• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


国内コロナ拡大、AI予測下回る 感染者と死者、米グーグルの3割



記事によると



日本で新型コロナの感染が、米グーグルの人工知能(AI)を用いた感染予測を大幅に下回ったことがわかった

・厚生労働省のデータによると、1月18日~2月14日の新規陽性者数は約8万5千人、死者数は約2450人

・グーグルが1月19日時点で公表した感染予測は、それぞれ27万1575人、8210人だった








この記事への反応



googleとAIに同時に勝利した

忘年会を辞めさせときゃ一月のピークもなかったかもな
この時期にやる奴らに何言っても意味ないだろうけど店しまってたら行けんし


AIも当てにならんもんやな
まあ、解析の条件が変わったんだろうが


夜間の酒で馬鹿騒ぎが全ての元凶。
コロナだけでなく、インフルエンザとか他の感染症もそう。
今のうちに全部潰せ


確かに、グーグルの予想では酷かったな。何が違ってたのか、分析結果が知りたいな。

Google予測は緊急事態宣言前、ほとんどドンピシャで一致していた。1月中のピークも当てた。
このニュースは緊急事態宣言の効果を遠回しに裏付けるもの。






関連記事
【新型コロナ】東京都、新たに178人感染確認、陽性率3.42%!200人を下回るのは去年11月24日以来




緊急事態宣言が効果的だったのか、それともグーグルのAIがポンコツだったのか





B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08V1KQV8B
伊藤いづも(著)(2021-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:41▼返信
これが日本の民度だよひろゆき
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:41▼返信
Googleの予想はじめっからずっとはずれてたやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:41▼返信
日本最強!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:42▼返信
AI(人力)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:43▼返信
もしかして:隠蔽
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:43▼返信
Nippon!Nippon!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:43▼返信
これを利用して不安を煽りまくったマスゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:43▼返信
世界よ!これが日本だ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:43▼返信
グーグルAI「うそついてる?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:44▼返信
GoogleのAIってその程度なんだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:44▼返信
日本は統計を隠蔽と改ざんで誤魔化している。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:45▼返信
明確な対策をとったから予測がズレたんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:45▼返信
ネタを提供しただけだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:45▼返信
南京大虐殺の被害者数も過小評価だし日本は酷過ぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:45▼返信
でもこの間の週末の人出、かなり増加してたからな
2週間後どうなってるか怪しいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:47▼返信
京都大学の8割おじさんの予想
#日本政府の飲食だけをターゲットにした 緩い 緊急事態宣言だと感染者数は増加は止められても平行線のまま減らない
も外れだったな
京都大学の8割おじさんの予想は2回外れでツーアウト。あとワンチャン
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:49▼返信
お前らよくやった
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:49▼返信
AIを占い化してたわけだ
完全にAI様と崇めてるやついただろう?
ましてや話しかけてるやついないだろうな
まさかとは思うが
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:49▼返信
日本人が臆病者なだけw
命欲しさに自粛w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:50▼返信
>>11
インフルとの比較記事ではコロナ以外の感染症や死因もコロナに計上して水増ししてるとか言ってたのにどっちやねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:50▼返信
どうせまた感染広まるだけ
何度も同じ事の繰り返し
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:50▼返信
遺伝的なものってホントにあんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:50▼返信
だからどうした
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51▼返信
氏ねマスゴミ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51▼返信
むしろ他の国の感染がどうして酷いのか知りたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51▼返信
我々韓国人は日本肺炎を絶対に許さない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51▼返信
いやGoogleが間違えるわけがないだろ
数値に有意な差があるのならオレたちが知らない真の事実があるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51▼返信
アメリカの感染者数の累計は2,800万
それからすると20万なんて誤差の範囲だからオーケーグーグル
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:52▼返信
AIの予測を下回ったからなんなの?
それで喜んでるアホがいるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:52▼返信
日本人は選ばれた民族だと思う

この国に生まれてよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:52▼返信
でも日本以外の国、とくに欧州や北欧はだいたい予想ラインだったんでしょ?
日本は不確定要素が多過ぎるのかなぁ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:52▼返信
統計方法というか経路追わなくなって
緊急事態宣言だから下回らないと変

AIて基本的にディープラーニングだから条件の急変には対応できないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:52▼返信
>>25
白人黒人によく効くウィルスだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:53▼返信
な?
だから言っただろ?
コロナにんてただの尿管結石みたいなもんだって
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:53▼返信
>>1
AI越えだな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
>>緊急事態宣言が効果的だったのか、
>>それともグーグルのAIがポンコツだったのか

