関連記事
【ミャンマーで軍がアウンサンスーチー氏を含む政治指導者を拘束! クーデターか?】
ミャンマー国軍、政権奪取を発表 非常事態も宣言
記事によると
・ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相を拘束した国軍は1日、非常事態を宣言した。地元メディアが伝えた。
・国軍は政権が、国軍トップのミン・アウン・フライン最高司令官に「移譲された」とし、政権を奪取したと発表した。
・国軍は昨年11月の総選挙で不正があったと主張している。
この記事への反応
・
・また軍事政権かよ!!!!(59年ぶり2回目?)
・またクーデターが起きてしまったな。
・中国とひっつかないかい?
中国が支援しそう
・また独裁政権になるのかな
ほんとの非常事態宣言だわ💦
アウン・サン・スー・チーさんが拘束されるの何度目だろう
・ミャンマーの民主主義が終わった
・やっぱりクーデターだったか、風物詩級だな
・クーデター政権発足で草
・あー…朝のニュース見てたぶんまた軍事政権復活すんのかなーと思ってたら現実になった…
なかなか安定しないねえ…
クーデター大成功してる・・・
本当に刹那で軍事政権に戻っちまったな
本当に刹那で軍事政権に戻っちまったな

中国がバックにいる可能性が高い
バイデンがアメリカ大統領になった途端にこれだよ
スーチーさんが平和の象徴とか笑わせるなw
軍事政権時代の方がすべてにおいて穏便だったわ
今回はアメリカも不干渉だし、話を通してるにきまってんだろ
アメリカが一番「虐殺行為をいますぐやめろ」と声明だしまくってたのに
もうこのまま国際社会から放置されるんじゃないかな
まあ民主主義国家が一斉にミャンマーに制裁するだろ
ガチの軍政でわろえない…
↓
スーチー怒りのロヒンギャ虐殺開始 世界中から非難声明+続々と肩書を消される
↓
左さん「……」
↓
軍「しゃーない」
お前だってことは薄々気づいてたよ
スッチーさんこいつです
蓮舫に言ってるの?
今回はねーよ
世界中から叩かれてたのはスーチーだったからな
国連からジェノサイド認定うけるまで少数民族ヤり続けるのはもはやね
有史以来ずっとそうだろ
生涯の半分近くを軟禁や拘束で費やしそうな勢いやな
どの道ミャンマーは西側からエンガチョされて中国依存を前より強めるよ
自民はよ下野しろよ
偽善者スーチーの独裁より軍事政権の方がマシかもしれん
中共が噛んでるらしいね
俺らもそろそろ徴兵制を復活しアジアに宣戦布告するべき
もう西側からファブられてたけどな
少数民族オーブン焼き討ちとか
ミャンマーが親日になるかも
スーチー中共寄りだったやん
いくら偽善でも軍事政権はありえない。あいつら国を動かすって事に脳を使わないんだぜ?
首相や大統領は選挙で交代させれるけど「国家顧問」は交代させられない。
スーチーが永遠に後ろから国を操るつもりだったろうが残念だったな。
元々スーチーは中国とずぶずぶです(それを選んだのはスーチー)
今回文句を言うのは中国政府やろうね、隙あらば人民軍で鎮圧とかアホみたいなこと言いかねん
民主化以前は生ける民主主義の象徴として世界中から認知されてたおかげで
軍も無闇に手を出せなかったけど今回はどうだろね
日本「まあまあ東西も独裁政権もまあまあ、お仕事の話しましょうまあまあ、まあまあまあ」
にまた戻る以外の道は無いと思うよ
ポルポトはカンボジアだけど。
スーをコロしたいんなら今まで機会は沢山あったやろ。コロした時の国民の反感を警戒してるはず。
不可侵の地位確立した時点でクーデターでしかスーチーを否定できなかったの知らん奴多すぎやな
国家顧問は大統領より権限が上で、選挙などで変えることはできない、また議会によっても変えることはできない
↓
独裁政権 スーチー
↓
軍事政権 ←今ここ
↓
?
