• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
地震で自宅の家具やフィギュア棚倒壊報告相次ぐ → 地震保険に入ってる人は片付ける前に写真を撮りまくっておいたほうがいいぞ!


Twitterより

















この記事への反応


根性というか訓練された動きやな。

さすがの日テレnews24さん

プロってかっこいい。
この人たちのおかげで今何が起きてるかわかるんだね。


プロ根性というか、報道カメラマンの性ってやつでしょうな。

素晴らしいプロ根性
911の時逃げながらカメラ反対向きに抱えて逃げるカメラマン思い出した
引用ツイート


これ
他の放送局も同じでした


揺れた瞬間にとりいってるやんけ



関連記事
【放送事故】NHK千葉放送局の地震速報、アナウンサーが不在だったためディレクターがTシャツ姿で緊急出演 → ネットが地震どころではない盛り上がりを見せてしまうwwwww

今回の地震は「10年前の東日本大震災の余震」と気象庁が発表!地震活動が多い状態が続いているので注意呼びかけ




すごいけど、ガチでヤバイと思ったら逃げてくれよ…



4047362743
九井 諒子(著)(2021-02-13T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0





コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:31▼返信
マスゴミよ滅びよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:32▼返信
よくそんな海外の気持ち悪いワクチンを打てるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:32▼返信
慣れっこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:32▼返信


   肝炎になりそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:32▼返信
死んだら何の意味もないけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:33▼返信
報道フロアでわざとデカい声出して放送に乗せるやつな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:33▼返信
仕事やん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:33▼返信
奴隷感
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:34▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らないって言うしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:35▼返信
カミカゼの国だから命捨ててでも仕事するのが美徳だと思ってるんだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:35▼返信


プロとして素晴らしい人もいるし
ブラックだからやらないとヤバイとこもあると思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:36▼返信
もちろんです、プロですから
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:37▼返信
プロじゃなくブラック企業ってだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:37▼返信
いやいや
机の下に潜りなさいよ
完全に素人以下やん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:38▼返信
こんなしょうもない事で感動してる人間が作家なんて商売出来るわけがない
もっと屑になりなさい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:38▼返信
一方、トンキンは飲み屋で会食していた
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:39▼返信
ツイッターや配信者もすぐさま画像上げたり生配信してたなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:41▼返信
「これで食ってんだよ!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:42▼返信
「ヒャッハー!祭りの時間だぜwwww」が奴らの本音だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:42▼返信
>>10
チョ.ン豚、尻尾隠せ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:42▼返信
プロ意識と呼ぶか職業病と呼ぶか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:42▼返信
リヴァプールとレスターの1戦見てたら、実況の野村さんが注意喚起してたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:42▼返信
K「日本の地震をお祝います」
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:44▼返信
日本人よ韓国の悲しみと怒りの声が聞こえるか
これは天罰だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:45▼返信
>>16
一方、大阪民国は東京叩きをしていた
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:47▼返信
ジャーナリズム精神なのか知らんけど
地震でたかが物が倒れる映像にそこまで価値ねえから
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:47▼返信
被災者の邪魔されしなければ良いんだけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:47▼返信
ひげ生やしたほうがかっこいいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:47▼返信
局内にいればまず安心だろう
カメラもってくるくらいは突然だ。
これより自宅から駆けつけるアナウンサーが凄い
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:49▼返信
テレ東以外の東京にある民放は報道姿勢見習えよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:51▼返信
こんなん持ち上げんな
自分の身を第一に守れ
瓦礫に呑まれてる人に可能な限りカメラじゃなくて手を差し伸べろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:51▼返信
これを美談にするのが「日本人」だよなぁ
この人達は別にプロ意識で行動してるんじゃない。そうしないと怒られるから、やむなくやってるんだよ。
要は社会、ひいては視聴者であるお前たちに強制されている訳だな。
その自覚もなく、罪の意識もなく、バカみたいに「プロ根性すごい!!」とか言ってる民族。

それが、「日本人」だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:51▼返信
素敵☺️
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:52▼返信
停電してるところや土砂崩れもあったし危険な夜中に自宅飛び出して出社するのはプロとして褒められるべきではない
仮にそれで二次災害に巻き込まれて死ねば英雄?
アホかと思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:52▼返信
いやそれぐらいするだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:52▼返信
ただの馬鹿だろ
過剰報道なんだよ日本のマスゴミは
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:53▼返信
>>13
ただの職業病だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:54▼返信
実際に地震で机の下にもぐる奴見たことない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:54▼返信
人の不幸を商売にする野次馬根性だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:54▼返信
>>32
お前がそうだと思い込んでるだけじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:55▼返信
>>38
小学校の訓練の時だけだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:55▼返信
目の前で人が倒れてもカメラ回すんだろこいつら
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:57▼返信
>>24
旧日本軍慰安婦被害の生存者のうち最高齢だったチョ.ン・ボクスさんが12日午前、死去した

