• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

EU approves Microsoft’s $7.5 billion Bethesda acquisition



記事によると


・欧州委員会が、マイクロソフトによるベセスダの親会社である『ZeniMax Media』の買収を正式に承認した。

・ 買収額は75億ドル(約8167億2655万)となっている。

・マイクロソフトがベセスダとの契約を締結し、将来のゲームをXbox Game Passサブスクリプションに導入するには、買収にはEUの承認が必要だった。

・今回の取引については、「共通市場との互換性に関して深刻な疑いを引き起こさないため」として、欧州委員会によって無条件で承認された模様。


この記事への反応



>MSストアだけじゃなくてsteamに出してくれるのは助かるわ

承認きたか

フィルも本気だねぇ・・・・
まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし


SIEが対抗してスクエニ買収すればいいのに
松田はPSN入りしたくして仕方ないだろ
ついでにコンパイルハートもひきとれ


会社の入り口シェルターのやつにしようぜ

次の買収はどこかな?



関連記事
【噂】マイクロソフト、フロムと共同でXbox独占のSF RPG制作に取り組むという情報が話題に!!

Xbox関係者「20年前、任天堂を買収しようとした。当時、任天堂のハードはPSと比べてクソだったから、提案したけど断られた」




正式に承認されちゃったか
スタイルは変わらないみたいだけど…本当に変わらないんか?



B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6




コメント(932件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:31▼返信
買収しなきゃソフトも出してもらえない哀れ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:32▼返信
>SIEが対抗してスクエニ買収すればいいのに
松田はPSN入りしたくして仕方ないだろ
ついでにコンパイルハートもひきとれ

両方ともテンセント望んでそう
PSオワタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:32▼返信
買収してやっと人権を貰ったようなもんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:32▼返信
なぉ、新作は数年後の模様
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:33▼返信
ソニーに嫌がらせするために8000億円使いました!!
キルソニー!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:33▼返信
MSに買われて、その後に成功したゲーム会社が無いという
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:33▼返信
ぶっちゃけ今は両方とも影薄くてなあ
そのままフェードアウトしていつものコース行きになりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:34▼返信
MS「ベセスダ買収しました」
ゲーマー「うぉおおおお!!」
ベセスダ「新作は数年かかります」
ゲーマー「は?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:34▼返信
箱とpcだけで7500億円とさらにかかるゲーム開発費をペイできると本気で思ってるならどうかしてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:34▼返信
金の力でゲームを壊す
MS任連合
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:34▼返信
何も良い予感せんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:35▼返信
で、スペゴリはどうなりましたか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:36▼返信
>フィルも本気だねぇ・・・・
>まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
>それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし

頼むPSに出さないでくれ!!!Switchにクレクレ!!!!

14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:36▼返信
結局手放しそうな予感
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:36▼返信
プレステ死刑宣告くらったも同然で草
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:37▼返信
持ちスタジオ潰しのMSだからなぁ・・・どうなることやら
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:37▼返信
まぁそんな大金払ったなら尚更PSにも出して利益を確保しなきゃなんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:37▼返信
買収した程度でPSを殺せると思ったら大間違いだけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:37▼返信
ゴミ箱
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:37▼返信
これで完全にTESは独占?
まあMODは興味ないしCSでやるつもりなので箱買うけど
どのくらい先なのか分らんからなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:38▼返信
とりあえず見えてる大型タイトルだとスターフィールドそしてTESか
果たしてどうなるかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:38▼返信
MSは買収しても扱い方が分からないまま飼い殺しにしがち
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:39▼返信
※15
そう言われて続けてはや15年
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:39▼返信
TES6とかPS5、XSX時代の間に出るかどうかもわからないレベルだろうに
8000億が回収出来るのはいつになるやら
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:39▼返信
なお新作は10年後!
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:39▼返信
PS5ただでさえソフトないのにベセスダゲーもできんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:39▼返信
スカイリムも重しくなかったし、フォールアウトも面白くなくなってきたし、次のゲームは
面白くなるように期待してます(>_<)PS5ででるならね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:40▼返信
※9
 
Xboxは ずっと、どうかしてるから セーフ
 
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:40▼返信
PCユーザーだから高みの見物だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:40▼返信
買収したからと言って独占で生きていけるかと言えば…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:40▼返信
うおおお箱とPCとスイッチで十分!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:41▼返信
約束された神ゲー、スターフィールドができないゲーム機があるらしい😂
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:41▼返信
※26
もうすぐ独占タイトルが出るぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:41▼返信
ウルフェンシュタインの続編だけは気になる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:41▼返信
PCと箱とPS5ガ鉄板だろ、Switchはいつだって論外よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:42▼返信
>>30
PCあれば余裕っしょ
ヴァルハイムとか売り上げ半端ないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:42▼返信
そういえばヘイローとかギアーズとかフォルツァも斜陽っぽいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:42▼返信
さよならソニーさよならゴミステーション5
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:43▼返信
ベセスダゲー出来ないPSなんてもうゴミやんけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:43▼返信
このニュースで1番焦らなきゃいけないのは任天堂なんだけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:43▼返信
>>39
ベセスダゲーは元からPC以外ゴミやんけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:45▼返信
買収してもクソゲーしか作らないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:45▼返信
PS5ベセスダゲーできないのは致命的過ぎるなぁ
44.投稿日:2021年03月09日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:46▼返信
何か必死にベセスダを持ち上げようとしてる人がいるけど、近年のベセスダが微妙過ぎて…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:46▼返信
>>39
墓穴掘ってんぞ無知無恥ポーク
ベセスダゲーが出来ないハードはスイッチだけや
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:47▼返信
ぶーちゃんPS5でベセスダゲー既に2本出るの知らんのかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:47▼返信
いや、デットライジング3に考えると、TES6やほかのも、独占だろうね。まあ、ゲーミングPC買わないとだね〜。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:47▼返信
>>45
俺も全くそう思う
Skyrimとfallout4は傑作だったと思うけど
なんかアレ以上情報詰めてもマンネリ化するからって
変な方向に行きすぎだと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:48▼返信
TES6とスターフィールドばちくそ楽しみ🤗
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:49▼返信
SONYがスクエニ買収してファースト特権の超技術使ったFFを見たい気がしないでもない
まぁ現実的じゃないけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:49▼返信
どのゲームもSwitch版とか絶対ガッタガタじゃんw やだよーw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:50▼返信
>>47
それは買収前に決まってたから仕方なく出す的なこと言ってたの知らんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:50▼返信
良作かはさておきPS5や箱はまだベセスダゲーが出てるから良いけど、Switchってファーストもサードも日本限定でしか売れないようなソフトばっかりなのよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:50▼返信
マインクラフトがSONYにも任天堂にも出てるしMSの方針はそういうことなんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:50▼返信
はよTES6だせや
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:51▼返信
オブリビオンは面白かったけどスカイリムはつまらなかったけどなー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:51▼返信
何しろ8000億での買収なので当面のベセスダの資金繰りはどうとでもなる
独占になるかどうかはMSの匙加減次第だよ
投資の回収かPS5を潰しにかかるかどちらに比重を置くか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:51▼返信
>>51
正直変な権力持ってる脚本に口出すディレクター陣が変わるだけで
ガラッと変わってFFだと誰も認識しなくなりそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:51▼返信
>>47
それMicrosoftからの慈悲やで
哀れ笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:52▼返信
>>43
MOD使えないベセスダゲーとかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:52▼返信
時限解放なんだろうけどいつ出るかだな
結構短期で発売するならPS5じゃなくて箱買ってもいいんだけど
5年も6年もかかるならもうどうでもよくなってくる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:53▼返信
X箱とか糞みたいなハードではなくウインドウズでどのゲームも出来る様にしてくれればいいのに
もう本体買うの邪魔癖えんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:53▼返信
MSならPCにも同発してくれるし、マジでSwitchとPC持ちが最強やな...
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:54▼返信
>>6
バンジーくらいかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:54▼返信
ベセスダはバグゲーMOD頼り過ぎて
何であんなに持ち上げられてんのか分からん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:54▼返信
パソニシって必ずSwitchも挙げるよな、本当にPCを持ってたら要らないのはSwitchの方なのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
他の買収されたスタジオと同じくベセスダもゆっくり死んでいくんだろうな・・・元々、最近は微妙だったし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
>>20
独占はしないらしい
マイクラみたいな立ち位置だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
スイッチとPCさえあればもう十分だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
>>63
MSのゲームは全部PCマルチやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
MSのスタジオ潰しの実績見てたら箱とPCで十分とかバカしか言わねぇよ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:55▼返信
PSも今世代で業界から撤退するだろうし買収する必要なかっただろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:56▼返信
PCを持ち上げる人多いけどハードゲーマーじゃなきゃ20~30万かけて
その都度5~6万以上するビデオカードを付け替えるのは現実的じゃないよ
だからCS市場が存在する訳だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:56▼返信
>>59
とっくにFFの原型なんか無くなってるわ
面白ければ構わんけどあまり時間かけられてもあれだからソニーが仕切ってくれれば改善するかもな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:56▼返信
ぶっちゃけTES6できない時点でPS5にはもう価値ない
77.投稿日:2021年03月09日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:57▼返信
豚はもう忘れてるかも知れんが任天堂は既に据え置きから撤退してるのよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:57▼返信
任天堂とPSをハブにして基本的にはPCと箱で出す路線だろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:57▼返信
チカニシは妄想してばっかの奇人変人
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:57▼返信
UE5発表会のとき、PCユーザーにも噛み付いてた糞虫w
結局いらないのはゴミステでした
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:58▼返信
>>74
大人なら余裕だろ
CSは子供のためにある
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:58▼返信
※43
ベセスダゲーはPC一択だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:58▼返信
>>67
PCじゃニンテンドーのゲーム遊べないじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:58▼返信
ソニー ベセスダから2本独占取ったぜ
MS じゃあうちはベセスダごと買うわ
スケールが違いすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:58▼返信
日本でリアルフォトグラなオープンワールドが貴重だった箱○、PS3時代ならともかく
今さらベセスダがMS限定になってもなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:59▼返信
サイパンもPC版が一番売れたしな
もうクソステいらねえな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:59▼返信
※81
この記事との関連性が良くわからんのだが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:59▼返信
>>84
正直任天ゲーって要らなくね?任天堂の過去ハードを漁りゃ同じ物があるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 10:59▼返信
一番痛手を受けてるのはPSユーザー
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:00▼返信
>>84

PCでゲームする層が今更任天堂のゲームをやるのか?って疑問はあるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:00▼返信
※76
お前スカイリムをPS4でやったの?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:00▼返信
※90
どこが?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:00▼返信
PSユーザーは別に痛手じゃないがね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:01▼返信
任天堂ゲーは単調過ぎてな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:01▼返信
ほんとに75億ドルの価値あるんか・・・?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:01▼返信
>>92
いやPS3だが
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:01▼返信
世界だと結構ヤバイことなのかもしれんが
俺にとってはあまり関係ないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:01▼返信
ベセスダゲーは元からPC一択だったからなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:02▼返信
独占じゃない以上頻度が少なくともいつかは出るからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:02▼返信
※91
ゲーミングPCで遊んでいる人が満足するSwitchゲームは何かは気になる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:02▼返信
豚はどんだけアホなの?
PCと箱だけでこの金額賄えるわけないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:03▼返信
マイクロソフトがベセスダを買収したなら
真っ先に出てくる話題はXSXであるはずなのに
誰もその話はしてなくて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:03▼返信
買収費用に開発費用もペイしなきゃなのにゲーパス化で売上も0とか
どうする気なんだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:04▼返信
>>101
リングフィットじゃね ゲームとはちょっと違うけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:04▼返信
PC・箱・PS5ならどうにか買収額を回収出来るけど、Switchは参加も出来ないぐらい貧弱だしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:04▼返信
>>101
PCゲーマーで今でも興味ありそうなのはゼルダかメトロイドくらいだろうね
どっちも思い出補正ありきだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:04▼返信
買い取って生かせるならいいんだが今までが失敗ばかりだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:04▼返信
ベゼはメインタイトル全部PSにも出すって言ってるから
このがくなんだろうな・・
PSで売れた分も収益になるわけだし
エルスク、DOOM、フォールアウト、ウルフェンはまあPSマルチだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
任天げーはレトロゲー扱いになるからPCユーザーには向かない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
>>90
これが10年前ならめっちゃ痛いけど今の時代ならベセスダ程度どうでもいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
ステイ豚イライラで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
※108
ライオンヘッズもレメディもレアもMSは飼い殺ししたからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
※83
オフラインRPGなんてもうどこも出せないよ
その頂点だったベセスダがコケたからこうなったんだ
RPGはMOかMMOが基本 月額か課金まみれか MODなんか絶滅だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
>>1
※この記事にはステイ豚がイライラする要素が含まれています。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:05▼返信
>>102
諦めろ。
ゴキが思い込んでるほど、ゲーム市場においてPSはデカい存在じゃない。
特にPS5発売以降は。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:06▼返信
しっかしMSに買収されてまともに残れたスタジオ記憶に無いんだがどうやることやら
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:06▼返信
>>112
スイッチ全く関係ないからぶーちゃんめっさイライラしてるね(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:06▼返信
もし独占だったら他のゲームメーカーはチャンスだろ
フォールアウトのパクリゲー出せばフォールアウトのポジション奪える
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:06▼返信
>>116
次世代機が発売したら前世代機がなくなるプラットフォームじゃないので
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:07▼返信
今ゲーム市場で1番大きいのはPSだけど豚は何を言ってるんだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:07▼返信
次はフロムかな?w
角川も大金積まれたら簡単にフロム手放しそうですねぇw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:07▼返信
BlizzardとかRockstarとかが独占されたら困るけど
Bethesdaは正直どうでもいい気もする
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:08▼返信
>>109
先行販売&独占コンテンツはあるっぽいけどな
しゃぶり尽くされネタバレされまくった物でよければ楽しんでくれ✋😂
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:09▼返信
>>116
ゴミ箱の方がよっぽど小さいんですがその・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:09▼返信
スクエニのゲームもともとやらないから買収どうぞ
棲み分けできてちょど良い
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:09▼返信
>>124
それをやって潰れるのはベセスダブランドやで
まあ既に結構ボロボロだけどw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:09▼返信
>>124
ベセスダゲーでネタバレ言われてもなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:09▼返信
多くの日本人にあまり関係ない話
海外もベセスダがMSに買収されたから箱買おうってなるのかね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:10▼返信
つーかベセスダがどっかのスタッフにXSS貶されてたけどアレどうすんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:10▼返信
ゲーム市場で言っても実際はこれだぞ