このミン・アウンなんちゃらがそうじゃないと何故言えるんだい?
※父親偉大で持ち上げられ、拘束され、軍政権に利用され、政治改革を行い内部で人気が出て、また拘束され・・・
そうなってくると、このあとは、開放されて、普通の女性に戻るんかなぁ。
もう国連認定世界の敵
になったからコロナになって死んだことにでもされるんじゃね
そんなん国民が運動起こして列強共に介入促せばどうとでもなる定期。クーデターとか一方的に外国のおもちゃのチャチャチャにされて今より糞になるのは目に見えてるぞ
wiki見たらわかる程度でドヤるなこどおじ
中共の🐩だからどうなるんだろうね。
ロヒンギャ族の問題はイギリス植民地時代まで戻らないと解決しない。
つまり、無理。
まあアウンサンスーチー自体、発言で化けの皮が剝がれてたし
他国の事なんで今更どうでもいい
ミャンマーに介入したい列強なんて中国しかいないだろ
元々がスーチーになったら市場開放+安価な労働力ゲットだぜ、だと思ってたら中国シフト作り出してたのに
で、スーチー自体が西側からジェノサイド認定受けた2010年あたりから中国とずぶずぶ
今回の動きで逆に西側がミャンマーにとっつきやすくなったよ、スーチーは汚れすぎたな
このニュースみても日本人のほとんどはスーチーに同情してるはず
ミャンマー的には中国とずぶずぶで良かったやろ。
大半の国民の意識がロヒンギャは完全に敵という感じだったし、民主化後も軍部とは協調路線を崩すわけにもいかず
国内でロヒンギャ擁護に乗り出すための足掛かりも見つからず、スーちゃん単身では身動きが取れなかったってのが実情
詰みよ詰み
ICPOさん、犯人はこいつです
安定政権を築ける土台を作る為の根回しも出来てないのに表舞台に出るなよBBAってはなしだな
香港の次はここかな
クーデターを起こすための下準備やと思わへんの?
平和ボケ久しい国民の皆様、これからも自衛だけで世界と仲良くやっていきましょうねw」
アウン・サン・DSトカゲザマーw
Unicefのcmでもロヒンギャ難民とは言っているがロヒンギャ「族」難民とは言っていない。
いい時代になってきたもんだ
平和な日本人はこういう時こそ声をあげなくちゃいけないんじゃないのか?
議会選挙で与党MLDが大勝して軍政を主導してた野党が惨敗した事に起因するけど
背景には貧困国の隣国から流入するイスラム教徒やカチン族など少数民族を民族浄化したい軍部と
それを押し止めたい与党側との綱引きがあって宗教対立の側面もあるから
国際社会も迂闊に介入できないという諸事情がかなり込み入ったクーデターではある
日本も商社や工業団地の開発などで相当数の邦人が現地に今もいるよ
よくやった
そうやって他国のきき
次は日本だ。
この腐れ日本だけでも大変なのに他国とか興味ねーんだよ。
やっぱり裏で広告代理店とかそういうのが頑張ってたのかな
やってきたこと考えたらただの独裁者だぞあいつ
中国べったりの中共に染まって真っ赤かだったな
しかも中国と一緒に日本批判まで発言してたし
この人を絶賛してるのは、左翼な
それは国の指導者としてスーチが無能だった
ってなだけで虐殺の責任逃れにはならないよ
無能の擁護をするのは無能だけってな笑える話だ
この程度のことすら知らんアホが多すぎるからな
中国大好きババアでもある
他の部隊が静観してるあたり似たようなもんだろ
国民の事考えなくていいから、ちゃんと国を運営してください
しかし今の日本はスーチーと距離を縮めてる最中だったからな。あまり状況はよくはない
今更、民主主義国の日本が軍事政権を支持するってわけにはいかんしな
中国や北朝鮮のお仲間が増えたってことじゃないかな
世界情勢ってオセロと一緒で大したことないと思える一手でもその後の局面が大きく変わったりするのよ
触らぬ神に祟りなし
別にどーでもいいけど
アメリカでテキサス中心に何か起こる可能性もあるから、日本はその様子見てからやった方が賢い
バイデン=ハリスで尖閣、沖縄売り渡されるなら、日本でも防衛族議員と自衛隊が中心にクーデターを起こして、
菅、二階、石破、旧民主、社会共産系議員とその系列の知事・地方議員を拘束、投獄して新たに戦時内閣を作る必要がある
アメリカが保守系運動を成功させて対中攻勢体制を再構成できれば、日本はそれに追随する動きだけで済む
独裁政権が別の独裁政権に変わるだけ
政府も頭痛いだろうな
きき湯?
