• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ギルティ最新作『GUILTY GEAR -STRIVE-』オープンβテストが2月19日~21日に開催

さらに先行無料体験版が2月16日よりスタート






先行無料体験版に当選したツイッターユーザーが、PS4Pro版とPS5版のロード時間比較映像を投稿






キャラクター選択完了から試合開始まで

PS4Pro版(HDD) 約20秒

ps4




PS5版 約10秒


ps5




この記事への反応



えっ?こんなにロード時間違うの!!??

はっや
買うか…


結構違うなあ

えー・・・これやりたい。PS5欲しい。

PS5のストライヴ、ロード爆速すぎワロタ

PS5の爆速ロード体験するとやはりロード時間は人生の無駄って思うようになってきた

流石に4月には余裕でPS5買えてると思ってギルティはPS5版予約したけど、これほんまに買えるんか……

これ結局クロスプレイの関係でPS4版が多くなってPS5のロード速度意味なくなるやつだ





関連記事
PS5版『仁王2』ロード時間が早すぎ!PS4版との比較検証でとんでもない結果にwwwww






格ゲーもロード時間大事だよね サクサク試合やりたいし
PS4版はSSDに換装すればもう少し短縮できそう



B08KWH1F2K
アークシステムワークス(2021-04-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B08KWGRTWN
アークシステムワークス(2021-04-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B08KWHXNCW
アークシステムワークス(2021-04-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B08KWGNLNK
アークシステムワークス(2021-04-06T00:00:01Z)
レビューはありません








これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:01▼返信
福原遥ちゃんは天使
2.投稿日:2021年02月16日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:02▼返信
魔法のSSDって意外とショボイよね
PCとそんな変わらんし最適化されてなかったら箱以下
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:02▼返信
いつも思うけどなんでHDDと比べるん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:03▼返信
くそげ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:03▼返信
他にもっと速くなってる奴知ってると、たった50%かと思ってしまうようになった。慣れって怖い。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:03▼返信
0秒じゃないのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:03▼返信
そもそも格ゲーでロード時間20秒とかなめてんのか、ネオジオCDかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:04▼返信
クロスマッチ切ればええやん
PS5だけじゃ一生同じ人に当たるかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:04▼返信
結局温帯でPS4と当たったら意味無いじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:04▼返信
もっと爆速だと思った
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:04▼返信
PS5でロード10秒はかなりゴミな部類、もっと最適化できたろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:05▼返信
PS5! PS5! PS5!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:05▼返信
PCでやればいいのになんでPSでやるんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:05▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
パソニシw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
ネットコードがやばいね

日本とアメリカでラグなし対戦出来てるやん
どぐらvsジャスティンとかラグなしでビビったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
これを待ってた!絶対手に入れる!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
PS5にしては遅い
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
「ロードが短いんじゃない、ロードがない」みたいな
無茶な持ち上げしてるアホがいるせいで期待外れに感じる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
微妙w
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
全然早くなくて笑うわw
別ゲーだがストVで演出削除MOD入れたら1~2秒だぞ対戦前ロード時間
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:06▼返信
対戦がメインだから意味ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
ロード時間が半分は凄いけど

ソニーははやくPS5ゲオ店頭で売ってくれよ
転売屋からは絶対に買いたくない!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
これもっと早くできると思うんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
前作のps4ギルティギアはロード速かったのに今作20秒も掛かるのかよ
格ゲーでロードの遅さは致命的だから買うの辞めようかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
ついにPS5ソフトランクイン来ちゃう?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
そもそもPS5買えねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:07▼返信
これ熱帯どうするつもりや・・・・・
PS5とそれ以外で分けないと意味ないやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:08▼返信
スイッチ版すげえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:08▼返信
マッチする時遅いんだよなPS4とやると
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:08▼返信
ギルティギア?誰が買ってんのこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:09▼返信
プレステ4は外付けSSDでやってるから
SSD版の比較も欲しい まぁどちらにせよ

PS5はいつか必ず買うぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:09▼返信
そこは最低でも5秒以内にしてほしかったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:09▼返信
一番捗るのは死にゲーだからな
エルデンリングでPS5は爆売れでしょうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:09▼返信
>>17
ラグなしなんて不可能だぞ
コード云々の話じゃ解決出来んわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:10▼返信
いやこれHDDとSSD比べてSSDが早いって言ってるだけでは・・・?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:10▼返信
>>4
店頭で販売してる状態での性能比較だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:10▼返信
動画2つ並べるとか、編集くらいしろよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:11▼返信
※35
爆死デモンズがなんだって?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:11▼返信
>>35
死にゲーより格ゲーだ馬鹿
あ、お前みたいな馬鹿は同じ失敗繰り返して死んでばかりだから捗るのかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:11▼返信
>>17
遅延は最低限だがワープはするぞあの方式
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:11▼返信
いや10秒ってのも遅いと思うんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:11▼返信
低速とわかっててHDDを使う参考にならない記事
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:12▼返信
ロードロード
魔法のSSDしか売りがないんですねえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:13▼返信
ゴミSゴミ

