【アクションRPG『イースVI』のスマホゲーム化が決定!2021年リリース予定】
『イースVI』スマホゲームが今春リリース 初のビジュアル解禁
記事によると
・1987年のシリーズ第1作発売以来、これまでに10作がゲーム化されている『イース』シリーズ。その中でも人気のある『イースVI ~ナピシュテムの匣~』のスマホゲームが今春リリースされることが決定した。さらに、初のビジュアルも29日、解禁になった。
・今作の正式タイトルは『イースVI Online~ナピシュテムの匣~』に決まり、解禁されたビジュアルでには、海中の大きな渦の中を巨大沈没船がその渦に乗って沈んでいく幻想的なシーンが描かれている。また、その中心には主人公・アドルらしき赤髪の人物の姿もあり、ゲームの詳細については今後、発表されていく。

この記事への反応
・ナピシュテムの匣がスマホ対応でオンライン!?ナピシュテムと聞いてオルハたんハァハァがフラッシュバックしてきたので、仕方ないプレイしてやるか。
・イースⅧのスマホ版は?
・なんやと
・お前さん誰やねんww
・イースVI、これオンラインってついてるってことはやっぱ仕様とかだいぶ変わるのかしらね
・イースⅥってOPボス戦エルンスト戦のBGMはめっちゃ人気だし今でも聴くけどゲーム性は普通くらいの面白さだった覚え
・イース6はPSPでやったけど神ゲーだったな
・私の知ってるイース6のアドルを返せよ…ただいま…じゃねーよ…誰だよ…( ´・ω・ ` )
・イース6がピンポイントでアプリ化とは一体。スマホでダッシュジャンプでもやらせようってか
スマホでイース、はたしてどんな操作性になるのやら

昔イースオンライン的なのあった気がするけどそれ?
プペルと変わらん
イースをモシモシは辛いやろ
オンラインってことは6とまた違うんか?
黙っててもイース10か5リメイクはPS5で出るでしょ
ニーアこけたら考えるわ
スマホも遊べるゲームはコンシューマ外伝ポジションゲームのみと
選択幅狭まってきたね
時間も越えて村人集めガチャw
全作から連れてこれるやろ
処理落ち地獄のゴミ移植で誉められたもんじゃねーぞ
ステイ豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ステイ豚哀れ
ガチャで装備をそろえると10時間でクリアできるけど、無課金だと300時間かかるとかそんなんなったらいやだなあ
いや言うほど6人気あるか?
なお、スマホ勢からはウザがられている模様w
スマホの操作性であのアクションがマトモに遊べると思うなよ。
何も考えてないのかね、どんなことになるのか想像もできないのか?
ほんと呆れる。
再来年イース生誕35周年だからその時イース10が出るぞ
イース生誕35周年は来年だったw
既に去年の2月からイースの新作は動いている
PC利用するパソニシもウザいよ
敵とか味方とかキモいなお前
ゲームを楽しむ心を捨ててきたの?
マジ気持ち悪いんですけど・・・
「・・・・イース。」(声:銀河万丈)
最初はKONAMI上海で作ってたけどうまく行かなかったのかハドソンに丸投げしてたような
「愛ゆえに!!! ・・・・イース。」(声:銀河万丈)
ソシャゲならやってみようと思った自分がアカン過ぎる
ついでに俺も同じ
CDROM版が好きだったな。スタッフロール時のワルツ何かよかった
あれ運営も作ってんのも外なんだろうけど毎月50万行くか行かないかの売り上げなんだけど
なんで?イース王国関係ないからってこと?
オリジンはなんで認められないの?
体当たりすんのは1と2だけだろ・・・
むしろ1と2が老害が懐古に浸ってるだけのカス
「ー誰お前。」
8でもアイテム装備で体当たり攻撃できるぞ
超絶劣化で処理落ちゲーのPSP版で神ゲーとかくっそ笑う
クッソ短くてかなりのがっかりゲーだったな
7より前に出たイースって短いの多いし普通じゃね?
1、2はもちろんワンダラ(フェルガナ)もオリジンも1キャラあたりは短かったし
○ 「やらないか」
プレイステイ豚など買わなくてもよいということだ
今度からは有料ソフト買わないようにしないと
課金ゲーム化して無料配布するんだろうし
減滅だわ
リメイクCS移植が最善手だろうになぁ
Steam版イースIXはいつ出すの?
2020年2月7日20:00より行われた「クラウディッドレパードエンタテインメント新作発表会 & イースIX 繁体字版発売記念放送」にて、日本ファルコム代表取締役社長・近藤季洋氏より、同社が手掛ける人気RPG『イース』シリーズの次回作に関する話題が飛び出しました。
「『イース10』を早く見たい」という質問に対して近藤氏は、「『イース』の開発チームは、既に次回作に向けて動き始めている」と回答。その次回作が『イース10』なのか、それともリメイクや外伝作品なのかは発言を控えましたが、2年後にシリーズ35周年を迎えるため、社内から圧が掛かっているそうです。
なるべく早く情報を公開できるよう頑張りたいとのことですので、その発表を楽しみに待ちましょう(なお、該当の発言は放送内の1:29:00~頃より確認できます)。
ナピシュテムしかないけど、いいかな?
日本はもうゲーム作れないのか
声が専門学校生集めたみたいなものっそ下手で
お兄ちゃんお兄ちゃんうるせーシスコンゲーだった記憶がある
でも俺も正直PSPのナピを神ゲーっていうやつはエアプに思えるわ
処理落ち酷すぎてモンスター少なくてもカクカクしてたしモンスター増えるとアドルがワープしたりしてもうゲームにならんかった
よくこれで発売したなと当時は思ったものだ
アクションって書いてないから、キャラ集めて殴る系のゲームの可能性濃厚
なぜ6かというとコンシューマ版(PSP版)の販売権はコナミだからかもな
PCで出るならまたやりたいけど、
スマホならスルーだな(どうせガチャとかでしよ?)