記事によると
・高校生シンガーのAdo(アド)による楽曲『うっせぇわ』のMVが大ヒットしており、小学生の間でも流行している模様。
・3児を持つ30代男性は「子どもの学校ですごく流行っているらしいです。何かにつけて、みんな歌っているようですよ。ひとりが『は~』と言えば、周囲が『うっせー! うっせー!』という感じで合唱になるそうです。家でもYouTubeでMVを流して1人が歌い出すと3人の大声合唱になるので、『うっせぇわ!』と思いながら聞いています」と語った。
・他にも、30代女性は「内容がけしからんというよりは、曲調がやかましいので、仕事で疲れた上で家事してるときに歌われるとイラッとする」と話した。
・40代女性は「子どもたちがうっせーうっせー歌ってるから曲は知ってるけど嫌い。言葉が乱暴すぎるから」と、それぞれの親にとっては困る流行歌としてみているようだった。
この記事への反応
・うっせぃわ
・鬼滅にで対応しとけよw
・朝の情報番組でやっててはじめて知ったが、そのコーナーでうっせえわのところだけ延々と繰り返すから本気で煩く感じて大嫌いになった
・金輪際お節介をしないで済む良い言葉じゃん!
・親にうっせえ言って自分で生きてけるガキなら将来楽しみだけど
自分の言ってることの意味わかってないんだろう
・何か歌詞見ると、あたし世の中のこと分かってるでしょ感が鼻につくな
しかも女子高生が作詞してるってことは実体験の伴わない、ネットやマンガやドラマで得た知識だろうなーってのが分かる
ただただ軽くて薄っぺらい
・今年40歳になるけどいい歌詞だわ
常に感じてること歌になってたわ
【『うっせぇわ』のコメント欄に天然モノの中二病が大量発生中wwwww「人の血とかまぁ好きです」「相手の服掴んでキレます」】
【テレビ「Tik Tok発の”うっせぇわ”が人気です」 ⇒ ファンがブチギレ!「開戦待ったなし」「は???」】
小学生の子供は単にこういった暴力的な言葉がかっけーと思っているからハマってる感がある

最近のガキャアのおもちゃな
放送中にいうとピーって入るやつ
それを日本民族の子供に流行らす
お分かりいただけただろうか
この歌、どこが出資してるか見ればいいんです
この世の中から子供がひとりもいなくなってくれたらと
大人だけの世の中ならどんなによいことでしょう
私は子供に生まれないでよかったと胸をなで下ろしています
馬鹿なyoutubeやらに影響されてさらに加速するからな
世のパパママはそらストレス溜まるわ
歌詞に興味なんて無いしそんなもんだよ
これは聞いたことないし聴く気もないけどな
しかも女子高生が作詞してるってことは実体験の伴わない、ネットやマンガやドラマで得た知識だろうなーってのが分かる
ただただ軽くて薄っぺらい
高校生に嫉妬しすぎだろwwww
まさに地獄絵図
ネットだけなら回避余裕だけど、テレビって急に流行ってますとかいって流しよるから困る
子どもが歌おうと何とも思いはせんけど
児童虐待にならん事を祈っている
この手のゴミカス流行歌にハマる事はないよ
個人的にこれが歌だとは思いたくない、喚いてるだけじゃん
SNSでやたら見かけるぞ
聴覚と前頭前野イカれてんだろうけどな
それな
40にもなってアレに感銘を受けるような人生ってどんなだろうね
子「(# ゚Д゚)うっせぇわうっせぇわうっせぇわうっせぇ」
大迷惑を小中学生が歌ってたら嫌だろ
新婚で家建てたばかりで3年2ヶ月単身赴任させられるサラリーマンの悲しみがわかる小学生とか嫌だろ
”経済の動向も通勤時チェック 純情な精神で入社しワーク 社会人じゃ当然のルールです”
”酒が空いたグラスあれば直ぐに注ぎなさい 皆がつまみ易いように串外しなさい 会計や注文は先陣を切る”
とかおまえらガキがどこに共感する余地があるんだよアホが
サムネとタイトルがなんか見てて小っ恥ずかしくて
ちゃんと聴けずにいる
歌い手までアニメって終わってるな
ガキによるガキのための歌ならガキ視点で歌えばいいのに
逆じゃないと思うw
普通にクソダサい
ニコニコ卒業できない奴らなんだろうけどさ
想像するだけでイライラするわw
ホンマにガキ嫌い
コメントの40歳共感してて大丈夫か?