転売だのロード時間だの無意味なことを話題にして誤魔化しても売れまっせ~んwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:13▼返信
4プロのグリス塗り直そうかなぁ
うるさすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:15▼返信
そんなに早くないじゃん
たかだか2キャラと背景読み込むだけでなんでこんなに時間かかってんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:15▼返信
10秒長いじゃんと思ったけどムービー込みなのね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:15▼返信
10秒って遅いもなにも、ただの演出のせいだろこれ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:15▼返信
熱帯のラグのほうが問題じゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:15▼返信
>>20
無茶じゃ無いだろ
魔法のSSDやぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:16▼返信
はちま起稿 2020年11月8日
『PS5』と『PS4Pro』のロード比較! 3分が44秒に短縮されるほど爆速wwwwww

→ PS4(HDD) vs PS5(SSD)
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:16▼返信
はちま起稿 2021年2月5日
PS5版『仁王2』ロード速すぎ! PS4版との比較検証でとんでもない結果にwww

→ PS4(HDD) vs PS5(SSD)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:16▼返信
PS5版は10秒も掛かってないじゃん
1秒未満じゃねーか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:16▼返信
HDDの比較動画とか無意味すぎて見る価値なし
SSDに換装しろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:17▼返信
スト5、鉄拳7、ソウル6、DBファイターズ、ミリオンアーサーアルカナブラッド、ファイティングEXレイヤー

PS4の格ゲーSSDにしてもギルティギアとか一部除いてみんなロード遅いからストレス半端無いわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:17▼返信
ゴキブリ グラガーロードガー

散々持ち上げてPS5版集計不能
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:17▼返信
魔法のSSDは相当めんどくさいプログラム組まないと速くならないというリークあったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
演出込みで10秒差
しかもPS5はほぼ1秒無い
って事は10倍速くなってるって事じゃん
PS5すげー!
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
>>59
ソースは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
※59
そんなリーク無いぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
※3
見る限り爆速で終わって、ロードと呼ばれる部分はほぼ演出のみっていうね。
次世代専用になったらもっと凄いことになりそう。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
そうじゃない比較を嬉々として上げる神経よ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:18▼返信
>>48
勘違いしてるやつ多いけどこれロード時間じゃなくて試合開始までの時間だからな
PS4では必要な「ロード中の演出」があってその時間が大部分
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:19▼返信
あちゃーこれも二桁秒かあ
魔法の化けの皮がどんどん剥がれていくね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:20▼返信
ごちゃごちゃ言い訳が必要な比較動画なんてただのノイズだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:21▼返信
>>51
ラグも少ない独自のなんたらかんたらって話はしてたな
結局無線がいりゃ何も変わらんだろうが、少し楽しみではある
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:21▼返信
魔法のSSDってもう嘘みたいな本当のイソジン並みの眉唾物だと思ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
単純なロードは右下に歯車が出てるときな
PS5はマジで一瞬
本当なら暗転だけで問題ないレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
いいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
※65
言い訳すんなよ
結局10秒も待たないとゲームできないんだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
鳥の演出がなければもっと早く画面転換できるだろこれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
PS5はロード0秒とか言ってたのに結局ロード時間あるのか…格闘ゲーぐらいロード0でやらせて欲しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
>>32
クソゲーマニアだよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
ロードを感じさせないやつデモンズとスパイダーマンだけだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:22▼返信
>>32
クソゲーマニアだよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
バトル開始前の演出はPS5以外のハード用に用意したものでPS5独占だったら一瞬でバトル開始出来る
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
実際のロード時間ってホワイトアウト後のロードマークが出た箇所だろ?
0.2秒くらいじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
ネット対戦だと同期が入るからもう少し待ち時間は長くなるだろうけど
それにしても早いかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
PS5ってロード無いんじゃなかったの?
10秒も掛かるとか詐欺じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
上の方でネオジオCDかよって言ってる人いるけど
ネオジオCDはそんなに優しくないぉ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:23▼返信
てか魔法のSSDってロードなしとかあれだけいっててマルチでグラも強化されてないのに10秒とかなんなんだろうPS5って・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:24▼返信
なんで豚がここまで理解力ないかって
任天堂ハードでは絶対に考えられないことだから仕方ないんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:24▼返信
製品版ではさらに速くなります
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:24▼返信
今のところちょっとロードが早いだけで
超劣化キムタクを拝むための置物でしかない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:25▼返信
鳥がバタバタする演出要る?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:25▼返信
ストリートファイター5のロードはイライラしたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:25▼返信
PS4お断りだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:26▼返信
言うほど早くなってない
他のゲームなら2秒とかになってるレベル
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:26▼返信
ロード遅杉ます、ネオジオCDZ下さい!
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:27▼返信
なんでもないようなことが幸せだったと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:27▼返信
>>89
お断りしたらどれくらい人残るんすかね?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:28▼返信
これ最初の演出飛ばすともっと早くなるのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:28▼返信