1 PS
2 PC
3 箱
4 Switch(場合によっては3と4が入れ替わる)
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:10▼返信
>>124
ベセスダゲーは熟成されてMODが充実した頃が食べ頃なんだよなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:10▼返信
どのハードユーザーか知らんけどベセスダを過大評価しすぎじゃね?
そこまで大して評価されてないだろ、今のベセスダ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:10▼返信
>>129
ソフト出るから買おうってなるならトゥームレイダーがあんな悲惨な爆死せんと思うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:11▼返信
PSに勝てないから買収するってやり方は嫌いだな
勝ちたいのだったらソニーを買収しろや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:11▼返信
ゴミ捨て5死んじゃった...
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:11▼返信
ベゼスダってただでさえ安定しないゲーム作るのに箱の環境でまともなゲーム作れるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:12▼返信
PS5で全くやる気無いのが分かったから箱覇権のが良いかもな。
ハード絞られた方が客側はソフト買いやすいし
スクエニ、アトラスとかも買収してくれないかなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:12▼返信
>>136
ソニー買収できるとこなんてねぇよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:12▼返信
これ豚からしてもベセスダなんてどうでもいいわー程度だろ?
ゴキからしてもベセスダなんて同程度にしか思われてないぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:12▼返信
>>137
買収ちょい前にXSSボロカスに貶してた人いるぐらいだし無理でねーの
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:12▼返信
死んだのはSwitchの方なんだよなぁ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>133
ぶーが叩き棒になると思って必死に持ち上げてるだけだな
実際死刑宣告受けたのはベセスダ及びベセスダのファンなのにね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>132
プレステでMODは草
ソニーのせいで外部アセット使えないゴミやんw
あんなのMODとは呼ばんわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>76
スターフィールドですらロクに開発が進んでないのにTES6とかPS5とXSXの時代に出るかさえ怪しいわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>141
というかベゼスダのスタッフ何人か抜けてなかったっけ、買収の時に
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>138
やる気見せてスペゴリとか全くお笑いだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
※138
フロム買収が良いと思う
国内にも海外にも強いし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:13▼返信
>>131
スマホだぞアホ
150.投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
>>20
時限独占だろ
XBOX・PC以外は5年後とか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
>>138
そのやる気ないPS5以上に箱売れてないじゃねーか
もっとやる気出せよMS
箱1買った時に人がいなさすぎてまともにバトロワゲー出来ないなんて悲しみはもう勘弁だぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
っぱPCとSwitchなんすねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
ゴキブリの最後の希望
MS様PS5にも出してくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:14▼返信
MSがゼニマを買収交渉してると知らずにスターフィールドを独占しようとしてたチョニーがダサすぎて笑う
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
※138
ソニーなんて目じゃないくらい日本軽視のMSがいいとかアホかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
※134
あれは悲惨な事件だった
リブートされたトゥームのPS4版デベィニティブエディションで累計800万位うれたのに
箱ONEで時限独占されて発売されたライズオブトゥームレイダーが初週世界累計30万しか売れなくて
そのごPS4に移植された頃にはもう遅く、3作目で終了したしな・・
謎解き特化したアンチャみたいで出来は良いのに
そのご開発はアベンチャーズを制作し超絶大爆死・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
既にスマホで当てる方が圧倒的に儲かるんじゃねぇの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
※142
どこがやねんw 去年の累計で、ps4とps5合算してもスイッチに負ける癖にw
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
>>151
さすがにその期間の時限独占は法律にひっかかりそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
そんな価値あるの?
ロックスターとかなら納得だけど・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
>>131
XboxとPCはほぼ同じゲームが出るからPS市場だけが孤立してるのが実際
PS市場だけじゃ開発コストを回収しきれないからソニーですらPCへソフトを出さざるを得なくなってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
>>152
箱はおまけだよとっくにPCが主戦場
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:15▼返信
>>138
MSがヤル気あるとかどこの世界線だ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:16▼返信
PS5が発売して以降なぜかPS4の存在をすっかり無視してPS5基準で語る豚が増えたがPSにせよ箱にせよまだ完全な移行は出来ておらず前世代機がまだ現役で動いてるからな、縦マルチが多いのもその影響だし。WiiUや3DSの市場を無理やりぶっ壊して発売したswitchとは状況が違うんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:16▼返信
トゥームはPCにも時限だったからほんまビビるくらい爆死したな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:16▼返信
>>133
お前無知過ぎだろ
流石に無理あるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:16▼返信
>>162
ソニーがPCに出してるのは十分に利益出したソフトだけやぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
※156
MSは海外企業だからまだしも、ソニーは日本企業の割に日本に対して冷たすぎだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
※142
死んだのはリトルナイトメア2がダウンロードランキング一位のクソステなんだよなぁ...
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
※156
軽視してるのはMSってより日本のユーザーが買わなさ過ぎるんだろw
ブルドラとか作ってた頃は頑張ってたやん
PS死んだら買う人も必然的に増えるかと
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
>>162
そんでPS5より売れないゴミ箱よ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
>>165
Switchも最初は普通に買えたし
ソフトも無かったよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
※169
箱○時代にクソ気持ち悪いCM延々流してたMSに方がマシだと?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:17▼返信
スタジオ買収してもMSの場合機能してないのがな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
※169
チョニーだの言ってるくせにこういう時だけ日本企業って言うのやめたら?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
ただでさえゲームないのにPS5マジで終わったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
この話題豚には全く関係ないのに
頻繁に豚がコメントしてるのが笑うわww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
※171
PCでいいやんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
>>159
売れた事になってる本体は中国に消えて、結局9位堂から上がれてないんだよな・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:18▼返信
>>171
初代から不具合祭り起こした時あんな対応しといて買うやつそりゃいねーわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
※138
適当な事かくなよ箱○時代に
ギアーズ2を一年遅れで発売ししかもオンラインも日本隔離サーバーで過疎にして
ほかにも違うゲームでMSKKがパブリッシャーしてローカライズ渋ってDLCを発売しなかったり
日本語化されてるソフトも契約関係で日本だけ未配信だったり
最後なんてDLゲー英語版そのまま発売してたり、フリプの更新わすれて公式サイト2ヶ月まえのフリプ乗ってたり。
ひどすぎる日本軽視してる箱が書いやすいとかPSアンチのだけのためにハッタリ書くなよ糞豚
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
※174
でもそれってあなたの感想ですよね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
>>171
1番売れてるPSは死なないから安心しろ
PS+も4000万人超えたよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
※156
軽視ってよりあまりにも売れないからな日本企業であるソニーが自国蔑ろにしてるよりは気にならん
SIEが日本企業かは微妙だが
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
>>159
新ハードを控えた旧ハードと供給不足に本体台数だけ勝てても販売されたソフト数で大差つけられてるやん
決算の数字が全てだから限定勝負しても無意味だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:19▼返信
>>171
PS死んだらユーザーは箱に流れないでスイッチに流れるだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
ベセスダみたいな めちゃくちゃボリューミー濃厚RPGが時代から振り落とされたっていう現実が
RPG中毒おじさんにとってショックなのよ
マイクロソフトの庇護下に入ったとして 濃厚ボリューミーが続けられたとしても
「それよりフォートナイトだ!」ってユーザーが多いことは変わらん
サンタモニカスタジオとかがゴッドオブウォーを濃厚RPGに方針転換してくれるかもしれんが
それでRPGブームが再燃してくれればいいけどね やっぱ時代は手軽にドンパチできる方へ行くんだろうよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
PSとかいう雑魚
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
※178
MSの威を借る豚
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
PSにも出るマイクラと同じ方針って言ってるけど
まずMSFSとかニンジャセオリーやオブシダンの新作出るって言ってるか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
※171
多少日本向けのソフト出しただけでそれはちょろすぎて笑う
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
>>159
転売・循環で回してる数字で自慢されてもな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
一番売れてる国を優先するのは当然だろ
任天堂が中国最優先してんのと一緒じゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
MSの慈悲のおかげでデスループをちゃんとゴミステ5に出してくれるっていうね
これが無かったらマジでゴミステ5何も無かったな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
ここのコメ欄みててもPS5出荷数絞られてここまで馬鹿にされても
これだけの信仰心ある信者多いんだから安心だろうな
どんだけ遅くなってもどうせ日本人は買うだろって姿勢は正しい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
独占でなかったら、こんな高い買い物はない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:20▼返信
>>155
順番としては逆だと思うよ
ソニーが独占の動きを見せたからベセスダを買ったんだと思う
なんせ買収の話が上がったのが去年の夏だっていうから
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:21▼返信
>>189
雑魚に全く勝てない箱とは・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:21▼返信
MSは〇箱の時水増した台数で競ってた時点で
なにやっても無理じゃね?まあ、今回の箱は買うかもしれんが
PS5買ったの後かな🤔
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:21▼返信
もうオープンワールドだけじゃ戦えないから
ゲーム性も足していかないとだがあまり期待できないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:21▼返信
※176
え?日本企業って言われてなんで不思議がってるの?ゴキブリも薄々ソニーが外国企業だって気づいてるん?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:22▼返信
ステイ豚イライラで草
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:22▼返信
>>195
そりゃ買収話の前から開発してるのに買収されたので出しませんってなったら賠償責任は逃れられんしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:22▼返信
トゥームとかいってるガイジ何なの?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:22▼返信
※171
ブルドラの頃じゃなくてブルドラとヴェスペリアとロストオデッセイ位だよ
あとフロムのソフト数本独占で出してたけど
日本人が買わないからじゃなくて箱の頃にくらべ箱○はかなり売れたのに
日本産のソフトを増やすってだけで別に日本優遇をしてたわけじゃないぞ、人気ソフトでDLC未配信とか
発売遅れとかひどかったし
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:23▼返信
>>163
CSの稼ぎがないと大手がやってけない現状だと主戦場とか無理やろ韓国みたいに課金ゲーじゃないとセールや割れで販売本数にたいして利益が薄いし
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:23▼返信
ヴェスペリアあたりは箱強かったけどバンナムの手のひら返しで箱で出ても誰も見向きもしなくなった感あるよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:23▼返信
※186
PSNであんだけセールしてれば、そりゃあ売れるでしょうねw
その分利益率が低いから営業利益で任天堂に負けてるんだがなwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:23▼返信
>>200
箱はオンラインに日本人が居ないのがキツすぎる
何のゲームやるにもアジア鯖か酷い時は北米鯖じゃないとマッチング成り立たないしそうなるとラグだらけだしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:23▼返信
>>196
はちま産ゴキとか3人くらいが連投してるだけだぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
>>194
たしかに初期から中国語が入っていたりするもんな、あっちの国自体では販売そのもしてないのに入ってるゲームもあるしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
つーかゼニマックス買う金あったらスペゴリとかの悲惨な状態何とかすんの先だろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
>>168
PCへの進出はゲーム開発の経済性やコストのためってジムがはっきり言ってる
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
※205
事実だしな耳が痛いよな
スクエニはあれ独占して、せっかくEidosから得たトゥームをヒットタイトルに出来なかったわけだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
※209
それぼったくりって認めてる?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:24▼返信
>>188
TES6とか世界中のゲーマーが待ってるんだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:25▼返信
※205
独占爆死の最たる事例だからだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:25▼返信
※180
世界累計の話ですけど?ps4も中国で売ってるから土俵は同じでは?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:25▼返信
>>212
アトリエなんかは発売後にSwitch版だけアプデ入って中国語収録されてたからなwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:25▼返信
>>205
箱が独占して爆笑したってただの事実やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
※212
中国で正規販売されてないのにBest Game in China取ったソフトがあるぐらいだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
>>221
爆笑→爆死
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
MSは自社のWindowsマシン10億台だしな
そりゃCSで高価格路線突入するならPC市場移行するわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
SIE 「お、 俺達にはポリコレがあるから、、、、、 」
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
>>209
売上負けてるのに営業利益で勝ってて喜べるってほんとにすごいと思う
教祖が潤えばそれでいい感じなんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:26▼返信
>>219
世界累計でEA以下の9位堂
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:27▼返信
※219
中国で売れた分を日本での売り上げに加算するのやめてから言え
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:27▼返信
>>224
そのうちどの程度がゲームに耐えられるんだか・・・内蔵GPU程度じゃ話にならん
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:27▼返信
※216
営業利益率が高いのをぼったくりって言うの?w
ぼったくるだけで営業利益率が上がるのならみんなやってるんじゃねw
企業にとっては営業利益が一番大事なんだからなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:27▼返信
デスループを買ってMSを応援してくれゴキ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:28▼返信
未だに豚が利益の任天堂!とぼったくり誇ってて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:28▼返信
箱贔屓の千代丸がソフト出しても2000本も売れなかったのは笑ったなぁ
後でPSに出すくらいならせめてマルチにしとけよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:28▼返信
※226
売上高いのは、ソニーが単純に利益ガン無視のばら撒きセールしてるからだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:28▼返信
>>229
今しか見れないんすね…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
※210
まだCODMW4がでていよいよ日本でもFPSオンラインマルチが人気出てきたって時期で
日本人はまだまだRPGや無双ばかりプレイしてたからな
そりゃ過疎るし、なのに日本隔離サバにしたし
って思った
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
※230
ぼったくって利益上がるのなんて恥ずかしくてみんなやらないんだよ
それをドヤ顔でやってて誇ってる任天堂が異常なの
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
※231
一切関係ない豚は黙ってろよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
※232
いまだにゴキブリがばら撒きセールで誇ってるの草生える
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
>>226
そりゃあ壊れやすいコントローラーを改善もせず数年単位で放置して買い換えで金稼いでる企業を持ち上げてる奴らだしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
任天堂は利益が凄いんだーって、
半端ない故障率のポンコツでぼったくられてるって、全くわかってないのが凄いわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
>>114
オンライン失敗でオフラインの見直しがおこってるのに何言ってんの?アンセムとかもオンライン要素が開発圧迫したしオフゲーはしっかりオフが今の新しい流れだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
>>234
企業にとって営業利益が一番大事なのにどうしてソニーは利益ガン無視するの?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:29▼返信
>>230
まんまプペルやなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
>>38
現実みろ豚
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
他の人も言ってるけど、これだけ投資したらしばらくはPSにも出して稼がない理由はない。クロスPFの技術的ハードルは増々下がるだろうし、ブランド戦略的にもいきなりPSに出さないってのはない。
ただ時間が経ってからはわからん。
JapanStadioみたいに実質MS専用ソフトメーカーになってる可能性は結構ある
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
>>46
やめたれwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
>>235
かなりの数が切り替わるなんて何年後の話なのかこっちが聞きてえよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
何故その金で良いハード作らないのか
ゴミと迄は言わんが糞な箱作ってしまうのか
糞箱でゲーム出しても誰も喜びはしないのは凶 糞箱360 糞箱1で証明済み
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:30▼返信
>>87
現実逃避か豚www
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
※235
こいつアホや
win10入れた時点でMSはゲーミングPC市場と計算したからたとえゲーム出来ないようなノートPCでも換算してるんだわMSって
その全てがゲーム市場になるわけねえだろ今しか見てないとか以前にww
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
オフライン見直しなんて聞いた事ないな
coopは相変わらず需要高いし
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
これがUBIやEAなら泣いてたけどベセスダなら別にいい
MODありき過ぎてPCでやる事前提みたいなゲームばかりやし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
>>82
スチームですら数%以下のゲーミングPCユーザーってマイノリティなのに多数派みたいな態度だよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
箱のとあるゲームにはオンラインランキングで上位に入るという実績があるんだが
人が居なさすぎてランキング不成立になって誰も取れていないという
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:31▼返信
※217
そのための資金をESOや76で稼ぎたかったのに とん挫したから買収されたんだ
これらが成功してればこうはなってない
なんで成功しなかったのか? ベセスダが悪いのか? RPG市場そのものにその力が無くなってるのか?
ESOや76にいくら払った? それが答えだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:32▼返信
※237
法律に触れてるわけじゃあるめえし、なんで恥ずかしがるんだ?
むしろ企業ってのは利益を求めて活動するってのは常識なんだが?
逆ザヤばら撒きセールのソニー信者にはわからんのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:32▼返信
>>251
そんなこと分かるならパソニシになんてなる訳もなく
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:32▼返信
>>254
撮り鉄が利用客代表として声張り上げてるのと似たなにかを感じる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:33▼返信
>>239
転売売り上げで本体売れまくってそれを自慢げに語る任豚よりかは遥かにマシだがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:33▼返信
※256
ベセのオンゲがクソってだけだぞそれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:34▼返信
>>229
去年のPC売上2億7500万台のうちゲーミングノートが2230万台、ゲーミングデスクトップが1480万台
さてPS5の今年の売上は何千万台でしょうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:34▼返信
※35
PC持ってりゃPSのタイトルも箱のタイトルもできる
1番多くのゲームが出来る組み合わせはPCとスイッチ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:34▼返信
普通の企業は馬鹿みたいに貯め込まず、投資に回すんだけどな
今後もダンボールみたいなのが出てきても満足するなら別にいいけどw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:34▼返信
※262
ゲーミングPCの比率ひっくw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:35▼返信
ソニー信者って逆ザヤが正義だとでも思ってるんか?
そんなんだからサイムチョーカで倒産しかけるんだよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:35▼返信
小売のセールとストアのセールを一緒にしてるんだろうなこの豚
DL版のセールで逆ザヤとかなるわけないだろw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:35▼返信
※262
ゲーミングノートってどれくらいの性能から言ってんだ?
後ゲーミングデスクトップも
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:35▼返信
※51
事態の深刻さが解っていませんね。これでPS5系のソフトやダウンロード等の特殊サービスを
連合各国へ要請して不買政策を要請するのでは?
ソニーが連合へ日本の利益に絡む不買政策を解除させれ無いならPS5とPCでソフト・ダウンロード販売
する予定の日本ソフト開発会社は日本国内しか販売圏が無くなる事を意味するのでは?
アメリカ政府は任天堂推しをしていた筈ですよね?日本ソフト開発各会社はいよいよ詰むかと
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:36▼返信
豚ってほんと昔の話好きだな
サイムチョーカとかいつの話だよとw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:36▼返信
※266
利益が出てるならそれが正解なんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:36▼返信
箱事業から離れて、何故かMS本体とPSと比べてるけど、何か意味があるのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:36▼返信
※260
転売売り上げ?それって絶賛転売の的になってるps5のことかい?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:36▼返信
>>269
口調が完全に精神疾患のそれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
※271
利益が出てねえからサイムチョーカするんだよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
>>266
そんなソニーにWiiuのチップ工場救われた企業ありましたっけね・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
開発費回収した後のセールとか、後は売れれば売れるだけ利益が出るんだけど
利益ガン無視って何の話なんだろう?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
まあフォールアウト76とDOOMの売上イマイチでだいぶ資金やられて買収されたけど
なんだかんだで
フォール76もDOOMも良ゲーなんだよな・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
※273
トラックで買取屋にガンガン運び込まれてたSwitchの事だと思うよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:37▼返信
任天堂が利益主義←企業として当然のこと
ソニーがセールしてる←逆ザヤで利益度外視で売上だけ伸ばしてる

