▼返信
アホな制作会社に捕まった原作者はかわいそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:56▼返信
これ打ち切り不可避だろ
製作委員会も大事になって訴訟騒ぎになる前に、全部畳みそうな感じだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:57▼返信
※178
Googleに伝達してるならEDに協力としてGoogleの名前が入ってるはずなんだよな絶対
希望にすらならない都合のいい願望はやめとけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:57▼返信
あーあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:57▼返信
間違いなくアニメは潰されるな
ファンとバイヤーは今のうちにBD買っておけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:59▼返信
アニメ制作に詳しくないんだけど現時点で何話くらい制作済みなんだろう
もし最終回近くまで制作終わってるなら絵の差し替えなんてもうできないだろうな

他にも無断使用してたら終わるねこのアニメ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:00▼返信
次話数以降の対応が焦点かな
今なら上がってきた背景素材のチェック漏れで済む可能性もあるけど
同様の例が続けば確信犯という事になってしまう
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:01▼返信
※185
予告ムービーで新キャラのシーンとかあったし中盤ぐらいまでは制作終わってるんじゃない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:01▼返信
これはトレスどころか素材扱いではない画像の加工だからもっとアウトなような
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:01▼返信
どーせどこのアニメ制作会社もおんなじことしてるからへーきへーき。
基本的に背景きれいな作品は間違いなくトレス&画像加工してるよ。
じゃなきゃ描けるわけないし、そんなことで労力使いたくないもんな?そうだよね?
今回はアニメがロックオンされてるけど他もおんなじだからな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:03▼返信
>>159
そうだよ、単にトレースしただけならこんなの文字のぼかしは入らない
つまり写真の画像自体をパクったって事
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:03▼返信
Google の商標は当社の貴重な資産です。ユーザーやパートナーの皆様には、Google の商標を正しくお使いいただくようお願いしております。該当する商標には、Google Earth の文字商標、Google マップの文字商標、Google Earth のロゴ、Google マップのロゴ、Google マップの赤いピン、ストリートビューの文字商標、ストリートビューのアイコン、ペグマンの文字商標、ペグマンのロゴが含まれます。

Google の商標を改変または模倣しないでください。
↑トレースしてしまって申し訳ない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:03▼返信
>>166
トレースの意味調べてこいアホ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:04▼返信
あんな、こういうのはな、疑惑と違って発覚いうんやで?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:05▼返信
※189
外人「集英社は海賊版つかってるわ、日本アニメは背景画像を無断使用してるわでやりたい放題なら、俺たちの違法視聴もへーきだな!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:06▼返信
※194
たしかにはちまのこのページの見出しは全く違うなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:07▼返信
Googleからパクったのってわかってるだけで何作品くらいあるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:07▼返信
>>37
頭悪すぎでは…?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:07▼返信
マヌケは見つかったようだ(ゆるキャン△)
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:07▼返信
見て描いてる程度ならいいけど加工バレはクソダサやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:08▼返信
>>24
これは常習犯でしょうなぁ
描いたのはどこの誰なのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:08▼返信
>>27
問題ないわけないだろボケ
喋んなゴミ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:08▼返信
※189
つまり京アニの背景が凄く綺麗なのも実は・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:09▼返信
のんのんびよりも田舎の背景が異様にリアルに書き込まれてるからなんらかの素材をデジタル変換してそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:12▼返信
ちなみに市販の素材を買って加工なら特に何も言われないよ、今回問題になっているのは無断使用だから
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:12▼返信
茅野に関わるから…(花守が)
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:12▼返信
神様になった日でも同じようにgoogleのロゴ入ってる背景あったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:13▼返信
>>189
トレスや画像加工自体は全く問題がない(手法として嫌いな人はいるだろうが)
自身で撮影した画像や二次使用や加工について許諾が取れてる画像を使う分にはね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:15▼返信
これ今後の放送どうなるかね
他のシーンにもあるかチェック入れてあった場合とか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:15▼返信
悪いことしたのは事実なのだからオレ達が何を書いても正義!とか思ってる奴らが沸きまくっていて怖いわ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:15▼返信
※203 他者の著作権を侵害せずに自分で撮影した写真加工なら全く問題は無いんやで
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:15▼返信