スイッチだったら鷹が飛んだまま戻って来ねえなw


96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:28▼返信
>>1
演出込みで試合開始まで10秒って話なのに
豚には理解できてなくて笑う
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:29▼返信
発売前にロードがなくなるとか言ってたから…。5秒でも長く感じるのに10秒はなげーよ。
XBOXと変わらないんじゃないの??
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:29▼返信
>>84
まぁスイッチのソフトや内蔵ストレージはHDDどころかSDカードより遅いしね。
そのためスイッチのRTA界隈ではDL版一択になってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:29▼返信
PS5は演出カットできそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:30▼返信
>>96
ゴミッチ版は何分?
そもそも出るの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:30▼返信
だが、誰もPS5を買わないのである!
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:30▼返信
ロードなんかよりアメリカとラグなしでやれるのがヤバイ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:30▼返信
SSD積んだPS4にしないと比較にならんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:30▼返信
バスケのないアークソゲーなんて
クソゲー的な魅力に欠けるし!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:31▼返信
>>3
演出込みで10秒なだけで実際のロードは糞速いじゃん
PS4だと鳥が10秒近くスローになってるけどPS5だと1秒以下だし
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:31▼返信
これって単なるロードじゃなくて、同期もしてるから時間かかってるんでしょ
単純なロードだけで10秒は、メモリ埋めるデータ量でも多すぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:31▼返信
>>7
0秒とかイキってたのはフィル・スペンサーでXsXのことやで
実際のXsXはロード遅いけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:31▼返信
Switchはソフト自体がROMだからHDD使ってる据え置きより全然早いんだよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:31▼返信
演出ったって、無くて即座に対戦できた方が快適ならない方が良い。
読み込みをごまかすだけなら不要。それがあればより盛り上がるならもちろん悪くないが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:32▼返信
だが買わぬじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:32▼返信
>>12
演出を統一する為だろアホ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:32▼返信
元々PS4同士でもHDとSSDで全然速度違うんだしSSDで比較しなきゃ意味ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:33▼返信
アークのゲームは対戦用のローポリ版モデルと
演出用のハイポリ版があるから毎回4人分ロードしてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:34▼返信
>約10秒
いつの間にPS5はロードありになったんだ?w
こうやって20秒30秒とゲームによってロード時間が増えていって「PS5はロード無しなのだっ!!」
が無かったかのようにゴキもソニーも振舞うんだろうなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:35▼返信
>>74
ロード0秒はXsXでフィル・ペテンサーのの妄言だぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:35▼返信
>>77
スイッチには出ない(出せない)からクソゲー認定
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:35▼返信
>>22
演出削除したら0〜1秒台だろこれ
豚って馬鹿なの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:35▼返信
>>76
仁王2も1秒かからんぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:36▼返信
これ見てPS5版買おう!とは決してならないのに・・・・
PS4版でいいか~って思ってたユーザーに「こんなに長いの・・・スト5と一緒やんww」
と逆に売れ無くなるだろコレw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:37▼返信
映像が長いだけでロードしてるのは1秒じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:37▼返信
※119
いや普通にPS5版欲しくなるだろ
アホなのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:37▼返信
オンラインゲームやったこと無いヤツ多すぎ
対戦相手と同期しなきゃいけないから単純なロード時間だけじゃないんだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:37▼返信
はいはい今日も落選でしたよ
ほんと冷めるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:37▼返信
>>114
演出終わってプレイできるようになるまでが10秒だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:38▼返信
>>108
スイッチのカートリッジはHDDより遅いぞ。大体90MB/秒程度
HDDの6割程度の速度
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:38▼返信
>>108
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:38▼返信
>>108
ネーワw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:39▼返信
スパイダーマンデモンズ仁王を見た後やとかなり遅く感じるかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:39▼返信
10秒は結構かかってるな
読み込む素材の数が多いのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:39▼返信
いくらPS5側が早くても圧倒的に多いPS4側を待つんだから意味ね―じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:40▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:40▼返信
つーかPS5のせいで豚が演出までロード時間にカウントするようになったことで
スイッチのロード時間がさらに長くなったの草
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:40▼返信
格闘ゲームが出ないハブッチハードがあるらしいね(´・ω・`)
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:40▼返信
なんでSSDじゃねえの?そこはSSDde比較しとくべきだろうに
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:41▼返信
ギルティはシナリオモードとかも需要あるし
どう考えてもロード早いのは圧倒的に魅力的なんだよなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:42▼返信
読み込み自体はすぐ終わっているという
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:42▼返信
PS朗報しかねーな('ω'`)
ゴミッチは悲報しか無いどうして…
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:42▼返信
>>37
SSDでゲームした事ある?
ロードが数十秒掛かる様なゲームじゃないと大差出ないぞ
これHDDでもロードしてるのは10秒以下だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:44▼返信
>>134
SSDにしても半減すらしねーよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:46▼返信
必要な演出10秒+ロード10秒合わせて20秒
片やPS5版は合わせて10秒演出部分が同一なんだから
差異を考えれば10秒台対0秒台何だけど豚にはこんな簡単な事もわからんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:46▼返信
>>8
脳みそクールダウンする時間と思えば悪くはない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:47▼返信
>>3