どうして豚はこの矛盾を説明してくれないの?
ソニーは企業じゃないの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:38▼返信
※273
トラック使ってもってくるようなスイッチのことだよ
おひとり様5000台までをもう忘れたのかw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:38▼返信
>>219
中国貿易巡回転売 生産出荷 巡回トリプルカウント~∞カウント 修理品カウント
その為ソフト総数売り上げで数倍の差になる
買取保障がメインになる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:38▼返信
>>263
PCってどの程度のPC刺して言ってんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:38▼返信
※275
PS3で時代止まってるとか老眼豚かよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
サイムチョーカ豚www
10年前で時止まってんのかwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
>>281
クソステは無制限だもんなぁ...w
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
豚ってちょっとでも不利になると親の仇かのようにSIEじゃなくソニーを直接叩きに行くから分かりやすい
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
いらね
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
>>281
やっぱあれって基本的に横流し用だったんだろうな
組織だった転売ヤーでも5000はまず無理でしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:39▼返信
>>263
オンゲやるならPCとスイッチとか論外だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:40▼返信
※285
豚はあのあとPS4でソニーがゲーム市場最高益あげたのは見えない聞こえないなんだろな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:40▼返信
※280
ソニーの経営がおざなりってことだよwサイムチョーカの時期もあったぐらいだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:40▼返信
>>273
switchの中国需要は割れで他とは異次元なDSマジコン暗黒時代なんだ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:40▼返信
※286
ものがなくて取り合いなのにトラックに山積みなんて無理だよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:40▼返信
ステイ豚イライラで草
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
オンライン系はPCだとチーター版ばっかりだしな・・・
オフゲーにMOD無制限で入れられるぐらいでしょ利点
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
煽られて
顔真っ赤だぞ
ステイ豚
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
MSがベセスダ買収
なぜかドヤる豚、そしてソニーを相手に戦い始める
うーん異常者
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
話そらそうとSwitchガー言ってるステイ豚ワロスw
Switchは任天堂ゲームが出来るって一点があるだけで他と違うんだよ
PSはマルチだけで何もないけどなwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
※274
口調が?内容がとは言わないのですか?口調と精神疾患の決定的確証があるのですか?出せますか?
あなたは突然人を侮辱煽りし出していますがあなた自身はおかしく無いのですか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:41▼返信
ぶーちゃんそんなにイライラしないで(´・ω・`)
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:42▼返信
ステイ豚ってニシ豚の事なのよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:42▼返信
※292
そのサイムチョーカの会社を未だに抜けない10位堂・・

いやいま11位堂だっけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:42▼返信
綺麗な画面でぬるぬるやりたい、MOD入れたいってのならPCは十分価値があるけど
オンゲになるとチートが嫌すぎて無理だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:42▼返信
>>290
嘘乙
オフゲも論外なんダガー? switch
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:42▼返信
>>299
マルチあるんやんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
>>292
債務超過ぐらい感じで書いてよ気持ち悪いな
というかいつまでPS3初期を引っ張ってんの?今令和よ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
※280
ソニーの経営陣がなぁ
PSPの時なんて、DSに遅れもとりたくないし、値段でも差をつけられたくないって言って
安売りして採算度外視で発売したもんな
ps3 の時も流石に高いと思って値下げして逆ザヤだもんな、
経営としてはおざなり
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
でもデスループも東京ワイアーも
ベゼはPS5で出すんだよなこれが・・・
ブタちゃん残念
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
ぶーちゃんステイステイw
これMSとSONYの話で任天堂には最初からスペック低過ぎて出せないんだわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
ぶーちゃんが10年前に退行しちゃってるんだけど、大丈夫かな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:43▼返信
>>302
何か必死に自己紹介してる豚がいるよなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
※299
買収されるベセですらPS5の独占出すんだけどな・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
※308
昔話はコケスレでやってれば?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
>>300
あちゃー、本物だったか
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
>>311
まさにステイ豚だよな
スペックも精神年齢もステイしちゃってる
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
※303
売上しか見てない典型的なゴキ
営業利益は知らんぷり
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:44▼返信
ソニー「2月のダウンロードランキング1位はリトルナイトメア2でした」
任天堂「ちなみにリトルナイトメア2はSwitchだと8位です^^」

ステイ豚「PSはダウンロード版が売れてるはずなんだよおおおおおおおおお」
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:45▼返信
ぶーちゃんは老眼で精神病持ちの可能性あるのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
※315
それが現代にも続いてるから言ってるんだよw
ps5も逆ザヤだっけ?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
まあでもチョット思うのはSIE自体やPS事業自体は好調なのに
フォワードワークス立ち上げてスマホゲーにトロやワイルドアームズやアークザラッド突っ込んで
債務超過だしたスタジオJAPANは、そりゃ解体されるよなとは思う、ソフト開発しても売れない上に子会社つくって赤字とかだいぶSIEの足引っ張ってるし
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
>>304
CSもコンバーター多すぎて云々で発狂してるやん
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
>>320
まぁブーちゃんってあんまり世代交代してなさそうだし、20年以上ゲハこじらせたら精神もいかれるわな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
>>320
そらステイ豚なんて造語は糖質の典型的な症状だからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
痴漢はやはり絶滅してたか…
豚がいつもの様に発狂しとる
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
ステイ豚って単語を作ったのは
ニシが豚って言われて悔しくてたまらなくて
なんとか相手にも豚と言ってやりたいという気持ちからなんだろうか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
>>319
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:46▼返信
銭マックス
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:47▼返信
※323
コンバーターなんてPCの方が猛威振るってるのに何を言ってんだ・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:47▼返信
ステイ豚効いてて草
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:47▼返信
>>321
少なくとも今はPS+があるから本体の逆ザヤなんてすぐ回収できるんだけど、豚は認めないよね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:48▼返信
※309
豚がわめいてるけどコレなのな・・
別に買収されても結局でるのよ・・・PS5にソフト
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:48▼返信
>>151
そもそもゲーム自体が5年後くらいになりそうだけどなw
まだ新しいゲームエンジン作ってる最中だし
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:48▼返信
※298
MSと全く関係ないゴキが暴れてることに関してはミエナイキコエナイ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:48▼返信
いつまでPlaystaitonという誤字にしがみ付いてるんだか、アホニシは
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:48▼返信
>>322
SIEJA=JAPANスタジオじゃないぞ
解体もされてないし
無知でデマとか救いようないな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:49▼返信
任天堂はこれら海外からの反発不買政策の影響を受けない
日本国内で安全販売の確立を目指したのではないでしょうか?
アメリカはむしろ任天堂に友好的ですよね
任天堂は他社他国と摩擦問題を起こさぬ競わぬ唯我独歩の境地・悟りにいるように感じます
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:49▼返信
メンドクセーな任豚
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:49▼返信
>>327
元々はステイホームでホームワークwをする豚を指して言ってたはずだよ、ステイ豚
気付いたらぶーちゃんが攻撃する時の言葉になってたけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:49▼返信
春のゴキブリ自演祭りw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:49▼返信
※335
PS5独占のソフトは出るから関係ないのは豚だけだぞ
ステイ、豚
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
※332
回収できてると言う割には11位の任天堂に負けてますよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
やっぱ時代はPCなんすねぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
※336
ソニー公式が間違えるとかお笑いですよねーw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
人材流出SIEに入るたがってる奴なんかいるかよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
※335
ベセスダと関係あるのになんでMS限定?
というか次世代機で競争してんだから
あ、任天堂は関係ないんでお情けのスカイリムしか接点ないし
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
>>18
現在PS5は供給不足になってるけど、それ以上に箱seriesは売れてないからね
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
と言うかステイ豚って言ってるの一匹だけだし他のぶーちゃんからも気持ち悪がられてるからか触れられてないのよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:50▼返信
>>336
脳ミソがガキだからそういう揚げ足取りみたいなことしか出来ないんでしょ
実年齢はジジイなのにね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:51▼返信
豚が過去にこだわるのは任天堂のソフトやハードも旧世代だからだろうな、奴らの時間は10~15年前で止まってるんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:51▼返信
>>343
11位が何に勝ってるって?
日本一ソフトウェアに勝ったからって任天堂が日本一の企業になるわけじゃないよ?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:51▼返信
※337
まあJAPANスタジオは、「Astro's PLAYROOM」のクリエイティブチームである「Team ASOBI」に再統合って出てたしまあ現状組織としてのJAPANスタジオは解散だろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:52▼返信
※301
イライラしないでと言う奴ほどイライラしてる定期
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:52▼返信
※351
スペックじゃ相手にならないからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:52▼返信
>>338
さっきからなんの話してんの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:52▼返信
というか豚の10年前ってWiiUのころか
そりゃサイムチョーカ連呼しかできんわな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:52▼返信
>>340
そうだったの?
てっきり豚がPlayStationのtionを無理やりトンと読んでステイ豚って言ってるのかと思ってた
豚は煽る言葉すら丸パクリだったのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:53▼返信
※355
携帯もできるスイッチ相手に性能マウントとかアホらしw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:53▼返信
ステイ豚イライラで草
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:53▼返信
※346
それライオンヘッズとレメディとバンジーの3つの良スタジオ手放したMSが一番いっちゃ駄目なセリフやで
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:53▼返信
>>353
再編は解散じゃないのよ
君日本語下手くそだけど日本語わかる?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:53▼返信
>>359
俺のスマホ、Switchより性能良いんだぜ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:54▼返信
実際ステイ豚って言われても全然ピンとこないけど何故かぶーちゃんはやたらと気に入ってるよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:54▼返信
※352
営業利益、純利益 そしてハードの販売台数
更にファーストタイトル、全てソニーに圧勝しています
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:54▼返信
豚が豚って言うのは寧ろ滑稽では?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:54▼返信
※364
だって悔しくて言ってるだけだし
反応するやつのほうが悪いわ
豚なんてコメント内容すらパクってる能無しなんだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
>>365
勝ってるやつピックアップしといて全てとか脳に障害あるんか
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
>>353
開発機能はTeamASOBIに集約
IPマネジメント、ローカライズ、外部委託はグローバルスタジオへ移管ってことなので事実上の解体だわね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
ベセスダとかは課金関係や致命的なバグ以外は対処遅いし下手するとずっと放置だから
ある程度modでどうにかなるPC以外でそもそもやらない方がいい
fallout76でのps4proでの日本語に変換時の文字化けで動作がかなり重くなるバグとか一年以上放置のままで
結局ps5でも同じバグ発生してるし

371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
ベセスダ終了のお知らせ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
こんな大金使ったら逆に独占無理だろw
ベゼスタが爆死続きで金欲しいとはいえほんと嫌がらせのためだけに買収したようなもんだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:55▼返信
ソニー「2月のダウンロードランキング1位はリトルナイトメア2でした」
任天堂「ちなみにリトルナイトメア2はSwitchだと8位です^^」