オタクって面白いよなー
普段は自分たちの領域外には真面目ぶるけど、自分たちの好きなものは間違ってても全力擁護だもん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:17▼返信
>>211
スレ見たら別に擁護って空気でもない訳で、煽りたいからって適当書かないように
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:17▼返信
>>59
どう育ったらこんな馬鹿なコメント出来るの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:20▼返信
やっちまったなぁ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:22▼返信
なんでロゴ消さんかったんやろ
そこが最も間抜け
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:23▼返信
他人が撮影した写真加工でもOKなものもある
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:23▼返信
グッズ販売展開とか見ると完全に金稼ぎモードに入ってるよな
しかもVRっぽいキャンプアプリも出すようだし、そっちの画像にも絶対グーグルマップ許可取らずに使ってるだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:24▼返信
仮に俺がトレスしろって指示受けたら真っ先にロゴ消す作業すると思うがこいつら間抜けすぎるな
こりゃ一期でもやってたんじゃねえのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:25▼返信
※212
擁護の多いコメがあるのに見逃すご都合のいい目と頭してるから駄目なんやで
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:26▼返信
トレースというか加工加筆って感じ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:26▼返信
>>203
ロケハンして自分で資料集める分には構わんのやで
なにも知らんニワカが「鬼滅はアニメなのにロケハンしてる!すごい!」とか言う世の中じゃ知らん奴もおるやろけどw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:27▼返信
他場面もやってるやろうや
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:27▼返信
>>212
これは痛い信者
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:27▼返信
ゆるく見ようぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:28▼返信
トレースじゃなくて加工な
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:29▼返信
こんなご時世なんだから商用利用、無断利用くらい許可しろよ!
あと制作会社はばれないようにうまくやれよ!
ってことでゆるキャンの画像は商用利用、無断利用してもいいんです?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:31▼返信
ここまでの擁護
・他もやってるからへーき
・トレスだけなら問題ない
・加工してるから問題ない
・許可貰ってる可能性がある
ゆるキャンファンの皆がんばれ!もっと気合入れて公式が悪くないようコメントして!
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:31▼返信
>>219
胡散臭い大阪弁使う時点で後ろめたいんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:32▼返信
※211
ダブスタ嫌いなオタクほどダブスタしてるね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:34▼返信
>>227
あの、それ書いていて何かかしいって自分で気づかなかった
自分で撮った画像ならトレスしても何も問題ないがそれ自体は擁護にはまったくならないんだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:36▼返信
※228
君のご都合解釈では大阪弁使う時点で後ろめたいんやね
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:36▼返信
鬼滅のパクリ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:36▼返信
敵国中韓に外注したら
いつかはこうなるワナ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:37▼返信
※227
擁護してるやつがクズだっていいたいならもっとわかりやすく書かないと伝わらないぞ
皮肉を皮肉とわからないやつがここにはたくさんいるからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:37▼返信
ちょいちょい本物臭いゆる豚が沸いてて草
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:38▼返信
どさくさに紛れてマナー違反や迷惑者までゆるキャンのせいにしてる奴がいるけど、それは流石に違うだろ?渋谷で暴れる悪ガキはハロウィンが育てたのか?家庭や学校での教育不足の問題、親のしつけの問題まで、アニメやイベントのせいにするのは単なる現実逃避だわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:39▼返信
 
ここでやってるって事は他も可能性あるよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:40▼返信
メタル賽銭箱欲しさにメーカーに早く作れと文句言ってた奴ららしい
優しいメーカーさんは気前よく急いで用意したって話してたからいいけど、キャンプ関係者全員そうでもないからこれ以上迷惑かけるなよファンは
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:40▼返信
トレースじゃなくてデジタル加工だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:41▼返信
>>230
おかしいのわかってていってるんだろう
擁護してる人を煽ってるんだぞ
もっとこんなバカなこといえよって
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:43▼返信
これで公式が謝罪すればファンは「公式は素直に謝って偉い!」とまたふんぞり返ることができる
そもそも謝るくらいなら最初からやるなと思う人が多いと思うけどファンは違うのだろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:43▼返信
まったく他の背景はうまいことgoogleロゴ消してるっていうのにこの箇所だけばれたじゃねぇかよ…。
ちゃんと確認しとけよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:43▼返信