気にしてないやろ。トルコの時も救援渋って結局トルコ側に救ってもらったゴミ采配だったからな。日本政府は海外の日本人を助ける気無いから海外に行くのは(働くのも)自己責任。
海外だとネットで文句いうと最悪反逆罪で捕まったり(軽くても生活に支障が発生)、拉致拘束監禁コンボやしな。
軍政権の方が幾分マシなレベル
結果はいつも通りの独裁者だったわ
・・・というのができれば、そしてまともな政治家がいてミャンマー国民がまともな選択をすれば安定した政権になるかもしれんけど
そうでないと落とし所がないまま迷走する未来しか見えんなあ
有能で現実的な軍事政権が当分政権を運営して、政権を担える政治家を育成してから選挙を行うというのでもいいけど
ベンガル人やし
人間の屑日本の恥だな
日本も良い被害者
馬鹿は黙っとけよw
馬鹿ウヨがw
妄想おつかれちゃん、そうやって妄想ばっかり抱いてるから一人取り残されてるんだよw
埴生の宿いいよね
ミャンマーの権力構造は複雑で軍部が虐殺しててもそれを強権的に止めるまでの権利は
現行の憲法ではスー・チーにはねーのよ残念ながら
勿論責任が全く無いとは言わんけど
今回クーデター起こした軍部がロヒンギャへの虐殺を反省してと見るのはあまりにも稚拙
むしろ今回の選挙で軍部の改憲が可能に成り強権を剥奪しかけたのでそれを阻止した形
媚中の同士ちゃうんか?
普通にやってたぞw
このまま取り込まれるわ
今回のクーデターに賛同してるのはアホ
虐殺を認め海外に助けを求めたらそれを足がかりにどの道軍部に難癖をつけられ
出来たての民主主義がそうそうに消える事になる
でもどうせこなるなら早めに虐殺を認め外に助けを求めるべきだったね
あまりに強引に軍部の意見を無視すると暗殺されかねんしな。偉い方が退役して世代交代するまで待つのが賢明
不満を言った途端に拘束される中国人
アウン・サン・スー・チーの酷すぎた独裁もこれまで。おめでとU!
今年はどこの国も自国民との戦いになるな
軍部に中共すり寄ってるのも知らない馬鹿
あ、知ってて喜んでる五毛かな?w
文民優先と程遠い国だな
これが第三次世界大戦の引き金かもな
順調に新冷戦やってんな
中共も一番それを恐れてるからガチガチに情報統制してんだよな
ちょっと日本語おかしいですよ、、煽るならちゃんとしてくれww
まあ大体裏でシナが糸引いてるからね
ミャンマーは20年前くらいはシナと依存関係って言っていいほどだったから露骨っていう
ここ取られたらインドに関わるから危ねえわな
軍が警戒するのも無理ない話
死ぬまで軟禁の可能性が高い
反共軍事政権?
そうなったら大陸時代の中華民国の二の舞じゃね?
