• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Bill Gates Says Bitcoin Is Bad for the Planet. He’s Not Wrong.


記事によると


・ビル・ゲイツ氏が仮想通貨のビットコインについて、環境に優しいものではないと言及した。

・彼は、「人類に知られている他のどの方法よりもトランザクションごとにより多くの電力を使用します」と話した。

・最近の調査によれば、ビットコインマイニング(取引データを承認する作業)はアルゼンチン全土よりも毎年多くのエネルギーを使用していることが判明した。

・実際、ビットコインは複雑な数学を処理するようにコンピューターに指示をするため、多くの電力が使われる模様。


この記事への反応



お前が言うな

そこで宇宙太陽電池ですよ

なんですぐお気持ち表明するの

金やダイヤを掘るのと変わらんぞ

そうそう光回路ができるまで黙って沈んどけよと思う

windowsマシンどうすんだよ

どうせそのうち掘るやつ居なくなって電気消費量も減るだろ



関連記事
ビル・ゲイツ氏「iPhoneよりAndroidスマホが好き」その理由が納得しかなかったwwww

ビルゲイツが菅総理大臣と電話会談!「日本政府のリーダーシップ、東京オリンピック・パラリンピックへの期待」




そんなに電力消費するのか…
この発言が原因でビットコインの価格下がったりしない?



B08XBPSZ1D
田村由美(著)(2021-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B08V1HSHWW
松本直也(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8




コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:32▼返信
わーい
2.投稿日:2021年03月07日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:33▼返信
今世紀最大のお前が言うな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:35▼返信
なんで お前が言うな なの?www
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:39▼返信
唐突なアルゼンチン
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:39▼返信
マイクロソフトの方が更に電気使ってるやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:40▼返信
どこらへんにビル・ゲイツとビットコインの共通点を感じて
「お前がいうな」っつってるのが意味がわからんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:40▼返信
カラシニコフがM16を批判するようなもんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:41▼返信
金やダイヤ掘るのと変わらないwwwwwwww

イヤー世の中バカしかいないっすね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:41▼返信
テイルズ馬場がDWに在籍してサクラ革命のプロデューサーだった件の記事作れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:41▼返信
金持ちの道楽の環境問題発言にガチレスは惨めやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:43▼返信
そりゃ流通が品切れを起こす数のハイエンドグラボが常時フル稼働してることになるんだしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:43▼返信
※6
使用電力ならそうだろうが、今こうやって書き込み出来てるのはOSやソフトが発達したからだぞ
ビットコインという虚像がいくら増えようと創業者と一部の人間以外何の恩恵もない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:44▼返信
windowsがなければビットコインは存在しなかった的なことでも言い出すんかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:48▼返信
テメエんとこの会社が大量の電気を使ってないかのような物言いだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:49▼返信
>>10
もしかしてソースは炎上系YouTuberとか言わないよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:50▼返信
>>13
環境にとっては単純に使用電力が全てだろ。経済なんて人間像以外には虚像だぞ。
だからって原始時代に戻る気はないが
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:50▼返信
アインシュタインが核兵器否定したようなもんだしまぁ別に
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:50▼返信
そうだな
世界中のコンピューター機器を破壊せよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:51▼返信
ビルゲイツは神
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:53▼返信
わざわざ仮装通貨を作って、その取引に膨大な電力を使うってすごい無駄だよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:54▼返信
あ…目をつけられたということだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:54▼返信
電気自動車はどうなんだよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:54▼返信
こいつが作ったもんの恩恵受けながら文句しか言えない情けないやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:54▼返信
EV推しでバッテリー会社に投資してる癖に環境云々言うとは。ガソリン車より余程負荷高いわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 08:59▼返信
仮想通貨で大損こいてその負け惜しみなんじゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:00▼返信
>>1
な、なんだってーー!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:00▼返信
>>4
そりゃPCをこれだけ普及させた人間だからな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:00▼返信
はい下落
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:02▼返信
ビットコインもう駄目そうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:05▼返信
先ずはお金持ちがお手本となって文明を捨てて石器時代暮らしを始めてくださいな
どうせ豪邸の空調だけで電気代毎月何十万も使ってんだろ?こいつら大富豪は
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:05▼返信
電力の主な消費源はグラボだからNVIDIAとAMDが省電力&高効率なグラボを作ってくれれば解決する
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:08▼返信
量子マネーもそろそろか。省エネは宇宙規模でのプライオリティだ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:09▼返信
どうしたビル・ゲイツ とうとうボケたのか?
貨幣や紙幣が何から造られてると思ってるんだ?
ビル・ゲイツまで金持ちになると数字でしか無いだろうけど 実物が無いと一般人は買い物もできんぞ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:09▼返信
硬貨の製造コストに比べりゃ電気代なんて屁みたいなもんだ。
紙幣だって数年おきに作り直さないといけないしな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:10▼返信
中央銀行を持たせずネットワーク上で管理する方法だから膨大な計算(電力)が必要なんだよね。
銀行のシステムを使う何万倍もの電気を消費するし、電気を消費したところで何か有意義な物や情報を生み出すわけではないから確かに無駄といったら無駄。
なんつーか、一つの部屋で冷房と暖房を動かしてるくらい無駄。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:14▼返信
ビットコインの採掘は、専用のHASH関数の結果の一部が0になるような巨大な数字をたくさん見つけるという
まったく無意味な演算
資金の集計のような意味のある計算とは実は無関係
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:14▼返信
マイニングに必要な電力消費量はたしかにエグいけど
バンカメとその銀行員が浪費している環境コストに比べたらはるかに安いんだよなあ
銀行を電子化して99%の人員を削減したら店舗やオフィスを維持運営する電気も水もガスもガソリンもCO2も大幅に削減できますよっていったらやるんけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:15▼返信
1ビットコインが50万から600万までストレート上昇して
すぐ落ちると思いきや1カ月以上450~600あたりで推移してる。