きららガイジは青葉予備軍
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:44▼返信
※242
ほんとそれ、パクるのは上手くやらないといけない
面白ければなんだっていい
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:45▼返信
俺ゆる豚だけどパクられる方が悪い
Google死ね
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:46▼返信
>>122
トレースじゃないぞ
コピペしてフィルターかけただけだ
トレースする手間すら惜しんだ結果がこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:46▼返信
大抵背景は中国に丸投げしてるけどどこなんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:47▼返信
私はゆるキャン△大好きなのでこれで騒いでる人達はほんとにうるさいです
まだGoogleは何も言ってきてないから問題ないのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:47▼返信
あーあ、作品に泥を塗ったね。
もうダメだな。
二度と復活はできない。
はいゆるキャン△ブーム終了、解散。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:49▼返信
ストリートビューのスクショをそのまま加工かけただけとか仕事が雑すぎて草
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:50▼返信
※248
ほんとにね。googleさえ黙認してくれれば今後もこの手法で背景描けるのに。
このままgoogleも制作会社も黙ったまま沈静化してくれないかな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:51▼返信
他社のコンテンツ流用はいかんでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:52▼返信
原作も広角写真トレスして観光地紹介するだけの手抜きだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:52▼返信
これってプロダクション・アイの仕事?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:53▼返信
>>236
確かに全員がそうとはいえんな
キャンプ芸人とかも人気でてるし
でもな
登場キャラ達がキャンプしたキャンプ場に急に初心者が増えて迷惑かけて写真だけだからとお金払わず入ろうとする人が何人も来て普通にキャンプに来てる人は大迷惑
アニメ見て行った人でもちゃんとリサーチしてルール守ってる人が可哀想
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:54▼返信
※246
要するに余計に悪質ってことですか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:55▼返信
一定数擁護してる頭ゆるい奴がいてファンの民度が知れる
その程度のアホどもが担ぎ上げるマンガなんだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:56▼返信
>>257
豚「他のアニメもやってるのにゆるきゃん△だけ叩かれるのはおかしい!」

日本のアニメはパクリだらけです
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:58▼返信
トレスならこんなの入らんよ画像加工です
背景担当の絵師なのか会社ぐるみなのかが悪質な手抜きをしたんやろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:59▼返信
この記事消えろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:00▼返信
※248
絶対ダメです
ポタクくん達はトレースでも無いし販売もしてないアレンジしてる絵を公開してた銭湯画家もこれもパクリこれもパクリ騒いだやん
これも例によって叩きますよ当然でしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:00▼返信
盗んだ後に、あーあ、盗みが合法になってくれれば問題ないのになーとか言ってるバカいてワロタw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:01▼返信
優しい裁量で放送中止やろな
きつい裁量なら罰則ものってくるか
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:02▼返信
※259
これで今後の放送日程変わったりEDクレジットにグーグルとか入ったらもう確信犯だよな
他でもやってたから間に合わないんやんとか当然思うわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:02▼返信
※260
消えてほしい不都合なことがあるんですか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:02▼返信
※260
消えてほしい不都合なことがあるんですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:03▼返信
>>206
どこの場面だ
直ちに通報するから教えて
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:05▼返信
まあ、まだドラマが生き残ってるさ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:08▼返信
※264
まああれだ、背景担当してるスタジオとか担当者が消えたらそういう事だ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:09▼返信
全部こうやって作ったんだろw
全話作り直しだなwやったやつ賠償金だろこrっw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:10▼返信
せっかく人気あるのに
こういうつまらんことでケチつけさせるなよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:10▼返信
ロゴが残ってるってことは
トレースどころかキャプチャしたものを加工して使ってるんじゃねぇの
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:11▼返信
アンチ頭大丈夫か? まだグーグルがパクった可能性もある
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:12▼返信
神様になった日でもGoogleの透かしあるのって本当ですか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:13▼返信
あーあこの作品終わったわ
ケチ付くと100%終わるのがSNS
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:14▼返信
世界の皆さん、これが日本の職人技です