ステイ豚「PSはダウンロード版が売れてるはずなんだよおおおおおおおおお」
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:56▼返信
ステイ豚語呂が悪すぎだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:56▼返信
※365
ここはえび通じゃないよ 巣に帰りな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:56▼返信
>>364
チー牛とかもあいつらだけやたら効いてていつまでも言ってるからな
モロにコンプレックスなんでしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:56▼返信
なぜステイ豚って豚が言い出したかもわからんが
よく考えたら箱ユーザーをチカンって言うのもよくわからんで使ってた
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:56▼返信
※368
むしろこれだけあるんだが?ソニーが売り上げ勝ってるのは認めてあげるけど、
売上より利益の方が重要なのは企業として当然だからなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:57▼返信
>>359
携帯機だと言われてた時、Switchは据え置きなんだってあれほど言い直してたのに今では携帯機だと言い張るのかよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:57▼返信
結局ぶーちゃんコピペ連投に逃げてて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:57▼返信
>>365
圧勝じゃなくて草
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:57▼返信
ステイ豚効いてて草
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:57▼返信
>>378
お前は任天堂社員なの?
ぼったくりやめてくれる?
利益高いなら消費者還元してよソニーみたいに
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:58▼返信
SONYが対抗して任天堂買収したら
豚がMSにつくのかSONYにつくのか気になる
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:58▼返信
豚一人で「効いてる効いてる」とぶつくさ言ってるけど恥ずかしくないんだろうか
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:58▼返信
結局
任天堂信者も豚もクソブタもステイ豚もバカ豚もぶーちゃんも同じ認識だわ

わかりにくい造語つくった時点で負け組
呼称ってのは識別しやすさとかわかり易さが無くて紛らわしかったら意味ねえし

結論として豚って馬鹿 まだゴキとかゴキブリとかGKとかのほうがわかり易いのにマジで馬鹿なんじゃねえの
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:58▼返信
※368
売上高しか買ってないからそこしかピックアップできないステイ豚®...🤭
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:59▼返信
※381
圧勝じゃなければなんだよw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:59▼返信
ステイ豚とぶーちゃんが言うたびに豚が豚を馬鹿にしてるように見えてならない
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 11:59▼返信
>>365
やめたれw
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:00▼返信
※377
痴漢は箱の発売日にマスコミが取材したら箱と一緒に陵辱痴漢地獄ってゲーム買いに来たのが居てそこから痴漢ってなったんやで
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:00▼返信
>>まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
>>それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし

TESとFalloutの作者のトッド・ハワードは、XBOX独占にしない、プレイヤーを狭めないと言っている

スイッチの次世代機なんて影も形も無いし、できたとして携帯機だからPS5よりはるかに低性能だろうね
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:00▼返信
ベセスダはオブリビオンとFO3だけの会社だから、どうでもいいわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:01▼返信
>>369
駄目だこいつw
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:01▼返信
>>386
任豚は相手への呼称がコロコロ変わるから誰に物を言ってるのか分からなくなるのよな、そして相手にする価値も無くなる

任豚って自分で自分の首を絞めてるアホだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:02▼返信
>>384
マイクロソフトですら買収しようとして無理だった任天堂をソニーごときが買収?ゴキブリは面白いこと考えるね🙄
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:02▼返信
MSを擁護する訳じゃないけど、 MSが今戦ってるのはソニーじゃなくて、 ゲーム市場乗っ取りを
画策している中華勢だろうからな ボヤボヤしてると本当に中華企業に有力IPが買収されてしまう
そうなる前にMSは動いたに過ぎないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:02▼返信
>>387
糞虫って利益赤字でも売上高でイキるのかな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:03▼返信
>>379
横だけど
相手に言われるのが嫌なんじゃない?
自分で「俺って頭悪いからさ」って言えても 相手に「おまえ頭悪いよな」って言われたら嫌なのと一緒じゃね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:03▼返信
※383
ちゃんと質の高いソフトを提供する任天堂の方がよっぽど消費者に還元してるんだが??
セールしてれば消費者に還元できるとか甘ったれんなよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:03▼返信
ツシマのローカライズもJAPANスタジオだったんだよな
JAPANスタジオがローカライズから外れるって事はもうツシマみたいなのも無理なのか
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:03▼返信
>>フィルも本気だねぇ・・・・

フィル程度でなんとかできる金額じゃねーよ!
これは完全にナデラの判断。そしてコレが最後のチャレンジだろうよ。これで何も足がかりが出来なきゃいよいよXBOX事業はお終い。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:03▼返信
現行(PS5)の逆ザヤはPSNで±0になるからね、いくら赤字だ赤字だと言っても無駄でしかない
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
>>400
質の高いハードを提供してほしいもんだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
>>400
GOTY常連のソニータイトルは見えないんですね
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
※369
なんかコメ欄に認めたくないヤツいるみたいだけどな保有IPとローカライズ事業取り上げられた時点でもう死に体だし
ASOBIにはチャント売れるソフト作れる新スタジオとして頑張ってほしいわ
JAPANスタジオの意識だけ高い売れないソフトとかマジで資金の無駄だし解散が妥当だわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
ステイ豚一匹で連投してるから急にコメント減るの草なんだ...w
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
>>399
なるほどねぇ…
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:04▼返信
>>391
www

そんなん笑ってしまうじゃん 今まで元ネタ知らなかったのがもったいないレベルだわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:05▼返信
>>401
そんなわけないやろ。組織の構成が変わるだけ。大企業なら組織をいじることはしょっちゅうある
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:05▼返信
※396
貧乏神なんぞ相手にするのはシナ位なもんだろwww

むしろ買い取ってNの法則に塗れてほしいよwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:05▼返信
>>65
最終的には独立されたけどな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:06▼返信
※405
じゃあそこら辺の人、もしくは知人に聞いてみなよ そのタイトルと任天堂のタイトル
どっちの方がポピュラーかって、絶対任天堂っていうに決まってるけどなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:06▼返信
>>401
もう少し再編内容見てからコメントしようね
流石に頭が悪すぎて豚なのかな?と疑うぞw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:06▼返信
>>403
豚は決算読めないしそもそも算数もあやしいから何いっても無駄よ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:06▼返信
>>278
76は課金促進戦略でボロもうけって聞いたけど?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:07▼返信
※404
質が高いから売れてるんじゃね?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:07▼返信
フォールアウトの新作出すにしても
5、6年はかかるやろな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:07▼返信
※401
ローカライズ事業はまたグローバルスタジオに再編だから
JAPANスタジオでローカライズしてた奴らは今後それようの人員としてるから安心して良いだろ
そもそもインディやSIE海外スタジオが作ったゲームをJAPANスタジオがローカライズってのがイビツだし
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:08▼返信
>>413
その辺の人(笑)が名前だけ知ってるのと質の高さは関係ありませんよね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:08▼返信
一つのゲーム会社がマネーゲームの餌食になっただけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:08▼返信
※415
算数出来るなら任天堂の方が営業利益が高いってすぐに分かるはずだけど?
算数も出来ないのかよゴキは
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:08▼返信
>>417
質が低いから集団訴訟されて負けてるんじゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:08▼返信
蔑み造語・差別造語・このような事をスラングをまるで文化のようにしている人たちは己が見えていませんね
悪口単語を作り出すための脳と時間を成功するために使うべきでは?
経済利益危機に対する意識低すぎませんか?脳と時間の使い方が無駄だからですよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:09▼返信
>>413
ゲーマーに聞くな、ライト層に聞くんだぞと心の中で言ってるのがバレバレだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:09▼返信
豚がしれっとクレクレしててワロタ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:09▼返信
※420
関係あるだろ?需要が高いから売れる
需要が高いってことは多くの人に求められている 
これが市場原則だよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:09▼返信
トロとかサルゲッチュとかもIPをグローバルスタジオ管理ってことは・・海外スタジオ産のアークやらワイルドアームズやらもまあゼロではないな
ゼロだろうけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
>>53
だからでるのは間違いないじゃん?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
算数も出来ないニシ豚が「ゴキは算数も出来ない」とか言ってて草なんだが
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
結局、MSに買い取られたスタジオってどこもその後、パッとしないままの所ばっかりですよねwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
※425
ライト層取り込めるかどうかでゲームの命運が変わるぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
※406
権利や人員がASOBIに集結にしただけで、実質ASOBI=JAPANスタジオだよ、ただ名前が変わっただけの話
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:10▼返信
>>427
どんどん質から離れて行ってて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:11▼返信
>>414
いやなんかわかってるようなら詳しく教えてくれよ
俺が知ってるのはこれからはPlayStationStudiosのグローバル機能が担うって一文だけだ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:11▼返信
>>409これが元ネタ
Sさん:…あのぅ。私はPCソフト狙いなんですよね…Xboxも買いますけど…。
DOL:…あ。…ちなみに、なんというソフトなんですか?
Sさん:アニムから発売される『凌辱痴漢地獄』です。…Xboxも買いますけどね…。
DOL:なるほど。帰ったら即プレイですか?
Sさん:ですね。
DOL:ですか。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:11▼返信
※416
フォールアウト76は面白いからな・・あんな化けると思わんかった
NPCはいってミッション追加されてからはマジ良ゲー
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:11▼返信
オフラインで何百時間も遊ばせるようなゲーム作ったら作っただけ自分にダメージなんだよ
最低限 非同期オンラインでもオン要素噛ませないと撒いた種が収穫できない
じゃあオフゲーを作り続けるためにマイクロソフト傘下に収まったのか?
マイクロソフトは神か? そんなわけないだろ 
RPGと言うジャンルはオンライン要素を取り込んで生き残りを模索するはず
オンライン要素を成功させるには 陣営に引きこもってたんじゃ絶対無理でしょ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:11▼返信
>>432
ライト層でどうにか出来る時代は既に終わってるんですよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
>>431
買い取ってなくても発表から数年してそろそろやろって思ったら開発中止とかあるやん?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
>>432
じゃあソフト売上1億本も少ない任天堂はお先真っ暗ですね?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
フォールアウト5は確実に今世代には間に合わないだろ  既に発表済のTES6ですら怪しいレベル
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
※434
多くの人に求められるゲームの方が質は高いだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
>>433
ASOBIは開発のみだろ
IPマネジメントが本部移管なのになんで権利が残るの
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:13▼返信
※419
確かに海外のスタジオが作ったゲームなのにローカライズがJAPANスタジオは違和感あるよな
SIEの開発スタジオはいろんな国にもあるから、グローバル化のために改めてグローバルスタジオに再編成してもおかしくないわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:14▼返信
※404
そんな物出したら高くなってお子様ファミリーが買わずに終わるだけだよw
結局の所、任天堂は低能の言い訳が出来る低価格携帯ゲーム機がお似合いなんだよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:14▼返信
※441
セールしまくった結果じゃね?
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:15▼返信
>>64
Switchはいらんな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
>>432
世界的にはフォートナイトとかそこそこコアなゲームが流行しているのが現状。それでも十分な人数がいる
ほんとうにライトな層はスマホに行ってしまった
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
>>447
任天堂もセールしてるけど売れてないからノーカンってこと?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
※447
スイッチもセールやってるだけどね 知らないの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
コメント上の方でも結構見かけたけど
任天堂はセールやらんの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
PSますますいらなくなるな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
※433
いや管理IPもローカライズ下請けも外部委託も、グローバルスタジオに移管だから
むしろ集結とは逆じゃね
いままでSIEJ直下のスタジオで権限があったのが
ほかの子会社ファーストスタジオと同じ扱いになった。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
>>452
やってるよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
PC、スイッチ、スマホ

今はこれだけでいいな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:16▼返信
>>443
そうとも限らんよ
過去作のネームバリューとかだけで売れた駄作なんて珍しくなかろ?
今が旬の牧場物語とか
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:17▼返信
>>6
MSはソニーと違って既に大成してるメーカーを大金で買収するからな
ソニーみたいに実力があるけど無名のメーカーを育てるみたいな買い方しないしそのつもりもないから現状維持か低迷しかない
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:17▼返信
※432
ライト層で一発当てても続かない。子供だまししか出来ないそれが任天堂。

その他はそれじゃ駄目だって分かってるから違う道を歩んでるってわけ。つまり、任天堂がいくら騒いでももともと市場が違うんですよ。お子様だってスマホに夢中になる頃には任天堂なんぞ押入れ行きさw
いくら幼児期に買っても使われるのはほんの1,2年程度よw
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:17▼返信
Fallout とTESはMODありきだからPCで問題ないけど
MOD関係で問題が出ないようにしてほしいし
CCとかのサービスのローカライズはしっかりしてほしい
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:17▼返信
>>443
朗報 ポケモンさん、質が高かった
んな訳あるか
ジャンクフードが関の山だろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:17▼返信
ゴキってイキってる男子高校生かもしくは独身しかいないんだよな、
小中学生はもちろん、大学生から社会人 ファミリー層全て任天堂側なんだよな
女性陣に関しては圧倒的に任天堂だし
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:18▼返信
※456
一般人「多いのでスマホだけでいいです」
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:18▼返信
※456
スイッチの必要性がわからない。
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:18▼返信
>>452
くそショボいセールならやってた
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:18▼返信
※445
まあ実質そういうことだろ
SIEJ直の組織だからなにも実績ないって事には出来ないからローカライズ事業あてられてたけど
今後は実質グローバルスタジオ管理のローカライズ事業部がSIEソフトやインディソフトの日本語化を管理するんだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
ブタはスイッチのセールを知らなかったのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
任天キッズに人気なのはフォートナイト
そして、他社ハードで出てるApex

もうライト層向けは旬を過ぎている
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
※459

もう40年ぐらい続いてて草 任天堂の方がソニーよりも前に参入してるの知らんのか?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
ベセスダって言うほど期待されてるメーカーか?なんか最近のゲーム評価低かったみたいやけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
>>462
こういうコンプレックス丸出しなのまさに任天堂信者って感じで安心する
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:19▼返信
>>456
PCでPS5並の構成にするのはかなり金がかかる
PSでしか遊べない、GOTY受賞作を始めとする名作も多い
本格的なゲームを遊ぶにはPS5が最善の選択であり、だから品薄なほど売れている
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
※462
そもそもベセスダと任天堂なんて殆ど関係ないでしょうにwww
なんで一々出てくるのか訳わからんwすごろくゲームでもして遊んでろよw
女性陣たって別にゲーム好きでもない人がたまに遊ぶならその程度でいい位の話で基本的にはスマホでしょw
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
>>91
任天堂ハードの多数派は小学生やカジュアルゲーマー。ここに顔出すようなコアな任天堂ファンはマイノリティなのに、その自覚がないからたちが悪い。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
3年経ったらどうなるかな?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
兎に角任天堂はお呼びじゃない。

すごろくでもやってろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
>>468
というかフォートナイトとか低グラで演出もしょぼいし大分ライトなゲームの印象なんだけど
定義が分からん
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:20▼返信
※464
任天堂ソフトがなかったら意味ねえだろ
あつ森とかは社会現象になっただろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:21▼返信
最近の女性ってPS好きが多いけどその辺はぶーちゃんにとってミエナイキコエナイなのね…
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:21▼返信
ASOBIスタジオも今後まじで普通の1スタジオになったから
成果出さなければ解体はあるな・・
いままでのVRだからとか、トリコに10年以上かかったとか、イベントはするけどソフト開発しないSIRENとか
PS初期の移植とか売れないけどPSレガシーだからなんて甘え許されない
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:21▼返信
>>389
昔豚のことをゴキブリって呼ぼうとしてたやつもいたけど、単純に分かりにくいし、よっぽど豚って呼ばれるの悔しかったんだなぁってのが浮き彫りになるだけだから定着はしないよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:21▼返信
>>115
フォールガイズSwitch完全版ですまんなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:21▼返信
>>479
ソース出せよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:22▼返信
※475
スタジオの殆どは解散だろうねw