どこも共産圏が可愛く見えるほどの過激な政権ばっかだったぞ。
チリ・南ベトナム・ギリシャ・韓国……etc
あと反共ではないが今の北朝鮮も事実上の軍事政権だな
朝.鮮..人民軍が政治における権力の源泉になってるから
自国民を餌に旨いモン食いたいってゴミじゃね?軍が物理で奪いとった政府なんてテロリストとかわらん。
相手にするのは民主化の敵だけ。
人生の何割ぐらい拘束されてるんだか
不正選挙に一番早く反応したのがバイデン政権と中国って言うね、
軍は中国と仲が良かったのでないのか?実は逆ってね有名な話、何故なら独裁をやめて民主化したはずなのにスーチーが独裁者になったから、
軍事政権は親日だしな
それな。実は民主化することで、国民の怒り(民族主義)がロヒンギャに向いてしまった。もともと英国統治時代に、仏教徒であるビルマ人を支配するためにヒンズー教徒(インド人など)やイスラム教徒(パキスタン人など)をイギリス人がつれてきてプランテーション農業を行った。当然、今のミャンマー人であるビルマ人は外からやってきた異教徒たちが大嫌い。ロヒンギャは厳密には植民地時代の後にバングラディシュ(旧東パキスタン)あたりからやってきた難民たちなんで可哀そうではあるんだけど、当のミャンマー人からすれば自分達の国に勝手に住み着いて森林を切り開いて開墾してる異教徒どものなので怒り心頭な訳。
一度はロヒンギャと軍事政権の間で仲裁が行われたこともあったけど、下手に民主化してしまったので重しが無くなってミャンマー軍じゃなくミャンマーの民間人が武装してロヒンギャを焼き討ちしてる。
だが子供までイギリス籍なのはいいわけできない
アイスホッケーのペナルティボックス状態
この国はどうなるのが正解なのか良く分からん
スーチーは中共の傀儡
スーチーが独裁とか何もしていないとかさすがに草
今ごろ西側西側とまたバカみたいに………。
脱亜?バカ言うな。欧米なんてもう衰退一直線だろ
日本でクーデターへの抗議集会をやってる連中が中国人にしか見えないのだが?
スーチー側のバックが中共だったが、今回は軍のバックにも中共がいそう。
中共としてはインド洋への陸路が確保できればどっちでもいいって事。
中共工作員乙です
スーチー独裁下のインチキ選挙の方がヤベェ
スーチー≒ポルポトみたいなものだから多少はマシになるだろう
中共工作員さん乙カレー
中共のカネで独裁&虐殺やってたBBAなんて危なくて放置できない。野に放てば組織テロリストの長となって内戦を引き起こすのは目に見えてる。
軟禁継続か国外追放で中国行きだろ。中国でどうなるかは知らんが。
おう中共工作員。
独裁者、ロヒンギャ虐殺者、不正選挙実施者、中共の傀儡のスーチーなんて即刻死刑にすべしとの声を上げなきゃな!
魔女の宅急便かな?
中共の工作
日本でクーデター抗議デモやってる連中は中国人だし
中共がスーチー保護を理由に人民解放軍を投入してきたら第三次世界大戦の始まり。
それは憲法で禁じられてるぞ。義務教育を受けてないから知らんのだろうけど。
スーチーは「不可侵の独裁者の地位を作った上で」虐殺というのが最高にヤヴァイ
どっちのバックにも中共がいる。
人民解放軍投入で併合してインド洋への陸路確保って算段。
中国の発展は鄧小平のお陰。
プーは彼が敷いたレールに乗っかっただけ。
終わるのは予想できてただろ
明治維新は市民革命ではなくて軍事クーデター
日本は民主国家名乗ってるくせにマトモな市民革命を経験していない
「アメリカは民主主義」とかいう話になるが、あそこは
かつての南アフリカと同じで白人が一等市民としての立場を確立した上で政治やってるから
トランプ型の大統領であるドゥテルテを独裁者にカテゴライズしないのであればフィリピン
当然。
国民全体の平均的な教育レベルが低いから民主主義を出来ない。
日本はどうなんよ?と聞かれると怪しいもんだねぇと返さざるを得ないけど。相対的にはマシ。
一応複数政党制だが実態としては一党支配
アウンサンスーチーも独裁者として振る舞ってるんでどっちが正しいのかわからん
「大統領を指導する者」というなぞのポストを作って、そこに終身就任してるんだよね。事実上王様みたいな立場になってる。
「国家顧問」ってそういうポジションだったのか