美しい国日本!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:15▼返信
今後も背景出たらずっと言われ続けるよ
世の中そういうもんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:16▼返信
背景が取り柄なのに差し替えられて糞ショボくなったら笑える
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:16▼返信
アニメ業界ってのは得てして世間知らずの気が強くて大会社がどれだけ知財の保護に心血を注いでるか
よく分かってない節が散見されますので下請けの行為だから俺は知らないZE!と知らんぷりすると
唐突に大企業が絶対権力を行使してゆるキャン△検索できないじゃん!という事態になりかねないので
ちゃんと製作委員会は出るとこ出て謝罪する方が賢明かと存じ上げますが、どうですかね
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:17▼返信
※270
それは無い、殆どの場面でちゃんと描かれている
背景を描いた事がある人間であれば描いた部分と写真加工っぽいやつ見分けられる
納期が間に合わなかった等の理由か、単純に仕事を放棄したのか
”やりやがった奴が居る”んだと思われる
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:17▼返信
アニメーターは全く悪くない
団結してGoogleを倒そう
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:19▼返信
チッうるせぇな
反省してま〜す
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:19▼返信
ゆるキャン△シリーズのプロデューサー自ら「これは間違いなくいいアニメになるだろうなあ」とインタビューで言っているのにそれを自分たちで台無しにしてて悲しいですね

「アニメ『ゆるキャン△』は問い続ける、キャンプの魅力と成長する人間の尊さを。」で検索すると記事ある
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:20▼返信
1つ見つけたら複数やってるよ
そういうもん
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:21▼返信
現場猫「背景ヨシ!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:21▼返信
ゆるキャンの取り柄っておっさん趣味要素ある娯楽を可愛い女の子たちで描くことじゃないの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:22▼返信
全話の事実確認が済むまで配信停止だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:22▼返信
※280
2話は明らかに写真加工の場面目立ってたぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:23▼返信
たった一人不正をした奴がいるだけでスタッフ全員が疑われて叩かれるんだよね
最悪だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:23▼返信
>>284
まるでゴキブリ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:24▼返信
※268
ドラマが一番健全になるなw
リアルな景色見れるし
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:25▼返信
>>289
会社とかそういう感じで見られるのが普通だからな
やったやつが実際にいる以上そう見られたり言われたりは仕方ない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:26▼返信
これ背景会社の問題だろ。これを確認しなかった監督もあれだけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:26▼返信
※288
何か所かあったな、フリ素またはロケハンして自分で撮影した物なら無罪やけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:26▼返信
ばれなきゃなんでもいいし、googleがなにも言ってこないならこれでこの話はおしまいよ。
著作物なんかに関しては親告罪だしな。
まぁ、制作会社はここでだんまり決め込んだら自分たちがパクられたことに対して何も言えなくなるだろうが。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:31▼返信
>>200
は?テレワークなら仕方ないだろ!
コロナが悪い!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:32▼返信
>>280
手描きに錯覚させるツールがあるんで、ここをちょちょっと引き伸ばして、ここを、ぺっぺとぼかして、ふぉふぉっと広がりをつけて、ちょちょちょ、はい!かっんせい
みたいな
ツールを作った人もすごいけど、作業効率化は全然悪じゃない。ただそれを大変だったと言い張るのは嘘になる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:34▼返信
>>1
でも最近のアニメってどれも実写みたいで凄いよね!
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:34▼返信
>>274
引用もとの透かし表示義務を満たしてるだけ
深い意味はないかと
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:35▼返信
放送中止の発表早くしないと傷口どんどん広がるぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:35▼返信
これが普段アンチの多いアニメなら叩きコメント一色なのにゆるキャンみたいなアンチ少ない人気作品だから擁護コメが多いな
内容より自分が好きなものに動く全力オタク達、こういうダブルスタンダード好きだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:36▼返信
コロナ対応と同じでこう言うのは初動が大事
疑いのあるものは罰する厳しい姿勢が無いといかん
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:37▼返信
>>302
自分の事になると甘くなるくせにね
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:39▼返信
>>270
昔は印刷技術がないので張り紙でさえ手書きをだった
もっと言えばこのコメントのフォントにさえ著作権がある
それが写真を手描きにみせる技術に置き換わっただけ。
君の理屈でいくと君はコメントも何もできなくなり、文字を失うよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:42▼返信
ロゴまんま入ってるってことはトレースしてすらいないんだからこれは有罪
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:44▼返信
てか、著作権自体が害悪じゃね?