修理会社 あすか修繕堂のYoutubeチャンネルより
【マリオレッドSwitch】故意につぶして故障を防ぐ邪道。壊れやすい番号発見
・Joy-Conを本体とドッキングしても認識しない原因と、故障が発生しやすい基盤が判明。これまでのJoy-Con接続不良は「Joy-Conが壊れていなければ、本体側の接続レールを交換する」という修理方法で解決していた。しかし最近、接続レールを交換しただけでは直らないJoy-Con接続不良が多く、あすか修繕堂に相談が寄せられていた
・マリオレッドSwitchなど最近のスイッチは「HAD-CPU-XX」という新しい基盤になっている。従来の基盤は「HAC-CPU-XX」。Joy-Con接続不良の大きな原因の一つは「HAD-CPU-XX」に追加されたチップ抵抗。このチップ抵抗は旧型の基盤には入っていない。これは0Ω抵抗なので、現状ではあまり意味がない抵抗。このチップ抵抗は触ってもいないのに簡単に脱落する。買ったばかりの新品マリオレッドSwitchについている問題のチップ抵抗を故意に外すとJoy-Conが認識しなくなった
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:48▼返信
PS5にしてはおせーな、と思ったけど演出部分含めて10秒か
明らかに読み込んでるなーっていう挙動はほとんどなくなっとったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:48▼返信
>>7
それはXSXだろ。実際は遅かったが
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:49▼返信
PS4SSDと比較しろよ毎回クソメーカーやらかすよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:49▼返信
スイッチ版は···売れないからないかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:49▼返信
いつものコンボゲーか、何も変わってねえのな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:50▼返信
あんま早くなくて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:51▼返信
>>8
お前はネオジオCDを知らないだろ。ネオジオCDのロード時間は20秒なんかでは終わらないぞ 
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:51▼返信
>>137
じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:51▼返信
>>14
安い上に手軽に遊べるから
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:51▼返信
>>24
演出10秒+ロード10秒=20秒
演出10秒+ロード0秒=10秒

