コロッケがコロッケ店開業
記事によると
・物まねタレントのコロッケが、東京・新小岩で自身がプロデュースしたコロッケ専門店「コロッケのころっ家」のオープニングイベントに登場した。
・テークアウト専門でメニューは約10種類。定番の商品に加えて、デザート感覚のコロッケパフェも。
・物まねのレパートリーは千を超えると豪語するコロッケは「物まねほどの種類はありませんが、味は保証付きです」とアピールした。

この記事への反応
・芸能人の副業がうまくいったということは、あまり聞かないのだが、どうなるか??
・いや、今更だなんて口が裂けても言えないけど、なんで今までやらなかったのって思う🤗
・すげえ!
行ってみたい
・このニュース、声で読み上げられたら、意味が分かんないなw
・是非とも関西にもお願いします!!
・ちょっとコロッケコロッケうるさい
・買いに行きたなぁ✨
・ベタベタなネタで… でも行ってみたいなー^_^
コロッケのコロッケ専門店コロッケのころっ家でコロッケが作ったコロッケを食べられるのか・・・!
肝心の味はどうなんだろうなぁ
肝心の味はどうなんだろうなぁ

おもしろいのこれ?
青色に近い効果がある。
あっちは成功してるよな
ただでさえコロッケなんて単価が安いのに上手くいくとは思えないけどな
コロッケパフェ500円か!?ええやん
って思ったらオープン価格だった...
成田エクスプレスがおすすめ、体の一部がキヨスクの売店にすっ飛んでいくよ
地元にも出来たが繁盛してるわ
俺はテリー嫌いなんで買わないが
本業でもない飲食店をオープンする時点で商売のセンスない
コロナでものまね営業自体も減ってるんだろうな
何をやっても全く似てないし何が面白いのかサッパリ分からん
面白さなんて個人の主観なんだからいちいち偉そうに語るな
四天王って言ってもしくじったのは清水あきらだけじゃね?
息子の育て方を
通常価格ヤバそうだな
都内だけど土地が安いのよ
流行に乗るのはいいけど廃るのも早いから安定させるほうがいいと思う。
安くておいしいよ
メニューも店側が提案した物にイエスイエス言っているだけ
コロッケ当人はどう思っているか知らんけど、運営している所は支援金意識しているだろうなぁ
起業して生き甲斐を見つけないとボケ老人になるから、動ける内は働いた方がいい
今の本当に似てるモノマネが主流な今視聴者からしたら全然似てないやんってなるだけ
モノマネ番組で芸人のびっくりするくらい似てないモノマネと同じ。
キサラに出てる人のほうがよっぽど上手いよ