どんな著作物でも自由に使わせてほしいわ。
大企業でもやってるんだったら個人がやってもなにも問題なさそうなんだが。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:48▼返信
※300
無断使用だったならGoogle側が動くだろうけど
別に見てる側が「中止しろ」って内容じゃないんだよ
使用料金的に問題がありそうなら差し替え背景待ち
放送遅れはあるかもな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 14:52▼返信
※306
問題しかねえわ、何を作り出しても考案者に金が入らず
大企業だけが私腹を肥やせる世界になるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:02▼返信
これでゆるキャンは放送禁止
二期は途中で終了処分
めでたくアニメ化中途中止措置により赤字化待った無しで原作にも責任問題波及して連載終了確定っと
いやぁ、素晴らしい筋書きだな
どんどん潰してってくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:05▼返信
ゆるキャン△っていうより背景会社が常習犯なんじゃないかと思ってしまった
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:06▼返信
>>309
そんなアンチの思惑通りにはならねーよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:06▼返信
『SEASON2』でも通算10回以上に渡るロケハンを敢行し、山梨・静岡など登場人物たちが訪れる風景を見事に描き出していく。

こんなこと書いておいて実際はグーグルマップを加工しました、ばれないばれないは見てる側なめてるだろ、現場が勝手にやりましたとか通用しないし大変だからって効率性重視してこんなことするアニメには価値はない、原作に飛び火したらそれこそ最悪だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:08▼返信
数少ない叩き要素が出来たからアンチが生き生きしてて草
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:09▼返信
※310
背景想像で描くのって大変だしね。かといって外出てほしい写真自前で撮ってくるのもめんどくさいしね。
google使うよね普通。背景会社にとってはストリートビュー使うのは常識なんだろうなー。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:12▼返信
グーグルマップは別にいいだろと思ってしまうな…ロゴ入ってなかったらいいんじゃないの?景色たまたまその構図で撮ったかもしれないもんな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:14▼返信
実際の景色をパクるも何もない
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:15▼返信
googleは無断利用されてるけどなにも言わない。ゆるきゃんも無断使用されてもなにも言わない。
みんなこれで幸せや。winwinな関係でいこうや。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:17▼返信
じゃあプロ写真家のパクっても問題ないな
指摘されたら景色や被写体に許可取ってるの??って言えば
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:17▼返信
今日の3話も普通にやるって事はGoogleから何も言われなかったか注意だけで終わったかなのかもね。ただ今後も続けてたらさすがに失望だわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:18▼返信
裏世界ピクニックの石神井公園案件も覚悟しとけよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:19▼返信
※309
どういう理由で放送禁止になるのか...?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:22▼返信
同人でゆるキャンアニメ画像の無断使用あっても公式は何も言えんなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:22▼返信
自分の嫌いな人やグループであれば例え呼吸してるだけであっても許さない
しかし好きな人ならば無断使用だろうが何だろうが構わないそれを批判してくるのは迫害だ
これがオタクのスタンスです
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:24▼返信
作画スレは文字通り作画を扱っていて、背景美術は管轄外だからとばっちりだろ
あと背景描いてるのもアニメーターじゃなくて美術スタッフな、全く違うセクションの役職だ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:27▼返信
※323
ダブスタはオタクの基本スタンスだぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:30▼返信
※318
もちろんダメだよ、今回の件でヲタク含む外野が訴える事は出来ないけど
Googleは料金を請求できる権利がある。
まあ破産するのが怖くないなら好きにすれば良いけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:30▼返信
この無断転用で生活してる人もいるんですよ!!
妻も子供いるんですよ!!無断転用禁止にされたら生活なんてできませんよぉ~!
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:31▼返信
まぁ別に作品の善し悪しには関係ないやろ。
美術の問題なんだからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:31▼返信
トレスどころかキャプやんけ!