そりゃ緊急事態宣言前までは、AIの予測は当てはまってたんだから
緊急事態宣言が効果的だったんやろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
老人がワクチン接種で終わるよ、奴ら死んでたし広めてた
そしてコロナ後バブルが来る。多分うちら全員が体験した事が
ない規模の凄いのが来る
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
政府がヤベーと言い出した時にデモをするか自粛するかという行動特性をちゃんと入れてんのかね
日本人の恐怖遺伝子はガチですよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
尿管結石になったことが無いです。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
Googleは絶対に正しい
違いがあるのなら間違っているのは俺らの方だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:54▼返信
googleAI「二週間後のニューヨークやわ」
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:55▼返信
良かったと思う反面、自制心のないアホなんか消えればよかったのにとも思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:55▼返信
日本はコロナに感染したら村八分にされるんだから検査にも行かず治るまで黙っておくしかない
だから他の国より少ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:55▼返信
そのための緊急事態宣言だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:55▼返信
コロナが死滅したわけでも無いのに、喜ぶな、馬鹿がまたノーマスクで増やすから
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:55▼返信
どうせ隠蔽してんだろ
早く政権を立憲と共産に明け渡せ
そうすれば日本がどれだけ酷い国か世界中に晒せる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:56▼返信


    なお、「積極的疫学調査」縮小


48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:56▼返信
隠蔽
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
>>31
まあ日本人の過剰な潔癖さはデータ化できないだろうよ。
なんだかんだでみんな真面目に自粛するからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
冬は居酒屋行けねえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
濃接を追わなきゃ予想より減るだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
ここで油断せずに数を減らし切れないパターンなのはわかってんだよ!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
濃厚追わない時点で
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:57▼返信
Googleがあってんだよ
Googleが間違っていて自分があっているなんて思いあがるな
Googleはエリートが集まる優秀な企業なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:59▼返信
※54
面白くないですぅ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:59▼返信
そら、Google の AI は緊急事態宣言を出さない場合の予想だしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:59▼返信
もっと老人が死ねばよかったのに。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:59▼返信
AIだとかアメリカの大学だとか、日本での新型コロナの感染予測当たったためしがねえじゃねえか
いっつも想定を下回ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:00▼返信
>>58
そりゃ「真の数字」を示しているんだからそうなるわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:01▼返信
濃接を追わないってのはもう変異種も追わないって事なんだよね
夏に向けてジワジワ増えだすけどその時にはもう手遅れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:01▼返信
結局夜の飲食が全ての元凶だってのがはっきりしただけだったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:02▼返信
祝杯だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:04▼返信
検査しないで数値を改竄までしたらどんな予想も外れるよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:04▼返信
>>1
お目目パチパチしながら反論してきそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:05▼返信
そら東京と神奈川が濃厚接触者のチェック放棄したものwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:05▼返信
AIアホやな~
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:06▼返信
無症状検査して大騒ぎしてる方がどうかしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:08▼返信
緊急事態宣言の効果だね
いくらマスゴミが煽っても一部のバカだけだよこの時期に酒飲み行ってる奴は
普通の人はちゃんと自粛してる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:08▼返信
途中で追跡法変えたんだからそらそうやろと
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:10▼返信
そりゃピーク時の増え方でそのまま増えたらなんてガバガバ計算してたらそうなる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:10▼返信
予測した結果があったからそれ以上に行動しただけの話でしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:11▼返信
飲み会は出来るようにしたいやろワクチン接種進んだら縛り要らんわ
まあ ここには「飲み会とか要らない」って涙目で訴えるやつ居るだろうけど
73.投稿日:2021年02月22日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:13▼返信
※70
せめてAIの予想値見てから書こう
ちゃんとピークアウトするタイミングも予想してあった
実際には感染者の増え方も穏やかだったしピークアウトも早かった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:14▼返信
AIたいしたことねえな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:14▼返信
感染者数が増加したら政府が悪い
感染者数が抑えられたら我々国民のお陰