これでロード速度が半分に見えるなら病院行け頭の
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:52▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:53▼返信
※145
そんだけいちいちSSDに換装してるユーザーなんて少ないってことだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:53▼返信
鳥が停止している時間がロード時間だと仮定するとps5は1秒くらいだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:53▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:54▼返信
>>69
もういい加減差異の計算も出来ない馬鹿は去れ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:54▼返信
【朗報】PS5の超高速SSDは特許を取得しており ソニーはPS5のSSDに対してカスタマイズが可能でより高速化される!コストカットも可能な模様!!
ソニーインタラクティブエンタテインメントはSony IR Day 2019の中で、次世代ハード『PlayStation 5(仮)』の詳細を発表し、更に5月21日の経営方針では公式によるPS4ProとPS5に搭載予定のSSDの比較映像が公開され話題となっていましたが、新たな情報によると、超高速SSDは既に特許を取得しており、ソニーはPS5のSSDに対してカスタマイズが可能でより高速化され、さらなるコストカットも可能であると仄めかしいることが明らかになりました。
これは、ResetEraのユーザーgofreakによって発見された情報で、SonyがPlayStation 5のSSDに対して行うカスタマイズをさらに深く掘り下げることが可能としていますが、これは通常のSSDはできません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:55▼返信
買えないハードの話をしたところで無意味だが
どうせPS5版なんてランキングに乗っからないほど売れないし
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:56▼返信
PS5は演出画面のせいで逆に待ち時間長くなってるやつ
これ高速ロード前提にゲームソフト側も変わらなきゃダメだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:56▼返信
演出中もロードしてるやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:57▼返信
格ゲーとかレースゲーみたいな
何度も繰り返すゲームは10秒も違えば凄いストレスの差に繋がる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:57▼返信
純粋な読み込みめっちゃ早くて草w
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:57▼返信
>>161
テメエの勝手な憶測で話すなカス
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:57▼返信
>>159
ようやくソニストで当選したわ
マジで長かった
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:57▼返信
>>150
キチガイは任天堂独占
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:58▼返信
IGN「ニンテンドースイッチ版『バイオハザード リベレーションズ2』のロード時間長すぎてヤバイ。2分ぐらい待たされる」
バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:58▼返信
格ゲーで10秒も待たされるって普通に遅い部類だと思うが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:58▼返信
仁王2の爆速を考えればもっと速くできる
でも縦マルチで演出削れないから限界はあるだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:58▼返信
PS5は鷹の飛んでるところで止まらないからストレス感じないけど
PS4だとこれはつらいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:58▼返信
速いだけで違いはありません
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:59▼返信
豚はスマブラでもやってろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:59▼返信
ゲーム面白くなった?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 22:59▼返信
FF14みたくちゃんとチューニングすれば
ハイエンドPCも軽くぶっちぎるぐらいポテンシャルはあるので
ベータ以降も改善続けてほしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:00▼返信
10秒は期待したほど早くないな
つーかやっぱ一試合毎に20秒とかかけてたのが遅すぎなんだよな...
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:00▼返信
>>173
ゲーム部分以外のストレスがなくなるって、重要
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:01▼返信
痛い部分を突かれまくるのだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:02▼返信
ってかキャラ決定から20秒以内で対戦始まるだけでもPS4世代のゲームだと速い方なんだぜ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:02▼返信
※175
PS5で遊び始めるとここ10年くらいの既存のゲームが全て遅く見えるようになるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:03▼返信
みんなPS5持ってないのであった
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:05▼返信
10秒でもなげーよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:06▼返信
>>168
最近の格ゲーで10秒で済むやつ教えてくれや
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:06▼返信
ロード10秒で爆速扱いなのか・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:07▼返信
PS4もSSDで比較しろ!って言ってる馬鹿が沢山
これでSSDにしても1秒程度しか変わらんわ

PS5でボトルネックを取っ払ったって意味、まだ分かってないのな
てかテメーのPS4をSSDでやってみろよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:08▼返信
むしろロード時間誤魔化す為に入れた演出が完全に足でまといだな
もっと早く出来るPS5は
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:09▼返信
結局遅い方に引っ張られるから…PS5動詞じゃないと意味ないんだよなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:09▼返信
ちなみにモーコン11のPS5版は暗転してから2秒以下、ステージ選択直後から数えても4秒でロードが終わります
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:09▼返信
>>3
自分で必死にハート連打してると思うと、何か笑っちゃうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:14▼返信
っぱスペックは大事っすよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:16▼返信
>>101
じゃあなんで売り切れてんだよバカ豚
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:17▼返信
>>187
ちなみにモーコン11のスイッチ版携帯モードは暗転してから16秒、テレビモードでは18秒でロードが終わります
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:19▼返信
中華転売カスがいなけりゃもっとスムーズに普及してたかと思うとあいつらの絶滅を願わざるを得ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:19▼返信
ネオジオCDのサルのお手玉を思い出すな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:21▼返信
※129
PS4に合わせて鷹飛ばす演出を強制的に入れてるからどうしても伸びる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:21▼返信
ほんとにロード早いなら演出とかなくなってるはずだから
やっぱりPS5もロード時間をごまかしてるんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:22▼返信
>>192
転売無かろうが毎週1万程度しか出荷しないんじゃ普及しないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:23▼返信
PS5にしちゃえらい遅すぎると思ったら演出で足引っ張ってるのか
こういう作りのソフトが出られたらPS5の良さが全く表に出てこないな
198.投稿日:2021年02月16日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:24▼返信
Xrdの方が演出飛ばせるから早いな
最適化なしでも1秒で始まるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:25▼返信
10秒と言っても演出入ってるから気にならんな。これ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:28▼返信
ていうか演出長すぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:29▼返信
こんな格ゲーすら結構ロード時間あんのな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:30▼返信
いやロードゼロじゃないの?
あんなに持ち上げてたくせにまた手の平返してんのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
これでも縦マルチなのでPS5はまだ全然本気じゃないからなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
>>14
貧乏人だからに決まってるだろ
コスパなんて貧乏人の常套句ってわかってないのが貧乏人らしくて笑えるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:32▼返信
※203
何時までそれ言ってるの?学習能力ゼロなの?ボケ老人なの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:35▼返信
クロスプレイ対応してないPC版でプレイ?アホなのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:39▼返信
>>184
そもそもボトルネックって言葉の意味すらわからんほどの知能だから豚は
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:39▼返信
たった10秒かよ言うほど早くないじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:41▼返信
なぁゴキブリ、ロードがなくなるってなんだったんだ???
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:45▼返信
>>3
これは実質0秒
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:47▼返信
ギルティは箱で無双とRTS要素合わせたやつあったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:48▼返信
>>7
超高速SSD