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:36▼返信
つーか、こんなんよく見つけられたな…偶然なのか、粗探しして見つけたのか…後者なら相当に性格がひんまがっているが。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:37▼返信
>>330
アニメの背景を舐め回すように見る背景オタクいるからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:39▼返信
Googleは特に反応示してないみたいだし、結局騒いでるのってアンチと信者だけっていうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:41▼返信
背景協力 google って出てたから、問題ないやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:43▼返信
Google Playでゆるキャン△SEASON2配信してるからセーフ!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:53▼返信
フィルタ加工して手直ししてるのかな
かなり違和感なくて技術の進歩感じるわ
写真加工の背景って昔はモロ写真感あって浮いてたもんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 15:59▼返信
トレースってか
アニメ背景風に加工したんだろ
余計に質が悪いけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:00▼返信
>>335
今じゃスマホのアプリとかでも出来ますしね。本当に時代の流れを感じる
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:07▼返信
トレースまじか
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:11▼返信
なにかしらHPで見解ほしいなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:14▼返信
やってしまいましたなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:15▼返信
むしろこのまま黙秘続けてくれればgoogleストリートビューは無断転用しても怒られないということがわかるのでそのまま何も行動することなく終えてほしい。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:29▼返信
あーあ、ケチが付いたな。
終わったな、このアニメ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:32▼返信
今じゃデジタル化でモロに写真加工してそうな背景が多いし
資料と素材が必要だからロケハンって必要なんだよなあ。。。
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:33▼返信
※314 普通はシリーズが始まる前にちゃんとロケハン行くよ
制作がロケハン組まなかった(?)のが悪いんだけどそういう場合普通自前でロケハン行ったりもするからプロダクション・アイの怠慢でもあるわな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:33▼返信
>>333
スタッフロール確認してきちゃったじゃないか
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:36▼返信
※324 レイアウト作ってるのは美術じゃなくて原画だけどな
レイアウトがグーグルマップ貼り付けだったんだろ、まあそれでも実際の背景をそれでやっちゃった背景屋が悪いけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:47▼返信
>>342
終わる事なく普通に放送されるだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:57▼返信
金払ってBD買った後に発覚したならともかく、タダ同然のTV放送で何でここまで叩けるのかわからん。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:09▼返信
写真が欲しけりゃ撮りに行って定期したのにw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:09▼返信
>>349
提供
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:14▼返信
EDクレジットに名前載せてやるからっていう企画で一般から無料で写真募集すりゃいいのにな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:24▼返信
※348
マジで言ってるのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:24▼返信
なんだよこのアニメはきちんとロケハンしてたんじゃないのかよ

ダセーな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:30▼返信
まあこれはゆるキャンの製作側とGoogleの問題だから外部がとやかく言う必要はないな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:34▼返信
下請けがやらかしたとかだったら大変な事になるケースだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:37▼返信
プロダクション・アイ何やってるんだよ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
なんでこんなみっともないミスを犯すんだろうね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:47▼返信
※3
レタッチっていうんだよ
テクニックとしてあるんだけど、自分たちでそろえた素材ならいざ知らず
無許可の写真でやったらダメ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
たった一つのミスで途端に作品そのものを駄作扱いするネット民の恐ろしさよ。
地元民で原作の漫画を全巻持ってる身としてはなんか悲しいわ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
※348
いやいや、
商品発売した後に発覚したら、金銭面での被害が出るから
もっと面倒なことになるんだよ
むしろ今見つかって良かったと思った方がいい
今後現場で「こんなこと」をすることがなくなることも含めて
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:52▼返信
>>359
作品自体は良いし1人のファンとして見るといいと思う。まあネット民なんてそんなもんだよ。ネット上では喧嘩腰だけど現実だと何も言えないやつばっか
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:56▼返信
グーグルは勝手にデータ取ってるのに利用したらダメなのかw
もう少し肝要だとおもってたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:57▼返信
※324 背景のレイアウト作ってるのは作画なんだよなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:59▼返信
※359
まてまてw
流用を駄作かどうかで終わらせる方が怖いわ
グーグル側がその気になれば訴えられる案件なのに呑気すぎないか・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:09▼返信
まあ2ヶ月もあれば差し替えはできるでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:17▼返信
二期は静岡出身の俺はめちゃ楽しいけど他所の人は楽しめるのかな?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
1話見て背景はそんな感じしてた
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:43▼返信