落ちるときは鋭利な角度で落ちて針の先端のような形になるが今回は高値キープし続けてる
暴落望んでも無理っすよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:16▼返信
>>37
ブロックチェーンだけが仮想通貨の信用性を担保してるのにそれが無意味とかひまわり学級なの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:17▼返信
他の仮想通貨は違うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:21▼返信
通貨としての価値なんてなくて投機ゲームアイテムだからね
価値のないものへの投資なんぞバカバカしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:23▼返信
>>39
逆にそこから上がりようがないだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:26▼返信
人間滅ぼした方が早いぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:29▼返信
まぁお札作るのにも木を切ってるわけだしなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:30▼返信
windowsェ・・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:30▼返信
人間が活動すればするほど周囲の環境に影響を与えるのは当たり前よ
じゃあその知恵で 都合のいいように もう一度 環境を書き換え直せば良いじゃんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:31▼返信
>>42
きちんとブロックチェーンについて調べた方がええで
仮想通貨は通貨の進化だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:32▼返信
>>48
先進的すぎて過去の概念をぶっ壊し過ぎだよなあ  天才の所業だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:33▼返信
マイニングしてるけど月3万円掘って電気代5000円で25000円の黒字
組むのに30万掛かったけど早ければ年内に回収出来そうだ。

今のビットコインが1/3になったとしてようやく続けるか辞めるか悩むくらい
辞めても機材売れば機材代の半分くらい返ってくるしね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:34▼返信
むしろこの発言でどんどん下がってくれ
そうすりゃグラボも値下がりする
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:34▼返信
お前の作った機械が世界中で電力消費しまくってるんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:36▼返信
利益確定がすぐにできない仮想通貨なんて論外やし
銀行なんかは融資受ける生産性のある中小製造や農業関係者とのつながりがあるから同じ二酸化炭素排出してようがその先の横の業者にまで波及して成り立ってるものを否定する屑どもは世界の仕組みをわかってない
生かされてるのはお前らやで、、
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:38▼返信
>>43
ここから上がりようがないと思ってるなら空売りしてみれば?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:41▼返信
>>51
ビルくんが発言し出したのが450万くらいで今520万くらいに上がっちゃった
思ったより影響力ないねビルゲイツ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:41▼返信
うるせー金くれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:42▼返信
テスラコイルといい電気会社は仮想にはうるさいよな?
そんなんなら株捨てた方がよくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:42▼返信
今、ビットコインのマイニング地の六割が中国で、さの三割がウイグルらしい。
なんでも、火力発電に使う石炭が安いとかで……。
あっ、まさか、ウイグルの人を石炭採掘に……。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:43▼返信
じゃあゲームもか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:43▼返信
>>48
変動が激しすぎて今のところ「通貨」としての価値はほとんどないぞ
投機商品としての価値でしかない
安定しない限り「通貨」足りえない(ちょっと言い過ぎだけども
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:44▼返信
買いそびれたから価格下げたいんだろうなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:44▼返信
知ったことか
自分が良ければそれでいいんだよ
環境ガ―いう奴はもう電気使うなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:45▼返信
5chなどでは
「オワコン」「暴落する」「今のうちグラボ売っとけ」「今から始めても損」などなど

