たけし 「テレビの時代じゃないな」…スマホを久しぶりに操作して驚いた
記事によると
・ビートたけしが27日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」に出演
・番組ではデジタル技術を使った話題になり、たけしが「ここに来るまでに、たまにはスマホをいじってみようと思って」と述べた
・「YouTubeで次から次へとおれのが出てくる。昔の漫才とか。こんなつまんないことやってのかとか。変えてもまだじゃんじゃん出てくる。これはテレビの時代じゃないな。仕組みが逃がさないようになってる」と語った
この記事への反応
・たけしの年齢でこれが理解できるのはえらいな
・今更かよの反応だけど…その感覚を受け止めたことはたけしらしいね!
・違法アップロードは犯罪ですとか言ってるけど、芸能人とかテレビマンとかだってそうやって楽しんだりしてるんだよね。
・コメント書き込みもあるし
テレビのような偏向・一方通行な媒体は要らんでしょう
・まだまだテレビの影響力はデカいと思うけどなぁ
顔を売るためにくそつまんねえYouTuberがテレビに出てるじゃん
・テレビに出てる大物が言っちゃあお終いよ
・好きなものしかレコメンドされなくなると、新しい物との出会う機会が減っていく。
テレビやラジオなどのメディアはそういう機会を与えてくれる点では良いのだけど、今のテレビのバラエティやニュース番組は同じようなものばかり。
・まあ、でもその動画はテレビで放送されてたものだけどな。
・テレビがYouTubeに負けじと面白ネタ作るのでなくて
YouTubeのネタ買い付けて、衝撃映像やらペットやらをゴールデンで流すんだもの
テレビの時代は終わったとテレビ自身で認めてる
・ぶっちゃけ今の民放テレビの番組、全部なくなってもきっとすぐ慣れると思う。
YouTube見てると関連動画で止まらなくなることあるよね

たけしはYou Tube受け入れられる柔軟性があるからまだ大丈夫だな
舐めてるな
次に何が来るか教えてよ
分かるよね?
何が言いたいのこの人
もう昔のテレビすら興味ないわ
バラエティに富んだ情報が多すぎて取捨選択が困難なほど
youtubeは内容が薄い
これが解消されない限りTVには勝てんよ
時間が決まってるし
まあ逃げられないってのはネット社会ではそうだな
ある意味今の混迷を表してるのかもしれんぞ
事務所もやめて自由だし
NHKが視聴料取って作ってる現在には決して納得行ってない
「糞食漢」なんてたけしの時代のバラエティが”スポンサー抜きで本当にやりたかったこと”そのまんまw
ウンコフルコースにウンコシャンプーウンコ歯磨きゲロウンコ茶漬け・・・
あとは家族で飯食う時くらいに何となくつけてるくらいか
誰だよこのおっさん
テレビやラジオみたいに興味外や知らないものが入ってこない
YouTuberががテレビに出るのって知らない人に知ってもうという理由もあるわけで
ついでに言えば、テレビより色んな人のヘイトを産むっていうデメリットがあるけど
テレビじゃ流せないような叩き方を平気で出来る
もう金いらんほど稼いどるやろ
TVとYoutubeの立場が逆転してる事に気付いてるのかな
youtubeで登録者数を伸ばすためにTVに出てるって事やで
韓国ゴリ推し気持ち悪くて見なくなった
なんでYoutubeが持ってるコンテンツみたいに言ってんだよ違法だろうが。
ネットのみで情報得ようとすると、自身でよほど幅広く収集する様にしないと
テレビの偏向報道以上に情報が偏るからな
偏向報道とか大袈裟でなくても雑学でも流行でもいいんだよ
大袈裟に考えすぎ
火を見るより明らか
どーの言ってるヤツはアホなん?
そこじゃなく
YouTubeのおすすめ動画の
追跡アルゴリズムの事を言ってんだろ
五月蠅いからいつも消してるし、もういつ捨ててもいい。
興味がないテレビ番組見るヤツいるの?
ニューストピックを上から順に見ていけばよくね?
