• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

5月25日に発売予定の
PC版『バイオミュータント』の
要求スペックが判明した





-最低

OS: Windows 7/8.1/10 (64 bit)
プロセッサー: AMD FX-8350 or Intel Core i5-4690K or newer running at 3.5 GHz or higher
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: 4 GB Direct3D 11 capable video card - GeForce GTX 960 or Radeon R9 380
DirectX: Version 11
ストレージ: 25 GB 利用可能


-推奨

OS: Windows 10 (64bit)
プロセッサー: AMD Ryzen 5 1600 or Intel Core i7-6700K or newer running at 3.2 GHz or higher
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: 6 GB Direct3D 11 capable video card - GeForce GTX 1660Ti or Radeon RX 590
DirectX: Version 11
ストレージ: 25 GB 利用可能




この記事への反応


バイオミュータントの推奨スペック1660Ti…最小で960…グラボ変えた方が良いのかどうか

そこそこスペックあればいける感じなのね
まだ1080tiでも十分遊べるね~


ついに最低基準が960に…

推奨スペックが割と高スペだったけど、今のおニューPCなら無問題だったんで嬉しみ!
このゲーム楽しみなんですよね〜


かっこいいなぁ……最低環境見る限りじゃ結構重たそうだけどUnityなんだろうか

最低ラインがギリギリ足りてるかなぁ。
メモリ増設すれば快適にできそう。


スペック上は動作可能なのがわかった。よしよし。



関連記事
【噂】ケモノオープンワールドRPG『バイオミュータント』、PS5版とXboxSS/SX版のリリースを近日中に発表予定か?

【最新トレーラー公開】ケモノオープンワールドARPG『バイオミュータント』日本語対応決定!!吹き替えまでバッチリ用意されてるぞ






それなりのスペックが必要ですな
早くやりたいわー







コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:33▼返信
誰得なんだこのゲーム?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:34▼返信
誰も聞いてもいないのに自分のスペック書き始める陰キャ↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:35▼返信
ぶひっち
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:35▼返信
2年ぐらい待ったけどようやくできるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:35▼返信
1060使ってる人多いから問題ないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:35▼返信
僕はJSが大好きです
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:36▼返信
まだ開発終わってなかったのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:36▼返信
ぴぴぴぴPCでゲームwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:36▼返信
PS5があればPS5版だけど、売ってないからPC版でいいかなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:37▼返信
この程度でそれなりのスペックとか言ってるのがPCゲーマーの標準なんですよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:37▼返信
任天堂のゲームソフトと同じでつまんなそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:37▼返信
5年前のミドルくらい

これがそれなりに高いとかありえないって
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:37▼返信
※5
全然問題ないと思うわ
いつものやつに比べて最低がちょっと高めなぐらい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:38▼返信
CSはアンセムしそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:40▼返信
これも一応AAAなのか?
日本で全く売れる気しないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:41▼返信
GTX 1660Tiってどんなもんかと思ったら1070以上なのか
まあでもゲーマーなら大丈夫だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:41▼返信