PS5本体にインストールされたゲームがほぼ瞬時に読み込まれ、短い待ち時間でプレイを楽しめます。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:49▼返信
実際のロードが0秒台なのは流石に豚も理解はしてるんだろうけどデマを言い続けて妨害してやろうっていう鉄の意志を感じる業界の足を引っ張る任天堂を信奉してるだけある
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:51▼返信
>>213
8K出力

PS5はHDMI 2.1で接続した8Kディスプレイに対応しています。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:53▼返信
演出カットできたらもっと速いのでは
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:53▼返信
ブリジット参戦したら買う
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:53▼返信
スイッチ何もねえな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:55▼返信
10秒もあるか? 演出なかったらもっと早そう
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:56▼返信
さすがに格ゲーはPS5一択か
てかやっぱ格ゲーのロードもPS5ならここまで速くなるんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月16日 23:59▼返信
無駄無駄wスタートダッシュ失敗の負け犬PS5なんて相手になんねえわwww負け犬PS5欲しがってる奴なんて一部のマニアだけ。一般人はみんなSwitch欲しがってるよww
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:00▼返信
速いから買うってやつは阿呆なのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:01▼返信
やっぱ爆速ロード考えたら低スペクソッチやパソゴミなんて論外だなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:03▼返信
なんでPCと比べんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:03▼返信
※165
おめでとう
俺も早くギルティやるためにPS5欲しいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:03▼返信
結局PS5ってロードが早いだけでほかはなんもねえのなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:04▼返信
結局プロゲーマーもPS5を選ぶしかないから
珍天の低スペクソハードは論外っていうwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:05▼返信
コレもっと早くなるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:06▼返信
やっぱ低性能ゴミハードクソッチじゃPS5には勝てねぇんだなwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:07▼返信
クソ豚がイライラしてて草
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:15▼返信
PCでやりたいけど、どうせまたクロスプレイ除外されてるんやろ?
過疎でPS版すらまともにマッチングしない。今回はまた前作みたいに直ぐ過疎ったりしないだろうな?
諦めて素直にPS版買うかしかねぇか…あと、ブリジット出せ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:15▼返信
対戦相手がPS4なら遅くなるから関係ないw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:16▼返信
steam版でいいじゃん(結論
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:16▼返信
20秒くらいまてよw・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:16▼返信
PCでもこんなもんだし特別速くない
ゴキブリは一体何時の時代に生きてるんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:18▼返信
>>59
何だよリークってw
事実だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:22▼返信
PS5があればもうパソゴミなんて要らねぇなwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:24▼返信
普通に爆速なのに遅いって豚の時間感覚どうなってんの
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:27▼返信
PS5だけの最適化アップデートだともっと早くなりそうだよな。