ライバルを少しでも減らそうとネガネガしてるが誰もマイニング辞めようとしないのわろける
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:47▼返信
ゲームだけやりたいならマイニング規制された3060でも買っとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:47▼返信
ビル・ゲイツは欠陥だらけのOSを世界中にばらまいて
まともにサポートもしない悪党のくせに
最近は慈善活動家みたいなスタンス取りやがって
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:50▼返信
環境に優しい仮想通貨MSコイン爆誕の流れか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:50▼返信
お前が言うな言ってるやつはアスペなのか?
windowsPCは色々利便性・効率化もたらしてるけどビットコはただの投機で電力無駄にしてるだけなわけで

ビットコインのマイニングはほんとに無意味な演算だしそもそも取引として非効率的すぎなんだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:51▼返信
ほとんどの人が不要なウィンドウズアップデートをやめるのが先だ
セキュリティの穴を塞いでくれるだけでいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:52▼返信
ビットコインのマイニングの20数%はウイグルで行われている。
ビットコインに関わる奴はジェノサイドの片棒を担いでいるのと同じ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:52▼返信
量子技術でブロックチェーンを効率化できる話があるみたいだからそうしたいんだろう。
逆手に暗号化技術の危機でもあるから中途半端に導入されたらまず得するのは先行だろうな。
どの道電力消費がほぼないから解決する。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:53▼返信
マイニングでも収入20万越えると確定申告の対象だぞ
ちゃんと納税しろよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:55▼返信
まぁマイニングは傍目から見てると意味不明だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:58▼返信
投機とも呼べないギャンブルとしては優秀だけど通貨ではないな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:59▼返信
マイクロソフトは人間の生活向上に役立ってるやんけ
マイニングはグラボフル活動してるだけの虚業みたいなもんや
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 09:59▼返信
>>67
アスペなんじゃなくて、馬鹿なんだよ。
一緒にしたらアスペに悪いよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:02▼返信
※4
Windowsを普及させた人だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:02▼返信
ヒートコイン(温暖化)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:03▼返信
株も仮想通貨も固定相場にしろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:03▼返信
結局は数カ月前にゲーミングPC買ったやつは大勝利だったな。
ゲームしてない間にマイニングさせとけば毎月1万くらいになってるだろ。