    俺様愛用のGTX980で動きそうだな


18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:42▼返信
>>1
濃厚接触者の調査自体を取りやめてから都内は随分と新規感染者減ったな。この調子ならオリンピック開催もありえる。入院中の重症者は時間経てば勝手に死んで数減るしな。これから重要なのは新規感染者を見つけない事。ただの風邪以下の無症状者は無かった事にすることが重要。重症化して死にそうなやつだけ、死ぬまでの間一時的に隔離して減らしていけば良い。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:42▼返信
なんかこのゲームの記事多くね?金でも貰ってんのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:43▼返信
>>1
スイッチで完全版待ち😆
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:43▼返信
今どきPCでゲームをやる奴なんていねえから問題ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:44▼返信
今ならグラボ1万円ちょっとで買えるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:44▼返信
メモリ16GBで標準なんかよ
今度買い替えるときは32GBにしないとだめそうやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:44▼返信
>>18
2080の俺高みの見物www
ps5も持ってるwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:44▼返信
大して高くねえじゃんどこのおんぼろパソコンだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:45▼返信
VRAM 4GBか、俺のPCはGTX1060 VRAM 3GBだから微妙・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:45▼返信
正直最低以下でも動かんことはない
FHDで遊ぼうとするとフレームレートが安定しないけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:47▼返信
もうPS5は型落ち扱いかね
来年にはもうPCにおいていかれるね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:47▼返信
>>1
早くやりたいわー(棒読み)
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:48▼返信
1060って・・・俺の9600なら余裕だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:48▼返信
>>24
3080でps5とxbox持ってる俺はどうすればいい?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:50▼返信
このコロナ禍で
中国を題材にしたゲームなんて誰が買うんだよ
爆死して死ね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:50▼返信
スイッチプロ版待ち
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:50▼返信

PC詳しくない人は無理せずPS5買うと良い

背伸びすると逆にややこしいことになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:51▼返信

よくわからん、PS5でええか

36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:51▼返信
スイッチなら余裕で動くな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:52▼返信
PS5で出るんだっけか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:52▼返信

PS5でいいか

39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:54▼返信
PS5安定やな

4はちょっと怪しい。出るかもわからんし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:54▼返信
グラボ4Gbいるんか今
推奨だと6Gつて
PS5でいいな( ´_ゝ`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:54▼返信
開発元、ダークサイダースのTHQなのね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:55▼返信



そらせっかくのスイッチングハブなんやしクオリティ上げてもらわな困るw


43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:56▼返信
4kレイトレって対応してへんの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:56▼返信
PCの要求スペックとかよく分からない・・・、PC本体とゲームだけじゃ遊べないんか?

45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:57▼返信
PCめんどくさいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:58▼返信
このゲームやるのにいくらかかんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:58▼返信
>>44
まあそういうこと、PC初心者は無理せずPS5にしとき、ゲーム機とソフトあれば始められるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:58▼返信
5950+2080 Tiを活かすスペックなら何でも歓迎やで~
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:59▼返信
※44
まずはケツにマザーボードを差します
そしたら頭がオッパッピー
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 13:59▼返信
またps4でカックカクになるパターンか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:01▼返信
スイッチなら余裕だね
ps5ざまぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:01▼返信
※44
こういうやつがPCゲーにハマるとイキってめんどくさいんだよね
無知はゴミステで一生遊んでなさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:02▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:02▼返信
大したこと無いやん
二世代くらい前の3万程度のグラボでいいなんて良心的やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:06▼返信
全然高くありません
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:06▼返信
最低が2015年頃のミドルPCなんだから5年以上も経てばギリギリのラインにもなるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:09▼返信
ケモナーさんならPC一式そろえて買うんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:13▼返信
推奨スペックのPCって10万も出せば買えるのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:14▼返信

PS5買うか

60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:18▼返信
グラボはRTX3050が出るのを待つのはどうだろ
CPUはそんなスペックを要求していないからケチって良さそうだな
配信しながらなら話は変わるけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:18▼返信
初期のPVに比べてグラフィックが劣化してるよね?
慣れただけなのかな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:19▼返信
推奨ギリを1から組むとCPU3万グラボ3万マザボ1万メモリ1万ストレージ1万
ケース&冷却ファンやらで1万にディスプレイ2万の合計12万くらいだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:21▼返信
貧乏人はGTX1650で我慢すれば遊べなくはないだろ
まあ今はマイニングブームでグラボが値上がりしているから時期が悪いけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:26▼返信
PS5は低性能すぎて無理