すごく小物が喚いてる感が強い曲
まあ所詮ガキにしかウケない内容よ
エモいはもう死語じゃ・・・・
不快なのなら耳にせず生きれてよかった
同じ現象が起きてそう
作詞してるのは脱サラしたおっさんなんだよなぁ…
しかも実際に作詞してるのはおっさんのほうなんだけどね
意図的ではないにしろ、虐待推進ソングだとは思う
常に感じてること歌になってたわ
40でそれはちょっと…
糞 電 通 案 件
そのまま部屋で孤独に生きてろよ
なんでネット繋げたの?
初めて聴いたけど糞田舎のヤンキーが車の中で大音量で流してそうな曲だね
逃げたんだな、社会から
プペプップー プペル
えんとつ町の物語
親「あ〜うるせぇ〜」
子供「はぁ?うっせえ!うっせえ!うっせえわ!」
親「お前こそうっせえわ!ドン!」
心の中の叫びは他人に見えるところで日常的に吐き出すものではないしな
まぁ、それを女子高生ぐらいの年齢の人が歌ってることの違和感が売りなんだろうけど
いつの時代もこんな歌はあるよ
俺らのガキの頃の尾崎豊なんてその典型だろ?
ロックってそういうものだよ
まぁ音痴でも歌えるのは良いのかもな
なおのこときっついやんけwwww
逆に10年前に聴けていま聴けない曲って何がある?
親が嫌がる流行りモノって定期的にあるだろ、北斗の拳、クレヨンしんちゃん、ボーボボとか。うっせぇわは曲だけど
皆が望んだ素敵な首を斬り落とすアニメ番組に暴言歌うCMのだからフェミさんも動かない
子供に見せて一緒に喜ぶ親が多い素晴らしい国になった
名前知った時には故人だったぞ
なぜか歌ってる人が作ったと思われる風潮はいつもあるな
口うるせーBBAに向かって歌えば最高にダメージ与えられる
使い方あってます
知能指数が低い程心に響く
よく知らんけど
野原ひろしのモノマネでカバーした動画はまだ聴けたので、
誰が歌うかって重要ね。
尾崎豊は大人に理解されないことを嘆いてそれを主張する曲
この曲は自分を賢しいと思って世間をバカにする曲
方向性が全然違う
なんでもかんでもネットの流行りを流すな
ネットだけなら家のネット断てばいいだけの話やろが
おっさん…
薄っぺらい幼稚な歌詞やタイトルがボカロっぽいよね
尾崎豊は犯罪自慢ではないもんな
違うよ
モブキャラが口に出せずにネットで愚痴る様を表現しただけ
かもねって言ってる所が陰キャラらしい
また流行に勝ってしまった
オッサンオバサンのが数多いやろ?いけるで
おにめつ見てたら敗けやぞ?
まさか昭和のセンスがヒットするとは
だとしても放送禁止用語を連発していいという理由にはならないよね
ジョンレノンがなんかそういう歌作って規制されたのあったな
名前は忘れた
セーラー服をとか中年オヤジがあの歌詞を考えたと思うと気持ち悪すぎる
教育によくないものという意味じゃないぞ。リアルタイムではめちゃめちゃハマってたけど、何年かしたら何で好きだったかわからないことってあるやん?
なんかひと昔前のニコ厨で流行ったようなのが現代に蘇った感じだよな
いかにもキッズがイキリしてる感じがなんとも痛い
イキリ君よお
作者オッサンだと何度言えば…
首を切り落とすは現実離れしていて影響される人なんて元々の基地外だけどうっせえわはガキには心地よくて変に斜めな奴が量産されそう
それこそ、昭和のヤンキーのように
うっせぇわ
厨二は絶えず再生産されてる
ムカつく?