結構ストレスないからいいや 鉄拳7でもPS5だとかなり早くなったからな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:27▼返信
※233
ロード遅くて対戦相手いないけどSteamで良いな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:33▼返信
SSDを積んだPS4との比較がないのはPS5と変わりないから
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:34▼返信
10秒もかかってるのに速いとかwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:39▼返信
20秒待たされるところを10秒で済むなら十分意味があると思うけど
まぁ計算も比較も出来ないなら好きにしろと思うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:41▼返信
PS5で10秒って遅すぎ
全然最適化出来てねーな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:43▼返信
SSDならはやいのだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:48▼返信
10秒?と思ったらほぼ演出ね
PS4が約10秒だとすればPS5はほぼ0秒ってことか
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:52▼返信
HDDとSSDならこんなもんじゃないの?
PS5ならもっと早いと思ってたから拍子抜け
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:54▼返信
つーかハード的にメモリを2秒で置き換えられるローディングスピードがあるのはもう分かってるんだから
あとは実装の問題ってのは馬鹿でも理解できるんだよなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:56▼返信
やっぱPS5の性能半端ねぇな
クソッチとかいう低スペのゴミ買わなくてマジで良かったw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 00:57▼返信
>>247
動画ちゃんと見たか?
もっと早いってそれもう演出無しになるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:09▼返信
PS5ってもっとロード速いみたいな触れ込みじゃなかったっけ?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:15▼返信
>>250
横だけど格ゲーの演出なんてスキップできるもんは全部スキップされるんだから
待ち時間減るなら演出無しにするべきだよ
てか本当は始められるのにスキップできない演出をわざわざ入れてるならガッカリだわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:17▼返信
キャラ選択の後試合がはじまるまでが実質の待ち時間だから
そこだけ見たら全然違うやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:19▼返信
タカが空飛んでる所がロード時間やろ
全く違うわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:23▼返信
10秒で速い…?
まぁデータ量を考えたら充分なんだろうけど…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:35▼返信
>>5
さて、何百万本売れるかな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 01:52▼返信
>>1
鳥の演出入れなければ一瞬なんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:03▼返信
>>255
半分になるだけでもかなり違うぞ
特に何度もやる格ゲーは
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:05▼返信
10秒差しかないのか(´_ゝ`)
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:08▼返信
アーケードのスパ2Xぐらいを期待して見たら、全然遅かった
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:26▼返信
わりーけどこれ見てPS5買おうてのは早計だよ
オフラインならいいけどオンライン対戦はPS4ユーザーが大半で

こっちがPS5でも相手がPS4なら結局同じ時間待たなきゃならない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:29▼返信
>>255
演出部分だけで大体10秒だから実質PS4 10秒 vs PS5 1秒以下だぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:30▼返信
>>251
はちまがなぜか演出部分まで込みで10秒って書いてるだけでロード時間は鳥が止まる一瞬だけだからほぼないぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:31▼返信
動画見ずにはちまの謎解釈の10秒で遅いとか言ってる頭の悪い豚がわいてて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:49▼返信
思ったよりしょぼかった
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 02:52▼返信
>>96
ニンテンドーファンはIQが低いって話あったよな
このコメント欄見ると本当なんだなって
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:04▼返信
PS5だけにすればもっと速く出来ると思う
そもそも鳥の演出なんて無しで暗転でいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:29▼返信
どれだけ速い言われてもPS5売ってないし
あとPSユーザーはゲーム買わないしw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 03:52▼返信
>>268
買わないのは任豚だってちゃんと数字に出てるけどなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:13▼返信
マッチングはもちろんps5同士やps4 同士だよな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 04:18▼返信
これロード画面に入る演出込みで20秒とか10秒って言っているのか
実際は1秒未満じゃねえか
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:01▼返信
格闘ゲー厶のジャンルも1000万本位が上限でそれほど売れないから、追加キャラで儲ける商売になっていてまだ完全版じゃない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:35▼返信
PS4版をPS5で動かしたらどうなるん?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 05:49▼返信
※269
ぷっ
ここ半年週販ぼろ負けのゴキブリがよく言うよw
お前らバカだから数字も読めないし、もしかしたら日本語も分からんのかもしれんが^^
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:07▼返信
HDDと比べてしまったら
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:20▼返信
つーか、PS4と5の比較する意味は?
それに比較するならせめてSSDに換装したPS4PROでやれよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:40▼返信
どれだけ性能アピールしてもゴキブリ買わないから
無駄無駄
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:44▼返信
>>274
ファミ通週販だけが心の支えw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:53▼返信
>>277
買わないんじゃなくて買えないんだけど
在庫ある店教えてくれたら買うから教えろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 06:55▼返信
HDDと比較してこれかよ
全然早くなくて草
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:08▼返信
10秒って言ってるけどほとんど演出部分ってだけで実際読み込み即終わってないか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:09▼返信
ロード無しが一番の売りのハードが、いつの間にかロード10秒になってる。
(格ゲーで10秒ってのも普通に長く感じてアレだけどwww)
コレから新作が出るにつれて20秒30秒と許されていくのかな?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:12▼返信
10秒もかかるとかw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:13▼返信
じゃあ20秒もかかるなんて論外だな
PS5一択じゃねーか
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:20▼返信
一瞬で終わってるじゃんこれ
豚の頭だとムービーとロードの区別つかないんだろうけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:28▼返信
>>285
ラストストーリーで「橋がリアルタイムで崩壊していく!スゲー!」って言っていた連中だぞ
HD映像とSD映像の違いを理解出来ず、HDはSDと同じ解像度だと思い込んでいた連中だぞ
理解しろってのが不可能
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 07:34▼返信
>>274
週販で同じソフトしか並ばないSwitchソフトなんだけど既存ユーザーは何買ってるの?
毎週同じソフト買ってるの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:38▼返信
>>8
発売当時友人が持っていて格ゲープレイした時は1試合ごとのロード時間が一回につき二分超えていてかなり驚愕した
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:38▼返信
>>282
動画見てその感想なら頭悪すぎるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:41▼返信
>>283
10秒じゃなくて0.?秒だぞ
PS4版のロードを誤魔化すための演出が10秒あるから
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:41▼返信
Steam版のクロスプレイ未対応だる~
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:42▼返信
>>280
20秒 vs 10秒じゃなくて
10秒 vs 0秒だから