やっぱゲームやるならPC
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:26▼返信
※62
電源抜けてた+1万で13万や
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:27▼返信
全然高くないじゃんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:31▼返信
ローカライズ完璧だったら神ゲーだぜこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:32▼返信
普通
別に高くない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:34▼返信
CPUはRyzen3かcorei3なら1万ちょいで良いかも
CPUスペックはそんな要求が高くなさそうだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:35▼返信
海外ゲーってキャラの絵柄苦手だったけどケモナーならよさそうだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:36▼返信
これならPS4でも動くでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:36▼返信
※64
PS5の方が高級クラボを搭載しているPCと比べても余裕だぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:44▼返信
推奨は実質最低スペック、明記の最低スペックは一応動作テストしたよってだけの話
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:46▼返信
2024年のSwitchPro待つわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:48▼返信
どこがそれなりのスペックなんだよw高校生でも普通に行けるスペックやないかw
はちま無理すんなよ?詳しく無いんだから、スペックなんて触れ無くたっていいんだって、記事にするだけで
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:54▼返信
>>31
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 14:59▼返信
この程度なら5万もあればいけるんじゃね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:00▼返信
俺のGTX660でも余裕だろ?まあ買わないけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:07▼返信
スイッチでも動くんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:09▼返信
>>51
スイッチは最低動作環境の半分未満の性能
絶対に移植不可能
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:10▼返信
>>79
動きません
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:13▼返信
最低動作環境で8GBRAM、2TFLOPS以上、4コア3.5GHz

永遠にスイッチングハブなやつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:13▼返信
それなりって…
PCゲーマーなら誰でもイけるレベルでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:15▼返信
PS4でも頑張って移植すれば行けるレベルだけど
こういうCS経験の乏しいインディは重いゲーム多そうだからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:15▼返信
高画質だと3000以上か?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:17▼返信
こういう携帯機では絶対に無理なゲーム
どんどん増えてくだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:18▼返信
>>78
サブで使ってた660tiでは最近通用しなくなってきたし、メインの970でも微妙
メイン3080サブ2070sにしたけど、660tiは今や動作確認用になってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:26▼返信
※84
PS4じゃ無理だろ最低スイッチくらいの性能が無いと
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:27▼返信
はちまで初めてバイオミュータントの記事見たのが2017年だから、もう4年も経つのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:29▼返信
大多数の昭和爺のPCはYou Tubeみる用だもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:35▼返信
>PC PS4 Xbox One「Biomutant」の発売日が5月25日に決定。
5月に発売か、楽しみだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:41▼返信
>>85
高画質と言ってもFull HD 2K 4Kの設定があるからね
因みにサイパンをFull HD 60FPSの高画質設定で遊ぶにはRTX3060ti以上が必要
推奨環境下ではFull HD 60FPSの低画質設定が標準となってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:41▼返信
>>88
>PC PS4 Xbox One「Biomutant」の発売日が5月25日に決定。