うわーカナシイナー
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:57▼返信
時間外手当出るのこれ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:57▼返信
>>38
東日本大震災の瞬間をYouTubeでご覧下さい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
プロ根性とやらで地震で亡くなったら、祖国を護るためだったと、安倍晋三なら言うだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
>>1
マスゴミ「我々は真実を伝える義務があります」
※本音は金儲けの為
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
このような馬鹿げた行動を美徳としてしまうのは小日本の猿達の悪い癖だと思う
後進国ならではの考え方を改めて行くべきだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
>>5
それだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:58▼返信
>>7
仕事より命の方が大事だろ
51.投稿日:2021年02月14日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:59▼返信
誉める所じゃないその場の素人にでも読ませておけよ
日頃から軽い訓練をしておけば緊急時の代役ぐらい出来るだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 09:59▼返信
※42
お前は 家が燃えてても、はちまにコメントしてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:02▼返信
風呂上がりもちろん全裸で体拭いてる時に揺れたからめちゃくちゃビビったわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:02▼返信
アナウンサーがヘルメットを被りながら原稿を読むのってなんか間抜けに見えてしまう
防災をアピールしたいのはわかるんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:03▼返信
いや、10年前の地震経験してたら当然だわ
ぼーっとする方が無理
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:04▼返信
震度5強の地域だったが、意外とそんなにダメージを受けなかった
東北は地震慣れしている地域が多いから、家や道路にダメージを受けなければ意外といける
身内も会社に行ったし、アナウンサーに限らず出社対応した会社員は結構多かったのでは
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:04▼返信
緊急時にいかに冷静に報道できるかでプロかどうかわかるね
東日本大震災の時ひたすら大阪が揺れてるかどうかしか心配してないどっかのミヤネとは大違い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:04▼返信
たまにこんなことがあるが普段はだらだらで
年収1000万オーバーなんやで
やるやろそりゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:05▼返信
 