テレビ以上に複雑怪奇な存在になってしまってネットの可能性を自ら閉ざした感はある
Youtubeも倫理の問題に直面してから悩みは深い
まんまYouTubeで放送されるなら
TVじゃなくYouTubeでみんな見るよね
結果は出てる
デカいTVでYouTube見るやろ
おたくさ、殿の事老害って言ってるわけじゃないよね? 殿の事でないなら絡んで申し訳ないです。殿の事なら・・・こういう書き込みやめてくれな
テレビが台頭してラジオ終わったかっつーと別にそんなこともないしな
テレビ番組や芸能人叩きしてるやつも結局はテレビ見てるってことだしね
自分はテレビなんて殆ど見ないから芸能人なんかも全然わからないけど世間話のときに困るから見ないとなって思ってる
テレビ局でパワハラ受けながら働ける愚鈍と違って
才能全振りの奴が切り抜いてるからマジで楽しい
(いまさら北野ファンクラブを全編見る体力無い
トップyoutuberの登録者数も視聴率換算では10%に満たないわけだしな。
宮迫が戻りたがる気持ちも分かる
圧倒的な信頼の置けるニュースサイトが立ち上がってきて
サイトの視聴者をあまり迷わせる事無く各動画に導ける様になれば良いけどね
ヒカキンにしても洗練された話者では無いしね、芋臭さはどうしようもナイ
一番悲惨なのは優秀なの抜けて無能しかいなくなって、そのテレビのコピーに負ける劣化テレビ局だけどな。
視聴率という数字を素直に取ればそうなるな
テレビ同様にYouTubeも規制や自主規制入ったらつまらなくなるよ
たけしが見たのはテレビ映像じゃん。
老い先短い森元をいじめて反権力ごっこ
そりゃ嫌われる
テレビは編集とかが安定して不安要素ゼロで見れる
テレビと違ってYou Tubeに慣れてる人はすぐ飛ばすし再生時間稼ぎも大変だと思う
今でこそ儲かってるが最終的に生放送優先でテレビみたいな構成に落ち着くだろう
アホ丸出しだなぁwww
君、規制の意味わかってないでしょ?
自主規制の話なんか誰もしてねえよ。
テレビもYouTubeもそこまでおもんない
これが正解
気付くまでに何年かかってんだよ(笑)
そのくそつまんねぇユーチューバーの影響力が欲しくて呼んでるぐらい視聴率低いのも事実
今日のブラマヨの番組の作りも酷かった
それはアップロードじゃないだろ
お前もやったらいいじゃん
できるなら
テレビ業界上がりの教授だったけど、一気に萎えたなあ。どうせもう死んでるんだろけどさ。
TV新聞ネット何が媒体であろうと情報の真偽を確かめる方法がそれに依存してるから当たり前なんだけど
ならコメンテーターが滅んでトークのレベルが著しく下がっていくだけなんだよ。
遅いっすw
これまでの芸人なんて生き生きしてて面白いやん
やっぱり素人とはちげーんだなと思ったよ
今のところ代わりの娯楽が見つからないらしいね。
見つかったらひろゆき辺りが全力で食いついてるだろうよ。
あと資本レベルが全然違うからな
個人の年商何億じゃ太刀打ちできん
確かにな。ユーチューバーは編集で助かってるだけだし。
海外の大手ユーチューバーも外人だしトーク普通に得意なんだろうなぁと思ってたらなんかのイベントの生出演でトーク任されたら明らかに緊張していてトークぐだぐだだったし。
芸能人の進出は
金にならないファンが、金になるってのが本質
席の数が決まってる既存メディアとは違う
パイを食い合わないんだよ、すでにファンなり知名度あると
そこで競うのは、一般人
入れ物のよさを認めただけであってyoutuberの時代だとは言ってないしな
こいつ話の趣旨わかってる?