ゲーム興味ないくせにグラボ単体で買い占めてるやつは死刑でいい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:03▼返信
>>2
その大量に電気を食うパソコンを作ったのは、誰ですか??
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:04▼返信
いいから、ビットコイン他は価値の基準って奴を作れよ
今現在の価値基準って取引する人間の「これくらいじゃない?」「それな」で成り立ってるだろ
国の担保がないんだから、世界経済がどうなっていようとこれだけは絶対に1ビットコインで買えるものを用意しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:05▼返信
>>1
YMO坂本「たかが電気。電気なんか無くても困らない!」
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:06▼返信
ここで仮想通貨叩いてる人はただの無知だから仕方ないとして
ビルゲイツともあろうものがブロックチェーンについて理解してないのは驚き
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:07▼返信
※67
効率化を言うならPC使うのを止める事だよ
それを書き込んでるお前も電気の無駄遣いしてると言うね…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:07▼返信
そんなことより夜中に勝手にスリープ解除して動き出すWindows10の糞機能をなんとかしろよ
こっちのほうがよっぽど非エコで迷惑なんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:10▼返信
※84 アスペおつ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:12▼返信
通貨どうこう言ってるアホは1ドル360円固定の時代を知らないのかな?
今では当たり前の通貨も、新国通貨も最初は価値が乱高下するのは常識
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:15▼返信
>>85
設定で変えられるだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:15▼返信
>>85
消費電力だけでITは語れないよゲイツが言ってるのはホリホリすると電気がワロエナイ位かかるから貧乏な人は止めてくれって言ってるんだよ
Windowsのスリープ復帰は、アイドリング掛けた方が本体は長持ちするから結果的には、エコだねと言うこと
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:16▼返信
電気、これしか言えないということはもっと上がる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:17▼返信
今の調子で規制していけばマイニングできる奴が消えて国や企業主体で承認作業を受け持つようになるな。
ブロックチェーン技術の理念が崩れ落ちる訳だが今以上の性能且つ省エネな方法があれば解決するかもな。
そんなトンデモは存在したっけか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:17▼返信
※87
ビットコインと同じ様な変動した具体的な例をどうぞ
状況がまるで違うからインフレであぼーんしたりしてる新興国とかはなしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:19▼返信
歳とったなぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:20▼返信
※41
同じです。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:21▼返信
んなこと言ってたら人間とか存在するだけで地球の害なんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:23▼返信
>>87
5倍未満しか動いてないやん
南アランドですら同程度やぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:31▼返信
アダルトサイトが異常に重くなるのは、北朝○のマイニングを俺らのPCが行なっているからだって話もあるよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:32▼返信
イーロンマスクが売り煽った時はガッツリ下がったけど今むしろ上がってるやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:36▼返信
環境破壊とか言いだしたら悪人の始まり
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:36▼返信
つーかいつまでマイニングやってんだよ
もう停めろや
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:38▼返信
まあ環境問題は中国に言わなきゃ意味ないしな
中国以外に言ってくる奴は五毛
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:41▼返信
なんで換金しないの?
ブロックチェーン(鎖)で全部、追跡されちゃうから?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:42▼返信
もしビットコインが環境破壊をしていると大きく取り上げられたらイーロンなんかは手を引くのかもな、もしそうなったら・・・環境が良くなるね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:42▼返信
これ以上名誉を傷つける前に隠居したら?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:59▼返信
インテルと組んで無駄な周波数インフレをユーザーに強いたよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:00▼返信
まあ言ってる事は正論だけど世界中のあらゆる資本家が
「俺が儲かるならそんなのカンケーねぇ!そんなのカンケーねぇ!」
ってずっとやって来てアンタもそれやって来ただろってさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:00▼返信
日本の電気代でマイニングして利益出るの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:01▼返信
※52
そうだけどWindowsによって出来た有意義なものたくさんあるだろ

ビットコインによって得られた有意義な物はほとんどない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:09▼返信
これホンマそうよな、はよ量子コンピューター実用化して仮想通貨ゼロに戻そうや
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:10▼返信
他の経済活動の方が今までより、ずっと環境破壊してきてるからな
何言ってんのとしか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:12▼返信
>>88
設定で変えられるんだから、こんな迷惑機能をデフォルトでonにしとくなと言いたい

>>89
本体が長持ちするかもの、余計なお世話で
夜中の2時に寝てる隣でPCが勝手に動きだして、神経がガリガリすり減らされるわ
この糞機能考えた奴は、机上の理屈でしか物考えてないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:13▼返信
沢山電気使ってるのはPCであって、仮想通貨ではない
環境を破壊しているのは発電所であって、仮想通貨ではない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:17▼返信
>>52
全く的外れ
バカすぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:19▼返信
知ってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:20▼返信
>>1何に焦ってんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:22▼返信
マイニングも取引もしなければ電気食わんよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:35▼返信
ゲイツはディープステートが刷る無尽蔵の金頼りだもんな
そりゃ反対するわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:43▼返信
>>13
貨幣は虚像か?
OSやソフトやマイクロソフトは虚像には電力使ってないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 11:50▼返信
どうしちゃったのこの人
もう年なのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:12▼返信
ビットコインに関しては事実だろ。

今年の冬の停電の原因の一部になったくらいだし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:13▼返信
やりすぎっつてんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:15▼返信
ビットコインに価値があると勘違いする人が増えるといくらでも価値が上がるんじゃなかったっけ?
マイニングが儲かると思ってる人が多いからPCが売れるけど
ちょっと考えればおかしいって分かることだよな
儲かるなら無尽蔵にマイニングマシンを増やしたら無尽蔵に儲かるのかって話ですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:16▼返信
電気代の安い後進国のリソース食ってるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:21▼返信
また価格操作してやすくなったら買うのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:24▼返信
仮想通貨って普通の取引がいつまでたっても普及しないで結局賭けの道具にしかなってないよね?
将来性なんて無いから売り逃げして利確したやつだけ得をする
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:33▼返信
波に乗れなかった連中はこぞって仮想通貨を叩くねw

100万の時「50万まで下がれば買うのにな~^^;」→下がらず爆上げ
200万の時「150万まで下がれば買うのにな~^^;」→下がらず爆上げ
400万の時「300万まで下がれば買うのにな~^^;」→下がらず爆上げ
一生買えないw そしてオワコンになった時に掴まされるw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:38▼返信
ここ一年くらいで
大暴落するだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:39▼返信
身の回りでビットコイン持ってるやつどれくらいいる?全然いないだろ?