 
あほくさ


こんな奴ツイッターにゴロゴロいるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:08▼返信
いやいや天井カメラで地震の様子捉えてるやん
それなのに危険顧みず室内の様子を撮影とか
ギャグか何かなのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:10▼返信
10年前の東日本大震災を体験したからこそ、できる行動だと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:11▼返信
戦場カメラマンは撃たれたことにも気付かず夢中でカメラ回してたとか聞いた
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:13▼返信
ツイッターでも地震だと分かった瞬間動画撮り始めてる人がたくさんいるやん
似たようなもんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:14▼返信
>>55
現地のテレビ局なら機材が落下したりする可能性があるからヘルメットの意味はあるだろ
東京のスタジオでヘルメット被ってるフジテレビはアホだと思うけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:15▼返信
定点カメラの前ジャマ
なにアレ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:15▼返信
>>38
今は地震の対応でダメな対応として言われてるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:16▼返信
なにがプロ根性だよ笑わせんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:17▼返信
テレビ局の社屋は耐震補強バッチリだから平気やねん
たぶん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:17▼返信
>>14
机の下に隠れるのは危険だって3.11の時に散々言われてたのに
もうこんなバカが出てきたんだな
しかも、それでマウント取るとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:18▼返信
実際は「いいネタキター!」なんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:18▼返信
安全確保よりまず報道って本当にアホだな
雲仙普賢岳火砕流で安全より報道優先して警察、消防団巻き込んで殺したときから何も変わってねーわ
こんなのプロ根性でも何でもねーよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:24▼返信
こんなんこそアバターと人工音声で済ませればいいのに
テレビ局までアナウンサー呼びつけないと放送できないとか時代錯誤だよね
地震でケーブル切断されてインターネットつながらないとかじゃないんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:26▼返信
>>47
もっとすごいのを昔経験しているからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:29▼返信
アホか。そんな事しないと情報発信できないならやめてしまえ。
しかも情報は他からのコピペしかないしな。個人の発信のほうが余程役立つわ。
全てが演技のテレビなんかなんの価値もない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:29▼返信
>>70
またTwitterの素人が撒き散らしてるデマを真に受けたんですか?
机の下に隠れるってのは消防庁のマニュアルに書いてることなんで。
・消防庁 防災マニュアル 地震対策啓発資料
職場ではキャビネットや棚、ロッカー、コピー機などから離れ、頭部を守り、机の下に隠れるなど身を守りましょう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:30▼返信
局の近くに住んでるだけやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:31▼返信
こんなもん美談みたいにしていってるからブラック企業がなくならないんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:31▼返信
これが日本の組織の悪いところです
そしてこれが出来ないと何していたんだと責められる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:32▼返信
>>75
アホさんちーっすwww
個人の方が役に立つは流石に草しか生えないんでやめてもらえます?www
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:33▼返信
>>78
報道はタイムイズマネーだからどこの国もこんなもんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:33▼返信
問題行動でしょ、褒めてどうする。
それで問題が発生したら、何故自分の身を一番に考えないのかとか言われるのわかってるのに。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:34▼返信
>>61
画角は多い方が良い、当たり前の話やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:35▼返信
ブラックやなぁw
ありがたいけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:35▼返信
>>57
津波無かったらあそこまで被害大きくならんかったからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:36▼返信
いや頑丈な建物という安全が担保されてるからでしょ
87.けいこ投稿日:2021年02月14日 10:37▼返信
体に染み付いた報道マンとしての性なのでしょうね。頭が下がります。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:38▼返信
日本は有事に備えた耐震基準を事あるごとに改めてるからこそ建物内で様子見とかしてるけど
海外の建物は地震なんか想定してないからノンビリとスマホで撮影なんかしてるなよ!
東南アジアへ旅行中に大きい地震が起きたら即座に建物から逃げるんだ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:41▼返信
虎の縞は洗っても落ちない、というやつか
精神構造まで奴隷化させられてるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:41▼返信
良い話かなー?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:45▼返信
何がプロ根性だよ
これでもし死んだら英雄として祭り上げるのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:45▼返信
YouTuberと同類
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:47▼返信
この根性が行き過ぎて雲仙普賢岳では住人をぶっちぎり大量のマスコミ死亡者を出した
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:47▼返信
世界で地震中にこんだけ歩ける人たちおらんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:50▼返信
みんなヘルメットがちょこんと乗っかってて笑った。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:52▼返信
じゃあ雲仙普賢岳もホメてやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 10:59▼返信
非常時に仕事を優先する意味がわからん
たかが仕事に命を捨てられるほど価値のない人生送ってるのか?
大体こんな社畜を英雄視するような世間も良くない
どうせ死人が出たら手のひら返して会社を叩くんだから
プロ根性とかどうでもいいからさっさと逃げて欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:15▼返信
そういう仕事だろ。
むしろそういうのに喜びすら感じるぐらいなんだろ。
嬉しそうに震災後インタビューしてまわってたやん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:16▼返信
>>96
自分たちだけならいいがついていかなきゃならなかった
地元の消防団の人?やらを巻き込んでるんでアウト
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:18▼返信
災害現場でスマホ掲げて写真とってる奴と大差なくね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:20▼返信
でも使われるのは固定カメラの映像というね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:20▼返信
まじで一瞬で行動してたからすごいわ
あんなに物多い場所だとビビって動けなくなるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:20▼返信
仕事とはいえ評価されるべきことではないと思う
安全に配慮すべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:22▼返信
こういう時だけ急に報道魂出されてもね
普段から誠実にやってくれよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:22▼返信
テレビ局は一般より早い緊急地震速報が来るし
最大震度6弱なら知識ありゃヤバい地震って分かるから普通だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:27▼返信
で?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:27▼返信
災害時に一番大事なのは怪我せずに、救急や病院圧迫させないことなんだが。

シェイクアウトしないことに、不快感しかない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:28▼返信
仕事上、もしまた地震があったらって
日ごろから頭の中でシュミレートしてそうだよ
もちろん批判じゃなくいい意味でさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:30▼返信
本物の報道魂を見た。
フジテレビとTBSは見習え、ツイッターで映像を都合よく使おうとするな!!
本社から出向いて、自分の足で映像を撮れ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:31▼返信
逆に、こういうことがネタになるって反射的に考えるような頭しちゃってかわいそうだとも思えるよね