たけしはYouTubeはかなり中毒性の強い危険なデジタルドラッグだって言いたいんたよ。
スマホを開発したスティーブ・ジョブズも息子にはスマホをさわらせないようにしたぐらい中毒性があるらしいからね。
スマホがないほうがもしかしたら人間って幸せかもしれないんだぜ。
スマホいじる時間を家族や友人、娯楽や勉強にあてられたらそのほうがいいかもしれない、スマホなんか捨てろってそういうことなんだろ?
は?世界のキタノやぞ?!
ビートたけしがこういうアンテナを持ってないハズが無い
自分はTV業界畑の人間だからと一線を引いて活動してただけでしょ
北野武として各方面に口出しする様になってその線引きがあやふやになっただけだと思う
そういう流れで見ると今回はホントたまたまなんだろう
賞レースの決勝に行けないお笑い芸人のほうがまだ面白い
ひまつぶしならTVERでいい
典型的「ネットde真実」タイプだな
確かにテレビは偏向・一方通行な面があるが、それはネットも同じだよ
ニッチな需要に対応したと言うだけではテレビを駆逐することは出来ない
ネットで盆栽が流行ればテレビでも盆栽の番組やるぞ
もうテレビが本気を出せることなんてないだろうね
あまりにも規制が多く失敗できない世の中になってしまった
気使ってるのかな
youtuberと韓国はおすすめに挙がってきたら拒否しないとどんどん増える
中毒性はすごいなと思うね
家族も友人も同僚も隙きあらばスマホいじっててリアルで会う意味ねーなと思う事がしばしばある
目の前の人間よりスマホの方が重要度が高い人が多すぎる
それも配信で十分だが
勝ち誇るな
もう何々の時代だって20年ぐらい前から言われてんなw
テレビは時間や場所を縛るのが論外だな
さすがに気付いてきたのかTVerで流すようにもなったけどまだまだ少ないし
ネットも大概偏向しているので
両方を視聴するのが良いと思う
多くの人はそんな事しないからね
テレビなんて見なくなるわけだ
今のジジババがいなくなったら、マジでテレビ終わると思うわ
どうせ大半の番組は録画番組なんだから、好きな時間に好きな番組見れるようにすりゃいいんだよ
新しいものと出会う機会が~
ってあるけど、TVが新しいもの作らなくなって久しいよね
いるから若い奴らが出れない
若い奴らはテレビを必要としない
天才・たけしの元気が出るYOUTUBE!!はよ
世界的にも有名な北のビートや
数か月前か数年前にyoutubeで見た動画をテレビで見ることもあるからなぁ
マジでテレビいらん
コンテンツ制作にガッツリ振って
流通配信をテレビにこだわらなきゃ組織としては没落はしないでしょ
気づくの遅いわw
お前的には何が面白いの?
新婚生活満喫中だからな。新しい家を建てたりするのかもしれん。
いや、無理
みんなが面白がるセンセーショナルなネタだとみんな信じる。ソースを調べたら、2ちゃん発症のデマだったぞと指摘しても無視。
コメント欄も含めてみーんな信じてるよ。むしろ非国民みたいに言われる始末。2021年の今でもYouTubeで真実!を面白ければみんな信じる。どこも偏向・一方的だよ結局
ユーチューバーはちょっとずつ飽きられていきそう。ユーチューブは続くだろうけど(´・ω・`)
もう引退するだけなんだからあとは野となれ山となれ、危機感も焦燥感もないだろ
地上波よりうざい
廃れる一因になるんじゃないかこれ
テレビの代わりにはならん
暇つぶしにどうでもいい動画を観るだけのもの
アニメはニコ動で観る方がいいし
打ち切るか
老害12個、メス豚15匹、ヘタクソッカス13匹、雑魚介3匹
今日は、酒の摘みが大漁やったわ
それだけに、殺意が強くなる。この程度の人間なんざ殺す価値しかないからな。かっか、おいおい雑魚介、もー少し頑張れや。引きこもってんちゃうぞこら、ゴミが。俺の為に生きろよ、無能ども。ま、これからも見下して遊んでやるか笑かっかっかっかっかっか笑
テレビは面白くないけど未だにテレビの方が格上