結局、ゲーム好きでもない経営トップは過去の実績だけが欲しいってだけの話だからな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:22▼返信
>>477
フォートナイトは建築とかあって、かなり慣れないと楽しめないゲームだよ
なんとなく遊べる、あつ森とかいわゆるライトなゲームとは違う
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:22▼返信
>>483
絶対ガタガタじゃんやだよー
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:23▼返信
まるでSwitchじゃセールしないみたいな事言ってるけど
普通にEストアでもセールやってるんだよなぁ
見たことないから知らんのだろうけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:23▼返信
※456
まあMSもゲーミングPC買えなかったら箱買ってくらいのスタンスだからね
ゲーミングPCあればPSも箱も必要ない
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:23▼返信
>>452
カタログチケットって割引券もある
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
何にせよ異常PS5を持ち上げてswitchを貶める事に必死な人たち居ますけど
日本の消費者にとって、性能高い事はさほど意味無いですよ。安くて面白いのであればね。
何につけても自己都合を押し付けて訴え喚かれても無い袖は振れぬです
年収700万円の日本人口はどれくらいいるのでしょうか?日々を生きるにやっとの人の方が多いのでは?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
※484
まあ理想だけ高い俺は本来つくれるんだっていう形だけプロデューサーよりも
売れるゲーム作れっていう経営のほうが割と判断しとしてはいい面もあるし
開発構想だけで7年とか平気でいうゲームプロデューサーはまじでそれ4年で作れよって思うし
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
豚って何でも疑ってすぐソースを要求するからなぁ…
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
※472

GOTYとかゲーマーですらあんまりあてにしねえだろ、ライト層なんか無視だわ

おめえはパラサイトが受賞したからってアカデミー賞持ちあげまくる韓国人かよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
※488
PS5あるからゲーミングPCはいらねーやww
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
>>485
チームプレイできてなんとなく遊んでてもビクロイ取れるし、一般的なコアゲームとは違うと思う
ライトなゲームの定義が不明瞭だから人によって曖昧なんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
MSが買収したらどうなる?
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
ってかこのニュースに任天堂関係無いんだけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:24▼返信
>>493
うわぁ…
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
>>462
君みたいのがいると、やっぱり任天堂って宗教なんやなって思うわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
※488
チートまみれのPCでオンゲしたくないからCSは必須だけど
箱はいらないって感じだけどな
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
>>486
サンプル数1でワロタ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
言うに事欠いてGOTYを否定するとかこんなドアホは初めて見たわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
>>493
GOTYってユーザー投票も多いんだけど多分何も知らないで言ってるんだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:25▼返信
>>497
MSのパートナーの任天堂ハードにもソフトが出る可能性もあるから関係はある
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:26▼返信
フィルも本気だねぇ・・・・
まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし

↑お膝元のHALOメチャクチャしてるMSよく信用できるなw
MSが買収して昇華した会社どこにあるんだよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:26▼返信
※482
アレは完全版とかじゃないぞ
本来期待されて出たソフトなのにシーズン追うごとに
廃人だけがかつようになり、ゲームバランスも極端だったり、カジュアルゲーなのにカジュアル感もなくなり
プレイヤーが飽きてガンガンやめて集金できなくなったから、Switchにもだして課金してくれねえかなってだけ
あそこの開発が普通にわるい
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:26▼返信
>>492
豚もゴキも関係なくソースもない文章なんてただの妄想と同レベルだから信じるに値しねーよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:26▼返信
GOTYはユーザーが選んでる物だからこれほど信憑性の高い物は無いのよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:26▼返信
※504
性能低すぎてベセゲー出せないから関係ないぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:27▼返信
>>504
スペック的に厳しいSwitchになぜそんな期待が持てるのか
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:27▼返信
>>490
「日本の消費者にとって」と主語がデカいが、性能が不要なゲームをやる人にとってはそうだけど、
最近のゲームは性能がかなり必要なのよ。最近のスイッチのゲームは性能が足を引っ張ってプレイ感悪いのが多いし
そもそも海外のAAAタイトルは性能不足のために移植されない
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:27▼返信
※485
フォートナイトとか小学生とかが多数派のゲームだろ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:27▼返信
>>452
今ちょうど「Nintendo Switch スプリングセール」開催中だよ

でも本体容量が30GBしかないから誰もダウンロード版なんて買ってない
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:27▼返信
>>480
世界で売れるタイトルの企画しか通らん=事実上何もできんって状況を経ての再編だから
そもそもASOBIから企画出して作って責任も追うって事はもう考えてないと思う
プリインストールのアストロみたいにSIEが大作ではないけど戦略上必要と思ったタイトルを外注するためのチームで
ある意味安泰なポジション何じゃね
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:28▼返信
>>507
任天堂側の話だとソースなしに嘘でも信じる癖に何を言ってるんだか
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:28▼返信
>>512
つまり、小学生にはライト向けなゲーム、という認識は今どき正しくないということだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
※493
むしろ一番宛になるけど・・・
メディアごとに違うが
とってるゲームは出来は良いし、インディでもいたずらガチョウとかアウターワイルズとかハデスは正当に
評価されてるし
むしろ内容じゃんけいなくアワード取らせる賞のほうがアカデミー賞みたいに形骸化してるわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
※504
マジか 任天堂ソフトがxboxで出るんか
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
>>490
それアナタの感想ですよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
※508

の割には売上でマリカ8dxに勝てるgoty見たことないんだが?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
>>509>>510
ウィッチャーだって無理って言われてたのに出たしAPEXだって出るじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
>>515
そんなのどっち陣営にもいるだろ馬鹿じゃねーのwww
宗教拗らせすぎなんだよwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:29▼返信
>>501
サンプル数0でワロタ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:30▼返信
>>516
今時の小学生は、基本無料で流行っててSwitchでも出来るのがフォートナイトだからね

525.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:30▼返信
>>520
売り上げだけが正義だと思い込んでるアホ、GOTYってのは面白いから選ばれてるんだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:30▼返信
>>516
ライトなゲームの定義とは?
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:30▼返信
※521
びびるほどクソグラになってるぞ、お前のあげたその二つ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
>>398
利益って高けりゃいいってもんでもないからなぁ
赤字ならアカンけど適性利益が一番いい
無駄に利益残しても最終的に株主に還元されるだけだし必要な投資が出来てないって現れでもあるから経営知ってる人なら利益率高過ぎることを誇ることはないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
※520
そんなに売れてるのにユーザーに評価されてないんすね
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
>>521
ウイッチャーはPS4の初期のゲームで全力を出しているとは言えないが、それでもかなりの劣化移植だな
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
※517

一番あてになるのは売上本数だろwそっちの方がよっぽどユーザーの意見聞いてるわ

で、 マリカ8dx あつ森 スマブラ に勝てるps5ソフトあるん?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
>>504
MS 任天堂 パートナー
で検索したら真っ先に買収が出てきてワロタ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:31▼返信
>>521
そのウィッチャー3はさんざん酷評された上にロクな売上出せなかっただろ

534.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:32▼返信
任天ゲーって売り上げが良いはずなのに大半のゲーマーからクソゲー認定されてる上にKOTY候補としてあげられる始末

現実って物を受け入れられない者の末路だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:32▼返信
PS5の技術革新を消費者が求めているのですか?それにかかる時間・費用のコストに見合う利益ありますか?
私へ異常な人間否定してる方たちは何を見失っているのか冷静に考えて下さい
まず1つ挙げるとしたら「冷静さ」次に「他人の思想変化を強制する浪費時間」です
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:32▼返信
※531
ベセの記事でマリカ、あつ森の売上するのは本当に笑う
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:33▼返信
>>503
ニシくんご自慢のどうぶつの森(笑)のユーザー投票数1だからしゃーない
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:33▼返信
※529
偏った層が評価してるだけなんだよなぁ
普通にゲームしてる一般人はgotyなんかに投票しねえわ
539.投稿日:2021年03月09日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:34▼返信
※535
そのクソみたいな長文書く前に辞めとけば否定もされないよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:34▼返信
急に豚がウリアゲガーと発狂し始めて笑うしかないw
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:34▼返信
>>456
オフゲーはPCでもやってるけどフォトナとApexはPSでやってるわ
フレンドがPSユーザーが一番多いのとチーターがいないから
スイッチは任天堂ゲー専用機だな
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:34▼返信
>>531
任天堂の売上の要なんだから売り上げは何処よりもあるだろう

ただ同じことの繰り返しで、近年でユーザーから評価されたゲームがゼルダぐらいしかgoty取れてないんだぞ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:35▼返信
※531
なんでそんな売れるタイトルがあって
売上11位堂なのよ・・

それはマリオとマリカとスマブラとぶつ森だけだからだろ
数本しか成果あげれない市場とか全体が盛り上がらないわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:35▼返信

そんなにgoty持ち上げまくってる割には gotyであるGOWは国内で20万本にすら達しなかったらしいなw

20万本も売れてねえのにgotyねぇwそれにしてもそんなに持ち上げてる割にはゴキって案外買ってないんだね
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:36▼返信
>>538
GOTYに関しては一般人も含めたゲーマーが評価した上での結果だ、まともなら偏ってるなんて単語を発する方がおかしい
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:36▼返信
>>545
goty取ったブレワイは日本で装着率102%と言う突っ込まれ満点の数字出してましたね
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:36▼返信
※545
クソゲオブザイヤーじゃなくてGOTYは日本限定じゃないからだと思うよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:36▼返信
>>538
偏った層というか万人向けのゲームなんて確かに面白いが飛びぬけた面白さがないのが普通だよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:37▼返信
まあtes6はどうせバニラじゃブスばっかだろうしmod入れてやるだろうからパソコンでやるには問題ないもんね
PS5は冷遇されるかもしれんけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:37▼返信
🐷ってボコボコに言い負かされたら赤の他人の幼児任せの売上で勝ち誇り出すから分かりやすいな
GOTYやらユーザー評価の話で「ウリアゲガー」されても「それが?」としか思わんけど、曲がりなりにも評価は良いらしいゼルダならまだしもマリオカートて
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:38▼返信
>>538
幼児がメイン層のハードは流石にgotyとか投票しないもんな
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:38▼返信
Switchで洋ゲーが20万超えて売れるなんてほとんどないだろうに・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:38▼返信
※548

日本限定じゃないにはわかるが、日本を除くわけじゃなくても日本も含めてるんだろ?
その割には20万本wwwwwwww

消費者はgotyなんてあてにしてねえんだわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:38▼返信
※545
GOWは20万本っていうけど
GOWシリーズはもともと3でさえ8万しか売れてねえよ国内
でも世界累計だと1000万超えのタイトルだし
そもそも持ち上げ以前に出来は良い、日本だからうれないだけなのを評価と同じにするとか豚はアホやん
じゃあ桃鉄やドラクエが世界で1000万売れないのは、つまらないからなの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:39▼返信
売上だけの話をしたらフォールガイズにボロ負けになるんですがそれはw
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:39▼返信
※554
世界だと任天堂IPに匹敵するレベルで売れてるみたいだよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:40▼返信
※519
プレステ5の性能をしつこい程喚きたてて日本の立場の弱さに見合った任天堂経営理念を
「誹謗中傷するあなたは暴言攻撃です」「私のような感想では無くね」
私に絡むの辞めて下さい
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:40▼返信
GOTYに選ばれるとその作品は後々GOTYエディションとして価格改定が行われる、ユーザーにとっても手に入れやすい環境になる事を知らないのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:40▼返信
※556
フリプで無料配信してたゲームで売上自慢とか流石に心配になってくるわ😅
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:40▼返信
クソ豚の日本限定戦マウントはなんなんだよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:40▼返信
そもそもGOTYは売上じゃなく
純粋に出来だからな・・ゲームの
売れた=出来が良いなら、EAのANTHEMやらスクエニのFF15は良作なのかよって話
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:41▼返信
>>544
確かにファースト「だけ」は凄まじいがユーザーがそれしか買わんから当然累計でPS以下になるしタイレシオも伸びないんよなSwitchて...
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:41▼返信
ゴキステがゴミになる事が決定した訳か
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:41▼返信
※560
売上だけの話って言ってるのに勝手に条件つけて逃げるなよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:41▼返信
フォールガイズのフリプってPS4のみだし1ヶ月だけだけど、9月以降の売り上げはかなりの爆上げだぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:41▼返信
>>561
日本っていうよりほぼ中華だけどな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:42▼返信
すっかり忘れてたわ
これでPSスタジオに勝てそうなん?
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:42▼返信
>>545
これがあるから日本が冷遇されるんだよなあ
SIEとしちゃ世界で売れるタイトルが世界と同じように売れて欲しい
ハードシェアで言えば7、80万本は行ってもおかしくないはずのところだから
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:42▼返信
※559
任天堂なんてハデスが唯一去年ノミネートされたのにいまだに配信さえしないけどな日本で
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:42▼返信
>>568
むり
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:42▼返信
※540
あなたのしてる事は犯罪と気づけないのですか?気づけるなら絡むを辞めますものね
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:43▼返信
※569
日本は女性キャラの可愛さと乳のデカさだけでガチャ売上決まる国だから無理
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:43▼返信
※557

は?GOWって1000万本ぐらいだろ?