あっ、けど子供を育てるのは義務なんでwww
こちらサイド的にはいくらでも児童虐待で泣きつくこと出来るんでwww
お前赤川次郎になんて事を
なんか標準みたいに言ってるけど
呪術はまんさんのズリネタでしょ
アホがさらに増えるわ
女向け漫画でさあ、アラフォーアラフィフの女作者が20代のイケメン優男キャラ描いてる事についてどう思う?
そもそも「ちっちゃな頃から優等生」とか言ってる時点で
当てはまらない奴多すぎるだろ
その逆ギレする感じ
使い方としては正しいかもな
○○さん学校で何学んできたの?→凡庸なあなたじゃわからないかもね
○○さんもっと空気読んでね→頭の出来が違うので問題はナシ
○○さんマトモな生活出来てるの?服臭いよ→うっせぇわ、臭い口塞げよぉぉぉぉ
サムネがと曲名がキモすぎて聞く気にもならんかった
こういうこという親もガキの頃迷惑かけてんだよ。業の塊は子孫残すな
小学生のキンキン声プラス音程の取れなさだと子育てしてるママさん大変だわな。
最低限の子育てはするけど、そのクオリティには幅があるからな
円満な家庭環境の中で最高の子育てを受けるか、ギスギスした中で必要最低限の子育てを受けるか
勉強出来るから優等生とかじゃなくて、大人しくて従順だから優等生の方やろ
いまや死語になりつつある、「タヒね」に代わる荒みミーム、それがいま君が使ったワード
ミームを受け取ったね
日本民族が荒んでどこが喜ぶだろうか
考えてみよう
前半聞くだけでもう一回閉じた
我慢してフルで聞いたらもう聞きたくない
ところどころで天才言ってるぞ
それの意味じゃただ反抗する勇気が無い陰キャ…(あっ
遺憾 遺憾 遺憾 でございます、、、。
ただ、TVとか取り上げられて嫌でも耳に入ってきてしまうのは不快かな。
ハラハラだわ
自分のこと天才って言ってる奴って尊敬出来る人も仲間もいないボッチ感溢れるワード
これが陰キャに刺さるのはわかる
いかにも厨二病ぶったおっさんが書いたみたいな文章だな
尾崎豊ってなんかカリスマ化してるけど
一切はまらなかったなあ
改めて見ると酷えダメ社員だな
それでいて意識だけ高いと
親とか他人から本気で切り捨てられる恐怖を感じたことない人が書いたんだろうなって思った
こんなの飼育してストレス溜まるわな
子なし税払えとか言いたくなるわな
陽キャは鬱屈とか屈折とか知らずに毎日弾けてたのに
常に感じてること歌になってたわ
中年......
矢沢永吉もそうだわ
ごめんね、好きなんだねこの曲
見るからに厨ニボカロ曲なんですもの
歌詞だけとりあえず読んでそれで終わり
生きてて恥ずかしいレベル
義務教育すらまともに受けられないガイジなんでしょ
元はボカロが歌ってたの?
作った娘の才能がどんなもんなんかは知らんけど本人がまだ社会にも出てない知らないとなればこの内容はペラっペラと言うしかないよね?