普及率がたったその程度でこの価格なんだぜ?
もし普及したら、今の比じゃないくらいの価格になってしまう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:43▼返信
パソコンは電気で動いている。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:50▼返信
ライバル増やしたくないから言うけど今からマイニングなんてしても回収出来んぞ

8万でRTX3070買ってマイニングしてるが
12月:2.1万の黒字
1月:1.6万の黒字
2月:1.2万の黒字…とこんな感じで徐々に稼げなくなってきてる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:53▼返信
要約
俺らにやらせろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:55▼返信
昔から一企業をアメリカ国で潰して
大成功収めた人だしな・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 12:58▼返信
というかそんな胡散臭いもんに近づきたくもないから無くなっていいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:01▼返信
仮想通貨への投資に乗り遅れたからって
嫉妬が酷いなゲイツ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:01▼返信
イーロンマスクに教えてあげただけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:02▼返信
国の貨幣価値が不安定な国の人とっては助かるんですけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:03▼返信
>>126
ギャンブルシテルダケって認めてるじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:04▼返信
当初の仮想通貨理念投げ捨ての投棄アイテムになってるからなあ
まあ明らかに中華が組織的にやってるからそりゃ腐るって感じだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:07▼返信
天然資源を仮想の貨幣に変換してるってSFみあるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:08▼返信
実質何の役にも立たないのに大量の電気が消費され続けるからな
「お前が言うな」はかなりの的外れだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:10▼返信
現実の商品と交換可能だから役には立つんだよ
初期に投資してなかった人たちには無価値だろうから
嫉妬してるだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:14▼返信
今は電力分の価値すら創出できないからな
貴金属は利用価値があるが、ビットコインは信用取引でしかないし
最悪なゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:18▼返信
Azureでは禁止なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:18▼返信
>>137
ありとあらゆる投資がギャンブルだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:21▼返信
はでまはアホか?こいつが何年言い続けてると思う?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:24▼返信
本来なら乱高下させないで安定した価値で
複数の国跨いだ取引とかのリスクや面倒さを緩和が目的なのがこの惨状
理想を最速でドブ捨てやな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:31▼返信
株取引もかなり電力使ってるから廃止しろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:32▼返信
自分は散々あら稼ぎしといて他人が稼ぐのは嫌なのか、ちいせえw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:39▼返信
人口削減計画推し進めてる殺戮の悪魔が偉そうに言うな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:45▼返信
ビットコインは埋蔵量に限界があるから、掘り尽くすまでは価格はどんどん上がるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 13:54▼返信
それにかんしては諸悪の根源が何をいってるんですかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:01▼返信
取引が発生するたびにコイン数が増える仕組みだから
利用者が増えるほど増えるよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:28▼返信
>>80
ゲイツ「"パソコンは"私ではない!!」
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 14:52▼返信
報酬コインなしで処理できるくらいの負荷じゃなきゃ将来的に利用し続けれるもんじゃないよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:23▼返信
ビットコインがこんなに必要とされてるのは反米諸国がドル決済から外されてるからで
ビットコインが闇経済の主要通貨になったからっすよ
人身売買から違法薬物に兵器密輸と少数民族を虐げて吸い上げた邪悪マネーの取引にうってつけってだけで
暗号通貨に未来なんぞ有りません
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:28▼返信
リソースの無駄遣いだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:30▼返信
埋蔵量の限界はいつ来るの?来たら破綻するんじゃね??
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:33▼返信
DOSのコピー屋さん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:45▼返信
チェーンブロックという人類にとって何の益にもならない計算のために膨大な電力を消費している
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 15:46▼返信
PCが止めろとかは違う。
たかが、1取引のために消費する電力の桁がおかしいから無駄に消費していると言っている。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:06▼返信
なんでお前が言うなになるんだ?何様?