マリカ 3400万本 あつ森3100万本 スマブラ 2300万本 ゼルダ 2100万本
匹敵?完敗の間違いでは?
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:44▼返信
箱独占スカイリム2まだかよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:44▼返信
>>570
任天堂でのGOTYって努力賞だからねぇ…
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:44▼返信
>>569
世界と同じように売れてるって言うけど
欧は国個別でも日本と売上似たようなもんだぞ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:44▼返信
※568
ホライゾンは出来良かったから2がどうなるかだな
PSのスタジオの方でクラフトとかまでじっくり出来るRPG出してほしいがな
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:45▼返信
>>576
任天堂枠の家族と楽しみま賞
すら取れてなかったしね
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:45▼返信
※574
すげーそんだけ売れてて11位なのかw
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:45▼返信
FF7を無料で配っちゃうハードからはサードが離れていくよね
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:45▼返信
※514
ASOBIはむしろあまり安泰なポジションにおかないほうが良いような気がする・・
トリコで10年だっけ、あんなの海外スタジオならとっくに解散されてるわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:46▼返信
Switchでフォールアウト76出たとしたら
快適に遊べますよね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:46▼返信
>>574
なんつーかコロナ落ち着いたら次回作めっちゃ落ち込みそうだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:46▼返信
※573

へーーー?あつ森って魅力的な女性とか出てきたっけな?おかしいなー?
それってキモオタ揃いのps陣営のみの話とかじゃなくて?
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:46▼返信
※574
ようはさ
豚のいうこのソフトと
ポケモンを合わせるとSwitchのソフト総合売上と大体同じというね

ほかのヒット作ないから・・4年でこれだけの市場ってこと
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:46▼返信
※581
フリプはお金出るよ?いつまで病気みたいに同じことを言ってるの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:47▼返信
>>581
DLCなしのPS4版を配られたところでねぇ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:48▼返信
>>583
スカイリムですらお察しレベルなのに
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:48▼返信
>>586
いつもの任天堂専用機ってことか
591.投稿日:2021年03月09日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:48▼返信
一方SIEのJAPANスタジオは解体されましたとさ
明暗分かれてんね
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:48▼返信
スカイリムなんてPS3でもやれたゲームなのにな
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:49▼返信
>>574
毎年同じソフトしか出せないいつもの任天堂ラインナップさんしか並べてないね

595.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:49▼返信
※584
2017年「初年度でマリオやゼルダ、スプラトゥーンと言った主要タイトル出尽くしたし、来年からは減速不可避」
2018年「スマブラが最後の花火だなwwwwwwww」
2019年「ポケモン出た後何にもないじゃん?もう息切れかよw」
2020年「あつ森の後どうするの?」
毎年来年は減速するって言うけどいつになったらするんでしょうね
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:49▼返信
>>577
そら国別で見たら日本よりずっと人口の少ない国がほとんどだもの
国単位でなく洋ゲーが売れる圏とそうでない圏って括りで孤立してしまってるのが問題
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:49▼返信
増えてる要素がDLCレベルなのが任天堂ソフト
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:50▼返信
長年私を口撃して来ては私に負けてる犯罪異常者がここにまで来てる・・・
何処かで見つけた他人の言葉を使っているだけな人は
私のその場でひらめく能力に勝てるとでも?ましてや犯罪行為してて
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:50▼返信
>>574
そんだけ売れてもPSの初代からPS4までのハードのソフト販売累計を抜いた任天堂ハードが過去20年以上で一度も出てないんだもんなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:50▼返信
※594

その同じソフトに歯が立たないgotyとは、、?
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:50▼返信
※595
結果が11位なんだろ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:51▼返信
※592
豚は煽ってくるけどむしろそれは
PSのユーザーにとっては朗報なのよ
特別扱いの聖域状態でなにもしないうえに
名前あるプロデューサーも何人も抱えてるはずなのにここ数年何も出さないスタジオだったし
VRアストロボットとVRロンチ時のデラシネの二本だけだし
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:51▼返信
>>209
新機種ロンチ時の先行投資分込みで今季は営業利益で負けてるけど、それ以前はずっと圧勝だったけどな。ネットワークサービス事業だけで任天堂に勝てるくらい。
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:52▼返信
※599
任天堂のソフトしか売れない歪な市場だからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:52▼返信
>>595
新規IP出せてないしサードの発売日に嫌がらせのように自社IPぶつけてくるから万年10位なんだよ?

それでもハードホルダーなのかってぐらい他2社と差をつけられてるやん
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:53▼返信
>>598
一度、お医者さんに掛かることをオススメ致します…
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:53▼返信
>>600
目新しい技術もなく評価されないいつもの任天堂ソフトって世間の評価やで?

608.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:53▼返信
>>595
豚はPS3の頃からCS撤退って言い続けてますがいつになったら撤退するんでしょうね
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:53▼返信
※599
そりゃあプレステと糞ゲーはセットだからな
特に初代psの頃は糞ゲーと神ゲーが同じくらいある混合玉石の市場だったから
糞ゲーかまされることも多いんだろうよ、
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:53▼返信
>>595
段々減速してきてる現状を理解出来ないとは…上っ面の売り上げだけ良くてもソフトの質は悪くなっていく一方
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:54▼返信
>>595
ジェスネット買収してからは調子いいよな
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:54▼返信
※610
コロナの影響かもしれないけどむしろ今年は加速したぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:55▼返信
>>115
steam出てもは遅れてフルプライスだぞ、PC同発ならPCの xboxストアとゲーパスだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:55▼返信
大正義GTA Vをスペックの低さから販売出来ないってだけでどれだけの損失なんだろな
その結果が11位なんだろうけどw
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:55▼返信
仮にPSで出たとしてもゲーパス入りしてから数年後にゴキステでフルプラとか誰が買うんだという話


616.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:55▼返信
>>612
昨年の話だろ、今年はまだなにも出てないぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:55▼返信
Switchはさ・・PS4で5~7年の間に、そろそろ新ハード買いたいなって頃にでただけでの
エアポケット需要とコロナ需要な気がする

持ってるから思うが・・PS4で満足しててそろそろ新ハード買いたいよなって思うタイミングというか
新品の箱あけてビニールからだして匂いかぎたくなる頃合いがある
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:56▼返信
※615
フリプで来るんじゃないかな?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:56▼返信
私の独り言を見て国家政策・経営方式に上手く取り入れてる国家政府・会社と
私の感想独り言にすら絡んで攻撃してくる会社との差ですね
ひらめきも無く・学びも無い。そのような会社は世界から淘汰され、必要な人材としても認められません
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:56▼返信
※607


目新しい技術もないソフトに凄く評価されてるGOTYが負けてるだって、、、?その評価偏ってるんじゃ、、
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
>>10
MSのWindowsがゲームを一気に進化させたんやで
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
去年の一部メディアでGOTYだったアウターワイルズがどれだけ売れるやらSwitch・・
たのしみやな
売れる市場ならそうとう売れるんだろう
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
入植者(ぶーちゃん。余計な事しに来たのでなければいいけど?)
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
>>234
利益率20%の超優良部門のSIEのどこに問題があるの?

今季任天堂に利益で負けたのは新機種発売のための先行投資混みだからでしょ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
ぶつくさ何か言ってるキモい奴が未だに居て草
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
>>234
利益率20%の超優良部門のSIEのどこに問題があるの?

今季任天堂に利益で負けたのは新機種発売のための先行投資混みだからでしょ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:57▼返信
※619
独り言ならここに書かずにチラシの裏にでも書いた方がいいよ
他の人に見える所は反論されるって事だから
その覚悟がないのであれば書かないでおけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:58▼返信
※601
何のランキングだよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:58▼返信
※620
勝ち負けというよりSwitchかったら

それしか買うもの無くない・・俺もマリカとスマブラとゼルダとマリオでとFEとイカしか持ってないし

そりゃそれらのソフトだけが売れるわな
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:58▼返信
>>602
おっ?効いてるな
追放された有能なプロデューサーはSwitchで出すだろうね
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:59▼返信
ゲハを持ち込んでぶん殴ってきてる豚以上に邪魔だよ、独り言くんw
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:59▼返信
※606
あなたは事情聴取と加害者裁判・自業自得で刑務所も経験するからもしれませんね
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:59▼返信
>>628
世界でダブルで1位ってことだよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 12:59▼返信
※630
豚が買えばPSには戻って来なくなるんだろうけど
スイッチのサード売り上げ見てたらそれはありえない話だから面白いよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:01▼返信
※632
それいうと君が恐喝になりかねないけど大丈夫か?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:01▼返信
※624

今年の任天堂の営業利益に勝った時期がSIEにあるの?ないよね?

そうやって言い訳して逃げてるけど、今年の任天堂の営業利益って過去に遡ってもsieが勝てる年はないからね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:01▼返信
※627
反論して自爆している方の言う事ですか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:02▼返信
>>602
ほんとこれ!あんなものいらなかった!これは我々プレステファンの総意である!
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:03▼返信
※637
反論?あまり身も見苦しいから一言横から助言してあげてるだけだよ
自身でも独り言って言ってしまってる訳だからね
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:03▼返信
※635
加害証拠を残してる人が言う?
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:04▼返信
※640
加害者裁判という言い方は訴えた場合にのみ言える事で
それはお前が訴えるぞと言ってるのと同じ
つまり恐喝になりかねない訳だ、証拠残してるのはお前自身だよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:05▼返信
>>275
ここ10年くらいのソニーの決算報告読んでこい低能。ps4ロンチ以降SIE単体で利益で任天堂に連勝だよ。
今年は利益では負けるかもしれんけど新機種発売の年だしな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:05▼返信
※629

そもそも買うソフトが無かったらスイッチ買わねえよ
買いたいソフトがあるからスイッチ買ってるんだろ
因果関係が逆なんよ スイッチ買ったからそれらしかないせいでそれらを買う❌
それらのソフトが欲しいからスイッチを買う◎
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:05▼返信
※639
自由投稿サイトでそれを勧めてるほうが見栄えも悪く
あなたの発言に説得力無いのですよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:06▼返信
>>644
日本語頑張れーーーー!!
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:06▼返信
※644
あまりにも君が見苦しいからねw
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:07▼返信
暖かくなってきたなと実感するのはこういうの見た時だよなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:08▼返信
※641
その手口で相手を怒らせ逮捕者最多のところを想像する人出ますよ
私は逮捕されるほどの発言しませんけどね
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:08▼返信
この買収によりベセスダのゲームがPSには出ないって信じてる箱信者がいるけど、そもそもベセスダがMSに買収された理由って経営不振が原因だろ
全機種マルチで経営不振に陥ってるのにPS外したらもっと悲惨な事になるんだが、それは考えてるのかね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:08▼返信
※643
いや俺はなんか新製品がでて勢いついてると買っちゃう
アイフォンやらアイパッドの新型もそうだし
グラボもCPUもなんか出る前の情報で欲しくなって買うパターン
その勢いででかい買い物またやっちゃったけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:08▼返信
※642

2012年〜2016年はたしかに任天堂暗黒時代だったな
まあ累計だと任天堂の勝ちですけどね
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:08▼返信
>>602
何も出さないって言うか何も出させて貰えなかったのよ
グローバルで売れる企画持ってきてねの一点張りで
まあ実際良く今まで持ったとは思うよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:09▼返信
※646
それこそあなたの感想です
世の人はブーメランと呼ぶのは知ってます
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:09▼返信
ベセスダゲーをPSでやる情弱wwwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:09▼返信
※648
日本語やばすぎて意味がわからない
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:09▼返信
>>280
ソニー今季の利益一兆円越えそうなんだけど。。トヨタ、ソフトバンクに続いて日本企業で3社目。
で、そんなソニーの稼ぎ頭はSIEね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:09▼返信
ローカライズ窃盗団の日本の糞箱信者
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:10▼返信
※650
でもそれってあなたの感性ですよね?
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:10▼返信
老眼もこっち頑張ってるなー
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:10▼返信
老眼もこっち頑張ってるなー
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:10▼返信
>>292
低能発見。
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:11▼返信
※652
でもファーストスタジオにいて売れる企画もっていかないのも悪いわ
いままで実際こけさせてるわけだし、プロモーションとかやっても
俺屍2やらnewみんゴルやらトリコやらもっと売れないとだめだろあのへん
そりゃちょっとやそっとじゃ通らんわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:11▼返信
※656
それってソニー全体の話やん
それ言うたらMSの圧勝だけど?
ゲーム部門で言ったら任天堂が勝ちって話な?
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:11▼返信
>>562
海外ではFF15そこそこ良作だぞ
そもそも日本も賛否両論で騒がれ過ぎただけだし
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:11▼返信
※655
その発言は面白いですw私不覚にも笑いました
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:11▼返信
※653
見苦しいからフルボッコにされてるんだと思うよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:12▼返信
>>318
馬鹿発見。
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:13▼返信




さっきから敬語で意味わかんねえことほざいてる輩は何がしたいんだよ
ここはゲーム関係の話だけしとけや
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:13▼返信
※665
そうかい?みんなずっとあんたのこと笑ってたんだけどねw
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:13▼返信
※630
とわいえもうインディで企画してるようだけど
あのグラフィックの時点でSwitch無理やん
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:13▼返信
※642
任天堂はSIEに負けてばかりだな
SIEも純利益一兆の仲間入りしちゃったからな
玩具屋の任天堂には到底無理な領域だな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:14▼返信
※666
あなたリンチしてる宣言を自分でいいましたね
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:14▼返信
>>663
やっぱり任天堂信者ってゲーム部門限定なら任天堂が勝ってるって思い込んでたんだな
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:14▼返信
>>649
経営不振だったらもっと買い叩かれてるよ8000億なんて値はつかん
つーかゼニマックスの手元には今現金で8000億あるんだぜ
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:14▼返信
※664
オープンワールドなり損ないなのに評価したら駄目なんだよなFF15
中盤から一本道だし、へんなステルスゲーになるし
あれは擁護しようがないわ
676.投稿日:2021年03月09日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:15▼返信
>>378
ここ10年近く利益でもソニーは任天堂に買ってるって。
今年は久々にコロナ特需で任天堂が上かもしれんけど、ここまでの任天堂は糞だったってこと?
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:15▼返信
>>547
102%って日本だったっけ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:16▼返信
※669
みんなでしょうか?飛躍誇張し過ぎた断定発言は
見る人はどのように感じているでしょうか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:16▼返信
※671

それソニー全体の話やろwwwwwwww
嘘と虚構はソニー独占
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:17▼返信
※2
SIEはそんな金を持っていません
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:18▼返信
※672
おかしな事を言ってみんなに反論でフルボッコにされるのをリンチとは言わない
それにおかしな独り言を書かなければいいだけの話しなんでね
嫌ならどっかに行けばいいだけだよ、お前が
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:18▼返信
>>671
その言い方はおかしいというか一兆円はあくまでSIEじゃなくてソニーだろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:18▼返信
相変わらずアンソが意味不明なこといってらw
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:18▼返信
※677
買ってる?買収の話?w
その買ってるとは文字違いだけど営業利益で言ったら任天堂が勝ってるねここ10年で累計しても
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:18▼返信
※679
あなた以外はそう思ってますよ
気持ち悪いって
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:19▼返信
※679
見る人をどう感じさせられてるとしたら、
あなたはどう思いさせられてると感じさせられているんでしょう。
そして飛躍した意見をいったことで断定された発言をどう
見させられられて、相手をどう思わせられているんでしょうか。
私にはわかりません
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:19▼返信
ゲームの話をしていたら道理の通らない絡まれをされたのです
辞めてくださいと言いました
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:20▼返信
>>392
Switchの後継機があるとしても、今のコンセプトを継続し互換性も確保すると、どんなに頑張ってもps4とXBOX oneの性能を越せないから海外AAAタイトルはあと10年近く絶望的だけどね。
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:20▼返信



