• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』Netflixで配信決定!※ただしおま国




「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」2月2日よりNetflixで独占配信


記事によると



映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が、2月2日よりNetflixで独占配信される。

・2019年8月に公開された「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」を原案にしたフル3DCGアニメーション作品。

・なおNetflixではこのほか、五十嵐大介原作による映画「海獣の子供」を2月1日より、荒木飛呂彦原作によるアニメ「岸辺露伴は動かない」を18日より独占配信する。


この記事への反応



あー。アレね。大顰蹙コンテンツね

Netflixに加入中のみんな!主人公の名前で係争中の『ユア・ストーリー』を観ろ!クライマックスは切歯扼腕間違いなしだ!

マジか。。。みんな見て俺たちと同じ気持ちを味わってくれ!!!!

テレビ放送はまだか?まだなのか・・・?

ビアンカがめちゃくちゃ可愛かったのと、ストーリーに意外なトリック仕掛けてあるんで(あのオチ以外に)割と面白いですよ。おすすめしたい。

遂にネトフリで配信か 配信なら残り30分ぐらいになったら速攻終了できるなw

いやほんとユアストーリーは普通にBD欲しいですよ。ほんとに良い作品だと思ってるからね。最後を除けば。要所要所ですげぇ心躍る盛り上がりを見せてくれたし。最後を除けば。音楽の使い所が神ってたしなー!最後を除けば。大好きです。最後を除けば。

ドラクエVの部分は駆け足ながらもいいんだけどな…でもあれ、劇場版ドラクエVじゃなくてドラゴンクエスト・ユアストーリーなんだよな…w

この調子でテレビ放送までがんばってくれ

ユアストーリーはあの瞬間まで真面目に楽しめる作品なので オススメするよ




関連記事
映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』酷評されてしまう「オチで全て台無し」「比較対象は実写版デビルマン」


映画館で見れなかった人もネトフリで見れるように!
衝撃のラストを見逃すな!!

B082PPZTZY
佐藤健(出演), 有村架純(出演), 波瑠(出演), 坂口健太郎(出演), 山田孝之(出演), 八木竜一(監督), 花房真(監督)(2020-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2









コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:42▼返信
ネットフリックス強すぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:42▼返信
あ ほ く さ 
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
映画館での被害を避けられたんだからそのまま見ない方がいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
うおおおおおおおリュカオーーーーーン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
2020年代で最も興味をそそられない話題第一位だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
ダイの大冒険の方が100倍面白い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
ゴミを独占って正気か
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
ゴミじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
クソ記事あげんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:43▼返信
>>1
オチが
代紋テイク2と同じ
ビアンカや子供もただの
プログラムでした〜w
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
悪い方の山崎武が撮ったやつ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
バキの続き作れや中途半端なとこで辞めやがって
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
未来永劫許されない作品の一つ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
あ、間に合ってますんで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
そういえばキャラ名無断使用の裁判ってどうなったの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:44▼返信
       夢 オ チ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信
ネットフリックスもオワコンへの一歩を踏み出したか
これはわたしにとっては小さな一歩だが人類にとっては大きな一歩だ
麻雀
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信
>>6
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? ドラゴンクエスト ユア・ストーリーがつまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信


あの堀井雄二がしっかり監修したお墨付きのストーリー!

堀井御大自らドラクエなんてしょうもないものに熱中してないで現実見ろやと教えてくださる名作
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信
>>10
ネタバレは法的措置のスクエニ怒らせんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信
白組とかいう
ドラえもんやドラクエという
最強コンテンツ使って
改変オナヌーしてる制作会社
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:45▼返信
トラウマ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:46▼返信
大人になれよってやつか
どーーしてもこのセリフ言いたかったんやろなって感じする
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:46▼返信
漫画好きなら
夢オチは許せないと
気付けるんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:46▼返信
スターオーシャン3と同じやってはいけないことをやらかした作品
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:46▼返信
ありがとう任天堂
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:47▼返信
観たことないし観てないものを評価できないからな

色んな意味で楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:47▼返信
監督が大人になれよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
最後の最後で現実に戻される話
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
日本では☆1でも海外なら☆4の可能性も微レ存だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
ぼく「わー!スライムだー!ビアンカだ!」