世界へ誇れる素晴らしい国民性だとつくづく思うよ
やっぱり政府は国民のサンドバッグであるべきだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:18▼返信
googleの予想は今回の緊急事態宣言入ってないんでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:18▼返信
検査しなきゃそりゃ数字は抑えられるよな
コロナの症状出ても検査してもえず翌日亡くなってた人もいるし全く信用ならんなこの政府
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:19▼返信
某映画評論家「今のニューヨークは1ヶ月後の東京」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:20▼返信
そういやそんなんもあったなー
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:20▼返信
コロナで世界の人口半分になれば世界平和が訪れると思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:23▼返信
AI「ワタシニ ハジヲ カカセタ ユルサナイ」
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:23▼返信
>>81
人口が半分になると世界平和になるって理屈が意味不明
人間なんて100人になっても争うものだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:24▼返信
googleの予想が当たってた時期なんてあったか?
どこの国に対する予想だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:25▼返信
ステイディアとかいうポンコツクラウドサービスを意気揚々と出して爆死させたグーグルの技術力なんて所詮こんなもんよ、
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:25▼返信
なんかその辺でPCR検査の対象基準を変えなかったっけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:26▼返信
どうやらポンコツのAIのようだな。日本人の特性を理解していない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:26▼返信
AIは現状維持での予想をしてたので、緊急事態宣言とか考慮してないのでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:29▼返信
2週間後はNYとかGoogle予想とか色々あったけど、初期から明らかに海外とは違う流れだと思ってたから一回も本気にしなかったわ。
そういう人の方が多かったんかね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:29▼返信
予想の衛生基準が汚い欧米だからだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:30▼返信
※86
それでどうやって死者を誤魔化すの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:31▼返信
死者数の2450人もそのうち70代以上はどのくらいよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:37▼返信
大幅に下回るというのは1割以下。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:39▼返信
期待値の3万倍だなぁ。
スマンスマン、興奮して指が滑ったかな
期待値の3京倍だなぁ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:45▼返信
民度の問題だよ
1GoogleのAIは日本人の民度を反映してないと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:46▼返信
玉川が猜疑の目で見つめています
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:48▼返信
まあなんだかんだ言ってだいぶ減ったな。あとひと月頑張れ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:48▼返信
そもそも、1月19日に発表された厚労省の人口動態統計速報によると、

昨年1~11月の死者は約125万人で、前年同期比で約1万5000人も減少した。
年間を通しての死者数は11年ぶりに前年を下回る。

こう言う状況だもの
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:51▼返信
っぱ日本よ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:53▼返信
>>98
コロナのせいで死者数が減るとはつまりどう解釈すればいいのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:55▼返信
コロナの予測は全部デタラメだよな
「コロナはただの風邪」が結局一番しっくり来るというか矛盾しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:55▼返信
馬鹿が酒のんで騒がなきゃ緊急事態宣言なんて必要ないんだよ。

この前もファミレスで馬鹿騒ぎしてたジジイがいて驚いた。何年生きても馬鹿は馬鹿。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:56▼返信
経済を止めろパヨク「経済を止めろ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:58▼返信
だってあいつ躁鬱病じゃん
「7万人しんじゃうううう!」とか言った翌日に「明日からメッチャ減る」とか普通に言ってたし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:59▼返信
死ね愛国者ども
外国人に狩られろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:03▼返信
AIが学習したのがアメリカ人のデータだったからじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:06▼返信
これが緊急事態宣言の効果です
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:06▼返信
昨日のテレ朝で放送してたけど日本人の30%はネアンデルタール人の「コロナが重症化しない遺伝子」を受け継いでいるらしいから=ワクチン接種済み30%と同様なんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:07▼返信
緊急事態宣言とか有名無実で
今も構わず普通に人が出掛けまくってるのに?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:12▼返信
googleのAIに勝利したという事実は日本がIT大国である事の裏付けである
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:14▼返信
少ないと言っても、ここ最近は

毎日コロナで50人以上死に続けているんだよなー
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:15▼返信
設定がアメリカ基準だからじゃないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:16▼返信
所詮コンピュータなどこんなもの
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:17▼返信
日本人がグーグル先生に勝ったか
これは五輪余裕だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:17▼返信
海外だと、「公表してないだけ」扱いになってるからな