さっきから敬語使ってる奴は何目的なんだ?648のコメ以外はそんなに面白くねえぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:21▼返信
私はそれを食べたくないと言いました
だけど彼は、このアップルパイは凄く美味しいんだぜ食べてみなと
言い始めて食べさせらてしまったのでした。
それを私は辞めてくださいと言いました
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:21▼返信
任天堂もそんなに業績好調なら
9位なばずないよな?
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:21▼返信
※686
決めつけと押し付けを繰り返す人なだけありますねあなた
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:21▼返信
5nmくらいのチップ使えばPS4は超えられそうだけどそんな最新チップを任天堂が使うわけもなくw
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:22▼返信
※693
それブーメランだねw
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:22▼返信
※693
失礼ですねあなた、決めつけと決めつけるなんて
そういう自分の決めつけの押し付けをするなんて最低ですね
脳みそが死んでますよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:22▼返信
豚追い込まれすぎてポエム書き出したぞ・・・
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:23▼返信
※692
何のランキングだよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:23▼返信
>>694
それをもし採用したとしたら任天堂次世代機いくらくらいになる感じのものなの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:24▼返信
※697

ゴキだろ、648の糖質具合的に、
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:24▼返信
有料会員数もソフト売上もボロ負けしてるのに利益だけは高い任天堂
ぼったくりの悪徳企業ってだけじゃん
利益は高すぎても他が伴ってないと誇れるものじゃないんだよなぁ
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:24▼返信
>>697
反論しあってるみたいになってるけどあれ自演くさくない?
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:25▼返信
648で何を見たらゴキになるんだ・・・
豚は目も頭もおかしいのかよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:26▼返信
※702
基地外が追い込まれすぎて自分のコメとケンカするの1回だけ見たことあるけど
それと似てるかなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:26▼返信
>>681
ソニーは次期中計からゲームや音楽などのエンターテイメント部門に更なる投資をすると明言してるからスクエニの買収も有り得るぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:26▼返信
MODだけならチーフやスパルタンたちのスーツが導入できて
ベセスダのゲームにMSのゲームが融合しててもあんま違和感ないんだよね
一般スパルタンも特別強いって訳じゃないので
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:26▼返信
※701

利益率が高いとぼったくりとか経済学んでない小学生かよw
利益率が高い企業ほど優良企業だぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:27▼返信
汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる

by中原中也
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:27▼返信
任天堂はハードなんかさっさと見切りつけて
IP屋でやっていけばいいのに
信者もそれを望んでるだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:28▼返信
※707
質に見合ってないからぼったくりって言われるんだろ
ゲーム自体も続編リメイクばっかりだしw
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:28▼返信
※709
スイッチ自体も優良ハードだろ、ps5は外に持ち出せるのかよ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:28▼返信
※707
質に見合ってないからぼったくりって言われるんだろ
ゲーム自体も続編リメイクばっかりだしw
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:28▼返信
>>691 お前大丈夫か😓
病院行ってこい😬👎
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:28▼返信
国際的に他国の利益・自国の損益に敏感な事と日本の立場は弱い事で海外に売り出しにく
不買運動・不買政策により売り出せないという事態が起きるのです
見出しの「欧州委員会、マイクロソフトによる
ベセスダの親会社『ZeniMax Media』買収を承認! 買収額は75億ドル!」がまさにこの不買が起きる原因の本です
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:29▼返信
※712
それリメイクが多いps4にブーメラン、、、(ff7)
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:29▼返信
※711
任天堂は全盛期に据え置きと携帯で2億台ちかいハード売ってタンダが
今じゃ1億にも行かねぇよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:30▼返信
※712 ※710

連呼するとかそんなに悔しいのかよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:30▼返信
※713
とうとうカンに触ったか敬語豚
お前がやってることはこういう事だ
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:30▼返信
※708
男塾かと思ってしまいました
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:30▼返信
>>711
リモートプレイ出来ますね
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:31▼返信
※716


この普及ペースで1億台超えないとか有り得ないだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:31▼返信
※691
うぬはさっきから何をいっておるのだ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:32▼返信
ゴキブリキングもこれで終焉だな
ざまあみろwwwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:32▼返信


ゴキが自演で敬語使って反論しあってるところに他のゴキがドン引きして豚認定して消えていってるの草
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:33▼返信
>>707
だから他が伴ってないとなんだけど経済学んでないの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:33▼返信
もうゲームを楽しむならPCの時代なんだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:33▼返信
※716
昔と比べたら任天堂も落ちぶれちまったな...
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:34▼返信
※715
マリオマリカーゼルダぶつ森ポケモン回しの任天堂に勝てると事はないと思うぞw
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:34▼返信
※719
中原中也の詩は良いぞ
あれはセンスいいわ
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:34▼返信
※714
これは私です
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:34▼返信
上で自演を指摘された途端に変な2人の書き込みがなくなったな
事実だったのかな?
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:36▼返信
※729
気のせいか「勝俣半ズボン」入ってませんか?何かキャラ違う感じですけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:36▼返信
突っ込んでた方の俺も書き込んでるし敬語豚も書き込んでるから
書き込みなくなってはないけどね
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:36▼返信
※731
自演というより
敬語豚にかまいたちのネタでかぶせて煽ったら
アホが自演するな豚と煽りじゃなくマジだとおもって食いついて来て
カオス化したというウンコみたいな話
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:36▼返信
※728

次回作の事をリメイクっていうの草

あつ森のことどう森のリメイクだと思ってそう、、、
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:37▼返信
switchで携帯重視してる層は15%
switchの85%は据え置き機として遊んでいるって任天堂が公式に言ってるぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:37▼返信
>>722
「うぬ」とか、加齢臭すんですけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:37▼返信
>>715
PSみたいに新規IPが多いなかのリメイクと
新規IPの少ないスイッチなリメイクを比べる馬鹿がこいつです
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:39▼返信
※735
やってることはFF7Rより変わってないあつ森さんのことを言うのか?w
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:39▼返信
※725

なんでソニーは他が伴ってる割には利益が出ねえんだ?wwwwwwww
それ意味あるのか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:39▼返信
※732
中原中也の汚れっちまった悲しみに……をそのままコピペしただけだよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:39▼返信
サイパンみたいにPCで遊べばOK
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:39▼返信
>>735
ぶつ森なんか名前変えただけで中身殆ど同じじゃん
まぁ前作より劣化してるとは言われてたけども
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:40▼返信
※738

新規up?codとか
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:41▼返信
※691
よく読むと中身がないようで、実際パット見でも全く中身がない文章
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:41▼返信
※738 新規ip?は?

シリーズもののオンパレードだろw
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:42▼返信
クソ豚ごめん
任天堂はリメイクじゃなくてリマスター連発だったわw
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:43▼返信
※745
それ私ではないですよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:43▼返信
※743
それ毎年ほとんど変わってないように見えるcod煽ってんのか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:44▼返信
>>740
任天堂みたいに糞ぼったくりじゃないってだけだな
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:44▼返信
※741
メンバーユニット名を忘れたのですけどセピアの事?
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:45▼返信
>>740
ソニーは真っ当に利益出てるだろ
同業他社と比べてみろよ
任天堂の異常性が見えてくるから
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:45▼返信
モンハン記事よりコメント伸びてて草
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:46▼返信
>>746
それ任天堂のことだけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:46▼返信
>>743
あつ森は中身全然違うよ
ゴミにすげ替えられてる
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:46▼返信
※750


ぼったくるだけで利益取れるならみんなやってるんじゃね?別に法律に触れてるわけじゃあるめえし

なんで任天堂だけが利益取れるかちゃんと考えてみ?ぼったくるだけならみんなできる
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:47▼返信
>>737
加齢臭で済むのか…
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:47▼返信
※751
いや大正12年の詩人だけど
セピアってなんや?
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
SIEが対抗してスクエニ買収すればいいのに
松田はPSN入りしたくして仕方ないだろ

↑まぁ最近のスクエニはソニーとべったりだし、買収はあるかもな
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
  


シリーズものが多いって言うけどps4もシリーズ物だらけだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
>>756
ぼったくりは普通避けるんですよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
>>482
switchで劣化版の間違いだろ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
>フィルも本気だねぇ・・・・
>まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
>それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし

隠しきれない豚の尻尾
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:48▼返信
スイッチででた新規IPってオクト以外だと何があったっけ?
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:49▼返信
PS5ではSteamもTES6も出来ません
ゲーミングPCを買いましょう
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:49▼返信
>>2
テンセントに買収されるべきは任天堂だな
既に傘下のようなものだけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:49▼返信
オブシディアンも同時に獲ってるってのが凄いよなぁ。これ
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:49▼返信
※761

その理由は? 法律に触れてるのか?
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:50▼返信
これで自由に発表ができる
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:50▼返信
>>5
何でMSも任天堂も、いいもの作ろうとするより先にアンチソニーなんだろな
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:50▼返信
>>756
それだけやってもボロ負けな任天堂が惨めなだけだな
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:50▼返信
>>764
ニンジャラとかアームズとか段ボールがあるだろ!
爆死しとったわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:50▼返信
MSはもう一本でかい買収案件を抱えてるって話だったよな
果たしてどうなることやら
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:51▼返信
※771


ソニーは利益では負けてるし、肝心の販売台数もスイッチに負けてるけど?

幻覚でも見えてるんか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:51▼返信
>>6
元々成功してるから問題ないよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:51▼返信
>>15
だといいけど、ソニーは強いんだわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:52▼返信
※770

それだけソニーが嫌われてるってことだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:52▼返信
エルダースクロウルズ、フォールアウト、ドゥーム、アウターワールド
全部MS独占ってのは凄いよな
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:52▼返信
>>348
もうヨドバシで買えるよ
まだ買ってないの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:52▼返信
>>26
まだソフト無いとか言ってるアホがいるのか
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:53▼返信
>>31
エセゲーマーか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
>>764
アスチェとか色々あるだろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
>>778
Xboxが360初期序盤くらい元気だったらあり得たかもな
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
PS5を買うくらいならRTX3060を買った方がいい
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
>>778
Xboxが360序盤くらい元気だったらあり得たかもな
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
ステイ豚イライラで草
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:54▼返信
ベセスダと聞くとスカイリムやFalloutの会社って思う人も多いけど
実際には複数の系列スタジオがあり抱えるタイトル数もかなりある
それらがすべてGamePassのラインナップに加わると言うのはとても大きな戦略的意味がある
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:55▼返信
>>784
ケツにさすの?
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:55▼返信
ソニーは事業種の幅も広く、海外での販路も縦横してるので好成績は出せるかと
日本市場価値の少ない事に気づいていて日本軽視と日本企業潰し・買収も同時にこなす狡猾さが見えます
この為、日本ソフト開発会社は損害を被るのを私は危惧して早くから他国の不買運動・不買政策を記述
任天堂は海外不買も考慮し国内販売に傾け生産拠点の中国方面までは販売範囲にしていたようです
他の方たちの言い争いは「技術力こそ王道派と国内小回りの低コスト派の価値観の違いによる事です」
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:55▼返信
>>778
PSに出さずに8000億円もの金回収できるならやってみれば良いと思うわ
ちょっと興味ある
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:56▼返信
>>73
それずーっと言われてソニー1位だけどねw
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:58▼返信
TES6はPS5では出来ないだろうな
PS5は斜陽のFFに泣きつくしかない
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:58▼返信
あまり利益良くなさそうなオープンワールドRPG自衛として自前で一本作るべきなんだろうな。SIEも
テイクツーは無いにしてもプロジェクトREDのMS買収とかは普通にありそうだし
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 13:58▼返信
※788
日本語大丈夫?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:00▼返信
PC向けでゲームサブスク売るってのは良い戦略だよな。改めて。CSよりも市場はデカいわけだし、対抗馬もいない
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:01▼返信
結局PS5にも出るからあまり問題がないのよな
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:01▼返信
>>149
だからスマホ抜かしての話だろうが
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:02▼返信
>>792
すでにトッドハワードが一部ハードに独占しないって言ってるけどな
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:03▼返信
※792
捉え方が違いますね。PS5はソニー報告だと海外では売れているようですが日本国内は絶望的となっていますね
PS5はFFに泣きつくのではなくスクエニがソニーへ吸収されるかスクエニから何処かへ救済要請的合併を
せずに済むのか?を私は心配しているのです
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:03▼返信
>>180
むしろ10位に落ちてるしな
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:04▼返信
>>173
今もswitch全然ソフト無いけどね
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:04▼返信
※791?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:05▼返信
>>170
何でそれで死んでることになるの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:06▼返信
>>187
それはないわ
だってswitchは殆どソフトハブじゃん
pcにするか、我慢してXbox買うかゲームやめるかでしょ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:06▼返信
なんかやべー奴が二匹くらいでひたすらコメントして伸ばしてるのか
バイトじゃなかったらマジで病院行った方がいいぞ
バイトだったら辞めた方がいいぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:07▼返信
>>794
ケツにさすって日本語なんだけどわからん?
PS5買う金でRTX3060買って(買えんけど)あとどうすんの?
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:07▼返信
人材が抜けて過去遺産しか残らない
レア社買収時の二の舞
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:07▼返信
>>185
それ言ったらソニーより任天堂が中国最重視でより日本軽視だけどな
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:08▼返信
>>799
ちょっとはしっぽ隠せ
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:09▼返信
>>685
売上ボロ負けなのに利益買ってるとかやべーよなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:10▼返信
>>692
それどころか10位に落ちてるよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:10▼返信
※806
そもそもケツに刺すもんじゃねえだろ
お前にとっての日本語は単語を羅列したら終了なのか?
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:10▼返信
>>774
スイッチがいつ一億越えたんだ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:11▼返信
>>699
安さを演出しつつぼったくり任天堂なら大した性能アップは望めないんだよなぁ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:11▼返信
>>812
皮肉も理解できんのか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:12▼返信
>>812
豚はケツに挿して遊ぶらしいぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:13▼返信
>>782
豚が無かったことにしてるやつか
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:13▼返信
>>721
だからswitchは本体売れてもソフト売上が伴ってない完全WIIコース
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:13▼返信
>>816
豚がアミーボだかを実際にぶっ指してたんだっけか
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:14▼返信
>>740
任天堂は一切ユーザー還元も投資してないじゃん
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:16▼返信
>>777
豚にだけな
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:16▼返信
ソニーは対抗してスクウェアとフロムソフトウェアの買収かな
フロムってか角川か
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:16▼返信
私はスクエニさんの方から何か動きを見せて関係各社(内部も)安心させるべきと思います
任天堂との論争をするよりも株主や消費者も安心し買い求める策が必要と思います
どうなるどうなる?とハラハラしている人はいくつかのジャンルでも居るので
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:17▼返信
※810

逆に逆ザヤセールの方が頭おかしいんじゃねえか
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:17▼返信
※820

逆にソニーってなんか還元してたか?
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:19▼返信
>>822
何かショボい…
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:19▼返信
>>822
SIEにそんな金はありませーんw
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:19▼返信
※815

低レベルな皮肉だな、低レベルすぎて分からんかった
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:20▼返信
>>609
KOTY連続軒並みユーザースコアも低いswitchソフトが何だって
ソニーはソフトの質いいけど、任天堂はクソゲーばっかだぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:21▼返信
Steamでも出るんだろ?箱とMSストア限定とかじゃキレるで
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:23▼返信
>>643
でも結果タイレシオで分かるよね
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:23▼返信
1 TES Skylime
2 Fall out4
3 Outer world
4 Prey
5 DOOM Eternal