正直心に響かない上っ面の良さだけなんだよな
万年、子供でいられるオジサンは言うことがちげーなwww
お前に何が判んだよ的な事考えちゃうな
ボカロがよく歌ってそうな曲テンポとか
ボカロに通じる幼稚で臭くて痛い曲の総称がボカロ曲なんじゃない?知らんけど
オバサン先生にそんな下品な歌を歌うな!!と一喝された
自分はまだ本気出してないだけっていうお約束のパターンだよね
そのくせ本気出して挫折したら立ち直れないから本気を出すことは絶対ないっていう
組んでるsyudouってアラサーのボカロpが元凶だよ
コレをパンクと同類にするのは流石にパンクに失礼
陰キャソング感強いよ…
しかも大半がソニー所属ってのがまた
今は中学にもなれば自分の親が社会的にどのレベルの人間なのか分かっちゃうんだからさ
うっせぇわが好きな学生にばっくれられてキレてるおっさんフリーターだろお前
といってもあれだけの数の曲があって、メジャーに出て行ったのなんてほんの一握りだからなあ
音楽業界自体がわりと少人数で回してる感はある
イラストレーターなんかは山ほどいるけど
図星ガイジイライラで草
あと厨二臭い
いつものイキった絵と画面にデカデカと歌詞出しときゃガキが喜ぶと思って作ったらこんなバズって
通報されるだろ
朝にテレビで流さないでほしい
一発屋で終わりそうな曲だよな
大人を舐めるなよクソガキ
オ●ニー臭がキツイんだよねこの曲
でもお前無職じゃんww
でも家で子供達が合唱しはじめたらうぜーかもな
それはどんな曲でも言えることだが
普通に子供いる年齢の奴がこの感性ってヤバいわw
内容薄っぺらでボカロが歌ってそうw
巣ごもりすることが多くなって鬱憤も溜まってる。親と顔を合わせる時間が長いなら尚更。
体じゃなく言葉、態度として出てるんだよ。それすら許せなかったら毒親ネグレクトになるだけ。
親はある程度嫌われてるぐらいが関係としては丁度いい。
よくわからない地雷炸裂させて、
働くの向かないから結婚して家庭に入ると決めるまでがよくあるパターン
米津ヨルシカはボカロ脱却したな
そりゃ流行るわ
それを現役JKに歌わせてるってのが良い
大人の聞くものではないな。
15歳が盗んだバイクで走り出したら若い時は
そんなこともあるさですむが、25歳だったら
ただの痛い幼稚な犯罪者みたいな。
どうせ何してもうるさい年ごろだし
常に感じてること歌になってたわ
こいつw 40歳になっても厨二病かよw
おまえすげーよw
小学生と遊ぶ近所のニートのおじさんくらいやばいww
おめぇの歌がうっせぇわと思う。
クソみたいな歌詞だし、たいして歌が上手いわけでもないし、
こんなのが流行るとか終わってんなーと。
足りない。
17歳でこの歌にはまる奴は知能が足りない。
まあ親の教育なんだろ、スーパーとかでも親の言葉が乱暴でびっくりするもん
むしろこれ厨二病卒業出来なかったらおっさんの嘆きだぞ
この曲のジャケット?の顔が嫌い
ほんとそれ
これは社会への反発でなく厨二のおっさんを皮肉るもしくは自虐する歌詞
壊れたレコードかな?
自分は年を取らないとでも思ってるのかな
ガキがバカじゃなかった時代があるなら教えてほしいんだが
明治から昭和初期くらいか?
論点がおかしい。
40代全般を嘲っているのではなく、
『20代から見ても幼稚な歌詞に共感する40代』を嗤っているのだろうよ。
これが本物のこどおじか エグいなw
大人がまともに取り合う必要の無い歌だ。
大人が眉をしかめる様な歌にはまるなんざ
ガキの頃には一つや二つ誰でもあったろうよ。
合う合わないは人それぞれか
この歌は厨二臭いのではない。厨二なのだ。
ただ、今のコロナで同じ感情の人が増えて、人気が出ているだけ。
これを紹介しているメディアや放送しているTV番組の質が問われる歌。
うまくやったもんだ。
娘が帰って来て今まで紅蓮華歌ってたのに
うっせーうっせーって何事かと思ったよ。兎に角ずっとあのループする歌詞を歌われると苛立つから別の歌にしてって言ってある
ただみっともないから大人向けのメディアで 安易に迎合するな。
若者に理解あるふりして擦りよるなよ、気持ち悪い。
普通は汚い言葉を使うなと叩き込むのが躾やんか。今の親はどうなっとんねん
ほんま聞いてられんわ
なんか大阪モード学園感がめっちゃあるよな
大阪モード学園 願書受付中
これでも全然違和感ないもんな
もっと崇高な音楽を聴いてたよな?