映画ラスト
「大人になれよwwww
ただのプログラムだしwww ゲーム(笑)」

ぼく「………」
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
ドラクエとして見るなら、細かいところで良いのは有るが9割はダメダメ。
最後のオチを語るのが主であるならドラクエである必要性がまったく無い。
総じてどちらの主張にも泥を塗りたくってる駄作中の駄作。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
これを5chとかの実況付きで見てみたいって気持ちがないわけじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:48▼返信
なんか名前でもめてたけど許されたの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:49▼返信
勇者特急マイトガインのパクリ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:49▼返信
スクエニはもう二度と映画に関わらない方がいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:50▼返信
いきなり監督から説教される映画
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:50▼返信
※23
メリークリスマス!BR2!ちょうど一年前我々は宣戦布告を受けました。ですがーそんなお金はありません!そんなにやりたきゃ好きにしてもらおうじゃないか!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
よくこんなん作らせたなスクエニ監修してないんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
この映画見たことないけどドラ泣きなんでしょ?
どう泣けるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
こんな えいがに まじになっちゃって どーするの
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
あんなもん見るくらいならブラックミラー観て
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
あんまこういうマネしてるとまた荒らすぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
>>23
ソレをテーマにすること自体は構わないんだが、そうだと
「ドラクエでやる必要性が皆無」なのがこの映画最大の問題点。
オリジナルのVRゲーだったらほとんど問題なかった。
他人の褌で相撲をとって決め手がもろ出しというクソ試合なのがこの映画。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
転生したらドラクエというゲーム内だった件
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:51▼返信
ドラクエを遊んでいる人を見る映画だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:52▼返信
※38
管「はいーこわいですねこれが大人ですねわたしは会食行きますね」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:52▼返信
ドラ泣きの奴やろ?さすがに見ぃへんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:52▼返信
>>25
似てるようで違うぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:52▼返信
>>40
観てしまった自分に泣く
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:53▼返信
>>40
ドラクエ泣き・・・略してドラ泣き!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
任天泣き
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
スクエニの映画はロクなもんない
カプコンはよくやってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
ジブリみたいにおま国ならないのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
あのデビルマン以下と言われた邦画ワースト作品
逆に見てみたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
オチだけ有名なやつ〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:54▼返信
ネトフリが手を付けるという事はクソアニメで正しかったって事だ
アニメ墓場のネトフリが選ぶくらいだからなww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:55▼返信
※47
この流れ、監督は持ってる
なんか悪いもの
はっきりしたすっきりした
監督は、まともになれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:55▼返信
こんなもんより岸辺露伴の配信の方がよっぽど面白いやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:55▼返信
>>40
残念ながら泣けるシーンが有るかと言えば…(顔を背ける
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:55▼返信
ドラクエVに親子というテーマがあるのにも関わらず
その全てを否定して潰した素晴らしい作品w
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:55▼返信
スイッチ独占と同じくらいに恥ずかしい独占
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:56▼返信
あらすじ聞いちゃったしなー
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:56▼返信
レベルファイブの日野「俺に脚本やらしてくれれば・・・」
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:56▼返信
ゲームだったら何でもよかった映画
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:58▼返信
これドラクエじゃなく
FFやテイルズ、ゼノブレイド、ペルソナでも出きるよね?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:58▼返信
ドラクエ5ベースでどうやったら糞映画になるねん・・・て
その確認のためだけに観る
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:59▼返信
>>61
親子の絆のシーンは全カットだからなw
パパスは回想のみで子供たちとのは
確かめる展開になる前に終了するしw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 23:59▼返信
ここ最近のスクエニは失敗だらけだな
ドラクエ11S、ドラクエ映画、アベンジャーズ

ダイの大冒険も失敗するのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:01▼返信
これネトフリ独占というより他が手を上げなかっただけじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:02▼返信
第二の夢オチみたいなもんだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:03▼返信
そもそもドラクエ本編をアニメ化することじたい
誰も求めていないんだけどね
キャラを持った5の主人公
ビアンカが正史ルートみたいな扱いになる
こんなおぞましいものゲームファンは求めていない
むしろ本当のドラクエファンは夢落ちにして映画化をぶっ壊してくれた監督に感謝しているだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:03▼返信
お前ら