162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:20▼返信
もともと何の意味もない情報に勝手に価値を付けたんだからやめちゃっていいんじゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:25▼返信
ゲイツDS側
今回のコロナウイルスもゲイツがカギだよ
こいつグレートリセット企ててるし
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:36▼返信
儲かるうちはやるでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 16:37▼返信
>>161
マジで分からないなら読解力や共感力ヤバイから
親とかに相談した方がいいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:12▼返信
※86
無知おつ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:16▼返信
ゲイツなら仮想通貨と似たような通貨を作れるもんな
ゲーム通貨を制定するなりリアルマネーを発足するなりは、出来なくはないからマイニングからの仮想通貨とかアナログ的でイヤなんじゃねーか?
結局自分主導も含めての新しい通貨と新しいスタイルの電子マネーで世界を握りたかったんじゃねーのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:18▼返信
おめーのクソみたいなアプリと機能満載な基本OSがどんだけ資源と電力無駄にしてると思ってんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:21▼返信
>>168
アプリを入れたくないなら製品版OS買えば良いだろう
メーカーPC使ってるから変なアプリがあるんだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 17:22▼返信
BTCはブロックチェーンにPoWを使うから必然的にそうなる
PoSの通貨+発行上限あり+送金手数料可変+トランザクション速度が劇早
これらの要素を持った通貨が重要視されてる
時価総額ランキング10位以内で言えばADAとDOT
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 18:13▼返信
ビルゲイツが言うのなら間違いない
電力面以外の欠点が見つかるのも時間の問題
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 18:31▼返信
>>1
ビル・ゲイツも歳だね、ボケてるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 18:50▼返信
それならYoutubeやクラウドサービス全般
やめろと言いたい。24時間稼働して膨大な数に膨れ
上がってるサーバーこそ環境を破壊してる
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 18:53▼返信
金やダイヤ掘るのと変わらない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 19:14▼返信
完璧なシステムは、システム外に負荷をかけることで維持されていた
というSFっぽいオチ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 19:29▼返信
もうちょっと先を見れる人間かと思ってたけどそうじゃないんだな
ソーラーパネルの昼の余剰電力でマイニング⇒夜の電力はマイニングしたBTCで買う
という仕組みにできれば疑似的な蓄電が可能となりソーラーパネルの普及にもつながる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 19:38▼返信
ビットコインが上がった下がっただの投機のために、
木々がなぎ倒され山はハゲ山に。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 20:00▼返信
うるせえ。地球温暖化の回避のために虫でも食ってろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 20:12▼返信
俺と同じ考えで草
SDGsが聞いてあきれるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 20:25▼返信
無駄遣いしてずに働けってことだね。
電力需要がビットコインによって上がっていくなら迷惑なだけ。
マクロで見ると無価値なものに電力使ってる無駄な行為。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 21:00▼返信
電力が無駄だからやめろっていうんならテレビゲームも禁止やろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 21:33▼返信
軽い負荷で維持できないなら普通にシリアル番号管理するなり銀行でチャージするプリペイドカードのが使いやすいんじゃないの
夏場にエアコンないと我慢できない人は停電との戦いになったりしてw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 21:52▼返信
米176
それ円でいいやん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 22:19▼返信
>>1
ms-dos
windows
azule
xbox

地球上でどれだけ電気食っとんねん
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 23:52▼返信
電気の使う量ではなく役に立たない、そもそも比べる対象でもない
お前が言うなとはならん
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 00:06▼返信
お前が言うなって奴は死ぬまでWindows使うなよwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 01:38▼返信
お前は人口破壊しにいってるけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 03:41▼返信
これを批判してる奴ってマイナーだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 03:53▼返信
なら円天も通貨として認めるべきだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 10:27▼返信
エネルギー的に無駄が多いのと、実際に通貨として使用している連中がテロリストと犯罪者ばかりなので何時当局の規制が始まってもおかしくないシロモノ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月08日 10:38▼返信
マイニングする人間が増えれば増える程、コインの価格が下がっていく事を知らんやつ多すぎやなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 06:43▼返信
ゲイツに文句言ってる奴はもれなく、ゲイツより金は持ってない定期
ゲイツは今の現状を見るとダイナマイトを発明したノーベルのような心境だろうね、画期的なものを民間に生み出して広めて、彼の意図しない方向に進んで、争いが生まれるから危惧してるんだろうけど、争いが生まれて発明した人が後世で悪者になるまで見えてるんだろうね

直近のコメント数ランキング

traq