前回記事
【【噂】来年のiPhone13は「指紋認証」復活とのリーク!ディスプレイにTouch ID搭載か】
↓
Touch IDとFace IDを備えたiPhone用か?複数の生体認証搭載特許 - iPhone Mania
記事によると
・Appleが現地時間2021年2月11日、米国特許商標庁(USPTO)にて、生体認証に関する特許を取得した
・Appleは2018年12月に欧州で顔面、虹彩、指紋などの複数の生体認証に関する特許を取得済み
・今回取得した特許では、これらの生体認証を複数組み合わせることにより、ロック解除できない、再試行が求められる問題を解決する認証プロセスが記載されている
・最初にFace IDの認証を行い、失敗した場合にはTouch IDを実行、これらでロック解除出来ない場合にパスコードを入力するという方法を説明している
・iPhone13シリーズ(仮称:2021年モデル、iPhone12sとの噂もあり)には、ディスプレイ下埋込み型指紋認証が搭載され、Touch IDが使えるようになると噂されている
この記事への反応
・顔と指紋の2段階ロックとかクソ面倒だけどセキュリティは向上するわな。少なくとも顔認証だけ搭載してるよりは遥かに使いやすそうなのが目に見えてる
・そういや、スマホの認証方式ってPIN、パターン、指紋、顔、色々あるけど、指紋+顔とかパターン+顔とか、複数方式を組み合わせる認証(多要素認証)ってない気がする。もしかして設定次第で対応してたりする?オレが知らんだけかな?
・両方搭載はマジで有り難い
これはほんと早くきてくれえええええ

ホント信者商法はすごいわwww
普通に考えて2段階じゃなくてどちらでもできるってことだろ
馬鹿かこいつは
ということはTouchとFace両方備えたSEは早くても来年以降やろな
オンボロイドディスるのやめーや
ガイジ
さも新技術のようにフェイクする
まるで任天堂だな
顔認証いらないからタピオカカメラをなんとかしてくれ
泥だと3,4年前に顔+指紋+光彩+タッチ3パターン以上でやってるのあるんだがwww
先にやってるメーカーがあるなら特許は取得できないんだよ
取得できてるってことは今までのは偽物だってこと
泥のやつは認証してるように見せかけて実はしてなかったのだろう
あるかどうかは関係ねぇけどな(笑)
無知は黙ってな
知らねえのかよ
意外な弱点ありというかちょっと笑ってしまったw
マスク問題は解決したよ
あれはデスクトップみたいな固定された機器で使うもの
そんな認証全部熟睡してる時に体の部位使われて突破されるし
そもそもスマホなんて自分の肌身から離れないわ 他人に渡さないし 落としもしない
仮に落としたとしても認証の前のパスワードで十分だわ
どこも採用しなかった余り物の劣化技術なら後からでも取れる
・・・・・ ・・・・・ ブサイク!!! 承認いたしましたwww
Androidから何年遅れているんだ?
お前バカだろ
2018年末頃既に顔&画面内指紋のAndroid出てて実用レベルだったぞ
デザインはAndroidが似せてるけど、機能面は比べるのもおこがましい
落ち出すと一気に瓦解するよ
でも12mini売れなかったから出ないのかな?
意味わかってなさそうwww
自分はバッテリー消耗したキャリアのiPhone8そのまま使い続けて
楽天モバイル契約したわ
自分はバッテリー消耗したキャリアのiPhone8そのまま使い続けて
楽天モバイル契約したわ
やってること中韓じゃん
特許!?
楽天handですら
画面内指紋認証
決済の時に面倒くさいだろ
そんなアホなw
本国に個人情報を送るために当然だろ。顔と指紋でどんな人権弁護士も逃げられない。粛正だ。
今の時代バカ高い端末に需要ねぇから