ロード誤魔化し演出が10秒ある
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:25▼返信
>>288
えっ…
おいくつですか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:31▼返信
PS4もSSDで検証したデータも載せるべきかと。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:45▼返信
縦マルチタイトルのマルチプレイゲームにおいてロード時間は下に合わされるから無意味よな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 09:49▼返信
>>260
いつの時代の人間だよ…
大昔のACと比べるとかアホだろ
それにロード自体は一瞬で終わってるんだが馬鹿には分からないか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 10:01▼返信
やっと当選したので買える
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 10:02▼返信
HDDとSSDで比べてる時点でまったく信憑性なさすぎてあきれるわ。
なんでこんな意味ない比較動画だすのよ。SSDで比較しなおせゴミカス。
それができないならこんな意味ない動画投稿すんな。まぎらわしいんだよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:11▼返信
ロード時間なんて猿のお手玉でも表示させとけば気にならないよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:28▼返信
※95
switchだったらフリーズばかりしそう
だからゲーム機の性能は重要だね
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:34▼返信
switchなんかそもそも格ゲーに向いてない
遅延だらけだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:36▼返信
PS5の方が快適にできるだろうから
やっぱPS5一択だな
早く手に入れたい
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:37▼返信
Switchは手軽に格ゲーできるから
Vitaは上手く行かなかったがSwitchは据え置きにもできるから成功してるね
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:39▼返信
PS4の標準搭載がSSDならともかくHDDが積まれてるんだからこの比較でいいだろ
わざわざSSDに変える人なんてほとんどいないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:41▼返信
※287
ほんとそれ同じゲームばっかじゃん
いい加減飽きるだろ
流石にw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:43▼返信
そりゃそうやろ。8年前の機械と次世代機比べてどうすんだ?
驚いてる奴頭おかしいんか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:44▼返信
>>261
codも旧世代機の所為でロード爆速の恩恵マルチでは皆無でした
強いて言うならロードアウト弄れる時間が増えたのは恩恵かも
どちみち他機種の為に待たされたけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:48▼返信
データ量なんてPS5末期まで大して増えないだろうし
これくらいのロードが標準になるのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:51▼返信
>>306
8年前の機械よりロードが遅いスイッチというハードがあるんだから年数は関係ないやろ
スイッチで劣化したのは例外としても今までは基本性能向上と共に読み込み量も増えるからロードが目に見えて速くなったことなんかないし
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:57▼返信
>>305
マリオとかよりは違うだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 11:57▼返信
PS2よりロードめちゃくちゃ遅くなった3DS版のドラクエとかもあったな
任天堂がロード時間に拘ってた時代が信じられないぐらいロード時間に無頓着になっちゃったな
あの頃は任天堂信者がロード長いのは糞!っていいまくってたのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 12:03▼返信
PS4Pro版(HDD) 約20秒
SSDだったらどうなるんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 12:36▼返信
そもそもインプットラグが10f前後も発生するPS4やPS5で格ゲーなんてやらねぇだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 13:24▼返信
>>313
え?それってスイッチのことだよねw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 22:57▼返信
色んなゲーム出るたびにやってるけどロードしか言うこと無いんか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 22:58▼返信
※313
でもお前シルバー止まりじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:03▼返信
>>315
実際やってみると一番体感で感動する部分だからね
お前もPS5買ったら比較したくなる気持ちが分かると思うよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月18日 14:12▼返信
>>313
PS4はともかくPS5は入力遅延が大幅に軽減されてて
XSXとPS5の比較でもPS5のほうが圧倒的に遅延が少ないことが証明されてるから
現行ハードで一番遅延が少ないのがPS5だよ

直近のコメント数ランキング

traq