作詞作曲ボカロPだぞ
時代は繰り返すのだなぁ
イライラしなくても数年我慢してたら誰も歌わなくなる、
ただし、もっと酷い歌が流行る可能性大。
鬼滅と同じですぐ消えるから心配すんな。
あれだけ持て囃されてた鬼滅ももう消えちまっただろ?w
一過性のブームってのはそんなもんだよ。
まぁ可愛いもんだが、家族としてはたまったもんじゃないか。
これは後で恥ずかしくなるやつ
でもこの歌はもっと攻撃的な言葉だから、子どもが飽きるまで耐えなきゃいけない親のイラつきは半端ないだろうね
オッサンが何言ってもね~w
ほんそれ
一応社会人経験ある人が作詞したらしいけど、歌い手のJKが作詞したって言われる方がしっくりくる感じ
自立も出来んガキが社会舐めてるといらつくな
飢え死ぬだけだろ
前前前世のマシやわ
この曲はとにかく共感性羞恥がすごい
俺わヤンキーだったから厨房時代はAK-69とかLGヤンキースとか聞いてたな
自分が耳ふさげよって思ったわ
歌唱力と外国人に人気で受けがめちゃくちゃいい
世間で見れば 俺を含めたここで こんな曲恥ずかしいって言ってる奴
それをまとめサイトに書き込んでる奴らのほうが 気持ち悪くてポンコツの
恥ずかしい人なんだと思う
そりゃああるけどね。とはいえ今回話題とはズレているし。うっせぇわに例えどれだけイラっとしても自分が子供の時にイラっとしそうな事を我慢していてくれたんだなって自分が親になって気付いたというか何というか。
>今年40歳になるけどいい歌詞だわ
常に感じてること歌になってたわ
随分幼稚な40代だなw
あの歌声嫌いだから聞かされたらイラつくわ
合わん人にはほんとに合わんから家族が垂れ流してたりすると苦痛だろうなとは思う
しかも女子高生が作詞してるってことは実体験の伴わない、ネットやマンガやドラマで得た知識だろうなーってのが分かる
ただただ軽くて薄っぺらい
こういうやつクソ気持ち悪い
この言葉自体がネットや漫画やドラマからパクってきた実体験の伴わない文章なんだろうなって感じ
すぐ人に薄っぺらいとか言うやつが一番薄っぺらいわ
そういう世間様の目を気にしなきゃいけないって事にうっせえって言ってる歌なんだから、
この歌に対しても好き好きにキモいとかうっせえって言っていいんじゃね?
ただ曲調が五月蝿いだけで
オッサンになると続けて何度も聞きたくはないが
近所迷惑って言葉覚えろ間抜け
クッサw
幼稚な頭のオッサンだな
ブーメランだそ薄っぺらくん
伊武雅刀のやつね
宅急便みたいなで大笑いした思い出
うっせぇわ
おニャン子クラブとかでしこってたジジイ草
こどおじwww
歌唱力?並みだろこんなん
同じ層が聴いてんぞ
アレはギャグだけどこっちは痛いだけだから
1作目は最高だったな
なにせプログレだったから
だっせぇわ を誰かリリースして
それと、声質と調教具合が非常にいい
外国人に人気だと何がすごいの?
ここは日本だしるかボケ
お前の過去聞いてねぇから
何故かオススメに表示されててうっせぇわって思った
人間にはガッツリ刺さるだろうね、
よく出来てる。
ガキの特権。
子供ならばまだ許されるが、大人が
うっせえと言いたくなるときって、もう
そんなこと言ってる場合じゃないのが
ほとんどなのよね…。
作詞した方もそれを販売する側も何考えてんだかなぁ
そういうつまんないこという奴に
うっせえわと言いたくなる気持ちは
分からんでもないな。
幼稚なのかどうかは知らんけど、常日頃から思う理不尽をストレートに表してるんだから幼稚とは違うかも。
それだけジジイ、ババアになったっていうことやぞ
そのストレートさ、稚拙さが幼稚やっちゅうねん。
厨二病であろうとなかろうと年はとるだろうが。
それなら厨二病抱えたままの年寄りにはなりたくないねえ。
·今年40歳になるけどいい歌詞だわ
常に感じてること歌になってたわ
こんな社会経験の乏しいそうなじじいになりたいのか?
