Twitterより
妹がテレビシリーズのエヴァを見始めたらしいのだが「我々はエヴァ以降の綾波的なものやカヲル的なものに触れすぎていて綾波が思ったより綾波的じゃない」と示唆に富むことを言っていた
— はつかしょうことネコチャン (@hatz0_0show) February 15, 2021
綾波的なもののエッセンスが世代を重ねるごとに先鋭化?純化?されていった結果なんだろうな
— はつかしょうことネコチャン (@hatz0_0show) February 15, 2021
はじめまして。ボトムズのキリコは「軍人だからクールで寡黙」という系譜で、綾波の「人造人間だから人の心がわからない」という方向性とは違うと思うのです。Zガンダムのフォウが綾波のご先祖という説が出ました。
— ますだ/ペンC (@CRwVUTh6Xjn2eG8) February 15, 2021
概念存在と化してて草
— 神醒(みさめ) (@war_i_need) February 15, 2021
おっと長門の悪口はそこまでだ
— ʚ✞ぶらいあん✞ɞ a.k.a. くま🤷♂️🐟 (@brian_mizumono) February 15, 2021
この記事への反応
・今綾波系と言われてるのは長門の直系だと思う。
・単に「綾波ってありふれた無口キャラだよね~」とかなら想像力のないだけの子だけど、この妹さんはきっと頭いいんだろうな。
・後発の綾波的なものは綾波そのものではないからしょうがない
・へーなるほど
当時林原めぐみがダウナーな喋り方をしてるってだけで人ならず感すごくて画期的だったがいまより人間的だったけかぁ。学園ものしてたし最初の綾波はかなり人間味が強かったかな
・俺はこの現象をクリシェと呼んでいる
・なんかシャア・アズナブルのこと思い出した
こういうイメージ一人歩き系の代表例よね
・寝る前に手書きの日記を書く、というのはとても良いと言うことかな。
【【画像】最上もがさんが綾波レイのコスプレを披露!かわいいいいいいいい】
【『エヴァンゲリオン』の黒綾波コスプレで住宅から現金盗んだ男が逮捕「コスプレをすると盗みに入りたくなる」】
むしろ渚カヲルみたいなキャラはエヴァ以降にいたか…?

真っ先に思い浮かぶのは未来日記の秋瀬或かな
つーかクソどうでもいいわどんだけネタないんだよクソニー
又聞きして勝手にイメージ膨らませてるアホかよ
綾波を妹として見てたo
どうせこうだろ
社会派の祖松本清張は本格推理
ここはモグ波禁止な
感情を表に出すこともそこそこある
確かに綾波は綾波キャラっぽくはないな
言葉足りない、内向的少女って意味なら、もっと先祖があるような。
あれ、あまり表だって言わないけど死ぬと別のクローン綾波が交代で出てくる設定なんだよね。2代目だかの綾波の言動がとても悪過ぎてユイに「ゲンドウがあんたは用無しと言ってる」みたいな事を言ってユイに絞められてる。
交代が進むごとに性格が緩くなっているような気がする。
スプーンおばさんのルゥリイが思い浮かんだのを思い出した
なので結構この手のキャラクターってのはアニメ黎明期から存在するのでは?
あの手塚が描いて居ないはずはないだろうし
皆知らないだけだろうね
初代がナオコに絞め殺されるんだろ
現実の妹「臭いんだよキモオタ!仕事しろよゴミクズ!こっちみんな」
つまりは昔ながらのアニメ漫画にいそうなキャラ
積極的に動いていた破のレイとの対比なんだろうけど
コイツがリアルタイムで見てたとして歳の近い妹でも30近いだろ
妹幾つだよ
江戸明治の同人ラノベやじきた、いや昔話の鶴の恩返しや雪女、いやいや竹取物語や源氏物語も探せば…くらいまでいけそう
ファンがその作品を源流として概念化したいって気持ちはわかるけどね
「これ鬼滅のパクリだ!」や「これ、進研ゼミでやったところだ!」ってやつね
それやね
作者の谷川流が妖精作戦シリーズの和紗結希のオマージュと明言してる
おい
ユイどっから出てきた
NERVの計画が無意味じゃんか
綾波の場合は感情がないのではなく感情を知らないという設定
だからテンプレ的なキャラと比べるとブレる部分がある
そこにメンヘラ入れるのが富野
フラウとかジュドーとかああいうメンヘラ入ってないキャラは見てて気持ちいい
ゴットマーズの兄マーグ
京アニ解釈は間違いなくレイだけどな
通のふりしたニワカやないかお前w
50歳でも妹は妹だもんな…((((;゜Д゜)))
こいつは何を見てきたんだ
綾波は人の心がわからないんじゃなくて感情表現のしかたがわからないだけだぞ
キリコは、バニラが経営する酒場を「友達の店だ」と言って、部隊の仲間を連れて行くような男だぞ。
妹どこから出てきたw
言ってる意味が分からん
綾波は綾波だろ
長門は長門だ
ついでに言うとエウレカもエウレカだ
無口って別に一言も喋らないひとの事じゃないから
多分屁理屈で反論してくると思うけど
余計な事を喋らない人も無口と言うから
ちょっとそれは別系やない?
って言うかそれエヴァ前やろ!
何を見たの笑笑
他人に妹が居る事すら否定し始めたらお前の世界には何も無くなるぞw
あれはもうそのまんまだと思うw
マガーレじゃないのか?
ずいぶん媚びた綾波が出てきたなと当時言ってたな
実際は全然違ったが
だから、キリコは無口じゃないよ。ロッチナやカンユーにチクチク嫌味を言う男だぞ ?
君さ、見てないだろ ?
でも、あまり指摘が過ぎると事前に厳格な設定を強いられすぎて自由度や勢いが作品から失われることに
横
キリコ結構喋るんだよね笑わないけど
いい加減Twitterでいいね乞食するのは辞めて現実と向き合え
派生に触れすぎて元祖が淡白に感じる事
中国のしょぼいラーメンみたいなもん
実はジャンポールロッチナじゃなくてルスケという目立たない秘書が原点だった時の驚き
対象からエッセンスを抜き出して相対化する作業ができないと
この記事の意味は理解できない
古いものだとそれが近いとは思う。
エヴァの直後だと宇宙戦艦ナデシコのルリとか
二匹目のドジョウ狙いがあけすけだった