2021y01m28d_105354070




内容によると、

TVアニメで過去に起きた放送事故をまとめたもの

『ポケモン』のポリゴンショックや、

『鎧伝サムライトルーパー』で
2週連続同じエピソードを放送、

『ロスト・ユニバース』で酷い作画崩壊
といった内容を紹介する記事だった


この記事のコメントに
とんでもないコメントがあると話題に


2021-01-28_11h05_03


1週目
Aパート「かー」
Bパート「めー」

2週目
Aパート「はー」
Bパート「めー」

3週目
Aパート「はー」
Bパート「ー!!」

4週目
Aパート「(ドドドドド)」
Bパート「(ッカーン!!)」

5週目
Aパート「(余韻)」
Bパート「(フリーザを倒せたのか!?)」

6週目
Aパート「(フリーザ ノーダメージ)」
Bパート「(フリーザの反撃)」

幼心に「ダメだこりゃ!」と思い。
毎週楽しみに何年も見て来たドラゴンボールを見るのをやめたきっかけです。
私にとっては放送事故レベルの出来事でした。



TVアニメ『ドラゴンボールZ』の引き延ばしが酷いのは
有名だが、流石に上記の内容はである

ちなみに引き伸ばしで有名なのは『伝説の5分間』


ドラゴンボールZ

フリーザ編のクライマックスは完全にピークとなっており、ナメック星が爆発するまで5分と言い出してから何週間もナメック星で戦い続けたのは語り草となっている。
同時に、ベジータの蘇生後の言動が原作とかなり異なってしまっており、終盤では悟空とフリーザが共倒れになったことで、ベジータが喜びのあまり爆笑し、第106話では怒った悟飯をボコボコにした挙句どこかへ飛び去ってしまうという、とんでもないオリジナル展開となっている。

しかし、その次の第107話では何事もなかったかのように、というか前話が本当になかったことになっており、原作通り、ベジータの助言に悟飯は感謝するという展開に。
フリーザ編最後の最後で、完全な構成ミスといえる。




この記事への反応


ブゥの前でスーパーサイヤ人3になるだけで3週使ってたのは覚えてる

NARUTOも結婚酷かったよな
敵と睨み合ってる間ひたすら風吹いてて1分使う


どこの世界線から来たんやろ

Zは引き伸ばしひどかったにせよこれは嘘や

ちなみにスラムダンクでメガネ君が3P1本打つだけで一週使ったは、ガチ

叩くなら意味不明なアニオリ回やろ

ガーリックが出た時早く終わってトランクス出せとは思ってた



関連記事
【伝説】漫画『スラムダンク』が人気絶頂時に連載終了 → 作者・井上雄彦先生が「引き伸ばし」を求める編集部に放ったセリフが最高にカッコよすぎると話題に!!

【悲報】ドラゴンボールさん、いつの間にか萌え豚化してしまう・・・




流石に上の話は嘘だけど、アニメ『ドラゴンボールZ』の引き延ばしは本当に酷かった
セルにベジータのファイナルフラッシュを
食らわせるまで4分近くもかかったしな



B08LY9S896
とよたろう(著), 鳥山明(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


B08SPZSKH6
山口つばさ(著)(2021-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5