子供が好きなのはまだ微笑ましく思えるけどおっさんになってこれ好きって言ってる奴はマジで頭おかしいとしか思えない
嘘も大概にしろよ
先生がいちいち文句つけてんじゃねーよって激怒したぞ
この曲のボリューム層はパパ活ヲタクメンヘラ女子だと思う
これこの歌に限った話じゃない
同じ歌何回も歌われると例えどんな名曲でも聞き飽きて間違いなく嫌いになる
これ
曲調と声質がクセになってチャリ乗ってる時とかつい口ずさみたくなる
歌詞までは正直把握してない
お前らマジでうっせえわ
毎日毎日暇なんか?無職
宇多田ヒカルに喧嘩売ってんのか?
はよ主婦バージョン作れや
知的障害に失礼だからわきまえてから物言えゴミが
看護婦用「うっせぇわ」レジ係用「うっせぇわ」
作れや。
おまえら得意だろwwwwww
YouTubeのコメント欄なんていちいち見なけりゃいいだけの話なのになんで見ること前提なんだ
お前はちまのコメント欄真っ先に見てるタイプだろきっしょ
いっぺん死ねば
別に勧めてるわけじゃないがむしろ聴いてから後悔しろ
勝手なバイアスで物事決めてたら自分の世界観狭メタルようなもんだから
特にアニメ関係とか
別に興味を持つこと自体悪いことでもないだろ
やたら変なバイアス持ってんな
親がイライラするというと、「妖怪の仕業」に近いのかなぁ
作詞してんのはボカロPだよ
趣味嗜好ではなくものの見方の
深度が透けて見えるからじゃないかな。
まあ、個人的な趣味をどうこう言いたくはないけど。
例えば、40歳過ぎた人が好きだからって
アンパンマンのTシャツ着てたとしてもね。
お前の読解力やばくね?
ホンマ頭下がりますわ…。
俺は間違いなく結婚しない方がいい。
自分の住処にこんなの歌い続けるガキがいたら死ぬまで殴り続けると思う。
サツガイ サツガイせよ
〇せ〇せ親など〇せ
〇せ〇せ全てを〇せ
でも、うっせぇって言ってるだけじゃ何一つ解決しないどころか
時には悪化する事が、大人になれば分かる。
歌詞が子供過ぎてまともに社会経験積んだ大人が書いたとは思えない
逆ゴーストライターじゃないの
どんな人間とも一緒にやってくしかないし毎回ナイフのようにキレてたら保たんわ
仕事はチームワークだから信頼関係が無いと終わりなの
相手を尊重しながら自分の意見を伝えてくしかない
それすらせずただ吠えてちゃ相手には伝わらんし社会人の態度としては最悪
一番嫌われるのは感情のまま不機嫌な態度を表に出して周りの気分を害す行為
精神がガキの奴はいつまでも個人主義で周囲に気付けないから仕事でもミスばかりして落ちこぼれる
でもそこが理解出来てなくて自分は特別周りが悪い、みたいな奴結構居るんだよな
一番の歌詞はまだ良いとしても、二番の酒のつぎかたや串焼きの食べ方にまでうっせえうっせえ言ってるのは器が小さすぎて聞いてるこっちが恥ずかしくなってくる
あとタムタムの音が軽すぎて曲調に合ってない
10年後に自分の子供が「うっせえうっせえ」延々と歌うなんて分かってたやつなんていないだろ
どこがいいのかわからん🤔
10年ももたんよ
1年もたんな
ハマってるやつらも思春期終わるまでがいいとこ
英語で言うならシャラップの方では?
こんな歌で人気を得たって恥ずかしいだけでしょ。
完璧な黒歴史。
厨二全盛期のしづみたい