5月25日に発売予定の
PC版『バイオミュータント』の
要求スペックが判明した
-最低
OS: Windows 7/8.1/10 (64 bit)
プロセッサー: AMD FX-8350 or Intel Core i5-4690K or newer running at 3.5 GHz or higher
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: 4 GB Direct3D 11 capable video card - GeForce GTX 960 or Radeon R9 380
DirectX: Version 11
ストレージ: 25 GB 利用可能
-推奨
OS: Windows 10 (64bit)
プロセッサー: AMD Ryzen 5 1600 or Intel Core i7-6700K or newer running at 3.2 GHz or higher
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: 6 GB Direct3D 11 capable video card - GeForce GTX 1660Ti or Radeon RX 590
DirectX: Version 11
ストレージ: 25 GB 利用可能
この記事への反応
・バイオミュータントの推奨スペック1660Ti…最小で960…グラボ変えた方が良いのかどうか
・そこそこスペックあればいける感じなのね
まだ1080tiでも十分遊べるね~
・ついに最低基準が960に…
・推奨スペックが割と高スペだったけど、今のおニューPCなら無問題だったんで嬉しみ!
このゲーム楽しみなんですよね〜
・かっこいいなぁ……最低環境見る限りじゃ結構重たそうだけどUnityなんだろうか
・最低ラインがギリギリ足りてるかなぁ。
メモリ増設すれば快適にできそう。
・スペック上は動作可能なのがわかった。よしよし。
【【噂】ケモノオープンワールドRPG『バイオミュータント』、PS5版とXboxSS/SX版のリリースを近日中に発表予定か?】
【【最新トレーラー公開】ケモノオープンワールドARPG『バイオミュータント』日本語対応決定!!吹き替えまでバッチリ用意されてるぞ】
それなりのスペックが必要ですな
早くやりたいわー
早くやりたいわー

これがそれなりに高いとかありえないって
全然問題ないと思うわ
いつものやつに比べて最低がちょっと高めなぐらい
日本で全く売れる気しないけど
まあでもゲーマーなら大丈夫だろ
俺様愛用のGTX980で動きそうだな
■
濃厚接触者の調査自体を取りやめてから都内は随分と新規感染者減ったな。この調子ならオリンピック開催もありえる。入院中の重症者は時間経てば勝手に死んで数減るしな。これから重要なのは新規感染者を見つけない事。ただの風邪以下の無症状者は無かった事にすることが重要。重症化して死にそうなやつだけ、死ぬまでの間一時的に隔離して減らしていけば良い。
スイッチで完全版待ち😆
今度買い替えるときは32GBにしないとだめそうやな
2080の俺高みの見物www
ps5も持ってるwww
FHDで遊ぼうとするとフレームレートが安定しないけど
来年にはもうPCにおいていかれるね
早くやりたいわー(棒読み)
3080でps5とxbox持ってる俺はどうすればいい?
中国を題材にしたゲームなんて誰が買うんだよ
爆死して死ね
PC詳しくない人は無理せずPS5買うと良い
背伸びすると逆にややこしいことになる
よくわからん、PS5でええか
PS5でいいか
4はちょっと怪しい。出るかもわからんし
推奨だと6Gつて
PS5でいいな( ´_ゝ`)
そらせっかくのスイッチングハブなんやしクオリティ上げてもらわな困るw
まあそういうこと、PC初心者は無理せずPS5にしとき、ゲーム機とソフトあれば始められるし
まずはケツにマザーボードを差します
そしたら頭がオッパッピー
ps5ざまぁ
こういうやつがPCゲーにハマるとイキってめんどくさいんだよね
無知はゴミステで一生遊んでなさい
二世代くらい前の3万程度のグラボでいいなんて良心的やな
PS5買うか
CPUはそんなスペックを要求していないからケチって良さそうだな
配信しながらなら話は変わるけど
慣れただけなのかな…
ケース&冷却ファンやらで1万にディスプレイ2万の合計12万くらいだな
まあ今はマイニングブームでグラボが値上がりしているから時期が悪いけどね
やっぱゲームやるならPC
電源抜けてた+1万で13万や
別に高くない
CPUスペックはそんな要求が高くなさそうだし
PS5の方が高級クラボを搭載しているPCと比べても余裕だぞ
はちま無理すんなよ?詳しく無いんだから、スペックなんて触れ無くたっていいんだって、記事にするだけで
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
スイッチは最低動作環境の半分未満の性能
絶対に移植不可能
動きません
永遠にスイッチングハブなやつ
PCゲーマーなら誰でもイけるレベルでしょ
こういうCS経験の乏しいインディは重いゲーム多そうだからな
どんどん増えてくだろうな
サブで使ってた660tiでは最近通用しなくなってきたし、メインの970でも微妙
メイン3080サブ2070sにしたけど、660tiは今や動作確認用になってる
PS4じゃ無理だろ最低スイッチくらいの性能が無いと
5月に発売か、楽しみだな
高画質と言ってもFull HD 2K 4Kの設定があるからね
因みにサイパンをFull HD 60FPSの高画質設定で遊ぶにはRTX3060ti以上が必要
推奨環境下ではFull HD 60FPSの低画質設定が標準となってる
>PC PS4 Xbox One「Biomutant」の発売日が5月25日に決定。
スイッチングハブです
なかなか…立派なPCをお持ちですねw
PS5売ってないしPC版買うわ
GTX980同クラスやな
インディー側、大手、ユーザー誰も得してないじゃん
GTX2060ぐらいの性能だからまだ使えそうだな
インディーズがこの規模のゲーム作って資金回収出来るのかよ…
バンナムゲーとかよりゲーム部分しっかりしてるように思える
15万ぐらいからかな
この程度のものでもジャギジャギ&カクカクに超絶劣化させないとダメなのがSwitchなんだよな…
アニオタ騙してボロい商売してきた日本が海外に敵うわけがない
スイッチユーザーをゴキブリっていうんだな
たけぇ…
PCだけなら5~8万くらいのでええぞ。
グラボは1~2万の中古でGTX980~GTX1060買えるやろ。
4k60fpsなら6コア以上のcpurtx3600以上ないと難しい
これをあと10年使わせてもらう
遊ぶだけならそこまでの求めてないぞ
リソースないとこは互換モードで済まそうとするかもな
3080ガーとかPCは高スペックとか喚いてても
実態はこんなもんだよなww
PSは出るんで(多分箱も)
出来ないのは豚だけだぞw
ベンチマークが趣味の人は余裕だろうけど、ゲームに興味ないでしょw
高い金出したのに、もうミドルレベルにまで落ち込みましたねw
3周も4周も遅れてるスマホレベルなのにどうしろとwww
他人のかもしれんぞ或いは妄想ハードw
任天堂ならワリとマジで100倍くらいの性能差ありますよw
このゲームはスマホでも遊べますか?
12万ぐらいかな
マジレスすると5万で買える
が、いま高いよな
RTX2060再生産されるらしいんでちょっとは値段下がらんかなと期待しとるんじゃが
マジレスじゃねーだろw
1650s載せたカジュアルゲーマー向けでも10万弱するのに
i7、GTX1650、メモリ16GB、ssd 128GBで5万だよ。
推奨スペックって書いとるんやが1650と1660の性能差も理解できんカスか
i7とか書いてる時点で脳みそにうんこ詰まってるのわかるがな
Nvidia系列は3000クラス、2000クラスが歩留まりが悪いせいで流通数が追いついてないんだよね
キレてる理由が分からんが、5万で最低限は手に入るスペックに中古で1万のグラボ足せば推奨以上のPCになるだろw
沸点が低すぎて引くわw