不幸が飯の種なんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:40▼返信
まあ電気に依存しすぎてるから地震の後は停電でニュースも見れなかったんですけどね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:54▼返信
頭の悪そうなコメントをエンドレスリピートするのは止めて欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 11:54▼返信
うっせぇうっせぇうっせぇわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:02▼返信
ブラックとプロ根性紙一重だな
普段ブラックブラック叩いてるやつらもこういう時は褒め称えると
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:04▼返信
災害時に報道してくれるのは有難いけど英雄視したりこれを素晴らしいことだとするのが日本の悪い部分だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:13▼返信
これが本物のダッシュやな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:16▼返信
やっぱり「報道部」は芸能と違い、選ばれた人種なんやな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:17▼返信
机の下に逃げろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:24▼返信
芸人並の根性だな
リアクションは取れないけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:24▼返信
訓練された社畜
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 12:29▼返信
さあ、ヘルメットヘルメット
ファッションって大事ですからね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:07▼返信
地元放送局は発言一つで災害を軽減できるからな
東日本のときに前震と本震で津波の発生を混同して広まってなければ
もっと人は救えたわけだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:07▼返信
※70
どっかに東北大震災以降のアップデートされた机下についての見解のまとめある?
あるなら紹介してくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:10▼返信
※114
正直線引きは難しいね
ただ、無理しないレベルで、命を極度に危険に晒さない程度に、
必要な人員が緊急な場面で適切な行動してくれるのは助かる
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:16▼返信
ナイスですね〜
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:24▼返信
NHKいらなくない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:38▼返信
ヤッター地震起きた
稼ぎどきだ
の間違いじゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:43▼返信
固定カメラを使えよ

129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:45▼返信
プロ根性と言えば聞こえがいいけど、賞賛してこれが過熱すると雲仙・普賢岳噴火の時みたいに人を殺すので最低限の節度は持っていて欲しい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:58▼返信
自分の命より会社笑 社畜すげー笑 これを美化する風潮はまじでキモイ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:03▼返信
全然カメラ取ってるようには見えねーんだが?
こいつは幻覚でも見てんのか?
病院行けよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:04▼返信
>>99
皮肉で言ってるだけなのがわからんのか?笑
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:07▼返信
>>86
自然災害時、安全が担保される場所なんかねーよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:08▼返信
>>81
他の国が同じなら改善しなくていいの?意味不明な論拠だな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:11▼返信
>>67
建物が倒壊した場合だろ?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:11▼返信
>>83
画角の多さより身の安全、当たり前の話やろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:14▼返信
>>67
どうだダメなの?正しい対処は?具体的に教えて〜
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:18▼返信
そりゃこれくらい使命感持ってなきゃ、報道やってる意味がない。
遅れた分だけ多くの命が失われる可能性を秘めてるんだからな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:18▼返信
>>70
どう危険なの?正しい対処は?具体的に教えて
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:38▼返信
やっぱ地方は通勤時間短いんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:38▼返信
報道する側がまず机の下に隠れたり命を最優先に行動するのを見せた方がみんなの為になるのにな、命あっての仕事だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:41▼返信
そんな所より店の中の被害状況写して

レポーター「それではお店の人に話を聞いてみましょう」→中国人店主「ニホンゴチョット・・・」

こういう所でプロの仕事してくれw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:46▼返信
勘違いしないで欲しいのは、全ての人間が例外なくそうするわけではないし、「それが当たり前」でも「全員絶対にそうしなければならない」わけではないということ。自身がしない・できないことを他人に無理やりさせてはいけないし、自身がする・できるからと言って他人にも当然のように強要してはいけない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:31▼返信
河野「セキュリティ上の観点からワクチン到着の時間や場所の報道控えて」

マスコミ「速報!たった今ワクチンが空港に到着しましたーーーー!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:27▼返信
報道しない自由の行使やフェイクニュースばかり流すマスゴミのプロ根性がなんだって?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:54▼返信
>>137
古い建物だったら建物ごと倒壊するかもしれないだろ
建物によってはさっさと外に出るのが最適解な場合ある
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:55▼返信
>>65
地震は終わってんのにいつ機材が落下するんだよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 17:03▼返信
地震来た瞬間まず先に動画を取るとかそのへんの承認欲求お化けのツイカスもやってるじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 17:39▼返信
無理やり美談みたいな話にするなよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 18:16▼返信
正常性バイアスの欠落した人間のなんと多き事よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:30▼返信
ただの馬鹿だろ毎度毎度
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:12▼返信
いや噴火のときそれで消防士も巻き込んで死んでんだからよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:12▼返信
これをプロ意識といって讃えたらいけない
数分しか変わらないんだからちゃんと避難しましょう
その数分の努力は無駄です

直近のコメント数ランキング

traq