って感じか。旧世代のゼニマ+オブシディアンは確かに傑作の連発やった
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:23▼返信
>>651
凄い妄想だな
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:23▼返信
※821
それは嘘だろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:24▼返信
>>830
MSストアってPSストアも真っ青の使いづらさだけどどうにかならんのか?あれは
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:24▼返信
>>673
1位と11位の現実を知らないんだろうな…思い込みって怖い
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:25▼返信
>>786
イライラしてるのは蚊帳の外の豚だけw
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:27▼返信
>>832
スカイライムって何ですか?
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:27▼返信
>>825
任天堂と比較にならないくらいセールやフリプでユーザー還元してんじゃん
任天堂病になるとそういう感じなのか
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:28▼返信
私はスクエニソフトも好んでいます任天堂も好んでいます
スクエニも任天堂も潰れられるのは困ります
両社どちらかが消滅しても日本内でのゲーム価格は高騰するからです
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:29▼返信
>>834
豚にとってはな
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:30▼返信
>>827
はいはいw
これまでの3年間に1.6兆円を投資に使ってるソニーが次の3年は更に投資額増やすと言ってるんだよなぁ
しかもエンタメ分野と明言されてる

スクエニも角川も普通買えるよ
残念だったなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:31▼返信
>>832
スカイリム、フォールアウト4、アウターワールド辺りはPS4ベスト10に入ってくるんだよなぁ
これが全部MS行くとか涙が出てくる…
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:31▼返信
スクエニと任天堂でお互い歩み寄り出来ないものですか?
あまりに争う様はみたく無いのです
両社の合併的片方消失なら気にならないのです。価格上がってもね
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:32▼返信
※839

へえwセールが還元なんだw無料配布が還元なんだw

前までwiiスポーツのこと無料同梱だって馬鹿にしてたけど、ゴキの見解ではそれが一番の還元なんだろ?
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:32▼返信
>>826
ノーティドッグ、サンタモニカ、インソムニアック、サッカーパンチ、ゲリラゲームズなどの優秀なWWSにフロムソフトウェアとスクエニが加わると考えると凄い事だよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:38▼返信
>>845
安くユーザーがソフト手に入れれるから還元なんじゃ無いのか?
中古なら利益が入らないパブリッシャーにも利益入って来るわけだし
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:42▼返信
>>830
MSも今はほとんどのタイトルをSteamにも置いてるんでない
まあ遊ぶだけならGamePassから入手するのが一番お得だろうけどね
ただModの開放に関しては今のとこ限定的なんだっけ
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:43▼返信
>>845
Wiiスポーツのは売上本数での話の時で還元の話ではなかったと思うよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:43▼返信
MSに買収されたところってその後ぱっとしないとこばかりじゃね?
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:43▼返信
スクエニと任天堂2社合同合併で国内を回すのはできないのですか?
エニクスとスクエニは合併出来たのも凄い事でした
カブコンSNKも裁判争っていたのにです
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:44▼返信
>>845
還元セールの意味が分かってない馬鹿なのか?
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:46▼返信
私wiiでのノーモアヒーロには泣きました「あんまりだぁ~~」とね・・・
でもこれはリングフィット系ですね応用出来るのかな?
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:48▼返信
>>845
無料同梱とセールを同じに考えてるお前の頭がおかしいんだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:50▼返信
すっかりMSとEPICの買収バトルになっとるな
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:51▼返信
ゲーパスにいっぱいゲーム来い
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 14:54▼返信
>>828
言われないと分からないって時点でお前が低レベルなんだけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:01▼返信
>>855
ソニーはそのへんライアン体制になっても相変わらずで
外部のIPの取り込みにはあんま積極的じゃないね
ファーストとして実績詰んだデベロッパーの買収は積極的に取り組んでるけど
クアンティックドリームを逃しちゃったのは勿体ないわ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:03▼返信
>>845
セールを何だと考えてるんだ…
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:04▼返信
喧嘩・憎しみも人生の出会いの内です
独りで自滅する事ほどむなしい事は無いのかもしれません
私、人生と対戦ゲームも同じで戦った相手・争った相手こそが
自分と他人を認識しやすく思い出になると思います。生きてた証のような
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:05▼返信
>>858
唯一無二だったしな。WWSとの相性も良かったし
育ったと言えば育ったんだろうけど
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:05▼返信
>>629
任天堂のゲームをやるために買うハードだもん
それ以外はPSかPCでやるのが普通
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:06▼返信
>>860
なむなむ😑🙏
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:07▼返信
競う相手あるがゆえに我あり

と思えて憎んで来た人も有り難がるようになっていた自分に気づきましたね
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:08▼返信
>>850
レア社も買収したくせにバンカズはクソゲー一本しか作らせてないしな
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:09▼返信
>>858
今のSIEは育つまで待てるかってのがねぇ
Jスタが先が無さそうなのは分かるけど、ベンドスタジオも解体されそうと言うのは…
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:09▼返信
>>864
なむなむ🙏😑
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:10▼返信
MSは買収したところで開発者が逃げるから無意味なのよな IPだけ持ってるだけで腐るだけ
Bungieに逃げられてHALOはただのガワだけのスペゴリと化したし
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:11▼返信
※863
for playin''round
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:17▼返信
どうせ近い将来、日本のゲーム産業は白人さんか中国産に潰されるよ。
そのスクエニだって10年後には中国企業になってる可能性ある。
そしたら登場人物、全部中国人に置き換えられるだろうな
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:17▼返信
>>779
もうないだろが!!
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:18▼返信
そういえばぶーちゃんが以前ベネッセと言っていたなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:28▼返信
※870
淘汰の自然摂理を悟りましたね
その日までどう生きるかは生命全ての宿命です
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:32▼返信
>>858
ジム・ライアンより上の立場のソニー本社の十時副社長や吉田社長は買収などの投資に積極的なので来年度から色々動くかもよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:35▼返信
※872
今となっては老眼だから読めなかったと理解できるなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:39▼返信
※809
私これでもあなたたちの仕事内容と組織図を黙っていますよ
実は掴んでいますが言いません。あなたたちの連携とあなたたち以外蚊帳の外は
どこへ行っても同じなので推理し突き止めたのです。お互い様ですね
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:42▼返信
※875
いつもゴロゴロプレイとか言っているぐらい寝たきりだからねw
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:42▼返信
もう終わりだよゴキステ5は
ゴキブリが勝ってる勝ってると大本営信じてる間に外堀埋められて日本週販から消滅しちゃったろ
あと5年も耐えられない
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:43▼返信
>>878
ぶーちゃんは何十年も同じこと言い続けてるんだろうね
頑張れw
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:45▼返信
サイバーパンク見てみろよ。そして落ち目のフォールアウトだぜよ。過去の栄光はクリエイター1人の進退で簡単に覆る。Microsoftはその辺才能無いから失敗するだろうなぁ
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:45▼返信
>>866
ベンドスタジオが解体されそうってどこ情報?
デイズゴーンのヒットでスタジオ大きくなったはずだが
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:47▼返信
ライン増やしたとか記事見た記憶あるけど解体なのかw
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:48▼返信
>>879
その何十年の間に今のように週販から消滅する事態が一度としてあったかよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:53▼返信
>>1
>まぁ実際PSに出さんでも箱とPC(steam)だけで十分だわな
それで不足なら客層の被らないスイッチの次世代機辺りに出すという手もあるし

スイッチは次世代機でも無理だと思うの…
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 15:53▼返信
ソニピク飼ってるからか映画のようなゲームとかいう20年前のトレンド引っ張りすぎたなw
とっくに飽きられてるものに馬鹿みたいにリソース使いすぎて旧作もPCマルチ化w
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:01▼返信
次のfalloutはオブシディアンに作らせてやってくれ
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:02▼返信
※884
どうせXSS用に劣化させるんだから更にSwitch用に劣化させるんじゃねw
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:03▼返信
※884
情けないな~
任天堂信者もそう思わないか?
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:03▼返信
※878
ベセスダ買収という情報自体は既に有ったのにXSXが世界売上でPS5にボロ負けしてる時点でお察しでしょ
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:05▼返信
※879
アンソは毎回同じことばっか言ってんなw
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:08▼返信
>>885
スイッチじゃ映画みたいなゲームなんて逆立ちしても無理だからな
そりゃ否定するしかないわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:10▼返信
こんだけ多額の金だして買収するってことは
やっと本腰を入れたか
只べゼスタこの金額に似合う仕事をしてくれるのかね
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:11▼返信
ベンドスタジオが解体されそうとかコメントあったから調べてみたけど、特にそういう情報はないな
デマはやめろよ、迷惑だな
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:13▼返信
>>883
ファミ通の何の参考にもならん週販から消えてもねぇ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:14▼返信
>>892
箱Sでの開発強要されたら殆どの開発者が嫌気さして出ていくだろうな
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:16▼返信
※482
劣化版の 間違いでは?w
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:17▼返信
なおコアスタッフはほとんど残っていない
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:18▼返信
>>893
誰かが抜けたりしたらスタジオが解体される事になったりとか、願望を現実かのようにいう豚の病気だからな
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:18▼返信
フォールガイズですらジャギジャギなのには驚いたよ・・・w
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:21▼返信
MSもSIEもM&Aを積極的に
推し進めていきそうだな
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:22▼返信
今世代はTES6出ない気がする
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:26▼返信
MSにとってベセスダがそれだけ魅力的だったってことだね
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:41▼返信
>>46
は?スカイリムででますが?は?
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 16:47▼返信
>>898
なるほどネタ元はこれか
>『デイズゴーン』を作ったディレクターとライターさんがSIEベンドスタジオを退社・・・続編はどうなるの!?
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 17:43▼返信
PSユーザーが冷遇さるのは間違いない。
箱、PCは発売日からゲーパス入りで、ファーストタイトルだから
期限もなく遊べて、ついでにDLC、MOD機能も最優先で提供
steam、アンドロイドはそのあと、PSは有料パッケージでオリジナル版を提供
こんなところだろうな。むしろ出してもらえるだけありがたいと思わないとな、PSユーザーは。じゃないと8000億も出した意味ないし。
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 17:54▼返信
pc版あるからどうでもいい
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:03▼返信
Skyrim→トロコン時間が長過ぎて旨味無し
Fallout→トロフィーアイコンがキモイおっさんで無価値
PsychoBreak→DLCが複数でトロフィー的にうまくない
PsychoBreak2→公式チートで楽々トロコンうまうま
Wolfenstein→複数買ったけどトロフィーアイコンが赤なので使いにくい
Doom→安いから買ったけど積んでる
Dishonored→セット買ったけど積んでる
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:08▼返信
アンソ大発狂
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:22▼返信
>>8
マジで新作はよ。
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:27▼返信
>>59
ちゃんとしたFFって5以降出てないんだよね、魔石だったり魔晄だったりジャンクだったり各FFが個別化しちゃってFFっていう定義はもうないよ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:29▼返信
まだしてたのですか・・・落としあいでは無く
具体的かつ希望的観測では無い実益面展開を説明しないと悲劇の中で八つ当たりしている
ようにしか見えません。任天堂は小規模でも無理の無い任天堂の立ち位置と生存法を確立しているので
それに私は任天堂さんの失敗をいくつも投稿してますよ。信者では無いです
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 18:38▼返信
もう今さらベセスダにここまでの価値ないと思うんだよなぁ
スカイリムなんて10年に1個出ればいいレベルで続編遅い
Falloutもマンネリで今となっちゃ何もかもが古臭い
76も初っ端大コケしてNPC焦って追加するような出来だったし
更にベセスダゲーってMODあり気なとこもあるから好きな人は基本PCで今までも遊んでただろうし
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:04▼返信
>>901
XSS(PS4proより性能低い)でも開発しなきゃいけなくなったからな
XSSがある間は出ないか、無理に出してサイパンコースか
どっちにしろコンテンツ死んだな
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:20▼返信
※910
私の入力中は909までだったので発言したのですけど
すごく問題点を突いてますね。
私はその2名をもう別人に変えるべきと思っています
消費者からの期待が皆無化していて誇大広告に情報操作された
「偽りの偉大な巨匠像的消費者反応があるのです」新作を連続告知発表しても消費者反応が極めて薄いです
世界的有名な著名友人が組んで私へ煽り運転者的絡みされた感あるのでまた嫌がらせされそうです・・・
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:26▼返信
ゼニマックスの会長が病気で死にそうだから買収できた
会長は死んだ
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:30▼返信
>>912
別にTESやFalloutだけが目当てでは無いと思うよ
ベセスダには系列に複数のスタジオが連なっててそれらを全部MSが総取りすることになる
定額サービスであるGamePassの増強という意味では
一本や二本の超大作よりも大量のラインナップを追加できるほうがずっと意義がある
サブスクで利益出すには継続して使ってもらう事が重要だからね
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:41▼返信
金の力で強引にやられたら手も足も出ない
一方でソニーは自社ip切りまくりだし…
数年先の状況考えたくないな
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:50▼返信
もうMSの考え方はXboxがとかPCがとかよりGamePassへ主軸を移してる
コロナの後押しもあってかでモリモリ会員数が伸びてるから投資も強気であろう
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 19:53▼返信
※917
考えたく無い事を考えあらゆる危機を見つけ出しアドバイスする
このくらいでいなければ時代に翻弄され生れ出た意味も感じれ無い
存在したのも印象に残らず語られ無い数ある生命の1つになります
歴史はこのような存在存亡危機の時、心の底から憎しみ〇し合った
敵仇である薩摩・長州がサプライズ同盟し時代の覇者となりました
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 20:16▼返信
>>917
数年後になってもTES新作もスターフィールドも発売されてなかったら笑うわ
あと自信満々にスペゴリ発表したMSこそIP駄目にしてると思わない?
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 20:23▼返信
Skyrimとフォールアウトだけは何がなんでも生かせ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 20:27▼返信
>>907
トロコン目的なら溢れてるクソインディーズやったらよくね?
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 20:28▼返信
実際ベセスダとモンハンがなければPS買わないからmsと任天堂は痛いとこついてきたな
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 21:42▼返信
MSはファースト激弱だからな
これで少しはマシになるといいね
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 22:37▼返信
fallout3リメイクするだけで大ヒット間違いないからね
fallout4のmodで3遊んでるだけでも面白いからな
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月09日 22:43▼返信
8000億か
ペイできるのかなMS
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 00:24▼返信
※925 箱勝ちました
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 09:38▼返信
>>917
一方でソニーは自社ip切りまくりだし…→え?
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 09:39▼返信
>>774
え?
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 10:17▼返信
※708
♪ よーごーれーちまったーかなしーみにーぃー
  おーれの せいしゅんもー なんぼのもーんじゃーい
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 15:54▼返信
switchは任天堂自身でソフト作ってるからいいけど
PS5どうすんのこれ
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月10日 17:10▼返信
>>931
バンナム「え?」
コエテク「は?」

直近のコメント数ランキング

traq