スイッチングハブです
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:44▼返信
PCユーザーはこのレベルの構成で一喜一憂するレベルなんか?
なかなか…立派なPCをお持ちですねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:46▼返信
バタークサイのは売れないゴキステで十分
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:47▼返信
モンハン風フロムゲーをUE使って作りました感しか無くて草w
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:58▼返信
ウチのGTX980Tiはまだまだいけそうだな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:58▼返信
1660は大体のゲーム動くけどミドルレンジの下の方だろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:58▼返信
>>93
PS5売ってないしPC版買うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 15:59▼返信
楽勝でクリアーしてるけどそもそもゲームがつまんなそうなんで買いません
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:00▼返信
>>98
GTX980同クラスやな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:01▼返信
インディーとか2Dドットゲーだけ作ってれば良いのに、何で3Dアクションとか大手がやってるジャンルにまで欲張って手を出そうとするんだ?
インディー側、大手、ユーザー誰も得してないじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:04▼返信
ゴキちゃんには出来ないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:07▼返信
>>97
GTX2060ぐらいの性能だからまだ使えそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:14▼返信
ヨーロッパも基礎にしてる市場日本と違い過ぎないか?
インディーズがこの規模のゲーム作って資金回収出来るのかよ…
バンナムゲーとかよりゲーム部分しっかりしてるように思える
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:20▼返信
>>46
15万ぐらいからかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:20▼返信
>>36
この程度のものでもジャギジャギ&カクカクに超絶劣化させないとダメなのがSwitchなんだよな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:20▼返信
>>105
アニオタ騙してボロい商売してきた日本が海外に敵うわけがない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:23▼返信
>>103
スイッチユーザーをゴキブリっていうんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:23▼返信
>>106
たけぇ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:30▼返信
1060まだいけるか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:40▼返信
>>110
PCだけなら5~8万くらいのでええぞ。
グラボは1~2万の中古でGTX980~GTX1060買えるやろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:43▼返信
推奨でもFHD1080pで30fpsでプレイできる環境だからな
4k60fpsなら6コア以上のcpurtx3600以上ないと難しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:47▼返信
8年使ったPCとおさらばして3070tiにしたから平気や
これをあと10年使わせてもらう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 16:56▼返信
Sandyおじさんを切るとかなかなか思い切った事をしたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 17:07▼返信
これそれなりって言うほどか?
遊ぶだけならそこまでの求めてないぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 17:33▼返信
PS4版はあるのにPS5版がない謎
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 17:42▼返信
PS5はPS4の新作ゲーム全てプレーできるから
リソースないとこは互換モードで済まそうとするかもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 18:26▼返信
そんなに売れそうにないし何でもいいじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 18:41▼返信
グラボ推奨と同じで助かる、コスパ◎のグラボで開発してくれてるのホンマ神やで
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:27▼返信
この程度で高いとかw
3080ガーとかPCは高スペックとか喚いてても
実態はこんなもんだよなww
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:29▼返信
>>103
PSは出るんで(多分箱も)
出来ないのは豚だけだぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:31▼返信
割と最近ここ一年くらいに買い替えた人以外は駄目なんじゃね?
ベンチマークが趣味の人は余裕だろうけど、ゲームに興味ないでしょw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:33▼返信
>>24
高い金出したのに、もうミドルレベルにまで落ち込みましたねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:35▼返信
>>20
3周も4周も遅れてるスマホレベルなのにどうしろとwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:36▼返信
>>2
他人のかもしれんぞ或いは妄想ハードw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:39▼返信
>>11
任天堂ならワリとマジで100倍くらいの性能差ありますよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 19:53▼返信
>>1
このゲームはスマホでも遊べますか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:06▼返信
アンセムの開発が続行か中止かそろそろ決まるらしいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 21:38▼返信
>>58
12万ぐらいかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:39▼返信
>>130
マジレスすると5万で買える
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:11▼返信
GTX970で粘ってきたけどそろそろグラボ買い替えたい
が、いま高いよな
RTX2060再生産されるらしいんでちょっとは値段下がらんかなと期待しとるんじゃが
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:14▼返信
>>131
マジレスじゃねーだろw
1650s載せたカジュアルゲーマー向けでも10万弱するのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:49▼返信
※133
i7、GTX1650、メモリ16GB、ssd 128GBで5万だよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 02:21▼返信
1660tiとかめっちゃ低いじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:44▼返信
>>134
推奨スペックって書いとるんやが1650と1660の性能差も理解できんカスか
i7とか書いてる時点で脳みそにうんこ詰まってるのわかるがな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:42▼返信
うん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:54▼返信
>>132
Nvidia系列は3000クラス、2000クラスが歩留まりが悪いせいで流通数が追いついてないんだよね
139.ネロ投稿日:2021年02月15日 13:11▼返信
ネロのお兄さんのスペックなら足りる✨
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 14:28▼返信
>>136
キレてる理由が分からんが、5万で最低限は手に入るスペックに中古で1万のグラボ足せば推奨以上のPCになるだろw
沸点が低すぎて引くわw

直近のコメント数ランキング

traq