バイクシーンとかは楽しみ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:05▼返信
風景とか人の家とか勝手に撮影してるのに著作権があるわけないだろ
グーグルは俺の家の画像に使用料払えや
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:29▼返信
>>369
日本では風景や建造物に著作権は認められておりません
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:30▼返信
>>369
その発想は草
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:38▼返信
最も恐ろしいのは無能な味方であるwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:48▼返信
ゆるスキャンだからセーフ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:44▼返信
どうでも良いから初っ端から竜洋海洋公園来るなやりんちゃん…俺のホームグランドに陰キャニートが押し寄せてしまう
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:45▼返信
竜洋海洋公園キャンプ場は風光明媚だが…近くの風力発電の音がうるさくて夜耳栓なくちゃ寝れないぞw
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:47▼返信
後食材外に出しておくと手慣れたカラスが荒らすからw 夜だとカラスの姿が見えないから食材がいきなり宙を舞って心臓に悪いw
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:46▼返信
せめて見ながら書き写してればよかったものを…
気持ちはわかるが、手を抜いたな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:48▼返信
まあ背景トレスでも物語には関係ないんだけどね
すぐに忘れ去られそうなネタだ
ただ次の話以降の背景にもこの疑惑はつきまとうし、他の場所でもやってたら放送前に急いで描き直す必要があるだろうね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:52▼返信
全てはコロナが悪い
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:39▼返信
無断転載で記事作ってる清水鉄平がトレス疑惑をどうこう言える立場かよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:45▼返信
背景はプロダクション・アイってとこだけど
他のアニメ背景会社もみんなやってんだろうなグーグルマップからのトレス。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:16▼返信
エンディングに協力:グーグルって書いてたら許可取ってるかもだけど
それは無いんだよな? 俺は見てないので知らんけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 00:01▼返信
今週のは特になかった
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 00:34▼返信
※381 今はこういうのすぐバレるし大抵のところはちゃんとロケハンしてるよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 01:15▼返信
トレスじゃなくて加工してんじゃねえの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 01:16▼返信
グーグルのあの機能自体写ってる人の肖像権とか色々無視してるし同じ穴の貉
というか現実の背景写真くらい自分で撮ってくればいいのに
そういうのってどうせ経費で落とせるんだろ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 01:47▼返信
なんかアホな信者が「アンチ必死ww」とか「暇人www」とか言ってるけどこういうの見付けるのってキチガイみたいに聖地とか言ってる信者なんだよね
信者がgoogleマップで現地を探す→あまりの重なり具合に気付く→ロゴが見付かるって流れだからねw
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 01:51▼返信
少し考えれば分かることだけど、その作品を隅々まで見る人なんて信者だけなんだよ
こういう炎上で粗を見付けるのは100%信者
アニメに限らずキモオタの粘着力がアニメ並のVTuberでもそう
その人の不正とか顔とか見付けるのは信者なんだよ
だから信者はあんまりお仲間を攻撃しないようにねw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 05:31▼返信
トレースですらないのかよ
加工しただけってひどすぎるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:02▼返信
ネットでしか生き生き出来ない人の多い事多い事
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 17:53▼返信
※386
公共の場で歩いてる人が写り込んだ程度の物には肖像権無いよ
あまりに鮮明に映っている場合は訴えを起こすくらいは出来るかも
その面倒を避けるために顔が隠されてるのがストビュー
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:10▼返信
わざわざGoogleのロゴ入れてるんだから盗作には当たらないわな。ニュース番組でGoogleの検索結果写したり新聞社の記事引用したりするのを盗作とは言わないだろ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:11▼返信
>>389
そもそも現実の風景写真に撮っただけのものに著作権を主張するのがおかしくないか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:12▼返信
>>382
テレビ番組で新聞社の記事を引用したらテロップに書いてるのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:14▼返信
こんなんで著作権がどうの言うならGoogleマップを各地方自治体が訴えれば良いよ。人の場所勝手に撮ったんだから金よこせって。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 10:17▼返信
※30
凄い背景を装ってるからその嘘がバレたら問題になるんだよね
ただそれだけ 気分が悪くなる
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 17:04▼返信
>>315
実際その通り。ロゴ消し忘れたのが今回のミス。
というか、どこの会社も少なからずやっとる。
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 17:09▼返信
>>354
その通りすぎる。
これで当事者でもないのに文句言ってる奴は将来青葉になりかねない。
まあ、これぐらい良くない?って擁護するのも違うけども。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月06日 00:25▼返信
5chやあらゆるサイトでゆるキャンシリーズの持ち上げ連中の工.作見てるとヘドが出るわ
あんな中身のない超くそアニメ(2021の1月からか…)あれは大ハズレ
トレースパクリだけじゃなく(数話見たが)なろう系や「マエセツ」よりも超つまらないゴミアニメだったんだが?(まだマエセツや「神様になった日」の方が許せるレベル)

ガチでないわ(八重歯役のブ.ス女の歯の色と肌の色の境界線がない未チェック丸投げなやっつけ描写もガチでき,もちわるいが)
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 23:29▼返信
ゆるキャン()という作画デタラメのゴミアニメが早く滅びますように
何が日常系だ(全部子供騙しで意識高い系の成り損ないな内容だったぞ)
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 11:37▼返信
背景がえらい気合入ってるからトレースじゃねぇの?wって思ってみてたけど
その上を行ったな

直近のコメント数ランキング

traq