74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:03▼返信
嫌いボタンを押す用意はできてる
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:04▼返信
日本三大原作潰しの邦画作品

ドラクエユアストーリー
デビルマン
進撃の巨人
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:05▼返信
※73
語彙を育てろよデコスケやろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:05▼返信
いらね・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:05▼返信
不幸製造機
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:07▼返信
大人になれよチョマテヨで自ら冒険を茶番にしたギャグストーリー
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:07▼返信
オチが最悪ならオチの前で再生止めればええんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:07▼返信
歴史から抹消しろこんなゴミ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:08▼返信
こいつとスクエニのせいで19年の9月はライザを買うことになりました
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:08▼返信
>>69
すでに失敗してるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:08▼返信
オリジナルキャラでぶっ壊し実写になるのとどっちがマシだっただろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:08▼返信
>>1
解約しようとするタイミングで独占ぶっこんでくる…
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:09▼返信
>>80
オチの前までもかなり微妙なんだよなあ…。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:09▼返信
いうて一昔前にやったファイナルファンタジーのフルCG映画に比べたらましやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:10▼返信
いらね、ベッ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:10▼返信
※84
ヨシヒコが「ユアストーリー」って言って終わった方が百倍良かった
というかメタ的な視点を監督が勘違いしてるっぽいので
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:10▼返信
ドラクエがVRネトゲだったなんてそんな馬鹿みたいなシナリオあるわけないじゃん
俺が自分の目で確かめてやる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:11▼返信
>>75
もっと映画見て知識広げろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:12▼返信
※87
それはないな。凡庸な作品だったけど作品内でちゃんと完結してたから
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:12▼返信
本当は19年5月予定だった11s出なかったから
FF‐X、X2買ったけど合わなかったからすぐ売った
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:13▼返信
企画会議だろ?
この展開プッシュしたのはたぶん
おっと一個小隊のおでましだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:13▼返信
※75
キャシャーンはどこいった?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:14▼返信
※87
FFじゃなかったら普通の良作品や
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:15▼返信
※87
あのCGのクオリティの足元にすら及んでないやんwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:15▼返信
クソ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:16▼返信
ライアン・ジョンソンみたいに
故意にクソみたいな作品(最後のジェダイ)を作って
アホなスクエニに現実を見してやったんじゃあねえの
ドラクエのアニメなんてどう考えてもアホだろ

