• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




再販されたファイソ



【検証】新たに配信された『ファイナルソードDE』、ネットで一躍有名になった「例のバグ」を再現してみたら衝撃の結果にwwwww : はちま起稿






新たに難易度設定が追加されたが・・・








ファイナルソードDEをプレイする人向け注意点

・難易度変更がありますが、学会でも違いを見つけられておりません。

おそらくハリボテです。


・トロルなど一部敵はオプション無視属性を持っています。
ゲーム内ボリュームを0にしてもSEが鳴るので、
BGM/SEをMAXにしてマスター音量を下げましょう






この記事への反応



難易度変更が意味ないって凄い作品ですねw

オプション無視属性とか新しい試みですねw

学会でも違いがわからない難易度変更って笑うわw

そんなガード貫通(音響機能)聞いたことがない

難易度変更事実上ナシとかレベルデザイン担当絶対離脱してるだろこれ

オプション無視はメタい攻撃w




ネタ用意しすぎでしょ!









コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:31▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:32▼返信
アホしかやらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:37▼返信
そもそもこんなのまとめる価値もない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:37▼返信



      そう、任天堂スイッチならね


5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:38▼返信



驚いたでしょ?でもソレが任天堂スイッチなんだよね


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:41▼返信
それよりこれ落下して死んだり溺死するんだぜ
歩いているとき気をつけないと穴に落ちて死ぬそうだw

なんか令和のスペランカーw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:43▼返信
そういや原神のショートカット用SEだけはオプション設定で弄っても音量変わらなかったな
一応マスターだけは影響するけど他の音量も変わるからモニター側で設定しないといけない所は同じか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:54▼返信
当然んじゃろ・・!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:56▼返信
同じ難易度ならハードにしておいた方が得だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 04:59▼返信
>>1
ゴキゲーにはこういうの無いよねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:01▼返信
昔2chに最高に厨臭いRPGを作ろうみたいなスレがあって
タイトルは「ラストブレード」だったけどファイナルソードってそれを皮肉ったのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:04▼返信
難易度上げても変わっていない
これはひょっとしてなにか哲学的な問いかけなのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:19▼返信
ネタじゃなくて大真面目なんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:20▼返信


任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:24▼返信
なら最高難易度にした方がクリア後の特典多そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:25▼返信
人生は自分で難易度を選べないからな
それを言いたかったんだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:35▼返信
他にやるゲームないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:41▼返信
クソゲーソムリエは自分で作品を発掘してこそだろう
みんながクソゲークソゲーと話題にしてるものをプレイするのは何か違う気がするよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:41▼返信
キモオタ専用ゲーム機
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:45▼返信
このゲームもうアプデしないほういい

クソゲーを修正すればするほど単なる駄ゲーになっちゃう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:46▼返信
2年連続KOTYそして伝説へ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:13▼返信
アイテムのドロップ率に違いが無かったっけか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:15▼返信
今話題のファイナルソードがプレイ出来ない糞ハードがあるらしいなw
なぁ、ゴキブリ?w
24.投稿日:2021年01月23日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:19▼返信
これ買うと嘘つき慰安婦や徴用工に金でも入るんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:38▼返信
今プレイしてるけど理不尽すぎてちょっと面白い
トロルよりその辺にいるスライムに囲まれた時の方が脅威を感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:48▼返信
スイッチのクソゲー率ヤバイなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:53▼返信
インディーズゲーに多くを求めてもね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:06▼返信
こんなクソゲーで盛り上がれるって、話題性有ればなんでもいいんだなって感じる
ゲームそのものより、感想を共有することが目的だもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:15▼返信
任豚のおじさんたち!
ばれなければ大丈夫ですよ!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:19▼返信
神ゲーすぎるわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:21▼返信
ゴキがなんかイラついてて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:32▼返信
なんでゴミみたいなスマホアプリの移植を許すんだろうなぁ
やっぱり数撃ちゃ当たるっていう方針なのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:56▼返信
これで安心してクソゲーオブザイヤーの大賞受賞できるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:07▼返信
インディーズのゲームなんてこんなもんだろ
なぜスイッチで出せたのかは謎だが
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:22▼返信
流石は?ディフェニティブエディション
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:24▼返信
ゴミに値段がつくんだね
骨董的な価値でもあるんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:28▼返信
オプション変更など効かぬ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:30▼返信
任天堂スイッチでは常識なんだが?
これでもグラや仕様は上位のソフト
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:34▼返信
もう誰も興味ないのに無理に話題にしなくていいよ
スイッチにソフトが少ないのは分かるんだけどw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:35▼返信
ぶーちゃんってハリボテの完全版好きだからな
実際は完全劣化版が多いけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:38▼返信
プラシーボ効果を取り入れた画期的な難易度選択
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:40▼返信
判明ってwwみりゃわかんだろ、マヌケバイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:49▼返信
低スペハードに相応しいお粗末なゲームw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:05▼返信
このゲーム韓国産だってマジ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:37▼返信
ただの中身の無いクソゲーをネタだと連呼して笑うことで、あらゆる恥と出来の悪さを覆い隠そうと必死だなあ
単にクオリティが低くて批判されるのを逃げ回ってるロジックがポプテピピックのアニメ版と全く同じ
誤魔化せていると思い込んでるのはスイッチ信者だけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:38▼返信
韓国人大喜びで笑ってるだろうよ
こんなクソゲーを推してるのは日本人じゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:39▼返信
いかにもスイッチらしいクオリティで草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:54▼返信
>>39
レベルが低いねぇ、PS1でもこんなゴミゲーは無かったぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:56▼返信
>>23
まだ空気読みの方が5倍面白いレベル
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:19▼返信
バグ、テキスト誤植はそのまま放置
難易度調整はハリボテ

西野レベルの詐欺やん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:34▼返信
スマホとスイッチばっかりやってる層にはこんなんでも普通に楽しいんじゃね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:43▼返信
これが任天堂が誇るクソゲーだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:44▼返信
※52
こんなのスマホの無料3Dハリボテゲームと同じじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:47▼返信
スマホでもこんなゴミゲーはないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:52▼返信
ありがとう任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:34▼返信
名前変えてほぼそのまま出してきたかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:07▼返信
オプション無視笑うw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:12▼返信
流石スクエニ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:59▼返信
※59
スクエニに流れ弾、マジ草
関係ないのにwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:14▼返信
改善は攻撃が当てやすくなったぐらいか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:26▼返信
これで決定版とか笑わせるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:32▼返信
音量バグはまともなゲームでもしょっちゅうあるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 15:42▼返信
>>2
そりゃアホしか持たんもんSwitch
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 16:32▼返信
学会って何だよ(学会って何だよ)
66.ネロ投稿日:2021年01月23日 16:51▼返信
私笑っちゃいます
本性現しちゃいます✨
67.投稿日:2021年01月23日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:09▼返信
ファイナルソードのRTAとかやってる人か
ファイナルソード学会の人はもうversion変えたんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 21:47▼返信
相変わらず任天堂の審査部門は何も仕事してない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 22:02▼返信
流石ニシくんこちらでは沈黙か
どうしようもねえ1800円のクソだもんな

直近のコメント数ランキング

traq