コンピュータのほうが正しい、日本は隠蔽してる、支那と同じだ、みたいな


検査してないだけとか、必ず言うやつおるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:22▼返信
※114
せやな
外国人選手と観客バンバン呼ぼうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:24▼返信
AIとか絶対ミスするだろ
だって人間がデータ入力してるんだぞ結局
人一人の意見と何か違うのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:30▼返信
朗報なら、以前みたいに濃厚接触者の追跡検査しようや。余裕出てきたんやろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:38▼返信
もう単に気温の問題じゃね?
AIが気温で感染が変動することまで考慮できてたらしっかり合ってたんじゃないの。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:38▼返信
グーグル予想が寄せてきて最終的に当たるって流れじゃなかったっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:40▼返信
まだアメリカは感染者数減ってきてないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:45▼返信
宣言出したのは1月7日で統計が月曜日開始としても最初は1月11日なのに翌週の18日からのデータで比較
要は1週間ずらさなきゃ予測を超えて減ってなかったってことだろう
なお11月、12月はGoogleの予測超えて増えていた記憶
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:49▼返信
AIまだまだだったな。ポンコツだわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:14▼返信
前報道されてたみたいに検査数減らしての数字とかでないのなら良いことよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:15▼返信
コロナに感染したかったのに残念
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:18▼返信
やっぱGotoのせいだったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:26▼返信
コロナに感染してえから余計な事すんじゃねえよ
腰抜けどもが
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:41▼返信
感染者の過去追跡調査を止めたから、って何かで言ってた
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:42▼返信
GOTOトラベルとかいう害悪キャンペーンを中止した成果が出たな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:55▼返信
よし!中国人招いて出生率改善しよう!
一発で改善されるぞ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:11▼返信
緊急事態宣言言い訳にしてるけど、昨年の3月から5月までに緊急事態宣言が含まれてんだから、
増加したら再発令される予測も出来んのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:22▼返信
※115
どこの海外が公式でそんな表明したのか言ってみ?
日本は致死率的にも病院の充足度的にも不足はないよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:26▼返信
夏に増えてから減少したのと、3密回避が有効だった時点でインフルや風邪と同じグラフになると分かったわ
夏冬は体力が落ちるしエアコンで部屋を締め切るからな
つまりこれから減り続けて夏辺りにまた少し山を作る、当たり前の予想
(緊急事態宣言解除でやや増加、オリンピックは分からん)
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:46▼返信
ネアンデルタールの勝利だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:49▼返信
※48
捏造かクズ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:55▼返信
※100
外に出る人が減った事で、外で事件、事故に遭遇しなかったり何かしらの病気に患わないで済んだ人が一万五千人以上いたって解釈になるんじゃない?(適当)
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:56▼返信
おとといから37度越えの熱が出てる
 
今37.6
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:02▼返信
緊急事態宣言関係無いくね?発令されてない県と発令された県の感染グラフ変わってないし。
結局年末年始で感染者が増えて、通常生活で減っただけ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:10▼返信
そりゃ、6疾患と高齢者以外の濃厚接触者へのPCR検査をしなければ、”見た目だけの数字”は下がる。
それと、第三波が終わっただけ。対策もせずに来るのは、より感染が拡大した”第四波”!
これだけ、日本に愚かな政治家どもが蔓延っていたとは、思いもしなかった。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:17▼返信
ここまで顕著だと欧米との違いはた食い物と遺伝子のせいだろうな。新型コロナはアジア系に優しすぎるもの
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:21▼返信
>>117
AIというか最近流行りの機械学習にはまず教師データを使う物とそうではない二大分類があってだな。人間がデータ入力してるとは限らない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:34▼返信
全くあてにならんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:37▼返信
アホAIの出鱈目予測で国民を無駄に怯えさせたgoogleはこれにどう答えるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:45▼返信
感染予測ってのはこのままの状態での未来予測
これを下回れば下回るほど効果的な感染対策が出来たということ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 01:51▼返信
ニュースバー橋本にGoogle感染予測日本担当の宮田教授が出てたけど、当たらないように行動するためのものであって、むしろ当たっちゃダメなんだそうだ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 02:38▼返信
AIったって、単に繁華街の人口辺り何%の感染確率×日数で雑に計算してるだけだろ?
感染者の移動経路をシミュレートとか、根本的に把握できてないデータ無理だもんな
一体どの要素を使って計算するAIなんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:11▼返信
そもそもちゃんとしてないからw腐れのこれが正しいと判断できんから困るwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:35▼返信
google如きには日本は難しすぎた様だなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 06:40▼返信
当たらない予想なんてのは予想じゃないただのデタラメw
二度とグーグルAI予測なんてアホなものでモノを語るな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 07:26▼返信
最初の緊急事態宣言解除の失敗は何がダメだったのか学習しろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:30▼返信
これはAIがどうこうよりも参考値として入力した
海外の感染者数増加の割合が酷いだけでしょ
逆に日本の増加値だけを入力して予測したら海外は3倍強多くなる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 08:34▼返信
※146
そこよな
試算地域の国民性とか文明度とか行動傾向とか季節行事とかあらゆる要素を計算してる訳じゃ無いよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:09▼返信
海外が無法地帯でそこを参考にして出したからだろうな
日本はかなりGoogleにとってはいいビッグデータになったと思うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 18:11▼返信
>緊急事態宣言が効果的だったのか、それともグーグルのAIがポンコツだったのか

両方
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月23日 21:07▼返信
AIは現状維持で対処しない場合の予測を立ててたから、対処した未来と分岐してるのは当然と言えば当然なんだよなぁ


直近のコメント数ランキング

traq