100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:17▼返信
ごめんなさい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:17▼返信
これ主人公の名前裁判て解決したんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:18▼返信
>>99
ダイの大冒険をご存じない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:18▼返信
監督が何度も断ってたのにエニックスが依頼をゴリ押しして
腹に据えかねた監督が意趣返しでラストに急遽アレ入れたって
噂が出るくらいだからなあ。断ってたのと急遽入れたのは本当らしいし
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:19▼返信
プペル・零
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:19▼返信
※95
キムタク主演の宇宙戦艦ヤマトは?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:22▼返信
>>99
アベル伝説ぇ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:22▼返信
どうやら大人になれない奴らを本気にさせちまったようだなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:25▼返信
ドラクエの夢を作り続け、映画でぶっ壊す
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:26▼返信
ドラゴンボールで同じ事やって欲しい  世界中から批判来るだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:28▼返信
おい!Amazon prime video!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:31▼返信
訴訟クソババァの記憶しかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:33▼返信
※96
さすがに良作はないわ。このドラクエよりましだけどかなり退屈な映画だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:36▼返信
最後のオチさえ見なければなかなか良かったよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:36▼返信
ゴミ映画きたー
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:37▼返信
ゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:39▼返信
最初から映画じゃなくて
配信専用でよかったのにな。
その程度の作品。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:41▼返信
※107
そも意味不明だからな
映画内のキャラがゲームしてたとして
前振りも理由もなく唐突に「大人になれよ」だから
観客はポカーン。監督だけが自分に投影して納得
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:45▼返信
GAMEなんてやってないで現実を見ろ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:47▼返信
もうなかった事にしとけよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:48▼返信
ラストバーチャルでした。
外人「え?VR???」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:54▼返信
ネトフリさんこんなgm買ったの
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:56▼返信
ゲマ倒すところで見るのやめれば名作
アクションシーンとか普通に良かったし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 00:59▼返信
>>20
みんなに見えるようなどでかい地雷設置して誰が踏むんだよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:12▼返信
※102
※106
オリジナルアニメじゃん
問題なのはナンバリングのアニメ化だ
ペルソナもそうだけど原作ファンは喋る主人公を異常に嫌う
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:16▼返信
Netflix入ってるけどなんか思い出壊されそうだから見ないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:17▼返信
コンピューターウイルスの代わりにデボラさん出してよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:17▼返信
久米とかいう小説家の問題は片付いたのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:28▼返信
ネトフリ見れるけどこんなの見ない
見るならオリジナルドラマ見るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:35▼返信
持ってきたやつ無駄な出費ってあらゆる人から顰蹙買うな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:52▼返信
>>1
おじさんはドラクエの世界では妻も子供もいて頼りになる仲間もいり立派な家も有った、魔王を倒せるほど強く勇者という職もありお金も使い切れないほど余ってた。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:52▼返信
落ちを普通にエンドの後になぜしなかったのか。途中は驚きより興醒めだった
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:53▼返信
見ない見ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 01:55▼返信
タダでもみねぇよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:03▼返信
このキャラ造形が嫌い
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:12▼返信
監督が日本一のコンテンツを次々と潰す日本潰し作品潰ししまくる人だっけ??
よーわからんけど阿鼻叫喚がおきてたのは聞いた
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:27▼返信
史上最強のクソ映画w
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:30▼返信
独占とかいい話じゃないか
見る人が少なくて騙されなくて良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:35▼返信
主人公の名前パクリ問題って解決したの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:35▼返信
貴重な配信枠をくだらない作品で埋めないで欲しい・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:37▼返信
ネタとしても再生数に貢献したくねぇ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 02:43▼返信
ラストシーンでゴブリンスレイヤーとダンジョンで鉢合わせるだけでよかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 03:51▼返信
ゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 05:38▼返信
落ち以外は悪くないんだよな
見たことないくせに叩くな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:30▼返信
大分前にWOWWOWでやってたけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 06:57▼返信
どれだけ糞なのか見てみないとな。見ずに評価するのは違う
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:31▼返信
>>18
寒いから消えろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 07:37▼返信
え、いらない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 08:02▼返信
こんな映画が天下のNetflixで配信!? 大人になれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 09:24▼返信
>>143
落ち、それだけでもあれはドラクエを冒涜するゴミだ。
それ以外の評価のしようがない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 10:13▼返信
ラスト以外は良かったとか言う人よくいるけど、ドラクエ5が大好きな自分からすると良いところはほぼなかったけどな。
逆にラストがあれで良かったよ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 11:39▼返信
これに金が配られると思うと逆にネトフリ辞めたくなるんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 12:18▼返信
SFC版プレイしてクリアしたけど
DQⅤ主人公を今さら映像で見るともう勇者ヨシヒコの方が出てきてそっちと比べてしまったなぁ。
あとビアンカとフローラは一番新しい記憶がDQヒーローズのイメージがあるので
なんか違うなぁって感じであった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 13:59▼返信
二次創作で儲けたくせに、ぎゃんぎゃん騒いでたおばはんとの件はどうなったんやろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 14:14▼返信
夢オチにしたんが、あかんのやろ。それ以外はそれ何理で来てるんちゃうの。
ただ、山崎貴 ってのは、もうあかんなってレッテルはられてるけどな。
155.投稿日:2021年01月23日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 18:39▼返信
ポリコレだらけだからとっくに解約したなネトフリ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月23日 20:52▼返信
ネトフリってトランプをバカにした作品ばっかりだからなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 07:51▼返信
焚き火ニートの映画化しろよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:53▼返信
な~に映画でマジになってんの
大人になれよw

直近のコメント数ランキング

traq